X



WindowsXPを使い続けるよ Part88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/06(金) 22:50:32.55ID:loo/Lcjm
XPが最高だったよな

       ___
      /´  `;、
.    /_  / ``''''7
   /   `;' 、___,,./
.  / ___  /   /
   ´   ``ヽ、__,/
   Microsoft
   Windows XP

[リリース日]
無印 2001年11月16日
SP1 2002年9月19日
SP2 2004年9月2日
SP3 2008年5月6日
[サポート]
メインストリームサポート・延長サポート:終了
サポート期間:2001年11月16日〜2014年4月9日(4527日間)
尚、XPベースのWindows Embedded Standard 2009とWindows Embedded POSReady 2009は2019年頃までサポート継続(予定)

前スレ
WindowsXPを使い続けるよ Part87
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1520573262/l50/

※荒らしはこちらへ [重複した前スレ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1514789096/l50/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1515070328/l50/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1517756056/l50/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1517756925/l50/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1517823626/l50/
0154名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 17:35:40.20ID:YJ9Enh++
SSLはまだ3だけ入れてるな。あとは先月の変なパッチのせいとか
0155名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 17:43:27.54ID:DqNtDu2x
>>120
>>96
dogdoneun hangugttang
「独島は韓国の地」
の意味です
0157名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 18:17:45.90ID:TuE3V7jl
>>122
Chromiumをインストールしましたが、
Chromeと同じような画面に・・・
しかし、起動時に「xpは・・・」は出ない。

Firefox ESRでは、まったく見れなかったabemaTVがコマ落ち?(のような感じ)
だけど見れるようになった。(Chromeでも同様。)
※正直、見づらい。 ただ将棋は見れる。(私は将棋だけ見れればいい。)

Firefox ESRは、閲覧ページの表示が遅い。
OperaもabemaTVは全く見れない。
0161名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 20:15:22.85ID:CuIIvA7F
abemaTVの再生がカクつくのは、ネットのダウンロード速度が
遅いのでなければ、CPUが非力すぎるんだろうなあ
0163名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 21:11:50.85ID:ILNwCCQR
>>154
は?
なぜIE8のSSL3.0を外してないの?
それだとIEを使うMSUのhttpは繋がらない
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 00:07:21.95ID:dniWE4qg
あべまPen4プレスコでギリギリ遅延なく視聴に耐えうるくらい
CPU90%付近で裏で何か走らせながらとかは無理
0167名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 00:51:17.04ID:r8cqHcxi
ヤフショで売ってたWin10corei3以上の激安ノート買っとけばよかった
評価見たらしっかり届いてるみたいだしあまりに安いから怪しんで買わなくて後悔だわ
0168名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 00:52:29.12ID:M8HTwQBo
アップデートが一ヶ月くらい来てない気がするんだが気のせいじゃないよね?
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 07:04:26.30ID:fp+/p+4m
サポート終わって何も入れなくても安全
それがXP
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 08:30:21.30ID:1ug8Q2CK
>>169
KB4056615(ntfs.sys)で問題がある人はKB4101864で修正されてるので直るかも知れない
家では特に問題ないので不明です。

KB4074852(oleut32.dll)の方はまだです
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 10:47:13.56ID:RoqvqPdl
>>170
サポート関係なく裏で何をしているか分からないから危険
それが10
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 10:57:20.11ID:ZbemnhY8
Windows Updateしたらageるスレ30(Win10専用) のスレで

XP(エンベ化)
Windows XP Professional
Build 2600.xpsp_sp3_qfe_escrow.180402-1224(Service Pack 3)

てのがあったけど、今回更新があったの?
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 11:55:20.20ID:1ug8Q2CK
>>174
元の話が何か知らんけど
カーネルのバージョンは今月の更新でこうなってます。
ntoskrnl.exe 2018/04/03 08:32:45
5.1.2600.7459 (xpsp_sp3_qfe_escrow.180402-1224)
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 13:03:48.24ID:0QEYEgUD
なんやかんやでKlite13.83という
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 15:26:03.38ID:yMpTTB/4
>>175
             ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 15:41:53.54ID:K7Lrzid7
ESR52系の最終である52.9はXPで使用可能なの?
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 16:25:40.84ID:tV2dOFvt
ちゃっぷいちゃっぷい、どんとぽっちい
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 17:40:29.92ID:r2sVb/af
               __
              / ̄   \
     〜 &     |   世  :::|
         ~       |   界  ::::|
              |    樹  ::::::|
             |       ::::::|
             |     の  :::::|
             |       :::::::|
               |    墓  :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 17:46:39.04ID:PiQUAo6K
今時のナウでヤングなXPマンたちは
フォントは何を使ってるの?
0188名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 18:04:35.66ID:K7Lrzid7
>>183
墓なんて必要ないだろ、木なんだから。
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 18:18:43.22ID:Z8D1qxiq
アップデートが6個来てる
0190こずえ鈴ちゃんのモザイク
垢版 |
2018/04/12(木) 20:26:43.05ID:tV2dOFvt
KB898461

先日うちの犬が初めて採血したんだけど、注射する時「ゥワ、ゥワ、ゥワアァァーーー!!!」
って聞いたことない悲鳴あげたうえ、獣医さんに「いや、まだ刺してないんだけどねぇ」って
言われてた。

ベランダで育ててるほうれん草、間引きながらえぐみがキツイなあと思って食べてたの半分
くらい雑草だったのが今日判明しました。

女性のどこを最初に見る?と聞かれたらショートかそうではないかと答える程にショートカット
が好きなんだけど、これを言うと「ショートにしても似合う整った顔が好きなだけ」と言われる
けど全くそうではなくショートにするというその“心意気”が好きなんだ、わからない?お前は
二度とウチの敷居を跨ぐな
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 20:35:34.72ID:qqj33qHr
>>180
52.9ってDL出来るの?
現在は、52.7だけど・・・
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 20:58:50.94ID:c7CF5mgJ
最新ではなく最後の版って意味じゃないの
ESRの存在理由を考えたら使えない理由がないとは思うけど
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 21:14:40.22ID:Z8D1qxiq
アップデートの報告レスが無いな…
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 21:16:29.42ID:3WJyTONG
>>193
不具合と言えば、カーネルのバージョンが上がったので、動かなくなったソフトがあったぐらい
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 21:24:14.68ID:qqj33qHr
私のPCでは、
優先度の高い更新プログラムは、なっかたと・・
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 21:36:57.67ID:WWmxpFkn
>>185
Meiryo UI Gothic
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 21:37:57.31ID:Z8D1qxiq
なんかIEのセキュリティ更新プログラムとかが来てました
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 21:43:57.52ID:Mr9XZJyK
https://tver.jp/ で「この差って何ですか?」を観る

番組最期に「この番組を観たい方は パラビで!」

え? 「TVerで!」とちがうんか?

https://www.paravi.jp/

「月額925円」「会員登録」「ログイン」

は?


Windows7以降 ってトップの下に書かれてあるけど XP切り捨てなのんな アドブロ無効でもグルグル読み込み中のまんま
視聴確認用動画ページ
https://www.paravi.jp/guide/viewing_confirmation
引用用に文字列コピペすらできん
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 22:10:40.66ID:1ug8Q2CK
>>200
Chromeなら再生可能

有料コンテンツはGoogle Widevine CDMが必要だろうし
Firefoxだと無理じゃないかな
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 22:23:38.91ID:Mr9XZJyK
>>201
わあ、すみません
ブラウザ書いてなくて

じゃあ、XPでもブラウザによってはギリいけるってことですね
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 23:14:45.07ID:8g3MzQfO
今回の更新を全部放り込んで1日経過したけど特に異常なし。
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 23:21:42.52ID:Ln9xAK3+
>>42
「Windows XP」を継続して使用する場合に実践すべきセキュリティ対策のまとめ

↑ここは丁寧にまとめてる。

テンプレに加える予定だったが、
このURLはなぜか規制で書き込めないんだ。
0205名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 23:30:01.67ID:a10OrPm6
Avast driver updaterってインストールしても大丈夫なのかな?
うちのXPパソコンは先日、メンテナンスに出してから快調そのものなんで。
へたにアップデートなどしたらかえって不具合が起きそうで不安。
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 23:48:25.71ID:bU4LygfQ
なぜ人に聞かなきゃわからないものを考慮するのか
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 23:55:22.55ID:dniWE4qg
>>185
Meiryoke を MS に偽装して差し替え
システムでMS UI Gothicに統一してる
スクショは>>132で晒した
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 01:11:01.11ID:8iOvOn9+
>>185
小塚、源ノ、Osaka、ダイナフォント、キヤノン、メイリオ、
Helvetica、Times New Roman、Futura、Impact、Garamond、Chicagoあたり
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 05:57:50.11ID:gk+LIF4q
フォントは滲まなくて好きなのでシステム規定は角張ったMS UI Gothicにしてます。
ブラウザの方は、メイリオやMeiryo指定の時にMS Pゴシックに置換するよう
火狐のuserContent.cssで指定してます。
0212プロダクト キーが定期的にマイクロソフトに送信されます
垢版 |
2018/04/13(金) 12:25:47.57ID:rlkonJvv
注意 : マイクロソフトが提供するこの更新プログラムは、正式にライセンス供与された
正規のWINDOWS XP が実行されているかどうかを確認するのに役立ちます。マイクロソフ
トから提供される更新プログラム等は、正規の WINDOWS XP を必要とする場合があります。

この更新プログラムのインストールは任意です。この更新プログラムは、WINDOWS XP ソフ
トウェアの一部として恒久的に組み込まれます。この更新プログラムのインストール後は、
お客様による自動更新設定に従って、本追加ソフトウェアの更新版がダウンロードおよび
インストールされます。

以下の検証中または検証後に、お客様のシステムに関する情報 (たとえば、WINDOWS のプロ
ダクト キーや IP アドレス) が定期的にマイクロソフトに送信されます。マイクロソフトが
これらの情報を利用してお客様を特定したり、お客様に連絡したりすることはありません。

コンピュータ情報。本追加ソフトウェアは、インターネット プロトコルを使用して、マイク
ロソフトにコンピュータの情報 (Windows XP のプロダクト キー、ハード ドライブのシリア
ル番号、PC メーカー、オペレーティング システムのバージョン、Windows XP のプロダクト
ID、PC の BIOS 情報、ユーザー ロケール設定、Windows XP の言語バージョン、検証結果、
本追加ソフトウェアのインストールが正常に完了したかどうか、など) を送信します。この
コンピュータ情報と共に、IP アドレスから派生した特定の情報が保持されます。この情報は、
お客様を特定するためのものではありません。

https://privacy.microsoft.com/ja-jp/privacystatement
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 13:10:00.34ID:rlkonJvv
https://www.virustotal.com/ja/file/68b02ba4ed79d5e12e147f66144d4fcbdcc317e05d75a6a11b05e3270a950938/analysis/
https://www.virustotal.com/ja/file/d696653da07d270fa8471eac5e3f2a09a00dc22eb6d090b889aba5fd209900c3/analysis/
https://www.virustotal.com/ja/file/100e92ad6433515f29c12a783fa52c8017e8335aa3cce4f3697f535237e46dd1/analysis/
https://www.virustotal.com/ja/file/4bc0433608ad7e5eb1d8efd93e12f25a26446ebeed68da7cb4301c7e9395f143/analysis/
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 13:22:11.34ID:rlkonJvv
13日の金曜日だけど、今日は大安吉日だからジェイソンさんにも良いことある☕🍰

スズキさんか スバルさんか どちらかは判りませんが 「SU」落とされましたよ

さっき吉野家で隣にリーマン風の先輩後輩がいたんだけど、先輩が「お前さあ、『ちょっと
何言ってるか分からないです』って先方にメールしとけってたしかに言ったけど、そのまま
書いて送るやつがあるかよ」って説教してて腹筋が死にそうでした

新小1が早々に水筒を割ったので他に選択肢がなく、やむを得ず代理の水筒を持たせることと
なり学童の連絡帳に「ふざけた水筒ですみません。週末に新しいのを買ってきます」と書いた
ところ「醤油差し!と人気でした。この水筒でも問題ないですよ」とお返事いただいたのがこ
の水筒です。
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 14:57:35.94ID:pwjnIW0E
あれ、webチューナって消えたんだっけ?
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 15:06:03.83ID:GudnRi6v
>>135
ありがとう

その頃から始まり、CPU時間が43時間
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 17:37:48.98ID:yeiXbE8V
>>219
世界樹さんってXPを使ってるんですか?
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 17:54:59.17ID:yeiXbE8V
>>222
ここはXPのスレですが?
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 18:15:05.08ID:pwjnIW0E
うわまじだ。クリアタイプウェブチューナーも見つかりませんとか英文出てるわ
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 18:19:03.31ID:yeiXbE8V
>>225
vistaなら、このスレは関係ないと思うけど?
荒らしてるの?
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 18:31:22.93ID:Eprp8p4j
世界樹先輩チィーッス!!
Vista使いはスレチ、あっち逝けッス
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 19:18:59.92ID:UnM5IR7t
前から思ってたが屁ってなに?
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 19:35:27.73ID:8iOvOn9+
Vistaはステレオミキサがはずされて、ニコ生厨らが外部オーディオ機器を買うことになったひどいOSと聞いたが

MacTypeではデスクトップやウインドウバー内やメニューの文字にしかアンチエイリアスがかかっていないようですが
アプリケーション内は各自のレンダリング表示とかがあるんでしょうかね??
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 19:44:27.33ID:8iOvOn9+
最近目が悪くなってというか病気で、XPマシン購入当時に設定していた
OSのフォントサイズでは見づらくなってしまっていまして
アンチエイリアスかかっていなくて、本当はジャギーが出ているかもしれません

アイコンサイズやUIフォントサイズも、最近は64x64ドットアイコンとか、16ptとか、大きいんでしょう?
モニタの解像度が72dpiから96dpi、それ以上に上がったらしいのもあると思いますが

デスクトップのスキンはWindows95風にしています 軽くなればと
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 20:02:16.94ID:4cnP4JsT
文字が小さくて見難いのか、小さい文字が潰れて見にくいのか、どっちだろう
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 20:24:41.23ID:8iOvOn9+
文字が小さくて見づらいですね
つぶれはありません
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 20:45:18.67ID:8iOvOn9+
うちのデスクトップとOSフォントのスクショを添付いたします。
https://i.imgur.com/IpOI6hB.png
この2つが空白だった。
任意の書体と大きさを指定出来てたのか。
10年以上何をしていたんだ私は。
何もしていなかったw

変更後、タスクバーやアプリケーションのタイトルバーもフォントが変更されて、可視性が高くなりました。
「B」でボールドをかけるとつぶれますね。
デスクトップのアイコンのフォントは変わりませんでした。

ダイナフォントだけど大丈夫か心配で。
記号とか外字とか外国語文字とかがバケないかどうか。
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 23:16:05.91ID:4cnP4JsT
フォントは好みなので、使いたいフォントを使えばいいと思いつつも。
標準だけあって、MSUIゴシックは、そんなに見難いフォントじゃないようが気がする・・・

デフォルトフォントを変える前に、小さくて見えずらいというなら、MSUIゴシックのまま

・画面のプロパティ/デザイン/フォントサイズ
  標準 → 大

・画面のプロパティ/設定/詳細設定/画面-DPI設定を
 通常のサイズ(96dpi) → 大きなサイズ(120dpi)

に変更してみるとか。それとも、画面解像度が同じである、別のサイズのより大きい
モニターに買い替えてみるとか。そうゆうことをまず試すかな、自分なら
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 23:31:16.26ID:cnnaE4TA
UIゴシはUIと謳ってるだけあって視認性は高い

外国産アプリとか英数フォント使ってるのを日本語化したりすると文字サイズが小さかったり
フォントリンクの都合で文字サイズや字間ピッチ、ディセンダ、アセンダがバラバラになって見づらい

そういうのはリソース弄くってネイティブにUIゴシを指定するように改造してる
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/14(土) 00:22:56.74ID:TdaAy5MQ
>>243
うちのPCだと
http://i.imgur.com/hMhBJba.png

詳細設定をいじったかどうかは忘れたけど、確認してみると
「指定する部分」で、文字フォントやフォント属性を設定できるところは全て
フォント=MS UI Gothic、サイズ=9、太字(Bold)なし、斜体(Italic)なし
に統一してある感じ。
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/14(土) 00:33:20.05ID:LDE/EHxP
UIフォントをスマホ用やらいろいろインストしてみたけど
横書きで長体がかかってますよね 横方向に縮まってる感じの
そういう意味でUIフォントなのではないでしょうか
視認性は……ううむ
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/14(土) 00:48:51.93ID:hRa8vxyZ
UDフォントじゃないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況