X



【田】Windows10 Part149
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/07(金) 22:55:12.48
Windows製品サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows

概要
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/features

サポート
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/support

クリーンインストールツール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10startfresh

インストールメディア作成ツール
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows10 ISO
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

Insider Program
https://insider.windows.com

※前スレ
【田】Windows10 Part148
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1534004759/
0397名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 04:22:02.30ID:3uiolXnS
>>392
途中までしか読んでないのかな?

パソコンを遠隔操作できると書いてあるだろう?VNCの可能性も十分にある。
これは普及している有用なプログラムでウイルスと判定されることはまずない。

通常VNCはプログラムを実行した側がクライアントで、サーバー側のマシンを操作するものだが
逆にプログラムを実行した側サーバーとして起動し、接続先のマシンから操作可能にするモードもある
よく遠隔サポートで利用される。ネットワーク越しにあるトラブルを抱えたユーザーの問題を解決するために
「このプログラムを実行してください、そうすればお客様の画面をこちらに表示して遠隔サポートします」というふうに

この方法は接続の向きが逆となってプログラムを実行した側から、サーバーに接続するから
ファイアウォールを突破しやすい。接続ポートの変更も可能だし80ポートとか使われたら防ぎようがない

今回はこのプログラムを悪用されたのかもしれないな
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 04:38:52.59ID:ilKcGyNM
>>397
遠隔操作されてしまうって事は、このウィルスのサーバープロセスがポートを開いているんだし、
このウィルスによって開かれているポートなんだから
その時点で気付かないのがおかしいでしょ
他に開いているサーバープロセスを利用されているのなら
このウィルスには全く無関係でしょ?
遠隔操作できてしまうわけないし
そもそもこの企業のシステムがズタズタなんじゃないの
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 04:42:39.00ID:ilKcGyNM
>>397
この企業は普通にマイクロソフトのリモートデスクトップ操作を素通ししていたって言うのか?
それなら笑う意外にないよな
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 04:44:01.70ID:k2bSba8i
お前らこんな時間に何やってんの
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 04:44:18.49ID:3uiolXnS
> 遠隔操作されてしまうって事は、このウィルスのサーバープロセスがポートを開いているんだし、

それが間違い
接続を受け付けるためにはポートを開いて待ち構えていないといけないが、
逆に社内から外部に接続する分には、ポートを開く必要はないんだよ。

このケースでは、社内から外部に接続にしに行って
接続が確立されたら、その接続を通して外部からリモートで操作されたんだろう
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 04:48:04.99ID:ilKcGyNM
そんなアカウント持っていないから見られるところまでしか読んでないよ
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 04:51:19.27ID:3uiolXnS
一旦中にはいってしまえば、あとは共有ディレクトリとかを見つけて
業務日報2018-09-13.xlsとかいうファイルを見つけたら
業務日報2018-09-13.xls.exeとか作っておいておけばいいわけだ
0404名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 04:52:41.04ID:ilKcGyNM
>>401
>このケースでは、社内から外部に接続にしに行って
>接続が確立されたら、その接続を通して外部からリモートで操作されたんだろう

そのケースが確認された場合には本当に世界中で大問題になっていると思うから
そんなケースではない
0405名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 04:58:21.58ID:3uiolXnS
ちなみに、社内から外部のサーバーに接続してリモート操作してもらうっていうのは
遠隔サポートとしてとく使われてる

少し古いがUltra VNC SCというソフトがあって、昔は俺も使っていた
参考 http://jut.homeip.net/kata/vncremo/vncremo.htm

このツールで専用のexeファイルを作って相手(例えば実家の両親)におくる
相手(実家の両親)はそのexeファイルをクリックするだけで
俺に繋がって、実家の画面をみながら操作ができるっちゅーわけだ
実家のルータのポート開放などは必要ない
0406名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 05:00:47.52ID:3uiolXnS
>>404
インターネットの基本機能として予めそういう事が
できるように設計されてるのだからこれが問題になることはないんだよ
脆弱性じゃないんだから
0407名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 05:01:55.93ID:ilKcGyNM
>>401
やっぱりその理屈は変だよな
こっちから接続を確立するって事は、ずっとリスニングになっていなきゃならないんだから
ポートが開きっぱなしだな
それに普通のファイアーウォールがこれを新しいプロセスとして検知しないはずがない
0408名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 05:05:23.27ID:3uiolXnS
>>407
> こっちから接続を確立するって事は、ずっとリスニングになっていなきゃならないんだから
> ポートが開きっぱなしだな

不要。リスニングになってなければいけないのはサーバー側
vncviewerではリスニングモードというのがある。
vncviewerはその名の通りビューワー。つまり遠隔操作する悪いやつが使うもの

悪いやつが "vncviewerを" リスニングモードで起動しておき、
そして相手にexeを送り込んで、vncviewerに接続させる

相手はポートを開きっぱなしにする必要はない
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 05:06:31.25ID:ilKcGyNM
ルーター側でそのポートを開いていなきゃ使えないサービスだよな
開いていて全く無頓着に誰にでも接続されてしまう環境って変でしょ?
0410名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 05:09:55.70ID:3uiolXnS
>>409

>>408で説明したとおりだが、
ルータの内部から、外への接続だからルータはポートを開く必要はない。

さらに言えばポートが閉じていても接続する技術もある
NAT traversal 技術といわれている
お互いがルータの内部にいても、接続は可能なんだよ

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/experiments/skype02/skype02_03.html
> Skype最大の特徴は、ファイアウォールやNATルータの存在によって、
> ほかのメッセンジャー・ソフトウェアやVoIPソリューションでは通信不可能な環境においても、
> 外部と接続して会話できることだ。接続性を向上させるため、Skypeはファイアウォールや
> NATルータを越えるためのさまざまな接続手段を持っており、環境によって
> それらを切り替えている(コラム「NATルータとUDP」を参照)。
0411名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 05:13:56.37ID:ilKcGyNM
>>410
あんたの言うようなことが日常茶飯事に起きていたら
本当に大問題になっているからね
スマホで野良アプリを無頓着にインストールしている輩とは訳が違うんだから
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 05:18:30.39ID:3uiolXnS
>>411
できることと、日常茶飯事に起きているかどうかは別々に考えよう

技術的にはできる。それをあんたは否定できてない。

だから日常茶飯事起きてないんだから、できないはずだ。
そうに違いない!と言ってるが、あんたの意見には根拠がない
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 05:21:51.70ID:ilKcGyNM
>>412
あんたの言い分も誰かが勝手に書いているのをそのまま鵜呑みにしただけで
自分では環境を設定した上で確認した事例ではない
俺はその可能性をいつまでも否定するけどね
0414名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 05:39:17.50ID:+KcVv7qF
訂正します
いつもの基地外です
0415名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 05:42:25.46ID:ilKcGyNM
>>410
それを書いている本人も実機では検証作業なんてしていないようですね
あくまでも本人が考えただけの想定での話です
0417名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 06:41:12.56ID:LEkEweVu
セキュリティ的な部分以前にID:ilKcGyNMは
もうちょっとサーバクライアントシステムについて知っといたほうが良い
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 06:44:54.75ID:ilKcGyNM
>>417
おまえなんぞに言われる筋合いはない
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 07:49:36.32ID:UbS9QzWa
まず、明示的に許可しない限り外部からの接続要求は(ルーターもしくはHGWの)SPIで軒並み遮断される。
一応LAN側からのリクエストに対するレスポンス、という形で通信するなら色々できるが
そもそもトロイ的なモノを潜ませた上でそれを起動させるという前提でのお話。

それでもアウトバウンド通信を(プロセス単位の)ホワイトリストで管理していれば
トロイが何を叫ぼうと外に声は届かない。(通常FW設定はUACで守られてる)
0420名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 08:04:37.75ID:3uiolXnS
> そもそもトロイ的なモノを潜ませた上でそれを起動させるという前提でのお話。

うん。だから今回のはパスワード付きzipで送られてきたわけだ

会社全体を守るシステムを素通りしてしまったわけで、
あとは個人の力が防御壁となる

ようするにセキュリティ対策は「個人で頑張れ」になってしまったわけよ
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 08:11:19.01ID:lRX9sFcF
そもそもがこんな企業ってのは、全てのユーザーを管理者アカウントとして使わせていて
警告画面は全部OKをクリックしちまっているんだから、
セキュリティに関して何を言ってもアホらしいので勝手に感染していろってな具合です
そこにこんな可能性があるなんて知識人ぶって御託を並べて指摘しようとする魂胆は
自己顕示欲以外の何者でもありませんよね
見た人にも共感されるような指摘内容でしたらよかったんですがね
0422名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 08:29:06.86ID:1v1bBuVY
>>421
Windowsって、タブレットでも事足りるような用途でなければ、管理者権限が無いと使い物にならないだろう
0423名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 08:34:43.02ID:O9WO1XLD
読みにくい文章が続いているな
読んで貰いたかったらもう少し推敲するなり反芻してみたらいかがかな
0424名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 08:38:22.73ID:XiopqqKg
質問です!
Windows開発者ってアホしかいないのでしょうか?

さっきWSL有効化して、WSLターミナル起動させたんですが、タブ機能がないですよね?
は?って感じ・・・
テーマもどれを選んでも違いはなく、すべてモノクロ・・・見づらい
「カラー」という概念がないらしい。
モノクロって・・・・w
色付けろよ!色!

で、Hyperってソフトがあるみたいなんで、それをインストールしたんです。
こっちはタブ化できるみたい。だけどアクティブタブと非アクティブタブが同色・・・
アホなの?なぜ同色???意味わからんのだが・・・

Windows開発者って、こーいうどこか必ず頭が足りないアホしかいないのでしょうか?
普通に気づけることが気づけないって、知能障害の一種なんだが、その自覚もないんでしょうねぇ・・・

はっきりいって、Macが標準搭載してるターミナルよりはるかに劣ってます・・・
使えねーよこんなんじゃ・・・
0425名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 08:40:14.55ID:XiopqqKg
あと、Hyperで思ったのが、
テーマは拡張機能じゃなくて必須機能だから
あらかじめ組み込んでおけ
なんでわざわざどっかから探して拾ってこなきゃならねーんだよ・・・
0426名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 08:48:44.47ID:XiopqqKg
まぁ、Macに追いつこうと色々頑張っちゃってるんだろうが、
分かったことは、普通にVM入れてubuntuでも動かしたほうがいいやって結論になった。
わざわざWSL環境を構築するメリットがなかった。
Microsoftはこの先も右往左往しながら同じ場所をぐるぐる動き回るだけだろうし
WSLが良くなることは期待できないかな。
それなりに人件費などのコストかけて作ったはずなのに、こんなゴミじゃ使えないわw
0427名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 09:09:39.77ID:lRX9sFcF
管理者アカウントだったとしても
エクスプローラー経由でパス付きzip開いたって
exeファイルはそもそもがちゃんとユーザーアカウント制御は表示されるから
ウェブメール経由だったとしたってローカルにzipファイルをダウンロードしないと開けません
0428名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 09:10:39.06ID:FaBcbtXd
そういう技術があるんじゃなくて設定で表示してないけど裏で勝手にポート開いてるってだけだからな
コメントツールの怖さは必要以上にみえるようにするためにポート開くからウィルスに感染しやすくなる
動画がどんどんおかしくなってる人はまずそういう類のツールを辞めないと無理
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 09:20:04.14ID:ZaiO+Ksq
>>426
M$様はそんなあなたのためにインサイダープログラムって窓口を設けてくれてますよ
クレームつけるにしても3行以内に収めなくちゃ読み飛ばされちゃいますよ
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 09:23:47.80ID:BY6h/Y1E
>>424
質問?
自己完結してるだろ、もしくは結論ありき
win板に来るマカーは馬鹿しかいない
0431名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 09:34:13.54ID:ilKcGyNM
>>424
マイクソがアホだからそもそもみんなで叩いているんでしょ
誰にもどちらも擁護するつもりはない
0432名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 09:46:12.30ID:XiopqqKg
てか、何でいまだにエクスプローラーがタブ化してないの?
マイクロソフトはエクスプローラーをタブ化するプログラムが組めないの?
難しすぎて社員誰も手に負えないとか?w
おれが作ってやるよ?金だしてくれればw
0433名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 09:50:02.91ID:CK5LCF2/
>>432
そんなに作りたかったらデベロッパーに登録したら?
0434名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 10:50:24.03ID:euZr8fYm
ID:ilKcGyNM
書き方がSDDの粘着と似てるな
悔しかったから大急ぎでググってドヤ顔してるってのは当たってるようだ
0435名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 11:15:04.69ID:Bd1gRWyM
Setsを知らないんだろうか?
こっちにいるって事は知らないんだろうな…
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 12:57:44.99ID:rRYsi0mc
Maicrosoft Store
calculator with history 無料

この電卓が使いやすい
0437名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 13:12:26.33ID:ilKcGyNM
ガキがひとり遊びしてやがるw
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 13:39:59.89ID:idfwI3Q3
タスクマネージャーのディスクって、あれ具体的に何?
0441名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 14:00:25.62ID:3uiolXnS
>>424
> はっきりいって、Macが標準搭載してるターミナルよりはるかに劣ってます・・・

Macだって標準搭載のiTermはクソだから
iTerm2入れるだろwww
0442名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 14:20:52.30ID:5/e3pMAR
>>424
>アホしかいない
なら利用者がアホ「しか」いないせいだろう
0443名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 14:43:16.82ID:idfwI3Q3
>>439
これ、誰か教えて具体的に何のことなのよ
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 14:44:10.45ID:w3S/uTHk
>>424
まずはMacを使ってみましよう
そうすればMS開発者がどれぐらいアホしかいないのか比較できるようになります
あるいはMacを使い倒すことで別の答えがわかるかもしれません
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 15:05:58.63ID:90Rj8C47
質問なんですが
Windows 10 April 2018 Update以降、セーフモードで起動すると全てのUSB機器(マウス・キーボード)が一切使えなくなってしまいました
通常モードではUSBマウスもUSBキーボードも普通に使えるのですが、セーフモードで起動するとPS/2キーボードでしか操作出来なくなってしまいました
April 2018 Updateする前はセーフモードでもUSB機器は使えていました
マザーボードはMSI Z370 Tomahowkでドライバも正常にインストールされています

対処法など、何か思い当たる節がある方いませんか?

Windows10 Home
バージョン 1803
ビルド 17134.228
0446名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 15:13:17.03ID:ge3Tzm9R
セーフモードは問題点を切り分けるために
多くの機能を無効にしている
0448名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 15:19:48.29ID:qXLO6EcT
誰も争ってないじゃんw
何いきなり変な言いがかりしてきてるんだろう?
0449名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 15:27:11.47ID:7yuERiCS
深夜早朝に大暴れしてたやんけ
もう忘れたんか?
0451名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 16:56:48.82ID:90Rj8C47
>>450
BIOSは特に関係無いみたいです
USB Legacy SupportなどEnableでもDisableでも変わらず
それにApril 2018 Updateより前はセーフモードでも使えてたので
あくまでOS上の問題と思われます
0452名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 17:02:39.57ID:Bm99PBEm
>>451
BIOS画面で有効 無効しても変わらないのであればママンがぶっ壊れてるじゃね
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 17:05:48.37ID:90Rj8C47
>>452
USB Controller自体をDisableにしたら当然使えなくなりますよ
その場合はWindows10が通常モードでも使えなくなります
そうじゃなくて通常モードでは正常に使えていてUSBコントローラーやマウス・キーボードのドライバも
正常に入ってるのに、セーフモードで起動したときだけ動かないのです
0454名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 17:14:23.60ID:+e/t1BNw
>>453
セーフモードだと最小限のドライバしかロードしない仕様のはずだから、その対象からUSBが外れたって事なんだろうけど

USBドライバをMSのに戻すとかかなぁ?
Legacy Supportってのがそんな時にPS/2をエミュレートする機能のはずなんだけど…
0455名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 17:22:05.52ID:90Rj8C47
>>454
マウスはG600で、確かにうちの環境ではマウスのドライバがセーフモードだとロードされなくなってますが
他の人はG600でもセーフモードで動いてるとのことなので「G600だからドライバがロードされない」と言うわけではないみたいです
そして何度も言いますがApril 2018 Updateより前はセーフモードでも使えてたので、
・なぜApril 2018 Update以降USBマウスのドライバがロードされなくなってしまったのか?
・なんとかしてセーフモードでもUSBマウスのドライバをロードする方法はないか?
が知りたいところです
0456名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 17:31:44.47ID:vpD7UGJh
>>455
うちは1803を5台のPC(マザーはバラバラ)にインストールしているけれどそんなことはないんだよね
おま環だからここで騒ぐよりはさっさとOSをクリーンインストールしてしまった方が良さそうなものだけど
0457名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 17:41:02.59ID:QtjJxAKU
>>455
USB 3.1 がダメだったりして。 MS「以前より更にセーフなモードで起動するようにしました」。とか?
USB 2.0 ポートではどうです?
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 17:47:17.20ID:90Rj8C47
>>457
マウスは普段USB2.0のポートに繋いでます
2.0も3.1もどちらに繋いでもセーフモードだと認識しなくなります

それと別のシンプルなUSBマウスをMS汎用ドライバで使ってもセーフモードでは認識しなくなります。
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 18:22:20.39ID:nBht6dZI
セーフモードは通常使用しないんだからどうでもいいだろ
PS/2キーボードを一個用意していればいい
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 18:27:37.08ID:VE38llMK
どんだけセーフモードの検証好きなんだよw
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 18:43:04.56ID:9VOeqHco
このイライラしたレスの流れがWindows10を象徴してる
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 18:54:45.35ID:CK5LCF2/
格差社会の増大で貧乏人が増えてイライラも増大している。
今にPCも扱えないスマホ難民になるんだろうなwww
0465名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 18:57:49.46ID:v/naTpaj
高齢者は怒りっぽくなるって聞いたことがある
40代でWindows95デビューした奴らはもう還暦だぞw
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 19:06:29.67ID:CK5LCF2/
>>465
95のソフトだけ買って喜んでるおっさんに、8を入れたら勝手にタッチパネルになると思ってるおっさんやら……
笑いの絶えないOSーーそれが、Windows!
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 19:33:51.57ID:g6TFQvNI
大みそかの紅白裏で「絶対笑ってはいけないWindows」をやったらみるぞ
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 19:37:01.57ID:g6TFQvNI
土田晃之「コンパネが見つからねぇよ、氏ねよMicrosoft」
全員「wwwwww」
「全員アウトー」
0469名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 20:02:08.15ID:xdjlVCVN
この情報は正しい?

https://nichijou-graffiti.com/windows-10-usb-memory-recovery-drive-create/
Windows 8.1のときはリカバリメディアを作成しておらず、Windows 10になってから回復ドライブを作成したことは、この記事でもお伝えしたとおりです。

それまでの僕の考えだと、回復ドライブの中身は初期状態のWindows 10に戻すリカバリデータが入っているものと思っていました。
しかしどうやら僕の考えは間違い?のようで、アップグレード前のWindows 8.1に復元する回復ドライブが作成されている可能性があることが分かりました。

以下、富士通のFMVサポートのサイトより引用します。

Windows 8.1からWindows 10にアップグレードした場合について

Windows 8.1/8がプレインストールされたパソコンを、Windows 10にアップグレードした場合は、回復ドライブを作成しても、元のOSに復元する回復ドライブが作成されます。
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 20:18:42.67ID:rOFGmXBD
>>469
Win8.xからWin10にアプグレした後にWin10標準の機能で作成される回復ドライブは
所謂クリーンインストール状態のWin10として初期化される

という部分については本当
初期アプリ等の復元にはWin10用のプロビジョニング情報がPCの出荷状態で設定されている必要がある

Win10にアプグレした後にPC専用のツールで工場出荷状態のリカバリディスクが作成できるかは状況次第だけどね
必ず作れなくなるというわけじゃなあない
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 20:25:03.63ID:xdjlVCVN
この回復ドライブを使うと
Windows 8.1に戻るの?
Windows 10に戻るの?
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 20:52:41.04ID:xdjlVCVN
Windows 10に戻るんだね
ありがとう
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 21:59:46.91ID:riLo85CX
7や8.1から10にするとき最低限、リカバリは作っておこうよと満場一致したはず
0476名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 23:16:30.10ID:ilKcGyNM
ガキのネタにはもう付き合わない
パターンが一緒だからすぐばれる
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 23:34:29.70ID:wIjd07pi
起動時にコケること多いなあ
自動修復したあとは起動できることが多い
0479名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 01:34:35.09ID:Yn7tUMqg
>>478
チョンのことだから、どうせ中身がSDカードだったりするんだろ?ww
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 01:39:37.22ID:Yn7tUMqg
普通の日本人なら韓国製品なんか買わないだろ
こんなところに載せんなアホ
0482名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 01:53:49.08ID:AYmexmQt
>>480
最近仕入れた知識だけど
安物はそれなりの理由があるらしい、これDDRキャッシュのチップが無いね
代わりにNANDの一部をキャッシュとして利用する技術らしい
揮発性メモリが無いなら事故で電源停止時した時のバッテリーも必要なくて、コストダウンできる

NANDの性能よりファームウェアの出来で相当寿命が変わりそう
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 02:03:07.61ID:smwp3XQP
ファームはコントローラメーカーのSMIが開発したものをそのまま使ってるみたい(実際N600でもそうだった)
DRAMレスってのが気になるな
試しに買ってみようかな
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 03:49:54.75ID:iLgx0l9x
>>475
そもそも7とか8.1のを買うときにインストールメディア付きのにすれば何も必要ない。
ないなら「当然」リカバリは作ってあるはず。
したがって10にするからといって特に何もする必要はない。
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 06:30:36.08ID:8a51RxQY
アダルトマン将軍はこんなところにも出張ってきているのか
チンピラみたいなレスをしたら逆効果にしかならないのが分からないのか
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 06:52:20.03ID:BLYpQ5zL
>>478
同じページのこっちが気になるわ
雨が上がったら買いにいこ♪

ttps://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kaden/1142007.html
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 11:44:20.78ID:NVVacfMZ
期間限定でpringで即日600円もらえる

みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行
福岡銀行、西日本シティ銀行、近畿大阪銀行、東邦銀行、北九州銀行

アプリのインストールと登録(SMS認証あり)
紹介コード【W6f77A】の入力

pring(お金コミュニケーションアプリ)のインストール
IOS9以降のiPhone、iPad、およびiPod touch
https://itunes.apple.com/jp/app/pring-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3/id1295628648?mt=8

Android 5.0以上
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pring&;hl=ja

インストールと登録完了で100円

アプリ右上の人アイコンからのアカウントメニューの友達紹介キャンペーンで 、
紹介コード【W6f77A】を入力で500円
トップページの"お金をもらう"で受け取れる
アプリ左下の"口座に戻す"から登録した銀行の口座に入金される
営業日の12時まで受付分は15時頃までに入金になる、それ以降は翌営業日の15時頃まで
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 12:57:46.51ID:i2YOCuEN
個人情報収集目的のフィッシングアプリにしか思えないんだが
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 13:03:52.15ID:04jbXbsm
110-132-221-133.rev.home.ne.jp
ふーん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況