X



WindowsMeはごみって言われてるけど本当かなぁ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Me厨
垢版 |
2018/09/12(水) 16:12:43.01ID:TA8B88RO
題名の通りmillenniumeditionがゴミだったか話し合うスレです(´・ω・`)

(当時の使用した感想とかをどしどし書き込んでほしいですw)
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 23:35:22.22ID:paOobu80
M$「一般保護違反で逮捕だー!」
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 23:37:02.89ID:paOobu80
初期のMeには目玉機能だったシステムの復元ができないと言う致命的なバグが……
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 13:14:59.93ID:amskte1P
インストール中です ドンドン!
インストール中です ドンドン!
インストール中です ドンドン!
エヌエッチケイです ドンドン!
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 18:41:40.88ID:rSPuxeWm
というか98SEの劣化版なんだよな
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 22:28:27.74
MeプリインストールのNECや富士通のPCって不要なアプリを探し出して削除することから始めるのって間違ってるよな
必要なアプリを入れるようにすればいいだろっていう
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 22:33:29.23ID:12ipe/k+
>>21
最初からゴミアプリてんこ盛りなのはwin全部だろ
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 22:50:20.91ID:ANbB6NYT
>>21
男なら黙って、クリーンインストールしてから、マニュアル見て使いたいソフトをインストール
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/17(月) 00:29:28.15ID:7VZ7AT+l
>>22
NEC富士通ソニー以外はそれほどでもなかったぞ

>>23
クリーンインストールできなくてリカバリしかできないのが多かったような
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/17(月) 07:12:12.50ID:IlITF2PV
>>21
独自機能の付加を売りにしてるからな当時
消せば動作保証外
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/17(月) 12:21:18.84ID:pu7Nnwm6
忍耐を試されるOS
壊れてるのかと思ってXPに買い換えた
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/17(月) 12:53:35.94ID:yg0vwxgR
MEはフリーズしない、NTシリーズだと思って買ったら違っててファビョーン!
2000がNTシリーズだった。
命名の規則がこっからかわったw
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/17(月) 19:09:10.41ID:7VZ7AT+l
よくわからない「Windows Me発売記念Windows 2000特別アップグレード版」とかいうのが出て安価に2000に移行できたので自宅的ではMeには感謝の念しかない
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 00:19:04.40ID:cJSD9rYa
Millennium Editionって華やかでスペシャル感満載な名前の割に
地味な出来だったのが…
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 23:46:31.03ID:Sj/ppHjE
うっかりしてました価格のソーテックってこの頃だっけ?
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 03:57:19.55ID:7hsK1r6Z
WindowsのコンシューマOSの集大成だった事は確か。
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/22(土) 01:55:39.48ID:1jvlocAv
Meはあくまで9x系の集大成な
そこにNT系と合流したWindows真の集大成がXP
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/22(土) 20:56:52.19ID:Gu27zzfR
>>34
集大成ではなく今日の茶漬けだろ
「9xはもうお引き取り下さい」
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/22(土) 22:06:24.09ID:R0S4MjKc
見た目だけWindows2000の
糞OSではあった。
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/23(日) 08:46:43.21ID:eqcRiPJZ
M糞のロードマップからも黙殺されてた黒歴史だよな
98サードエディションみたいなものにミレニアムテーマ追加したようなもの
金とっていいレベルじゃない
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 01:12:29.34ID:E1K1B3n/
NT系への移行の誘導が間に合わないから出したんだっけか
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 02:08:48.09ID:eUJK3u0E
そうそう、だから見た目だけ
Windows2000的なUIにして出した。
中身はマジで糞。
ユーザーリソースもはじめから少ないし
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 00:26:56.05ID:WsFaRrqx
>>41
2000 2000年2月18日
Me 2000年9月23日
半年ほど2000の方が早いわけだが
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 01:05:39.68ID:wRFNhFjo
この人、2000は98のマネして、MEが2000のマネをしたとか思ってんのかな
半年早いとか言うんだから、そういうこと考えてそうだなあ
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 02:19:49.34ID:WsFaRrqx
MEって書いてるのはズレ具合からして全部同じやつか
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 02:53:13.42ID:a1oqLI/v
>>31
youtubeで当時のCM見たけど、それでも10万したんだな
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 16:48:00.85ID:7QTi9+3+
コンパックとか1000ドルPC流行った時代か
ソーテックはほんとひどい中身だった
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 21:50:44.65ID:7QTi9+3+
パーツ調達がずさんで寄せ集めのガラクタジャンク状態
何より新品で開封した状態で動きがおかしい
安物の電源ユニット使ってたのも原因
当時のメーカー製はマルチベンダー調達でロットでまとめてそこそこの品質の確保はあったけど高い時代
独立した工人舎は素晴らしかったな
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 23:37:05.88ID:rkt4edij
逆にどこが評価ポイントなのか知りたい
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/26(水) 00:02:31.92ID:3rlfw5D1
コンデンサー連続妊娠事件とかHDD大量突然死事件とか色々あった時期だっけか
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/26(水) 00:41:19.69ID:KS+hLzNR
>>48
>何より新品で開封した状態で動きがおかしい

どこがどのように?
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/26(水) 05:02:53.34ID:RXFGlHuK
>>1
新規インストール後に
アプリのインストールためエクスプローラを2つ開いたらフリーズした。
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/26(水) 05:10:17.98ID:RXFGlHuK
meはMS-DOSベースのOSのためコンベンショナルメモリーのフリーエリアが
640kbしかないのです。
もともと少ないメモリを使い切った状態にあるのでちょっと操作すると落ちるOSです。
それがクソっていうことです。

Meの安定方法は既存の機能を切っていくことで、このコンベンショナルメモリーの
空き容量を増やして安定させるに尽きる。

XPは2000をベースにしたOSで目的はWindows9xの引き継ぎです。
2000を評価する人はいますが2000は低評価で使い道はありませんでした。
2000が使えるようになったのはXPが普及したおかげです。

違いXPは2000
・2000はアクチベーションしない。
・フォントの扱いがXP違うため未指定のフォントの場合2000は文字化けする。

文字化け問題の手間があるが、ワレザーにとってプロダクトキーがあれば
無尽蔵に増やせる2000は便利。

以上。
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/26(水) 07:19:21.15ID:A1yAcxZG
クリーンインストールしてMeと2k両方つかったけど、Meはやっぱり不安定だったな。
「破壊神」なんてあだ名がつくのも無理はないぐらいに。
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/26(水) 09:30:46.35ID:YHbJsFaf
>>54
仮想化しても不安定な要素は引き継ぐんかね?
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/26(水) 11:45:36.60ID:vcqXt9Ti
MeのせいでHDDは不良セクタだらけ。
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/26(水) 11:49:18.93ID:MaCkpIL1
>>55
VMware上に入れたMeは安定してるけど?
そんなに長い時間使ってもないけどね
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/26(水) 12:01:27.56ID:KS+hLzNR
>>53
そんなのはWindows95からの仕様
Meになってからおかしくなったわけではない
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/29(土) 02:52:18.93ID:nJA2nIdZ
>>58
Meになるにつれておかしくなっていったんだよ
一応95から98は緩和策がはいったが、
Meへは緩和策はなく単にシステムが膨れ上がったから
結果メモリが足りなくなりやすくなった
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/29(土) 02:53:42.10ID:nJA2nIdZ
>>57
VMWareに入れたMeの中に入れるアプリが少ないからでしょうね。
仮想マシンを使う場合、通常は特定用途に使われる
ホストOSのようにいろんなものを入れることはない
だから結果的に使用メモリが減る
普段遣いしてるとダメダメだよ
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/29(土) 09:45:30.60ID:V3nHf8SM
>>59
別にシステムは膨れ上がってなくね?
どこが大きくなったん?
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/29(土) 19:26:46.96ID:nJA2nIdZ
>>61
OSは毎回膨れ上がってるよ。
ただしメモリの価格も安くなったから大きな問題にはならなかった。

ただし、95〜Meは搭載メモリとは別に
システムリソースという制限がある。
それがったったの128KB
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/29(土) 19:36:33.19ID:GRYmjgEb
ほぼEverQuest専用だったPCはMEだったけど
OSのせいで落ちたことは一度もなかった
ソフトを入れない環境なら安定してたわ
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/30(日) 16:50:43.55ID:F5ANH2sA
>>64
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20000529windowsme/20000529windowsme001.html


特徴・新機能 内容
よりやさしい操作性の追求
・Easy PCに対応した初めてのOS

・システムの復元ウィザード
・システム ファイルの保護機能
・ヘルプ センターの改良。従来のヘルプ インターフェイスから、よりWebインターフェイスに近いものに改良。
ローカル/インターネットの区別をすることなく、ユーザーはここからオンライン ドキュメントやマイクロソフトや他のベンダのサポート情報にアクセスできるようにされた
・サポート自動化フレームワーク。ベンダのサポート情報をWindows Meのヘルプ センターに統合し、特定のベンダに依存することなく、透過的にこれらの情報にアクセスできるようにした

手軽に始めるデジタル メディア
・デジタル ビデオ編集ソフトウェアのWindowsムービー メーカーを標準で提供
・デジタル画像の自動取り込み。Windows Imaging Acquisition(WIA)を実装し、アプリケーションとデジタル スチル カメラなどのイメージ デバイスが透過的にやり取りできるようにした
・Windows Mediaプレーヤー7。音楽CDの内容をPCのハードディスクにコピーするなど、最新機能を多数盛り込んだMedia プレーヤーの最新版

より快適なインターネット環境
・Internet Explorer 5.5。最新のDHTMLサポート、印刷プレビュー機能、128bit暗号化機能などを追加したIEの最新版
・Outlook Express 5.5。Outlook Express 5.01のバグフィックス版
・NetMeeting 3.1
・MSN Messenger
・ホームネットワーク ウィザード。インターネット接続共有やファイル/プリンタ共有を行うためのウィザードを追加
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/30(日) 18:02:59.86ID:jO2BdXY2
>>65
バンドルされてるソフトが増えただけじゃないか。
システムのどこが膨らんだのか聞いてるんだよ。
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 02:34:41.49ID:+Vu46iUu
>>66
これらの機能がOSに統合、組み込まれてるんだよ
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 04:48:54.40ID:mpDKvYhE
>>67
だから、統合されてないだろ。
単に同梱されてるだけ。
それじゃシステムリソースを食う理由にはならん。
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 09:49:31.61ID:+Vu46iUu
IEはOSに統合されてるし、メッセンジャーとか自動起動するし
何言ってるんだろう?
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 11:50:15.86ID:mpDKvYhE
自動起動すれば統合されてるとは、なんて頭がお花畑ちゃんなの?
autoexec.batに書いてあれば全部統合されてるのかよw
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/02(火) 15:46:28.61ID:rdxFh9bW
自動起動すれば統合なんてどこに書いてあんの?

統合 or 自動起動 でシステムリソースを食うって話だろ
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 04:39:45.29ID:X/wCyP9s
当時知り合いの人とMeはそのまま使っちゃダメだけどシステムとかレジストリ周りを弄ることでこの辺に更に詳しくなれる悪くないOSと言うことで意見が一致した
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/04(木) 12:23:52.39ID:7fY+QbRv
自分が使ってた範囲では全く問題なかったから世間の評価が不思議
総鉄屑とか呼ばれるような安PCの時代だったから相乗効果で酷いことになってたのかも
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 02:02:51.56ID:Xxt8vPcH
富士通とかNECとか、優秀な人はメインフレームやUnixに回されて
残った使えない奴がパソコンビジネスをやってたから、Meの素性を
理解出来なくて安いNT扱いしたから不安定だったんだよ。
0075一方通行+ ◆BotW64KRbY
垢版 |
2018/10/05(金) 21:10:45.73ID:X4FlMec/
Meはもうサポートが終わっているのよ〜。
自分はWindows 7のノートパソコンをアナログ入力録音用のマシンにしている。

メインマシンはWindows 10以降だけど…。
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 10:30:25.32ID:98r5Ax9t
クリーンにストールしたMEはクリーンインストール95にくらべてメモリ使用量がおおかったなぁ。
カーネルがサイズかわらんでも、サービスやデフォで動くアプリが多かったんだろうな。
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 12:27:47.34ID:9iYihVnS
−□×が文字化けしてた思い出がある。
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 13:09:24.31ID:pQ/g3ppa
>>76
デフォで動くアプリなんかないだろ。
変なメーカー製のPCの出来の悪さをMeに押しつけんなよ。
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 16:04:02.69ID:vwChbrjj
何をどうやっても駄目なOSだったな。不安定で頻繁にブルースクリーン
98seに移行、俺の中で98seの評価が高いのはMeを使った後だったからなのかも。
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 19:19:05.86ID:8LNmVjS6
Meごときを必死で擁護している人ってなんなの?w
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/08(月) 16:03:35.37ID:cOX58Ksi
複数台のPC持ってるからだけど、導入の順番が
OS/2

Win95

NT4.0Workstation

me

2000
という順だった俺にとってmeは評価がとても低い。
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/08(月) 16:09:57.99ID:u/LRJ3kF
Me:ちょっと難しいことをさせると目を回して倒れるポンコツ、
10:一応仕事ができるが態度が悪く、ついにはシュレッダーに重要書類を放り込む
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/08(月) 16:24:13.59ID:OnxJEKYR
ごみのパソコンにメーカーがいれてたからひどかったw
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/08(月) 20:41:43.39ID:7/2leBEW
>>83
現代アートの絵画を1億円以上で落札したら額縁がシュレッダーになってて下半分がイカの足みたいにされたんだが、それが現代アートとしての価値を高めたらしく今後売る時の値段がが5割り増しくらいになったということだった
という話があったので重要なものをシュレッダーにかける行為が全て悪いわけではなさそうだぞ
https://gqjapan.jp/culture/bma/20181008/banksy-balloon-girl-shredded
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 00:37:29.76ID:aZ21Gxmg
どーせおまえら、メモリろくに積まずにくだらねーディスプレイガジェットだしまくりで「不安定だ!クソだ!」って言ってるんだろ。
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 07:34:23.56ID:4aMunMFs
この時代のマザーボードはSIMMで
上限512Mbyte(ギガではない)だったりするからなあ
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 08:01:25.14ID:FmM9Nenn
SIMMで512Mも載るマザーなんかあったっけ?
サーバー用の高い奴?それにMeを使うのは馬鹿だよなあw
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 08:52:05.51ID:0nw/UGU4
MEのオープニングのヘンテコなムービーだけはギャグとして評価できる。
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 08:58:35.26ID:4aMunMFs
ありゃ、512Mはなかったっけ
DDR1と勘違いしてたかも
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 09:05:26.47ID:5zsZns2U
SIMMは流石にねえよ
Win98,Pentium2の頃にはもう絶えてたぞ
世代的にはRIMMだろうな
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 11:31:07.23ID:MIRtp5DW
まあそんなにメモリを増やした所で、システムリソースは
増えないから不安定なんですが

MS公式で対処法出してるぐらいだし

システム リソースが不足している場合の対処方法
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/882847

> Windows Me のシステム リソースには、USER リソースと GDI リソースの 2 つがあり、
> どちらか一方が不足すると、リソース不足になります。
>
> システム リソースは、メモリの増設などで増やすことはできず、不足した場合は、
> アプリケーションが起動できなくなったり、コンピュータがフリーズする場合があります。
> その場合、リソースの空き容量を確保することで問題が解決する可能性があります。
>
> USER リソース: アプリケーションやダイアログ ボックス、ウインドウなどを使用したり、
> マウスやキーボードから入力するなど、ユーザーが行う操作などに使用されます。
>
> GDI リソース: 画面上に表示するフォントやグラフィックス、アイコンの描画や画面表示の色数やサイズなどに使用されます。

> 再起動してメモリ領域を開放するには
> スタートアップ プログラムの項目を読み込まずに起動するには
> 壁紙やスクリーン セーバーを解除したり、画面の解像度や色数など画面の表示設定を
> 変更することによって、リソースの空き容量を確保することができます。

涙ぐましい努力が必要だった
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 12:27:53.06ID:/vb2mkdY
Window2000が成功していたのに、今さらMeを選ぶのは情弱か?というニュアンスもあったな。
Window2000は初めて普通の人が使えるようになったNT系OSで、Meと比べ出来は雲泥の差。
「新しいものはイヤ」か「知らなかった」か二種類の人が居たと思う。
なんで今さらこんなのを使うの?って感じだった。
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 13:00:26.56ID:DxB5RYss
当時の上司がウィンドーズミーと呼ぶのが違和感あったわ
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 00:03:06.09ID:rOijakA0
>>90
SDRAM DIMM PC133 133MHz 168ピンとかじゃね?
512MB2枚刺し厳禁
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 20:03:19.98ID:4lhPQaPs
i815や810チップセット専用だった
足回りの遅いシステムでは待ち時間少なすぎてシャットダウン失敗は茶飯事だった

システム周りでは98系の土台にNT系ドライバ融合した実験Verに感じた
今になってXPに移行するためのスケープゴートだったように感じる
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 20:52:23.05ID:rOijakA0
自分で組み立ててMeなんぞ入れるアホがおったのか
「版」とか「バージョン」とか書かずに「Ver」とか「ヴァージョン」とか書きたがるようなやつなら納得か
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 22:12:39.13ID:zw6tUe2p
768Mバイトだったな、me使ってたときは。
いろいろといらないサービス止めるためにあれこれいじらないと不安定きわまりない気まぐれなOSだった。
me使い始めた次の週末、メモリとDSP版のW2K買ってきて上書きインストールしてそれっきりだわ。

正直、me買ったのは金をドブに捨てるようなものだった。
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 23:05:40.46ID:cBntBCBW
残りシステムリソースを気をつけるのと
メモリークリーナーみたいなのが必須というだけで
ほかの9x系となんら変わらない印象だったな俺は
ぼろくそ言われてることにピンとこない
9x系ぜんぶそう言われるのなら納得するんだが
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 23:35:46.22ID:Zqq7ZE6t
>>99
ほぼ同感。
NT4は、たまにカーネルモードで固まるドライバがいるので、
それに比べてすっきり落ちてくれる9x系の方が良いかも
と思うことがたまにあるかな。3.51が硬かったから。
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 15:40:32.70ID:h2NV2Cci
>>99
ホントな、残りシステムリソースを気にしなければいけない上に
98よりも、OSで使用するシステムリソースが増えてるから
油断するとあっという間にシステムリソース不足になる

安定さはゲーム中にCD抜くだけでも落ちるとか
NT系とは雲泥の差だったな
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/14(日) 08:43:48.32ID:0QlTAs0z
meはゲーム中に攻略サイト見ようと思ってブラウザ立ち上げたら青画面→ファイル破損で再インスコってのを経験させてくれた素晴らしいOS。
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/14(日) 14:23:38.37ID:BLbi9xOw
なんでこんなスレが上がったんだ? 懐かしい思い出を語ってほしいのか
しょっちゅう画面が真っ黒になってデータが飛んだんだよw
ひどいときは電源を入れただけなのに固まって動かない時もあったw
最後まで改善することが無かった 酷いものだったよ
0104名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/14(日) 15:15:24.17ID:yWj7Ot5g
2000年頃のWin2000なんて大して安定してなかったし重くて良いものでもなかった
98SEの方がましなら分かるが2000がと言われても違和感ある
0106名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/16(火) 00:21:56.18ID:X9AZ2zGN
俺はWindows2000はRCから使っていたがすぐ気に入って、製品版が出たら早速メインにした。
Win9xは反応が早いときと遅いときがあって動作速度が一定していない感じだが、Win2000は速いときも無い代わりに
待たされることも無く、レスポンスが一定している感じで使いやすかった
0107名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/16(火) 00:27:36.86ID:X9AZ2zGN
後Win2000はデュアルCPUが使えるのがうれしかったというのもある。
それまでPenU450Mhz1つのマシンでWin98で使っていたのを、デュアル用のマザー買って、PenUもう一つ買って
デュアルで動かして喜んでいた
0108名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/16(火) 21:04:45.74ID:d97Ym+7E
「不安定」って言われたけど2kはNT系だけあって9x系よりは安定してたよ。
パッチを2〜3回当てないと安定しないのはWindowsのお約束みたいなもんだし。

それに、アプリにアップデートモジュール同梱で売らないと使えないのが9x系だったしね。
今みたいにネットが普及してなかったからってのもあるけどw
0109名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/17(水) 10:13:33.95ID:722lcTQ3
田中式も相手にしない 糞OSw
0110名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/17(水) 15:51:38.83ID:8q+ppNyT
田中食べちゃったんですか!?
0111名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/19(金) 19:08:24.66ID:hJBuPsjy
昔、98SEからMeにアップグレードしたけど数ヶ月で2000を手に入れたので
更にアップグレードしたら調子が悪くなったので、Meに戻そうとしたけどできなかった
MeのCDはアップグレード用で、最初からは無理なんだなあ
で、98SEに戻すくらいならってんで、2000をクリーンインストールして現在に至る

おぼろげな記憶では、Meはよく青い画面になってたけど軽かったのは間違いない
0112名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/19(金) 22:32:35.25ID:TgI2Wav+
>>75
糞OS度でMeといい勝負の10をメインにするくらいなら
7をメインにした方がよっぽどマシ

と、ミサカはミサカは軽く毒を吐いてみたりする♪
0113名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/20(土) 06:22:55.64ID:hLKLbBKh
> 糞OS度でMeといい勝負の10を

え? 毎日のようにブルースクリーンがでてたMeにくらべて
Windows 10は一度もブルースクリーンでてないんだけど
0114名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/20(土) 06:40:43.09ID:TTJuw2nc
>>113
どんだけ無理させてたんだよ。
全く落ちないとは言わんが、毎日なんて落ちないぞ。
一回落ちればどういう時落ちるかくらい学習するだろ、
普通の人間なら。
0115名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/21(日) 21:25:34.67ID:w/+G4sDv
家にあったのは、起動すらしなくなった
0116名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/22(月) 01:28:24.73ID:Ha0AKaVq
OSもだが当時は質の悪いソフトが多かった
平気でメモリアクセス保護違反(一般保護違反エラー)を起こしていた

メモリアクセス保護違反とは書き込みしてはいけないメモリ領域に書き込むことで、
ここに書き込むと通常はOSがエラーを検出しプログラムを強制的に停止する

だがWindows 9xでは互換性のため、16bitアプリではアドレスの最初の方は
保護されておらず、しかも他のアプリとメモリが共有されている
そのため不正なメモリアクセスを行うアプリでも動くが、重大な問題を起す場合があり
これが不安定の原因の一つとなっている

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/special/whatiswin2k/colnthist.html
> また、Windows 3.1によってマルチウィンドウ、マルチタスク環境が実現され、
> 複数のプログラムを同時に実行できるようになったものの、
> これらのアプリケーションは1つのメモリ空間を互いに共有しており、あるプログラムが、
> 他のプログラムのメモリ領域を破壊するような処理をシステム側で禁止する術が用意されていなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています