1あーるグレイ ★2018/01/03(水) 14:41:31.11ID:CAP_USER
2名無し~3.EXE2018/01/03(水) 21:36:44.79ID:xnPvSidA
えっ・・・
飛ばされてきました
3名無し~3.EXE2018/01/03(水) 21:45:20.47ID:tVFdU73I
4名無し~3.EXE2018/01/03(水) 23:48:55.61ID:+E3s8AU0
記念カキコ
6名無し~3.EXE2018/01/04(木) 00:13:20.58ID:0fvWgF/l
いつのまに公式ブラウザ出てたんだよ。
ヤフコメももっと便利に閲覧できるブラウザあればいいのにな。
穴実見てたら謎の専ブラ宣伝スレあって潮
遂に公式が専ブラ公開するのか・・・
WIN7で見に行ったらお断りされたお(´・ω・`)
9名無し~3.EXE2018/01/04(木) 00:56:42.92ID:Ff95tP+I
記念パピコ
10名無し~3.EXE2018/01/04(木) 01:01:11.82ID:IskorIRg
めんてい @mentei897 ( ブルジャワ ) まとめ
ブルジャワ(東方)→灰緑色(モバマス)→めんていやくな(艦これ)
【東方時代】
・Pixivブクマ自演
・男性を軟禁してセックスツイート
・未成年なのにエロ同人を委託する為に他人の免許証を偽造して委託する
・俺凄いアピールを毎日TLに流して自慢に耽る
・複数の腐女子向きイラストがPixivランキング上位に入ったせいで自分がランキングに入れなかったと呟き、ツイッター炎上
・高校卒業後上京し、嫁と称した男性と同居を開始するが、3ヶ月経たずして喧嘩し、実家に逃げ帰った
・コミケあわせでリリース予定だった東方同人ゲームの原画依頼をバックレ、依頼サークル主に多大な迷惑をかける
【艦これ時代】
・絵を初めて一年、初同人誌と偽りめんていやくなとして活動開始
・前職場(介護職?)をさんざんけなして砂をかけたうえでエロ漫画の仕事がきたからと理由をつけて退職
・俺凄いアピールは健在
・冬コミで自殺予告騒動、コミケ運営を動かし、あやうく警察沙汰に(自演疑惑有り)
https://twitter.com/mentei897
https://twitter.com/mentei897_3
https://pawoo.net/@mentei897
めんてい ブルジャワ めんていやくな アズレン 佐世保鯖 ルーム4 炎上 艦これ めんてい処 東方
https://i.imgur.com/o2hGlp6.jpg リンクされた画像がクリックしなくても最初から表示されているは仕様なの?
13名無し~3.EXE2018/01/04(木) 01:58:54.73ID:Ms2lwLle
あ
14名無し~3.EXE2018/01/04(木) 02:32:38.76ID:dqgUF6C9
小学生がコンピュータの授業で作りました感があるな
>>1
_, ,_
:.(;゚д゚):. で、どうすればいいんですか?
:.レV):.
:.<<:. 17名無し~3.EXE2018/01/04(木) 03:03:43.17ID:YrrFk8Wb
出来たばっかだからしょうがないんだろうけど
今はクソボロで使い物にならないかな
ただタブレットで使いやすいアプリは期待してる
18名無し~3.EXE2018/01/04(木) 08:58:14.49ID:UEHtbxvq
oekaki窓もうちょっとどうにかならんかったのか
ワンクリックでクッキー消せるようにしてくれると嬉しいな
ただ書き込みしてるだけで連投判定される5chの仕様はキツイ
スクリーンショット見て、試してみようという気も失せましたが。
Webベースにしても、せめて昔の公式p2並みのUIは整えろよ。。。
>>23
Windows10ストアアプリって全部こんなんだろ
Windows10本スレで聞いてこい 26名無し~3.EXE2018/01/04(木) 13:23:31.94ID:8BPeTlAJ
linux版は??
MSのEdheに毛が生えたレベル
今使っているJaneStyleに比べるとかなり見劣りする
29名無し~3.EXE2018/01/04(木) 14:43:31.63ID:D9BVIs4D
これもスパイウェアなの?
30名無し~3.EXE2018/01/04(木) 15:42:50.61ID:SecNkgyC
スレ開いたら落ちる時あるぞ
何個もタブ開けるようにしてくれいちいち板探すの面倒くさいから保存出来るようにしてほしい
スレ内画像一括で見れるように出来たり画像の大きさ変更出来ると最高
31名無し~3.EXE2018/01/04(木) 16:38:45.80ID:9elSCZX4
>>29
匿名掲示板使うのにソース無しじゃ何抜かれてるかもわからんからなw 32名無し~3.EXE2018/01/04(木) 19:04:52.82ID:yxdqpUS6
>>30
Jane山下もしょっちゅう落ちるから
特に起動時 38名無し~3.EXE2018/01/05(金) 02:16:14.77ID:VoBG8uUS
ざっと使ってみたけど不満点はこれくらいかな
・スレッド更新の際に最初からになる
・文字の大きさが変えられない
・板のツリー表示ができない
・板のお気に入りができない
・画像のサムネが小さい
有料のもあるけどすぐアンインストしたけどこれは無料だから入れとくは
40名無し~3.EXE2018/01/05(金) 06:36:28.66ID:k8a5alde
46名無し~3.EXE2018/01/06(土) 14:08:18.60ID:8WNEtVxS
こちらでも超漢字用 したらばなど互換掲示板ブラウザつくってるよ
50名無し~3.EXE2018/01/06(土) 17:30:22.90ID:CdNVJndQ
実況機能がないとPCの意味が無いお...(´・ω・`)
51名無し~3.EXE2018/01/06(土) 17:32:08.59ID:CdNVJndQ
スレ順の新しい順が無いお...(´・ω・`)
52名無し~3.EXE2018/01/06(土) 17:35:16.26ID:CdNVJndQ
スレッド更新すると1番上までスクロールされるお...(´・ω・`)
53名無し~3.EXE2018/01/06(土) 17:36:40.43ID:CdNVJndQ
レスした後更新されないお...(´・ω・`)
投稿した後の自動更新なんて気の効いた機能はないぞ
だから気がつかないと重複になる
センス無さすぎワロタ
とりあえずSankaを1週間程開発者が使い込むことから始めた方がいいんじゃね?
ここのレスってちゃんと見てもらえてるのかしら・・・(´・ω・`)
RaceQeenな前運営は純粋な鯖屋だけど
Loki Technologyは設立メンバーが鯖以外にも
ソフトウェア制作までやってたんじゃね?
仕様がちとアレなのは専ブラを乗用してない
現地フィリピン人が仕様書とプログラム書いてで
日本語は翻訳程度なんじゃというという気も
サポートのメールアドレスがLokiのアンジーさんだし
多分この人が翻訳担当かもしれない
63名無し~3.EXE2018/01/08(月) 13:34:18.91ID:Di72iSoY
ユーザーにデバッグさせるな
アンジーはアンジェラやアンジェリカとかの海外の女性名
基本的に日本のスレッドの運営スタッフと海外のサーバー管理(Loki)は別ということを
考えると海外主導で動いてる可能性が高い
65名無し~3.EXE2018/01/08(月) 13:44:29.96ID:bD2R9S3P
今日アプリ入れたからちょっと使った不満点
・書き込んだら一々更新ボタン押さないとダメなのめんどくさい
・書き込んだら一々トップに戻されるのも不便
・それとmateやitestみたいに画像読み込みできないのが不便
・名前欄をクリックしたらmurohusisanやid:ignoreなどのコマンド選択出来るようにしてよ
・板によってsageとage使い分けてるから同じようにコマンド選択できるようにしてよ
・お絵描きと文字書き込み一緒にできるようにしてよ
おまけ
・ついでに普段VPN使ってるから浪人なくてもVPNで書き込みできるようにしてよ
(どうせ荒らし規制しないんだし一般の人のVPN使用くらい認めてよ)
以上、使い方間違っていてすでにできるのならごめんね
UWPアプリを作る上では別に英語と日本語のマルチランゲージにする必要はないからね5chの利用者の大半は日本人だから先に本来ならば優先する事項ではない
まあフィリピンは英語も公用語だし
Loki主導で開発する上では便利だろうけどね
68名無し~3.EXE2018/01/08(月) 17:52:25.51ID:phbB3v06
PCは今まで時代遅れのゴミしかなかったから朗報
mate並みに使えるのか?
>>68
mateとJaneと今回のブラウザしか使ってないけど今んとこ5chブラウザがダントツの3番手 あれはWndows10 Home Pro Enterprise 以外のWindows向けだよW10SとかW10MとかXboxOneとか
Windowsストア縛りの苦行環境で代替手段として使うもの
普通に使う分にはフリーソフトでもっとマシなのはあるしね
74名無し~3.EXE2018/01/11(木) 09:48:18.47ID:jrB6TjV/
スマホ版はないのか?
Windowsとか化石OSでリリースされても
10発売からつかってるけどストアアプリを新規に入れたことないな
販売終了で先がない10MobileよりXboxOne対応が先だろ
開いたスレによっては落ちる
他スレでも下までスクロールで少し負荷かけると落ちる
「最低限の追加機能要望」「これからに期待」「使い物にならない」「完成度があまりに低い」等々のレビュー。
「出直してこい」ってことらしいよ、5chブラウザw
84名無し~3.EXE2018/01/14(日) 02:49:13.58ID:s2OKG8qm
現時点ではSankaの圧勝
87名無し~3.EXE2018/01/15(月) 00:08:08.15ID:YsXy0JhJ
更新されてるな
書き込み欄がマルチウィンドウになってるね
ただSankaみたいに1画面で下に書き込み欄を表示する機能も欲しいかも
あとアンカーの引用の表示領域内に改行記号<br>が表示されるって
内部的にHTMLでwebスクレイピングでもやってるんだろうか
5chAPIが単にHTMLソース流してるだけかもしれないが
88名無し~3.EXE2018/01/15(月) 00:11:09.24ID:YsXy0JhJ
履歴削除できるのはいいけど全件削除は辛い
チェックボックスを付けて糞スレだけ削除とかできたらいい
履歴が多くなると面倒なので検索窓もあったらいい
89名無し~3.EXE2018/01/15(月) 00:15:12.55ID:YsXy0JhJ
履歴関連のバグだろうけど一回消すと一旦アプリを終了させないと
更新された履歴が表示されないから不便なので修正して欲しい
>>86
前はしたらばリーダーがあったけど
今無料ストアアプリで5ch読み書きできるまともなアプリ他にあるの? android用のmobile 2ch の出来があれだからな。このソフトも期待できん
92名無し~3.EXE2018/01/17(水) 02:45:32.62ID:42NnOte6
93あーるグレイ ★2018/01/17(水) 13:13:14.07ID:CAP_USER
皆さん、色々なご意見に感謝いたします。
とりあえず、ver.1.1のリリース内容です。
ここのスレと>>10 で教えてもらったケンモから参考にしました。
・(´ん`) などの顔文字を使った時に起こる文字化けを修正
・スレッドを開いた時にクラッシュする問題を改善
・ホームボタンと板のソートボタンを矢印に変更
・スレッド一覧のソート内容を変更
・スレッド一覧の多すぎるスペースを修正
・お絵描きウィンドウがサイズを変えられるように修正
・レス投稿後スレを自動更新
それから、スレッド読み込みの速さとか幾分か改善されてるはず。
(今後も改善していきます)
後、ペンタブを使った時にお絵描きが反応しない問題はただいま修正中です。
次のアプデには何とか。 95名無し~3.EXE2018/01/18(木) 01:08:16.72ID:ahzq9HUX
96名無し~3.EXE2018/01/18(木) 07:33:21.35ID:CaNGsCrC
>>95
糞スレ探すのも大変だからだろうw
普通に記事が書かれてると著作権問題になるだろ
匿名でどうでもいいのをさがしたらあれだったんだろw
誰も見ないストアでよく気づいたなw >>93
キャップ持ち兄貴毎度毎度ありがとうございますやで、ほんま 100名無し~3.EXE2018/01/20(土) 12:39:01.95ID:G0LFXP9r
マイクロソフトのアカウントのパス思い出すところから始めないとダメ
なんで
5ちゃんのトップに置いて置いてダウンロードさせてくれないのか
今のストアは無料アプリならMSアカ無しでもインスコできるが
相変らず窓ストアはしょぼい2chブラウザしか無いけど
未だに山下とか言うクソゴミにお伺い立てて個人情報献上せにゃ
API使わせない仕組みのままなのん?
NG強化はよ
ID/IP/ワッチョイ使えないとなあ
Jane系やLive2chやギコナビなど2ch黎明期の頃からある専ブラはUI的に
どうしても好きになれなかったんで、選択肢が増えるのはありがたい
読み込むたびに最新レスまでスクロールするのめんどい
Jane Styleが全く更新せず絵文字やお絵描きやスマホで主流なブラウザChmateやtwinkleで人気な機能も追加しない体たらくなので選択肢が増えるのは歓迎
ただあまりにも機能が少なすぎるのでPC版のJane Style、AndroidのChmate、iOSのTwinkle辺りをひたすら触りまくって研究してみて
個人的な要望としてはChmateをタブレットモードで使用した時みたいに左にスレ一覧、右のスレビューって感じで表示出来るようにして欲しい
あと、開いたスレのタブ一覧が見づらい
応援してます
114名無し~3.EXE2018/01/28(日) 05:48:58.13ID:8i07/P+L
DLしたけど半日経たずに削除したわ
mateとjane使ってるけど中途半端すぎてメリットが広告ないくらいや
そのメリットの広告なしもゴニョゴニョすればアレやし
117名無し~3.EXE2018/01/28(日) 13:15:34.11ID:hWt+Kyvc
Jane Kは 32BitOS時代に使ってたよ
StyleとXenoは64Bit対応されてたね
Androidエミュで2ChMate使うと絵文字の黄色スライムくんもちゃんと表示されるし、UIやアイコンもJane系みたいな古臭いものじゃないのは良いんだけど、
Androidエミュは右クリ使えないのがきついわ。PCでいう右クリからのコンテキストメニューが左クリック長押しになる
あとコピペがPCは範囲ドラッグからのコピーでいけるけど、Androidエミュは左クリック長押し→コピークリック→範囲選択になっちゃうのがな
Janeが糞で乗り換えたいがエミュで2ChMateって訳にはいかない
山下未満の産廃ゴミなのは間違いない
これと比べたら山下Styleの方がまだ超高性能ってくらい悲惨な出来だわ
そりゃ他人の評判のいいソフトのソースをパクって作ればそれなりにいいものにはなるな
でも高性能にみえるのは山下のおかげじゃない
元になったソフトを作った人が賞賛されるべき
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / ワシが育てた
ノ `ー―i
設定面倒でも多機能の方が求められてると思うんだよな
chmateは確かに使いやすいけどあくまでスマホタブレットでの話しだし
日本でAndroidよりiPhoneの方が売れてるのは、多機能であるが故に煩雑になっているのも一因だと思うが
128名無し~3.EXE2018/02/01(木) 05:55:26.30ID:bYUjAhFd
>>117
99%のソフトは32bit版をそのまま64bitOSで動かせる
64bit対応しなくても勝手に対応する 130名無し~3.EXE2018/02/01(木) 08:13:18.60ID:QNrW3TNe
貧困仕様のでは32bitでは4GBにしてしまえば仮想記憶が働かないので
レスポンス低下は最小限だが
Windowsの64bitは仮想記憶が使えても設計がよくないので
ディスクアクセスがかなり速くないと応答なしが頻発する。
徳かどうかいうならWindowsはそういうなんでもできる器ではない。
ライトな使い方に限定するので
32bitではメモリーが少ないと感じるが本来64bitでやることからすると
そこまで対応できる内容のOSじゃないです。
Windowsは過渡期のおもちゃですよ。あと4〜5年持てばいいと思いますよ。
131名無し~3.EXE2018/02/01(木) 08:20:29.52ID:QNrW3TNe
Windowsはマルチタスクしてない。
排他処理で他を停止させる行為が多い。
プロセス間で通信してない。
アップデートが非効率すぎるのと
100%が頻発する。
結果アプリ処理が滑らかに動かない。
安定性がない。一定の割合でファイルコピーが失敗する。
レジストリの自動修復機能がない。
Windowsは長期に使っていいる壊れていくOSなので長期運用に向かない。
根底がそこにあるので定期的におかしくなっていく。
リカバリーが必要だったりするわけだろ。
132名無し~3.EXE2018/02/01(木) 09:38:16.81ID:MpM1E0+J
なんだこのアホ
びっくりした
窓板に棲息する珍獣botの一人、朝鮮マカーの発作だょ
ageったスレを覗いては既知のキーワードを見つけると発動する
134名無し~3.EXE2018/02/01(木) 11:19:22.18ID:1xS6gqex
>>130
SDカードにインストールされた
LinuxとWindowsだと大差が付くね
Linuxはアクセスの遅さをできるだけ隠すけど
WindowsはアプリケーションどころかOSがフリーズする
各種環境に適合するための配慮なんだろうけどね V2Cかchmateのパクリでいいから、その機能で出してくれ!!!
138名無し~3.EXE2018/02/15(木) 00:24:41.54ID:dwH3ZVt0
bbspink検索すれば見れるけどサイドバーに登録できない?
無差別殺人ならともかく大量虐殺まで及んだ幽霊は聞いたことが無い
win10タブレットで無料で使えるのはこれだけなので頑張って欲しい
>>146
そうなんだけどUIがしょぼすぎない?
5chBrowserの方がこの先改良の余地がありそうな気が スマホからの方が速くね?ガラケーの頃は良くパソコンから書き込んでたが
使ってみたけどいろいろ酷すぎ。
・灰色の文字がめちゃくちゃ
「件名」「説明」とか意味わかんないよ!おかしいだろ!
・レイアウトがびっくりするほどダサい
90年代後半の個人ホームページみたいな配色してる
・設定ができない
さすがに舐めてる。隠し板とかどうやってアクセスするの?
ここらへんくらい改善してくれなきゃ二度とつかわない。
150あーるグレイ ★2018/03/26(月) 20:17:35.58ID:CAP_USER
5ちゃんブラウザ 1.3が完成いたしました。
windowsストアにて更新をお願い致します。
簡単に主な更新内容です:
履歴からスレッド検索できるようになりました
履歴のキャッシュを削除できるようになりました
フォントサイズを変更できるようになりました
お気に入りの板を追加できるようになりました
レス番号を入力してジャンプできるようになりました
レス番号をどこまで読んだか記録するようになりました
文字でおかしい所の修正は次回以降お待ちください。
>>150
>レス番号をどこまで読んだか記録するようになりました
今までできなかったのか… 見た目はXAMLデザイナ雇えばどうにかなると思う...
あの見た目を作った人があれをまともにするのは非常に膨大な勉強時間がいると思うので
どこかにアウトソースしましょ?
他の専ブラが多機能すぎて無能にみえるけど見た目以外はかなり機能そろえてきてると思います
頑張ってください
>>150
とりあえず使ってみた。まだ最低限の使い物になってない感じ
・スレ再読込で相変わらず最上段へ飛ばされる
・一行が長いレスへのアンカーポップアップが見切れる
改善よろ 160名無し~3.EXE2018/04/07(土) 15:00:44.70ID:ILUbnjXd
自分でパケットキャプチャしてみれば判るだろ
お気に入りから開いた板の
スレッドを開くとアプリが落ちる
お前ら必死にテストお疲れやなぁ
なんでβ版にせんかったのか不思議やわ
仕様書いた奴、通したやつアホやろほんま。
今後の流れは色々修正しすぎて、重くなりすぎて、作り直してやっと使えるようになる感じかね
早くて半年、おそけりゃ二年後に使えるようになってるかな。
頻繁にバージョンアップされるならテストするんだけどね
この低機能低頻度だとさすがに
169名無し~3.EXE2018/04/21(土) 15:18:02.60ID:oHc20v05
>>129
でもない
2GBしかないハードで64bit化すると
フリーエリアがない状態になり
ソフトがほぼ動かないゴミになる。
最低限ハードの追加ができるユーザーに限定される。 170名無し~3.EXE2018/04/21(土) 15:19:26.67ID:oHc20v05
>>168
iPadを購入して
既存の8.1以降のにプロエディションにリモートデスクトップで接続すると
タブになる。
それで使えるか判断しても遅くない。 171名無し~3.EXE2018/04/21(土) 15:22:09.46ID:oHc20v05
>>168
タブレットとして使うならその方法
外では利用するにはWindowsは向いてない。
家で使うもしくはWi-Fiが常にある室内程度しか
Windowsタブは利用できない。
と思っていい。
それ以外で利用するならiPadの方が便利なアプリがある。
Windows系でタブの開発者はほぼいないのでアプリに期待するだけ無駄だし
バグだらけで使い物にならない。 172名無し~3.EXE2018/05/01(火) 10:10:22.87ID:COVLPEu4
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
1JH90
2chMate 0.8.10.10/SHARP/S1/8.0.0/LR
175名無し~3.EXE2018/05/13(日) 17:01:50.78ID:y8Urd9pR
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
WEOO1
176名無し~3.EXE2018/05/22(火) 16:15:28.90ID:+hMJcdl0
ニュー速プラスから来たんだがJaneStyleより良いのか?
スレ内画像自動取得機能があればいいんだが。
同じくだけどこれタブレット端末用なのか
タッチ機能ないとインスコすらできない
スクショ貼ろうと思ったらできました
スレ汚しすみませんでした
180名無し~3.EXE2018/05/24(木) 12:46:28.19ID:GbxxqG+i
板追加
181名無し~3.EXE2018/05/24(木) 12:52:49.58ID:GbxxqG+i
・板追加
・画像一覧(一括・選択保存)
保存はデフォルト設定先へワンクリックで保存できるといい。
・リンクを踏んだ際、起動するブラウザの設定
・サムネイルをクリックして画像表示した後、画像領域外をタップで閉じられるといい。
V2C-Rだが、読み込み・書き込みともに出来ない。
194名無し~3.EXE2018/06/03(日) 19:34:27.33ID:E+JO4ZNT
復旧オメデトウ
198名無し~3.EXE2018/06/22(金) 21:42:23.34ID:0X5ofPMh
まだ使える代物ちゃうな
信用できる会社の製品なの?
書き込みとか売られない?
不具合というか機能不足すぎる
お気に入りが設定からだし、登録の仕方もいまいち分からん
画面が見やすく軽いのは良いけど、今のとこWindows10ブラウザならsankaに遠く及ばない
ユニバーサルアプリは結構だけど
せめてPCでは3ペイン表示でないと使い物にならん
起動してみたけどbbspinkは非対応なのか
専ブラを二つ起動するのはちょっとなあ
>>204
え そうなの?じゃぁ使い物になったとしても使い物にならんな 一生使い物にならないからbbspinkのことは心配する必要はない
208名無し~3.EXE2018/08/01(水) 23:23:16.65ID:up90ap+n
書き込み窓フルスクリーンで表示するのやめて小さくていい
209名無し~3.EXE2018/08/01(水) 23:50:32.68ID:WBX4Vcc7
なんでWin10用と謳ってるんだ
そこが怪しいよ
ブラウザごときで、わざわざWin10にしかない機能を探し出して使うというのは
逆にバカっぽくないか
さいきんWindows10使い始めたのかな?
UWPっちゅう今ではWindows10のためだけのアプリプラットフォームがあって
まあ、UWPでアプリ作っておけばXboxOneやWindows10MobileやWinMRやらすっごく頑張ればiOSやAndroidにも横展できるんだよ
ただ公式はすでにiOSとAndroid向けの専用ブラウザ出してて、さらにこのforWindows10にいたってはデスクトップでしか動かないからUWPのうまみゼロの「「「なぜ作った」」」という状態だけど
Windows10用でだす利点があるとしたらタッチ操作に最適化されてることかな?
JaneStyle同等にならんと移行など出来ん
インスコしてみたけど即さようなら
いうてJaneも更新止まってて今フリーズだのエラーだのでいいものとは言えないけどな
215名無し~3.EXE2018/08/08(水) 07:08:53.73ID:XFgc2PJk
Janeは有志が作ったバイナリパッチで延命
>>211
Windows10何もかも中途半端で終わってます。
マイクロソフト的にはWindowsを終わらせてタブをメインにするようですけど
タッチパネルの機能の比率が1%以下の状態では見込みはないでしょうね。
デスクトップで無理やりマウスを使って操作する状態なので
アプリが普及するかといえば普及するわけはないし。
現時点なんのメリットもないですよ、どちらかといえばデメリットしかない。 >>150
ブラウザ開発のやる気がねえのか能力がねえのか知らんけど
クソ山下通さないで開発者がAPI使えるようにしようよ
その方がキミらも楽だろ、な? 219名無し~3.EXE2018/09/10(月) 21:14:35.58ID:pe0DDH2z
公式なのに完成度が最底辺
これで公式名乗るとかおわってるな
>>67
激しく同意!!!
書き込み時のウィンドウの大きさを変えても
またデフォの大きさに・・・ 222名無し~3.EXE2018/10/03(水) 14:19:50.78ID:Vt0qrSM8
書き込みで文章送信すると必ず落ちるようになった
再インストールしても同じ症状が出る
janeでよくね?
アニメスキンでいつも大好きなキャラと5chみてるよ
224名無し~3.EXE2018/10/05(金) 15:46:12.96ID:F5nj69uw
結構つかえるよ。
中国の輸入タブレットだと文字化けなのかツールバーのドロップの
ところやインストールのとこ入力画面が中国語なのか良くわかんないけど
理解できない文字になっていて非常にわかりづらい、言語設定ってどこにあるの?
230名無し~3.EXE2018/10/20(土) 14:22:30.89ID:7DGEuorb
GPD Pocketで使ってる
初めは問題なく書き込めていたがある日から送信ボタン押すと
クラッシュして落ちるようになった
アプリをインストールし直してもダメでWindowsをリフレッシュしてもダメだった
あとはクリーンインストールしかないが他のアプリとの相性とかあるのかな
釣りかと思ったら本当にあった!
BBSPINKを追加して見れるようにしたいけどどうすればいい?
233名無し~3.EXE2018/12/29(土) 15:01:40.05ID:1vfOrWNA
てす
win10が何となく不安があるので8.1に戻したんだけど
windows10か8.1なんだよな
でジェーンスタイルで書き込み読み込みができなくなったのかな
あとJane Style Version 4.00、インストーラ版でアップデートもインストールもできないんだけど
243名無し~3.EXE2019/05/05(日) 17:13:54.21ID:GR5lyAiE
はし
244名無し~3.EXE2019/05/18(土) 01:53:11.81ID:InqN0mpw
ワシは今もXPやぞw
「回線切ってPC叩き壊してケーブルで首吊って死ね。氏ねじゃなくて死ね」だな
JaneStyle で何も書き込んでないのに
86452秒待て!と数日前から出て
全然書き込みできなくなった…
どうすればいいでしょうか?
253名無し~3.EXE2019/08/09(金) 21:53:16.67ID:tjYxOdLZ
老眼にはきつい仕様の模様
255名無し~3.EXE2019/09/20(金) 23:50:20.15ID:Y/dnWZsD
257名無し~3.EXE2019/10/05(土) 18:43:05.44ID:hREYoLPR
自分のJaneStyle、しょっちゅう起動で応答なしになっちゃう
お絵かき保存すると強制終了する
まあそれはともかく、更新すると一番上に戻るのだけなんとかしてほしい
それが一番使う気にならない理由
更新したら1に戻るって何それー
そんな仕様ってことはないよね
あとコントロール+Fでページ内検索できないけれどどうやってするの?
使い方わかってないだけかもしれないけれど
今のところこれは使えない
262名無し~3.EXE2020/03/07(土) 05:55:06.54ID:DRVsJhsf
書けないんだけどどうやったら直るの?
>>262
「ブラウザ変ですよん。(Wrong script)」
の人? 運営側が間違って設定してんじゃねーの
公式ブラウザ謳っといて規制はないだろ
266名無し~3.EXE2020/04/18(土) 13:05:30.94ID:/lfjMji1
>>263
俺もそのエラー出て書き込めないわ
JaneStyleも年中、応答なしになるし
Windowsで書き込むマトモな方法がブラウザかSankaしか無いってどう言うことコレ なんで仕様変更して"公式"ブラウザを使えなくするのか、制作会社側もなんで仕様変更に対応しないのか
269名無し~3.EXE2020/04/25(土) 13:22:03.29ID:N2ZRO7zn
270名無し~3.EXE2020/04/25(土) 13:23:28.28ID:N2ZRO7zn
ああ、ユーザーエージェント変える機能付きだから各種書き込み禁止対策出来るよ
このソフトWin10用らしいけど、Win7では絶対に動かないの?
>>272
ストアアプリを7で動かす方法あったら驚き
まあ裏技的な方法でできるかもだが今更サポート切れてるOSで動いても使おうとは思わんけどな 277名無し~3.EXE2020/11/01(日) 14:02:16.74ID:C+LroeHh
深夜から書き込むたびにクッキー削除しないと書き込めなくなった
面倒だわ
ERROR: もうこのスレッドには書けません。
279名無し~3.EXE2020/11/05(木) 00:30:59.27ID:cusTln1Z
わけわからん
もとのように見れるようにせえカス
Jane StyleやLive2chは文字表示最大にしても読み辛いので
このブラウザー見つけてROMって見たら見やすいのでラッキーと思ったら
書き込みが当分お断りばかりで出来ない・・・とても残念
Firefox使うしかなのいかね?
>>282
Jane Styleのツール>設定>Doe>ブラウザのフォントサイズの値を変えればデフォルトの最大サイズより大きくできる
設定いじらんと最大でも小さいからな >>283
ありがとう
Jane Styleはデフォルト設定では板更新しようとしても表示されず
設定で外部板を指定したりしないと表示されないので
Live5chでメモ帳とかで編集してみました 板更新できないJANEのメリットはスキンで視認性上がることだけだな
286名無し~3.EXE2021/02/13(土) 00:15:20.26ID:unLRWyes
てすと
浪人ログインしていますがジャーネに反映されません
方法をご教示頂きたし
289名無し~3.EXE2021/05/28(金) 14:35:59.28ID:+A6WJLB+
>>10
そこしってます
黒いスクロールバーを探して旅をしています 290名無し~3.EXE2022/03/13(日) 00:51:09.60ID:FyDGyfYO
不正なPROXYとやらで
ストアアプリのSanka、試用版使って結構いい感じだけど使っている人いる?
293名無し~3.EXE2022/06/17(金) 00:13:10.65ID:/Mso81y1
スマホの画面がPC版になって治らん
早くなんとかしてほしい
295名無し~3.EXE2022/12/29(木) 18:17:35.26ID:AMRBtALd
書き込み出来ないブラウザ?