X



[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ58

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/27(土) 13:08:45.48ID:QaKgb0B/
■月例更新スケジュール
セキュリティ更新プログラムは通常、米国日付の毎月第 2 火曜日に公開します。
日本では、時差の関係上、毎月第 2 火曜日の翌日 (第 2 水曜または第 3 水曜) に公開を行います。
https://blogs.technet.microsoft.com/jpsecurity/2018/10/24/securityupdatereleaseschedule2019/

2019/05/15 (2019/05/14)
2019/06/12 (2019/06/11)

2019/07/10 (2019/07/09)
2019/08/14 (2019/08/13)
2019/09/11 (2019/09/10)

2019/10/09 (2019/10/08)
2019/11/13 (2019/11/12)
2019/12/11 (2019/12/10)

注意:
・上記の日付は日本日付です。カッコ内は米国の日付です。
・スケジュールは米国のカレンダーに基づいたものです。

前スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1552278787/
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/21(火) 21:21:28.60ID:kivc3kAO
>>826
起動時間を時々測って、ある程度まで遅くなったらOSクリーンインストールしてます
概ね1〜2年に1回です
SSDをGPTフォーマットすると起動速度が新品時まで速くなりやすいですが
自分の気のせいかもしれないです
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/21(火) 22:07:38.86ID:1tYSJ1lB
クリーンインストールの件参考になりました

やっぱりクリーンインストールは面倒ですよね
私も2011年に新規で入れてからそのままです

ただ、ごくまれに挙動がおかしいかなと感じることがあるようなないようなw
そこで今回は思い切ってクリーンインストールしてみようと思います
その後はまた数年間アップグレードで…
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/21(火) 22:11:05.65ID:38Y3PqDT
XPまではどんどん遅くなって快適さや安定性が落ちてきたけど、
10は大型アップデートでゴッソリ入れ替えるから良くなったりする。
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/21(火) 22:30:59.05ID:ajED3XWA
RollBack Rxも試してみるといいかも
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/21(火) 22:46:47.04ID:Wq1U8Qbl
昔と比べると、更新がロールアップ方式のおかげで不整合が減って安定してるように思う
更新のサイズが毎回大きいのがデメリットだけど、もう通信量を気にする時代じゃないしね
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/21(火) 23:20:58.16ID:xwQ8qa9B
次の1903に関してはシステムドライブフォーマットしてクリーンインストールの方が
良いかもしれません。
その後のアップデートでも今後ゴミパーティションが増幅する事が無くなります。
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 00:00:37.36ID:szdFcTlh
>>842
先日入れたけど上書きで問題なかったよ。快調そのもの
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 00:28:20.78ID:mXgWh5a8
ショボい環境なら無理してうpデートせずにさいしょからISO落としてクリンインスコする方が賢いやり方だな
公式でほぼリアルタイムで最新のISO用意してるのは10の数少ないメリットじゃね
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 00:37:54.91ID:szdFcTlh
いやいや、楽な方法から試すべきでしょ。どれだけ効率の悪い生き方してるのさ
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 02:12:35.04ID:kG2/2/EZ
何か来てる
心臓に悪い
これ普通の累積?
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 02:19:22.35ID:J9btSsbI
こええ
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 02:20:23.02ID:oWNkD0EC
isoきてるじゃん
最初に行く猛者は誰だw
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 02:22:17.84ID:gf4AcXnh
累積更新していたら2019アプグレ来ていた、更新で再起動か。
更新するんじゃなかった
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 02:23:21.37ID:szdFcTlh
いよいよ1903の最終デバッグ開始かw
>>852
大丈夫。突撃して来い
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 02:25:07.34ID:ruXRv8Z7
Windows 10 May 2019 Update が利用可能になりました

Update Assistant が最新バージョンの Windows 10 へのアップデートをお手伝いします。開始するには、[今すぐアップデート] をクリックします。
今すぐアップデート
https://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=799445
0857名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 02:26:29.71ID:kG2/2/EZ
こえー
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 02:31:02.59ID:WK/9kLLY
>>807
第四世代なら全然心配いらないでしょう

まあもう2〜3年したら買い替え考えればいいかと
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 02:36:13.50ID:tVOPkot9
KB4497934 → 再起動 → 更新プログラムのチェックでは
Windows 10 May 2019 Update 来なかった。 セーフw
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 02:36:51.64ID:S/5qv16+
KB4497934って月末更新の前倒しか
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 02:37:41.79ID:nhBGhgAb
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 02:38:32.21ID:wg2wsFzm
メディクリはまだ 1809 のまま?
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 02:38:52.57ID:kG2/2/EZ
>>859
マジかKB4497934の再起動が押せずびくびくしてた
逝ってくる
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 02:39:37.13ID:wg2wsFzm
ごめん、今確認したらメディクリも 1903 になってた
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 02:42:44.98ID:wg2wsFzm
とりあえずメイン機を 半期 /365 に変更
明日、USBメディア作ってテスト機にインストールしてみようっと
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 02:45:02.11ID:0IBuzEC+
ついに来たのか
特攻するぞ
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 03:04:50.42ID:x8Axvctl
2019-05 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4497934)
再起動あり、問題無し
0869名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 03:07:18.89ID:kG2/2/EZ
KB4497934
再起動あり生還
>>859うちもでしたふぅ
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 03:18:30.08ID:E2NmUV3+
うちの1809はとりあえず累積だけで恐怖の大魔王は来なかった
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 03:21:25.43ID:E2NmUV3+
>>862
さっき見た時は1903だった
前回は一度前のに戻ったから急げw
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 03:50:22.51ID:mX7nURW/
ここ数日、頻繁に更新が来るがHuawei問題が何か関係あるのか?
0873名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 03:55:21.57ID:E2NmUV3+
今回は更新ボタンをクリックしても
1809のままと1903になる人と分かれるみたいだな
1803の人は今後数ヶ月のうちに
有無を言わせず自動的に1903にするって
公式ページに書いてあった
ただハード要件から漏れる場合はどうなるんだろ?
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 04:01:07.72ID:oWNkD0EC
余命1年になるんじゃね
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 04:04:12.94ID:uoTOPai0
エラーでロールバックか無理強い更新してあぼん
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 04:10:18.86ID:SqmMz09G
皆のもの!出合え出合え!
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 04:29:14.88ID:hzt3JTnx
>>873
7割の1803ユーザーが阿鼻叫喚するのか
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 04:32:27.72ID:6GT0vScS
ダウンロードフォルダが日付で表示されるようになった。
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 04:54:54.00ID:H2pvE/Dx
1809x64
KB4497934
再起動あり無事生還
奴が来なかったよかった戻ってきたからクリックが超緊張したぜ
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 04:56:38.92ID:H2pvE/Dx
日本語がおかしくなってしまったorz疲れたもう寝るおやすみ
0881名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 05:04:57.93ID:apEL4wgt
大型アップデート来たのか、最初 10 May と読んで5月10日だと思ってた
とりあえず様子見
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 05:05:46.61ID:oG83I28F
1台目のデスクトップ機
1809から1903にアップデート完了生還
KB4497932
KB4495620

2台目のノートPCのアップデート作業を開始する

また会おう
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 05:11:15.42ID:Geq8yQFK
KB4499183
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 05:37:36.78ID:HFeaDTMh
お母さん逝って参ります  
1903攻撃に、俺は先に行く 鬼畜米印なにするものぞ
同じ花なら散るのは覚悟 キサマら靖国で逢おう 
海軍上等兵 尾野榮一 身長5尺6寸 28才至って健康
0886名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 05:39:35.51ID:eR7e099Q
たかがアプデでバカみたい
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 05:47:54.14ID:Jqb/ziXS
いっきゅーさんきたのかよ
0888名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 05:48:16.51ID:/4ALXkBN
今更新アシスタントに手伝ってもらって1903入れてるとこ
やっと1809から抜け出せるよ
新型ウインドーズ楽しみだわ
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 06:06:24.85ID:7PSphTpq
半信半疑で覗いてみたら1903きてた
1台目を更新中
0890名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 06:14:55.38ID:Jqb/ziXS
KB4497934っての来てる
再起動あり。ビルド17763.529
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 06:21:34.30ID:D/7nJmVD
俺も1903特攻するは
当たってくだけろだ
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 06:31:22.75ID:hwSktRLc
10 May 1903
天明 いくおさ
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 06:36:53.60ID:7PSphTpq
1903  準備に約30分 ダウンロード開始忠
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 06:40:11.28ID:7PSphTpq
開始忠 ×  開始中 〇
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 06:46:01.47ID:6FZ84zgq
メディクリツールから突撃したぞ
再起動してからは定例更新並みの速さで終わった
18362.116
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 06:46:57.10ID:oG83I28F
ノートPC 1809から1903にアップデート完了生還
KB4497932
KB3395620
OSビルド 18362.116

デスクトップ&ノート共2台アップデート完了生還

諸君の健闘を祈る
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 06:48:51.08ID:7PSphTpq
ダウンロード 1%のままで10分変わらず 何をやってるんだろ
正常に終わるまでは、他のPCはやめときます
0900名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 06:53:50.67ID:lECLAwlA
オンボードのギガイーサネットLANが最初から認識してくれるように
なってくれたのでインストールがだいぶ楽になった
ちなみにインストール直後は平成31年表記
0901名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 06:58:11.00ID:x8Axvctl
2019-05 .NET Framework 3.5 および 4.8 の累積的な更新プログラム (x64 向け Windows 10 Version 1903 用) (KB4495620)
2019-05 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1903 セキュリティ更新プログラム (Adobe Flash Player 対応) (KB4497932)
再起動あり、問題無し
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 07:01:31.95ID:Z8uAgM9S
isoファイル名にV1と書いてある
V2も出す事出来るようになってる
0903名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 07:17:46.52ID:L8QG8gAH
2019-05 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4497934)
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 07:18:06.87ID:8v+JO80+
全然降りてこないんだけど
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 07:21:22.72ID:UuntKkhp
とりあえずISOだけはダウンロードした
あとは週末に
0906名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 07:21:46.07ID:hwSktRLc
1809から1903への更新開始
2019 05 22 07 20
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 07:29:25.46ID:WW+lppjy
1809 Pro x64
手動で更新かけたら KB4497934 だけ降ってきた
再起動あり、ビルド:17763.529
特に問題なし
0908名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 07:34:49.74ID:HFmvlAbB
1809から1903への更新したらCドライブが勝手にFドライブになって起動しねぇえええ!

バックアップから戻したw
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 07:41:27.21ID:79dozdV0
>>908
楽しそうだな
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 07:45:58.76ID:hwSktRLc
07:35 ダウンロード完了(15分)
07:36 ファイルの検証完了。適用開始
07:45 現在79%

更新完了率72%あたりで一度減速する。

(Victim PC Profile)
Windows10 Pro x64
AMD Pro A12-8830B
メモリ 8GB
ストレージ SSD 256GB
ネットワーク接続 有線イーさ(インテル)
いわゆる日本HP EliteBook 725 G4
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 07:51:16.20ID:ruXRv8Z7
予想より少し時間がかかっていますが...とか出ると心配になる
0914名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 07:53:38.33ID:ruXRv8Z7
>>913
ケースバイケースだと思うが、更新終盤に出る
0915名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 07:56:47.94ID:hwSktRLc
平行してデスクトップも生け贄に捧げているかど、ノートとデスクトップだと体感時間で有意差がある。
10分遅れでデスクトップを更新しているけど、
デスクトップ82%
ノート84%
とか

予想よりは俺にもきそう
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 07:57:43.05ID:IRFTIOTX
Windows 10 Pro
1903
18362.116
0918名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 07:59:41.25ID:HFmvlAbB
>>909
ノート     Windows10Upgrade9252.exeで成功
デスクトップ  MediaCreationTool1903.exe 失敗(起動せず)

Windows10Upgrade9252.exeで再トライ中w
0919名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 08:00:24.93ID:yOKfDUOv
1903入れて各種アプリもあれこれ確認したが特に不具合はない
砂箱が少し引っかかるような動きをするかな
数日使ってみないとまだ分からんが
0921名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 08:06:14.50ID:x/RbiNEv
>>913
再起動は難しいかも知れません、とか出るぞ。
0922名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 08:06:23.96ID:hwSktRLc
08:05 やっぱりデスクトップが先に更新完了
再起動開始
0924名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 08:09:20.89ID:hwSktRLc
08:07 ノート再起動フェーズに移行。ここまで47分
再起動は、86%あたりで始まる。
そのあと再起動を繰り返してファイル更新の最終フェーズなんだろうが。

さてどうなるか。
0926名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 08:15:47.73ID:BV0p9T/w
この静けさ・・・
インストール中なのかトラブって書き込めないのか・・・
(;゚д゚)ゴクリ…

我慢できない!
俺もインストールしてくる!
0927名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 08:20:01.91ID:hwSktRLc
08:19 デスクトップ成功
「お帰りなさい」にくそわろた
0928名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 08:26:43.80ID:WM52bR7+
ブルスク自動修復→再起動→ブルスク→再起動でなんとか復帰
〜34はあやしい
0929名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 08:26:49.60ID:hwSktRLc
08:22 ノートもサインインまで終わり。
無事生還。
方法は「Windows 10 ダウンロード」で引っかかるマイクロソフトページから落とす更新アシスタント。
今すぐアップデートでやるアップグレード方法。
別にWindowsアップデートで落ちてくる訳じゃない。
報告おわり。どっちもwinverで1903と表示されることを確認済み
0930名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 08:30:30.60ID:7PSphTpq
1903 Update エラー になる都度、再起動→Updateを手動で繰り返し、
現在 インストール中 14%

他のPCは、ダービーが終わるまではお預け〜
0931名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 08:33:52.36ID:NiTrzDik
>>927
お帰りなさいませ
ご主人様までやって欲しかったよなw
0932名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 08:42:41.65ID:hwSktRLc
>>931
性別プロファイリングまでやって、
お帰りなさいませ。お嬢様
とかやって、大顰蹙を買うところまでね
0933名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 08:47:17.35ID:iD+5njB8
Windows 10 May 2019 Update にはすでに合計12の既知の問題があり、そのうち3つは「調査中」
9つは「軽微」とリストされ解決済みはありません。
「調査中」
・ディスプレイの明るさが調整に反応しない
・ユーザープロファイルディレクトリに表示されるフォルダとドキュメントの重複
・ドルビーアトモスのヘッドフォンやホームシアターでオーディオが機能しない
「軽微」
・インテルオーディオはintcdaud.sys通知を表示
・外付けUSBデバイスまたはメモリカードを接続してアップデートエラー
・古いバージョンのBattlEyeアンチチートソフトウェアには互換性がありません
・RealtekおよびQualcomm Bluetooth無線ドライバのいくつかのバージョンとの互換性の問題
・夜間の照明設定が適用されない
・Intel RealSense SR300またはIntel RealSense S200カメラアプリに影響を及ぼす問題
・古いデバイスでは、古いQualcommドライバによってWi-Fi接続が失われる
・AMD RAIDドライバーの非互換性
Windows 10バージョン1903アップデートをインストールしようとすると、インストールプロセスが停止
・D3Dアプリケーションおよびゲームが回転ディスプレイで全画面モードに入らない

これらの問題のいくつかは特定のPCでより顕著であり、そしていくつかは修正されません
0934名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 08:51:34.65ID:x/RbiNEv
修正してから出すという工程に出来ませんか?w
0935名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 08:52:22.55ID:UpU3nhj/
>>931
ごしゅじさま、おかえナさい

だったら怖い
0936名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 08:54:53.16ID:BV0p9T/w
なんかやけに早く終わったなと思ったら
1903インストールしたつもりがKB4497934だけだったw
もう一回ボタンポチッたら1903出てくるかな?

もう一回行ってきます!(`・ω・´)ゞ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況