win10のインストール時にUEFIモードか非UEFIモードのどちらで入れるべきかを教えてほしんですが?
WIN7で使ってるMBR形式フォーマットのCDEと区切ってるHDDにCドライブを消してその部分にWIN10用のCドライブを区切って入れるつもりなんですけど
使うMBはUEFIのMBで入れる予定のHDDがWIN7でMBR形式でフォーマットしてるので、非UEFIモードのMBR形式で入れるべきですか?

後、入れる予定のCドライブの容量は146GBですが、行けますか?
>>426に最低ライン120GBと有るんですけど、大丈夫ですかね?