X



Windows 10 質問スレッド Part53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/29(木) 19:11:50.31ID:/UAtIYbj
周辺機器を全て外してみたところ、
画面表示されました。
先月グラボを変えたので、ドライバーが
Windowsの更新とバッティングしたのかも
しれません。
最近2〜3日ぐらいでフリーズするので!
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/29(木) 19:52:54.53ID:Vx3YdeeB
>>208
初期のビルドなんてとっくにサポート切れ
18ヵ月しかサポートしない

Win7はまだサポートあるのに

windows 10ってまとめて言うけど実は10.1 10.2とかいうのと同じ
別のOS 1703以前ははサポート切れ

出来るかどうかわからないけど最新のwindows 10を手に入れてインストールしてみたら
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/29(木) 20:01:22.34ID:YiPvYisP
>>208
普通に更新出きるが?
MSのサイトから最新バージョンのISOでも落とすが良い
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/29(木) 20:33:57.28ID:ElkN8R+F
答えられないバカばかりでワロタw
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/29(木) 20:38:31.76ID:xqMpHn01
高速スタートアップを使うバカ
仮想メモリを無効にするアホ
バカxアホ=ガイジ
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/29(木) 21:40:42.01ID:DCO34ZpX
>>212
まともな回答が来ないからってファビョんなよw
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/29(木) 22:50:28.98ID:E38vDQEq
>>212
もう一度仮想メモリを切って再現するか試してみたらどうだ?
で、再現するようなら「仮想メモリ切るのはよくない」くらいは分かるだろ

更に、今度は高速スタートアップを切って、仮想メモリを設定したり切ったりで試してみる
そしたら高速SUと仮想メモリとどちらが支配的に影響与えてるかくらい判断つくだろ?
自機ですぐにでも試せるんだからやってみな

実は俺は試して結果は知ってる
お前が気に入らないから教えてやらない♪
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/29(木) 23:09:45.36ID:7Iwy2KF4
device setup managerがお仕事中だけど何やってんだろ?
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/29(木) 23:10:45.12ID:LyK/ruPl
わざわざ試したのか
親切なやつだな
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/29(木) 23:30:55.50ID:4aByCwiz
「LINEが勝手にインストールされた」Windows 10の“おせっかい機能”不評 - ITmedia NEWS
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/29/news101.html
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 00:18:13.24ID:NKxDxCTF
>>190
ttps://support.microsoft.com/ja-jp/help/2860880/how-to-determine-the-appropriate-page-file-size-for-64-bit-versions-of
これを読んでわからないならば、「すべてのドライブのページングファイルサイズを自動的に管理する」を選択する事をお勧めします。
すでに弄っている様ですので、どこかおかしくなっているかもしれないですね。まぁ参考までに。
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 00:23:22.83ID:wbSJOmP8
2台のWindows10PCを同じネットワーク上で接続しています
接続はBuffaloのAirStation WSR-2533DHP-CGを介しての接続です
Windows10の1809をインストールしたPCからはWindows10の1803をインストールしたPCを
エクスプローラーを使ってファイルなどを使用しても問題なく速度が出ているのですが
1803のPCから1809のPCをエクスプローラーを使ってファイルを使用してもアクセスが極端に遅く動画ファイルなども静止画状態になります
実質的に使えない状態です
1803のPCを1809にアップデートすればおそらく解決するのでしょうが自分の環境ではあるゲーム(Skyrim)に支障があるのでアップデートしたくありません
何か解決策はあるでしょうか?
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 01:00:01.97ID:W9JYWE5z
産廃10から8.1にダウングレード
これで確実に解決する
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 01:03:26.99ID:wbSJOmP8
PC二台とも9900Kと9700KにZ390マザーなのでWindows10しか使えません
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 01:17:31.84ID:MFx9PcAU
何言ってるかよくわかんねえ
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 01:40:11.87ID:J7peZWuT
下手すると起動しなくなるグラフィックドライバ系の不具合が怖い
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 06:51:58.42ID:VzRkAz7Q
>>218
Windowsが品質が低いからですよ。

Skypeの強制インストールをおこなための二つ

うまくいってないけどSkypeを強制インストールしていると
独占禁止法で叩かれるので入れてある。

WindowsでLINEなんぞ誰も使わないので品質が低いまま
バグ報告強制的に出させて品質をあげさせようとする魂胆です。
それの当て馬
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 07:22:02.74ID:VzRkAz7Q
>>220
Windowsに保存するからだめなのです。
Windowsはファイルの保存に向いてません。
保存先をNASにすればいいのです。
Windowsではファイル数が増えると起動時に
defenderのチェックが長くなり実用に伴わないのです。
よって外部にファイルをおこくことでそれを回避できますよ。
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 07:24:02.28ID:VzRkAz7Q
>>220
あとP2Pを使ってませんか?

Windows10のアップデートの設定で配信の最適化という
インチキ機能があってそれが有効の場合ネットワークパフォーマンスがかなり落ちます。
そんな機能がオンになっていないか確認した方がいいですよ。
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 07:28:49.32ID:VzRkAz7Q
正式名称は
(マイクロソフトにとっての)「配信の最適化」です。

アップデートする際に、マイクロソフトサーバーに繋がらないようになってます。
ユーザー同士で解決してねとなってます。それでも1時間以内に解決しない場合は
仕方ないのでマイクロソフトの配信サーバーに接続する仕組みです。

厄介なのは、ダウンロードした後に、不特定多数に配信するようになってます。
パッチのダウンロードはメリットがあると思いますが、配信状態では
自分ネットワークの帯域がかかり食われます。
それを理解して使っているかでしょうな。


https://www.pageone.ne.jp/blog/wp-content/uploads/DO_6.png
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 07:33:30.25ID:IfVlL0sf
>>228
ネットワーク帯域の問題であれば1803と1809の両方に影響があるのでは?
一方だけに影響があるのは何故?
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 07:46:19.09ID:VzRkAz7Q
>>229
タスクマネージャ状況の確認だね。

状況が正しく認識してないなのだが

ネットワークの接続はwi-fi
PC2台(もしくはそれ以上)あって各々の特定のフォルダに対してファイル共有で
接続してる設定で片方がの接続が遅いってことだよね。

WindowsでLinuxのNAS(SANBA)アクセスすると遅いってのあったけどさ
wi-fiは使うと遅くなります。
有線ができるなら1台は有線で繋いでみる
例えばスマホで動画とかみると同じ無線LANで動画みるとコマ落ちが発生します。
wi-fiは使えば使うほど安定して見れなくなっていくもんです。
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 07:56:54.51ID:VzRkAz7Q
wi-fiは電子レンジも影響します。
ストリーミング再生中に電子レンジなど入れみると
切れ切れになった場合そういうこと

wi-fiの通信はエラ訂正が行われると極端に落ちていくので
親機と子機の位置の設置場所や経路も考慮する必要があると思います。
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 08:06:35.14ID:dHYNNiQ6
朝から元気だな、糞マカー
じじいなんだろうな
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 08:14:20.70ID:C4eYiHDq
ま〜たバカマカーが暴れてるのか
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 09:28:23.26ID:g0e+PPxK
全く知らなかったから配信の最適化には酷い目にあった
ただでさえ2Mbpsのか細い回線なのにDL速度が半減してたようだ
悪辣な仕様だけどオフにできるだけまだ良心が残ってる?・・・いずれこれも強制になりそう
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 12:34:43.71ID:8IsKw58C
最近Windows10にしたんだけど
WindowsディフェンダーじゃなくてWindowsセキュリティに呼び名変わったの?
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 15:42:35.79ID:GC1zv1I0
>>226
220です
2台のPCを有線LANで接続しています
今はそれぞれのPCに8TBのHDDを2台ずつ接続してデータドライブにしていますがWindows10のアップデートのたびに
ネットワークでお互いが見えなくなったりして辟易しています
やはりNASを買ってそちらにデータドライブを設定するのが最適解なのでしょうね
NASを購入する方向で検討してみます
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 16:22:34.01ID:9G4S+HVK
64bit Windows10で3TBのHDDをSATAで2つ繋いでいて一方は3TB認識できているのですが
もう一方が2040GB(GPT保護パーティション)と746.52GB(未割り当て)になってしまいデータを閲覧できません
これが俗にいう2TBの壁でしょうか?解決方法頼みます
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 20:28:29.02ID:+Sq91tI3
>>239
同じ現象で苦労しました
結局、解決できずにデータパックアップしてHDDは初期化して3TB認識させました
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 20:44:48.10ID:S5lURGSm
>>239
そうパーティションを切ったからでしょ
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 21:34:49.13ID:h27qwBRh
>>243
win10ではどうやっても認識せずwin7でバックアップやりました
一番メジャーなwindowsでバージョン変えたらHDD認識しないなんて想定外でした
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 21:41:56.76ID:9G4S+HVK
>>244
7なら認識してバックアップ取れるんですか
サブPCで7環境取っておいてよかったー
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 23:08:11.59ID:lzKNgDWw
 最ユーチューブ等動画が遅いです、ACワークスに入ってもスクリプト停止とか出ます。
 ヤフーですら重い感じがするのですが何が原因でしょうか。十一月に入ってからなんですが。
 ここ数日は特に重くてまともな状況ではないです。どなたかこうなっている原因がわかる方おられないでしょうか。
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 23:15:34.76ID:PAZf7yRI
HDDこわれてるんじゃねーの
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 23:16:40.63ID:MEWujIp6
回線速度が出てる前提の質問かい?
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 23:22:59.32ID:lzKNgDWw
当方パソコンはまだ疎くて。>>246です。
とかく動画がよく停止しユーチューブのCMなぞはあと五秒の段階でフリーズしてその動画は視聴できなくなります。
今年の三月もそうなっていた状況で四月の更新で戻りましたが。
最近またなっていて何故再びそうなったのかわからなくて困っています。
HDDや回線がどこで確認できるかもわからないです。
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 23:44:04.35ID:AgTZ8R48
前回のWifi接続認証からちょうど24時間でWifiが必ず切断される理由、思いつくものを教えてください。

Windows10 HOME ver1803(Windows7から無償UP)
無線LANはUSB3.0にBuffaloのWI-U3-866Dを刺して5Ghz運用
西日本で光電話ありなのでホームゲートウェイつきフレッツ無線なし
そのため無線用にルータがBuffaloのWZR-900DHP2。
DHCPはHGWが192.168.1.2以降から12時間リース、WZRが192.168.11.2で手動設定(固定)昨日まではここが手動ではなく48時間リースの自動だったのだが、24時間で切れることがわかったので固定してみた。無意味だったが。

なお無線LANルータは「あえて」ルータモードにしている(ネットワークプリンタが2代つづけて動作しなかったため&HGWとルータ以降のIPがかぶらなきゃいい話ゆえ)

WindowsのWifiアダプタのプロパティでDHCP自動にしているが、もしかしてこっちも設定しないとだめ?
使っている真っ最中でも切れるんだよね…
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 23:46:55.57ID:MEWujIp6
HW側とルーター側双方win10対応確認後の質問でしょうか?
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 23:47:47.69ID:PAZf7yRI
HWはともかくルーターに10対応とか無いわな
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 23:49:10.05ID:MEWujIp6
ルーター側も対応未対応ありますよ
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 23:52:35.29ID:PAZf7yRI
パッケージに10対応とか書いてるだけ
ルーターなんてOSに依存しねーよ
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 23:56:57.54ID:MEWujIp6
そのレベルなのねもう書かないよ
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 00:05:38.05ID:uEB1tvKk
>>249
回線の契約もマシンのスペックも分からないし
有線か無線かも不明
アプデの後先での状況なのか、関係ないのか

とりあえずはスピードテストでどれくらい速度出てるか確認するところから始めようか

ttps://www.google.com/search?q=%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88&ie=utf-8&oe=utf-8

あと、集合住宅タイプの回線だと時間帯によって極端に速度変わることもご参考に
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 00:08:18.80ID:O0td+PSs
WIndows10対応!!とかいうやつなwww
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 00:15:32.37ID:unQs+kIB
2013年に買ったルーターで普通に使えてる
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 00:15:45.51ID:5siKGTrp
>>246です、サーバーはオープンコネクトでクライアントはOCNでした。
回線速度は23MPBS、アップロードスピードは39MPBSでした。
今度はヤフージャパンがつながらなくなっています、動画サイトでは試しにB9というところに入ると三分位音だけでした。
ユーチューブは相変わらず遅く時々CMが停まる状況です、こうした状況です。
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 00:33:09.32ID:5siKGTrp
検索紹介してくれた方有り難うございます、非常に高速と出てHDDも調べましたが故障はないみたいです。
ヤフージャパンもつながる様になりました。
しかし原因は不明なままです。
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 00:39:19.60ID:O0td+PSs
プロバイダーのDNSサーバーがおかしいのでは?
Google Public DNSとかに変えてみれば
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 00:43:37.19ID:5siKGTrp
連投すいません、B9とかでもチェックはあちらの問題の様で高画質の方を観てみると動画はすぐに出ました。
色々セキュリティとかをチェックしてみて調べてみて調整してみると軽くなった気もします。
NOSUBというサイトでも動画チェックしてみましたが遅さはましになっている感じでした。違法動画っぽいのでやばそうなのではチェックしてないです。
何かセキュリティ調整でましになった気がします。
0263名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 00:46:07.19ID:5siKGTrp
>>261
やってみます、今日は作業が山積みで明日も仕事なのにこのままでは三時就寝になりそうです。
ですから今日は無理っぽいですが明日仕事から帰ってたらやってみます。

ここで教えてくれた方々有り難うございました。皆さん親切で助かりました。
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 01:13:38.16ID:3mKFF9ng
>>250
無線LANはUSB3.0にBuffaloのWI-U3-866D
ルータがBuffaloのWZR-900DHP2

ネット切断の原因は95%以上の確率で、これのどちらか
ルーターが90%以上の確率だと思う
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 01:18:40.76ID:+ppbX+Bq
ルーターのDHCPリース期限が24時間とか
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 11:36:38.45ID:DBRexrsr
>>236
最近になって「配信の最適化」に使える帯域を制限する機能を新たに実装したくらいだし、強制にする気はないでしょ
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 11:48:54.09ID:ADyqsco6
intuneとsccmって
クラウドかオンプレミスかの違いだけで
やれることほぼ同じ?
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 12:20:21.53ID:DBRexrsr
>>268
2016年頃はなかったような気がするけどその間にできたのかな
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 12:45:47.34ID:rdFeVoee
>>264
Windows10が怪しい判断はないのですか?
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 13:07:21.53ID:DBRexrsr
>>271
横から失礼。それもあるぞ
別スレからの引用だけど、Win10を1809にアプデすると直るらしい

(一部抜粋)
【田】Windows10 Part154
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1542977005/358
> 358 名無し~3.EXE sage 2018/12/01(土) 12:42:19.67 ID:bcfgeFQB
(略)
>無線関係はほんと安定してきた、1803の時は大体PC起動毎にリース期間リセットされてたし
>今5日間継続とかになってるけどほんと前は続かなかったもん
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 15:01:23.00ID:FH3c/aym
インスタグラムのコメント(本文)が
左クリックドラッグの範囲選択も、Ctrl+Aの全選択も、できなくなったのだが
それを回避するようなソフトないですか?(´・ω・`)
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 15:06:33.72ID:ADyqsco6
ファイルシステムのエクスプローラがしょっちゅう再起動されてタスクバーが表示されなおしなって重くなる
直す方法ない?
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 16:54:43.64ID:rlC0Oewj
USBポートの確認について
PCの各ポート毎のUSB規格を確認する方法はありますか?

新しいデスクトップPC(ミニタワー)を購入
仕様には 背面:USB3.0×2、2.0×2 とある
しかし背面ポート4つ共3.0っぽくない(アイコンや色)

そこへUSB3.0のHDDを接続しファイルコピーすると
30M/s程度しか出ていない(内蔵SSD→USB3.0HDD)
デバイスマネージーには2.0、3.0、3.1等の表記あり

前面には3.1が6つあるが、背面のは全部2.0ではないか?
デバイスマネージャーだと、ポート毎の規格や接続機器など
具体的な事が解りにくいのですが、何かいい手はありませんか?
0280名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 17:18:16.75ID:IPdTIXXR
USBの端子は4本だが
5本あるならUSB以外の何かだぞ
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 17:25:27.76ID:WkvtuQU5
マイクロUSBは端子が5本あるけど?
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 17:28:13.39ID:rlC0Oewj
>>277
今は棚に設置して作動中なので、すぐ見れないのですが
設置前にUSBを繋ぐ時は4つある端子が全て同じに見えました

虫眼鏡で拡大してみても3.0特有の青い部分は見当たらず
USBのアイコンも2.0もの…仕様には間違いなく3.0×2と明記
4つ並んだ端子が2.0か3.0かは、ぱっと見で分ると思うのですが

OSの機能で各端子の規格を確認する方法は無いでしょうか?
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 17:33:08.14ID:XycVW9/e
>>281
AA貼って
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 17:33:47.72ID:ZV93JaRL
USB3.0は9本でしょ。
手前4本が従来の1.1/2.0と互換性を持たせた端子で、
3.0はその4本の奥に更に5本ある。色が青なら3.0。
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 17:35:23.85ID:MhcXmglg
現物見れないのなら、マザボのマニュアル見れば
USB3なら必ず明記してある

判別するのに虫眼鏡はいらない、ライトはあった方がいい
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 17:51:13.34ID:DBRexrsr
単純に仕様書きが間違ってるのかねぇ…
USB3.0なのに黒いのはおかしいし
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 17:58:57.23ID:rlC0Oewj
>>286-287
OSからは確認できなんですかね、仕様表は3.0になっていたので
個人的には決め手の一つ(2.0は4つも要らない)だったのに
実機には3.0が全く無いとなると、とういう対応になるんでしょうかね
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 18:09:59.35ID:I8EK3IYo
機種と型番くらい書けばみんなそれ見て解答するのに
わざわざエスパーさせるのってアホなのかな
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 19:01:00.57ID:Quecflb9
>>276
ここで質問して理解できるレベルに達していないだろうよ
CrystalDiskInfoで接続されているハードディスクの転送速度でも調べて
それからベンチでもやって実転送速度でも調べてから質問しやがれ
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 19:27:46.48ID:yswP+m4Y
>>228
その図を見ると、トレントとかwinnyとかと同じような仕組みな気がする・・・
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 19:31:58.82ID:rdFeVoee
仕様はアップルがさじ加減だ。
今は過渡期でUSB TYPE-Cで全統一されて終わる。

USB 2.0 Type Aの場合本来本来色分けする必要性ががない
ところがWindows機は古いパソコンなので
マウスとかキーボードが古いUSB 2.0側に繋がいと動かないとかあって
同じパソコン内に異なるUSBがするので分けるために色分けしたわけだ。
8.1頃の機種からBIOSからUEFI変わったので薄れてきたところはあるがそういう理由だよ。
特定のメーカーでUSBで給電機能があるのは黄色とかに塗っている。
それはメーカー独自の改造のため。
通称1l PCとか背面マウントの小型PCだと起動ボタンをUSBキーボードのショートカットで対応させるために特殊なマーク付きもある
それも改造な

USBの5本の件は、無駄に数えたんだね。
5本目は事実上使ってないのです。
理由はUSBは親と子が明確になっている規格で双方向につながる規格ではありません。
PC側が4本、子も4本です。
ところがスマホなど通常は子として接続されるものが親として接続する必要がある場合は
5本目の抵抗値に値によって親になったりするための On-The-Go ってのがそれです。


ハード設計でスマホ専用のメモリ、スマホ接続に機器はコネクターに抵抗があらかじめ埋め込んであって
OTGoになっている

Resistance is futile...
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 19:33:48.39ID:MhcXmglg
ずっとズレた話しかできない奴がいるな
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 19:35:21.07ID:rdFeVoee
USB3.1/USB3.0 接続で機器が動くなら統一でいいのです。
ところがWindowsでは動かないとかまま起こるので
メーカーは回避策として古い規格のUSBを使用に入れてくるわけですよ。

それくらい組んでやってくださいな。
それはWindowsの世界では周知の問題。
0295名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 19:39:42.59ID:rdFeVoee
既存のインターフェイスを廃止するのは
新しいインターフェースが確実に動くことの裏返しであり
残している理由はそこにある。

Windowsでbluetooth keyboardが普及しないのはためさ

Intelの第8世代のチップセットだと無線LANとbluetooth5.0
組み込まれていたりするわけだ。
Windowsが終わるまでは有線キーボードは残るのだろうな。
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 19:47:25.19ID:YYosyTgN
だからなんだってんだよ
ここにいる奴らはみんな知っていることだ
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 19:53:04.24ID:o5IK/FHE
拝啓
先生も駆け出す時となりましたが如何お過ごしですか。
謹んでご報告いたします。
win10が突然落ちて再起動するのはどうしてだろう?
と書いた愚か者です。
原因はテーブルタップのスイッチ不良で東京電力謹製の100ボルトが瞬断していたためでした。
電源プラグを挿し変えてからは現象起きてません。
この書き込みも恥の上塗りのスレ汚しになりますが
なにとぞご寛容のお気持ちでお許しくださいませ。
                        敬具
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 20:03:45.79ID:2tgUVnXp
>>298
        r-──-.   __
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   【怒りのパンダ】
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
    | |  l `・ ▲ ・´ l   | |  <愚か者め!
    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
        /:::::::::::::::::l
       /::::::::::i:i:::::::i、
       l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
       l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
        /::::::::::::::::l
       /:::::::;へ:::::::l
      /:::::/´  ヽ:::l
      .〔:::::l     l:::l
      ヽ;;;>     \;;>
0302名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 21:21:30.42ID:TsLCamHc
たった3行で 質問者に対する完璧な回答

それなのにおまいらときたら・・
0303276
垢版 |
2018/12/01(土) 22:20:40.52ID:rlC0Oewj
>>301
ありがとうございます。リンク先に倣って見てみた所、それらしき物は

PCI Express ルート コンプレックス
>intel USB3.1 extensible Host Controller-1.10(Microsoft)
 >USBルートハブ(USB3.0)
  >USB接続 SCSI(UAS)マスストレージデバイス
   >JMicron Generic SCSI Disk Device

というのですが、3.0の文字はあるものの端子の規格なのかどうか?
同じルートにはUSB2.0のマウス/キーボードも記されており
端子の形状やマークや速度から、2.0なのではないかと疑われます

これ以上OS側から調べる事は難しいですかね…
こんな間違いが何故起きるのか謎ですが、交換とかも面倒なので
ちょっと悩んでしまいます。とりあえずアドバイスありがとうございました。
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 22:25:06.21ID:saCXV+BH
販売店か製造メーカーに聞くのが一番良いし早いと思うんだが…
0305250
垢版 |
2018/12/01(土) 22:27:30.46ID:A19VuHVL
返信くださった皆さんありがとう
自分もそれなりにヲタの自覚はあるのだが、メカヲタまではいけてない半端物なもんで手詰まりだった
昨日質問書きながら途中で思いついた
>実はWindows側でDHCPを固定にしないとだめ
だめだったかも。やってみたところ、プチッと切れる症状は起きませんでした。

>>273
有益な情報をありがとう。それ全然思いつかなかった。
ただBuffaloの無線子機にはLEDがついてるんだが、ぷちっと切れた時でも変わらず点灯した
ままなのでどうだろうか・・・
初めて知った情報だから調べてみるわ

Winfows10>ノートパソコンのキーボードが一部入力できなくなる症状を、アップグレード組で3台見てる
DELL、TOSHIBA、NEC(法人用Versapro)
壊れてる扱いしてるけど、アップグレードからまもなくだったので怪しいね
0306名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 22:29:03.63ID:A19VuHVL
USBの電源管理はスルーしてた
LANアダプタの電源管理は知ってたけど
盲点だったわ…
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 22:42:30.88ID:VlMFA98i
>>302
どのコントローラーにぶら下がってるかはわかるけどそれが物理的にPCの前なのか後ろなのかってとこはわからない
だからお前がアホ
0308名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 22:46:07.27ID:rlC0Oewj
>>304
そうですね、まず見た目や速度だけでなく、確かなテータを集め
確信を持ってから、と思ったのですが…まだ曖昧なままで
メーカーが把握しているのか、信じてくれるのか不安ではあります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況