X



テレメトリ対策方法研究スレ 2

0001名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/10(火) 22:46:47.16ID:75KgnKFG
テレメトリ対策方法について情報交換するスレです

@Windows UpdateのKBを選別したりカタログから手動更新したりして対策する方法

AWindows Updateは確認時間が短縮された最新のWindows Update Clientを用いてノーマルに行い
別途テレメトリ通信をするIPを弾く方法
https://gato.intaa.net/archives/4928

Bアンチビーコンソフトを使う方法

Cその他の方法

■旧スレ
【WUを選別?】テレメトリ対策方法研究スレ 1【それともIPで弾く?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1482061695
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/10(火) 22:48:09.16ID:75KgnKFG
スレが終わってたので立てた。
>>950を踏んだ人は次のスレを立てること。
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/10(火) 23:23:29.71ID:75KgnKFG
WindowsSpyBlockerだが、Office関連は遮断してないようだ。
fp.msedge.net Officeのメタデータ取得

ソースコードに登録されたドメインを眺めているとakamai関連が少ないように思える。
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 00:26:32.38ID:60KRq2Db
なぜセキュリティソフトにテレメ回避の設定が無いのだろうか
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 02:17:44.73ID:b5nwp4M0
ある程度設定やグループポリシーで追い込んだら大分静がになったので、もう諦めた
あまり追い込んでいくと、MSのサービスを利用するのに支障出たりするし、その支障出ない範囲で毎回追随していくのはとても無理
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 07:53:50.03ID:Hf+9JWyk
()(()((((()()())(())()((()((()))))(()())(()()((()))()()()()(())(()())))))
))())())()())((((()(((()(()()((())()((()())))())(()))))((((())))())(()()(
((((((((())()))(())()))())((()))()(()((()()(())))(())(()((()()()))()())))
)(()()(()())((()(())()()(((((((())))(()))())()))(((((()(())())))))(()))()
)))()(()(())((((()(()(()(())))())()(()())(((()()())()))(((())))))(((()())
())(())))())())))())()((((((((()))(((((())(()))((())(())))()))((())(()()(
()()((()(())((((())()()(((())((()))(((((()(())))(()())())())))()())))()))
(()(((()))))))()(((()()))))())())()((((()()())()((())))()(())(((()()((())
)((())))()(()()))())(()))()))(((()()())()((((()(()()))))(((()))()(()((()(
)(()))()))(())(()))))((()))(((()())())()))()(()(((((((()()()())())((()(()
()(()))(((())()(((())(())()))))(()))()())())(()(()))((()()(()((((()()()))
)()((()()()(()()))(((()()(()))(()(()()(((()()(())()))((()))))()))()))(()(
())())))())()()((()))))(()((()))((()(())))())())())(((((()))(()((((()()((
))(((()((()()))()()(((()((())())())(()(())()(((()))()(()))((()))))))(()()
)))())(()(()()((((((()((()(()())(())()))()((()()()()())))(()(()))(())()))
)()())()()()))((()))())()))(((((()(((()))(((((()))()((())(()((()()))))())
(((()(())((())((()()()))))))(()))))()))))(())()(()(())(()(((())(((((())()
((())))(())())()((()))(((())))())(()(())()(())()(()((()()())()()()(()()()
(((()))))()(((())(())(((((()()(()((())(()(()())(((())))(())))()))))))(())
()()))((((()))()())))()))()))()()((((((()())(((()))(()(())()())()()(()()(
())(()())()())))(((())(()()()(()))))(()(((()))()()))()(((()())()))(()((((
()())(((())))())(((()(()()))(()()(()()()))()()))))(((()(())((((())())))((
)))(()((())))()()))(()(())()))()((()((((()))()()(()(((((())))))((()())(()
()())())()((())))((((())))))))())((()(()())))())()))(((()((()()())(((((((
))((())((((()()(((()))(()())((()((())(()(((()))))(()))((())()))())())()))
((()(())))()))))()((()()()((()()(()))()())()(()))(((()((((()))()())(()())
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 14:15:01.79ID:Kitnrqj5
consent.exe
appinfo.dll

を入れ替えるとして、18896は新しすぎかな?
SP1のものがいいかな?
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 20:05:21.89ID:75QH2w2x
fortigateを運用してみたが、DPIにちょっと感動。web GUIもssg5とは隔世を感じる。
何のアプリケーションがセッション張っているのかきちんと区別してる。
ソフトウェアでDPIを行えるのってそう無い。

ところでakamaiのDNSなどは、数回名前解決を依頼しただけでは全部のIPを返さないように見える。
指定されたfqdnをDNSから引き、以後はこれを更新時期が来るまで連続して使うFWなどはakamaiに対抗出来ないかも知れん。
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 20:32:08.46ID:6yB+1jDt
>>10
全部を回答以前にクエリの地域別に回答変えるだろw
なので、海外で収集したアドレスだけでは・・・
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/20(金) 14:40:46.30ID:CuYZcIgX
Spybot Anti-BeaconってTest.exeってインストールされます?
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/25(水) 07:18:37.38ID:6CayTKpn
(((())(()((())())())(())))(())())())(((()((()((()(())()())()(())())())())
)(()())))(()()(()(())(()))()((())()))(())))))(()((((())()((()(()()()())((
((()((())((()(()))))()((())))())())((((()(()))((())()(((()()))()(())))())
(()))((()))()(())(((((())))())()(())(()())))(()))(()())())())()()(()(((((
)(()()())(((()))())((()()()((())()((((()))(((()))))()()))()()())))((((())
(()(()((())(())()()()()(()))())()))(()())()((()()(())))(()()()()(()(())()
)((()((())(()))))()((())))()))))))())())(()()(())(((((())((())())()((((((
)))(()))((((())(((()()))))(())()(()(())()(()())())()())())((())()(()(()((
()()(((()(()(()()()(((())(()())))))())()())((((())())(()))())())(())(()()
)()))()(())))))((()((()()((((()))((()())))(((()((()))()())))()((())()()((
()()))((()(()()())())())()(()())()(()()()()(()))()))))(()(()(()(())()((((
)()()()())()(()()())()(())))())(()((((()()()(())))((()(()(((()())())()())
)())(((())()((())()(()(()()())((())((((()()))()))())))()((())((()(()())))
)))))(()(((())())())))()((()(()((()))))())))))(()(((((())))(((((()(())(((
))()))()((())))))))))(()((()(()()()())((((())()((()(())(()))(()())(((()((
()))())())(()(()()(())))(((())(()()())((()))()())())))(())(()())()(((((((
())(()))((()())))())))()))())(()((()())(()()(())((((((())(())(()(()))()((
)))))))))()))()))(((((())()((((()))))((())(((((()()(())(())((()))(()()(((
))())((()())(()((()()))()((()(()())((()(())((((()()(((()))))())))))(()))(
)(())()))()((())()())(())))))()()(())))()(((())((()())()((()(())()()(((((
()()))))())(()()(()))(())((()))(((()())((())()(()()()(((()(((())))(()))()
)())))((())())))()))(())))))(()))(())()())()((((()((((()))(()((())(((((((
)()(()(((()((()()())(((()))(()(())())(()()))()))((())()((((()))())()())))
)()())()()()()())))((())))()((()()((((()(()))(())(())((()()((())))()(()()
())())))())(()))((((()())())))(()()))(((()())((()((()((((()((()))()))(())
)()((()))(((())))()))(()))())(((()())()((()(()())()(()(()))(())(()(()))((
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/01(火) 10:31:30.96ID:COVLPEu4
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4K21H
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/13(日) 16:45:17.32ID:y8Urd9pR
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

BAXIW
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/15(火) 20:03:35.02ID:aFIM4WB5
WindowsSpyBlockerってどうやって使うの?
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/16(水) 00:18:30.07ID:R7yY6tuc
>>17
使い方と仕組みが検索でもわからないなら入れなくていい
無駄なフィルター処理で通信速度やCPU使用率に邪魔が入ってる
そのうえ今どきのブラウザ環境ならもっといいアドオンがあるから
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/16(水) 09:51:33.67ID:Xra5W7zR
>>18
>無駄なフィルター処理で通信速度やCPU使用率に邪魔が入ってる
確かに20年前のCPUだと厳しいですw
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 01:12:12.50ID:B7Mhsd/H
>>20
Merge Windows 7/8.1/10 rules (Issues #30 #79 #112)
そうっす
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 17:11:52.94ID:kpM/1RbV
買収目的はそれかぁぁww
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/06(水) 23:11:52.26ID:jtq2IjWD
>>21
なんでマージしたん
7なんて40個くらしかなかったのに
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/07(木) 07:30:29.89ID:87rZwY0H
OpenWrtのルータで管理してる人でwin7〜10使ってるなら全部まとめて適用したほうが楽だから
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/13(水) 04:31:47.68ID:L05PD/j4
WindowsSpyBlocker入れてるのにこれがDL出来るのはおかしくね?
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1528110215/153
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/13(水) 09:10:15.72ID:dW55jSAV
>>31
updateも止めているのに、
って事なら日本版への制限が洩れているのだろうw
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/13(水) 12:09:47.33ID:PPfaQJWK
ブラックリスト方式では無理、限界がある
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/13(水) 14:40:24.56ID:r3h/vFUI
>>31
そりゃwindows updateからじゃなく
カタログのリンク直ならダウンロードできてもおかしくはないんじゃね
まあセキュリティのみのはカタログとWSUSからしか落とせんけど
updateのip弾いてロールアップをwindows updateからは確認できなくしてもカタログからなら落とせるだろう
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/14(木) 01:48:16.13ID:0HTYuQWX
そうか、SpyBlockerだからDLは問題ないんだなw
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/14(木) 02:48:34.24ID:nyoQFe+E
Spybot Anti-Beaconが1.6から2.1になって無駄にUI変更されてる
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 13:02:55.47ID:+Pw1Fuqu
>>36
新しいSpybot Anti-Beaconは
64bit版しか無いのかな?
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 14:27:40.84ID:Fjuj9FDA
>>38
インスコフォルダにx86とx64があるから両対応じゃね
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/18(月) 14:47:28.61ID:NTgghjJ5
入札制限で入札できなかったよ・・・
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/29(金) 10:08:06.95ID:YxxrHrX4
v2,1をWindows10 1803にインストールしたけど、起動ししても
立ち上がるだけで動作しないんだけど
2.1からライセンス登録必要なの?
004342
垢版 |
2018/06/29(金) 10:31:21.49ID:YxxrHrX4
勘違いだった。UIが変わりすぎて使い方
分からんだけだった
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/14(土) 10:33:57.73ID:vfip9JeL
質問
テレメトリって結局なんなん?
情報収集と送信をしてるってこと?
HOSTかなんかにIPアドレス登録してそうな対策アプリは、収集と送信のうち送信をブロックしてるって解釈であってる?
収集行為(プロセス、サービス等)の殺し方は?

アプデでロールアップを適用できないなら
クリインするときは過去のセキュリティのみの更新を全部集めてくるの?
○年○月ぶん○年△月ぶんて手動で全部集めて管理してるの?

テレメトリ入りのセキュリティアップデートはスルーして穴開けたまま?
テレメトリ入りのセキュリティアップデートを入れたい場合は
だったら諦めて最初からロールアップ1個適用した方が早い?

ここら辺の情報がまとまったサイトが存在しないからわからんちん
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/22(日) 11:17:50.26ID:mmo8JxTL
Spybot Anti-BeaconのPortable版まだー
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/22(日) 20:10:29.92ID:MYhtq5aj
みんなどうしてるんだろう
セキュリティのアプデを適用しないわけにはいかないから
ロールアップを適用して
その都度ツール使って設定変えてるのかな
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/23(月) 00:42:13.74ID:ADU8n7jj
アウトバウンドを制御できるPFWを回避するテレメトリの送信ルートって確認されているんだっけ?
Windows Updateをあきらめれば完全に遮断できそうな気がするけど穴があるかな
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/25(土) 18:33:09.69ID:a/rGz+6P
c:\windows\system32\consent.exe
c:\windows\system32\appinfo.dll
バージョンはどちらも 6.1.7601.18896

これを上書きしてたんだがさっきみたら3日ほど前に勝手にバージョン上げられてた(´・ω・`)
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/25(土) 20:40:29.99ID:87hgEWJf
そりゃ上書きしたって駄目だろうw
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/30(木) 22:32:00.94ID:9by9mMSP
前スレで上書きで問題ないってレスあるじゃん
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/31(金) 17:29:23.60ID:kVgBJ1kU
system32の下は保護されてるんで単純にファイルを
書き換えても元に戻されちゃうんじゃなかったっけ?
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 23:10:43.11ID:QwcLPh3u
>>48
7や8.1ならカタログから入れてロールアップは非表示にブッ込めばいいけど
10はどうしようもないんじゃね?
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 04:18:59.86ID:LdDUEUly
セキュリティのアプデにもテレメトリ入ってるのいくつかあるでしょ
穴を放置できないからとテレメトリ入りを適用したあげく
毎月アプデをネットで調べては入れるという手間をかけるより
最初からロールアップで簡単に入れたほうがよくね?
どちらにしても最終的にはアプデの度にテレメトリ削除を試みないといけないし
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/18(火) 03:43:08.29ID:UrWdk6TB
そうやって切り崩し工作しようとしても無駄
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/18(火) 06:21:51.86ID:DGt+9hHE
こんなのやるだけ無駄
ウィン10に1年後は移行しないといけないし、10はどうしようもないからなw
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/18(火) 20:16:59.52ID:rMVBKMyt
なんだその 1年後 って?え?チンパンさん?
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 23:36:40.21ID:GryfxXR/
Spybot Anti-Beacon 3.1.6 一部機能有料化で怪しくなってきた
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/02(金) 02:35:48.86ID:6NcDIxFA
わろたw
そんなもん有料化する奴もする奴だけど、金払う人居るのかね
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/02(金) 14:10:32.09ID:B7fBYodG
9月半ばに出た3.0.5から有料化だよ
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/05(月) 20:09:58.80ID:ZK//P2KE
怪しくなったというより元から怪しいw
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/26(月) 22:25:13.37ID:ur0KDSUy
Windows10にはテレメトリ機能があって、ユーザー情報を収集している。
で、MSは収集したユーザー情報を他社に販売している。

これって、どこまでが本当なの?売ってるってのは単なる噂だよね。
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/26(月) 23:01:34.76ID:LiHjDAFQ
無数にあるグループ内企業や提携先との取引だから
不特定多数の他社への販売とは違うと主張するんじゃないかな
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/27(火) 02:26:06.97ID:SYGFKCAa
販売ではなくサービス向上のための共有とかいいそうだよな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況