X



【田】Windows10 Part159
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/01(金) 16:47:11.06
Windows製品サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows

概要
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/features

サポート
https://support.microsoft.com/ja-jp/hub/4338813/windows-help

クリーンインストールツール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10startfresh

インストールメディア作成ツール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows10 ISO
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

Insider Program
https://insider.windows.com

※前スレ
【田】Windows10 Part158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1547371736/
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/01(金) 16:47:19.98
※LinuxやMacOSの話題、Microsoft関連の雑談は適切なスレで

※ここはあなたの日記帳ではありません。
Windows 10と無関係な書き込みは慎んでください。

※無関係なニュース記事を貼るのも止めましょう。
ここにURLと無益な独り言を貼るのではなく、"ニュース速報+"や"ニュース速報(嫌儲)"などの関連するスレッドを利用しましょう。
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/01(金) 16:48:31.33
【田】Windows10の優れている点

・起動が66%高速化
・スリープ復帰が66%高速化
・ファイル解凍が31%高速化
・ファイル圧縮が30%高速化
・ファイルコピーが2%高速化
・Webブラウジング94%高速化
・メモリ圧縮機能による少ないメモリ使用
・爆速の標準ブラウザEdge
・無料のセキュリティソフトを標準搭載
・セキュリティに優れるストアアプリが使える
・仮想デスクトップ搭載
・起動中のアプリが一目瞭然のタスクビュー
・便利なスタートボタン右クリック
・非アクティブウィンドウもスクロール可
・バッテリー節約機能による少ない消費電力
・Ubuntuのシェル「Bash」が動く
・パーツ交換してもライセンス認証が外れない
・3万円の高級フォント「游書体」を標準搭載
・ぼっちのお供、音声認識アシスタントCortanaさんとおしゃべりできる

https://i.imgur.com/tk5lnVi.jpg

https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10-portal/5ban-01.aspx
Web ブラウジング対決結果: Windows 10 (Microsoft Edge): score 358、Windows 7 (Internet Explorer 11): score 180、Windows 10 (Microsoft Edge) の方が 1.8 倍も高速!

https://c.s-microsoft.com/ja-jp/CMSImages/5ban-01_img_play03_01.jpg?version=a572a69d-9e15-7caf-0c27-89a483d8c457
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/01(金) 16:58:01.50ID:yNgP6W7d
--______---__----------__--_-_-______-_-_--____-___----_-____-___-----__-
___-_--_______--_--_--___--__-__------__---___-__-_--_-----_--__-_-__--__
_-__---_---_-____-----_--_-_--____-___------__-__-___-__-____-__--__----_
_---_-----_-__-_--__---_-___-__-___--___-___-_--___---___-----_-_--_-____
-----_----____-__--__-_-___-___-___-__-_---____--___----__--__--_---__-_-
--___-_----_---___-__-__-_-----___-__-_--_-_-_-_-___-______-_--_------___
___-___--___-_-_-------__--__-------_-___--__-----_-__-_-___--___-_-_____
-__-----_______-_--__--_----_-__----_---___---___--_-__---__--____-____-_
__--_--_-_-________--__-__--_-__-_--___--_----__-----__-____-_-----_-__--
__-___--__---_____--_--__-______------___--_-__-_---_---_--______-----_--
--__-_--___-__________--_---___---_-__-___-----__-__-------___----_-___--
-_-_-___--____--__--___----_-_____--___-_--__-_---_----__-______-----_---
---_-___---___--_-____--_-___-_-___-----_-__-_-__---_-__---__--_-_--____-
----_----_---_--_-_--__-_--__------_-____-_-___-_-__-_-__-_-_-___-_______
__----__---__-_---_-_----__----__-___-_-__-___-_____-_--__--__----_--____
--__--___-__-__--_--____-_---__-_---_---_-_-__--_-__--__--_-_---___-___-_
_--___---_____------_-____-____-_--_----__---__---____----___--_-___-_-_-
-_--____-___------_--__-__-__----_-_---__---___--__------__-_-_______-___
_----_-_-_-_-__-___-_-__--_---_-_______---------_-_--____---_-_-_____-_-_
----__-_---_--___---_-_--_----_-__--__-__---____-__-_____-_-____--_--__-_
___-_-_-__---____----___----_-_-----_--_____-_--_-_-_-_____--__-_-_-_--_-
-_-___--__-_-___-__-_--___---_-_--_-____--__-__-_-_---__--_----__--_-__--
_----__-_--_-____-__-__-----__--_--_--_---_____-__-__--_-___--_-__-__-_--
___-----__---__-____-___---_-_-----_--_______---_-___---__--_-_-__-_-_-_-
----___-_-__-_--_____----__--___--__--__---_-_---__-___-_---_-_-_-_--____
_-_--_-_-__-___----___-___-_-----__---_---_--__-_-_---__--__-___-___--___
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/02(土) 15:09:04.49ID:dahmO3bW
で、α版からβ版ぐらいにはなった?
まだ、ユーザーにデバッグやらせてんの?
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/02(土) 16:10:58.85ID:CAF485pM
Windows10って、出てきてからもう何年たつんだよ

未だに未完成ってどんだけだよ
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/02(土) 16:50:53.13ID:GP66zI67
>>7
きさまらβテスターがちゃんと働かねえからだよ
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/02(土) 19:41:45.45ID:zIJyslPE
おまいらが「これで完成完結」って認める時がくんの?www
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/02(土) 19:44:05.72ID:ZPNaxKWK
永遠に難癖を付け続ける日々が続きます
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/02(土) 19:44:49.43ID:ZPNaxKWK
変えないなら変えないで時代遅れーとかな
IEでさんざん言ってたし
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/02(土) 21:56:51.69ID:diodLV7q
また在日チョンがレイプ事件起こしたのかしかも芸能人
チョンの犯罪率は今年も順調に伸びてるな
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 01:19:58.49ID:y5HAng7F
Windows10 は人間に近づいてきたんだ
素晴らしい技術の進歩だ。
ただ、人間と言ってもボケ老人だがな。
夜中に家のまわりを徘徊しないだけエライわ。
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 03:18:49.37ID:ebdTACsW
設定によっては夜中にスリープ復帰してなんかやってるだろ
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 07:44:55.91ID:oDho/0Ii
いつまでWindowsに捕らわれてるの?
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 08:19:54.44ID:L64ofvNo
>>16
そう言うお前も捕らわれているから無視することも出来ずにこのスレ覗いてるんだろ?
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 11:53:48.72ID:WR74ME7y
初期の頃、ドライバまで排除されて使えなくなったUSBのBluetoothアダプタ
ふと糞マウスを買った際に溜まったUSBアダプタがどれがどれにか調べてるうちに、それがあって、モノは試しと刺してみたら認識し、Bluetooth機器も接続できた。

これってなんなん?
詐欺にあった気分
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 12:02:41.18ID:AerFIk8L
>>18
俺も同じくThinkPadの内蔵Bluetoothが全く使えなかった
何故かOSを再インストールしたときにタスクバーにBluetoothマークあったからデバイスマネージャー見たらドライバ当たって使えるようになったけど
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 12:20:30.94ID:2OOlDNHU
  σ < ThinkPadは何台も使ったことがあるけど
 (V)    内蔵Bluetoothが使えなかったことは
  ||     無線ネットワークをオンにすることを忘れていた以外経験したことがないな
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 13:38:40.01ID:vRE2jTb7
Intelのワイアレスネットワークアダプターは最新のを検索すると
2018/11/11をダウンロード。こまめに更新しているようだ
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 13:57:48.72ID:+UbN+EVm
chromeアプデのタイミングでディスクエラーが発生し
ファイルが読み込めずに起動しない
イベントビューワでいきなり100個以上エラーになってるが
どのファイルを読み込み中にエラーになったかの情報が無い

たまたまわかったから対応できたが
バックグラウンドで起動するアプリなんかは追跡できないっちゅーの
エラー出たら修復するんじゃねーのかよ?
手動でファイル名リネームしてファイルどっかから見つけてコピーしなきゃならんのか
糞OSめ
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 14:33:39.32ID:E68eBS72
>>23
久しぶりにキタムラに行ったらジャンクが置いてあったよ
2M機のどうでもいいのから始まって30個ほど
そこに俺様のお眼鏡に適う物は
表面のスペックだけ見れば1つだけど確率的には十分
でも今は買う予算は無い
ジャンクはバッテリーが合うのを持ってるかどうか
そして動くかどうか分からんから
予算に余裕があるときでないとギャンブルはできん
しかし買い漁ってた頃の気持ちが甦って楽しかったww
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 14:34:22.91ID:WR74ME7y
>>20
お前になんか聞いてねえからしゃしゃりでんな
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 14:37:14.87ID:2OOlDNHU
  σ < ワロタッタ
 (V)
  ||
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 14:47:59.01ID:WR74ME7y
もう一つ、このBluetoothで今までLineで接続していたスピーカー(Bluetooth対応)なんだけど、今までPC購入時のビルド1607ではなんでもなかった。
ところが1703から音飛びするようになった。
OSからクリーンインストールしてもドライバ最新にしてもハイバネをコマンドで強制的に無効にしたりしても、一向に治らなかった。
ところが今回、Bluetoothで接続したらすっかり治った。音飛びしない。

いったいこれはどゆこと?
オンボサウンドが糞ってこと?
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 15:51:41.36ID:JOgnh7KI
未だにまともなOSも作れないマイクロソフトだからなあ
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 15:56:24.84ID:pmqsLn13
>>18
>>27
初期とか今回とか言われても何のタイミングか誰にもわからんがな
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 16:00:18.48ID:JOgnh7KI
XPが一番マシだったよなあ。 あれをベースに改良改善してれば良かったんだよ
今のOSではWin7が一番安定してるようだが、これも、UACとか最悪だし、仮想メモリなんかもうほんと
ひでえ設計だわ
8になって、世界中全員がドン引きして8.1になって一部のマニアがしぶしぶ戻って、
Windows10になったら、無料にしたのにもう完全に信用なくして嫌われてほとんどみんながアップデート拒否
今年になってやっと、Windows10のユーザーが世界でWindows7のユーザーを超えたという、、、
そのWindows7はあと1年でサポートが終わるが、それが現状では、一番ユーザーにしぶしぶ好まれているという
ほんと奇妙な状況
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 16:04:49.55ID:FAEh6pBV
>>30
XPが主流だったとき2kだどーとかお前と同じこと言ってたやつがいたよ
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 16:05:10.67ID:JOgnh7KI
Windows8の統括責任者は、結局責任をとってマイクロソフトをやめたという
次期MSのCEOの最有力候補だったのにねえ
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 16:10:11.44ID:K6p/yosn
2kはフリーズやうっかりブレーカー落ちたりしても、何事もなかったかのように
起動してコケるなんて一度もなかった。
なのにXPはたった一度フリーズ→電源長押ししたらシステム吹っ飛んで
起動しなくなったので俺的には2kこそ至高。
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 16:23:50.11ID:YErylyq2
XPに好意的なのは長く使って愛着持ってるだけだろう
9xと比べて安定性が跳ね上がった2kとクソUIだけど7より軽かった8が印象に残ってる
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 16:57:24.33ID:JOgnh7KI
XPより7の方が、すでに使用期間長いんだが
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 17:07:55.97ID:psIobU5D
いつまで過去にすがってんだか
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 18:14:57.70ID:2OOlDNHU
  σ < ワロタ
 (V)    2000年まえのユークリッド幾何学はまだまだ役に立つぞう
  ||     それともおまいはリーマン幾何学で用を足すのか
       相対性理論も百年ものだ
       そろそろ更新するか
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 19:15:19.45ID:WR74ME7y
>  (V) 

これでNGしたわ
こいつなんてまだXP使ってるアホのくせに、やったら人の集まるスレに居たがる邪魔くさいやつ
スレ消費の無駄


>>29
すまぬ
初期はWin7を無償アップデートしてWin10にした前のPC
1607のは次に買った約2年前のWin10のPC
スピーカーは新しいPC買う2か月前に買ったヤツ
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 19:29:22.31ID:0Q33wES6
>>30
メモリ管理に関しては、7 よりページファイルやスタンバイメモリを多く確保しないので、良くなっているように思います。
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 19:54:09.32ID:/MBeHIEZ
>>39
64bitとかSSDとか、DDR4とか当たり前になってるんだから、もうそういうのはどうでもいいだろ
言い換えれば、よほど糞スペのネットブックユーザーにしか恩恵は無いわけだ

まあ、俺はその糞スペの32bitマシンにむりくりインスコしてるわけだが・・
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 21:35:46.64ID:0Q33wES6
>>40
1809からですが、メモリを多く積めば積むほど多く確保されるのを手動で調整しなくてもよくなったのは進歩ですね。
むしろ 32bitには恩恵はあまりないと思います。
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 23:31:34.36ID:YbPohRMl
メモリは最低でも8GBが基本
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 23:50:17.40ID:RPxSsnLE
>>42
でも固定で2GBや4GBが売ってんねんで!
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 00:03:12.19ID:FswK+pkA
>>43
それなのに言うほど安くないしなw
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 00:03:30.08ID:rsbmwcq2
10年前からメモリ8GB積んでるけどメモリは進化が遅いんだな
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 00:04:35.42ID:KrwUBHCy
>>43
情弱に売りつけるための客寄せ商品だろ
メモリ減らして、ソケットも省略すると究極にコストダウンできる
新聞のチラシに大きく載せたり、深夜の通販で売るやつ
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 00:05:50.13ID:KrwUBHCy
>>45
そんなに必要ない人がほとんど
店頭モデルはHDDも使い切れないほど載せてるし
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 00:29:18.53ID:EGt0NzDR
Win7だと4GBが基本だったな
でもWin10にしたら4GBじゃ足りないんだよ
HDDは500GBは欲しいんだけど、250GBばっかだね…
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 01:13:47.30ID:5PgxEtLf
>>48
足りないのはOSのせいじゃないけどな
いまだとwin7でもメモリ4GBはそこそこきついんじゃないかな?
メモリバカ食いはChromeを始めとしたブラウザ群だから
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 01:33:13.00ID:Xbzudu2m
>>52
メモリを「食う」の例えは世界共通なんだなw
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 02:15:18.41ID:wovNx55W
その程度で収集とか、笑わせるなよ

東芝8TBx5だ
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 07:38:43.44ID:VNwAucx+
>>32
その人物は確か Vista を 7 に生まれ変わらせる陣頭指揮を取った功績がある筈。
個人的にはもったいない人材だったと思う。
確かに 8 のメトロはダメダメだったけど、あそこでやめさせるのが果たしてよかったのかどうか。
今の 10 のカオス状態を招いた責任を誰も取ってないのに。
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 08:37:46.39ID:XtONXKp9
1/29を最後に更新サーバーに接続できない状態が続いています。
なんなんだろう?
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 08:50:18.34ID:KrwUBHCy
8はインターフェースをタブレットに寄せすぎた
8.1でデスクトップに戻したけど、失敗の原因はWindows Mobileがシェアをまったく取れなかった点にもある
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 08:54:44.68ID:5PgxEtLf
そもそもVISTA→7は改善したんじゃなくてハードウェアが追い付いただけだし
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 09:10:30.29ID:uLSjZO6U
vistaも7も両方使ってたけどsp2なら7と特に違いは感じなかったよ
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 09:25:29.69ID:Gbwm003C
そういう鈍感な人はいいよな、糞OSに気づかなくて
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 09:27:19.85ID:eXCANAoc
鈍感なのは印象操作に騙されてるあんただろVISTAから7のカーネルはマイナーチェンジしかしてない
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 09:54:09.39ID:5tfFx1NW
Chromeが72になって一回ログイン外れてからwinアプデの自動チェックがついにしなくなった、1日1回はしてたのに
やっぱChromeが何か悪さしてたんか?スマホの何かと通信してるような光の点滅もずっとしてたのが消えた
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 10:22:09.77ID:+xUN9UG6
>>48
4GBで余裕だっての

初期設定のまま使ってるからだろ
何から何までパフォーマンス設定にチューニングしろや
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 10:27:22.84ID:S2fzvaKh
>>64
初期設定のままで使えないなら余裕では無いだろ
余裕がないからチューニングが必要になる
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 10:29:47.51ID:eXCANAoc
チューニングはOSじゃなくてブラウザだがな
OSは4GBでも余裕というか
もともと1GBも占有してないから頑張っても効果薄い
ブラウザが平気で何GBも使い込むからこれをどうにかしないと
それは10だろうが7だろうが変わらん
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 10:39:12.67ID:Gbwm003C
メモリ買えよ
16積んどけば余裕だ
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 11:47:10.97ID:6LLN1WW4
Windowsが64bitでCPUがiGPU付きだと、流石にメインメモリ4GBだと
ネット利用メインでも不足気味。

逆に8GBあると十分だったりする。なので4GB DIMM は2枚組で有用出来る。
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 12:41:44.69ID:+xUN9UG6
>>69
アホだろ
chrome立ち上げたって使用中1.8MB
スタンバイ1.7MB 他空きだ
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 12:55:30.08ID:JtXGAupD
>>70
写真画像とか重たいソフト扱うときにメモリ不足の警告が出るのは諦めつくけど
メモリリークでじわじわ空きメモリが減っていくのは気持ち悪いで
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 13:17:00.37ID:V1F2rM01
>>70
そこまでケチることないだろ
積んどきゃいざってときに快適なんだから8GBくらい積んどけ
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 13:17:21.37ID:0KBXdgYM
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1902/04/news018_3.html

既に一部でWindows 10を導入(運用)しており、これからいよいよ全社導入というタイミングの企業も多いでしょう。
彼らからは、以下のようなトラブルに見舞われてしまい、「全社導入が不安」という声をよく聞きます。

Windows 10のアップデートがよく失敗する
アップデートは完了するが、すぐに古いバージョンに戻ってしまう
WSUSを設定しているのに、なぜか勝手にWindows Updateがかかってしまう
アップデートすると設定が変わったり、デフォルトに戻ったりしてしまう

読者の皆さんの中で、こうした状況に陥った方はいませんか? 
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 13:20:48.19ID:eXCANAoc
なんで一斉導入にするのかね
トラブルが怖いのなら余裕がある時期から徐々に導入だろ
俺の会社でもリプレース計画に合わせて段階的にwin10に入れ替えてる
トラブったら手に負えない台数なんてwin10じゃなくても怖くて切り替えられない
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 13:35:50.72ID:+xUN9UG6
>>72
今までメモリ不足って感じたことは無い
足りなきゃどうなるの?
固まるの?
それってマザボとかPCの作りが糞なんだろ
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 13:37:42.28ID:Pcaded5Y
チューニングってww
そんな貧乏くさいチューニングするくらいならメモリ買えよww
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 13:41:17.42ID:ciKaf7KP
>>75
お前は4GBで頑張れ
だが皆が同じだと思うなよ
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 13:44:11.59ID:V1F2rM01
メモリ不足にマザボとかPCの作りは関係ないだろ
あほかよ
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 13:44:50.08ID:JtXGAupD
>>75
それは言い過ぎ
世の中には信じられないような使い方する人も、スペック理解しない人も居る

「パーソナル」コンピュータっつうくらいだから、それぞれの使い方にあったスペックで使えばよろし
マザボとか作りは関係ない
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 13:46:30.72ID:acEx4phO
>>75
動画のエンコとかプログラミングしたことない?
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 13:49:27.93ID:eXCANAoc
Chromeしか使わないなら問題になるケースはないと思う
メモリが足りなくなったら適せんメモリ空けるから
他の処理が入るとメモリが足りないと警告だして他のプロセスを止めにかかる
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 13:53:09.68ID:JtXGAupD
ま〜たコピペのネタ提供しようってのかw
適せん←適宜って言いたいんだろうが、これは「てきぎ」だ
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 15:54:39.65ID:RhEAcUex
てwwwwwきwwwwwせwwwwwんwwwww
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 20:23:17.89ID:SJyOdIEp
なんのためのページファイル機能だよ?
それすら自動設定で700MB程度にしかなってない
メモリリークなんか発生してるのって糞PC
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 20:42:23.96ID:JtXGAupD
必死だなww

ちなみにメモリリークはPCのせいとはちゃうで
「SQL」とか「キャッシュ処理」とかでググってみ

あなたが今不便感じてないならどうでもいいが
ちょっと知識つけるだけでもだいぶん人生楽しくなるぞ
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 20:54:02.46ID:btSWzaeZ
8G入れて楽になっちゃえよ
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 20:54:17.36ID:lIMKgpsM
一々上から目線でどうしても反感を買ってほしいみたいだな
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 20:55:42.77ID:atVaeLOi
メモリ8GB載せる事も出来ないとか…
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 21:01:00.00ID:JtXGAupD
>>91,93
しゃあない、世の中にはいまだに32bitマシンが出回ってる
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 21:03:08.49ID:n73KXSY5
今日も京都店
システムHDDで快適
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 21:21:38.60ID:SJyOdIEp
>>90
はて?
俺のはメモリリークで問題になったことは一度も無いが?
違うとすればOSでもブラウザでもなく、完全にPCのせいだろ
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 21:31:07.67ID:JtXGAupD
>>96
うん、だから今問題ないならどうでもいいよ
それが「パーソナル」ってことだ
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 21:46:59.98ID:V1F2rM01
>>96
お前はそれででいいだけだろ
お前だけそうしとけよクズ
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 21:53:49.26ID:zPWbgNOm
>>96
ページングファイル使うより実メモリのほうが良いが君は差を感じられる使い方をしてないだけだろうね
逆に言えば君みたいな人は4GBで良いのではないかね
差がわからないんだからさww
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 22:02:44.25ID:SfJMtaFz
みてないタブを一々閉じて開くタブ数の調整してんだろ
つつましいこと
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 22:04:06.19ID:kZkfkSIK
windowsUpdateするとメモリ4GBでもキツかった気がする
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 22:08:22.75ID:JtXGAupD
まあ、メモリの過不足は人それぞれってことでいいじゃないか

それよりもwin10から実装された「メモリ割り込み」ってのはどうなんだろうねえ?
それなりに調べてみたけど
バカみたいにメモリ積んでるマシンには無用の長物
メモリ不足のマシンには処理中の負荷がよけいに処理を重くさせるって

何の役にも立ってないのとちゃうの?
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 22:17:29.27ID:SAseZ/Ko
Win7で4GBのメモリを積んで、仮想メモリを使ってやっている
すると、アプリを終了するとやたらとHDDをかしゃかしゃやってるのでResourceMonitorで見ると
アプリが終了したあとも数分間にも渡って、そのアプリがPagefileをカシャカシャやってるようなんだ
なんだよこれ。 アプリ終了したらサクってなんですぐに終わらないんだ? なにやってんの?

Win10にしたらこの辺は改善されてるのかな?
0104名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 22:22:09.43ID:1HHTQSl6
バカスタマー サポートにご連絡ください。
0105名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 22:33:26.67ID:4IDdm0s6
>>100
別にそれは悪い行為ではないだろ、見てないんだから
メモリなんて人それぞれだけど、まぁたいてい今は8GBとか積んでたりするし、
そこに目くじら立てんでも良いだろ
0106名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 22:36:57.03ID:SAseZ/Ko
>>105
まあ、そのためにOneTabというアドオンもあるくらいだからな
でも、Win7で仮想メモリで使ってると、タブを閉じるだけでもPagefileカシャカシャ初めてめちゃ時間かかるぞ
メモリ解放するだけなら、さっさとサクッとやってくれ
0107名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 22:37:38.47ID:J/rCrwFo
地獄のような環境だね
RAM4GでページファイルをHDDに置くとは...
0108名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 22:39:18.74ID:SAseZ/Ko
>>107
仮想メモリってそういうもんじゃないの?
普通に使ってるときにカシャカシャやって時間かかるのならまだわかるんだよ
でも終了したときにそのあともカシャカシャってなにやってんだろうね
0109名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 22:47:10.40ID:fbtd3isn
確保したメモリを開放してるんでしょうが
CPUまで使って即開放処理して終了したらその時は終了時に重いとか文句言いまくるだろ
0110名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 22:51:32.93ID:SAseZ/Ko
Pagefile.sysの中でデフラグみたいなことをしてるってことか。解放したメモリ部分が空いたので他のを移動して
つめたりとか?
にしてもめっちゃ時間かかってるぞ。毎回それをするってどうなのかな
0111名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:01.39ID:mae7n8jo
終了時はいままで退避してた情報もかき集めて綺麗に終了しようとするから時間がかかる
まあアプリによるんだけどな
0113名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 00:30:13.95ID:lnza4g1G
メモリ4GBで荒ぶるとか意味わかんない
8GBにすると死ぬのか
0114名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 00:34:53.41ID:jCdqZxxF
32bitの負け惜しみでしょ
痛さをなま温かく見守るってこと?
0115名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 03:14:18.28ID:qqqqczCQ
>>103
多少改善されています。お試しあれ。
0116名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 03:34:37.24ID:R8j51+NV
Windows10はWindows7とあまり変わらないメモリの食い方だと思うけどね。
最低4GB、画像処理をしないのなら8GBあれば余裕ってとこだと思うけど。
0117名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 06:25:15.53ID:3JTo9Bsg
フォトのメニューバー部分がクリックで消えなくなってないか
0118名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 06:48:34.93ID:oIMqVhJZ
フォトとかどうでもいい
0119名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 07:18:19.68ID:gpibsbn3
とんでもないアホみたいなバグ見つけた!
エクスプローラで新規テキストファイル作成→ファイル名を「PRN.txt」に変更して確定→
すると「指定されたデバイス名は無効です」というエラーボックスが表示される
おそらくプリンタ名として解釈されてるのか?
Windows 10 1809で発生
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 07:51:14.00ID:+oSEp5Da
書き込む前に少し検索すればバカさらさずにすむのに
それが出来ないからバカなのか
0123名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 07:54:50.56ID:t+xDcxM/
PRNがプリンタ名として解釈されるってのがわかってるならわかっててやってるだろ
0124名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 08:00:18.48ID:hBto0HrL
7や8.1で同じことが起きるかどうかだな
0125名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 08:07:39.48ID:tOl5u9pN
>>124
Win7でやってみた。 やっぱりダメだわ。 予約されてて使用不可なんだな
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 08:21:42.36ID:f7+KJcfZ
  σ < コマンドプロンプトで
 (V) echo おバカですみません > a.txt
  ||     とやったら
       「アクセスが拒否されました。」
       と返された
       管理者権限で起動して
       同じことをしたら、なんなく受理された

       こんなたわいもないことも
       いかめしく管理者権限でやらねばならない世の中になったとは、トホホホホホホ
0127名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 08:37:14.35ID:f7+KJcfZ
  σ < Windows 10の場合には
 (V)    「クライアントは要求された特権を保有していません。」
  ||     と、更に勿体ぶって返されます、トッホホホ
0128名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 08:55:08.86ID:f7+KJcfZ
  σ < でも、マイクロソフトがテーノーモンスターである証拠は
 (V)    それではユーザーとしてはあまりにも困り過ぎるのですが
  ||     10秒で回避する方策を考え付くことができるということです
普通のユーザー権限で操作できる環境をこしらえました
       それで管理者権限のつもりですから
       マイクロソフトは底抜けのお花畑です
       当てずっぽうに管理者権限必要とするなんてやらないほうがましでしょうwww
0130名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 09:17:40.24ID:f7+KJcfZ
  σ < 右側は勿論、管理者権限などは付加しておりません
 (V)
  ||
0131名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 09:26:10.60ID:DN37MmBX
ルートフォルダは特別扱い
管理者権限が必要
0132名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 09:34:54.72ID:f7+KJcfZ
  σ < なまじ、管理者権限で実行したほうがやばいわ
 (V)
  ||
0133名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 09:38:23.23ID:f7+KJcfZ
  σ < ワロタ
 (V)    いつも、c:\tpcsでログインするから間違えたわorz
  ||
0134名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 09:40:10.05ID:JURmXEWx
ルートで普通にファイル弄るほうがヤバい
ログインユーザー権限でサブフォルダ作ってそこを使いなさい
0135名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 09:45:06.00ID:f7+KJcfZ
  σ < ワロタ
 (V) 作業フォルダー確認して書き換えた
  ||
0136名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 09:52:53.05ID:f7+KJcfZ
  σ < ワロタ
 (V) 慣れてそう思い込んでいると見ても見えてないのう、トッホッホ
  ||
0138名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 10:00:39.75ID:APxJ2t9A
昨日はメモリーを増やすか増やさないかで盛り上がったようですが

シングルおよびマルチチャンネルのメモリモード
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000005657/boards-and-kits.html?wapkw=%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89#flex
デュアルチャネルで広い帯域を確保するにはメモリーを選ぶ目が必要
単にメモリーを1枚買ってきてもフレックスモードでデュアルチャンネル作動する可能性も有る
デュアルチャネルモードを有効にするルールは
同じメモリサイズ
各チャネルの DIMM の構成が一致
対称メモリスロットに一致
上記の条件に一致しない構成は、シングルチャネルモードに戻ります。次の条件を満たす必要はありません。
同じブランド
同じタイミング仕様
同じ速度 (MHz)
0139名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 10:26:30.95ID:f7+KJcfZ
  σ < Linuxだと
 (V)    はじめからユーザーディレクトリの下にしか
  ||     新しいディレクトリィは作ってないけど
       Windowsだと
       DOS時代のツールを使い
       Windows 95、98時代のユーザーのユーザーの半端な実装の仕方ゆえ
       XP時代まで管理者と常時ログインユーザーとを同一にする使い方をしたから
       7では、管理者とユーザーは別に設定してるけど
       早急に構築しなおしたため、従来のグチャクヂャの方式を継承している
       ユーザー名を抽象化して、実装しなおすなんてかったる過ぎるからのう
       従って、フォルダーの使い方はめちゅくちゅになっている

       逆に、Linuxのほうは、フォルダーをLinux流儀に展開したほうが
       スマートな場合でも、すべて、ユーザーフォルダーに詰め込んでいる
       よく知らないのに、自分の管轄以外のところに放り込んでは
       最初からそうであったのか、自分でやらかしてしまったのかさえ弁別できないから
0140名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 14:03:07.96ID:APxJ2t9A
>>139
何を言いたいのか良く分からんが
Windowsで貴方が「やらかしてる」だけじゃんか
0141名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 15:10:56.56ID:f7+KJcfZ
  σ < トッホホホ
 (V)
  ||
0142名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 16:35:24.68ID:l1eYMjMR
タスクバーでどれがアクティブが分からないとか嫌がらせすんなよ
せめて愚直に設定させる手立ては残しておいてくれ
アクセントカラーでタイトルバーとタスクバーの色がリンクしてると
カスタム感が出て気持ち悪い
0143名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 16:48:44.19ID:BC/O0Fd5
UIは、スマートデバイスと同一のOSとなった、Win8系から酷くなったよな。
0144名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 17:00:24.51ID:/VsF1zdp
>>141
おっさん、今日はエラく荒ぶってんな
何かイヤなことでもあったんか?
0145名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 18:14:01.82ID:2PtOGLph
TDP35Wの古いCPU使ってる、今は2WくらいでもWeb閲覧は平気なんだろか
OSは10になって省エネも配慮してきているのだろうか、直近はメモリの話題があったようだ
0146名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 18:38:53.36ID:bhpaqkmz
TDP6Wの4コアセロリンだけどWeb見るくらいなら
なんも問題ない
0147名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 18:40:12.47ID:4Jdn7NKV
Win7より何故か消費電力が多いってどこかで見たような
要らないサービスもろもろ切ったとしても
0148名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 19:49:43.06ID:zQhYsX/t
16GBで十分と思ってたがRAMディスク使うしと思い32GBにしとる
0149名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 21:10:15.81ID:35O30TSO
バカの極みだな
そのRAMディスクに書き込むために毎回何秒待たされるんだね?
16GB追加した分の金があればHDDをSSDにしたほうが早い
それこそ4GB+SSD+ページファイル16GBでいいじゃん
0150名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 21:44:31.54ID:tOl5u9pN
今時RAMディスクとか

どこのアホだよ
0151名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 21:54:59.54ID:wo7JXD1l
ネタだろ、そんなこと本当にしてるやつとかおかしいし
0152名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 22:13:10.19ID:Ys+8zJTn
一応仮想環境をオンメモリ稼働させる(永続ストレージから完全に切り離す)とか有用な使い方もあるけど
全角を見る限り、なんとなく148はそういう使い方ではなさそうだね...
0153名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 22:20:22.66ID:tOl5u9pN
>>152
>仮想環境をオンメモリ稼働させる

これわかんね。どういうこと? 仮想メモリのこと? メモリが足りないから仮想メモリを使うのに
それにRAMディスクを使うんか?
0154名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 23:20:26.85ID:f7+KJcfZ
  σ < DOS時代はもちろんSSDなんてない
 (V)    でも、外付け常時通電RAMディスクというのがあった
  ||     これにDOSと主要アプリ、日本語入力FEPと辞書ファイルを入れてた
       ま、個人用では最先端システムですな
      今では、最末尾マシンを使っております、トホホ
0156名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 00:02:14.84ID:rc/qlnEy
>>117
フォトで動画見てて、最初は消えなかったが今は消えるようになった 1809クリイン
0157名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 17:46:54.08ID:ZzIMFLsv
既出だろうけどストアアプリのショートカットは作りにくいのが多いな
iTunesとか気が付くとパスが変わってて毎回管理者権限で作り直す
0158名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 17:51:52.38ID:eZNPHnfw
1809一体いつ落ちて来るんだ…早くしないともう次のが来ちゃうよ
0159名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 18:06:12.05ID:eKxUtxxS
>>154
誰もお前のことなんて聞いてねえよ
ウザい自分語りはテメー一人で便所でつぶやいてろよ
人がいるスレに蔓延んな
0161名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 18:43:11.07ID:C9M0ZRHn
  σ < ワロタ
 (V)    うちの親父は、早く逝ってくれと言われ始めてから
  ||     60年生きたwww
0162名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 19:22:53.51ID:j58rJngO
1809は、MS的に黒歴史にしたいところだろ。
0163名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 19:42:09.85ID:hyLPFl2v
皆さん大型アプデのたびにクリーンインストールしてるの?

余計なプリインアプリ消すのとか、ソフト/ドライバー再インストールとか面倒くさくて毎回普通にアプデしちゃってるわ
0164名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 19:45:19.32ID:zzAsNOCZ
人による
統一意見を求めるのは無理な話
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 19:47:13.94ID:tfAuQKbO
>>162
Win10もWin8もWin7もMS的に黒歴史にしたいところだろ。
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 19:47:29.61ID:hyLPFl2v
一人ひとりの意見、聞きたいなぁ…
0167名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 19:54:24.03ID:eKxUtxxS
>>163
してるというよりせざろうえない状況に追い込まれるから已む無く毎度そうなる
0168名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 19:54:48.86ID:tfAuQKbO
Win7のままでWin10にはしたくねえ
Win10の話を聞けば聞くほどしたくねえ
0169名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 19:56:05.66ID:EbU0QG4Q
10になって一度もしたことないな
別に不安定にもならず問題ない
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 19:58:26.92ID:hyLPFl2v
>>167
そのままアプデでなにかトラブル起きた?
自分はそのまま使えてるから惰性で使ってるわ…
明日休みだから絶対クリーンインストールやる

サブpc無いけどスマホとLiveブートのUbuntuあるし大丈夫だろ…多分
データは外付けhddへバックアップしてあるし…
帰ってすぐシステムイメージも作るから…

う〜ん…久しぶり過ぎて不安だわ
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 19:59:44.39ID:tfAuQKbO
>>170
クリインしたら、アプリも全部インストし直しなんだろ。なんでそんなことすんの?
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 20:00:04.83ID:hyLPFl2v
てかC:¥からD:¥へUser以下のフォルダ移動させるのが死ぬほど嫌い
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 20:03:09.28ID:hyLPFl2v
>>171
なんとなく…気持ちよくない?
部屋の模様替えしたあとみたいな…いや同じ環境作り直すだけなんだけど…

あ、でも19h1落ちてきてからにしようかなぁ…
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 20:28:21.86ID:stEy1+Dz
月例更新予定日をサマータイム考慮して載せてる人が居た、4月は元号!>
2019 年 02 月度 2019/02/13 AM03:00
2019 年 03 月度 2019/03/13 AM02:00
2019 年 04 月度 2019/04/10 AM02:00
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 20:36:51.12ID:Sc5knBcc
最初にクリーンインストールした1607から
一度もクリーンインストールなんてしたことがない
アップグレードアシスタント経由だったりwindows update経由だったり方法はいろいろあったが
アプリも基本そのまま
今はアプリも定期的にアップデートがあるから
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 20:38:58.21ID:KSFtl4JG
12月に7をクリーンインスコしてから10にアプグレしたんだけど
スリープから復帰できないので10をクリーンインスコするか検討中
PC自体は動き出すんだけど画面が真っ暗なまま
だんだんファンが高回転になって最大までいくので暴走してるっぽい
検索すると7→10でスリープから復帰できない症状が多いようだわ
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 20:51:11.68ID:tfAuQKbO
>>173
1809って不安定なんだろ。 まだ安定な1803にしたいってやつもいるのに何を考えてるの?
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 21:03:28.11ID:tfAuQKbO
ふああ、もうさあ。Win10が出てから3年もたつからそろそろWin7からWin10にしようかなって思って
久しぶりにきたら、これだよ
ほんともういつになったらWin10に安心して出来るんだか。 そんな中あと1年でWin7のサポート終了だからなあ
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 21:10:05.49ID:N6/jK166
1809の信頼性グラフがWindows10で見たことがないレベルまで上がっているんだが
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 21:27:02.38ID:YwqvaYFo
大型アップデート後、4か月でそれなりに安定してる
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 21:30:36.01ID:eKxUtxxS
>>172
ユーザーフォルダなんて使わなきゃいいのに
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 21:30:39.47ID:Lx7wn6k4
何をもって不安定なのか、10月から1809の俺には全く分からん
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 21:46:26.48ID:kHoFv5SR
今までならそろそろ新OSが登場して盛り上がってたんだけどなぁ…。
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 22:32:38.48ID:H17rbLJo
Win10はべつに不安定ということはないな。
安定してバグを吐き出し続けているだけだ。
0188名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 22:54:09.07ID:wulibZRX
win8まで付属してたmigwiz.exeを使うといいって、神社に住み着いてる野良猫が言ってた
0190名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 23:06:00.83ID:Sc5knBcc
別PCだけど7からアップグレードしたけど
64ビット環境にするのにクリーンインストールしたよ
あと、7デフォルトの推奨ディスク構成は10では変化してるようで
領域そのままだとクリーンインストールできなくて
いったん全領域削除してから推奨でディスクの領域を確保してインストールした
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 01:23:52.91ID:hS55b8dN
豚コレラテロ対策を自衛隊がやるべき

生物兵器テロやサイバーテロに日本はあまりにも無防備すぎる、被害は甚大なのに・・・日本を守らない売国政治家多すぎ
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 03:19:51.69ID:b+bfnm5u
>>190
それだとインスト済みのアプリケーションとか継承できないじゃん
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 07:31:41.84ID:A5yekib3
>>192
ひょっとしてインストールできないアプリなのか?
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 07:59:22.18ID:qztIMoMH
そりゃお前、あれだ・・いろいろと事情はあるw
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 08:48:12.42ID:Uw63o19k
1809への自動更新はないのかな
いつまで経っても来ないのはマイクロソフトのサイトへ行って
手動でしかアップデートできないということ?
それとももう少し待てば来るのかな?
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 09:01:06.32ID:rDoh0Mlb
うちは今日1809自動UP来た
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 10:12:28.44ID:NxPVomwI
問い合わせにも一切応じないということは?
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 10:22:45.75ID:qcR30wTo
>>197
問題ある機種には適応見送ってるらしいよ?
そのまま、サポート終了の流れかもな
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 11:30:27.29ID:GTotgRSn
Win7のサポート伸びそうにないしどうしようかな
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 11:50:18.97ID:dSVJGjke
Win10のエクスぷろらーで左側に表示されてるHDDを右クリックしたら
エクスぷろらーが落ちるんだけど、自分だけ?(・ω・;A)
既出だったらスマソ┏○ペコッ
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 11:51:53.65ID:dSVJGjke
バージョン書き忘れた(・ω・;A)
Win10 1809(OSビルド 17763.292)ね(・ω・;A)
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 12:01:20.43ID:dSVJGjke
エクスプローラーだった、もう駄目だ
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 12:27:30.56ID:YOkh+41j
Windows10の次の新OSはいつ発売ですか?
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 12:38:55.03ID:KSCydsxf
>>207
おおよそ年2回出る
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 12:59:31.55ID:qztIMoMH
>>206
うむ、お前はもう駄目だ
次のOS見つかるまでROMってろ
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 14:17:44.59ID:dSVJGjke
自己解決した
原因はSpybot - Search & Destroyのコンテキストメニューを
無効化にしたらエクスプローラーが落ちなくなった
お騒がせしてすみません┏○ペコッ
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 18:46:28.92ID:oqM6ZLkk
>>208
違うだろ。 Windowsシリーズが終わって、その次の新しいOSの話じゃね

開発中だって話は聞いたがどうなってんのかな
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 18:48:30.62ID:AAOcjxte
>>214
終わらせる理由がない
IoT向けの特殊用途向けか
検討段階でとりあえず独立したものとして開発して
方向性が決まったら窓にマージだろ
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 18:49:27.84ID:oqM6ZLkk
>>215
おまえ、何言ってんだ? Win10を3年前に出したときに、Windows10は最終バージョンだって正式に
アナウンスしただろ
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 18:52:32.13ID:AAOcjxte
>>216
おわらせるとは言ってない
ここから別パッケージのwindowsは出さないと言ってただけ
10のまま更新続けますよってね
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 18:58:00.87ID:oqM6ZLkk
そういう意味ではそうかもしらんが、Windowsの次の新OSの開発を始めてるっていう話があるんだよ
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 19:00:54.49ID:AAOcjxte
>>218
そんな発表はされてない
単に内部リーク情報から勝手に新OSだと解釈してるやつがいるだけだろ
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 19:27:15.64ID:szzTMSa2
>>218
単なる焼き直しだろ?プリインストールや一部サービスをカットした
バージョンが一般に出るかもしれないと言われてただけで既に今じゃ
それすら消えてる。
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 19:53:17.05ID:7gF/cVjc
余計な機能削いだ、軽量でセキュリティ特化のWindows10が出れば
というか、選べれば文句ないのに
新機能とか望んでる人間がそれだけ多いのか?
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 19:55:43.95ID:k+987Svh
メジャーアップデートでそれできるんようになるyo
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 20:45:40.84ID:0iF7kBA8
2009年春モデルだが普通に使えてるわ
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 20:56:53.27ID:pPuGxizL
ちなみにこれ>>177
2006年のDELLのAMD機な
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 21:17:14.84ID:MJFBDUbu
>>212
これ、isoイメージも新しくなるのかな?
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 22:01:33.62ID:A5yekib3
>>223
それ東芝製のもののこと言ってるの?
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 23:25:44.20ID:3YdMmS4H
>>208
それ新OS言わない
Win10の大型アップデート
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 23:43:40.83ID:VmB1/g+M
>>207
4月の見込み
バージョン1607から1809までのコードネームは「Redstone(レッドストーン)」、バージョン1903からのコードネームは「19H1」「19H2」・・・
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/07(木) 23:45:11.10ID:bt1NEKPg
開発チームは変更なし?
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 01:30:36.29ID:We4qZdHj
>>230
それNECが例に上がってるけどメーカーが保証しねーってだけでアップデート自体には問題ないだろ
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 01:39:29.47ID:r2ZNN3yI
>>233
問題があっても自己責任だろ
誰も保証しない
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 02:15:13.40ID:0IreItau
>>196
そうそう
それなんだよ
わかってくれてありがとう

てか、何十もあるアプリケーションをまた一からインストールするってぞっとするわ
インストールするだけじゃない、設定もまた一からやり直しだ
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 07:20:29.48ID:/zgR2Frc
なんか今アップデートかけたらやたら時間かかるのな
何回か再起動も挟むっぽいし
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 07:43:51.60ID:IfdLhrCs
10が目指すものは
音声インターフェースでaiスピーカのようにpcに話しかける形。
キーボードやマウスはやがて時代遅れになる。
2030年のころは日本ではいまだにキーボードマウスが
使われていると海外から言われるようになる。
 
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 07:51:44.06ID:f8WVzo//
音声インターフェイスとやらよりキーボード、マウスの方が操作速いじゃん
それに対抗するためにメチャクチャ早口で喋るとか?
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 08:02:25.58ID:ilErqlHc
テレパシーになるんじゃねえの
もっとも実用化出来たら確実にノーベル賞だな
脳波や脳の血流で意思の伝達は可能らしいが機器にかなりの費用がかかるらしい
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 08:08:22.41ID:0XCvo33y
重い原因わかったDMMのブルースタックスだ
てか入れた覚えないんだがなんでDMMのとこに入ってるんだ
一回DMMクライアント前に起動した覚えあるからそれかな、ちょっと前にアプデ不都合で騒いでたし
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 08:41:11.86ID:/Ct+xqIJ
>>240
DMMプレーヤーがBluestacksだから当たり前だろ?
もっとも本家のブルスタは勝手に常駐しないけど
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 08:58:49.16ID:L6AlhCRB
DMMプレーヤー常駐するか?
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 09:15:23.44ID:IfdLhrCs
aiに、この場合win10に話しかけるのは恥ずかしい
日本人は諸外国に比べると多い。
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 09:18:53.36ID:s0X0e4oC
麺はずるずると音を出して啜るのにな
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 09:27:02.62ID:NU9cVfKM
勝手に常駐してるな、消しても問題なく起動するからこのままで様子見しよう
Chromeの少し重かったのも解消したし
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 12:39:48.84ID:r2ZNN3yI
MSはスマホOSを諦めたの?
Win10モバイルは今年いっぱいでサポート終了だと
Winスマホ買ったヤツ涙目ww
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 13:00:20.49ID:UqS1qwgs
AI市場で負け組のCortanaで音声入力がWindowsの主力になるとか全く想像できないね

MSの「Cortana」、利用可能なスキルは約230種類--「Alexa」に遠く及ばず
https://japan.cnet.com/article/35112086/
>「Cortana」で利用可能なスキル(新しい機能を追加するアプリ)は、12月の時点で約230種類だ。
>一方、Amazonの「Alexa」で利用可能なスキルは少なくとも2万5000種類存在する。
(2017年12月時点でこの差)

仕方なく勝ち組のAlexaと提携

敗北宣言!? 「コルタナはアプリやスキルでかまわない」というMicrosoftの真意
https://biz.news.mynavi.jp/articles/-/2341
>1月後半にMicrosoftが少数のメディア関係者を集めて行ったミーティングにおいて、CEOのSatya Nadella氏が
>Cortanaの位置づけが変わったことを認めた。
(Cortanaは目下敗走中)
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 19:15:25.60ID:SXGwxnb7
最低でも、耳あたりにイヤホン程度の大きさの
デバイスをつけて脳波で自由に操作できるぐらいにならないと
PCからキーボードやマウスはなくならない
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 19:27:41.40ID:RN/XLO9S
ワロタ
突如、オッキしてしまうおまいらには
手を動かすという介在が神のご加護のごとき恩恵と理解することになるだろう
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 22:02:51.43ID:RNDC+qG1
だすびたーにあ
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 22:09:37.16ID:P4vOWLxZ
ボルシチウォトカカザノフカ
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 10:36:27.28ID:DAY79CXt
>>228
だから、Windowsは、もうかつてのように7,8,10って新OSを開発するかわりに
Windows10のままで、似たことをすることに決めたんだろ
かつての新OS開発に似たことを半年ごとに繰り返していくんだよ。 名前を変えるのをやめただけ

つまり、半年ごとに新たなバグが入るのをめっちゃ不安になるってことだわ
同じもののバグとりをずっとして安定になっていくのを待つのとは大違い
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 11:39:57.51ID:I8TG3lcl
ライブタイルはガジェットに続いて逝くのか
MSが用意した機能なんて使うもんじゃないな
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 11:43:57.45ID:kTwUFnTx
  σ < ワロタッタ
 (V)    ライブタイルゆえに
  ||     あのダサい矩形のタイルが発想されたんだろう
       そのためにアイコン描画を退化させたのに
       なにやってんだかwww
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 11:48:01.93ID:j6SzveLI
現行のタイルだとFluent Designとの相性が悪いからじゃないの?
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 11:51:22.34ID:DAY79CXt
タイルとか

ほんとマジくだらねえ。 そんなのどっかのサードパーティがすることだよねえ
OSの本質とはマジ関係ねえわ。 そんなの取っ払え
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 11:59:28.29ID:j6SzveLI
今のライブタイルは無くてもどうでもいいけどタイルの発想そのものは今どきのレスポンシブルデザインの基本
殆どのWebサイトのデザインはタイル状のオブジェクトの配置で行われる
解像度が多様化した現在の画面レイアウトの考えとしては珍しくない
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 12:03:41.22ID:DAY79CXt
10年も前から日本のパソコンメーカーが独自のアプリとしてタイルを付属としてつけてきたが
どれひとつとしてまともに受け入れられたものってなかったけどねえ
ほとんど邪魔扱いされてたけど。 ごく一部の素人が使ってただけ
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 12:14:13.39ID:kTwUFnTx
  σ < 使用頻度が低いからって言い訳、あほ過ぎ
 (V)    従来式のアイコンの中にライブタイル置くぐらいのことは簡単にできるし
  || アイコンセットをシンプルにするにも従来方式で何も問題はなかった
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 12:17:18.18ID:DAY79CXt
デスクトップ上にショートカットを並べて使えばそれで十分
うちのかあちゃんもいい年だが、Win7 のデスクトップにショートカット置いて十分使えてる

あえておしゃれなやつのために言えば、デスクトップのアイコンを自由に変えられて文字を入れなくても良く
すれば十分すぎるな。 3Dの絵のアイコンに置き変えたりすればもうそれだけでもいいだろ
それ以上いらねえよ
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 12:20:13.39ID:xxYWFgUd
爺のチンポも使用頻度が低いよな
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 12:30:24.28ID:kTwUFnTx
  σ < ワロタ
 (V)    Linuxの場合はアイコンのサイズを個々に変えられるのもあるから
  ||     便利だね
       でも、仮想スクリーンごとにカスタムメニューとか表示アイコンを固有にできないところが
       かなり幼稚なレベル
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 12:34:46.24ID:X4rNAUHw
>>272
タスクバーピン留め、それ以外は「Winキー+キーワード」による検索でOK
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 12:41:12.75ID:kTwUFnTx
  σ < ワロタ
 (V)
  ||
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 12:45:28.66ID:DAY79CXt
タイルごときがメジャーアップデートで話題になるとか、こんなんでアップデートとか

こういうの見てると、Win7のままが絶対に正解だと自信を持って言えるぞ。半年ごとにこんなんでどたばた

マジ巻き込まれたくねえ
0279名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 12:58:26.31ID:yz12+0zB
個人的にwindows10はmeを超える最低OSだと思う。
10よりは、まだ8.1の方がマシ。
7か、8.1にクラシックシェル入れて使う方が圧倒的に安定して使えると思う。大型アップデートの度にトラブル続出でもう疲れたよ。
設定も勝手に変えられてしまうし。
0280名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 13:08:05.50ID:mJqQtiRP
クラシックシェルとかまだ入れてる人いるのか
0281名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 13:10:32.06ID:njuA1FsJ

おま管
でなければ運が悪いだけ
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 13:11:08.74ID:8g2qvEoc
MEってそんなにゴミだったの?
俺はXPインストールする為に数時間使ったがインストール直後にエクスプローラーがフリーズしたぐらいだな
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 13:20:19.31ID:yz12+0zB
meは評判ほど悪くは無かったと思う。
windows10の方が圧倒的に酷いと思う。
OSには黒子に徹して欲しい。
無理にOSを主役にしようとしないで欲しい。
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 13:27:56.48ID:I8TG3lcl
>>282
そのフリーズが日常的に起こるから厳しい
上級者なら安定させることもできたらしいけど俺には無理だった
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 13:34:55.13ID:6se1rwz3
>>283
既にビジネス分野では黒子に徹しているよ
Windowsは表には出てこない
中心はOffice365を中核としたサービス群
製品としてではなくソリューションとしてのMicrosoft365が中心となってる
(別路線としてはWinServerなどのエンタープライズ事業とクラウドサービスのAzureが目立つ)
近いうちにコンシューマにも何らかの動きがあるだろ
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 13:34:56.26ID:E9kDFgp5
meは評判が悪いとかじゃなくて
フリーズ連発の不安定OS。
win10のバグとは比べ物にならないよ。
使ったことないんだろうな。
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 14:31:13.71ID:we4F3Po5
meはスグに『なんたらリソース』食いつぶして止まるんだよな
一日使いっぱだと最低2回は再起動させられた
で、「デスクトップにアイコン置くな」とかいうバッドノウハウが色々あって儀式みたいなことまで有った

コレがはじめてのPCだったから「パソコン糞だわ!」と思ったもんよ
XPは天国だった…
10は全然快適
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 15:02:16.41ID:SaUS5AWM
98-(Me)-XP-(Vista)-7-(8)-10と地雷を踏まずに過ごして来た人が多い
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 16:04:56.01ID:NoTVHbLF
あー、それに2000も追加してその流れだわ
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 16:07:34.41ID:g6gwJN9I
全部使ってるけど正直地雷扱いしてるのは安定期になる前に市場から見捨てられて末期を知られてないだけで
XPも初期は相当ひどかったしなあ
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 16:14:48.17ID:HtSktnLY
今の所Win10も地雷
我が家のAM2〜AM3は4機とも全く安定しない
CPU100%当たり前で50%以下を示さない不具合の再現率は100%更新中
最新(笑)の1809も試すか躊躇してる
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 16:18:32.26ID:HtSktnLY
無論Intel系はノートからデスクトップまで
すんなりインスコ終了するから気持ち悪い

だがAMD系がアップデート終了までに20GB近く食うのに
Intel系は軒並み12〜15GB程度なのは解せない
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 16:23:49.43ID:KGcScOY1
動くソフトウェアが今でもあるのなら、2000でじゅうぶんだわ俺は。
0295名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 16:42:23.60ID:g6gwJN9I
同じくIntelだがトラブルないな
こないたのトラブルもAMDだろ?
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 16:51:17.24ID:g6gwJN9I
XPもでた当初激重って言われてたしな
Lunaに対する批判がまんまVISTAのエアログラス
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 16:53:45.65ID:I8TG3lcl
>>291
VistaはMSに見放されたおかげでSP2以降は妙な改変もなく最後までど安定だったっていう
今は8.1がそんな感じか
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 16:54:29.53ID:g6gwJN9I
>>299
見放さなくても末期はそういうもんだ
0301名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 17:18:25.62ID:hhrD0MhY
SPを重ねたら安定性が向上した過去のWindowsに対して、10のアプデは安定性を高めるものではないな。SPとアプデは違うものという、言い訳が返ってきそうだが。
0303名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 17:53:34.94ID:CiLwlmBF
システムリソースの上限が64KBだったっけ
セグメント境界がどうとか
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 18:03:37.18ID:DAY79CXt
Windows10は、出てから4年がたつのに未だに問題児

さらに半年ごとに地雷を踏むんだから、絶対に嫌 !
0305名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 18:07:24.34ID:JULSlqI0
win95→98SE→2k
今思えばよくあんな貧弱なハードでやってこれたもんだ
Xpであれ?となってVistaでリソース不足が露呈したんだよな

Linux界隈は少しでも軽くって方向目指してたけど、結局はUnityの導入してからwinに対する優越性もなくなった

もう一度軽量なOSを目指すにはソフトが大仰になり過ぎたか・・
0306名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 18:08:30.74ID:S2v+p0EM
それUbuntu限定の話なんじゃ…
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 18:34:54.80ID:DAY79CXt
>>305
半導体業界のためには、少しでもメモリを大きくしてHDDも大きくした方がいいんだろ
メモリをけちるなんて発想はとっくに捨てたんじゃね
0308名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 19:37:53.29ID:TZA3wj8o
ここ一週間くらいずっとWindows10 Updateでサーバーに接続できませんと出て、更新リストさえ出ないんだけど、何が問題なんだろう
それまでは何も問題なかったのに
自分だけ?
0309名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 19:48:06.46ID:79hABiQP
伝説の黒歴史のMEか・・・ 本当にしょっちゅうフリーズしたな
ひどいときは電源入れたらいきなりおかしくなって再起動とかもあった
10は遙かに良いぞ 滅多におかしくならないからな このくらいで糞とかいっていたら
甘ちゃんだぞ 若造め
0312名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 20:52:06.11ID:E9kDFgp5
win10は自分に影響のないバグで騒いでるのが大多数。
meは作業中に容赦なくフリーズしたりブルースクリーンになったりする。
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 21:04:46.37ID:KGcScOY1
>>309
Meはmsconfigで極力余計な常駐を削ってリソースを確保して、
2〜3時間ごとにCtrl+Alt押しながらDelを連打して強制再起動で
使ってたから、フリーズやブルスクはほとんど見なかったよ。
0315名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 22:44:36.89ID:j4+HqUxb
me使ってる頃はチャットも盛んだけどmeだけじゃなく9xの人は突然チャットルームから居なくなったりしてた
まぁこっちも居なくなる(システムフリーズかブルースクリーン)で落ちるから、どうしていなくなるのかは想像ついてたけどw
meに比べて98seの人は遥かに安定してた

2000とmeが選択できるGateway2000のPC買ったんだけど、2000はゲームが出来ないことがある なんて脅しに負けてmeにして大失敗だったよ
XP→7→8→10ときて、1つのOSでブルースクリーン(レッドスクリーン)見たのなんか2回くらいが最多
8.1は一度も見なかったし、10では一度も見てないな

meは98にXPの要素入れ込んで失敗って言われてなかったっけ?
meがどんな機能が有ったかなんか覚えちゃ無いけど
0316名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 23:20:49.88ID:IxzS/p55
いいかげんスレチも甚だしいぞハゲ
0317名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 23:28:44.89ID:+Mw2cgtd
ハゲは関係ないだろデブ
0318名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 23:30:34.29ID:JULSlqI0
>>316
温故知新
先人の苦労話も聞いておくもんじゃよ

それにしても10のトラブルはハードに由来するもんじゃないってのが困ったもんではあるな
0319名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 23:45:16.91ID:E9kDFgp5
そもそもwindows10がmeを超える最低OSとの発言が発端。
スレチと判断したなら過去のレスを読んでいないか認識力がないかのどちらか。
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/10(日) 00:59:59.74ID:qWWjirRh
meスレ立てて老人会は巣でやればいいじゃん
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/10(日) 03:00:39.02ID:rY3zH5Kp
>>263
毎回アップグレードするたびにタイルのアプリ全削除するのめんどくさいんだよ
0323名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/10(日) 03:05:31.10ID:E+MrqLj/
>>322
俺も
タイルの状況まとめてバックアップしたり復元したりするツールないかな
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/10(日) 03:12:19.42ID:+NbJc2oQ
powershellでアプリ全削除したらタイルも一緒に消えてほしいのにしっかりと残骸が残るんだよなあ。
0326名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/10(日) 08:04:23.20ID:RunndxCY
アプリになったせいなのか1809からSNMPサービスがインストール出来ない
0328名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/10(日) 11:56:05.73ID:e+tU9SY3
>>327
これってタイルの削除もできるの? したいのは削除だと思うが
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/10(日) 12:07:43.60ID:E+MrqLj/
>>328
アップグレードやクリインの後に毎回削除するのが面倒という話だから、
一回削除した状態で保存しといて復元すればいいんじゃない?
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/10(日) 12:25:10.70ID:Xh1H6/YH
     < ライブタイルコルタナストアはいらぬ
 (V)
  ||  υ
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/10(日) 12:51:37.19ID:YYqGTDTq
Win Update for businessだけ追加した、windows10セミプロみたいなのがあったら良かった。
0332名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/10(日) 15:03:28.05ID:bV4npS78
会社でWin10の管理してる人居ますか?

今1709使ってるのですが3末にサポートが切れると聞いたので
社員のPC50台を1803にアップしたいのですが、どうやるのが一番スマートなのか。。

BigFix等のツールが無いのでネット経由かDVDとかですかね。

アプリ動作検証が1803までなので最新の1809には上げたくない状態です
0333名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/10(日) 15:12:22.78ID:e+tU9SY3
>>332
1803にしてもWindowsUpdateで1809になってしまうんじゃなかったっけ
マシンによって1809へのアップデートをMS側で止めてるのもあるが、それも解除される、された?と聞いている
また、1809へアップデートを許可されてるやつは、止めようとしても止められないと聞いたが
違ったかな
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/10(日) 15:45:05.20ID:WuZaZ85E
>>332
一斉にLAN配信が出来るはずなので自分でググって下さい
0335名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/10(日) 16:31:47.10ID:w9vbu9R7
1803で寸止めしたいという意図ならDVDが一番と思う。1809になってしまうのを
どうやって防ぐかはぐぐってみるとか
0336名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/10(日) 22:07:50.88ID:ITyk8IJb
>>332
WSUSはクソなので使えません。
NASにアップグレードのISOをいれます
バッチでNASのsetup.exeをたたくようにするしかないです

ログオンスクリプトと
リモートデスクトップとか使えばいいと思います
Macがあると便利です。
Macのリモートデスクトップはアクセス情報個別に記録できるので
一度設定すればクリックひとつで各端末アクセス可能
併用して使うと効率が上がると思います。
0337名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/10(日) 22:10:34.93ID:ITyk8IJb
リモートデスクトップについて
セキュリティレベルが上がったので
Windows7から繋げない場合があります。
1803以降だと思います。
0338名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/10(日) 22:10:40.13ID:YbFPeZXD
寒チョンは最低品質なので買うと後悔しかない
スペック偽装の嘘つき民族
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 00:03:09.15ID:kKNZJ/8k
>>333
MS側の動きも毎回変わるので本当に大変なんです。。

>>334
もう一声いただけますと幸いです

>>335
ググってみます

>>336
ありがとうございます!

1803のISOであれば
1809は入りませんかね?

リモートデスクトップはなぜ必要なのでしょうか?
ユーザのPCに入って自分が代わりに作業するという意味ですか?
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 00:12:16.06ID:SLDoHFFy
会社のPCならSACなんて使うなよ
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 02:58:03.22ID:jmFUdn2N
来年の7完全終了までにまともになんのか?
0342名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 08:59:06.00ID:DzzmcWrV
>>339
Windows10が簡単にできるわけがない
1台1台操作が必要です。

不便でめんどくさいのがWindowsです。甘く見ちゃいけません。
0343名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 09:10:20.78ID:DzzmcWrV
>>339
1台試しにやってみればいい
台数が多くなると起こりうる問題は、
PCの新旧関係なくてアップグレードできないのが出る。
使っているアプリによって違ってくると思うけど
ユーザの設定を引き継ぐで失敗する場合は端末からのプロファイルの消去が必要
バックアップやら個別対応の作業が必要です。

Windowsは終わってくれた方が楽というのがわかる。
Windowsは想定外のトラブルが起こるので
リモートデスクトップで作業できるようにしとかないと
面倒な事が起こります。
過去にアップデートで失敗するとUSBが不能になったこともありましたから
トラブル前提で対処しないと トラブった時に朝から業務が始まらないってことになるからね。
0344名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 09:31:22.89ID:EN25c/aW
リモートデスクトップはMSの腐ったものより

TeamViewerの方が圧倒的に使いやすいよ。 MSのリモートデスクトップなんて、マジなくていい
0345名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 09:36:53.61ID:EN25c/aW
マイクロソフトは、OSのほんとのコアな部分だけに特化して、他は全部サードパーティーにまかせろよ
ほんと設計からしてボンクラな低能がやってるんだから、まともなものなんか出来ねえよ
0346名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 09:45:18.24ID:DzzmcWrV
>>335
コンパネ>管理ツール内の
サービスでWindows updateを停止にすればいい。
ただこれを行うと カタログから落としてきたEXEすら当たらない。
完全に固定するからこの方法をお勧めする。
0347名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 09:49:04.34ID:DzzmcWrV
>>339
マイクロソフトの製品は粗悪品です。これを頭に入れましょう。

サーバー側での問題。
2点
・WSUSで設定していても落ちてこない時がある。
 回線なのか途中でコケるのか不明。
・パッチの配信機能の問題。
 基本設定がアップグレードのパッチを配信できるサイズになってないのと
 高負荷になりIIS(Internet Information Services配信機能で使ってる)
  タスクで15分単位で落ちたwsuspoolを起動させるタスクを組みます。

まともに動かないのでかなり荒っぽいことをしてそれでも動くかどうかのレベルです。

続き
0348名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 09:55:01.85ID:DzzmcWrV
>>339
クラアント側の問題
ウインドウズアップグレード失敗する場合(本体がサポートされてる前提)
2点
・ユーザープロファイルの引き継ぎで失敗する。
 該当するユーザーを消すしかないです。
  →個別バックアップ。
・ストアのプログラムまたはストアのキャッシュ破損
  →現在は本体の復元機能から復元で修正します。

  1709頃の対処
   http://itwebkatuyou.com/18447
   https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1070260.html
  過去にわかりにくいツールがありました。
 「詳細設定」を押すと修正できるようになますw
   普通の操作で修正されません。マイクロソフトらしい分からなさです。


多難が予想されますので通常のアップグレードの手順を行うチームと
かなりの確率でトラブルが発生するのでそちらで対処するチームの2つが必要です。
最低2名以上必要があると思います。
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 09:57:04.81ID:DzzmcWrV
>>344
>>339
リモート
デスクトップについて1803以降で起こっている問題は
接続する際に「認証エラーが発生しました。要求された関数はサポートされていません」
蹴られる問題がある。
リンク先はレジストリ修正を修正して認証のレベルを下げる方法です。
https://re13b.net/pc/1669.php

しないのであれば現行Windows10同士やら現行のMacのRemote Desktop
https://itunes.apple.com/jp/app/microsoft-remote-desktop/id715768417
Windows付属のと全然違う作りでMac版かなり使いやすいですw
なぜ同じように作れないのか不思議です。
Macなので画面の縮小されて動かせます、リサイズが自動されます。この辺はOSの機能でしょうけど
0351名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 10:24:06.88ID:DzzmcWrV
>>350
ごめんなさい
バカな方は混ざってこないで下さい。
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 10:30:42.48ID:DzzmcWrV
>>350
スレ違いとして回答します。
Mac標準で搭載してるののはVNCです知ってます。
OSに組み込まれているのでソフトなんていりません。

WindowsはRDPです。
お前はリンクを確認せずに脊髄で反射してコメントしてるのか?
だから邪魔なんだよ。
勧める理由はあって通常のWindowsのリモートデスクトップは
接続先のIP、ユーザー、パスワードの入力がが必要で
台数が増えると、1台じゃないのだからそれを打ち込むのが面倒なんだよ。
1個作って設定をコピーしてIP1個変えれば2台目の設定が作れるだろ
あるならクリックするだけで接続できる
0353名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 10:31:56.70ID:SLDoHFFy
うざいマカーID:DzzmcWrVはNGでスッキリ
0354名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 10:36:40.01ID:DzzmcWrV
朝鮮気質だね
0355名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 10:38:01.56ID:x/mkJsWx
なんか知らん間に朝鮮人認定
流石はマカー、キチガイすぎ
0357名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 10:42:38.91ID:x/mkJsWx
訂正
わざわざ窓スレにマックを持ち上げにくる糞マカーでしたね
多くのマックユーザーを貶すつもりはありません
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 11:03:39.59ID:wqnhFlaF
>>349
ネットワークレベル認証でリモートデスクトップを実行しているコンピューターからのみ接続を許可するをON→OFFに変更するだけで繋がるよ
0359名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 11:05:21.39ID:z8vQzPVA
Updateしたら上げるスレで朝鮮連呼してるやつじゃないの
0360名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 11:11:13.31ID:blwWmHwR
  σ < ワロタ
 (V)    ドザも相当なものだぞ
  ||     おいらは朝鮮名を勝手につけられてるぞ
       それにカキコした奴の将来の姿だろうに
       認知症の出たことのない家系のおいらに
       描写して悦に入っているwww
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 11:32:49.84ID:fsNQIOn0
きのう大きな更新があったけど、それからナニコレ
fierfoxがクラッシュしまくる
0363名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 11:40:07.82ID:EN25c/aW
>>361
19H1の直前にまた、大きな更新があったのか。 何をしたんだ?
0364名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 13:17:05.86ID:TUYVfNI9
>>361
俺んちには何にも来てないけどどんな更新があったんだ?
0365名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 13:22:38.83ID:fsNQIOn0
夕べ2日振りにPC使ったら再起動が繰り返されて更新に30分くらい掛かった
詳しい内容は分からない
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 13:36:18.17ID:B/ORHzLd
defenderのアップデートしか来ないよ?
0367名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 14:24:53.02ID:Ngo3YlPG
×マカー
○バカー

×ドザ
○ウィナー
0368名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 14:48:32.04ID:k3RyQnw4
わざわざMacネタを持って来なくてもultraVNCとかフリーソフトあるのにwMS純正と違ってUpdateで繋がらない面倒もないしw
0369名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 15:08:56.28ID:/JGVSAUw
>>368
それだと窓叩けないやん
ちなみに俺は
Chromeリモートデスクトップ
手間要らずでNAT越えできて便利
0371名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 16:28:18.59ID:K+qGJR56
>>370
初期、一番最初は良かった
評判ほど悪くなかった
後は・・・
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 16:44:03.76ID:uwjUl6F/
初期バージョンなんて起動不能にすぐになって使い物になんてならなかっただろ
0373名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 16:45:51.00ID:PFh1Xkgq
何故か実体験ではなく評判を気にする
0374名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 16:48:18.38ID:opflCw/O
基本的にウィルスバスターはアウト

Windowsをぶち壊す仕様になっている
0375名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 16:59:32.98ID:uwjUl6F/
アップデート時の起動不能とかじゃねーよ
突然システムファイルがぶっ壊れてブート時に青画面ですぐに起動しない事になる
何度システムリストアする羽目になったことか
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 18:58:25.97ID:fsNQIOn0
何でwin10を二日振りに使ったかと言うと
安定したXPをメインに使ってるからだよ
0377名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 19:02:07.40ID:EN25c/aW
>>376
XP良かったよなあ。、 あそこで止めてバグ修正だけに徹していれば今頃は、、、
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 19:28:16.08ID:9lI6GN0P
10初心者なんだけど
ライセンス登録ってした方が良いの?
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 19:29:24.59ID:Al7QvLC8
>>377
大容量のHDDは使えないし、64bit版は不安定、したがって大容量のメモリは使えなかった
安定したPCなどノスタルジーに過ぎん

必要な機能を満たすためにハードもソフトもアップデート繰り返していく
そこで出る不具合・バグはその都度潰していく

それが今のパソコンだ
辛抱せい!
0380名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 19:36:26.93ID:jtbieoFQ
>>378
Win10以前に一部のフリーソフト以外あらゆるソフトウェアはライセンス登録が必要です
0382名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 20:19:37.64ID:fbgqd+6U
いつからかわからないけど
右クリックメニュー→新規作成で表示されるメニューがワンテンポ遅れて表示されるようになった
あと表示するときにstaterepositoryサービスのCPU使用率急激に上がってる
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 20:44:24.74ID:Z7Eh4tCr
昔、俺も似たような現象はあったなあ
デスクトップ上で右クリックしても一向にコンテキストメニューが出てこない現象
原因はintelのグラフィックドライバのユーティリティでそのサービスを無効化したら改善された
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 21:16:19.85ID:DGWJa3g4
コンテキストメニューの遅いのはgoogleドライブを切ると劇的に改善する

windowsが嫌がらせをしてるのでは?
one driveの競合相手だし

ccleanerで検証した
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 21:22:27.73ID:cWEtNqM3
現在もWindows Updateのトラブル(IPv6周りの)は解消されてないの?
0387名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 21:24:10.05ID:Bo1CnYfy
>>381
マイクロソフトアカウントは使わなくても問題ない
0389名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 21:48:27.23ID:8cXLSujD
>>385
アホか
そんなケチな嫌がらせわざわざ手間をかけてやるメリットないだろ
そんなことするくらいならスッパリ相手のサービス遮断した方が手っ取り早い
原因わからないまま何らかの処理が互いに干渉してるだけだろ
0390名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 22:22:53.22ID:Do4zkAOJ
Win10でも95時代みたいにShellチームとKernelチームに分かれて作業してるのかな
だからこっちを直したら、あっちで不具合が出るって感じになってるのかな
まあ願うのは安定稼働するWin10なんだけど、この先どーなる事やら
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 22:51:05.94ID:1isMyH/C
今は1803に最新パッチ当てたのが一番安定してる
1809も来月には大量バグ修正のパッチが出るから、多少マシになるんじゃね
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 22:59:17.61ID:W/4qnnne
そして再来月には大量のバグを抱えた1903が
0393名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 23:15:01.88ID:lcY8Kt+n
>>385
one driveなんてMSから見放したようなんだが
次の大規模アップデートからは、5GBに容量を減らされ、今までのようにシステムに絡まなくなる予定らしいw
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 23:20:03.14ID:Z7Eh4tCr
容量減らすて、以前減らそうとして失敗したのにまたトライするんか?
0395名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 23:24:23.73ID:1isMyH/C
最初一瞬5TBだったけどすぐ5GBになったんじゃ
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 23:28:04.78ID:Z7Eh4tCr
今までの得点もろもろで増やしてた人の容量なくして一律7GBにしまーす宣言は発表して大批判受けて撤回したけど?
0397名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 23:29:47.55ID:Z7Eh4tCr
あと、システムからの切り離しはともかく
365の特典でもあるonedriveがあるからなあ
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/11(月) 23:31:04.88ID:TwLi8DLG
少なくともGDriveの15GBより多くないと誰も使わないよな
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 01:29:06.45ID:bwLwsV3D
USBメモリで64GBの使ってるしなー
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 07:50:18.63ID:hdiQmmJo
OneDriveは昔からのユーザーだとなんやかやのボーナスで無料枠40GB以上あるからね
そこは重宝してる
0404名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 08:06:45.54ID:Y7pCXTOF
いまどきそんなの流行らんわ
利用価値がない
0405名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 08:43:54.67ID:npDAhSbg
USBメモリ安くて驚いた
でもでかい容量買うならSSDの方が更に安い
半導体不況きてるよ
0408名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 09:52:56.14ID:axc2olmB
>>385
単純にGoogleのアプリがクソなだけだろ
Google日本語入力とかもクソだったらMicrosoftが悪いと言いそう
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 09:54:20.37ID:uUp4lVTJ
SSDにしてもUSBにしても、いつの間にか手頃感出てきてるよなあ
特に円高ってわけでもないのに、これはいい傾向
0411名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 10:17:45.51ID:VKf9mCjl
システムドライブをHDDにしてる奴挙手
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 10:45:04.77ID:fQwCsTXF
デスクトップはまだHDDだなあ
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 10:57:23.40ID:axc2olmB
昨年暮れにSSDにした。
まあ速くなったのは速くなったけど、ほとんど起動くらいしか違いはないかな。
0414名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 11:08:28.71ID:2B2rbMwr
>>409
TLCからQLCになってコストダウンで安くなっただけだぞ
0415名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 11:13:48.78ID:uUp4lVTJ
>>414
5年くらい前か
TLCはくそ、MLCこそ絶対正義!とか暴れてたのが居たわなあ

性能アップして耐久性も問題ないならそれでエエんとちゃうのん?
0416名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 11:16:11.24ID:XXligUtj
>>415
技術は進歩するものだし、その時のデファクトスタンダードはどのカテゴリーでもあるよ
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 11:41:11.46ID:EvnpPq1q
>>411
逆だわ
システムはSSD
データ(というかNAS)はHDD
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 11:42:39.63ID:H1Jjd1B7
Windows Updateの時間短縮のためにもSSD導入は必須
0420名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 12:02:50.54ID:vNmDU4Kb
まあ、QLCでも値段がこなれてきた頃合いをみてユーザーレビューでも問題なさそうだったら手を出して
そこそこの容量のファイル書き込み速度や耐久性にも問題なさそうだったら別にそれでいいんじゃないの?
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 12:22:57.38ID:hcGGI+4O
QLCの問題点は書き換え上限ではなくデータ保持期限のほう
0422名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 12:34:53.09ID:vNmDU4Kb
バックアップ用にしたってSSDを何年も寝かせておくバカがいるんか?
そんなデータなら要らんものだろうよ
ECCデータ訂正を舐めたらアカン
0423名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 12:38:27.81ID:/nRRHDD3
最近のコントローラはLDPCエラー訂正に対応してるんだっけ
現時点で最強のエラー訂正技術だとか
0424名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 12:50:07.60ID:KPUWzAqH
以前OSがどうにかなったぽく故障したから再インストールしたんだが、間違って32ビットをインストールしてたことに気づいた。
これ再インストールしたらインストールしてたソフトとかやり直しかな?データはバックアップとればすむけどソフト入れ直しはしゃーないか?
0425名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 12:50:26.33ID:FrSRerEX
バックアップにSSDを選ぶ時点で馬鹿だと思う
0426名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 13:24:10.92ID:hTGuOqmu
ドラレコ装着してたmicroSDは3年で機器が録画異常ですとピーピー言い出したから
交換した。常に上書きだとこんな程度でしょうか、それともハズレSDだったのか
0427名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 13:33:31.40ID:FrSRerEX
Windoesにいったい何の関係が?
0428名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 13:35:19.15ID:FrSRerEX
>>426
頭悪そう
ドラコレであれば常に書き込み
書き込みに限界数があるぐらいわかってない池沼
NANDの得意は読み込み
書き込みが多いほどすぐ寿命
こんなの常識
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 13:58:56.95ID:doGmgg/H
win10って音飛びするよな
これ裏で色んなサービス動きまくってるからだろ
ずっと起動しておくと裏で動くサービスが安定して音飛びしなくなる
0433名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 14:50:45.68ID:J/FoiDY9
>>430
サウンドカード使っててノイズが乗ってるんじゃないか?
普通音飛びとかしない
0434名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 15:13:15.01ID:hTGuOqmu
どうも、日本ブランド製ドラレコのビューワーソフトはWindows10の1809も対応
数千円のAmazonに氾濫している中華ドラレコはどうなんでしょ、売りっぱなしとか
0435名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 15:35:48.71ID:8vxruJg0
どうしてもこのスレってハードウェアの話になっちゃうんだなw
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 15:38:49.09ID:DdkRzOVn
ドラレコついた雑誌買ってきたけどそもそもmicroSD持ってなかったわ
0437名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 15:49:33.72ID:FKgc6jxt
>>426
1809にしてからSDカードの読み取り異常・フォーマットできない・
フリーズするといったのが、いくつかのメーカーPCで報告がある。
容量を大きく見せかけた偽物という可能性もあるし。

でも基本的に3年ドラレコで使用は寿命の可能性が高いなあ。
0438名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 15:56:36.14ID:DXkr40Eh
今のオンボードサウンドは蟹だけしかないの?
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 16:11:09.65ID:ORG9cKPB
ドラコレの説明書には、半年ほどでSDカード交換(運転する時間により違う)ってあるわ。
0440名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 17:03:27.66ID:PigHPbbM
SDカードはウィルスのカモだから排除するかもしれないとかどこかの記事で見たような
0441名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 17:37:35.58ID:zmMak4gk
SDカードがカモなら、USBメモリーはもっとヤバい。
0442名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 17:55:19.33ID:wyEyLrRa
今日は暖かいので久しぶりにアナルでしちゃった!
0443名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 18:16:02.13ID:FrSRerEX
>>430
自分もそうだった
何をやってもだめで、カニのオンボだが、ドライバが対応できてないと思う。
オンボのラインから接続するのをやめてBluetoothスピーカーに変えたら音飛ばなくなった
HDMIでディスプレイのスピーカーだったら知らん
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 18:55:10.04ID:pnPTE3Bt
Windows7までならdpc latency checkerを使ってデバイスやアプリを一つ一つ停止していって
音飛びの原因となっているレイテンシをモニタリングすることができたけど
Windows10ではdpc latency checkerを使っても正しい値を返さないんだったっけ
手探りで調べるしかないだろうね
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 20:54:26.67ID:IYbRTF5R
音とび???
一回もないな、3年使ってるけど
0446名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 20:57:38.40ID:XXligUtj
音飛びは経験あるけど、Win10ではないな
Winamp使ってたときは低スペで度々あった
0447名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 21:34:42.53ID:YJpmO+n+
>>348
亀レスすみません
ありがとうございました。
大変参考になりました
ある程度のトラブルは覚悟してましたが・・
0448名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 21:45:46.20ID:cUCVf+UO
windows 10の最大のメリットは、wslだ。私にとってはこれがwindows 10を支持する最大の理由。
0449名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 21:45:56.79ID:r5bGTWHF
さすがにもう大丈夫だろうと思ってwin10にしたら動かなくなるソフトや
見れくなるサイトがいくつも出てきてイライラしまくる
何でブラウザのバージョンも全く同じなのにOS依存で見れなくなるんだよ
毎日使ってたブラウザゲームができなくなって大ダメージだよ
0450名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 22:05:32.19ID:FqV/RP6w
>>428
ドラコレなんて、夏の晴天日中に熱々になるからなあ。
0451名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 22:12:03.99ID:r5bGTWHF
win7では全く起きなかったプチフリに苦しめられるし
マルチモニタ環境でも問題起きるようになったし
ペンタブの動作もwin10用ドライバ入れてても不調になったし
複数モニタに同時に音声出力することも不可になったし
フォントは汚いし思ってた以上に酷い
0452名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 22:12:49.92ID:hcGGI+4O
>>449
半年ごとに不具合が増えていくウンコ仕様のwin10を使うために必要なのは
諦めの心
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 22:14:39.11ID:FrSRerEX
>>450
その熱でも絶縁体が早く劣化でやられそうだな
絶縁できなくなったSSDなんてPCのメモリと同じ状態
通電切れたら逃げる電子といっしょに中身真っ白だ
0454名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 22:18:01.38ID:FrSRerEX
Win7時代のスペックは非対応なのだからWin10で不具合でたって愚痴でしかないわ
マザボからして非対応なのだからすべて含めて自己責任
0455名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 22:19:24.74ID:uw9N12+r
さんざん出尽くした内容かもしれませんが、ご存じの方教えてください。
無料アップグレードの予約?のみして実際にアップグレードは期間超過で出来なかったのですが、先日windows10homeを購入してインストールしたところ、プロダクトキーの入力を求められることもなく、認証もされており、しかもproでした。
私の購入したhomeは無駄だったということでしょうか?
0456名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 22:29:17.60ID:FrSRerEX
>>455
はい
元々入ってるのがProだからでしょ
無償アップグレード予約でそうなったのだから、購入したhomeは未使用になる
そのPCぶっ壊れて買い換える時に、BTOならOS無しで買えば、そのhomeが使えるよ
0457名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 22:29:34.63ID:r5bGTWHF
>>452
それにしてもここまでとは…
デバイス周りに不具合や劣化が特にひど過ぎる
SSD、マイク、ペンタブ、モニタに一通り不具合が起きてる
全部Win10時代に購入したものがwin7では問題なく動いてwin10では不具合とは…
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 22:32:12.74ID:SzJt3A3z
>>454
関係ないですよ。現行のモデルでもプチフリは起こる問題ですから
Windows10がダメなんですよ。


>>451
Windows10を選択したのなら文句を言うんじゃない。
まとも動くOSじゃないのはわかっていたんだろ
この先もこの調子で2021年くらいまでは避けていたの方が無難。
0459名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 22:33:43.55ID:DdkRzOVn
7は分からんが、8なら後発な分10にしてもそこまで相性でどうのは感じなかったな
0460名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 22:37:28.45ID:FrSRerEX
>>457
外部機器だけあたらしくでも肝心のPCが新しいWin10対応のPCじゃないからでしょ
とりあえずBIOSからして設定をレガシーモードにしてUEFI機能はすべてオフにした方がいいよ
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 22:39:58.92ID:o0iWFnXK
Win10導入当時プチフリに悩まされたが結局電源ユニット交換したらパタリとしなくなったなぁと遠い目をしたオジサンは思ったのであった
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 22:40:03.70ID:vfcB4IBJ
>>451
フォントは変えるソフトあるし、
プチフリは一週間くらい使えば最適化されて無くなる。事もある
もうすこし様子見てみては
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 22:41:33.98ID:DdkRzOVn
とりあえずDefenderの常駐が邪魔だな。。
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 22:43:25.56ID:EvnpPq1q
>>461
再インストールもろもろで負荷を掛けて死にかかったデバイスにトドメを挿したかw
まあ、不安定だー!って騒いでる連中はたいてい、糞古いデバイスを使ってるからな
あとはAMDが痛い目見てるケースも多いようだ
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 23:21:28.47ID:uw9N12+r
>>456
ありがとうございます。
無償アップグレード期間を超えたら有償になるってのはなんだったんでしょうね。
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 23:23:46.01ID:uw9N12+r
>>456
あ、無償期間中にインストールしなきゃだめって聞いてたものですから。
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:18:47.42ID:AgFVjgL7
>>460
win10対応のPCなんてものは存在しないw
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:19:38.63ID:AgFVjgL7
ここってwin10対応のPCがあるって信じてる低レベルなスレなのか?
しばらく来ないうちにレベル落ちたなぁ・・・
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:24:58.31ID:hGP5PVJc
とりあえず楽したいならwin10に対応しているメーカーをPC買う時に選ぶべきだな
大体はwin10更新の後そのPCのメーカーがセキュリティ更新パッチ出すからそれで解決する
大体変になるのはそのパソコンがセキュリティの更新を分かってないだけでしょ
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:28:06.97ID:AgFVjgL7
>>472
馬鹿なのはよくわかった
日本語もおかしいし
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:29:32.33ID:WFTO+Eg7
>>470
よく分からんが
win10プリインストールのPCはwin10対応じゃないの?
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:30:25.09ID:AgFVjgL7
まずwindows10に対応しているメーカー → アップルはやめろとかそういうこと?wもしかしてUNIX系サーバーのメーカー?w
  win10更新の後そのPCのメーカーがセキュリティ更新パッチ→PCメーカーがセキュリティの更新パッチをだすのかwすごいなww
  そのパソコンがセキュリティの更新を分かってない→超高度なAI搭載ですか?w

しばらく来ないうちに香ばしくなったなw
0476名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:32:47.09ID:AgFVjgL7
>>474
windows10をプリインストールしているPCだからってそのあとの更新に対応してるとは限らんし
BTOも自作もあるし一体型のメーカーPCはグラフィック要件を満たさなくなる可能性もある
プリインストールされてるというのはその時点でのドライバが認証されている程度の物
名指しでドライバを打ち切ってない限りはどれも同じだよ
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:34:40.57ID:d7p8UG+j
職場にシンクライアント端末?が導入されてて画面はWindowsなんですが、本体が手元になくて遠方から画像が飛ばされてきてるみたいです

5ボタンマウスを差し込んだら、左右のクリックしか認識しなくて他のボタンが使えないんですが、ドライバーあてることもできないし、諦めるしかないでしょうか?

こんな端末です
http://support.express.nec.co.jp/usersguide/UCthin/us300c_a/us300c_a.php
0478名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:39:59.13ID:WFTO+Eg7
>>476
最新バージョンに対応しなくなったらメーカーからアナウンスなりがあって、初めて非対応になるんだろ
アナウンスが無い限り10対応マシンだわw
0479名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:41:19.63ID:AgFVjgL7
>>478
低性能のCPU+内蔵GPU積んでる新型マシンよりグラボ取り替え可能な6700K世代のほうがたとえ元7のマシンだろうと動く期間は長いんじゃね
サポート対応なんてふわっとしたものではなくチップセット+CPU+GPUで決まるんだよ
だから厳密に対応PCなど存在しない
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:43:59.57ID:AgFVjgL7
>>478
マザー作る時10用にチューニングしてるとでも思ってるのか?
規格に沿って作ってるだけで10用なんておせっかいな自動インストール(asus)くらいしかないぞ
そもそも仕組みを理解しろ対応PCなんてものはない
それでもあるというならどこがどう対応してるのか言ってみたまえ
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:45:30.33ID:WFTO+Eg7
>>479
「チップセット+CPU+GPUで決まるんだよ」
それこそお前独自の基準だろw
PCのサポートはメーカーの責任に関わるし、金の問題にもなる
お前基準よりはるかに信用できるが
0482名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:47:15.57ID:XAcrMMQ/
てゆーか
もうここに来なくていいから
不要だから
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:47:18.84ID:AgFVjgL7
>>481
あほだな
メーカーの信用問題も糞も無い
チップセットメーカーはこの世に限られた数しかなく主にインテル AMDだ
チップセットが対応してないと言われればメーカーが何を言おうと無理だし対応してるならメーカー度何を言おうがインテルのドライバで動く
お前の言う信用なんてもんで何とかできるようにはなってない
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:50:17.43ID:WFTO+Eg7
>>483
チップセットが対応してようとメーカーが10対応と言ってなければサポート受けられないし
チップセットが対応してなくてもメーカーが10対応してると言えばサポート受けられる
サポートが受けられるなら対応OSだろw お前基準はいらん
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:51:20.27ID:AgFVjgL7
OSが見てるのは チップセット CPUの種類 LANチップ オーディオチップ USBチップ くらいのもんだ
メーカーなんてどーでもいい問題なんだよ
逆に余計な独自仕様を入れたらOSが対応しきれなくて問題を起こすくらいだ
そういう場合はメーカーは不要な改造ドライバを追加で出さなきゃいけないことはあるな
そもそも今のメーカーはほとんど組み立て屋でドライバを自分で書いてるところなんてほとんど存在しない
インテルが諦めたら終わり

>>484
どこのサポートを受けるの?
MSの技術サポート?
0486名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:53:12.49ID:WFTO+Eg7
>>485
NECやソニーのだったら普通に電話サポートあるだろ
お前BTOや自作マシンしか無いと思ってるの?
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:53:59.33ID:AgFVjgL7
>>486
プリインストールのサポートはなーんもわかってないメーカー委託にぶっとばされるだけだから
逆にwin10proのパッケージでも買ったほうがサポートいいんじゃねw
君はまさかOSの仕様をMS以外に尋ねるつもりなのかね
MS日本法人ですらアメリカに聞いてみないとわかりませんってレベルなのに
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:54:33.42ID:rwvY4VGV
自作民vs市販PC民の構図だな
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:55:26.44ID:AgFVjgL7
NECやソニーと来たか
ソニーはPCもう作ってなくて分社化したVAIOくらいしかないはずだが
NECもレノボじゃなかったっけか
どのみち委託サポートが問題を解決できるとは思えんが
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:56:19.05ID:WFTO+Eg7
>>487
論点ずらしだな、サポートが悪くてもサポートしてる事実は変わらん
つまりは対応OSって事だろ
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:56:59.75ID:AgFVjgL7
>>488
そもそもサポートに電話して聞くとかいうレベルならリカバリーディスク以外でなんもしないほうがいいと思うんだ

>>490
MSとインテルのサポートが絶対で打ち切るってその二社がいったらその辺の下請けに何とかすることはできん
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:57:58.62ID:AgFVjgL7
そもそもサポートっていうけど
メーカーPCならリカバリー以外はサポートできない行為じゃね?
クリーンインストールもできないw
0493名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:59:26.97ID:WFTO+Eg7
>>491
だから、MSやインテルがサポート打ち切って初めて10非対応のPCになるんだろw
お前「対応PC」が未来のバージョンまで永久に対応する事だとでも思ってるのか
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 01:01:18.64ID:AgFVjgL7
論点そらしとかいうけど
サポート=電話対応してくれる

サポート=ハードウェアがOSにサポートされている
って認識からして違うからずれるのは当然じゃね
電話繋がることに俺は何も価値を見いだせないしw

>>493
だからチップセットで決まるんだろ
プリインストールかどうかは関係ねーよ
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 01:01:43.91ID:7C0rRjnm
>>493
あれ?
じゃあメーカーは関係ないんだねww
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 01:05:14.51ID:AgFVjgL7
はぁーほんとここまでレベル下がったのか
とんでもねーな
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 01:05:53.28ID:WFTO+Eg7
>>496
ちょっと省略しただけだろ
MSやインテルがサポート打ち切って、それを踏まえてメーカーも打ち切って、初めて未対応になる

>>495
チップセットでお前基準の対応PCが決まるだけだ
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 01:06:18.47ID:7C0rRjnm
チップセットベンダーが切った時点でPCメーカーにサポートなんてできるわけはないw
アタリマエのことだな
0500名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 01:07:21.89ID:AgFVjgL7
ちなみに言っておくと
パッケージ版は買った人に権利が付与される物だからサポートは文字通りずっとあるぞ
メーカーマシンはPCがなくなったらライセンスも無くなるけどなw

>>498
俺基準?それに逆らえる組み立て屋があるというのかねw
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 01:08:11.74ID:7C0rRjnm
切る前にベンダーから前振りがあるわけでベンダー切ったあとにメーカーが切るという順序はありえないのよ
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 01:08:27.46ID:GDlylOgc
結局アナるルで昼夜2回しちゃった!
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 01:09:05.67ID:AgFVjgL7
>>501
いやうちはサポートするぞって言ったら技術力はともかく契約にも触れそうだな
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 01:10:14.28ID:AgFVjgL7
>>504
ドライバの改変は認められてないんじゃね
インテルとの契約で
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 01:10:32.67ID:7C0rRjnm
実際はサポートなんてできるはずはないしな
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 01:11:46.56ID:7C0rRjnm
>>505
改変はできないね
それこそ問題になる
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 01:14:30.20ID:AgFVjgL7
メーカーサポートとか信じるくらいならここに来る前にサポートに電話すればいいのにな
ほんとレベル下がりすぎだわw
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 01:44:42.81ID:AA788m0o
Win10がクソなだけだ
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 02:30:21.66ID:WFTO+Eg7
>>508
俺は「win10対応pcは存在しない」に反論しただけだが
どこをどう間違ったらそういう言葉が出るんだ
誰と戦ってるんだ
0511名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 05:14:52.65ID:YS3a1QnZ
>>460
>とりあえずBIOSからして設定をレガシーモードにしてUEFI機能はすべてオフにした方がいいよ

BIOSがUEFI対応なのに10に対応していないマシンなんかあるかよ
まともに動かないのならそれはユーザー側でのスキルの問題だ
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 05:21:18.53ID:YS3a1QnZ
勝手にウソばっかし並べて張り切っているといいよw
面白いからさ・・・
0513名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 05:33:55.09ID:W/O5rei4
面倒くさいのいやなら家電屋でパソコン買ったほうが間違いないだろ。どこぞの分からんパソコンじゃ更新するごとに何があるか分からんぞ
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 05:37:54.97ID:gt9BanMr
>>418
だよねー
俺もそう
あと、読み込み専用データの置き場がSSD
頻繁に書き換えるようなデータはHDD
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 07:51:18.39ID:YS3a1QnZ
SSDの書き換えを温存して使っていた自分のバカらしさが
時代の流れによっていずれ証明される事でしょう
みんなが壊れているのはコントローラー周りでNANDメモリではない
ファームが壊れたらもうSSDは機能しませんよね
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 08:05:03.86ID:21XggpU9
>>448
うお???
wslってなんだと思ってググったら、Linuxが出来るのか

もうさあ、MSもOSのコアLinuxにしちゃえよ、ほんと。 wsl、 これは魅力あんな
まだWin7使ってるけど
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 08:06:17.34ID:21XggpU9
>>449
Windows10は、半年ごとにメジャーバージョンアップするんだってさ

だから永遠に爆弾入れまくって永遠に安定せんよ www
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 08:51:45.11ID:h83ZqsdL
月例更新プログラム来た、光回線で「再起動してください」まで約5分
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 11:56:28.71ID:6Px4sKcv
>>470
無知だな
第7世代以降のマザボはWin10以外は非対応なの知らないんだろ
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 11:57:30.29ID:+ytds4zl
今のマザーってリナックスとか非対応になってんの?
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 11:57:41.36ID:6Px4sKcv
>>508
電話サポート視界えない無知はそろそろ黙れよ
その程度で19レスとか馬鹿丸出しすぎる
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 11:59:38.16ID:+ytds4zl
WaaSはもう二年に一回にしたほうがいいよな
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 12:05:38.21ID:7hB5OEDJ
タスクスケジューラが起動しないのだけれどももしかしてバグ?
0524名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 12:19:55.55ID:eW5b8hY9
win10てXP動作対応の256色ゲームとか動作状況どんなもんでしょう?
結構な確率で動くのかほぼアウトなのか
レトロゲーで欲しいのがあるが
試す価値もないなら買うの止めようかと思ってるんだけど
試す価値有りそうですか?
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 12:58:54.48ID:b9ODDFp/
そのレトロゲーがなんなのか書けば良いのに
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 13:02:06.53ID:Jh7s31Hh
エロいゲームなんだろ
察しろ
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 13:53:10.12ID:NRg2VRaT
おにいちゃんえっちだよぉ
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 14:16:39.55ID:h83ZqsdL
アイコンを右クリックすると互換モードが出て来てXpももちろんある、しかし
1809あたりからどんどん10限定がきつくなってる感じ(個人の感想です)
Flashは今月も恒例の脆弱性対応来てた、大和証券はしかしトップページでFlash使用
グレーのまま放置だけど
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 15:05:41.26ID:4BThVA3X
メモ帳の改良します!Win以外の改行コードにも対応します!(信者「うおおおおお!」)→音沙汰なし
あんなもんの機能増やすだけで1年以上もかかるのがマイクロソフトの本気か
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 15:21:25.65ID:jCjWadsA
>>529
もう変更されてるよ
今さら何言ってんの?

まあLF改行が必要な状況でメモ帳を使うことはまず無いけどな
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 15:26:18.32ID:eFq/eKxF
>>529
お前はいつのバージョン使ってんだゴミ
張っ倒すぞ
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 16:15:03.36ID:jCjWadsA
独禁法の関係上あまり高度な機能を標準で有効にすることは出来ないんだろうけど
今の御時世でメモ帳はあまりに貧弱だとは思うけどね
VSCodeくらいは標準に出来ないものかと思う
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 16:17:28.26ID:gAZsILSC
対抗アプリを潰しまくっているアップルがいるから
そんなん言いがかりだね
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 16:17:45.49ID:JbwZk36D
>>532
メモ帳のようなシンプルなエディタが何故存在してるかを考えたらそれはない
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 16:18:31.73ID:JbwZk36D
>>533
アップルは独禁法で騒がれるほどシェアを取れてないからな
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 16:23:03.55ID:gAZsILSC
寡占の流れを作ったアップルがシェア云々とか片腹痛い
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 16:26:21.06ID:kVvgWZDT
職場では標準搭載のアプリ以外使えないから
色々機能追加してくれるのは助かるよ(´・ω・`)
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 16:31:44.62ID:JbwZk36D
>>537
大変だな
うちの会社は無法地帯だわ
建前上、上長承認いるってことになってるけど
まあ、権利的にNGなツールとか
明らかな業務目的外のツール使ってるバカはいないけど
承認フローはずさんだけど監視フローは確立されてるから
問題起きた際に追求されるのは分かってるんで
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 16:38:52.82ID:JbwZk36D
>>539
それはテキストファイルを開くことも保存することもできないのでテキストエディタとしての最低要件すら満たせてないと思うのです
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 16:50:12.58ID:JbwZk36D
>>541
いや、それが大変やなあと
ライセンス上問題なく
怪しげなところがないツールなら自由に使えるからさ
もちろん、要らんリスク負わないように外部ツールは最小限
インストールなんかでレジストリとか汚さないものを選んでるけどさ
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 19:58:29.26ID:kjjGeu1U
Yu Gothic 作ったやつ出て来い
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 20:24:49.37ID:kjjGeu1U





醜いんだよ
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 20:27:08.30ID:pZuMKdBl
u Gothic?
i sick!
flashback, fresh your head
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 20:39:00.26ID:ujMFvUsj
俺は游ゴシックそんなに嫌いじゃないけどな
使ってないけど
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 20:40:30.57ID:ujMFvUsj
それよりデジタル教科書体ダメだろこれ
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 20:47:05.08ID:thX5jGQs
UD BIZ ゴシックはいいな
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 21:21:15.11ID:+ytds4zl
>>548
デジタル教科書体のことは忘れろ
というこwin10のレンタリングじゃなに使っても糞になる
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 05:11:15.84ID:w/GUBO4O
IEってアクティブ関係なしにタイトルバーは灰色固定なんだ
なんでこんなバカなことをするのだろう
タイトルバーに固有のツールボタン置いたり、タブを表示させたり
アプリが独自仕様のウインドウにしたら使い難くなるだけなんだが
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 06:30:35.66ID:LJ9BOZUa
IEのことは忘れろ
というか開発終了したブラウザじゃなに使っても糞になる
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 06:31:04.73ID:ENNybLhE
>>551
マイクロソフトの製品に行色や形文字の綺麗さなどデザインや使い勝手について
クレームをつけてはならない。技術もデザイン能力はないところなので
現状維持(劣化の一途)するのが精一杯。

マイクロソフトも、マイクロソフト製品が無ければ不毛なアップデート人員を他に回せるのにね。
そして悪循環だ断たれる。ユーザーも無駄なアップデートから解放される。
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 06:34:19.67ID:ENNybLhE
>>453
フォントに問題があるのではなく
Windows側に欠陥があり表示が綺麗に出ません。
それは仕様です。
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 06:50:49.51ID:MjsBSu7W
今しがたアップデートが来ていたので適用して再起動したら
Tclockが起動して来なくて、タスクスケジューラから手動で起動したら
C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Local にファイルが見つからないと
PDATA というエラーがメールtoストームのようにズババババッと
大量に出て来た
マウスカーソルすら動かなくなるくらい激重になったので、Ctrl+Alt+Delで
再起動をかけたら普通に起動してきたけど…なんだったんだあれは…
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 07:03:53.25ID:ENNybLhE
WindowsはアップデードでOSが壊れる。
全ては雑な作りとテスト不足。

プログラムを適用するにはプログラム部分の更新と
初期の値の設定が必要
想像を言えば、
作りが雑なので値がないまプログラムが動きエラーとなり
そのあと値が設定されてエラーが消える。
本来は初期の値を調べてから値の引き継ぎを行う
この過程はマイクロソフトの製品にはないので設定が頻繁に飛ぶw
WindowsはOSが不安定なのでそのプロセスで失敗するとシステムに障害が出る
そんな作り
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 07:07:45.91ID:ENNybLhE
本来は起動時構成中です。の画面でしないといけない処理が
適切に作られてないのが原因だろうな。

自分たちWindowsを使ってないので不便さを理解してないのだろうな
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 07:10:11.33ID:arYM/skU
>>500
お前は馬鹿か
ライセンスの違いにすり替えてんの?
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 07:14:53.84ID:Eb0av6CB
win10の功罪は、何でもかんでも”あの”ベタ塗りに変えてしまったことだな
あらゆるソフト、HPが醜い有様・・・
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 07:17:08.06ID:PQegU8/I
>>559
馬鹿か馬鹿じゃないかに話をすり替えるな
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 07:41:17.10ID:ywKOW3f1
>>562
俺もバカだが、それは同意だな
ちょっとした立体感無いだけでこんなに使用感変わるんだな
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 09:23:08.92ID:ywKOW3f1
>>570
せやで
0573名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 09:25:59.27ID:/VMmcX14
>>562
慣れろw
おっさんは慣れるという事を身に着けような
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 10:24:00.25ID:nT+QCwTc
思考が硬直して現実を受け止められないのはどの世代にも存在する
馬鹿というより本人の資質の問題
レールに従って行動するだけで柔軟性に欠ける
自己防衛のため周りに責任転嫁し非難し続ける
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 12:05:27.32ID:Uub7f9wd
win10が糞なのは事実じゃね?
skype8も全世界から袋叩きだし
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 12:07:43.98ID:r6NL3+qS
そういう意見ばかりのところに引きこもってるとそう言う考えになるのかもな
現実には袋叩きとかいうほど話題にもなってない
むしろ、え?skype新しいのでたの?レベル
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 12:22:55.77ID:Uub7f9wd
>>576
強制アップデートなのに何を言ってるんだ
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 12:42:28.82ID:nYmzN66W
  σ < ワロタ
 (V)    板で一番バカにされたしキチガイ扱いされた
  ||     バカ自慢とキチガイ自慢に負ける気がしないwww
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 12:48:15.89ID:WKlGTSyf
7サポ切れ前までにと10Pro設定してる最中なんだがなんだこのクソ
いつの間にかIEつながらないの
このページは安全ではないため云々
いや、マイクソのページが危険なのかよw
アンチウイルス切ってもだめ、IEオプTLS全部チェック ビジーMEですらページは表示されたってのに
1709じゃネット使えないとかあんのこれ時間返せゴミOs
0582名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 12:59:33.02ID:mjbC5JOe
何か突然新しいフォルダが作れなくなったんだけど・・・
しばらくフリーズする・・・
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 13:17:34.05ID:r6NL3+qS
IEは既に公式非推奨ブラウザです
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 13:20:51.33ID:mjbC5JOe
新規作成の文字にカーソルをのせただけでフリーズする
ついこないだまで何の問題もなかったのに・・・
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 13:22:03.53ID:r6NL3+qS
何故か突然という連中は絶対何かやらかしてる
やらかしてる認識がないから突然としか言わない
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 13:29:03.43ID:Te3obYfO
>>583
いや、だめじゃないけど、今までつながってたもんがMSNすら弾くって原因を知りたくてさ
火狐、クローム入れるにしても別の10ノートは問題ないし意味不明だから諸兄に尋ねたんだ
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 13:32:30.87ID:sTcC6HcK
ん?
おかしなこと言い出したぞ
別の10ノート?
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 13:50:51.61ID:Te3obYfO
>>588
昨日組んだ10ProPCがおかしい
殆ど放置してる10ホメノートは1803でIEで問題なし
ネットワークのハード関連は正常と思われる
なんでこんなゴミ機能てんこ盛りなくせにネットも満足に使えねえOSゴリ推しすんだよ
0590名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 13:54:59.44ID:nw4AXJ1c
>>587

会社では、Windows10ユーザーに対し、IE11とEdgeとFirefoxは使用禁止と言い渡してあります。
ネット上のページに対し、一台ごとに違うパターンで弾くんで。付き合ってられない感じ。
確かに個体差が発生してるよね、windows10+IE11。

社内での推奨はChromeとWaterfox(firefox派生)にしてます。

むらっけの多いIE11の不具合の原因探るのは時間の無駄だと、たぶん、ここのみんな思ってます。

昔、普通にインストールするとネットがつながらなくなるセキュリティソフトがあって、
なんかあれに近い感じ。個人的には出入禁止レベル。
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 14:18:08.99ID:ck4vgQoy
>>589
情報操作目的にしてもやり方が杜撰
周りが迷惑するだけ
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 14:20:45.39ID:r6NL3+qS
既にMS自身IEは非推奨
EdgeもChromium版が起動に乗ったらEdgeHTMLは切るだろうね
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 14:24:45.83ID:QYx4dBlQ
なんかChromeが重くて開けん
エッジは問題なく使える
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 14:26:06.52ID:nYmzN66W
  σ < firefoxの扱いはそうなってしまうだろうな
 (V)    今ではブックマークアイコンのクリックだって無反応になったり
  ||     検索語入れても動作しないことがあったり
       通常の操作に支障が生じたりしている
0595名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 15:45:21.59ID:I4sqRyKa
>>590
確かに無駄だわな
今のところググっても確信に近い部分に触れてる話はない
イメージから戻して様子見する
IEで火狐ダウソして入れようと思っても弾かれて実行ファイル落とせないのはワラタ
1台しかない人は落とせるブラウザひたすら試すのかねw
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 15:55:43.89ID:MjsBSu7W
設定の 更新の履歴を表示する がすげー重くなって、クリックしてから
表示が変わるまで20秒近くかかる。
今朝のエラー連発といい、KB4487017が臭いがどうせこれをアンインスコ
した所で元に戻る保証はないから、このまま使うしかないか。
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 16:00:07.33ID:FgaTd8xO
ディスククリーンアップしようとしたら、『OSのドライブを圧縮します』7.51GB の項目が増えてる
データを外付けに移動して、C:を半分近く空き状態にしたんだけど

質問は、この7.51GBの項目を削除するファイルとしてクリーンアップしたらどうなりますか?
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 16:03:32.72ID:FgaTd8xO
質問スレにいってこます ノシ
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 20:23:09.67ID:arYM/skU
Cの圧縮とか馬鹿すぎる
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 21:46:42.60ID:yXFmtHyG
>>580
MSを信頼済みサイトに登録したら開けたけど
結局再インストールした
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 21:48:21.88ID:zNMjmW6C
馬鹿IMEはどうにかならんのかな
勝手に意図しない文字に確定する、死ね
2文字で勝手に訳解らん文字を確定しやがる、死ねや
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 22:30:34.81ID:NAAhMVFJ
変換候補が間抜けなことはあるけど勝手に確定はしないだろ
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 22:31:38.98ID:/YGcAI1Z
Win10への移行はまだ早いようだな
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 22:34:28.24ID:NAAhMVFJ
お前にとってはそうなんだろうな
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 22:44:21.66ID:1iREDZuI
>>603
それOfficeのバグではありませんか?
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 23:00:25.11ID:zNMjmW6C
>>604
これが原因かどうかわからんが、VJEに設定して使ってみろ
2文字から3文字を入力中に5文字や10文字くらいの短文が確定されて、その後に文字入力中の文字が続く
確実にキチガイIME

予測入力を切れば当然発生しなくなるけど
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 00:09:50.39ID:sVZ+UtYT
  σ < ワロタ
 (V)    日本語入力周りがアホになってしまった
  ||     もう、救いようのない技術退化を起こしている
       進化のつもりらしいが、傷ついた機能が痛ましい
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 00:52:32.18ID:JQt/ycOF
ATOKを国の支援でもして広げて欲しい位MSIMEは糞だわ
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 01:07:05.78ID:sVZ+UtYT
  σ < MS-IMEの問題ならまだしも
 (V)    入力ラインに関するオブジェクトとそのメソッドに欠陥がある
  ||     よって、IMEがどんなに良くても現状では救いようがない
       後は、関連オブジェクトとメソッドが安定したら
       それにあわせて
       IMEベンダーがユーザーがほしい操作性がきちんと実現できるように修正するしかない
       自らの評価では自惚れるも糞なMS-IMEにあわせて
       関連オブジェクトとメソッドに手を入れて機能不全にしている
       そうなると、旧バージョンのWindows下のアプリで問題が残る可能性が高い
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 06:57:15.58ID:ZmzRUvUP
>>615
MSIMEの設定の話しって言ってるの馬鹿には理解できないのか?
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 06:58:24.57ID:ZmzRUvUP
つか理解できてないのになんで話に加わるのか理解できんわ
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 07:03:03.18ID:UzHwwMsp
MSIMEの変換が引っかかるのは低スペックでメモリやストレージの読込みがキーボード入力に追い付いてないだけだよ
メモリが十分でSSDを搭載していればまずそんなことは起きない
0620603
垢版 |
2019/02/15(金) 07:07:38.23ID:9uiLRq+S
>>619
俺のPCは最新スペックでSSDはクルーシャルの500GB
アホな事ぬかすな、田吾作
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 07:07:47.14ID:mT4jU5tT
元Microsoft日本支社の会長、古川 享氏のブログ記事

某MS社員に、「MS IME最近どうなっているのよ?」と先週聞いた答えが...「IME開発の主体が、中国にシフトしまっていて我々も手を出せない......個人的にはATOKに切り替えようと思っている」と言う現役開発系社員の発言に絶句!!!

これ知らん奴いるとは・・・

ちなみにwindows7のIME、IME2007では「はいせん」の変換候補の一番上が「敗戦」だぞ
中国人の嫌がらせで、日本の仕事の効率を下げる目的だな
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 07:12:00.86ID:UzHwwMsp
手元の環境で試してみたけど「配線」だな
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 07:21:56.05ID:g5uI5TSn
今時のSSDに配線が有ると思ってるのが居るな
痴呆爺さんなのかな?
0627名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 07:32:04.48ID:GccCTNU+
配線なきゃどーすんだよ
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 07:33:56.11ID:4tJGz2tq
こきますケーブル的な配線のつもりかな?
SSDどころかHDDにもないけど
しかも、最近どころかそうとう昔から
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 07:36:50.78ID:UzHwwMsp
ただの変換候補の話なんだが…
「はいせん」が「敗戦」ではなくて「配線」に変換されるというだけの話
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 07:37:20.92ID:Iy5XntQN
M.2とか配線なんて一切ないよね
ここの住人は大昔で時間が止まってる老害しか居ないの?
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 07:39:24.78ID:UzHwwMsp
プリント基板のパターンも配線といえば配線だけどw
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 07:40:56.09ID:y/5AQsdI
こいつらを見れば日本の池沼にさせるより中国で開発した方がいいとは思わないかね?
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 07:46:32.65ID:4tJGz2tq
>>630
どちらにしてもその記事も古すぎるわ
VISTAの頃に書かれた記事だけど
IMEの開発効率化は批判を浴びて頓挫、撤回した話
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 08:37:29.04ID:+/7qXnPV
自分的には一番だった>エー・アイ・ソフトがフリーソフトとして配布したWXP
これをWindows10に移植してほしい
0638名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 08:49:40.18ID:k5okrGn9
>>636
初期のMS-IMEはWXベースだぞ
今のが独自なのかWXのDNAが残ったものなのか知らんが
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 10:06:44.88ID:uw3tnzaV
  σ < ワロタ
 (V)    再度逝っとくけど、日本語入力回りが悪いのは
  ||     IMEも悪いが
       APIを提供するOS側にも問題がある、アプリもOSが変質したので不整合を起こしている
       PowerShellのコマンドラインの日本語入力に
       まだ欠陥が残っているが
       それはPoserShellの実装に欠陥があるし、Windos 10側にも問題があるからだ
       三つのカナメが相互に問題を生み出している
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 10:08:08.77ID:uw3tnzaV
  σ < ワロタ
 (V)    マイクロソフトクオリティーがチャイナクオリティーと競演かwww
  ||
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 11:15:44.92ID:NhPpiDS7
_
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 11:20:48.19ID:/ldd5zfk
Windows Push Notifications User Serviceのエラーが止まらない
信頼性モニター見ると13日と14日は何故かエラー出ず今日またエラー出始めた
ググってみるとavastの影響とあるからどうしようもないんかねこれ
一応セキュアブラウザをアンインストールしたら解決したとかあったから消したけど意味ねぇし
あと100日以上残ってんだぞいい加減にしろマイクソフト
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 11:32:04.66ID:/ldd5zfk
>>644
まぁ最初はそう書こうと思ったがバグアップデートばかりのマイクソだし
自覚あるだろ
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 11:37:10.65ID:MrHWK2Ju
>>645
つまり、そんな難癖付けなきゃダメなほど問題がないのか?
アンチも大変だな
世界のどっかで起きたことを我がごとかのように叩いたりサードの不始末を無理やり関連付けたり
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 11:41:09.91ID:8Ny+cHMh
WXを作ってたエーアイソフトは10年ぐらい前にEPSONに吸収合併されて消滅した
ただし、今でもMS-IMEの辞書ツールはWX形式の辞書の読み込みをサポートしてる
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 11:48:54.11ID:MrHWK2Ju
つか、avastって過去なんども問題起こしてる
悪名高いベンダーなのにそんなもん使ってる時点で
悪いのはおまえ自身だろ
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 12:34:43.86ID:/ldd5zfk
信者ってマジでやべぇんだな
初っ端からキチガイ扱いの時点で察していたが
マイクソも欠陥だらけだが信者は人格に欠陥あるのな
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 13:29:48.88ID:uw3tnzaV
  σ < 人格に欠陥があっても
 (V)    環境が良好だとその欠陥を露呈しないで済む場合も多い
  ||
       テーブルの上にノートPCを置いたまま僅かな時間持ち主が席を外した場合
       これは環境が極悪って事ではない
        でも、ノートPCを持ち去って我が物にする機会を生かすか生かさないかで
        迷う人々がいるらしい
        機会損失を最小にしたいとノートPCを持ち去るのは人格の欠陥である
        アメリカでは高い頻度で生じるらしい
        おいおいおいおい、やべなぁ

        そんなアメリカ主導で作られているWindowsなんだよなぁ
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 13:31:33.68ID:+HT+cvfu
確かに悪意のあるツールに対処しない毎糞が悪い
強制アンインストールとインストール不可対策をすぐに実行せよ
0653名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 14:58:48.18ID:THpGtU+6
>>624 昔VJEって名前の変換ソフトがあって、短い区切りでガンガン変換して打ち込んでいくタイプがIMEのVJEになってるんじゃないかとw
打ち込み変換タイプを選べるんだから違うタイプにすればいいだけw
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 15:52:20.37ID:uw3tnzaV
  σ < 今、一番問題を露呈しているのは
 (V)    連文節変換
  ||     3〜5文節程度入力して
       後腐れのないように前からどんどん確定していく
       その動作の肝心な部分がパープリンになっている
       確定したのが入力ラインから消えたと後に次の文節鑑定の跡に復活したり
       部分確定すると入力ラインから消えるだけでなく、バッファからも消える

       この不具合を避けるためには部分確定せずフォーカスを次の文節に移動
       変換候補が揃ったところで一括変換するか
       一文節分だけ入力して変換候補を選び出して確定すればよい

       自動変換はとても実用にならないから
       連文節変換でこなすしかない
       変換候補のアホさ加減は別として
       長年旨くいっていたのだ、突如退化して元に戻らない

        すべてのアプリで不具合が出ている訳でないが
        emacsなどのテキストエディターで出ているのだからどうしょうもない
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 17:36:56.05ID:sWtVuNe5
ネットワークドライブが時々、切れる
アプリのwhindowの大きさを忘れて小さくなる
アプリのウィンドウの位置を忘れ、数ドット右に表示し、左に空きができる
早く直せよ
地味だけどまいどまいどイライラするわ
だれか、Win10のバグの半減期を教えてくれ
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 18:03:24.18ID:uw3tnzaV
  σ < ワロタ
 (V)    おいらがウォッチしているWindows 10の問題点は
  ||     減少と言う傾向にはないな
       右左に揺れているみたいなもの
       すなわち、仕様概要は固定しているような部分でも
       実装そのものがぶれているので
       緻密に検証してバグが潰しているってより

       なんか気に食わないから何度でも同じような家を建て直しているみたいな感じ
       立て方が雑でいつも不具合のあるものが出来上がっている感じ
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 18:16:39.11ID:GfC0zLad
>>657
> おいらがウォッチしているWindows 10の問題点は

ここで粘着してるだけだろw
実際つかってもいないくせに
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 18:45:43.48ID:uw3tnzaV
  σ < 60GBあるからなぁ
 (V)    出来が悪い部分があるとすぐ引っかかるのだわ
  ||
0661名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 19:38:21.18ID:a/ghIF4L
バグが出る
新しいバージョンで修正される
バグが追加される
新しいバージョンで修正される
バグが出る
新しいバージョンで修正される
バグが追加される
新しいバージョンで修正される
バグが追加される
・・・ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0662名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 19:47:11.90ID:I33KU6bR
仮想メモリのアクセスが多すぎていつも重い
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 19:55:37.84ID:/PA3NBlN
俺が7から以降するまでには、なんとかXPsp1くらいにしておいてくれ。
0664名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 20:28:15.94ID:ZUJyFABY
XPSP1とかBlasterでバタバタ倒れまくったクソOSじゃん
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 20:30:09.55ID:xd3m/rWr
>>663
無理にきまってるじゃん

半年ごとにメジャーバージョンアップして、新しいバグを入れまくるんだから
絶対に安定することのない仕様。 ずっと触り続けるんだよ
0666名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 20:36:17.82ID:Pycpgjzk
今win8.1使ってて明日にでもwin10にしようかと思ってるんだけど
無茶苦茶に叩かれまくってるwin10より8.1のままの方が良いの?
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 20:58:33.35ID:BTUIC4jS
自分は7の環境のクローン作って10にした。10はまともに動かなかったので7に戻した。
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 21:04:26.97ID:xd3m/rWr
>>666
7が一番いいと思う。 お前が7よりは8.1がいいと思うのなら、8.1がいいと思う
0669名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 21:09:03.41ID:uw3tnzaV
  σ < おいらは化石マシンまで全部SSD化終えている
 (V)    古いXPマシンは更新は殆どないので
  ||     予備のクローンSSDを保存している
       後は、同じ容量のHHDを2台でクローンつくり崩壊に備えている
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 21:13:49.17ID:fJKMVAli
dellだからダメなのかと思っていたけど
win10自体糞OSだったのか
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 21:17:15.96ID:pYJfHK07
>>666
好きにすれば?
環境にもよるし人それぞれ事情は違う
正解なんてないよ
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 21:24:43.27ID:L0eVLaTG
>>665
そうそうw
1809でスペシャルに転けたわけだし
かと言って年末に1809来たけど俺観では妙に安定してる。
これがまた大型UPで滅茶苦茶にされる可能性があるわけで
チャレンジャー向け糞OSだな
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 21:25:51.32ID:crvfsBCI
軽量版はよ出しておくれよーん
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 21:28:10.18ID:ZUJyFABY
Vistaが出た頃、スペック的に厳しいPC向けにXPの軽量版 Windows Fundamentals for Legacy PCs が出てたの思い出した
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 21:50:29.51ID:YCk2OwGx
カタログがOS問わず一括で保存出来なくなってるな。
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 22:21:30.40ID:xd3m/rWr
>>673
しかも、ファイルを削除するような致命的なバグを入れたままリリースするような

開発チームが大型UPを繰り返すわけだ
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 22:29:03.09ID:GfC0zLad
>>666
OEMならOS変えない方がいい
それよりいつでもHDDとか壊れてもすぐ換装とOS入れなおせるように、今のPCの購入時を別のストレージにでも復元できるリカバリメディアやクローンディスクつくっておけ
それさえ出来てれば、8.1だろうと10だろうとお前の自由だ
0680名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 22:40:43.82ID:cugJ/9ir
基本からおかしいWin10
例えば、ブラウザを見ていて、当然それがアクティブなウインドウになっている
その他、色々なアプリが後ろで動いているんだが
その中で、自動で終了するアプリが、終了処理を行うためのアプリを起動して、共に終了するようになっている
すると全然関係ない後ろのアプリが前面に出てきて
今まで見ていたブラウザが後ろに隠れてしまう
こんなことXPでは起こらなかった
バカな改悪してるよWin10か7か8からか知らんが
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 22:50:18.48ID:a/ghIF4L
Microsoft サポートへようこそ

どのようなことに関するヘルプが必要ですか?
0682名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 22:54:04.72ID:uw3tnzaV
   σ  <  トッホッホのワロタッタ
  レVし
  /\
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 01:48:40.55ID:RyS9e1Ou
いつの間にかバックグラウンドの実行オフにしてるのにEdge閉じてもプロセス常駐するようになってるわ
気持ち悪いな
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 01:49:07.29ID:2NBop5qG
エクスプローラの左にあるピクチャだのドキュメントだの使ってる人って
フォルダの作り方を知らない初心者なのか
それともMSが覗き見するからそこに置けって意味なのか

とにかくその邪魔な表示を消す方法をついに発見した
あとUSBメモリとか外付けドライブが二重に出るのも直った
その方法を発見するまでどんだけ辛い思いをしたことか

ヘルプとか役にたった試しがない
でもヘルプはアプリケーションごとにローカルディスクにあって
ユーザーが追記できるようにすべき
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 02:02:13.09ID:Y6uWVpjz
>>687
あれ初期だろクイックアクセスとPC以下と両方にリンク作るんだよな、何の嫌がらせかと思ったよ
そのへんのカスタマイズはwinaero-tweakerがお勧め
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 02:11:34.73ID:T8drsveH
変にカスタマイズすると機能更新の時にコケるぞ
0690名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 02:12:47.56ID:SOuecO+0
秀丸ファイラーをオススメしておく
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 05:35:53.76ID:EsGLJqbg
>>664
あれ?皮肉が解らない人?

>>665
>>673
そんなのひどすぎる。

>>678
ファイル削除ってなんだよそれ?
冗談じゃねーぞ。w
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 08:02:39.66ID:9KJ4CsKS
回復ドライブから
パーティションを指定して
再インストールてどうやればいいの?
メニューが多すぎてどれを選べばええのかわからん。
ssdをcドライブとdドライブに分けていて
音楽とか画像が入ってるdドライブは
そのままに再インストールしたい。
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 08:18:08.48ID:SXbS5g8s
>>698
は?悩む事なんて無いだろ
前の設定を残すとか残さないとか選んでそのままインストールするだけ
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 09:52:55.15ID:ShFp4ONL
それクリーンインストール時のパーティション選択じゃないのか?
0703名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 10:05:50.52ID:ZQbu5o0T
いまだにSSD切り分けしている人いるとは。。。
0704名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 10:20:56.79ID:9KJ4CsKS
すいません、
だってインストールは
クリーンインストールしかやり方知らない。
cドライブ全部消えても
dドライブの
ピクチャ
ビデオ
ドキュメント
ミュージック
デスクトップ
が残るから
7以前はずっとそうやってきたけど。
10はどこに
>>700の画面があるのかな?
0705名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 10:23:46.09ID:1UnqI4kf
Cドライブのみ再フォーマットとして
そこをインストール先に指定するだけじゃないの?
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 10:30:04.85ID:9KJ4CsKS
なんか言葉が不親切じゃない?
この画面が最終猶予で
「このPCを初期状態に戻す」
をクリックした時点で
今のデータが削除されてしまうのか、
まだこの後、色々と設定をできる猶予があるのかとか
わからないじゃん。



https://i.imgur.com/NrWpjPU.jpg
0707名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 10:36:19.10ID:7ddmiShy
>>706
「個人用ファイルを保持するか削除するかを選んでから、 Windows を再インストールします」
というのが見えないということですか?
0710名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 10:45:26.58ID:9KJ4CsKS
>>707
あ、ごめん
それに関しては自分に非があるけど
感じた事あるでしょ?

え?これクリックした時点で始まるの?

みたいな、恐怖。(>_<)
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 11:01:00.29ID:Gq2NYIux
>>710
そういうのって被害が少ない最初の頃にいろいろやっておくのが基本だよw
バックアップが取れるなら、Dドライブをバックアップ取っておいたらいい
どっちにしてもバックアップを取るのも基本中の基本
Dドライブだけ、しかもそれがSSDとか。 あり得ん。 いつか突然消えるぞ www
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 11:04:03.14ID:9KJ4CsKS
>>711
やってみなきゃわからない事があって
多分みんなも失敗や、取り越し苦労してるんですよね
確かに返す言葉が無いですね。
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 11:16:20.56ID:LmZUuqWv
パーティション分けてもデータの保護にはならないからね
それならクラウドにでも預けているほうがまだマシ
1809ではドキュメントとピクチャとデスクトップについてはOnedriveと自動で同期してくれる
Office365で容量拡張していなければ実用は難しいし、下手にパーテション分けて運用してた人達は
当初酷い目に会ってたけどw
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 11:34:44.89ID:7ddmiShy
ドライブにパーティションを切ってもぶっ壊れるときは全部ぶっ壊れるからデータ保全としてはほとんど意味がない。
消えて困るものは物理的に別のドライブにバックアップするが、その別のドライブがぶっ壊れることも当然あるので
(通常使っていなければ知らない間にぶっ壊れていて、いざ必要になったときに役に立たない確率は意外に大きい)、
本当に重要なら複数にバックアップしておかないといけない。
そういうことを考えるとクラウドに預けておくのがお手軽。
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 11:44:22.95ID:2NBop5qG
>>706
あるある
0716名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 11:50:18.55ID:Z0I5FXYM
>>706
マウスの故障などでも不用意にクリック状態になった事を考慮して
そのようなものは必ず最終確認画面が表示されるようになっています
マイクロソフトもバカですから勝手に進行してしまう事もあるので回避処置です
0717名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 11:59:26.87ID:Z0I5FXYM
>>698
自分で回復ドライブがどのように動作するかをバックアップしてから確認するのが嫌だからここで聞いているんだろうけど、
自分で確認してからやるのが基本です
いつも物理的にSSDが壊れたら元も子もないと書き込む輩がいますけど、
大抵はシステムパーティションとしてのファイルシステムが吹っ飛んだりする事がほとんどなので
別パーティションは無事な事が多いのでデータパーティションとして運用する事は悪くないです
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 13:36:30.91ID:lDO378fa
これからも19H1、19H2、20H1とクリーンインストールする気だし、アップグレードインストールする気はないから、データパーティション切った。
0719名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 14:11:28.07ID:9KJ4CsKS
アップグレードインストールしてみたい。
0720名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 18:24:54.21ID:RBwI7T5W
C:システム D:データ E:CとDのバックアップ でやるんなら、
パーティーション切った方がSSDが1台少なくてすむんじゃね?
0721名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 18:33:32.44ID:Y6uWVpjz
データのパーティション分けといた方が、OSだけフォーマットしてクリインとか柔軟にできる
0722名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 18:37:13.42ID:njiNRGRl
SSDの寿命を気にしないなら別けてもいいと思うけどね
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 18:37:40.65ID:nWivJEE3
回復ドライブってまともに動作するの?
一度おかしなことになってからサードパーティのイメージからバックアップしてる
0724名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 18:40:42.61ID:cyghkFlI
この前再起動したときのアップデートしたみたいだが、そのあとから無線マウスが
スリープ時にUSBコネクターを抜き差ししないと反応しなくなった
マジうざいんだけど
0725名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 18:47:41.98ID:Aq3yyCtI
回復ドライブとか信用せずに動作がおかしくなったらクリーンインストール一択
1TB SSDで単一パーティション
アプリ/データ含めて使用領域は約50%
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 18:51:24.83ID:MUEX4K7x
ノートパソコンの場合は全部cにしてる
cドライブに入れとくとシャドーコピー
してくれるから復元できるからいい
お金あればonedrive が一番いいな
0727名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 18:52:23.49ID:Y6uWVpjz
>>722
SSDの書き込み均一化はディスク全体でやるらしいよ
分けた方が寿命も延びると思うけどね、データ部はそんなに書き換えないから
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 19:07:09.57ID:9KJ4CsKS
物理的に分けた事あったけど
イミフな場面で
管理者権限を問われたりすりるから
知識が無いと難しいと思った。
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 20:54:31.61ID:psJXwkHt
windowsセキュリティのメニューから
「新たに開始」っていうのもあるが試したことは無い

クリーンインストールが必要な状況では、まずwinが起動できてないし
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 21:55:47.01ID:CWxd/5oC
会社PCの10には触れてましたが、ようやくプラベートで10デビューしました。
これまでのwinと比べて細かい設定項目が少なからず無くなっているようで非常に使いづらいです。
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 22:23:15.46ID:CIwVOmlB
お前のレポートなんかいらん

「僕のウインドウズレポート.txt」に書いとけ
0732名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 22:27:38.60ID:05LYPcwM
>>731
了解です
「僕のウインドウズレポート.txt」にまとめたら
文句言われようとここで発表します
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 22:49:01.03ID:gZAtGubo
また一人廃人が生まれた…
0735名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 00:43:16.69ID:PGJ4NrL+
廃人じゃなくて既知外だろう…
0736名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 01:42:19.70ID:AS3x2D3E
むしろ逆に今まで困難だった面倒な作業が標準の機能だけで簡単に出来るようになって便利になってるけどな
ファイルのタイムスタンプの操作やハッシュの計算、その他プロパティの操作などPowerShellだけですべて完結出来る
Win7でもその気になればPowerShellは使えたけど標準でサポートしてると安心感が違う
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 09:25:52.74ID:sAIfTViE
いまだにパーティションわけるとかバカなことやってるの?
死ねばいいのに
0738名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 09:52:38.08ID:0CjQDQdJ
昔やってたことって中々抜け出せない人いるから仕方ないだろ
パーティション分けしたり、SuperFetch無効化したり、
他サービス色々無効にしたりと
0739名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 10:02:42.86ID:eFwGSLay
パーティションは別に分けたければ分ければいいと思うが、サービス止めたりいろいろ削除したりとか完全に頭おかしいだろ。
家電買ってきたらまず中を開けていらない(と思う)部品を取り外すレベル。
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 10:43:19.59ID:VC9lcNYm
>>739
お前のようなライトユーザーとは違うんだよ
0741名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 10:55:03.63ID:4q4oXTHb
パーティション分けしないって頑なに固執しているってのは、
自分の環境がMBRレガシーブート環境だったり、大容量のSSDではなかったりして
複数のパーティションを切った運用に向いていないから言っているんだと思う
EFIブート環境になってからはマルチブートする際にも
共通でアクセス出来るデータ用のドライブを作っておいた方が便利なんだし、
基本領域が4つに縛られないのは結構と便利だと思うのでむしろ積極的に活用すべきです
誰かが少し前のレスで言っていたけど、SSDのファームってのは
パーティションを複数切っていようとも全体として空きブロックを管理していて
ウェアレベリング処理も全体の空きブロックを対象にして実行します
限定されるのはファイルシステム上だけでの話しでSSDのファームウェアとしては
内部のマップテープを介し全体に対してクラスタ単位としてアクセスしているようなものです
0742名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 11:10:30.80ID:BVe62UDx
自分の場合はパーテイション分けないのは単純にシンプルに運用した方が便利だから
いちいち余計なこと考えずにひとつに纏めた方が普段の管理は楽
万一動作がおかしくなったときは下手に余計な事せずクリーンインストール&クラウドのバックアップ先から復旧させるだけ
UEFI弄るときやセーフモード起動するときに便利だから回復ツールWinREだけは回復パーティション使ってるけど
https://i.imgur.com/3IFBr5n.png
0743名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 11:26:02.68ID:mfJYJwWe
SSDてデータ散らかってるから領域操作できないの?
( ´,_ゝ`)プッ
0744名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 11:26:18.30ID:4q4oXTHb
どうせそれで3つのパーティションテーブルを既に使っているわけで
システムがぶっ壊れたらリストア後に時系列的に相違があるのなら個別データのリストア作業も必要になるよね
バックアップする際の容量が膨大になったり時間が掛かったりするのが気にならないのなら
それでもいいでしょう
それらが面倒じゃなければ別にいいんじゃないの
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 11:42:34.87ID:4q4oXTHb
MSRパーティションに言及しなかったのがそんなに問題があるるんかね
実際にはなくともBitLockerで暗号化する必要がなければ作成していなくても問題にはならない
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 11:42:54.94ID:78oY8//D
システムとデータ分けない人って、デスクトップやマイドキュメントでごちゃごちゃやってるんだろうか
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 11:45:26.85ID:71zEHNBF
>>747
今時、マイドキュメントなんて使ってる?
データはクラウドかNASで一括管理が楽だわ。
0749名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 11:48:36.34ID:1yNCXRK0
>>747
昔は分けてたけど、今は分けてないな
というか、PCローカルにデータ置いてないという方が正確か
主なデータ置き場はNASと、スマホと、クラウドサービス内にある
PC上にはダウンロードして整理前のもの、絶賛作業中のファイルだけだわ
そもそもストレージが64GBしかないからおけないと言うのが正確かw
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 11:53:45.71ID:sekc4CtA
ローカルは一時的なファイル置き場だわな。
メールもIMAPだし、データ類は処理終わったらNASに格納。
家族の写真とか動画は、RAID1構成のNAS2台にミラーリング保存してるわ。
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 11:55:41.49ID:4q4oXTHb
>>748
今時のものを使うためにわざわざ金を使う必要のない人達もいるんだよ
それは自分本位での身勝手な論理でしょう
環境自慢などしてもあしらわれるだけだよ
0753名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 12:03:33.42ID:Bq+HYYTA
自分本位で身勝手な論理は>>741だと思うが
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 12:07:30.77ID:4q4oXTHb
そんなのどうでもいいがな・・・
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 12:16:20.79ID:BUxOOcdk
理論武装が脆弱だから主張に重みがないんだよ
〜すべきです、と他人に意見を認めさせるには無理がある
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 12:30:28.75ID:1yNCXRK0
少なくともクラウド環境に関しては俺は金使ってないしなあ
有償のストレージなんて契約してないよ?
正直、NASに関しては正直、大多数の人はそんなもの無くても良いと思う
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 12:47:36.11ID:E8pmlJ7b
昨日からKB2267602 (定義 1.287.79.0)
インストールの保留中のまま
どうしたらいいんだ
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 12:59:13.31ID:hlJeIFct
Cは120GB位が正解
パーティションなど分けない(100Mの領域は作らせない)
これが常識
0759名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 13:01:53.92ID:ExOYkwgq
120GBとか少なすぎるわボケw
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 13:03:17.55ID:j3UJIf+g
最低でも480〜512GBは必要だろ
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 13:07:00.56ID:BVe62UDx
EFIシステム領域はレガシーブート(BIOS/MBR)であれば不要、というか作られない
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 13:12:21.79ID:sekc4CtA
>>756
消えて困るデータ持ってなけりゃ、金かけなくて良いと思うわ。

私的には過去にHDD吹っ飛んだり、SSDが突然死してサルベージすらできなくなった事あるから
データのバックアップは必須だと思って金かけてるだけだし。
家族の写真や動画は過剰に多重バックアップするくらいで良いと思ってる。

光学メディアへのバックアップはMOとかなら兎も角、CD-RやDVD-Rなんて経年劣化で悲惨なことになるし。
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 13:14:06.45ID:4teMRCgN
MO強かったよなあほんと
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 13:15:29.88ID:1yNCXRK0
>>762
クラウドを無条件に信じるなんてことはないけど
消えて困るデータもいくつかのバックアップ手段を講じてやれば金なんていらんのだよ
まあ、クラウドの場合は漏れちゃいけないデータの管理も必要だけどね
0765名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 13:16:10.45ID:ExOYkwgq
日本製BD+プラケース保管がいい
0766名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 13:18:04.22ID:1yNCXRK0
>>765
ROMならともかくRW系の光ディスクの信頼性なんて日本製でもお察しやぞ
ある日読み出そうとしたら読めないの悲劇・・・
正直、常日頃使ってるディスクに保存しつつ、データがいっぱいになる段階で大容量のHDDにアップグレード&
データまるごとコピーの方が安全だと思う
0767名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 13:25:59.99ID:q0ZKGJRy
あのね、CはOSだけ入れるものなのよ
512GB???
笑わせるなよ
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 13:29:41.64ID:4wwFSMng
>>766
USBメモリにバックアップしてる奴もいるけどなw
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 13:29:55.08ID:1yNCXRK0
まあ、OSを頻繁に再インストールする目的ならドライブ分けるのも意味ないとは言わないけど
パーティション分離してもデータ飛ぶときは一緒に飛ぶからそういう意味での保険に意味はない
で、前者の場合だと最近のWindowsはデータ領域だけ残してリカバリみたいなことができるようになってるから
分けるモチベーションが減ってるのも事実
0770名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 13:31:30.20ID:4q4oXTHb
大容量の外付けハードディスクを普段はワークスペースとして使っていて
大事なデータの入っているストレージのファイルシステムがぶっ飛んだ時に
サルベージ先として持っていればいいんだと思う
結構とWindowsは信頼ならんからファイルシステムがぶっ壊れたりする
1つは大容量のが必要だよね
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 13:31:30.88ID:1yNCXRK0
>>768
まあ、同レベルではあるのかもな
大事なのはそれが確実とは思わないで複数経路に保存しておくべきってところではあるけど
保存したまま寝かせておく手段はデータが破損したかどうかが分からないから余計信頼できないってこと
0772名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 13:36:51.13ID:1yNCXRK0
その点クラウドは、有名所使って、その手のニュースサイトにアンテナ貼ってれば
何かしらやらかしてデータ消されたらそれで検知できる
要は、複数のバックアップパスを貼って、それが全滅する前にそれぞれのデータが破損していることの知らせを
受け取れるパスさえ用意してれば、代替手段に移行やディスクの換装などいろいろな手段が講じれる
光ディスクに保存する手段って、それを使うときにしか読まないから劣化して読めなくなったことを
他のバックアップ手段が全滅したあとにしか気づけ無いなんて悲しい状況になる
0774名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 14:26:39.95ID:K4KXQHpD
>>772
クラウドを有効活用するには現時点だと早いネット回線とルーターにも投資する必要があるよね
そのためだけに多大な投資をする人がどれだけいるのでしょうか?
大容量の動画ファイルとかだとプアな回線だと扱いに困るでしょうね
要は主にバックアップ環境として利用しているだけなんでしょう?
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:22.27ID:m4dNcFxC
いまどきそんなの多大な投資にならんやろ
0776名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 14:54:02.20ID:BVe62UDx
回線よりもクラウドストレージそのものに利用価値を見い出せるかどうかの判断だと思う
自分の場合は>>403
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 15:06:08.08ID:zkX7Eo03
>ニュースサイトにアンテナ貼ってれば

意味不明
あほすぎや、こいつw
0779名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 15:10:20.60ID:j3UJIf+g
クラウドとか信用できん
0780名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 15:23:51.29ID:SeNO3pnT
>>778
その程度も理解できないようなバカが人をバカにする滑稽さよ
0782名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 15:41:56.47ID:xFkyYVfT
ソルジャー
0783名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 15:43:06.64ID:HdfEk0eB
ファイナルファンタジーで検索
0785名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 15:54:21.74ID:aHZebWHs
李氏朝鮮マインドwww
どんだけ底辺マインドの生活をおくっているのだ
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 15:55:36.55ID:aHZebWHs
李氏朝鮮マインド
どんだけ底辺精神で生きているのだwww
0787名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 16:37:08.92ID:n6Y7VlPx
現代の金氏朝鮮と何か違いがあるニカ?
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 16:47:49.34ID:u5IbZcZj
>>698の俺が発端だと思うが
結局Dドライブは
有りなの?無しなの?
0789名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 16:57:50.61ID:ytuyRsA9
好きにすればいいよ
SSD自体が逝ったときはデータ諸々消えてしまうから、別にバックアップ必要だけどな
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 17:22:43.26ID:NqfXqtyD
ニュースサイトにアンテ張ってる者だけど質問ある?
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 19:23:29.29ID:BUWZftP9
>>739
去年のWindows10 Leanだって、ガワの部分取っ払って軽量化してたんだから
同じようなものでね?
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 19:23:43.35ID:sO/VuGkO
バックアップに
onedriveは使わないの?
0795名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 19:40:40.38ID:c9pglJl0
ネット上のバックアップは有料だし無料だとGB単位で少ないしファイル容量制限があるし
ネットが使えない時に利用できなくなるし。
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 20:31:01.66ID:E8pmlJ7b
>>757
自己解決しますた
修復アップデートしますたら
直りますた
0798名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 20:51:24.15ID:K0VEXlMy
クラウドとかは法人ならまだしも個人で積極的に使う気にはなれないな
今時は4TBのHDDが1万もしないんだから個人のデータくらいならそういう安いHDDを何個か買って
複数箇所かに分散してデータをバックアップしておくので十分って思ってる
それほど重要でなくとりあえず取っておきたいデータなら1箇所にバックアップで十分
どうしても何が何でも守りたいデータなんて1TBもないかな自分は

家のある場所が津波とか河川氾濫の危険性がある場所とかなら話は別だが
0799名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 20:57:57.69ID:vS4vCKJ9
というか特にGoogleとMicrosoftはエロに厳しいからバックアップにも向かん
0800名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 21:27:17.15ID:BVe62UDx
児ポ法違反や著作権侵害などの犯罪行為でないなら気にする必要なし
0801名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 21:27:28.05ID:XTJEsorJ
GoogleにAVの動画置いてるんだけど、垢削除されないのは何故?
0802名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 21:28:52.32ID:XTJEsorJ
リロードするんだったil|li O几 il|li
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 21:34:32.45ID:K0VEXlMy
まあ児童ポルノなんかを保存しないとしても
そういうデータが無いかを確認する為にストレージの中身を見られるわけだクラウドを使うと
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 21:51:28.33ID:1yNCXRK0
>>801
厳しいのは児ポだけ
エロは公開設定にしてたらやばいかもしれんが
どちらにしても誤爆規制逃れたいなら誤解されそうな画像は暗号化圧縮して放り込めば問題ない
0805名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 22:55:34.62ID:m4dNcFxC
自動解析まで覗かれると表現するなら
LINEやらメールやらでさんざん覗かれてるだろうに
0806名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/17(日) 23:05:23.55ID:K0VEXlMy
>>805
必要無い人がわざわざ使って覗かれに行く事はないってだけ
0807名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 01:15:02.06ID:HzAcBKal
>>798
外泊多いと外からアクセスできるのは便利
まあVNCやリモートアクセスでもいいけど、常時起動かNAT越えのWOLとか整えないといけないことも多い
0808名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 01:42:48.10ID:qp0Ta/0r
>>807
まあそういう用途には便利かもね
その場合は自分なら外出先からアクセスする必要のあるデータだけ入れるかな
バックアップ用途で何でもかんでもそこに放り込んだりはしないと思う
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 01:46:25.41ID:2lht5znk
クラウドって時点で何でもかんでもはどうかと思うが
取捨選択や暗号化など手段はあるわけで
つか、そういうデータはローカルでもそれなりに慎重に取り扱わないといけないのは変わらんのだが
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 02:06:04.66ID:qp0Ta/0r
>>809
その慎重に扱わないといけないデータを
自分で管理するのと他人に(閲覧を許して)管理してもらうのとどちらが良いと思うか次第だね
他人に管理を任せた方が良いと思う人を否定するつもりはないよ
「自分ならこうする」って意見を言っただけ
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 03:00:02.73ID:7gyMSOss
外付けHDDとUSBメモリで十分
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 03:03:16.51ID:9FZp/99G
ほんとおまえらよくこんな情報盗みまくり糞デザインOS使ってんな
タイルなんてモバイルの名残だろ?
もういらねえじゃねえか
サービス、タスクスケジューラ殺しやらでまた無駄時間
1709から上げたらまたあちこち変なの
Meと並んで歴代最低 早く寝かせろや
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 04:55:42.04ID:o8DAHSwe
更新したらデスクトップに置いたアイコンが少なくとも1つ消えた
時々使ってたが、実行ファイル本体はどこにあるか何て名前だか思い出せん
0814名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 05:05:21.10ID:kVEBwhMr
ただの独り言ならこんなところに書き込むなよ
0815名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 05:18:53.71ID:qp0Ta/0r
>>814
誰に言ってるのか分からないという意味では
あなたも含めて安価付けてないのは全部独り言だなw
0816名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 05:30:31.49ID:a1mnXUk9
  σ < ワロタ
 (V)
  ||
0817名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 05:54:16.90ID:5xP6+X+r
いちいち直前の書込みに対するレスにまで安価つけるのはやりすぎだろう>>ID:qp0Ta/0r
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 06:09:26.82ID:5xP6+X+r
>>813
名前が分からないにしてもせめてどんなものだったのか情報がないと誰もコメントのしようがない
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 06:26:00.10ID:yAOWpYo4
要らない機能全部取っ払ったら良いOSなんだよ
という精一杯の擁護
0820名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 06:36:49.48ID:LeZ7a36/
使わなきゃ良いOSなんだよ
という擁護
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 06:42:51.06ID:qHsVAk/D
田のサポート終了っていつですか?
0823名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 06:45:50.47ID:Beowdd02
土の養分が無くなるまでかな
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 07:13:53.86ID:5xP6+X+r
これはまた懐かしいネタをw
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 09:30:35.60ID:HQ7ea8br
  σ < わろた
 (V)
  ||
0827名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 10:21:23.40ID:W4W8+n9v
自作pc作っててwindows10 proのキーだけ持っとんやけどどうやったらインストールできる?
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 10:29:07.47ID:2ra1qBBW
他のPCある?
あるならISOダウンロードして焼け
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 10:33:11.59ID:W4W8+n9v
>>828
せんきゅ
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 10:33:41.69ID:ajrlWwHS
今時USBブート対応してないものなんてないから
USBメモリの方がいいと思うが
対応してない化石PCなら窓10入れること自体推奨しない
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 10:39:11.84ID:Beowdd02
最新のはでかくてDVD一層に焼けないんじゃなかったか
そういう意味でもUSBメモリの方がいいわな
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 10:45:08.92ID:hPLCu6Tf
今日明日インストールするのならUSBメモリでもいいと思うが、障害時に備えてインストールメディアを持っておくというのならディスクの方がいいと思う。
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 10:47:01.29ID:5xP6+X+r
USBメモリでUEFIブートするならFAT32 でないとマズイからなあ
FAT32ファイルサイズ制限回避のためinstall.wim分割すると管理が面倒くさいので自分はisoはBD-REに焼いて使ってる
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 11:57:08.39ID:4WWeeIrf
ブートに詳しい人はNTFSでフォーマットしてあるSDカード、USBメモリ、外付けハードディスクに
ISOの内容をフォルダ展開しておいて、勿体ないのでCD-RWにでもシステム修復ディスクを作る
容量問題にぶち当たった人はこのような方法もあります
システム修復ディスクからブートしたらコマンドプロンプトに入って、
そのフォルダ展開した中の\sources\install.esdないしinstall.wimを叩くとクリーンインストール出来ます

USBメモリからのブート環境しかない人は、USBメモリにシステムファイルを含めない回復ドライブを作りましょう
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 12:16:17.51ID:0MPIF0HK
定義の更新2個同時に降ってきて新しい方失敗してインストールされてなくてワロタ
新しい方入れろよアホか
0836名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 13:22:18.77ID:gH6FQ13r
CD-RWって起動に使えたっけ?
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 13:41:26.87ID:TRSdJo84
ここには直接ブートする方法が書いてないようですね
BIOSの起動デバイス一覧を表示させてその中からUEFIのDVDドライブを選択します
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 13:45:11.26ID:PEaG1n8l
きっかけがわからんが、急にブラウザ関係なしにYoutubeなどのネット動画が再生できなくなる
HDD内の動画は映像は再生出来るが音が出ない、音声ファイルも音が出ない
ってな症状がたまに出るようになった。ちなみにPCを再起動すると直る
1カ月くらい前に時間のかかるアプデがあって以降発生するようになった
他にこの症状発生してる人いないのかな
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 14:10:50.49ID:/KVc1RrI
Win10は機能更新とか言いながら大量のプログラムを変更しているようだが
それって一体なんなんだろうな
プログラムがぐちゃぐちゃで収拾つかなくなってるのだろう
なんのトラブルもなく動いていたXP時代は良かった
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 14:29:27.00ID:f2uk7RgM
>839
俺もそうなるときがある。OSを再インストールしても回復しない

デバイスマネージャーからドライバーをいったん無効にして再度有効にすると
回復することが分かったので、そうなったときはそうしている

今では↓のdevcon.exeを入手してバッチファイルで実行し、回復させている
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/hardware/ff544707(v=vs.85).aspx

devcon.exe disable ハードウェアID
devcon.exe enable ハードウェアID

devcon.exeの使い方やハードウェアIDは自分で調べてくれ

以前はこういうことなかったから、Win10の不具合だな
OSが更新されるたびにこういうことが増えている
知識のない人はどうしているのかと心配になる
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 14:34:23.91ID:iM33TjVP
>>841
いや、新たなプログラム、廃止されたサービス
いちいちメモっておかなけりゃついていけないレベルだぞ

一応、人柱マシンだから設定もテレメも素のままで動かしてるけど
スタートボタン押すたびにタイルが増えたり、メニューに見慣れない項目が追加されてたり

正直、なに勝手にさらしとるんじゃ!レベル
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 14:59:22.64ID:ajrlWwHS
俺が何言ってるか分かってないバカにこの言葉を送ろう
老害曰わく、昔は良かった
単にしんどかった記憶が抜け落ちてただけ
あと、当時は頭が柔らかかったからトラブルにも柔軟に対応出来てたのが
頭が頑なってできなくなっただけ
トラブルがなかった?嘘こけ
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 15:10:08.62ID:HJjs1fX/
>>844
確定申告で収入少なかったストレスをここでぶちまけないでよ
朝からもっと仕事に集中しよう
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 15:12:18.34ID:O+BDP3iV
うっせぇ、俺なんか戻ってくる税額2080円だぞ
どうだ、参ったかw
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 15:19:48.04ID:TRSdJo84
>>834
すみません 訂正しておきます
>そのフォルダ展開した中の\sources\install.esdないしinstall.wimを叩くとクリーンインストール出来ます

今回の条件の場合には、アクセス不可になるようですので、
訂正してルートにあるsetup.exeを叩くと問題なくインストール出来ます
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 15:31:46.79ID:/KVc1RrI
俺も更新後にオーディオ設定が変えられてたわ
今気づいたがXPでこんなことは無かった

コントロールパネルのサウンド/ステレオミキサーで
このデバイスを使用しないになってた
ふざけやがってバカOS
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 15:51:38.00ID:ajrlWwHS
>>848
オマカン自慢されても
SP2のときの騒がれようはひどかったもんだよ
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 16:00:11.31ID:gurwvV2C
まあ、SSDじゃあないし、劣化HDDにそのままインストールしたけどな
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 16:23:41.83ID:CpZJiAyc
>>852
同じく12年前のPC(core2quad 6600)に3年前64ビット版をインストールして使ってたけど
マザーボードが死んだ
まだCPU(core2quad 6600)が使えるんだが新しいLGA775マザーボードがない
もう無理や
0857名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 16:25:50.98ID:pIy+hC/y
こんにちは、阿久津です
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 16:39:09.77ID:XzirfJ0w
阿久津で真っ先に連想したのは女王の教室
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 18:13:29.42ID:W4W8+n9v
USBにwindows10 のファイル作ろうとしたら容量が足りないとかわけわからんこと言われるんやが
8GBのUSBじゃ足りんのか?
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 18:21:47.11ID:W4W8+n9v
>>860
16gbいるんけ?
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 18:36:04.16ID:W4W8+n9v
昔は5gbあれば良いみたいな感じだったからその時のファイルをダウンロードしたいんですが出来ませんか?
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 18:49:06.49ID:XzirfJ0w
>>862
その時のファイル?君は古いバージョンを入れたいのかね
バカだなw
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 18:49:38.21ID:+E5CWvTP
>>862
諦めろ
16GBのUSBメモリすら買えない貧乏人
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 18:55:28.89ID:W4W8+n9v
>>865
今から買いにいくのでめんどすぎるんや
明日大人しく買いなおすわ
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 18:58:49.64ID:3mJX2WU8
ISOサイズ見たら両方じゃなきゃ収まるじゃん
0869名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 19:00:43.31ID:W4W8+n9v
>>868
いや64ビットだけでも8gbないからダウンロード出来ねーわって出てインストールできない
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 19:04:20.87ID:a3tMS8CM
>>869
USBの本体の容量ミスプリントで
ほんとは4gしか無いとか
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 19:07:09.89ID:W4W8+n9v
>>870
ワンチャンWindowsタブレットでインストールしてるのが原因節あるけどホームページ見ても8GB必要って書いてるから無理っぽいかも
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 19:11:45.77ID:ONBlF7FH
どうしてもってなら
MediaCreationToolでISOを作成→RufusにISOを読み込ませ書き込み
でいけるで
0873名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 19:27:48.13ID:3mJX2WU8
出来るじゃねーか!8GBにx64作れたぞ・・・
単にストレージの方が不足してんじゃないの?
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 19:29:19.64ID:W4W8+n9v
>>873
今日夕方に買った8gbのUSBなんやが
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 19:35:26.49ID:3mJX2WU8
>>874
Cの空きはいくつ?あとUSBは空?フォーマットし直して
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 19:36:16.46ID:re2lqwS2
細かいセキュリティアップデートは受けたいけど、1803→1809みたいな大きいのはパスすることって、設定でできるの?
0881名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 20:15:36.38ID:jes7zMoQ
>>875
情弱お前はどこではまっているのだ?
administrator権限のアカウントでログオンしないと
USBに書き込みできずに弾かれる

USBはFAT32あれば可能
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 20:30:08.34ID:rl33eKRE
罵倒レスで安価ミスはカッコ悪い
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 20:30:19.80ID:Ox+6pXvj
てか  遅い
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 20:31:37.86ID:3Eu/n7qC
MSペイントはどうでもいいけどWMPはいらんわ
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 20:34:31.21ID:dirxt/AK
WMPなんてサクッと消してMPC-BE
0886名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 20:45:43.19ID:hPLCu6Tf
>>853
俺もHDDにインストールして使っていたが去年の暮れに連続で青画面出てSMART見たらエラー出てたからSSD買って入れ換えたわ
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 20:47:20.62ID:fZoFal0O
SSDなんかいらん。
HDDで価格的にも容量的にも良い。起動しっぱなしなら速度変わらん。
0888888
垢版 |
2019/02/18(月) 20:54:06.34ID:KrEudEKm
888
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 21:06:06.82ID:a0VN6o/1
「豚にSSD」って言うしね
0890名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 21:20:25.29ID:J4JcyD2Z
「猫にこんばんわ」と言うのもあるけどな
どちらも役に立たない
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 22:13:41.94ID:noM1EIxW
静穏かするためにhddすてたよssd発熱少ないしファンを大きく削減できるのがいい
hddは稼働音と冷やすためにファンいるからうるさい
まーゲームやるとビデオかーどさんがうるさいから台無しなんだけど
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 22:15:46.65ID:dirxt/AK
>>887
回りっぱなしなのが癌だよな
せっかくメモリ余ってんだからそれ使って書き込みと読み込みストックしとけっての
そうすりゃ30分に一回まとめて読み書きして、あと止めりゃいいんだ

停止機能あったって糞OSがせっせと糞ログ書いたりしてるから
全く止まらんし、止まってもすぐ動いて無意味極まりない
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 22:18:07.47ID:jQCuYpZC
ノートだとレノボのオウルファンは結構静かだけどなあ。
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 22:19:30.83ID:i9pAJRO7
>>886
>>887
その前に電源か、マザボかわからないが
PC電源入れて起動時、3回ハングアップして電源ついたり消えたりして、電源立ち上がるんだけど、これって電力不足か電源かマザボ逝っちゃってるのか、CPUでグリスとCPUファンとの付け方が甘いのか原因がわからん
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 22:29:10.41ID:J6Cup2uy
なんか電源臭いけどなぁ、別の電源ユニットで試してみ?
それで正常に動くなら電源ユニット確定だわ
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 23:48:21.35ID:DhLH7K6Y
>>894
寒いとへたったコンデンサーになかなか電気がたまらなくて起動時に転けるやつだな

高確率で怪しいのは電源、次点はマザー
CPUとかは多分違う
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 00:10:25.99ID:bjk+NGsZ
>>894
全バラ組み直し、cmosクリア、OS入れ直し、してもだめだったら故障。
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 00:17:43.91ID:GNCEjZfR
>>894
>PC電源入れて起動時、3回ハングアップして電源ついたり消えたりして、電源立ち上がるんだけど

過去に俺が同じ現象になったことあるよ
原因 電源ユニット不具合
※その現象が起きたままにして2日後に電源ユニットから異臭(焦げ臭い匂い)
0899名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 00:28:58.47ID:TKtYaXIa
俺もド寒い日の朝に同じ症状を何度も経験したことがある。
しばらくした後に全く起動しなくなった。
十中八九、>>896のいうとおりだと思う。
0900名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 00:39:31.75ID:fsmbDfIS
寒さでコンデンサがへたってるときの症状だね
暖房入れて室内温めてから起動しな
0901名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 00:41:38.01ID:g2geKHvn
ドライヤーで少しあっためてやればいい
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 00:43:09.01ID:lEpY84Qx
vistaも相当酷かったらしいけどwin10よりはまし?
0903名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 00:53:55.55ID:zPU2EPtb
1809を1803に戻したらすげぇ軽くなった
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 01:04:15.18ID:GKHrF4hh
>>902
ビスちゃんはOSにハードが追いついてなかった
その後の発展型win7のド安定が示してる

win10の酷さは別物
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 01:17:59.55ID:UvO2BwZF
VistaってCPUやメモリやグラフィックが高性能だったら割とまともにつかえるのかな?
0906名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 01:22:40.00ID:c5lV56aK
いまさらそんなこと考えてどうする
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 01:56:28.82ID:fsmbDfIS
C2Dに4GBでまともに使えてた
0908名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 02:00:24.13ID:P3hq0zR0
>>907
窓10もそんくらいで動くはずなんだがな
まあ、いまはブラウザがやばいから
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 02:05:48.11ID:kaFMWYv0
>>892
不具合でシステムが停止した時のリスクを考慮して小さめにストックしていると思います。旧OS よりかキャッシュは効いている模様。
サードパーティツールを使うと、大きめにストックできます。
定期的ではなくフラッシュ要求が来るまでという事ならば、
デバイスマネージャ → ディスクドライブ → 対象ディスクドライブのプロパティ → ポリシータブ → デバイスで Windows による書き込みキャッシュバッファのフラッシュをオフにする チェック
で可能です。手動かタスクスケジューラで定期的にフラッシュを発行させるといいと思います。
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 03:00:52.53ID:ZWJvxeQf
vista登場時はあの韓国でさえ国民平均パソコンスペックがペンフォーだったからな
Core2系とメモリあれば普通に良かったよvista
msちゃんがvistaくそくそいってんのは性能低いやつって言ってたけど間違いではない
0911名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 03:20:58.09ID:GKHrF4hh
>>910
試せるならやってみたいな
今更Pen4はムリだろうからAtomのネットブックにメモリ512GB、5400rpmのHDD
32bitのwin7でどんな挙動するのか

もちろんvistaのディスク持ってるなら理想的だがww
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 04:12:48.44ID:Tkjykymk
1809の更新で「更新プログラムを構成しています」が0%のままで
ここでSSDの人ならリセットしてしまうのだろうが
HDDがカリカリ言ってたので放置しておいた
10分くらいで1%になって、次第に早くなったんだが
今度は画面が真っ黒になってHDDも静かになってしまった
これは流石にリセットするしかなかったが、幸い再起動したら処理を続行するようになった
Win10は世界のGDPをどんだけ押し下げているんだバカOS
0913名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 04:21:02.33ID:GKHrF4hh
>>912
win10をHDDで扱おうとするのが、もう間違いだな
0914名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 06:39:01.68ID:TGK2vXyd
中国製似非SSDでも使ってろ
0915名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 06:43:22.67ID:JpZEhXh1
Windowsで設定とは浜辺の砂の城
繰り返すupdateでユーザーの砂の城は築いては壊されるの繰り返し…
ユーザーは疲弊し砂の城は遠い記憶の中。
0916名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 06:46:39.59ID:JpZEhXh1
Vistaにような旧型でしょぼいハードは32ビット版をいれて見る
まだマシになる
捨てた方がいいがw
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 07:50:32.87ID:SXA1+ml0
メーカーPCが動作に必要なドライバ提供を打ち切って、MSが適当にあてがった標準ドライバで動かなくなった時が捨て時さ
メーカーPCなんてメーカー独自の特殊パーツだらけなんだから、諦めろ
0918名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 07:55:29.61ID:UIjW9dG3
有線LANハードウェアがインテル82579LMのOEM版らしいんだがメーカーの更新が止まっているのでインテルの汎用ドライバを入れている。
何が違うのか不明。
0919名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 08:08:39.92ID:mC8saHqU
HP製品はwinの更新に合わせてドライバのセキュリティ更新してくれるから結構いいぞ
0920名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 12:15:57.96ID:Sz1Xb7o7
Win10はそのうち旧設定画面(コンパネとか)も一切使えなくなるの?
0921名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 12:20:21.71ID:WG9QzNoQ
更新したタイミングで
oldファイルが作られてた
0922名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 12:22:14.04ID:0ocDt7T6
いつになったら安定するんだろ
0923名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 13:16:02.59ID:TKtYaXIa
マジで7終了までになんとかしてくれ…。
0924名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 13:20:29.41ID:sOcVFIsM
oldファイルってこれ何使うの?中に入ってるデータ抜くことできるの?
0925名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 13:33:31.71ID:KLU4zcMY
アップグレード後一定期間は問題が生じた場合前のバージョンに巻き戻すことができる
oldファイルはそのためのファイル
巻き戻す必要がなければディスククリーンアップで消すことは出来る
何もしなくても一定期間が過ぎると勝手に消える
0926名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 14:41:47.57ID:Tkjykymk
1809でサービスが3つくらい追加されてた
 DisplayEnhancementService
 perceptionsimulation
 WManSvc

今見るとプロセスが4つ増えている
 CompPkgSrv.exe
 MicrosoftEdgeSH.exe
 SecurityHealthSystray.exe
 YourPhone.exe

何やってるか知らないけどさ、ユーザーが求めていないことをやってはいまいか
脆弱性含めてバグ潰しだけやりゃいいんだよ
更新であんなに時間かかって、OSの根底から作り直してるのだろうか
凄い不信感が募るよバカOS
0927名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 14:47:18.94ID:xRbifNUc
>>926
そんなに嫌うのなら使うのやめればいいのに
難癖付けるために使ってんだろうか
0928名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 15:11:53.92ID:m94yrxMY
なんか忙しくずーっと動いてるようになった
0929名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 15:40:49.54ID:0ocDt7T6
>>926
MicrosoftEdgeSH.exeはエッジの後ろで情報送信するやつ
0930名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 17:25:45.87ID:TKtYaXIa
>>927
使いたくないから7で引っ張ってる俺のためにもはよ安定させてほしい。
7の次は10しかないんや…。
0931名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 17:32:59.23ID:xRbifNUc
>>930
安定はしてますがな変態構成のPCは知らんが
0932名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 17:49:25.66ID:0ocDt7T6
>>931
安定してねーからバグフィックスしてんだよ
というかいい加減左から出るの直せや
0935名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 18:22:38.76ID:GKHrF4hh
>>932
てかバグフィックスなんてやったことないわ
もしかしてインサイダーの人?

なら、コテ付けてくれたら言いたいことイッパイあるんだけどな
0936名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 18:26:01.79ID:xRbifNUc
左から何がでるのか知らんが
どうせ推奨されてない勝手なカスタマイズいれた弊害だろ
0937名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 18:30:11.89ID:GKHrF4hh
>>936
いや、スタートボタンクリックしたらタイルがズラっと出るだろ
てか、PCの話になると何でカタカナだらけになるんだろうな?こっちの方がイライラするわ
0938名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 18:32:12.55ID:SXA1+ml0
> CompPkgSrv.exe

SteamがらみのRyzen用ドライバらしいが?
0939名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 18:34:27.39ID:Xlq1gL8p
アクションセンターの話かと思えばただのスタート画面の話かよ
何処がおかしいんだ?
普通の反応だろ
0940名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 18:40:44.42ID:TKtYaXIa
>>933
だから10しかないっていってんだろ。w
Linuxが窓並に、Linuxを窓並に使える社会環境とスキルがあったら、
端から窓なんて使ってないがな…。
窓にすがらざるを得ないからこそ、なんとかしてほしいんや。
0942名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 18:52:54.94ID:GKHrF4hh
>>941
あのタイルが目障り・邪魔って思わないってどんな環境なんだよww
0943名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 18:55:41.72ID:xRbifNUc
>>942
なんだバグじゃなくて気に入らないUIへの難癖か
安定性となんも関係ないじゃん
別に邪魔でもなんでもないけど
使うアプリを最小化してランチャーとして並べてるだけだし
0945名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 19:00:09.13ID:xRbifNUc
使うけど最初からあるパネルは全部消して使うアプリを最小サイズで並べてる
タイルアニメーションなんか当然無効
さらに言えば利用頻度の高いモノはタスクバーに並べるから開く頻度もそんなない
0946名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 19:03:08.21ID:GKHrF4hh
>>943
え!?なんで発狂してんの?ww
0947名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 19:05:27.37ID:xRbifNUc
どうやらバグってるのはとうの本人だったようだ
0948名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 19:11:01.43ID:GKHrF4hh
>>945
ふふふ・・語るに落ちたなww
あのタイルが邪魔じゃなければ最初から無効化しないだろ、ん、ん、う〜ん?????
0949名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 19:17:19.37ID:xRbifNUc
無効化できるんだから別にどうでもいいわ
安定性どうこう言っててたんなるUIの好みをのたまう方が頭おかしい
0951名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 20:33:47.54ID:d/sMfap5
もっと見た目が変わるUIに力いれろよ
0952名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 20:38:42.10ID:Vb2pN+oA
>>951
その要望は、具体的ではないので、どうすればいいかが読み取れません。
0953名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 20:59:01.47ID:Ofv+BFxQ
Windows 10 とフィードバック (2) : より多くのフィードバックが反映されるためにお願いしたいこと
https://blogs.windows.com/japan/2016/09/12/windows-10-and-feedback-2/

具体的なフィードバックはより製品に反映されやすくなります

△ 具体的でないフィードバックの例

「使いづらい。」

どのような問題が発生しているかが不明瞭であるため、問題を修正するのが非常に困難です。

〇 具体的であるフィードバックの実例

タスクバーと、ウィンドウ本体の境界がわからない。ウィンドウが白いと、どこを掴んでいいのか全く分からなくなる。
feedback-hub:?contextid=67&feedbackid=ec37221a-250a-44ec-8319-9074c2e871fd&form=1&src=2

ウィンドウ境界の表示方法を改善するべきであることが明確なので、担当するチームがすぐ修正に取り組むことができました。
Windows 10 November Update から、タイトル バーの色を設定できるようになっています。
0954名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:02:56.54ID:VXPIktwQ
>>953
じゃあこの上なく明瞭な要望出してあげる

コルタナ消して
0958名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:15:02.60ID:Vb2pN+oA
>>954
理由が書いてないので、なぜそうすべきなのかがわかりません。
0959名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:15:50.85ID:Vb2pN+oA
コルタナ消して

↑ どのような問題が発生しているかが不明瞭であるため、問題を修正するのが非常に困難です。
0960名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:17:55.24ID:kqzIyvXe
コルタナのボタン押してregeditとかgpedit.mscとか入力してファイル名を指定して実行の代わりにしか使ってないな
0961名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:22:23.12ID:1luV4tjP
今更ドキュメントすら読まずにUI叩いてる奴なんておらんやろー
0962名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:26:34.50ID:TKtYaXIa
7までのように直感的に判るUIにしてくれ…。
0963名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:26:55.91ID:Vb2pN+oA
直感的にわからないところってどこ?
0964名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:28:12.67ID:VXPIktwQ
>>959
消すだけなのになんで問題の特定が必要なんだ?w
0965名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:32:14.65ID:Vb2pN+oA
>>964
消すのにも理由は必要。
例えば個人的な意見でしかないなら、他の人の意見(コルタナ必要)も同等に扱われる
0966名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:32:38.37ID:P3hq0zR0
>>963
俺が気に入らないと思ったUIは万人にとっても気に入らないはず!(ドヤッ
0968名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:36:02.62ID:P3hq0zR0
正確には削除じゃなくて、OSの機能から切り離されていくだが
まあ、今の時点で無効化できるんで何も困っちゃいないが
0969名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:36:09.09ID:VXPIktwQ
>>965
そうだね、じゃあOSインストール時に消せるようにして
必要な人にはそのまま
これなら誰からも文句は出ないね、さあやれ
0970名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:37:10.48ID:Vb2pN+oA
>>969
OSはインストール済みで販売されるのだから意味がない
後から無効にできるようになってるだろ
0971名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:37:34.96ID:VXPIktwQ
>>967
なんだ、スタートバーから消えるだけか
そんなん最初にやってるよ
0972名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:38:53.97ID:VXPIktwQ
>>970
無効にできないんだな、裏で動いてる
0973名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:38:59.16ID:Vb2pN+oA
>>967
IMEみたいにOS標準の音声アシスタントと
別のものを使えるようになるって感じだね。
これは良い判断
0974名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:40:13.19ID:Vb2pN+oA
>>972
つまり、お前の要望はコルタナ消してじゃなくて、
コルタナを完全に無効にする方法を用意してだろ
0975名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:41:48.82ID:Vb2pN+oA
いや、コルタナを完全に無効にする方法はあるのか
「Homeでも簡単に完全停止する方法を搭載して」か
0976名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:42:56.74ID:VXPIktwQ
>>974
そりゃそうだろw スタートバーから消すだけなら誰でも出来る
そこまで説明しなきゃ分からないのか? MSの開発者は
0977名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:44:16.73ID:Vb2pN+oA
>>976
「コルタナ消して」から
「Homeでも簡単に完全停止する方法を用意して」
という要望なんて分かるわけ無いだろ
意味が全く違っている
0978名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:47:19.28ID:VXPIktwQ
>>977
二つ目はお前が勝手に付けた条件だろw
proでも1809からは消す方法なくなった

じゃあ修正するよ
「コルタナをタクス覧から消して」
0979名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:55:21.76ID:P3hq0zR0
>>972
動いてねーよ
予約メモリは確保されてるがCPUは一切触ってない
0980名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:57:40.99ID:VXPIktwQ
>>979
そんな幽霊みたいなジョブならなおさら消してくれよw
0981名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 21:58:42.47ID:P3hq0zR0
>>980
実害ねーのにギャーギャー喚く潔癖症
0982名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 22:00:26.16ID:VXPIktwQ
>>981
最後にな個人攻撃かよw
まあユーザーの要望に応えてますってポーズが気持ち悪かったから、ちょっといじっただけだけどな
0983名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 22:01:23.28ID:P3hq0zR0
>>982
実際、動いてなく、PCのパフォーマンスにも影響ないのに
ギャーギャー喚くのは潔癖症以外の何もでも無いと思うが?
0984名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 22:03:56.11ID:VXPIktwQ
>>983
ユーザーの声をギャーギャー騒いでるだけと貶すのか?
それがMSの方針ということでよろしいか
0985名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 22:04:46.85ID:P3hq0zR0
>>984
便所の落書きで何イキってんだ?
ここはMSのサポートセンターではありませんが?
ここにMSの関係者なんていませんよ
0986名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 22:05:51.85ID:VXPIktwQ
>>985
関係者居ないなずなのに、しつこくMS擁護するお前みたいなのは居るよなw
0987名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 22:06:19.85ID:Vb2pN+oA
文句をいうのが目的であって
改善してほしいと思ってないんだよ。

むしろ改善しないほうが、ずーっと文句を言い続けられるから
あえてそうしている
0988名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 22:06:49.27ID:P3hq0zR0
>>986
まるで親の仇であるかのように難癖つけてるお前も似たようなもんだろw
しかも、こんな便所の落書きでイキってるヘタレw
0989名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 22:08:36.02ID:P3hq0zR0
>>987
だよね、改善提案出しても最初っからやっとけよとか
無効化してパフォーマンスに影響ないよって言っても
表示から消せよ
だもんなw
本質的に改善してるかどうかはどうでもいいんだよな
コンビニで土下座要求するカスハラキチガイと同レベル
0990名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 22:10:03.12ID:VXPIktwQ
>>988
この程度で親の敵ってw
ついでにイキってるってなんだ、ずいぶんじじ臭い言葉だな
0991名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 22:12:44.62ID:Vb2pN+oA
>>986
関係者居ないことMS擁護することに何の関係があるの?

むしろ居ないからこそ擁護するんだろ?
(居たら本人が弁解すれば良いわけで)

お前の方だよ。関係者が居ないと困るのは
関係者が居ないと改善されないだろ?
それともやっぱり改善してもらうのが目的じゃないのか?
0992名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 22:14:08.90ID:VXPIktwQ
>>991
上で書いたが、MS擁護してる気持ち悪いやつをいじって遊んだだけ
スレも終わりだしな
正直コルタナもどうでもいいよ
0993名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 22:14:10.70ID:SXA1+ml0
Winなんて発売してから3年は安定するまでかかるのがいつものことだろ
ましてや無償のボロPCなんて切り捨てられて当然
0994名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 22:18:22.36ID:Vb2pN+oA
>>992
やはり文句言ってるだけってことだな。
改善してもらおうなんて思ってない。
お前の悪意を暴けたな。
0995名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 22:18:32.99ID:jvdnu34j
古いの切り捨てるのは良いけど、新しい高スペPCだから快適になるOSでもないんだよな
0996名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 22:20:49.45ID:VXPIktwQ
>>994
改善して欲しいとは思ってるよ
MS工作員みたいなのが消えるのが最高の改善だw
おまえみたいなのがな
0997名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 22:24:20.36ID:Vb2pN+oA
ほや、言うことがWindowsの改善ではなかった。
ほんとガキだなァ
0998名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 22:26:13.29ID:SXA1+ml0
新しくでもメーカーPCはダメな
ハード的にもソフト的にもおま環満載だから
0999名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 22:26:40.37ID:VXPIktwQ
>>997
それこそ便所の落書きで真面目な改善案なんて出すわけない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 5時間 40分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況