>>263 SiiのSATAはそろそろ最近のHDD4台だと、帯域詰まりしやすいので
HDDのインターフェース原因の遅延で加熱しやすいかもしれない

できれば、HDD4台のインターフェースは、PCI-Express*2〜4ぐらいのカードに切り替えた方がいい
まぁ、VVUALTやDrivePool的なソフト使うならSiiでもいいけど、RAIDは辞めた方がいい

VVAULTやDrivePoolは同時にHDDアクセスしないので帯域詰まりしにくいからね

あと、たぶんM/Bはコンシューマ向けで、サーバー用途じゃないと思うので
それだと、Intelの〜〜VというNICか、非Intelだと思うのでNICをWHS2011が見つけられないと思う

WHSはNICが見つからないとOSのインターフェースが異常終了してインストールを初期化してしまうので
事前に、M/BのNIC用のドライバーを改造するか、IntelのNICを買っておいた方がいい(4Kもしない)

過去レスにもあるけど、判らなければ質問して