X



Windows 10 on ARM [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/27(木) 03:13:02.56ID:oSVP/Viz
>>12
> While Windows 10 Mobile remains Microsoft's version of Windows 10
> for anyone interested in building a Windows 10 phone, Myerson did tell me that
> "we're not drawing a sharp distinction between phone and desktop"
> when it comes to which version of Windows 10 device maker opts to use.
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/27(木) 05:53:02.42ID:aKs7DdYL
>>14
なんで直後のこれを書かないの?

That said, the aforementioned emulation layer included in Windows 10 for
Qualcomm is not currently designed to work on Windows phones, Myerson said.

とはいっても上で言及したQualcomm用Windows 10に含まれるエミュレーションレイヤーは
現時点ではWindows Phonesで動作するように設計されていないとメイヤーソンは語った。
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/27(木) 07:05:49.29ID:yNLfZ+Dl
中の人が4QにPCとタブレットが出るとはっきり言ってるのになw
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/27(木) 09:08:22.07ID:hfLBnZUB
風説君は妄想の中で生きてるからな
妄想を否定されると罵倒
朝鮮気質の人格障害
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/27(木) 10:05:58.71ID:8cZmunm6
>>14-15
PhoneとPCの明確な区別をなくすって事と、Win10ARMはWP対応しないって事
それからナデラの「携帯市場から撤退しない」って話を総合して考えると
WPの役割はすべてPCに統合するって事だと思った
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/27(木) 22:03:03.04ID:4thWPSaN
>>3
Transmetaみたいに、案の定、もっさり動作になると思うよ。
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/27(木) 23:05:33.05ID:eX5Zr6WP
>>18
iPhoneやAndroidでMSのサービスを使ってもらう=スマホからは撤退しない
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/27(木) 23:12:25.94ID:ELya/aPf
>>19
>>1の動画デモをみてみろ
x86エミュレーションで
Photoshop, Word, ゲームなどがさくさく動いている
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/28(金) 06:52:27.53ID:4OWm3R5O
>>20
ナデラ「デバイスで」って言ってんだろw
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/28(金) 07:19:08.96ID:gf9vpmQJ
モバイルデバイスからは撤退しない
モバイルデバイスというのはスマートフォンだけではない
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/28(金) 09:01:57.44ID:nH4kDpky
>>19
Crusoe懐かしいなw
でもあれはOSも含めて全部コード変換で動いてたから状況違うだろう

しかし、この板はどのスレ行ってもおっさんばっかだな
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/30(日) 23:31:48.30ID:qXjms3Zv
SurfaceおよびLumiaのハードウェア事業減収だけど
WindowsのOEM供給およびクラウドサービス事業は増収してる状況みて
どう考えたら>>26の結論になるのか

Xbox事業が増収してるのは日本人的にピンと来ないが
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/05(金) 01:16:39.76ID:GcI+ylxP
>>21
全然サクサクじゃねー。
もっさりワンステップ遅れるタイムラグ。

でも、エミュレータが秀逸なことは認めるよ。
ただ、エミュレートさせるためにどんだけバッテリー喰うのさ。

Adobeは中間言語でwin/mac両対応のコード書いてるから余計にモッサリ感が強いのかもしれないけどね。
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/05(金) 01:17:57.48ID:GcI+ylxP
>>25
俺のVAIOはーーー!!みたいな、な(笑)。

40代です。
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/10(水) 14:07:53.11ID:5pFbBce2
今日からbuld2017が始まるな
WinHECの時はSnapdragon820でデモしてたけど、せっかくだから今回はSnapdragon835でのデモを見たいね

製品発表は期待してない
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/11(木) 15:11:47.88ID:L20wqAVs
ATOMの一番遅いやつよりさらに遅くなるのは確実だからなぁ
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/11(木) 19:07:24.87ID:dcq+q6lq
build2017では追加情報なさそうだな
CortanaさんとAzureの話ばっかだ
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/12(金) 00:31:28.17ID:Q0vlzFkI
ARM版の話が出るかはわからないけど、二日目はWindowsとMRらしいぞ
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/13(土) 09:11:35.53ID:Iv5Ggc37
7-zipが何気なく動いてんなw
ちょっと気になるのはCobaltじゃx64のアプリは動かんって言ってるんだが
ここんとこで市場の反応が悪いとMSもプロジェクト凍結しちゃうかも、ってとこだな

俺個人的にはARMデバイスで重たい64bitアプリ使えなくても良いと思うんだが
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/13(土) 13:25:20.51ID:Iv5Ggc37
>>37
はっきり64bitソフト非対応とは言ってないけど
Binary TranslatorはWoWで動く、って言ってるから
WoWって32bitソフトを64bitOSで動かすところなのでそう思ったんだけど違うかな?
タスクマネージャで7-zipは32bit動作してる表示だったし
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/13(土) 15:07:31.33ID:8/joUx0o
WoW64は確かに32bitとの互換性持つ仕組みだったけど
ARMでは64bitのソフトはどう動くんだろうな?
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/26(金) 11:56:54.00ID:rZNXYup/
32bit ARMでも動くんだよね
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/26(金) 17:30:18.20ID:aF1encCy
wow64と似た仕組みって書いてるから64bit必要なんじゃね?
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/29(月) 14:28:04.01ID:T28Sr6Xk
GPDのみたいな小型端末増えるかな
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/29(月) 15:56:01.83ID:Rr2XOxpc
極小型が増えることは期待しないけど
このOSが絶滅を防いでくれたら嬉しい
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/29(月) 18:18:15.18ID:L2HccwY9
『Windows 10 on ARM』は5/31発表へ
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/29(月) 22:10:48.42ID:mqushoUw
本家ARMはクアルコムを超え、いや並ぶくらいまではいけるのかね?
AMDがAdrenoをつぶすような協力は絶対にしないだろうしnVも手を貸すとは思えないし無理か?
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/30(火) 09:48:40.15ID:VVvGXwo1
>>46
Qualcommの独自設計コアはハイエンド向けしかないから、
ARM-Cortexはローエンド〜ミドルハイ向けって住み分けなんじゃね?

でもMaliはもうちょっと頑張れって気はする
Adreno一強じゃつまらないしエントリー向けにはPowerVRもあるし
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/01(木) 00:15:35.43ID:GDo4aR+E
[YouTube]
Windows 10 on Snapdragon 835 demo at Computex 2017
 2017/05/31 に公開
 18:13
 ttps://www.youtube.com/watch?v=VeOQp5V7EgM
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/01(木) 00:20:47.96ID:GDo4aR+E
Asus, HP, and Lenovo will all build ARM-powered Windows 10 PCs
 May 31, 2017
 ttps://www.theverge.com/2017/5/31/15711334/microsoft-windows-10-arm-qualcomm-pcs-asus-hp-lenovo
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/01(木) 01:47:02.27ID:3200iear
一昔前のセレロン並みには動いてるな
こうなるとハードな使用を考えないPCはバッテリー持ちが良くなるARMに取って代わられそう
PC形態ではなくスマホ形態のものとコンティニュームでどこまで行けるかにもよるけど
長らく続いたx86の天下も終わるかもしれん
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/01(木) 09:46:47.06ID:tZHFUmcv
>>49
このデモでもx86版の7-zip動かしてるね
この開発機メモリ4GBしか積んでないからどっちでも変わらないんだけど
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/02(金) 10:35:47.69ID:sNEttNBU
なるほど、RS2ではx86バイナリのみ対応で、x64はRS3で対応予定か
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/02(金) 22:08:11.15ID:6TV+doDA
どのみち年末まで待ったほうがいい
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/03(土) 18:27:12.63ID:0+vvPRQ3
x64はOSアップデートだけでできるもんなのか。
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/04(日) 15:03:38.18ID:93cN1Yjo
できるだろ
とりあえず不要だから実装しなかっただけで技術的な困難はないし
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/06(火) 02:16:09.20ID:q74vy97T
マイクソソフトまた懲りずに
WindowsCEみたいな見た目が似ているだけのWindowsモドキをまた出すのかよ
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/06(火) 10:52:10.62ID:IIVWol8U
>>58
発表されたばかりのiOSの悪口はそこまでだ(`・ω・´)
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/07(水) 23:49:08.20ID:I8FBc4SD
>>58
CEは悪くない
悪いのはWindowsPhoneとWindowsRTな
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/08(木) 03:34:06.45ID:7AYLFxzR
>>56
実用性はないので気にすんな。
ハード的に動く設計なら速度低下は軽微だろうけど
ソフト側の対応では作動クロックの1/4以下の速度で動く認識でいた方が安全。
さらにワーク用のメモリーも必要。
作りがWineの様な限定的な動かし方になると思われるので
なんでも動くってことは期待薄。
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/08(木) 11:24:34.44ID:m5b3whvd
>>62
エミュ全般についてじゃなくて 64ビット版についての話
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/10(土) 14:34:55.23ID:EXDAjGYN
急に暗雲立ち込めてきたな
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/11(日) 13:04:09.17ID:/k6bzBBL
64bitコア限定にしてWow64 on ARMに名前変えちまえよ
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/11(日) 18:29:33.18ID:Oboqj0IU
MicrosoftとQualcommが発表した「Snapdragon 835」搭載Windows 10ノートの発売を前に、Intelがx86 ISAのエミュレーションは特許侵害の恐れがあると、誰にともなく警告した。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/11/news014.html
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/11(日) 22:14:10.75ID:8ApHBkH7
バイナリトランスレータを介してx86アプリを実行する形なんだよな
インテルの言うエミュには該当しない気がするが
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/12(月) 00:18:05.32ID:Secj2XYc
へいへいインテルびびってるー
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/21(水) 21:05:42.15ID:H3xZgM8m
問題なくはないだろ。
静観するだけ。
今後の動きはわからん。
まぁ電力食いなCPUしか作れないIntelに勝ち目はないが。
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/24(土) 12:29:11.94ID:2wkAc8th
元々インテルはソース見れる認定パートナーでは。
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/25(日) 11:07:15.94ID:ytbVZEjO
まあローエンド64ビットARMがintelに
追い付いてきたからな
WindowsRTが出た時代とだいぶ状況が変わって
きているよ
ノートブックあたりからARMが進出するんじゃね
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/25(日) 11:09:48.17ID:ytbVZEjO
崩壊するWintel帝国
過去の企業になるのも時間の問題
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/25(日) 11:12:21.64ID:ytbVZEjO
しかしIT業界の歴史は繰り返されるな
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/25(日) 13:15:05.18ID:9zR1qaTV
何を一人でブツブツ言ってるんだ…
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/26(月) 08:58:37.41ID:VD+KLXXd
問題はQualcommハイエンド使ってIntelローエンドと競合できる値段で製品作れるかどうかだと思うよ
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/26(月) 10:22:00.04ID:ivKE7qF+
高くてもIntelに比べて省電力かつ高パフォーマンスなら状態ならば売れる
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/26(月) 20:05:42.23ID:VD+KLXXd
>>80はIntelのどの辺クラスと比べて高パフォーマンスを期待してるんですか?

俺はCore m3ほどのパフォーマンスも出ないだろうと予想してるんだが
MSM8998ってPCI-EやSATAが無いのでまともなSSD接続できないから
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/26(月) 20:44:47.58ID:VD+KLXXd
>>82
ベンチマーク調べたうえで言ってるよ
シーケンシャルは優秀な直線番長と言えるけど
ランダムライトこの速度でWindowsのシステムドライブに使うのきつくない?

Surface Pro 4 Core m3 NVMe
sequential Read 760MB/s
sequential Write 157MB/s
Random Read 249MB/s
Random Write 156MB/s

Galaxy S8 UFS2.1
sequential Read 771MB/s
sequential Write 194MB/s
Random Read 124MB/s
Random Write 14MB/s

ソースはこの辺
http://n.mynv.jp/articles/2015/11/26/surfacepro4/images/030l.jpg
https://forum.xda-developers.com/attachment.php?attachmentid=4138723&;d=1493951209
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/27(火) 00:37:35.82ID:ghtMnSMQ
インテルに対抗するアキテクチャは皆消えていった
ARMがパワーユースでインテルに対抗することができるかどうかわからない
あれだけ開発リソースにカネを注ぎ込んでいる企業にどうやって対抗するのか
画期的な錬金術があるのであれば教えて欲しい
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/27(火) 00:39:06.61ID:CZLOBTyt
節子、それソースちゃう
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/27(火) 13:18:20.56ID:Ufm406DP
>>84
英ARMの目論見としてはIPを広く供給して複数社で競合させて進化を促進する作戦なんだけど
今までの組込み向け消費電力の制限があった状況から解放されたら一気に進歩するんじゃないかな

W10oAやその他に高消費電力高パフォーマンスARMを要求するOSが出てきて
需要が伸びれば10年以内にはIntelハイエンドに追いつきそうな気がする、っていうか期待してる
やっぱPC市場が競争のないIntel一強の状態じゃ面白くないじゃん?
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/27(火) 16:00:10.50ID:9WKtmEgu
25年ぐらい前
PCはx86の時代はもうすぐ終わりでRISCの時代が来る
なんて言われていたが
intelがPentiumPROを出して来て
x86がPCどころかサーバーやワークステーションの市場までかっさらって行った
のを思い出した
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/28(水) 00:05:53.30ID:xrBVOfzi
やっぱりWin32アプりはモバイル向きじゃないな。
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/28(水) 06:45:45.89ID:xwla4L/B
>>84
モバイル用途ではatomに完全に優っているし、
次第に性能が上がってきているからじきに(スマフォその他の)ARMのモバイルマシンでも
「パワーユース」とやらをやるようになるんじゃない?
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/28(水) 10:09:14.96ID:Hzr9ONpX
Intel自体がAtomの新規開発をやめてる時点で、Intel自体に省電力モバイルを重視していないことは
わかりきっているのだから、持ち運び重視の用途はARMに任せればいい。
MSが多少強引にでもこういうことを進めること自体、Intelのやり方に不満があるのは明らか。
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/28(水) 10:29:32.56ID:DnCUXpoS
>>90
たぶんその「パワーユース」ってスマホとかの話じゃないと思うよ
最低でも100Wくらいの消費電力のシステムを想定してるんじゃないかな
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/28(水) 13:26:59.65ID:jiZ1TsvZ
>>91
多少SoC の設計に口出せるて「AI用のハード積んで」
とかそういうことできる様になりたいのでは。
Apple が iPhone でやってるような方向。
そうならないといつまで経ってもSurface は凡百のノートPC
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/28(水) 18:08:14.27ID:DnCUXpoS
>>88
>>Qualcommの説明によれば「eSIMは必須要件ではなく、SIMスロットを採用しても構わず、全ての判断はOEM次第」という。

なんだやっぱりSIMカードも使えるじゃん良かった
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/30(金) 19:31:49.52ID:IOkq8We3
Intelとの特許の問題はどうなった?
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/30(金) 19:57:29.36ID:OZOesFRz
>>95
訴えられてないからどうのこうもない。
予定通り発売されるだけ。
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/30(金) 20:05:02.20ID:zgTBPYmN
というかまあ、出たら訴えるんだろう(今話し合い中だとも思うけど)
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/01(土) 03:22:00.91ID:apeVQ4Dk
MSもintelもモバイル用途は完全に出遅れている訳だからx86の特許使用料でもなんでも払って、とっとと販売してしまった方がいいだろ
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/01(土) 18:17:18.63ID:Ol7B3Fhm
このIntelの言い分をMSやARM陣営が飲んだらEUが待ってましたとばかりにIntelに制裁科しそう
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/08(土) 12:53:41.37ID:bIVvsvij
モバイルPCはちょうど追われるIntelと性能向上したARMが
重複拮抗する分野でこれから面白くなりそうだな
タブレットはARMが席巻しつつあるからな
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/08(土) 14:32:23.88ID:882xF+8/
デスクトップ→AMDの逆襲
モバイルノート→進撃のARM

Aの時代か

だからってAntelとか名乗るなよ
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/11(火) 21:34:28.53ID:DBf2gQER
>>101
Intel Architecture略してIAを推していこう
0105名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/12(水) 16:22:14.99ID:B+gmCZWd
Microsoftは、ARMプロセッサーに対応したWindows OSに、何度か挑戦している。
Windows 8をベースとした「Windows RT」、スマートフォン向けの「Windows 10 Mobile」などがそれだ。
しかし、残念ながらほとんど使われていない。では2017年内に発売予定のARM版Windows 10はどうなのだろうか。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1707/12/news033.html
0106名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/12(水) 17:42:59.24ID:J+vfvLKx
>>105
クソITmediaのクズ記事貼るなw
序文でWinRTまで遡っておいてWinCEに触れないとかこの記者、物知らないにも程があるだろ

このスレの住人ならみんな、W-ZERO3ではIntel製ARMプロセッサでWindowsMobileが動いてたことくらい常識的に知ってるのに
0107名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/13(木) 00:16:24.51ID:7EOFVna4
今度のはx86が使えるからな、違うよな
0108名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/13(木) 00:17:07.42ID:MvUgu2Cc
>>105
年内登場のバージョンは、お試し用的な位置づけのようだね。
2018年3月にx64コードで記述されたアプリ用のWOW搭載バージョンが出るようだし。
ただ気がかりなのは、PCのメリットの一つである豊富な拡張デバイスへの対応の件で、ドライバーソフトがネックになりそうな感じがあるところか。
ある程度はInboxドライバーとして用意されるようだけど、OSが変わるたびに苦労させられるプリンターやスキャナ、ビデオキャプチャー機器、
あたりのドライバーソフトがどうなるか。
それとUSB-C接続での外付けGPUとかの場合、GPUメーカー側も動く必要があるだろうし。
iTunes経由で同期させるiPhoneとかも影響するのかね?
結構いろいろ問題が起こりそうだな。
0109名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/16(日) 13:19:01.64ID:LQ9m5uK9
iTunesはWindows 10 Sでも動くUWP版(=ドライバインストール不可=Inboxドライバで動く)が予定されてるやん
0110名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/17(月) 13:10:38.36ID:iEZEpe40
>>109
iTunesインストール時にiPhoneなどを接続するのに必要なドライバーが入ってくるが、このドライバーの出来があまりよくないのに下手にInbox化されてしまうと、個別に修復できなくなるから面倒になる可能性がある。
Apple自体がWindows版のiTunes自体、力入れてないし。
0111名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/24(月) 12:54:07.29ID:TQaUQa70
windowsCEで痛い目を見た俺、遠くから様子見
0112名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/24(月) 23:36:15.43ID:4+An5sRA
早くも次のSnapdragon 845が、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況