X



Windows 10 on ARM [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/17(日) 20:57:16.01ID:BTUbrDuh
開発が遅れていてbig.LITTLEの制御がうまく行ってないという話が出てきてるね
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 06:17:15.78ID:T/KYl6RB
>>591
スナドラはスマホ向けだからね。
パソコンで使うのは無理がある。
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 08:16:35.81ID:jAUkl8qb
>>600
スマホが完全にPC化した数年前、メモリが2GBとかになった時点で
スマホ向けとしてもARMそのものがインテルの完全下位になってる
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 08:46:51.39ID:3mO2eIlu
もういっそのことクアルコムがWindows向けに通信モジュールを組み込んだチップを作ってやればいいんじゃないかなって思った
そうすれば今のWindowsで何も変なことやらなくて済むし、互換のこととかも気にしなくて済む
そっちに開発集中出来るからいいと思うんだよね
マイクロソフトもそっちに協力集中出来るしさ
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 08:55:12.52ID:AmB08MR9
>>602
ソフトバンクに買われた中国リスク満載ARMなんていまさら欧米が使うわけ無いじゃん
そしてクアルコムはARMべったりで開発してきたので一緒に死亡

アメリカからすればわざわざARMやクアルコムを使う意味なんてないし、
クアルコムが他アーキに乗り換えるのを待つ必要もない
そこには昔からインテルがいる
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 08:59:31.41ID:eMPdbAEd
IntelのモデムはクソだってAppleが証明したろ
いつものことだけど、右手でQualcommを殴りながら左手ではQualcomm搭載したiPhone売ってる

なあに、Qualcommはモデム屋であってARM屋じゃねーからな
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 09:55:20.12ID:B5uC9c5t
クレーマー並のガイジが一人で仮想敵作っているスレは、ここですね
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 10:24:55.20ID:8LXy3rKQ
>>604
むしろ5Gではついにインテルのほうが先行してる箇所が出てきたほどインテルの猛追が続いてるんだけどな

クアルコムが本来はただのモデム屋というのはそのとおり

ここで別の観点で問題になってる話として、
4Gモデムについては
インテルやmediatekはMIPSでモデムを実装できている
5Gもおそらく同じ流れになる
(インテルはすでに確定)
さらにそのうちRISC-Vになってく可能性が高い

このため、アメリカや欧州ではなおさらインテルやmediatekのMIPSの4G/5G実装を使いたいという話になる

アップルがクアルコムを完全にやめることを検討しているのもこの影響による部分が大きい
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 10:27:58.62ID:6Pxs21s4
Intelは飽きたらすぐポイ捨てするから嫌い
旧WiMAX見てみりゃわかる
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 14:51:46.35ID:LXvkfLgd
旧WiMAXなんてまさに政治レベルの話においてLTEに全部統合しろという流れになったからインテルも仕方なく止めたってだけなんだけどな


アンチインテルは何でもかんでも全部インテルが悪いということにしようとしてるからすぐに見分けがつく
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 14:57:40.22ID:SRTQeD7p
>>607
その点クアルコムは偉いよな
政治レベルの話においてLTEに全部統合しろという流れになっても未だにcdma2000対応してるし
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 17:24:13.16ID:LXvkfLgd
>>609
全く話が違う

そもそもLTEは3gpp以外の規格と共存できるようにわざわざ設計され、
cdma2000はアメリカベライゾンなどでも使われている
なのでクアルコムがcdma2000をサポートするのは別に努力でも何でもないし、
インテルでもXMM7650でcdma2000をサポートしている


お前みたいな無知なARM信者は迷惑だから黙ってろよ
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 17:40:34.27ID:H5ql2PVm
>cdma2000はアメリカベライゾンなどでも使われている
>なのでクアルコムがcdma2000をサポートするのは別に努力でも何でもないし、

旧WiMAXも日本と韓国で未だに使われてるよ・・・
その理屈だとインテルは努力でも何でもないことすら出来ないんだよね?
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 17:56:22.69ID:LXvkfLgd
>>611
まったく反論になってないな
わざと別の話をごちゃまぜにしてまでインテル叩きをしようとするキチガイお疲れ様

cdma2000もWiMAXも、今後新規採用するキャリアはさすがに出てこないだろう
当然萎んでいく一方
これ自体はクアルコムだろうがインテルだろうがどうしようもない
この点でお前がインテルを批判できる要素は一切ない


こんなことも理解できないアホだからおまえはARM工作員なんていう底辺負け犬になってるんだよ
お前の親は可哀想だな
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 17:57:56.93ID:W2w7xDkJ
>>612
おまえがキチガイだと言うことだけがわかった
死ね
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 18:09:57.11ID:n++LomRV
>>610
XMM7650って開発がクソ遅れまくってiPhone8/8Plus/X搭載に間に合わなかったモデムだよねぇwww
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 18:10:18.02ID:zZ5cEKiO
ARM版Windows完全死亡のお知らせ


第8世代Core i7/i5搭載、SSD搭載、13.3インチ、965gでバッテリー駆動時間22.5時間
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1097484.html

LG以外の各社からも同チップ搭載の軽量ロングバッテリーモデルが色々出るらしい
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 19:15:55.47ID:nnOxFXGG
>>608
真実をシステム思考かロジカル思考で書いてくれないかな
嘘と思いつきだらけで何が言いたいのかさっぱり分からない。

>>609
CDMA2000を残してるのはVerizonのためとCDMA2000自体がQualcommが出した規格だからだよ。
Qualcommはハードを作るのは得意だけど、規格作りは下手。
CDMA2000は消滅寸前だしKCP+は大失敗でなかったことに。

>>615
それってLTEに対応してるの?
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 19:29:12.73ID:1o5xQPaa
>>616
>CDMA2000を残してるのはVerizonのためとCDMA2000自体がQualcommが出した規格だからだよ。

WiMAXという規格作ったのはどこでしたっけ?
UQと韓KTでまだ使われてますが
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 19:43:42.45ID:ba0cvmWl
Intel厨には触れられて困る闇があるようだなw
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 20:05:27.35ID:01nghzt6
完全敗北が確定したARM信者が必死に妄想オナニーするだけのスレになっちまったな
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 20:10:52.97ID:nnOxFXGG
>>618
Intelは昔はDRAMが事業の主だったんだよね。
日本企業の負けて撤退したけど。
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 23:11:18.32ID:rytafGVi
MSもIntelもスマートフォンでは手を抜いたからな
本気出してたらAppleもGoogleもQualcommも相手にならなかった
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 23:15:33.26ID:zpRZUhs4
>>623
すごい負け惜しみだね
歴史に「もし」はないんだけど
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 00:49:35.63ID:+V6AT9ln
>>615
こういうの出るとArm立場ないな
バッテリーのもちは同等
パフォーマンスはArmが負けてる
重さもArmが負けてる
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 07:12:18.28ID:w7Gx2AbV
グラフィックドライバーは問題なく動くのだろうか。
インテルのは何かとゴミ過ぎてなぁ。

>>623
こういうのを負け犬の遠ぼえと言う。

>>625
つLte。
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 08:57:40.36ID:WeHY7qfI
ARM版Windowsの開発はクアルコム主導
(記事末尾)、クアルコムだけが必死、もうやる気のないMS

ttp://ascii.jp/elem/000/001/604/1604559/

こりゃ大失敗ARM版Windowsの大赤字のほとんどはARMとクアルコムがかぶってるのが確定したと言えるな

クアルコム自体に身売り話が出てくるのも無理ないな
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 09:14:37.54ID:FGQ01l4O
スナドラ835ご自慢のbig.littleコア構成を使ってみたら
ご自慢のbig.littleコアまたぎのタスクスケジューリングするたびにコアが持ってたキャッシュなどを捨てちゃうオモチャ実装でしかないと判明

(結果、スナドラ845ではインテルの仕組みをパクって別途共有キャッシュを搭載する恥知らず行動に走ることが決定している)

ttp://ascii.jp/elem/000/001/604/1604559/index-2.html

最新ARMよりも何年も前のインテルATOMのほうがずっと優れていたという事実に対する一つの証拠がまた一つ
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 09:37:32.31ID:6W3UePrk
>>628
スーパースカラーを「スーパースケーラー」と書いちゃうような人の推測じゃあ、信憑性がないなあ。
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 10:50:44.90ID:z65sHv9+
>>630
英語読みだとスーパースケーラって発音も普通に使われるし、別にどっちだけが正解というわけでもないんだけどな

オワコンARM信者はほんと余裕がないね
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 12:32:52.95ID:uzBHC9yI
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

HTZ08LH56Q
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 13:51:27.03ID:pbLFpLKp
スナドラ845のARM版WindowsPC?そんなのうまく行っても来年後半以降ですよ
まさかすぐに出てくるとでも思ってたんですか?

ttps://www.ultragamerz.com/windows-10-on-arm-with-snapdragon-845-is-going-to-ship-2nd-half-of-2018/amp/

そもそもARM版Windows自体をお蔵入りにしたほうがいいんだろうけどねぇ、、、
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 20:38:15.52ID:bnsIkkPR
気持ち悪いからブログでやってくれないかな
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 20:49:11.41ID:pm3b0od7
こいつはオモチャとしてオモロいから泳がしておけ
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 21:46:55.93ID:8G/7a8oJ
ずいぶん程度の低いおもちゃだな
対象年齢は3歳までか
0638名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 21:49:26.39ID:11uTaw5d
インテルのスマートフォン市場再参入はまだか。
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 22:31:08.48ID:11uTaw5d
>>639
それはインテルとは無関係な中華です。
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 23:30:27.07ID:Xh4jkO5I
ARMはIP屋だし実装する半導体屋の諸事情考えると作り込みきれんからな
IDMなIntelとは作り込みに関しては事情が違い過ぎてな
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 00:19:58.98ID:Bli01RbM
相変わらず出来の悪いボットだこと
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 07:09:50.64ID:n6YCBDU8
そもそもPCに性能を求める層はARM版Windows端末もAtom端末を買わないでしょ。
ARMガーと大騒ぎしてる理由が分からない。
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 07:16:14.37ID:8BGmc9QN
インテルキチガイの仕業
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 08:08:19.64ID:iNpcRQ2w
>>643
ARM版Windows端末は性能もいい上にバッテリーも持つんだとクアルコムが散々大口叩いてて、アンチインテルのバカもそれに乗りまくってたんだけどな

それが蓋を開けてみたらatomと性能変わらない上に値段は三倍以上
こんなの擁護のしようは一切ない

こんなこともキチガイARM工作員はわからないんだな
ほんとARM終わってる
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 08:24:10.83ID:vR3Hu9xu
まともに質問にも答えず答えられず
とにかくsnapdragon845では性能が30%上がるんだよと叫ぶだけのクアルコム

今までクアルコム自身が否定してきたインテルなどのシステムキャッシュ構成を掌返しでいまさらパクったことだけ判明

ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1097819.html

こりゃスナドラ845も全く期待できないな
インテルに土下座して傘下に入れてもらったほうがいいんじゃないかね
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 10:10:51.66ID:6S4QQu/w
>>643
ほぼ独占してた市場に割り込まれたからお馬鹿信者が焦ってるだけだろw
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 10:26:02.90ID:NJ5O4hKU
だわな。本当にIntel有利だと思ってるのなら、下らんクアルコム下げ煽りは不要だよな
でーんと構えてればいいだけ

本当は危機感を感じてるんでしょw
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 10:27:20.23ID:biP6PAwU
>>648
なるほどRISC-Vに完全に置き換えられちゃうことが確定して死亡一直線のARMはホントどうしようもないってことだな
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 10:30:03.32ID:biP6PAwU
>>649
インテル有利が問題ではなく、さんざん誇大広告しまくってきたARMが悲惨な出来でしかないと判明したことが大問題なんだけどな
そしてその先にはARM絶滅、RISC-Vへの全世界の移行がある
このスレではそこまで見越した話が出るのが当然


キチガイARM工作員はアンチインテル思考しかできない廃人だから
こんなかんたんなことも理解できなくなってるんだな
0653名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/21(木) 06:39:27.05ID:JV/V+tYT
>>648
ID:biP6PAwUのレス見ると昨日も発狂してるもんね。
嘘ばらまいてるし頭がおかしいとしか。
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/21(木) 06:41:26.15ID:AHogA35G
おかしな人を生暖かい目で眺めて楽しむものだよ
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/21(木) 08:11:55.83ID:43xdTz+c
ここはオワコンソフトバンクARM工作員が傷を舐め合うオナニースレです
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/21(木) 09:15:32.34ID:pmPncJG1
ARMやIntelの社員がいるのかわからないけど、自分がこれいいなと思った方を買えば良くね?
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/21(木) 09:39:13.63ID:02fP3fP9
>>656
普通の人は、そう考えるのだが、ADHD患者には、それができないから繰り返してしまうんだよ
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/21(木) 10:45:01.52ID:04zDYmbQ
>>656

>>403 などで書かれてるとおり、素人を騙した詐欺販売されるようなものは市場に存在すること自体が批判される

一言でも反論したらPCデポ社員とみなすわ
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/21(木) 11:36:33.95ID:vZP8yxi2
PCデポ「ぼくたちARM版Windowsを素人に回線抱き合わせオプション山盛りで売りつけまくってボロ儲けしたいです!!ARM版Windows最高です!!」
0661名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/21(木) 19:30:54.56ID:5Ca0Q7rs
iPhoneで大問題起きたとたんにこのスレからソフトバンクARM工作員がいなくなってるのが面白すぎるwww

ARM工作員はマジでカネ貰って工作してるガチ工作員ということがハッキリしたなwww
0664名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/21(木) 20:42:10.52ID:HlnVDJfx
いつまでも返信が来ないから何でだろうって思ったのか…
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/21(木) 21:02:23.64ID:SS2n7yMX
馬鹿の正体がPCデポに騙された情弱だとわかって呆れ果てただけなのに、何がiPhoneだ…
0666名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/21(木) 21:10:01.40ID:xIpNyN/q
ソフトバンクARM工作員が慌ててID変えながら連投してるのが笑いを通り越していつも通りのホラー状態
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/21(木) 21:16:59.71ID:HlnVDJfx
お前がID変わってるじゃないか
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/22(金) 13:53:57.89ID:MNrBSeqH
>>671
>2H 2018=second half of 2018=2018年後半

実際にはもう少し早い可能性もあるらしいよ
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/22(金) 14:57:14.48ID:D2DJUTKu
ARMオワコン情報しかない現実世界を無視してキチガイARM信者が必死に妄想オナニーをするだけのスレはここです
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/22(金) 21:21:34.09ID:BM4r2fgI
Intel信者が発狂し続けてる面白いスレはここです
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/22(金) 22:02:14.79ID:sBj+ta8c
しっかり多数のソースを出してARMの問題点を指摘してる識者

vs

妄想丸出しでキチガイアンチインテル思考で暴れるだけのソフトバンクARM工作員
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/22(金) 23:33:59.22ID:UaEqamoC
△Intel信者
○PCデポに騙された情弱
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/22(金) 23:38:52.71ID:+7uQEl3s
芸が無くてマンネリしてきたからかPCデポとか言い出したけど
煽りにしても今ひとつパンチがきいてなくてレスがつかない
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/23(土) 09:58:44.01ID:Wi1K7dP+
>>462ですが、米SECと日金融庁から良い返答をいただきました
詳細は書けませんがね
0682名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/23(土) 18:28:45.17ID:DcQ6Jtm6
どういう仕組かわからないけど、vaio s11みたいに普通にLTEつけれてバッテリーの持続時間が長かったらこれいらなくない?
vaio s11が良かったものだからこれいらなさそう
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/23(土) 18:50:32.15ID:/r8IdDu3
通報の話が出るとだんまりかw
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/23(土) 21:56:08.62ID:Kbu40FK/
値段が安い、スリープ時の消費電力が低いくらいかな
vaioだとLTEつけてそれなりのスペック構成にすると倍以上の値段になるからな
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/24(日) 02:48:38.50ID:12INDwC2
なるほど来年から電脳戦隊リスクXファイブってのが始まって
イソテル帝国の回し者や禿ARM戦闘員を正義の力でフルボッコにするのか
楽しみだなぁ
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/24(日) 09:44:08.23ID:49wuAYKr
便利に使えればx86だろうとx64だろうとARMだろうとRISC-Vだろうと何でもかまわないけどね。
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/24(日) 09:49:14.68ID:eMnJOaqp
だからARMになっていくんだろうね
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/24(日) 20:37:31.06ID:hJdHh/a5
>>686
これ
使いやすければ中身は問わない
ARMだけを逆恨みする神経が分からない
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/24(日) 23:41:51.74ID:GdKeHWDk
>>688
頭がおかしいからに決まってるじゃんw
0690名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/25(月) 05:51:43.03ID:Hi19Gqts
ここはArmを賞賛する馬鹿を徹底的に叩くスレです
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/25(月) 06:32:10.73ID:E9fHdZzI
賞賛なんてしてないのに勝手にそう思い込む不思議な人
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/25(月) 08:26:05.00ID:pO/Y+Xbp
淫厨ってずーっとこんな感じでAMDスレ荒らし続けてるんだぜw
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/25(月) 09:20:31.45ID:fGcJEgQk
前頭葉が腐ってるんだろ
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/25(月) 12:14:43.93ID:Rrn8u9f9
この数日で、
ARMに正当な批判をしてる人は5chなんてやらずにクリスマスイブを含む休みを満喫した普通の人々、
必死にARM賞賛してるアンチインテル丸出しのARM工作員はこの休みまで5ch工作バイトやってるガチ負け犬ってことがよくわかったな


というかARM工作お疲れ様の負け犬人生っぷりは悲惨すぎだろ
どうすればこんな負け犬になれるんだ
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/25(月) 16:44:06.05ID:ALS2hHX7
>>694
君はもちろんARMなんか使ってないよね?
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/25(月) 20:36:04.62ID:nwvYOndm
ARMはMSやHPと組んでエンタープライズ市場に乗り出してるからな
The Machineの量産に成功すればIntelの牙城を崩す可能性が大
これもIntel信者が暴れる一因
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています