X



Windows Updateしたらageるスレ28(Win10専用)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 01:49:26.90ID:miSyYtBY
■月例更新スケジュール
セキュリティ更新プログラムは通常、米国日付の毎月第 2 火曜日に公開します。
日本では、時差の関係上、毎月第 2 火曜日の翌日 (第 2 水曜または第 3 水曜) に公開を行います。
https://technet.microsoft.com/ja-jp/security/default.aspx
2018 年 3 月 2018/03/14 (2018/03/13)
2018 年 4 月 2018/04/11 (2018/04/10)
2018 年 5 月 2018/05/09 (2018/05/08)
2018 年 6 月 2018/06/13 (2018/06/12)
2018 年 7 月 2018/07/11 (2018/07/10)
2018 年 8 月 2018/08/15 (2018/08/14)
2018 年 9 月 2018/09/12 (2018/09/11)
注意:
・上記の日付は日本日付です。カッコ内は米国の日付です。
・スケジュールは米国のカレンダーに基づいたものです。

前スレ
Windows Updateしたらageるスレ27(Win10専用)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1518073577/
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 04:17:35.76ID:IfPkm7tV
なんかアプデやパッチが時限爆弾みたいになってるよなwin10
0797名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 05:01:57.40ID:+EfPAHSk
KB4090913既知の問題
ストアアプリの「Mixed Realityポータル」が「エラー SXXXXXXX-X」で初期化に失敗するようになる、または ダウンロード失敗するようになる。
Microsoftは問題を把握しており、近日中に修正予定
ぼくんち情報
0798名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 05:49:15.83ID:cVKlxK/K
http://review.kakaku.com/review/K0000800909/#tab

2018年3月11日 17:29 [1111453-1]

もう半月、仕事にならない。WIN10のアップグレードと
クローンデスク作成作業が続いている。
もう20回以上はやっている。
1709のアップグレード、何時になったら治るんだろうか
。アップグレード後、起動できなくなる現象。
WINは本当にこれじゃ終わるよ。
0799名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 06:02:55.12ID:+q2Adtsn
手動で入れると後から思いもよらぬ不具合に直面するから
Updateは降ってくるまで待つようにした方がいい
0800名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 06:08:03.48ID:FOy3Z/rV
進んで地雷を踏みたくないから更新のチェックすらしなく成ったな
仕方なく踏まされるならまだ諦めも付くw
0801名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 06:12:34.23ID:O3Ye1AIy
>>796
アプデ入れたくない病気はもっと前から
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 09:11:06.40ID:+6RZYhZG
>>794
うちもMR使ってるわ
KB4090913の更新失敗するのはMRが原因だったのかな
0805名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 09:12:41.09ID:PY0sB8RD
ぼくんちって一体何者なんだ?
0806名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 09:16:21.80ID:CynUkgIc
>>796
多かれ少なかれ、アプデするたびに深刻な不具合発生するからな
特にFCUは

サービスパックで言うなら今はSP3
7のSP1でもここまでひどい不具合発生してない
次回はSP4だが不安しかない
0807名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 09:27:25.12ID:zXx6eTyv
ストアアプリは使うなってことだなw
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 12:08:09.91ID:PmpZ1VwX
数日前から JaneStyle と shuriken2016 で、起動時にエラーが出て異常終了するようになった。
でも管理者で起動すると問題無く立ち上がる。
常駐モノでも悪さしてるのかと設定をいろいろいじってみたが、ダメ。
ふと思いついて、最近のアプデ KB4090913 をアンインストールしたら直った。
いままでアプデでトラブルになったことは無かったので、こういう事もあるんだなと
実体験として勉強になったわ。
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 12:27:57.31ID:QASeVMoH
ハッカーのゼロデイ攻撃よりも脅威的なWindowsUpdateェ……
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 12:29:16.65ID:jwTx04EU
>>809
最近JaneStyleで更新ボタンを押しても新着が読み込まれないことがたびたびあるのが気になっていた。
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 12:31:01.76ID:O5iBWjnB
>>767
シャットダウンしない。
割りと今後に言われるようになる言葉だと思う
0815名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 13:30:17.17ID:+EfPAHSk
>>794,804
ぼくんちにMixed Realityを動かす方法出たぞ

Mixed Reality がインストール済みの場合
KB4094047 をインストールし、PCを再起動する
0816名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 14:47:16.04ID:qw69Jbpx
Mixed Realityなんて使ったこともないし存在初めて知った
0817名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 14:56:41.50ID:M7nkDmQo
デカイファイルダウンロードしてると
Cドライブのアクセスが100%になってPCが止まるんだけど
なんかエラー起きるようになった?
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 15:04:37.99ID:thq4zcVp
何台かのPCでKB4056892がいまだにきちんとインストール完了しないわ
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 15:12:02.46ID:dM+nY+gg
>>817
起動後ディス100%の時間が長くなるならwin10の仕様だけど。
SSD化で解決。
0820名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 15:25:01.44ID:UMXSsZjk
>>817
俺は無印10のエッジにしてからそれ
だからでかいファイルはIEで落としてる
他のブラウザは知らん
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 15:34:03.02ID:jHbmiMK8
>>817
メインメモリが少なすぎるからでは?
スワップでもしてそうな感じ
0822名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 16:08:17.61ID:MjEqqGr8
1709がクソすぎて1703使ってる俺だけど
1803?が超絶安定安心であることを願う
0824名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 16:37:08.34ID:P1ST3fUr
半年経っても1709はクソなの?

1703続けるか…
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 16:38:40.36ID:CV0jHf0J
トラブル派は少数派だろ
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 18:23:05.69ID:VA4y7zxK
もう今月の月例がやってくる
それを過ぎると次は大型の存在がひたひたと忍び寄ってくる
0827名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 18:27:05.24ID:3pIDQI0x
大型 そんなのくるの?
そろそろ ハードウェアが耐えられなくなりそう 怖〜
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 19:06:27.02ID:MeOtmLjw
来月との噂
詳細はそのうち出るんだろう
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 19:25:40.31ID:evrV/45p
RS4今月じゃないの?
もしそうなら回復ドライブ間に合うな
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 19:28:25.98ID:U5zBHBN7
1709の問題の人多いんだね。
うちもなんかおかしいなと思ってたら1月から失敗し続けてた。
更新アシスタントは毎回立ち上がるし自動更新を止めたほうがいいのかな、どうせ更新できないし。
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 21:36:05.06ID:jBBdB3pj
大型で綺麗さっぱり解消されるぞ
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 22:13:44.30ID:ocSQCbe4
でも回復パーティションがまた増えるんだろ?
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 05:02:37.52ID:OfsaXsY6
>>831
知り合いのノートPCが同じ症状でサポートしてきたけど
スペック引くいPCで起こりやすいのかな?

更新アシスタント失敗し続けていて、いくら消しても強制で入れてくるから
設定で起動しなくしたら、Windows updateが正常に始まって
Cドライブ内にトレンドマイクロの古いセットアップファイルあるからダメと言われ
検索して消したら無事 1709 になった

今度メインメモリ4Gから8Gにしてあげるつもり
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 05:05:08.37ID:KnKeHCuK
結局…

スレタイである
明日予定のアプデって
先週ので終わったんだよね?
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 06:30:47.12ID:h4fAYxc3
順調にちょっとずつ遅れていってるよね半年周期
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 06:50:12.43ID:aiqVlz4+
さらにもう一年ほどかけてデバッグして欲しいわ
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 06:53:49.69ID:6v3+xWME
アップデートの爆弾が増えるだけにしか見えない
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 08:04:46.04ID:0Em5jkoK
>>829
オンゲーのバージョンアップは、だいたいが遅れるが、ここのBAは、定期でやるよね。
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 08:08:17.82ID:SzbvxfFj
いらねぇ機能しか無ぇw
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 08:16:30.21ID:z/WLcd4q
>>798
ドイツ政府と違って日本のゲリ政権はMSに文句を言わないことを閣議決定してるからな
不祥事も多いしさっさと総辞職してほしいわ
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 09:43:56.96ID:nIvF83Wr
安倍損得内閣マンセー!
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 09:45:22.15ID:QpdFTDHP
>>836
あ、わざわざどうもっす
明日じゃないとわかれば早速作ろ
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 10:55:41.72ID:wJcv3Nn5
記事だと

RS4の完成は3月25日前後と想定され、一般向けの配布は4月17日前後と考えられる。

って書いてあるね

4/13(米時間)の更新ではないようですね
0849名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 11:29:29.73ID:sQG9N8aG
もうインサイダーなんちゃらっての参加しようかな
テレメとかなんとか嫌だけど、こんなわけわからんアプデつかまされると普通にPC使えんわ
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 12:02:21.87ID:PRvGR3Cl
RTMがリリースされた後にリリースプレビュー設定するだけ
OSの具合が宜しくなければ頃合いを見てfastringやslowringに設定するだけ
難しい話ではないよ
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 12:08:01.94ID:CVMWkQ4H
インサイダーの方が普通に地獄だろw
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 12:32:12.85ID:m9VFOCs7
>>849
InsiderProgramって何だか分かってるぅ?
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 12:44:19.99ID:pGchffhI
RS4がリリースされた時、俺はパチンコをやめるだろう
0855名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 14:53:50.05ID:pGchffhI
今夜、合衆国のMS社から私のパソコンの方にセキュリティプログラムが送信されてくる予定
これにより私のパソコンはいっそうの堅牢性を保持、外部へのアクセスも引き続き安心して行えるわけだ
日米友好の橋渡しとして私のパソコンが一役買っていることは一国民として大いに誇りに思うものである
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 17:13:09.69ID:m9VFOCs7
糞朝日への会員登録誘導はヤメロ
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 18:02:20.13ID:cVMy1UWI
次期大型RS4の心配より今日の未明の月例の方がまず先じゃ 今月も問題無く生還できますように
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 19:35:32.55ID:MvI7kMWT
もうWindowsは駄目かもな
知り合いも珍しく怒ってる
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 19:48:27.65ID:MLtn3rWl
>>849
釣り針デカ過ぎる
自ら準IPからIPとか
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 20:42:24.93ID:oE4CxeQd
なんだ大型アプデって来月なのか
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 21:34:41.42ID:sgc8ewUn
せやな
タイムライン機能どうなるんだろうな
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 21:46:44.63ID:pGchffhI
タイムラインとか要らんよ〜
どうせ不具合だらけでまともに機能しないんだろ
不必要な機能増やしておれのパソコンにこれ以上負担かけるのやめてくれ
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 21:47:58.76ID:pGchffhI
タイムラインなんて要らないからムービーメーカー復活させろ
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 22:31:11.09ID:CrHVNGa6
ムービーメーカーより使い勝手のいい、フリーの動画編集アプリはあるだろ
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 22:43:19.03ID:zp5xzF5C
まずはワトソンから復活
0869名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 23:22:01.02ID:jHWwGpqB
明日のアップデート楽しみ(´・ω・`)
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 23:31:28.71ID:EMfGuHAZ
Setsはまだなんだっけ
よく画面を横に分割してるからタブになればタスク切り替えが楽になりそう
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 23:33:15.80ID:+XLbEMO7
俺のPCのOSは既にサポート外だからダウンロードしてきて手で当てないと。
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 23:55:24.54ID:idD16SHS
つい最近、1709をどうにか乗り切ったと思ったら、今度は1803かよ...。
もう勘弁してクレメンス。
0873名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 00:01:10.56ID:h3Ol8T0d
半年に一度の大型アップデートは一般ユーザの義務ぞ
アキラメロン
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 00:02:08.35ID:Fxn1a+H7
また無駄な常駐プロセスが増えるのか
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 00:05:22.51ID:OK87kunn
Proだけど品質更新プログラムの延期日数を0日にしてもKB4090913が来なかったが
機能更新プログラムの延期日数を0日にしたら降ってきた
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 00:22:40.24ID:BnUZuVOz
2018-02 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 の累積更新プログラム (KB4090913)
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 00:41:06.77ID:yumDUG0/
2018-02 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 の累積更新プログラム (KB4090913)導入中
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 01:19:30.95ID:MyYnl6Kp
まだっぽいなぁ
起きたら運試しだおやすみ
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 01:50:18.62ID:B2EtF9mu
もう夏時間なんだっけ?
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 01:54:12.93ID:6+oDl6XJ
またこの日がやってきたkai
約一週間前にKB4090913 andKB4090914が同時に来てるが累積くるのかねの一点
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 02:01:24.76ID:x9kVW1g+
2018-03 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 の累積更新プログラム (KB4088776)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2018 年 3 月 (KB890830)
2018-03 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 セキュリティ更新プログラム (Adobe Flash Player 対応) (KB4088785)
0886名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 02:01:34.34ID:gcLNCvNx
>>876
これ来ていたわ、再起動あり
こう寝てもいいかな?
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 02:01:55.29ID:4cosMb7S
キマシタワー
2018-03 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 の累積更新プログラム (KB4088776)
0888名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 02:03:55.82ID:WGmTSwtH
あら3つも来たわ
多いわね
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 02:06:03.69ID:at5i869L
あれ、今月から2時か
来月からと思ってたわ
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 02:15:15.71ID:msTnhavy
KB4088776
KB890830
KB4088785
再起動あり 無事生還
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 02:16:13.30ID:niHPtfyG
15分で無事に帰還。再起動あり。
OSビルド 16299.309になった。
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 02:17:18.10ID:qqfhEx9l
久しぶりに月例更新日に起きてられた

ダウンロード開始から再起動要求まで5分
再起動入りまーす
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 02:20:06.37ID:6+oDl6XJ
無事生還者たちが出てきたので自分もやるか
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 02:20:13.30ID:qqfhEx9l
生☆還

ハア今月も何事もなく人柱行為が終わってしまったツマラン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況