X



Windows 10 質問スレッド Part52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 18:33:17.39ID:8irjw2g2
clean
convert gpt
create partition efi size=100
format quick fs=fat32 label="System"
create partition msr size=16
create partition primary
shrink minimum=1024
format quick fs=ntfs label="Windows"
create partition primary
format quick fs=ntfs label="Recovery"
set id="de94bba4-06d1-4d40-a16a-bfd50179d6ac"
gpt attributes=0x8000000000000001
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 18:51:34.68ID:IszIcLc9
ディスククリーンアップからのWindows updateクリーンアップって消しても問題ないですよね?
ちょっと空き容量増やしたくて3GBくらい使ってるから消そうと思って
アップデート後は普通に使えてるので
0700名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 19:38:31.42ID:SWXZ0tyR
>>698
C:\Windows\SoftwareDistributionフォルダごと削除してしまうのがお勧め
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 20:09:29.39ID:0CU7+WCr
>>700
そこにあるのとは別のだからそこを消しても消えない

>>698
そのサイズはかなり大ざっぱで 10GB と表記されていても実際は 800MB くらいだから
ムリに消さないほうがいいよ。WinSxS との関係で消すのにすごく時間がかかるから
放っておけばバックグラウンドで動いて自動で消してしまうみたいだし

それと 1803 からはディスククリーンアップの使用は推奨せず
設定 → システム → ストレージ → "今すぐ空き領域を増やす" の方を推奨するみたいだから
いわゆる "ストレージセンサー" を使った方がいいみたい

消す内容は同じなんだけどね。できる限り "設定" で済ませたいみたい
もしかしたら実行ファイルが違うとかあるかもしれないけれどね
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 20:12:52.74ID:aqDUjgQ3
device setup manager CPU28%長時間占拠してるけど何やってるんだろ?
0703名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 20:13:32.71ID:SWXZ0tyR
>そこにあるのとは別のだからそこを消しても消えない

わかっていないバカがここにもいるようだな
0704名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 20:34:40.93ID:0CU7+WCr
>>703
C:\Windows\SoftwareDistributionフォルダごと消したあとでも残っているんだよ
自分でやってみればわかること

だいたい、ストレージセンサーやディスククリーンアップであんなに時間がかかるのに
サクッとフォルダ消して終わるわけないじゃない。バカじゃないの
0705名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 20:39:55.37ID:0CU7+WCr
>>702
>>665
デバイスマネージャーがきれいに埋まっていればそれが起動するトリガーは引かれないはず
Win10のバージョンとハードウェアの環境は何かな?この質問最近多いんだよね
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 20:41:13.44ID:i0i2N0Vb
>>704
C:\Windows\SoftwareDistribution\Download
自分のパソコンの中にどれほどのファイルが容量を占めているか見てみろ
0707名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 20:50:30.06ID:8ISyDl2h
win10のデフォで入ってるフォトで画像を表示すると格子型の光みたいな模様が入るんですけど原因分かる人いますか?
黒っぽい画像だとわかりやすいんですけど画像を表示すると下の画像のように一瞬元の画像のままに表示されてから(左)変な光のような模様が入って表示される(右)んです
https://i.imgur.com/afIcs5n.png

設定やら何やら見てみても変な効果が入るような設定は見当たらなく、ぐぐって類例探しても見つからないので困ってます
IrfanViewだと表示は問題ないのですがいまいち操作感が合わないのでフォトを使いたいのでなにか分かることがあればお願いします

Operating System: Windows 10 Home 64-bit (10.0, Build 17134) (17134.rs4_release.180410-1804)
Processor: Intel(R) Core(TM) i7-8700 CPU @ 3.20GHz (12 CPUs), ~3.2GHz
Card name: NVIDIA GeForce GTX 1060 3GB
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 20:55:07.08ID:Z6sZs+0n
>>694

嘘を吹き込む人間がまだ居るけど、今win10にアップグレードが許されてるのは障碍者向けのサービスだから。
健常者に対するサービスはとっくに終わってる。

どうせバレないからやっていいと言う奴は糖質患者だから無視して良い。
0709名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 20:56:20.34ID:2kT2Ewgd
SoftwareDistributionをフォルダごと消すなら、同時にSystem32\catroot2フォルダと
ProgramData\Microsoft\Network\Downloader\のgmgr.dbも同時に処理しないと
システムデータが不整合を起こして破損するよ
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 21:14:04.45ID:0CU7+WCr
>>707
NVIDIA コントロールパネル → ディスプレイ → 解像度の変更の下で
デフォルトから "NVIDIAのカラー設定を使用" を選んでパラメーターを設定し直してみたらどうかな?

私は HDMI接続 で 32ビット /8bpc /RGB /フル にしてる
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 21:14:08.74ID:2kT2Ewgd
DismでStartComponentCleanupオプションのCleanup-Imageを実行すればそのほとんどは消える
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 21:18:21.59ID:l/0aMPWq
>>696ありがとうございます。やってみます。
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 21:42:32.64ID:pZFesvtD
>>707
全ての画像ファイルでなるの?
ペイントで黒塗りの画像ファイルを作ってもなるのか
別のPCで同じ画像ファイルをフォトアプリで表示してみる
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 21:48:59.50ID:SWXZ0tyR
勝手に言ってろ どうせわかっちゃいない
フォルダ毎削除してsfc /scannowをやったって不整合なんて起きてない
0716名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 21:59:46.04ID:am7XXOa4
配信直後に1809にアプデしちゃったけど最近買ったのだしまだ何もしてない
ドキュメント空になってたけど買った直後って空だよな?
自動生成されたファイルとかないよな消えてたら気持ち悪いんだ
0717名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 22:09:49.34ID:bTfDrzTQ
>>716
特定の操作をしていなければ消える対象じゃ無い
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 22:11:13.72ID:E5IEWz1D
以前調べたことがあるけど、大体>>709の言う通りだった気がする
しかも直接削除ではなくコマンドプロンプトでの削除が推奨だった
0719名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 22:13:58.70ID:SWXZ0tyR
どうせおまえ等はブログ記事でもググって信用しているだけだもんな
自分でやって検証しろ
0720名無し~3.EXE(地震なし)
垢版 |
2018/11/06(火) 22:15:57.86ID:8ISyDl2h
>>711
ありがとうございます
自分もHDMI接続なので同じ設定にしてみましたがどうも変化がないみたいでした

>>714
なるのとならない(なっていても実感できるほどの変化が出ない)場合がある感じですね
画像の大きさや生成ソフトにもあまり関係がないようでよくわからない感じです

試しに真っ黒塗りつぶしのペイント製.png画像を作ってみましたが上記の模様は入りませんでした
変化が出る画像は開いてから一瞬ブレるように動いて模様が入る変化が入る感じです
0721SDカード
垢版 |
2018/11/06(火) 22:52:38.89ID:XMJ1lTXT
>>683
なるほど
テストできるタイミングが土日か早朝に限られるので、後日やってみます
0722名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 01:14:22.92ID:DBsqWMQO
質問です
こないだのWin10の更新から、やたらメモリ食うようになりました
メモリの使用量をアプリで常にバー表示してるんだけど、以前は基本20%くらいしか使ってなかったのに、
今では基本50%近くになってしまって、ブラウザ立ち上げるだけで50%超える

タスクマネージャで見てみると、一番使ってるのがAntimalware Service Executableで10%(86〜88MB)ほど、
サービスホスト:ローカルシステム(ネットワーク制限付き)というのが7%ほどで、ほかは3%未満のが多数ある感じ
そもそも以前はどうなってたのかがわからないから、これを見ても以前とどう変わってるかも分からない
メモリは6Gで、メモリ使用量はブラウザ閉じてる状態で45%

何がおかしいかわかりますか?
Antimalware Service Executableはこれくらいのメモリ使用で普通?
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 01:24:28.35ID:ITvyuWtG
>>722
糞10使っている癖にメモリ使用量が一体何だってんだよ
他にもたんまりと不具合だらけだぞっと・・・
0724名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 01:25:34.75ID:Xd0AilC0
>>693 です。おかげさまで無事win10のインストールは完了しました。
ですが、ubuntuの入ってたDドライブが認識されておらず、ディスクの管理で確認したら画像のような状態でした。
ディスク1がDドライブで後ろ3つのパーティションはubuntu用です。2742.37GBの未割当の領域に録画データなどが残っているはずなのですがどうすれば認識してくれるでしょうか?
https://imgur.com/f6KW6mp
0725名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 01:42:41.90ID:ITvyuWtG
>>724
ファイルシステムが見えてないようだから
diskpartのlist volでオフライン表示になっていないか確認してみろ
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 01:47:13.57ID:Xd0AilC0
>>725
こうなりました

DISKPART> list vol

Volume ### Ltr Label Fs Type Size Status Info
---------- --- ----------- ---- ---------- ------- --------- --------
Volume 0 E DVD-ROM 0 B メディアなし
Volume 1 C NTFS Partition 465 GB 正常 システム
Volume 2 D リムーバブル 0 B メディアなし
0727名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 01:52:34.74ID:ITvyuWtG
>>726
diskpart
select disk 1
online disk

これで見える様になりますか?
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 01:56:43.05ID:ITvyuWtG
>>726
ディスク1はオンラインになっているんだね
ディスクの管理で右クリしてドライブレターは割り振れますか?
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 01:59:49.62ID:ITvyuWtG
>>726
アップした画像の下の方までスクロールして見なかったんで見落としてました
ゴメンね
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 02:06:01.74ID:Xd0AilC0
>>727 disk1は「すでにオンラインです。」disk2は「仮想ディスク サービス エラー:
オブジェクトが見つかりません。」と出ました。

>>728 Cドライブはドライブレターの割り振りを変更できますが、未割り当てはそもそも選択肢がない、残りは選択肢はあるけど選択できないです。
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 02:15:59.80ID:ITvyuWtG
>>726
diskpart
select disk 1
list par
select par 2
online par

これをやったらディスクの管理でファイルシステムが見える様になりますか?

これでも見えない場合は、WindowsはアホなのでLinux系では見えても
ファイルシステムが認識できなくなったりします
最悪10でフォーマットした領域にTestDiskなどからコピーするしかないですね
ubuntuを使ってコピーしてもいいですよ
0732名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 02:36:32.42ID:I9GbN9Ar
>>720
模様が入るその画像ファイルの圧縮形式とフォトアプリの相性が悪いんだね
IrfanViewでその画像ファイルを同じ型式(jpgとかbmp)で再保存してみて
フォトアプリでならないとおもうよ
0733名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 02:38:29.05ID:ITvyuWtG
>>726
ふと疑問に思ってonline parを確認したら出来ないですね
スミマセン
online volじゃないと出来ないので
list volでdisk 1のボリュームが表示されないと無理ですね
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 02:57:30.78ID:ITvyuWtG
>>730
未割り当て領域になっちまったでっかいパーティションを認識させたいのか
通常の方法ではもう無理だな
ubuntuから見えるのならコピーするのが最善の方法だけど、
TestDiskを使って修復してもWindowsからはファイルシステムが見えるようにはならないと思う
色々と過去にやった経験談からです
TestDiskからファイルが見えれば、これのコピーユーティリティを使って
他のハードディスクにサルベージするのが最善の方法かと思いますよ

TestDiskでも無理だったら、後はもうサルベージソフトを使うしかないですね
0735SDカード
垢版 |
2018/11/07(水) 06:11:52.50ID:YvmJ/Gtr
>>683
とほほ
「リムーバブルメディアでは、この操作はサポートされていません」
0736名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 06:40:16.15ID:AR4rcczc
>>722
自分のdefender=anitimalware は「120MB」程つかってる
(あと6GB中の88mbは10%じゃなくて約1.5%だと思う)

自分の全体のメモリー使用量はパフォーマンスタブをクリックしてみると
8GB中の「2.5GB」の31%

6GBのメモリの45%は「2.7GB」

という事でそこまでおかしい数字ではない
が自分もちょっと前まで24%だったきがするのでビックリしてる
0737SDカード
垢版 |
2018/11/07(水) 06:54:13.27ID:YvmJ/Gtr
一応デバイスマネージャで殺すことはできた
でもコマンドでやるにはdevconが必要で、それにはVS2017が必要で、ということで却下

するとジョブ化できないけど、再起動しないと刺しても反応しないのに比べれば、
刺しっぱなしで有効無効が変わるなら手動でも一歩前進かな
それも1日使ってると再起動しないと反応しなくなるのかもしれないけど

でも短時間とはいえ使用中は他ユーザーから見れるので、ほんとはユーザーごとにアクセス制御できないと困る
なんでできないことにしたんだろうか
どんな機密情報も、バックアップ中は誰からも見れる状態になるという
0738名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 07:02:53.03ID:UszZrmxT
>>730
これ、自分も起こりました
win7では見えるHDDがwin10で見えません
2TBは大丈夫で3TBは駄目で、2TBを介して3TBにコピーしました

しかし、OSが変わってHDD認識しないとは想定外でした
0739名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 07:52:15.97ID:ILmW7QKB
なぜか4TB外付けHDDが見えなくなったがtestdiskで見えるようになった。
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 08:05:48.17ID:UszZrmxT
>>739
HDD認識しなくて困ったので
詳しく教えて下さい
0742名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 08:22:49.26ID:kyIAqTOE
>>739
Windowsはドライブの管理領域を破壊するOSですよ。
USBメモリーでも修復するか聞いてくる時があるだろ
単に差し込んでるだけでも書き換えるのです。
その動作の影響で管理ブロックが破壊される場合が希にある。
それで見えなくなったり容量がおかしくなったりする。

OSの構造上の欠陥かバグかと
0744名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 09:21:54.66ID:Xd0AilC0
>>731 >>734
TestDiskで見えました!データもTestDiskで救出してるところです!
ほんっっっとうにありがとうございます!
0745名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 09:22:24.61ID:Xd0AilC0
あ、興奮しててsage忘れましたすみません
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 10:20:43.74ID:UszZrmxT
>>743
ありがとうございます
やっぱりコピーがいいのかな

しかし、この先もこんなことがあったら何のために複数台でバックアップしてるか分からんな
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 13:11:24.67ID:c/+dtx6P
Win7から移行して
見えなくなったHDDってこちらにはないな
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 13:40:14.08ID:ITvyuWtG
>>747
俺も2回ほど2TBのMBR形式にしているDiskでRaw化した経験があるから結構な確率はあると思うので
何れ経験することになると思います
安全性が結構上がりますので、今の内に10でフォーマットしてから使うことをお勧めいたします
0749名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 14:47:39.00ID:I9GbN9Ar
前にそんな奴いたな
誰も解決してくれないからブチ切れて連投してたっけ
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 16:40:02.53ID:CNQNBRv4
SSDって同じようなモデルでも512GBとか480GBとかあるじゃない?
このモデルの違いって製造時のNANDメモリに不良ブロックが多数あるものは容量が少なくなるので
これらのNANDメモリを寄せ集めて作ったのが480GBモデルとかだと判断したんだけど違うのかな?

当然出荷時に使われない不良ブロックが多数あるだけで、正常なブロックの耐久性なんかには問題はないんだろうから、
安いのを買ってもいいんだとは思うんだけどね
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 18:24:18.07ID:idQKsrly
何つうか、ダウンロードフォルダの前例があるから、ディスククリーンアップもサイズは鵜呑みにできないよなw
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/07(水) 18:53:13.05ID:4hzhsGT9
>>753
「October 2018 Update」のファイル消失問題、原因が判明 〜MSが修正版をテスト開始
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1147002.html

> Cドライブに空きがないなどの理由で、他のドライブへリダイレクトしていた場合
> “重要なフォルダー”(デスクトップやドキュメントなど)に他の「OneDrive」フォルダーへのリダイレクトが含まれていた場合
> 古いバージョンの「OneDrive」クライアントで“自動保存”機能を利用していた場合
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/08(木) 01:41:17.50ID:JTBpD/sV
なんかWindows10でChromeを使おうとするとやたらと遅いんだけれど、
Chromeの動作をわざと遅くさせてるなんて事ないよね?
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/08(木) 01:48:50.05ID:JTBpD/sV
あ、surface でやってみたら異常なしだった。
東芝のくそDynabookが調子悪いみたいっす
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/08(木) 04:44:31.98ID:2zTB7yeD
XPでもChromeはすごく重かったけど
0759名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/08(木) 04:47:09.98ID:iWEUHH+f
HDD見えなくなる件って、そもそもどうしてNASなりファイルサーバーなり用意しないのか不思議
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/08(木) 06:29:48.57ID:3jXnaCy1
一番の問題はファイル消失について
マイクロソフト自体どこに原因があるかわかってない。

普段からソースコードを良くしようと思ってないからね
そんな状態今更OSをいじり回してそれで発生してる内容なので
直るまではかなりの時間を要するだろうね。
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/08(木) 09:07:47.82ID:MBqrH5dc
>>761
device setup managerはOSのドライバアップデート機能のソフトみたいですね。
同じ議論が↓でも行われてますが、

https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-performance/device-setup/c3eac3c3-b226-47d5-980f-a14d62652c52
>セーフモードで起動してみたところ、Device Setup managerは立ち上がりすらせず、症状が出る前のように低いCPU使用率でした。

なので確かにdevice setup managerが関係してるみたいです。
何らかの理由で特定のデバイスのドライバが古くWUで更新できないのが原因か
WU(windows update)出来ない事が原因かのどちらかでしょうね。

根本原因のデバイスを特定してドライバを最新にすると解決するかもしれません
怪しいデバイスを外せるのなら外して、CPUが暴走しない事を確かめられたらいいかも
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/08(木) 10:00:39.71ID:ubraqyhY
ファイルを別のフォルダにコピーした際にフォルダ内に表示されない現象に悩まされています
階層を行き来したりフォルダを開きなおせば表示されるようになるのですが煩わしいので出来れば直したいです
ウインドウズに詳しい方お助け下さい
0765名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/08(木) 10:20:53.79ID:MBqrH5dc
>>764
右クリックで"最新の情報に更新"にした場合、表示されますか?
0766名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/08(木) 10:21:53.16ID:Kwj+GWdi
>>764
SDカードスロットを非表示や無効にしてたりしない?
ノートPCで接触が悪いのかエラーが出るから無効にしてたSDカードスロットをちゃんとつないで治したら表示の遅延がなくなった
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/08(木) 11:54:17.40ID:4EBU4dos
>>764
リソース不足の時にまれによく起きる
まずはアプリ全部閉じて再起動
根本的に直す方法はたぶんないけど、開き直さなくてもF5で再表示
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/08(木) 20:53:03.60ID:T5OZo0py
最近タスクマネージャーのネットワークのグラフを見てて気がついたんですけど、
大体数分周期で瞬間的にスループットが著しく落ちる(グラフだとVの字に見える)ようになってました
1台だけじゃなくて別のPCでも同様、Winタブ機(Win10、Wi-Fi接続)も同じ

皆さんのところのWin10ではそういうことはありませんか?

自分のWin10機が全部そうなので単にタスクマネージャーの表示上の問題かとも思ったんですが、
実際オンラインゲームとかしてるとそのタイミングで通信が途切れる状態になるので、
おま環(ハード)かどうか切り分けたいです

因みにグラフの確認は、LAN内でpingを投げ続けて確認してます
あと、2台のPCをLANケーブルで直結して確認したときも発生します
0770名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/08(木) 21:44:00.92ID:4EBU4dos
>>769
ネットワークアダプタの省電力の設定では
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/08(木) 22:16:51.81ID:3jXnaCy1
>>769
仕様だあきらめろ。
コマンドプロンプトで netstat オプションは状況に合わせて行い
数字を入れるとインターバルで動かせるそれでやってみれば
余計な通信が原因ってわかるのでは?
Windowsはシングルタスクだから特定の処理が動くと他の処理が動かなくなる。
0772名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/08(木) 22:23:57.12ID:3jXnaCy1
Windowsってのは不安定なOSなので
同じハードで同じ構成にはずなのにばらつきが出ます。
通常で動いてる仕組みそのもにそういうことが
起こるのではないかと思っている。

使えば使うほど遅くなっていく。
あまり使わない方が調子がいい。
もしくは定期的に初期化して環境を作り直す。
それをお勧めする。

時代錯誤だよな。
Windows時代にあわんよ。
便利でメンテナンスフリー時代だからな

フラットデザインを誤解釈し
メンテナンスフリーを誤解釈して強制アップデートしてる会社に未来はないよ。
次の乗り換え先でも考えないと泥舟と一緒に沈むだけさ
0773名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/08(木) 22:36:53.10ID:ubraqyhY
>>765-768
多くの方のアドバイス感謝です
>>768さんの方法で直りました
ありがとうございました!
0774名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/08(木) 23:14:49.89ID:5Hp3xqzd
ウィンドウを5:5以外の比率でスナップしてる状態でスリープ→復帰すると5:5に戻ってしまうのですが
維持する方法はないでしょうか
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/08(木) 23:16:04.93ID:T5OZo0py
レスありがとうございます

>>771
やっぱりそうですか、なんとなくそんな気はしてました
netstatしばらく動かして監視してみましたが、怪しい奴は見つけられませんでした

>>770
ありがとうございます
残念ながら変化なしでした

悲しいですけど、だましだまし付き合ってくことにします
ありがとうございました
0776名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/08(木) 23:31:49.69ID:GVmuHiKU
>>769
youtube画面で右クリック詳細統計情報 network activity見よう。
データはかたまって落ちてくるのでデータとデータ間は回線はアイドル状態。
つまりデジタル通信は回線を占有しない。
分け合って使ってる。
0777名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/09(金) 00:07:23.96ID:YkL+M6oz
Windows7→8→8.1→10Proとアップグレードして使ってきたのですが
今気づいたら右下にWindowsライセンスの認証といううっすい文字が浮き上がってました
ググってみて設定からライセンス認証を見たら赤字が出てライセンスがない(以前は普通に認証サれてました)
状態になってました
トラブルシューティングしたら10Homeのデジタルライセンスが見つかったとあったのですが
以前使っていたのはProなので10もProでもう数年困ったこともなく使っていたのですが
こんな症状はバグかなにかなんでしょうか?
0779769
垢版 |
2018/11/09(金) 00:14:29.49ID:PDgAzajV
>>776
こんな機能があったとは!ありがとうございます
Network Activityはかなりの歯抜けですね
帯域的には多分問題ないと思ってます

因みに件のタスクマネージャーのグラフ設定は更新頻度を通常にしてるので、恐らく1秒間隔での表示でしょうか
その状態で、
正常→(1秒後)→送受信ともほぼゼロ→(1秒後)→正常
ていう感じのV字で表示されます

大容量でもバッファリングできるものはほぼ影響ないんですが、
少量のデータでもリアルタイム性が必要なオンラインゲームとかだとちと厳しいんですよね
ま、諦めるしかないです
0780名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/09(金) 00:19:27.37ID:YkL+M6oz
>>778
ありがとうございます

サーバーがおかしいのかぁ早く治ってほしい
パーツ変更もしてないし正規のアップグレード品だし何が何やら状態でした
0781名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/09(金) 00:51:33.53ID:tokfZPRo
>>779
youtubeのサーバー性能も影響してるかも、よく知らないが、回線が速いと、 youtubeの強力サーバーで
信号をまとめてドカンと送ってくるのでアイドル時間が長くなる。
インターネットは回線を独占しないからコンピューター的きわめて短時間の遅れは仕方ないかも。
0782名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/09(金) 01:16:09.52ID:1Rlt1lqa
>>780
オレも同じ現象になったんでダメ元でシステム復元して直した(このスレ見る前だったから焦ってた)

でも、原因が分かったんだから無理してシステム復元する必要ないっぽいね
0783名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/09(金) 02:19:47.50ID:7c+4aO4z
>>779
通信が途切れた時にイベントビューアでエラーでてるでしょ
それで検索してみれば?
プロバイダ側の問題やvp6を切るとか色々あるけど
0785名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/09(金) 03:38:14.54ID:LnZPXZBl
>>777
それ俺もなってるんだよなあ。ググったら数日放置で直るって書かれてるけどホントかね。
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/09(金) 21:43:49.14ID:YK5wqOOh
1809ってどうなった?再開していないよね?

全然ニュースが見たらないんだけど
0789名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/09(金) 22:27:10.61ID:kdZHuq/T
モバイルホットスポットとかsoftAPで使用するwifi子機って
なんか特別な仕様が必要なものなんですか?
子機をusbに刺して使ってみたいんですがどこを見ていいかよくわからないです
0790名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/09(金) 22:39:24.42ID:uSn7M4gr
子機は必要ありません。というか仕様上、無線LANユニットを2台
つけていても無駄になるだけです。というのも仮想アクセスポイントを
形成するだけだからです。ユニット1台であたかも2台あるかのような
ふるまいをするだけです。
メインの無線LANがモバイルホットスポットに対応していれば可能。

自宅無線LANルーター親機 →PC 無線LAN子機→仮想無線LAN アクセスポイント

となります。
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/09(金) 22:40:44.73ID:uSn7M4gr
余談ですが、最新ビルドだと >>790
>仮想無線LAN アクセスポイント

というのを BTユニットアクセスポイント

にも可能です。手持ちのスマホでBTテザリングした人はぜひお試しあれ
0792名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/10(土) 01:42:56.69ID:HFB9d2bu
フォルダの表示設定の保存数はどうやって変更すればいいんでしょうか?
レジストリにBagMRU Sizeを追加するらしいのですが情報がwin10以前のものしかなく
具体的な場所がよく分かりません
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/10(土) 03:47:12.58ID:nF/r/IP7
>>791
BTテザリングって発想がまったくなかったです
ありがとうございました
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/10(土) 05:51:28.10ID:Vh5QKheO
エクスプローラでファイル検索してもヒットしないのがあるのでググってみたら
〜"*検索文字列*"と囲ってやらなきゃいけないと。
確かにこれでヒットするようになったけど、毎回これ書かないといけないんですか?
どこか設定すれば検索窓に普通に文字列書くだけで良くなるとか
そういうの無いんでしょうか?
0795名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/10(土) 06:29:35.67ID:mPWT04PQ
Everythingとか使った方が幸せになれる
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/10(土) 08:05:56.31ID:dRNSolPi
Windowsのファイル検索ってバージョン上がるたびに悪くなるね
インデックス作っててもだめだし、内容検索は引っかからないとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況