X



【田】Windows10 Part163
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/27(土) 13:09:01.35
Windows製品サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows

概要
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/features

サポート
https://support.microsoft.com/ja-jp/hub/4338813/windows-help

クリーンインストールツール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10startfresh

インストールメディア作成ツール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows10 ISO
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

Insider Program
https://insider.windows.com

※前スレ
【田】Windows10 Part162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1554093074/
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/27(土) 13:09:11.98
※LinuxやMacOSの話題、Microsoft関連の雑談は適切なスレで

※ここはあなたの日記帳ではありません。
Windows 10と無関係な書き込みは慎んでください。

※無関係なニュース記事を貼るのも止めましょう。
ここにURLと無益な独り言を貼るのではなく、"ニュース速報+"や"ニュース速報(嫌儲)"などの関連するスレッドを利用しましょう。
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/27(土) 13:09:37.59
【田】Windows10の優れている点

・起動が66%高速化
・スリープ復帰が66%高速化
・ファイル解凍が31%高速化
・ファイル圧縮が30%高速化
・ファイルコピーが2%高速化
・Webブラウジング94%高速化
・メモリ圧縮機能による少ないメモリ使用
・爆速の標準ブラウザEdge
・無料のセキュリティソフトを標準搭載
・セキュリティに優れるストアアプリが使える
・仮想デスクトップ搭載
・起動中のアプリが一目瞭然のタスクビュー
・便利なスタートボタン右クリック
・非アクティブウィンドウもスクロール可
・バッテリー節約機能による少ない消費電力
・Ubuntuのシェル「Bash」が動く
・パーツ交換してもライセンス認証が外れない
・3万円の高級フォント「游書体」を標準搭載
・ぼっちのお供、音声認識アシスタントCortanaさんとおしゃべりできる

https://i.imgur.com/tk5lnVi.jpg

https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10-portal/5ban-01.aspx
Web ブラウジング対決結果: Windows 10 (Microsoft Edge): score 358、Windows 7 (Internet Explorer 11): score 180、Windows 10 (Microsoft Edge) の方が 1.8 倍も高速!

https://c.s-microsoft.com/ja-jp/CMSImages/5ban-01_img_play03_01.jpg?version=a572a69d-9e15-7caf-0c27-89a483d8c457
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/27(土) 13:12:21.64
マイクロソフト、新元号対応の更新プログラムを段階的にリリースへ、「完了まで数カ月程度かかることも」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/02/news065.html

日本マイクロソフトは、4月1日に新元号が発表されたことを受け、「段階的に実稼働環境用の更新プログラムをリリースしていく」予定だとサポートページで明らかにしている。
完了まで「数カ月程度かかることがある」としており、同社のサポートチームが顧客をサポートするという。

個人ユーザーは、WindowsとOfficeの自動更新を有効にしている場合は、元号変更に対応した更新プログラムが適用される。
自動更新を有効にする方法や、更新プログラムを手動でチェックしたい場合は、特設ページで方法を案内している。

法人向けには、Azure、Dynamics、.NET、Office、Windowsについてそれぞれ、サービスごとにページを開設して対応状況を案内している。

マイクロソフトの新元号対応については、特設ページにまとまっている。
https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/newera/default.aspx
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/27(土) 13:12:52.75ID:1NL6Llka
-_--__--_-___---_-__--__------_--__-__-___-_--_-_____---____--_---__--___
--_-_-_--__-_-_-___-__----_--__--_____-_---_--_____-___-__--___----__----
__--_-____-_--_-__-_-_----____--____---_-____-_-_-___-----__-__------_-_-
_-_--____-___---_-___-___-_-_-_----_-_____----_-__-_-_-_--_-____--_------
_-_--___-__-__-____--__--_-_-_-_--__--__--__-_---_--_-----____-___-_--_--
_--_-_-______-------_-_---___-_-__-__-_--__--_-__-__-__-__--__--__---__--
-___--_--_---___-_-_--_--__-_-_---_--___-_-----__-___-_-_--____-_-___-_-_
-__--__-_-__-_-___-___--_---__------_--__-_____----_--_-_-_--______--__--
_----_-----_-----___----_____-__-__----___--___--__-_-_-_-__--__-__-_____
____-_-_---_--_-__-_---_--__-_--__-_-__-_----____-__-___-_---_---_-__-__-
-___--_-_-__-_-_-_-_-_-__---_--___---__-_--___-__-----___-----_____---___
___-___-___--_-__--_-__-------_____--__-___---___--__---_-__--__----_--_-
__--__--__--_____-___-___--_--__-__-__-_-----___---__--__-_--_-----_-__--
--_-___-____----__---_-__---_-_----___-_--___-_-____-_-_-_--___---_--_-__
-__--_--___-------_---___--_-_____--_---__--___-__---___-_-___--__-__--__
-_---_-________--__-_-----------__-__-_----__-_-___-______-__-__-_-_--_--
-_--__--__---_-___-_----__--__-___-_--__---_--___----_____-___-__---_--__
---____--___-_--____---___--________--_--__--__-------_-_-_-__--_-__----_
-__-__-_-__--_----_----_-__-_--___---_-_-_-__-_-__-_----_--_-___-______-_
-_____---_-_---_-_-____-_-___-_-_-_-__-_----_--_-___---_----__--_---_____
-__-____--_-----__-__--_---____--_-_--_---_--_--_-_--___-_-_-_-____-___-_
------_-_--_--_--__---_--_-_--_________-_----_-_--__-_---_____-_____--___
_-_-_--__--___----_--_-__-_______-------__-----_____--__-_--__--___--_-__
_____-___-----_----__-_--_----_--------______-___-__-__-_-__--_-_-_-____-
-__--_--__--_-___-_--_--__-__-____----__--__-___-__-_-___-----___---_-_--
_-____---_--____--______---__--___----__-_-_-_--_--___-_-_----_-_-__--_--
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/27(土) 18:59:35.39ID:5DOBcrV6
>998 :名無し~3.EXE :2019/04/27(土) 18:46:47.29 ID:FxES+sbU
>typoスマン。scvhost.exeだね。
>

何度も間違いを書くな
ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 00:43:53.97ID:lTFsdZ5V
ストレージ容量の小さな端末ではWindows 10の次期アップデートをインストールできない
可能性 2019年04月27日 20時00分
https://gigazine.net/news/20190427-windows-10-data-capacity/

Microsoftは2019年5月にWindows 10の次期大型アップデートとなる「Windows 10 May 2019
Update」を配信予定です。このアップデートでMicrosoftは、ペイントを標準搭載に戻したり、
パスワードに有効期限を定める方針を廃止したりと、配信前から何かと話題の方針を打ち出し
ています。そんな中、海外メディアのArs Technicaが、「ストレージ容量の小さな端末では
Windows 10の次期アップデートをインストールできない」と報じています。(中略)

Windows 10には32bit版と64bit版が存在しますが、Windows 10のバージョン1809にアップ
デートするには、32bit版は最低16GB、64bit版は最低20GBのストレージの空きが必要という
わけ。2019年5月に配信予定のバージョン1903では、アップデートに必要なストレージ容量が
より大きくなり、32bit版と64bit版の両方で最低でも32GBの空き容量が求められることに
なるとのこと。

ストレージのシステム要件が増加した原因は、MicrosoftがWindows 10のバージョン1903で
導入した新しい動作にあるとArs Technicaは記しています。Ars Technicaによると、バー
ジョン1903では将来的なアップデートが問題なくインストールできるように、インストール
プロセス用に7GBのストレージを恒久的に確保しているとのこと。これによりOSアップデート
時にストレージの空き不足で起きるエラーを回避できるようになるわけですが、ストレージ
容量の小さな端末では自由に使える容量が劇的に小さくなることが予想できます。

仮にストレージの空き容量が少なすぎてバージョン1903にアップデートできない場合、バー
ジョン1809のまま残りのサポート期間を過ごさなければいけなくなります。なお、Windows
10のバージョン1809はHome、Pro、Pro for Workstationsという各エディションでは2020年
5月12日に、Enterprise EditionおよびEducationエディションの場合は2021年5月11日に
サポートが切れる予定です。(後略)
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 02:35:36.93ID:nCrbhLun
どうでも良いクソ機能の為に、無駄にストレージ容量が食いつぶされるのか。
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 02:44:10.97ID:M5aIodxM
スリッパ使いだけどマザーのBIOSを最新のにしたらWin7 インスコできそう。Win10は飽きたわ
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 04:28:09.55ID:FZII5h1b
更新テロからPCを守るには
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 05:29:37.11ID:qSMo20RG
ま、もうじき(今年の7月)Ryzenのi5にあたるRyzen 5でインテルのi9 9900kと同等以上の性能を示し
省電力性能でもインテルが完敗した第三世代Zen2ことRyzen2000シリーズに駆逐される運命だからな
なので「旧CPUには旧OSを」という気持ちも分からなくないが・・・
ただ、あいにくスリッパクラスのは、まだまだ次のが出そうな雰囲気ではなさそうだが
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 05:31:46.05ID:2ghC4IPG
アイコンの表示形式が勝手に変わるようになっちまった
なんだよこれ
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 05:44:24.28ID:qSMo20RG
違った次のは2000じゃなくRyzen3000シリーズだった
Ryzen2000シリーズはRyzen3000シリーズの発売を前に目下怒涛の値崩れ状態のやつじゃなイカ

同じ8コア/8スレッド同士でインテルi9 9900kと同等以上の性能を示したのは
じつは上位クラススCPUではなくではなくRyzenの中位クラスRyzen 5 3600x(仮称)ともっぱらの噂
だってRyzen3000シリーズの中で8コアCPUはRyzenのi5にあたるRyzen 5しかないからね
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 10:57:44.10ID:mJrKJY2W
保守
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 13:21:12.83ID:81mlbZGA
MSは大規模糞アップデート続ける気満々だな
これじゃいつまで経っても安定しそうにない

「Windows 10 May 2019 Update」のアップデートに不具合、一部環境で配信が停止 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1182281.html

ストレージ容量の小さな端末ではWindows 10の次期アップデートをインストールできない可能性 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20190427-windows-10-data-capacity/
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 13:23:35.71ID:DCp3clA9
元号のうぷでと来ないね
手動用は公表されてるけど
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 13:51:27.21ID:rfXhmkEs
今後のクラウド社会に向けて脱Windowsします
クラウド専用ChromeOSとAWSの仮想デスクトップが今後の主流になるでしょう
ただWindowsLTは期待しています
あなたたちも時代に順応したほうがよいですよ
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 14:50:49.38ID:d2m0bDua
XPのインターフェイス?にしてるおっさん居る?
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 15:27:18.51ID:QiVIXWFr
XPよりもVistaや7の形状にしたいぞ
10のタイトルバーの糞仕様から開放されたい
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 15:29:01.16ID:fzrSe4Ea
XPのインターフェースって何?
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 15:42:13.38ID:O4dPqbQM
ふと気づいたらUSBポートが1つ反応しなくなってた
再起動したら直ったけど何だこれ
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 15:50:57.28ID:N6qkIuBc
XPのインターフェースはLunaのことだろ。Vista/7のはAero Grassでこっちの方がましだった。8以降は言うまでもなくクソ。
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 15:54:45.75ID:m34G+bRR
Windows10のGUIは結構好き。
8は…
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 16:39:27.14ID:UpieMGtc
変な機能は後回しでいいから2000の旧UIやAero Grassを追加してくれりゃいいのに
元々あったものだし片手間で実装できないのか
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 16:40:30.64ID:1hpzdrva
WinもlinuxもGTK2でいい笑
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 16:49:39.19ID:K1NdOXeQ
Aero Glassや
Grassはwのことや
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 19:26:19.12ID:d2m0bDua
Classic Shellとかいうフリーソフトとか使ってるおっさん居る?
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 19:43:16.15ID:tuczAGU4
あれも毎度毎度問題起こしてる気がするが
落としどころ決めて慣れた方が長い目では楽な気がするけど
単体アプリで済む話なら導入した方が楽なのはわかるんだけど
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 19:49:14.80ID:+q4PTZG4
オレ的にはもっと劇的なUIの変化が欲しいな つまらん些細な機能よりインパクトあるじゃん!
飽きるんだよね。
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 20:09:11.61ID:LQLnW4kX
シェル置き換えてカコイイ感じにカスタムするやつ
20年ぐらい前めちゃくちゃ流行ってたよ
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 20:24:02.92ID:tuczAGU4
>>38
あったねえ
懐かしい
昔はいろいろいじってたけど
面倒くさくなってやらなくなった
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 20:42:15.01ID:a+kskl63
ちょっと前に動く壁紙とかが流行の兆しあったやん
自作のモーションポインタ時代を思い出して懐かしい気持ちになったぞ
まぁあの手のは純粋に目が疲れるってんで一瞬で廃れる訳だが
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 20:48:09.64ID:qNuBRbpx
スライドショー壁紙くらいは使ってるけどね
ただ、日替わりで変わればいいくらいに考えてるから更新頻度少なめで
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 21:35:08.06ID:M/79NVTG
デスクトップ背景をクールブルー単色にして、ほんの気持ちだけ昔の感じにしてるよ
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 21:52:57.09ID:/nA9E0/M
ブルーライト云々とかいって時刻で色まで変えるくせに壁紙に青を使うとかバカの見本みたいなもんですけどね。
まあ青でなくても、たとえば白にも青成分は含まれているわけだが、そもそも壁紙が明るいと目が疲れる。
しかし白は暗くしても見えるが、青を暗くすると見えなくなってしまう。
>>41のような壁紙で暗いのは見たことがない。
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 22:09:23.41ID:a+kskl63
最近の流行りはバッテリの絡みもあるしDOSに回帰しようってんでダークモードだろ?
GUIェ……
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 22:12:34.11ID:LQLnW4kX
カスタマイズとかするのがばかばかしくなってもう長い間、素Windows教徒だったんだけど
最近「プチカスタムとしてこれくらいはまあアリ」って思ったのはMSストアアプリのDynamicThemeだな
BingDesktopとWindowsSpotlightの風景系の日替わり壁紙を勝手に毎日入れ替えてくれる

そもそもWindows自体の機能で
壁紙に日替わりSpotlightを指定できたらいいんだが
なんでロック画面ではSpotlight使えて
壁紙には使えないのか意味わからん。MSの奴ら頭おかしいんちゃう
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/28(日) 22:28:05.60ID:QiVIXWFr
25だけどもっと具体的にいえば最小最大化と閉じるボタンをVista化したいが中々そういう機能は無い
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 01:03:17.18ID:PwE2m6aw
ゲームくらいにしか使ってないライトユーザーというのは
PCはペットであり、更新とかで手間がかかることが楽しい
壁紙を設定したり、UIがアニメーションなのがが嬉しい

一方、ヘビーユーザーにはPCを使う目的があるので、OSは単なる道具であり
例えば、毎日使う電卓で、ボタンの位置をコロコロ変えられたら困るわけだ
ボタンを押すごとに音楽が鳴ったり踊り出したら発狂してしまう
電卓を床に叩きつけてハンマーで粉砕してしまうだろう
そういうOSなんだよWin10て
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 01:09:24.62ID:wJ15782d
電卓アプリなんてそんな毎日は使わんな
というか、もう長いこと使ってないわ
簡単な計算ならスマホの電卓アプリ
複雑な計算ならエクセル立ち上げる
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 01:10:44.14ID:wJ15782d
音が鳴り出すとか仕事PCって
普段ミュートにしてるから
そんな効果音あったのか?レベルだわ
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 01:35:34.90ID:of0saHFr
ageは架空のwin10使いだからな
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 01:44:14.07ID:wJ15782d
プライベートPCはミュートにはなってないけど
こっちはこっちでシステムサウンドの設定がすべてなしになってたわw
win10で設定した記憶ないし7時代に設定したものがアップグレードでもそのまま引き継がれたかしら?
今の今までOSのシステム聞いた記憶がないw
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 02:54:08.61ID:Tg66eDk4
電卓は完全にレジストリ弄る片手間用でしょwwwww
かあってもゲームのチート用
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 02:55:30.84ID:pkpUQMhB
低能すぎる工作員たち
たとえ話だろがよ
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 02:57:38.11ID:wJ15782d
具体性のないたとえ話=大したことには使ってないので言いたくても言えない
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 03:45:05.87ID:isImyrP/
こんな雑談に粘着するとか、工作員ですらないな
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 05:00:52.73ID:ZupvI6vh
>>55
工作員とか、「自分は引き籠もりの無知です」と公開してるような用語は恥ずかしいので、使うなよ(苦笑)
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 09:43:49.81ID:PwE2m6aw
ペイントを標準搭載に戻したり、 パスワードに有効期限を定める方針を廃止したり・・
なんでこんな、どーでもいい些細な話が出てくるんだろな
その更新に20GBも必要になる凄い変更があるはずじゃないか
ユーザーをナメ腐ってるな
バカOS何を企んでいるんだよ
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 10:37:48.59ID:B3HAgHwz
これ以上やることがありませんなんて言おうものならWindows部門が縮小されてしまうからな
あえて余計な機能をぶっこんで組織を維持し続けているんだよ
やることなくて仕方無しに折りたたんだGalaxy Foldみたいなもんだ
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 10:42:53.96ID:JHfTq2Ws
マイクロソフトごと無くなる路線ですよ。
寄り道せずに事務用のデスクトップ用だけに特化して
独自路線で行くしか生き残りはないのでがね。

そのほかの分野で手を出してもマイクロソフトが勝てる分野は最早ない。
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 10:44:12.07ID:1qd2Hcx5
>>60
既に去年の段階で組織改革済み

Microsoftの大規模な組織改編は何を意味するのか
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1804/06/news102.html

今回の組織改編で目を引くのは、1つは会社組織を「エッジ」と「クラウド」で分割したということ。
もう1つは、これまで独立した事業部として最大勢力を誇っていたWindows部門がサブグループの1つとなり、
会社における位置付けが後退していることだ。その意味ではOffice製品も長らく独立した事業部としては
存在しておらず、「製品ではなくソリューション」という形で組織の切り分け方が変化しつつある。
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 10:48:03.84ID:JHfTq2Ws
>>60
Windowsは単機能しか出来ないOSなので
同時に処理するようなリアルタイムOS的な部分は向かない。
VRも途中で折れる。

コンシューマはWindowsを使わない方向だし
縮小するのは既定路線が行き乗れるかは居場所を確保できるかだよ。
何もかも中途半端なWindowsじゃ大変だろうと思うよ
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 10:48:13.81ID:3+bESp6G
世界中で酷評されてるからなw
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 10:54:09.36ID:JHfTq2Ws
品質が業界一悪い。
テストに時間を割かずに納期優先で後に直せばいいというあまい考えで仕事してる。
納期を守るのも仕事の一つだがスケジュールに無理があるからこうなるのでは?

短期で作ることが優先されるので検討段階が雑
エラーは発生しない前提の作りだしエラーメッセージは解決に至らない内容だし
不具合だらけで疲れる。
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 10:55:58.90ID:tY8XRECc
>>45
私は暗いデスクトップの方が目が疲れるんだけど Win10の標準の壁紙とか最悪
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 10:59:18.21ID:tY8XRECc
>>47
あれ自分で選べないのがいまいちだよね 気にいらないのに当たったら最悪
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 10:59:29.30ID:Gp38tWA3
HDD4台を動員して記憶域スペースのシンプルを構成した。
全てのHDDがほぼほぼ満杯になるまでデータを格納した後
HDDを何台か取り外す必要が出てきたからデータをごっそり削除した

HDD数台分は空くぐらいデータを削除したんだけど
HDDの削除が1台も出来ない自体に遭遇。
念のために「整理」を行ってはみたけどやはり削除できず。

やけくそになって全データ削除してみたけどやはりHDDは一台も削除できずじまい。

記憶域って一度満タン近くまでデータ突っ込んじゃうと
あとからどんなにデータ削除してもHDDは取り外せない仕様だったっけ?
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 11:00:40.98ID:1qd2Hcx5
>>63
些細なことだけどリアルタイムOSは同時処理が得意な訳ではないぞ
応答時間が保証されているというだけで処理そのものは在り来たりなもの
リアルタイム性で重要なのは100msなら100msで確実に終了させるということが保証されること
10msで終わるか1分掛かるか分かりませんということが無いというだけ
単機能云々とは全く関係ない
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 11:00:44.02ID:tY8XRECc
>>58
それ「自分は工作員です」って言ってるようなものですよ 気づかないのかな
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 11:16:58.69ID:JHfTq2Ws
>>96
時期 にわかるようになるさ
何を言わんとしてたか
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 11:22:22.59ID:JHfTq2Ws
マイクロソフトはWindowsを最後と言っている
次に新しいのを作る認識でいるが
もしするにしてもWindowsで出来ないこと踏まえて
新しい方でやるべきじゃないかと 思うけどな。
乗り換えがシームレスにできないのがマイクロソフト
計画が弱いので人材集めが先かも知れんな。
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 11:34:29.46ID:K+EmcxSi
arm版windowsでx86エミュをサポートした時点でそれはなくなったなろうなと
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 11:57:05.23ID:1wQ7oMhx
気がつくとマウスカーソルが角に飛んでるのいつ治るんだ
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 12:05:41.81ID:65LWw1z7
そんな現象発生してないけどな
マウスかタッチパッドのデバイスドライバがおかしいんじゃないの?
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 12:16:24.91ID:Tg66eDk4
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{36FC9E60-C465-11CF-8056-444553540000}\0000

ポートポーリング周波数が合ってないんだろ
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 12:41:21.00ID:695I1glL
シーゲートってかサムチョンの糞ボロなんだろうけど
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 13:10:12.14ID:jX0K3UHj
>>68
Set-PhysicalDiskでRetiredに設定できないってこと?
008068
垢版 |
2019/04/29(月) 13:21:44.86ID:Gp38tWA3
>>79
それPowerShellコマンドだっけ?
全部GUI上から設定してるからよく分からんのよ

記憶域スペースを作った直後あたり(まだファイルをそんなに格納してなかったころ)は
GUI上から「削除の予約」ボタンを押してしばらく待てば(データの整理が終われば)
そのHDDは物理的に「削除」できてたはずなんだけど・・・
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 13:45:10.98ID:8jarUIfh
>>80
記憶域のアップグレードが必要だとか?
大型アップデートした後にたまに出来るようになってるけど

試しにフルにしてみたけど、残りのディスクに分散出来るくらいまで減らせば「削除の準備」は出てきて削除も出来るね
008268
垢版 |
2019/04/29(月) 15:14:42.21ID:Gp38tWA3
>>81
> 試しにフルにしてみたけど、残りのディスクに分散出来るくらいまで減らせば「削除の準備」は出てきて削除も出来るね

そうそう、それが出来るのが記憶域スペースの売りのはずなんだけどね・・・
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 15:29:46.46ID:jX0K3UHj
>>80
> それPowerShellコマンドだっけ?
> 全部GUI上から設定してるからよく分からんのよ

じゃあ諦めれば?
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 21:12:01.31ID:v1Q3DtL/
手動はめんどくさいから自動で1809ずっと待ってるが来ない
そうしてる内に5月の大型アップデートが来るという・・・・
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 21:25:21.45ID:wJ15782d
>>63
典型的なリアルタイムOSという言葉の意味を理解してないバカの発言w
大学の情報系学科で最初にならうな
「リアルタイムOSとは」で、よく勘違いする事例として挙げられる
そして、そうじゃない>>69が正しいリアルタイムOSだと
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 22:13:34.31ID:IhhoeS1l
素人がイキってしまったのがそんなに許せないのか
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 23:02:44.85ID:RiXwcJgW
まぁ4月のGWなんてちょっとぐらい殺伐としてるぐらいで丁度いいだろ
パソコンお悩み大相談会がしたいなら止めはしないが
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 23:44:22.62ID:of0saHFr
この素人さんは一年以上張り付いて呪詛を振りまいてるんだけどね
同時に処理が〜ももはやいつもの流れ
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 00:51:25.38ID:KZga8NNE
阿久津というものだけど、君ら本当にド素人だね
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 01:34:44.75ID:ccVOnIlr
阿久津自体が場合によってはいい加減な事を書いていたりする
ここに書き込んでいる奴らよりはマシだけどな
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 02:05:12.81ID:7D9YVWQE
今のWin10なんて、次期OSのための実験だろ?
ユーザはデバッガーでしかない。
1709まではWindowsでよかよ。
それ以降は徐々にパンパカに向かっているわいな。わいないな。
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 02:41:10.69ID:6SmpPP1z
次期OS?Windowsは10で打ち止めとか言ってなかったっけ
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 02:59:50.84ID:CHIPrzd6
ここの住民がMacにしない理由は?
全てにおいてMacが勝る
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 03:01:03.07ID:wdJQnTw7
>>93
ね、誰でもrootでログインできるしね
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 03:31:55.65ID:B3rAU0dD
ハードウェアがApple製でなければ買ってるかもしれないな
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 04:14:57.98ID:vzcyksgE
お前ら的に10と7どっちが使いやすい?
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 05:39:20.40ID:q/iLwkOr
win10で困るのはwin7でできた特定のゲームやアプリができなくなった事ぐらいだな
コメントビューア系なんか起動すらできなくなった
つかどっかのPCからtcp6でリモート飛ばしまくるようになってるんだろうけど何なんだ
セキュリティがブロックしてるみたいだが
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 05:51:08.75ID:A6NZsNZ5
>>101
アプリ次第にはなるけど、互換モードで解決できる問題も多いよ
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 06:29:55.70ID:VQtW/Ll6
7から変更、設定終わったら使いやすくなった これなら意地にならずサッサと変更するんだった
起動と終了すげー早いし使用感は7と変わらない

CDをUEFIブートする必要があって、それを把握するのに時間かかったのがネックだった
0104名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 06:59:51.52ID:zeUcqUu3
7と使用感が変わらない?
どんだけ鈍いんだよ
0105名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 07:09:14.40ID:0IDf40Zg
>>93
>全てにおいてMacが勝る

どの辺りが勝ってるの??
0106名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 07:48:27.55ID:7fsgT/0r
>>104
WinからMacに乗り換えるわけでもあるまいし7から10への変更ならそんなに変わらんよ
0107名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 08:02:25.54ID:B3rAU0dD
7から10で起動が早くなったらしいが、俺は全くわからなかったな。
当時はまだHDDだったせいかもしれないが。
0108名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 08:08:25.64ID:9pq8S+DB
ExcelシートをCSV出力する方法
一瞬です。
出力したいシートを選択(=表示)する
タスクバーから「ファイル」をクリック
「エクスポート」をクリックし、「ファイルの種類の変更」を選ぶ。
「その他のファイルの種類」から「CSV(カンマ区切り)」を選択する

以上です。ちょーかんたん。





「エクスポート」なんてねえええええええよ!!!!!!!!!
なんでお前らはいつもくだらないUI変更ばかりやってんだよ!!!!
貴重なネット記事をすべてゴミにしてしまうクズどもが!!!!!!
UI変更が一体何を意味するのかお前ら分かってんのか?
ネット上の有益な記事を全部ゴミにしてしまうってことだ!
その糞頭の悪いオツムに刻め!
0109名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 09:49:50.06ID:oy6ZFrsu
そもそも「設定」の項目の場所がヒョイヒョイ変わってるんだが
0110名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 09:51:24.02ID:XWKWAv/X
>>93
macとwinとsolarisと犬を使い分けてる。
0111名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 09:51:50.79ID:XWKWAv/X
>>99
10
0112名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 09:57:25.40ID:XWKWAv/X
>>108
少なくともexcel2016にはあるよ?
てかそれOSの話?
0113名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 10:01:22.87ID:iTqQJW2U
タスクバーではなくリボンタブな
0114名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 10:03:36.17ID:A6NZsNZ5
「Shift+Ctrl+S」じゃダメなのか??
0115名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 10:05:49.18ID:9pq8S+DB
あとさ、VSCodeな。
エディターなのに、文字打つたびにポンポンとポップアップ表示。
なんなの一体?
何がしたいの?
何をアピってるの?
正直、超うざいんだけど!
0117名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 10:27:09.62ID:5UlSpbVm
>>115
IntelliSenseだろ
ファイルの拡張子によってプログラム言語に応じた入力支援を行なってる
テキストファイル(*.txt)だと何も反応しない
0118名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 10:32:08.55ID:VQtW/Ll6
10にした直後 「〇〇はドコ?(イライラ・・・) 7なら△△にあるのに! 糞OSが!」
設定終えると 「違和感なく使えるようになった」 こんな感じだよ 
0120名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 11:07:29.36ID:F8Qfp8fF
阿久津
勝手に元news zeroの
村尾的なイメージ持ってたけど
愛嬌ある的なハゲおっさんで
ズッコケたは
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 11:18:31.78ID:9pq8S+DB
>ファイルの拡張子によってプログラム言語に応じた入力支援を行なってる
おれが使ってるのはPHPとGo言語なんだが
全然入力支援になってないし、むしろ入力妨害でしかない。
まー、MSお得意の設定で回避できるとか回答きそうだが、
普通に邪魔なんでデフォルトでOFFにしとけって話。
0124名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 12:36:36.53ID:9pq8S+DB
シート単位でCSV出力ができなくて笑えたWWWW
いままで何度バージョンアップしてきてんだよ。
なんで今だにこんなことすらできねーんだよ!
バージョンアップでお前らアホどもは何をやってきたんだいままで???

いままでのバージョンアップで一体何をやってきたのか納得のいく説明をしろ!
ほんとふざけんなよー・・・
0125名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 12:40:06.53ID:9pq8S+DB
あ、わりぃ
エクスポートできてたわwww
ついでに文句いっておくと、Mac版のエクセルVBAエディター、めっちゃ動作おせーよ。
ソース書くのに1文字打つと1秒ディレイがある。
こんなんじゃー使い物ならねーよ。
内部プログラムめっちゃバグだらけな気がしてきて使うのこえーわ・・・
メモリ64GのPCだぜ?ありえねー遅さだわw
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 12:43:00.65ID:zwyZ1u50
そういや、WebのcsvをDLする時、
html形式になってしまう時がある。

一度htmlで開いてから、右クリックでDLするとcsvで落とせたりする。
Edgeが悪いのか、サイトが悪いのか?

スレチスマソ。
0127!ninja
垢版 |
2019/04/30(火) 13:01:24.21ID:GhEn9zQY
7から10にアップグレードしてからスリープモードが機能しなくなったわ。
0128名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 13:04:29.40ID:B3rAU0dD
エクセルは最初Macintosh用に作られた
0129名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 13:07:33.14ID:XWKWAv/X
>>125
一旦深呼吸してからスレタイ声に出して10回読んでみ?
0130名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 13:26:48.95ID:5UlSpbVm
>>125
ExcelもVSCodeもMac版の話か
基本的にMac版はWin版の劣化版だよ
微妙に機能が簡略化されてる
0131名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 13:33:01.20ID:enZN+2nB
>>129
>>125はマイクロソフトがまともなものが作れないって言いたいのだよ。
規格が出来ないから勢力図がどんどん落ちてる。
Office含めて消える運命だから仕方ない。
仕様書がないのとソースがいい加減なのが移植できない原因かと思う。

GAFAに入ってないし 、い地味なところで収まればいいけど
本体がさらに減るようだと本体作るメーカーがいなくなる。
0132名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 13:42:41.66ID:J9OUGwvY
>>131
まともなものが作れないといいつつ使うのは何故なのか
それ以外の会社がまとも以下だからという話では?
0134名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 13:59:58.60ID:XWKWAv/X
>>131
なに言ってるかさっぱりわからんのだが。
酔ってるのか?
0135名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 14:03:15.09ID:enZN+2nB
>>132
マイクロソフトはIEもそうだけど製品がローカルで終わっている。
どういう仕組みでどうすすべきかの明確な物を持たない。
結果Windowsだけしか動かないものしか作れない。
昔は多少おかしくても、それ基準であったが
いまの時代仕様や規格が先行していて正しく移植できないマイクロソフトにとって
不利は時代になっている。
デバイスが複数あるような時代に共通のものが作れないということは
今後は仕様から外されるってことです。IEで既に起こってること
それが今後は波及していくのです。

判断は簡単ですよ。仕様もしくは規格があり、それに沿って動かないのはバグです。
Windowsで残ってる仕様なんでしょうか?
0137名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 14:14:42.20ID:Njt8qBtb
むしろ仕様や規格が閉鎖的なのはApple製品の方だと思うがな
0138名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 14:20:08.58ID:+cLKUGmz
>>136
遠回しにLinuxクソ信者の悪口はそこそこにしとけよ
0139名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 14:22:40.97ID:kYHPGWhs
Linux Mint なんかで MacOS のDockもどきを使っているのを見ると寒々しく感じる
表面だけトレースして満足なのでしょうけれど
0140名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 14:45:31.40ID:N/GL+Zbr
Windows10以外の話は他所でな
トラブルシューティングも全部完了してから書き込め
0141名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 14:54:24.90ID:FKDDOpYy
appleのwin用ソフトって嫌がらせにしてもやり過ぎなぐらいウンコだからなぁ
0142名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 14:58:35.84ID:J9OUGwvY
>>141


iTunesが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている!
なかまに してあげますか?

┌───┐
│⇒はい│
│いいえ│
└───┘

iTunesが なかまに くわわった!
QuickTimeが なかまに くわわった!
Bonjour for Windowsが なかまに くわわった!
Apple Mobile Device Supportが なかまに くわわった!
Apple Software Updateが なかまに くわわった!
MobileMeが なかまに くわわった!
Apple Application Supportが なかまに くわわった!
0146名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 15:41:50.06ID:V/6cYcGj
明日から元号(げんごう)が変わり 令和(れいわ)の元年(がんねん)となります。
げんとがん 日本語って難しい(むずかしい?むづかしい?むつかしい?)ですね
0148名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 16:31:22.40ID:n09sFxLX
>>142
ストア版のはiTuneだけだからとてもシンプルだよ
あとスタートアップに本体とMobileのヘルパーが一つづつ計二つ
0150名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 17:07:39.90ID:B3rAU0dD
iTunesってストア版があるのか
ああいうクソアプリはストア版でないとダメだろうな
0151名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 17:16:26.92ID:oW50B7s9
  σ < ワロタ
 (V)    >>108
  ||     それを超簡単と言うのか
       それ超かったるいと言うのではないのか

       エクスプローラーの右クリックメニューで単独、あるいは、まとめてコンバートするとか
       コンバート用のコマンドラインツールが付属 するとか
        そうすると一括コンバート用のバッチファイルが書ける
       コンバート用のGUIツールが付属して変換したいxlsファイルを楽に選択してリストアップできる
       とかじゃないと超簡単といえない

       Excelに読み込んでcvsで出力、Excelに読み込んでcvsで出力・・・
       を繰り返さなくてはならない
       これ超かったるいぞ
       Excelにその機能がないとかったるいけど
0152名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 17:23:19.65ID:hFNT7JIg
速報なんて出るのかwin10
0153名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 18:31:26.18ID:rMR+IKcq
>>142
>>148
>>150

ほんとiTuneには悩まされる
音楽プレーヤーとストアとCD→MPファイル他の変換ソフト、他なんかが合体したアプリケーションだからだろうけど
ものすごく重くてすぐ壊れて前に買った楽曲も聞けなくなる

早速アンインストールしてストアからインストール(ホントはしたくなかったが)
確かに他のアップルのアプリは入っていない
これは良かったありがとう
0154名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 18:33:21.58ID:ypmPIO1z
>>143
適当な大きさの空のダミーファイルを作っとけば、
ウプデートを防げるという裏技だな。
0155名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 21:09:34.15ID:gbD2oT8w
>>153
ストアのアイチョンはiPhoneやiPadのバックアップできるのかね?
0158名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 22:22:41.26ID:XWKWAv/X
>>155
マックならできるが、ウインドウズではムリ。
0160名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 22:46:00.01ID:3mPnW3Cn
>>155
できるよ。バックアップファイルの置き場所がレガシー版とは少し違うけれどね

>>158
ウソつくなよカス
0161名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 23:00:35.60ID:3GiOJkcG
iTuneはこれでもマシになったほうw
以前はシステムに影響しすぎてた
0162名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 23:24:45.54ID:XWKWAv/X
>>160
できないのはオレのアイチューンズだけか。
0163名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 23:46:35.79ID:3mPnW3Cn
>>162
Ryzen PCだとAppleが企業向けに延命させている最新のiPhoneでもApp管理ができる
12.6.5 でバックアップができないけどそんな環境で使っているんじゃない?

12.6.5 が持っているデバイスドライバが古くてRyzenプラットフォームのUSBだとうまく動かないみたい
音楽ファイルの同期はできるのだけどバックアップだけエラーが出ちゃってダメ
ストア版のiTunesだと問題なし @Win10Pro x64 1809(17763.437) /Ryzen5 2400G /B350

Pentium G4560 /Z170 /Win10Pro x64 1809(17763.437) だと 12.6.5 でもバックアップ問題なし
intel も 3xx 世代のマザーでUSBの仕様を変えたみたいだから Ryzen と同じようにダメかもね
0164名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 00:05:30.16ID:kFKMt0zN
結局アプデ来なかったな
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 00:06:45.42ID:+spikmnt
冷和元年 おめでとう!
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 00:08:55.02ID:jQD1+Lve
冷やし中華食べたいね 平壌冷麺おめでとう
0167名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 00:10:35.23ID:96OmNfZs
令和になったらwindowsの年号表示も変わると思ったのだが違った!!
マイクロソフト氏ね!
0168名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 00:11:37.79ID:y+Ke6l97
和暦 平成31年5月1日のままだったw
0169名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 00:16:59.59ID:jQD1+Lve
WもMもiもLも変わらん Bは知らんが
実質部分対応になるけど一番早いのAndroidじゃね

ATMなんかバックトゥザ・フューチャーしてるし笑
https://nakagami.blog.so-net.ne.jp/2019-04-29
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 00:18:56.38ID:VTPW9Lq5
新しいIMEで「きょう」と入力したら令和になった
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 00:32:32.15ID:kI95bsNB
あけましておめでとうございます

win10 ver1809

和暦にしたら 平成31/5/1
Excel 2016も平成表示 なんだかな
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 00:55:39.31ID:GLigfF64
レジストリ書き込むだけでおk
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 01:21:39.35ID:c7CK2VDa
天皇が北朝鮮に帰るだけでおk
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 02:06:23.49ID:ywdfFAgK
スレ立ってるしw自動更新任せだとパッチ間に合ってない環境もあるんかね
ちなみにIP(18885)は追加パッチ無しで対応できてた
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 02:29:48.47ID:ywdfFAgK
>>169
1989か。戻れるなら戻りたい時分だなぁ…
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 02:38:49.05ID:xhtHP+W6
>>174
合字は出る?
うちの18885はフォントが更新されてない

4/25にプレビュー相当の更新プログラムが出てるバージョンはそれを入れれば対応するはずだね=間に合ってない
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 02:50:47.70ID:ywdfFAgK
>>176
IMEが候補出さなかったから、合字の方はフォントに拠らず未対応じゃないかなぁ?
一応文字コード表で付近も見てみたけどなさげ
関係ないけど平成もコードは離れてんのね
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 03:02:04.20ID:ywdfFAgK
よく見たらシステム和暦に関してはOK報告ないんか
誰かおる?
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 03:10:56.55ID:xhtHP+W6
>>177
1903(Slow)だとこうなる、Fastはフォントと辞書がまだみたい
ttps://i.imgur.com/Gooc0ks.jpg
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 03:24:11.15ID:ywdfFAgK
1903が間に合う予定だったのかなぁ
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 06:01:35.14ID:0O9SqPR6
>>160
ありがとう、今度入れ替えるわ
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 08:20:04.59ID:1GeabKfx
>>92
じゃあどうするんだ?
Macにするのか?
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 09:47:26.25ID:7BelXOK6
1903もまだだよ
そもそも該当のKBも不明
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 09:59:12.56ID:qLxQBt6T
2019-04 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1903 の累積更新プログラム (KB4497093)
バージョン 1903 (OS ビルド 18362.86)

令和対応
0188名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 12:22:39.11ID:0mrSsZ6c
暇なんでWindows7に戻した。
RYZENだけど快適です
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 12:38:09.51ID:yRMCLhlX
クリーンインストールでSSDにしたついでに
8から10にしようかと思ったけど
10イマイチなの?
7に戻すとかいるのね
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 12:48:32.44ID:HXMhsxOu
イマイチ以前にトラブルが多すぎる
ある日突然起動しなくなってもまったく問題ない、という程度の使い方なら入れてみるのもいいかもしれない
ストアにはスマホライクなゴミゲーゴミアプリが山ほどあって暇つぶしにはなる

逆にそれは困るということなら様子見したほうがいいだろう
3年位
Win10めっちゃ安定してるわーという声でスレが埋まるくらいになったら乗り換えてもOK
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 12:50:57.49ID:0TZmQ6Q8
別に問題ないけどな
おま環が騒いでるだけ
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 13:30:54.08ID:OL9Qmy+t
>>191
トラブルが多いというのが不思議だなあ
実際どんなPC使ってんの?
製品名orCPU+MB+システムディスクだけでも書いてみてよ
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 13:53:08.86ID:XdBvlTvf
おま環で済ませられるレベルなら結構なことだが、
多数のPCを扱ってるレンタル屋は、アップデートすると1割程度に不具合が出るといってたし、
MSが修正ファイルを出さざるをえないレベルの不具合が出てることは確かだろ
当方4台のWin10を使ってるが、今のところ致命的な不具合は出てない
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 14:43:40.18ID:1X3KS3Dp
Win10 1809を落としてきたらinstall.wimが4GB以上あってFAT32に入らなくて草
UEFIな環境にインストールする場合はやっかいそうだな
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 15:42:22.50ID:c7CK2VDa
7や8も使ってる人に聞きたい
10みたいな長時間の更新はある?
XPのときは無かった

10の更新というのは、おかしいぞ
ユーザーがPCの中や、通信内容を見れない状態で
PCの中を漁ってるんだろう
そうとしか思えない時間のかかり方だ

これは危険なOSだろう
こんなの企業で使わない方がいいぞ
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 16:03:05.49ID:UNj9AhfB
無能で十分に説明できることに陰謀論を持ち出してくるな
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 16:23:39.06ID:ywdfFAgK
どのOSでも定例で来る悪意のあるなんちゃらは
インストールしていますと言いながらスキャンもやっているので環境によってはごっつ遅いぞ
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 16:34:40.23ID:m++hO6DQ
XPも7も当時からUpdateで糞重くなるから切れ切れ言う奴がいただろ
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 17:17:06.06ID:3aRwVZF0
>>195
Rufus で起動可能なUSBドライブを作ろう
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 17:41:16.87ID:ywdfFAgK
MCT落として起動USB作るんじゃいかんの?
0205名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 18:02:50.02ID:UNj9AhfB
どっかの倒産寸前の日本企業がせっかく捨て値で売ってくれてるんだから
せっかくだし32Gのでも買えばいいのに
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 18:10:17.67ID:xhtHP+W6
インストールメディアをUSBにするならファイルシステムはFAT32で作れってなってるのに、1ファイル4GBを超えてるって話では?
今ならNTFSを認識するUEFIも多いけど、仕様には含まれてないはずだし

メディクリで作るとesdになるね、中身はwimだけど圧縮率が高く設定されてる
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 18:29:10.37ID:b4X/JBjY
exFatなら1ファイル4GB制限クリアできるんちゃいます
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 18:37:40.51ID:UNj9AhfB
今のところ16bit互換もないハード買う奴は情強ぶったアホだけだろ
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 19:05:16.34ID:KeD2nkZg
デフォルトの時刻サーバゴミすぎね?
録画直前に同期しても数秒ずれるわ
0210195
垢版 |
2019/05/01(水) 19:21:19.15ID:1X3KS3Dp
ググっていたら同じくFAT32の制限に引っかかっている人のblog記事を見つけてそこにMSサイトへのリンクがあったんだが
ttps://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardware/manufacture/desktop/winpe--use-a-single-usb-key-for-winpe-and-a-wim-file---wim
ttps://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardware/manufacture/desktop/split-a-windows-image--wim--file-to-span-across-multiple-dvds
2パーティション構成にするとか分割するとかいつの時代の話だよ?!

>>206
はい、その通りです。レガシーサポートが切られ始めたメーカー機だとFAT32のUEFIローダーからしかブートできない機種もありますね
今いじっているのは幸いNTFSからブートできたのでインストールできましたが
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 19:24:42.28ID:jVHnbwnX
>>209
そんなの何年も前からわかってることじゃない
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 20:03:14.64ID:ywdfFAgK
ntpサーバーで検索すれば国内になんぼでもあるじゃろ?
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 20:09:27.70ID:ywdfFAgK
>>210
dismでイメージ分割できるのはちょっと勉強になった
ともあれ無事成功しておつかれさま
0215195
垢版 |
2019/05/01(水) 20:44:21.87ID:1X3KS3Dp
インストールできたのは良いのですが
Win10インストール→重い→Win8.1インストール→軽い
で結局Win8.1になるオチでした
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 20:56:34.46ID:UNj9AhfB
USBメモリKを入れて下さい
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 22:01:19.98ID:GLigfF64
winはともかくOfficeやIMEは遅い
0219195
垢版 |
2019/05/01(水) 22:02:10.09ID:1X3KS3Dp
>>217
そこまでは行かないけど近いところ
ttp://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LS550F26B
メモリ増やしてSSDにすればいけそうだけどそこまで金かけるつもりもないので
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 22:13:42.69ID:ywdfFAgK
早く見せる為に見た目と中身を並行で起動したり
高速スタートアップという名の部分サスペンドだったりで余計にリソース食うからなぁ
ギリ推奨ぐらいまではむしろ重くなるよね

>>215
ありゃ残念
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 22:54:15.31ID:waGYPePa
>>219
SSDの240GB〜500GBに乗り換えたら快適なのに
0222195
垢版 |
2019/05/01(水) 23:59:19.39ID:1X3KS3Dp
もはやWin10関係ない話になるけど・・・優待キーのWin8.1を使っていた実家のサブ機が故障したので代替機を今セットアップ中
本体は見つかっても優待キーだとハードウェアの変更が出来ないだろうからWin10にしてしまった方がとか考えてWin10を入れてみた

>>220
並行起動というか遅延起動はVistaから、高速スタートアップはWin8からだった気が。前者はネットワークの起動とかが後回しにされるだけだし
後者はOSのメモリがおかしな事になっているとシャットダウンしてもそのままだったりどちらも良い印象はない

>>221
ストレージが足を引っ張っているとは思うけどそれなりのSSD(とメモリ)を買おうとすると10kくらいしちゃうような
HDDによる運用だとWin8.1以前の方が向いている気がする
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 00:22:00.34ID:Yx+iO18H
SSD無しでPC使うのは時間をドブに捨ててるようなもの
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 00:23:30.13ID:IAKfrf5R
>>222
500GBで良ければこの辺は?

Western Digital
WDS500G2B0A
WD製Blue-3Dシリーズ2.5インチ 500GBモデル
限定特価(税込) ¥7106
保証:通常保証
数量制限:20
備考:お1人様2本まで

※関東だけどね
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 00:25:19.26ID:XzDkJAP6
WDのあのお粗末なデザインのSSDはいらない
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 00:52:30.37ID:7L65sn0D
WDはSanDiskよりS.M.A.R.T.の項目を隠しすぎてるから嫌だな
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 00:59:48.51ID:6M0zY4rv
SSDなんてOSとブラウザとちょっと作業領域が入るだけの容量があればそれで十分よ
ゲーマー?あいつら10T単位で容量使うからな
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 01:03:21.24ID:+UddKn/E
SMARTなんか項目いっぱいあっても仕方ないけどな
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 08:36:03.80ID:La4o4ymK
真面目に聞きたいんですが、令和パッチつて何が変わるんですか?
officeなら和暦表示もあるかと思いますが、
windowsのシステム的な部分で和暦見たことない気がするんですが。
右下も西暦ですし
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 08:41:54.48ID:bqJ50Cm+
>>230
自分もオフィスの中だけで十分とは思うけどね

フォントで合字が追加されたり、MSIMEの変換候補が変わったり
右下の時計も設定すれば元号表示できる
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 09:37:27.64ID:54NLQP5R
>>230
設定で変えられる
ちなみに2000年の前後ではyy/mm/ddの表示をyyyy/mm/ddに手動で変えるとか変えないとかいう話もあった

合字あるのに短い形式だと明/大/昭/平/令しか使えないのはちょっと不親切な気がしないでもない
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 09:47:30.59ID:O585DJzl
もう5月になったけど、RTMきた?
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 09:57:23.21ID:54NLQP5R
ここへきてアプデするとドライブ文字を勝手に変えられる不具合が出て対応中
インストーラー周りらしいからヘタすると5月に出ないかもね
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 10:01:37.74ID:f7y2/MNa
>>232
うちの会社は海外との取引が多いからか社内は基本西暦オンリーなんだが
何故かPCの設定ポリシーが和暦
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 10:29:54.52ID:La4o4ymK
>>231
>>233
変わるところって右下の時刻なだけですか?
>>232
正直officeだけで十分だと思ってます。
不具合の原因作りたくないです。
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 10:47:06.58ID:O585DJzl
なんで毎回そういう基本的なところに問題が発生するのだ?
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 11:28:02.26ID:0hq+OHs3
最近20H1の情報をよく見かけるけど
19H1の次は20H1?
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 11:58:04.00ID:7L65sn0D
>>239
20H1は来年のを先行して作ってるだけ
間に19H2が入るはず
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 12:03:34.12ID:lt1tDIrE
OSはもっとSSDをいたわる作りをしなければならない
余計な書き込みは電源切る前にまとめてやれや
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 12:08:23.32ID:F0CZvLYk
SSDメーカーの売上が上がるから無理だね
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 12:33:23.22ID:P862BIdt
>>186
うちにもやっと来て令和元年になったわ。
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 12:48:25.32ID:wWMppAX6
>>243
午前中に来てたな
簡単に確認してみたがとりあえず問題なし
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 12:56:49.44ID:cMTg4YRv
1809は一向に来る気配無しですな
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 13:01:04.92ID:8vd4xT6S
毎度1809だけ遅いのはゴミバージョンだからか?w
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 13:11:57.08ID:54NLQP5R
>>237
エクスプローラーを詳細表示にしたりとかファイルのプロパティとかで表示される各種日付の形式も変わるよ

>>239-240
19H2はサービスパック相当になるとの噂があるね
これから先は同様に機能更新版と安定版を交互に出すって噂も
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 13:37:37.62ID:Yz4eZrvo
10連休暇だから同じpcに繰り返し10回もクリインしちゃったw
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 14:44:43.92ID:aWNwJe1l
Windows10 64bitとWindows7 32bitを別のハードディスクに入れて、二つをマザーボードに接続すると
最初に、どのOSを起動するかを選択するじゃない
選択されたドライブにあわせてGPT形式とMBR形式を切り替えて起動される形になると思うのだけれども、混在させた形でパソコン組むとよくないの?
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 14:58:53.07ID:HTaNimRf
>>249
実際には32ビットでもUEFI起動のメーカー製パソコンもあるくらいだから
\Windows\system32\winload.efiが存在するパソコンならば
同じUEFIブートマネージャ経由でもBCDの設定をイジってやれば起動するはずだな
マイクロソフトのインストールメディアからUEFIブートでインストール出来ないだけだと思うよ
GPTに置きたければバックアップソフトを使ってMBRとしてインストールしたパーティションを再リストアするって方法もあるよね
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 15:11:20.84ID:6M0zY4rv
このスレはIntelのスレじゃないしましてやハード板でもないから
EFIの話はちょっとな
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 16:07:18.19ID:JkFD8ChM
むしろ穴るのほうから肉棒を求めていたという事でしょうか?
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 16:20:34.71ID:C+r59/LB
Microsoft、新元号“令和”対応パッチを「Windows 10 バージョン 1809」にも提供
“Windows Update”を手動チェックしたユーザーだけに配信されるオプションパッチ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1182904.html

米Microsoftは5月1日(現地時間)、「Windows 10 バージョン 1809」および「Windows Server バージョン 1809」向けの更新プログラム「KB4501835」を公開した。
本更新プログラムを適用すると、システムが新元号“令和”をサポートするために必要なレジストリやフォントのアップデートが行われる。
また、改元に伴う既知の不具合も解消される。
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 17:35:57.53ID:vj8DADnG
手動チェックしても落ちてこないな
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 17:38:33.55ID:ibajKf55
まだインストールしていないけど
カタログにそれっぽいものがあった。
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 19:00:01.05ID:JkFD8ChM
入り口でグニャっとしちゃって入って来れないことだって有りますよ
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 19:06:43.90ID:Pt4YiDvi
ハッキリ言おう 手動チェックしたくない
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 19:26:33.27ID:54NLQP5R
>>248
インスコだけで楽しめるなら
仮想PCあたりにFD版DOSとかWin3.1あたりでも入れるとなかなか忙しくていいと思うよw
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 20:43:43.70ID:zahQ3r8B
>>253
その1809すら来ない俺はどうしたら・・・
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 21:56:35.02ID:54NLQP5R
「デバイスが寿命を迎えるまで末永く御利用になれます」
FDDのサポート打ち切りとかを見てもわかる様にMS的にはレガシーデバイスも寿命のうち
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 22:03:38.25ID:+UddKn/E
もともとintelはIvyBridgeより古いのはサポートしないと言っていた
0263名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 22:13:41.30ID:HTaNimRf
はよ 1903がみんなにも降って来ないかな
回復パーティションがどうしたこうしたって暫く騒いで欲しい
俺としては、最初に.VHDドライブにインストールしたら
チョコチョコと試して暫くはどのマシンにもインストールなんぞしないんだけどね
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 00:11:50.98ID:NaKl9spD
>>257
チェックしなくていいんですよ 掴み取るだけです
ttps://support.microsoft.com/ja-jp/help/4469068/summary-of-new-japanese-era-updates-kb4469068
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 00:12:17.69ID:PZ09rD4e
回復パーティションよりもPortableBaseLayerドライブの方が騒ぎになると思う
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 00:23:05.36ID:Q7FJWqpI
>>265
Sandboxのドライブだよね?
かなり対象が少ないと思うけど
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 07:33:34.28ID:64EVdJkF
1903が来るとすべて対象
SandBoxを有効化するユーザー数にもよるけど意味なく騒ぐ奴は必ず現れる
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 10:18:25.05ID:xhNRfakx
新しいスマホにESファイルエクスプローラー入れようとGoogle Playで探したが無くなってたなんとかして
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 10:29:53.07ID:N4KrEhcs
有名なマルウェアやん。そんなの使ってるやつまだいたのか。
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 13:24:18.62ID:Lk4a9irU
これほど最新PCを買う気も自作も失せるOSはねーや
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 13:31:48.62ID:MTyHFsnw
>>270
うむ
逆に言うと、出来る限り7を延命してくれるサードパーティに期待だな

これ、病院なんかシャレにならんと思うのだが・・
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 13:47:39.56ID:PZ09rD4e
2011年モデルのノートPC
7→8→8.1→10
と順調に延命中
現在Win10ver1903で使用中
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 13:50:09.05ID:kb5EAUNp
病院のあれってインターネットにつながってるのか?
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 13:52:14.44ID:653X1red
7だろうが10だろうが病院システムでwindows標準構成で使ってるわけがない
なんのためにシステム買ってると思ってんだ
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 13:54:40.44ID:LxVWt04X
近所の病院で左右の人差し指だけでキーを打ちまくる事務員がいる
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 13:54:57.09ID:MTyHFsnw
>>273
そりゃレセプトとか救急外来は繋がざるを得ないだろ
レシピエント個人のはスタンドアロンにしてもさ
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 14:10:31.02ID:D0uu3PYU
>>273
組み込み機器むけにembedded editionというのがあってだな
あれはえらくサポート期間長い
名前の通り組み込み機器ベンダーに提供するライセンスで
一般には売られて無いがな
テスター機器とか、オシロに使われてる
0281名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 15:07:14.60ID:XvLm/ZKl
>>276
知らないのなら黙ってりゃいいのにw
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 16:49:21.01ID:eb+k1w3V
くっそ
元号が平成のままだからそれ用のアップデートだけ欲しかったのに
手動アップデートかけたら1809まで降って来ちまった
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 17:01:01.73ID:K66EOw6Q
1809だけど1日たった今日手動でWindows Updateかけても
defenderのパターンファイルしか落ちてこないな
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 17:02:45.75ID:mIre/p0U
どこぞの銀行が元号のせいでタイムスリップしたらしいな
OSとは関係なかったみたいだが
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 17:14:39.40ID:k8IZHkKB
>>277
スペース・バーだけは親指使うんだよね
それ以外は人差し指で素早くタイプするビル・ゲイツ
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 17:17:27.90ID:di/4+fFq
病院とかWindows7多いからサポート切れたら混乱しそう(´・ω・`)
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 17:25:25.84ID:pWJQgQL5
  σ < 今もミスターゲイツは人差し指五月雨打ちタイピングなのだろうか
 (V)
  ||
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 17:27:40.25ID:mIre/p0U
病院は流出ヤバイし基本クローズドか2系統分離じゃないの
少なくともうちの行きつけの先生は外見れんって嘆いてたぞ
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 17:39:43.93ID:OtgJtlkk
いやいや外見るときだけネット接続PCの方が患者は安心
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 17:40:00.06ID:RysFAhhe
>>282
令和を利用した犯罪に注意しましょうって散々言われたのにご愁傷さま
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 18:03:19.63ID:0xzQCTv1
カタログから落とせばいいのに
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 18:08:55.01ID:eb+k1w3V
>>290
かれこれ1時間半経ってようやく96%まで来たわ
これからまた再起動かけてどーのこーので30分くらい
大型アプデほんとクソ
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 18:56:18.10ID:mIre/p0U
クソって言葉はアプデ終わるまで取っといた方がいいぞw
0295名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 19:23:11.81ID:Vl8kvJkK
>>283
KB4501835 Update Catalog でググッてカタログから入れろ
0296名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 19:28:05.87ID:y6BojV+G
>>283
WUには来ないみたいだぞ

28+2 :名無し~3.EXE [] :2019/05/03(金) 15:38:35.95 ID:XPRsIiiU
Microsoft、新元号“令和”対応パッチを「Windows 10 バージョン 1809」にも提供
“Windows Update”を手動チェックしたユーザーだけに配信されるオプションパッチ
https://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=KB4501835

31 :名無し~3.EXE [sage] :2019/05/03(金) 18:37:30.15 ID:I3oCHTGA
この更新プログラムのインストール
この更新プログラムは、WSUS を介してインストールできるようになりました。 この更新プログラムのスタンドアロン パッケージを入手するには、Microsoft Update カタログ Web サイトに移動してください。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4501835

1809の令和対応パッチはWSUSとカタログのみで公開
WUでは公開されない
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 19:46:39.40ID:VOIRkQLB
まあ、急いで適用しなくても1903には入ってるだろうしなあ
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 19:51:44.07ID:baOtdlyi
令和は、東洋の島国のローカルな事だからね。グローバルな時代にそぐわんよ。
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 20:01:46.14ID:mIre/p0U
黙って1903待ってろと
今の調子じゃ5月中に出るかどうかもちょっとだけ怪しいけどな
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 20:02:51.98ID:T/KQF6qy
OSのメーラー使ってるが
yahooメールだけおかしくなる
アカウントの設定が最新でないとか、勝手に最新にしとけよ
0301名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 20:10:27.33ID:KDzixWf4
>>299
え!?何か重大なバグがみつかったの?
0302名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 20:24:57.02ID:mIre/p0U
つい最近IP間のアプグレが出来ないバグがあってそこそこの比率で最新バージョンを評価できなかった。俺もそのひとり
ドライブ文字が変わってしまうバグはたしかまだ直ってなかったような気もするけどよく覚えてない
今は19H1/19H2/20H1の情報が錯綜しててカオスってる
0305名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 20:42:37.88ID:3yZATsMA
グローバルと言っとけばカッコいいと思ってるんだろw
0306名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 20:50:39.63ID:mmgFVBo0
ユニバーサルのほうがもっとかっちょいい
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 20:53:31.30ID:eb+k1w3V
>>294
取り敢えず今のところは大きな問題ないが、Skypeが終了できなくなったわ
今まではサインアウトしてアイコンを右クリすれば「Skypeを終了」があったのに、
今は「Skype を開く」と「サインイン」しかなくて終了できねぇ…くそがw
0308名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 20:58:58.87ID:QYPfQPhl
泥はBUFFALOのファイラーが一番無難
0309名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 21:19:12.04ID:zso0Mk4D
英語版でも地域の形式を日本にすれば和暦には出来るけどね
ロケールを変えないと全体が日本語にならないから変な感じにはなる
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 21:38:32.80ID:VOIRkQLB
>>309
そもそもOSのパッケージってVISTA辺りから言語別にしてないだろ
0312名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 22:13:33.53ID:SrJ50KlM
>>300
昔はメアド追加画面で「yahoo」を選ぶと英語版になってバグってたがそれでは?
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 22:20:44.03ID:UfKbLAwo
>>300
yahooのページにログインして、メールの設定を確認してみては?
PC側の設定ではなく、yahoo側の設定ね。
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 02:15:59.07ID:q/4JWSwW
オフィスのアイコンが新しく変わってた。
一瞬、バグで壊れたのかと思ったw
0315名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 02:30:13.31ID:q/4JWSwW
Office製品のアイコンがすっかりイメチェン!
https://www.gizmodo.jp/2018/12/microsoft-office-new-icon-2018.html

10じゃないから今頃変わるのかな。
お気に入りの8.1の天気アプリが今年のいつかでサービス終了になるのが
悲しい。ウィンドウズのストアアプリで唯一の良アプリを止めるって、
やめて欲しいな。デスクトップの天気アプリを買わないといけない。
ほとんど外国製しかないし。
0316名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 02:31:29.48ID:EIY1ws8E
KB4495667

なにか来たぞ 17763.475
0318名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 02:47:56.94ID:n7tENNgf
ほんとだ何か来た
前にチェックした23:何十分にはなかった
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 03:29:29.95ID:stOeBqXK
ぽちっと押してみたら始まった。こんな時間に押すんじゃなかった
KB4495667
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 03:36:56.80ID:stOeBqXK
完了、再起動1回、問題なし
累積更新KB4495667
win10pro 64bit 1809 17763.475
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 03:38:16.92ID:stOeBqXK
ここじゃなかった。まあいいか
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 03:45:18.23ID:stOeBqXK
>>317
令和対応諸々なんだな。多くてめんどくさくなって途中までしか読まなかったけど
0325名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 03:56:27.96ID:7txpBkaw
俺のも一発で終わった
寝よ
0327名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 04:22:16.39ID:P2Km2pXi
なんか来てたのか。2ヶ月ぶり位に電源入れたら4時間経ってもログイン画面出てこない。
大型アップデートも含まれてるのかな?ホントにダイナブック投げ捨てたい衝動が凄い。これ捨てた所で結局買い替えもwin10だしどうしようもないな。
空前絶後のクソOSだわ。4時間待ってもログイン画面出て来ずにHDDの音だけずっと聞こえるw
朝八時に起きなきゃいかんのに時間だけ盗まれたわ。
0328名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 04:23:57.11ID:G2wgb3C6
>>327
2ヶ月も使ってないならそのPCは不要だろ
窓から投げ捨てろ
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 04:32:57.99ID:P2Km2pXi
>>328
確かに仰る通りですわw
パワポで資料作る時と画像編集する時位しか使わなかったので期間空いちゃいました。
このまま寝てログイン出来なかったら捨てるのアレなんで会社の後輩にあげます。まだ2年ちょっとしか経ってなくて状態メチャいいので。
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 04:49:59.22ID:7fPWVTq3
ん、なんかきたな、KB4495667ってやつ

もしやこれが噂の「令和パッチ」とかいうやつなのかな
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 07:35:30.13ID:xJwFcatL
タスクバーに置いてるOutlookとWordのアイコンが似てて嫌だ('A`)
0332名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 08:16:21.87ID:jMurntAj
ちょうど今このスレ読んでたらピロロンって鳴ってKB4495667来た
ダウンロードおせー
0333名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 08:27:43.37ID:SzNz6SNz
XPの時は安定してたのに
Win10は更新でどんなトラブルに見舞われるか判らんのでサブPC必須だ
Windows始まって以来の糞OS
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 09:08:04.71ID:VTdIC12V
今度のは大丈夫なのか不安だ
0336名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 09:32:18.96ID:t6+vbYyA
>>333
XPは超安定OSだからな
7も安定OS
10は・・・
0337名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 09:35:05.29ID:t6+vbYyA
企業で10使ってるとこって、管理者が大変だと思う
こことか見ても、OSレベルでトラブったとき、OSを
入れ直しをするしかないと斬り捨てる人もいるし、
バックアップが取られてなければ、実際そうするしかないもんな
0338名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 09:38:49.41ID:n7tENNgf
逆に簡単に入れ直せるだろ
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 09:40:53.25ID:MXhxHG2c
特定の条件下で起こるトラブルは全ておまかん呼ばわりだしな
MS様は悪くないと言わんばかり
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 10:18:49.87ID:1govUQnu
>>338
簡単じゃなく詰みです。

企業は専用のソフトがあります。
ソフトのインストールも特殊なソフトはメーカーが行う場合がありますので
その場合は多額の再設定費用を別途計上して行う必要があります。
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 10:21:14.41ID:NqQJ0cv6
>>337
企業団体で使うのはおおむね専用のシステムなので、個人使用で生じるようなトラブルは起きないと思うぞ
それに定期的にPCを入れ替えているから、古いPCを使うことがないしな(零細小企業を除く)
0342名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 10:25:37.22ID:7txpBkaw
余計なプリインアプリも入ってないし会社のはすこぶる快調だなぁ
0343名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 10:28:41.51ID:+LRkwvy3
>>340
え?専用ソフトなんてサイトライセンスか、ライセンスサーバ運用だろ?
たかだかインストール如きで専用の人とかどこの未開人?
初期セットアップをPC包括管理してる人たちにセットアップしてもらって
払い出してもらうってのはあるが、それは手順が多すぎるだけで・・・

>>341
専用というほど固有のシステムは使ってない
ただ、グループポリシーで包括管理されてるから、設定で問題が起きるような
設定にはポリシー側で起きないようにされてる
使うPCも特段の事情がない限り公認PCを使う
SUSでパッチが降ってくる前に公認PCは動作確認されてるから
少なくとも、ブルスクとか映らなくなったとかそういうトラブルは起きない
0344名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 10:30:23.76ID:BbxxSGw4
KB4495667がきて
U+32FF ㋿
が表示されるようになった
0345名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 10:32:54.84ID:OyREjqWD
ここ三日ぐらい動画再生すると糞重くなってノイズまじりだけどメモリもCPUも正常だった
機能夜widowsアップデートしたらスムーズに再生するようになったわ
お前かよ悪さしてたの!・・・・ハードウェア壊れたかと思ったわ・・・
0346名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 10:46:29.64ID:K5iXsH2z
更新プログラムのチェック押したら1809の17763.475になった。era対応って英語が難解
0347名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 12:56:24.59ID:pA5pXIum
10は安定してきたらと思ったら不安定なビッグチェンジ→安定してきたらと思ったら不安定なビッグチェンジ→以下同文だもんなぁ。不安定な印象になっちゃうよねぇ。
0348名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 13:03:22.04ID:NaY1ogyG
いつも思うんだけど、
ネットのバグ情報を寄せ集めて不安定と言ってるのか、
自分のPCが毎度不安定なのかどっちなんだろ?
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 13:18:48.28ID:+LRkwvy3
>>348
前者だろ?
本当にトラブってるやつはここで延々と語り続けない
0350名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 13:21:40.36ID:jnZtRUjB
累積更新来てた令和更新も間近か?
0351名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 13:32:50.20ID:2OPhjKbq
今7に10入れてるわ
サイト教えてくれた人いるかわからないがサンキュー
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 14:06:33.60ID:SIWoBAUr
まぁ半年SPなんてやってるからな常に何かしらの環境でトラブるのは違いないわ
メジャー環境は問題ないよ。政治力があるからな
おまかんは(みんなが使ってる訳はない)おま(えの)環(境だけ特別扱いして貰えると思うなよ)の略だから
0353名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 14:13:43.80ID:38uEdgxY
>>336
お前らがそうやって必死こいてデマばっか流してくれるから
今もなお各所で暴れてる情強気取りの真の情弱エアプたちが断定しやすくて助かる
0354名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 14:16:03.56ID:38uEdgxY
>>349
だな、本当に困ってるのなら、まずはその改善が第一となるはずだから
それより愚痴書き込むことが優先になってネチネチ粘着してる時点で十分お察し()

今回の定期アプデ? ああ、あっと言う間にすんなり終わったぞ
それが何か?
0356名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 14:18:23.57ID:LNHJJiHP
穴る初心者はあまり無理しないで下さいな
0357名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 15:26:59.57ID:t6+vbYyA
>>353
デマじゃない
うちのメインマシンはXPで前回インスコが2011年の1月だから8年は安定して使えている
次に7もほぼ同時期にインスコして安定して使えている
10は1年ほど前だとうちのマシンでは重すぎて使い物にならなかったのと、
それが解消したと思ったらアップデートでおかしくなるのとで、安定性が一番よくないよ
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 15:29:47.19ID:q/4JWSwW
10とか素で使う時点で情弱なんじゃないのかな。
OSのメンテに時間と労力を奪われるなんて、PCの使い方としては本末転倒でしょう
0359名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 15:32:01.76ID:t6+vbYyA
10は日本語入力を軽くするのと、更新を手動停止していないと
マジで使い物にならないぐらい重くなる
それは結構言われ続けている事だと思うが、スペックのいい
PCを使っていればそのあたりは気にならないのかもしれない
しかし、100人、1000人が使うような企業で10を使ってたら、
更新の為のネットワークトラフィックが半端ないぐらい
帯域を圧迫するような気がする
0360名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 15:32:16.98ID:+LRkwvy3
>>357
なるほど、俺はwin10リリースと同時にアップグレード適用してずっと使ってるが安定してるな
XPとかことあるごとにブルスクしまくってたしSP2ではひどい目にあったから不安定だ
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 15:34:15.18ID:t6+vbYyA
>>358
OSなんて素で使えるのが一番だよ
カスタマイズしないと安定しないというのであれば、
それこそOSとして不安定要素になりうる
なぜなら、カスタマイズなんて人それぞれで内容が違うのだから
はっきりいって、どっちにも転ぶ要素になりうる
0362名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 15:34:37.28ID:OmxOMQU+
ユーザー斬り捨て御免のAndroidOSを見てると
Windowsはアップデートすることに意義があるって感じだな
どっちもすることが両極端で困る

ただ、Andoroidも今は完成に近づいてて手を加えるところが無くなってるし、
Windowsも正直なところ更新内容がしょうもないからな
まぁ5年とか10年とかの単位で見れば、地理も積もればで大きく変わってるだろうから
本来はユーザーにメリットなんだが
0363名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 15:39:28.79ID:t6+vbYyA
>>360
うちのXP8年を超えてくれw
そのころには、うちのメインも7か10になってるだろうw
0364名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 15:44:48.81ID:t6+vbYyA
素のXPをノーマル仕様だとすれば、素の10はアプリ満載のメーカー製PCのようなもんだ
これもこれもこれもいらん、と言って機能OFFにしたのを覚えてるべ?
0365名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 16:04:30.74ID:+LRkwvy3
>>363
たまたま、長く持ったから安定してるニダ
何という俺様論法
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 16:05:55.73ID:+LRkwvy3
>>364
XPでこれもいらんあれもいらんとした記憶ならある
10では面倒くさくなるのと
たんまりやると余計なバグを引き込むのを上で身にしみたからそのまま
使わない機能は使わないけど
0367名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 16:14:12.42ID:baU3K88I
>>364
ちょっとなに言ってるのか分からないし意味不明
0368名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 16:44:20.72ID:NqQJ0cv6
>>359
俺が会社から貸与されてるノートはi5でHDDだけど普通にサクサク動くぞ?
というか、以前のHDDが古かったのせいもあるけど、7-64の時のほうが窓から投げたくなるほど遅かった
おまえのPCが古すぎるか、ソフト入れまくり&デバイスつけまくりなだけでは?
あと、更新は大手企業なら管理されてるし、社員はいちいち気にしないw
0369名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 16:48:45.00ID:jwNvjZbs
>>367
なんで?
言いたいことはよくわかる
XPの時はOSそのものだったのに
10はメーカー製のPCよろしくアプリてんこ盛りっていうことでしょ
0370名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 16:52:38.85ID:ti+RuCHY
XPのときに入ってたアプリは綺麗なアプリ
10に入ってるアプリは汚いアプリ
あれも十分ゴミ満載だったんだけどおめでたいことで
0371名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 17:00:16.51ID:baU3K88I
>>369
自分は7経ずにXPから10へ飛んだが
違和感覚えたのは最初だけで3日使ってると慣れてきて、2週間くらいで完全に慣れた
気にしてたソフトも大事なやつは殆ど動いてくれたからホッとしたし

普通に、これならXPいらないと思ったぞ
てか、そもそもOS使用時のPCスペックからしてCore2とi5で快適さぜんぜん違うし
明らかにi5とWin10環境の方が快適この上もない

サセから直接飛んだものとして言わせてもらうと
君が言ってるのはただの回顧ありきの老害論に過ぎないよ、時代の流れに適用したまへ
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 17:25:40.09ID:7fPWVTq3
どうやら火狐が盛大にやらかしてしまったようだな>絶賛アドオン総無効化祭りの真っ最中
0373名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 17:26:50.38ID:zceWXrTd
令和パッチは「KB4501835」だな
でもインストールする方法がわからん
0374名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 17:28:44.49ID:zEOeWAFL
VistaダウングレードでXP時代のハードウェアでなんとかWin10が使える
けれど安定して使えるようにするまで障害が多々あるし安定しても新しいBuildは重い

ここで10の不満を書きまくっている老人たちは古いハードを未だに引っ張っている自称情強。使用期間が長いだけのニワカ
ホンモノなら文句をいわない。必要なことをしてあげれば能力の限界まで機械は裏切らないので
0375名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 17:32:08.41ID:jwNvjZbs
>>371
昔は良かったとか全く言ってないんですけど
事実を淡々と言ってるだけ

10の方がOSとしてはいいと思ってるよ
ステレオタイプのものの見方老人か?
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 17:40:08.37ID:PxPcLCUF
>358
10とか素で使う時点で情弱なんじゃないのかな。
OSのメンテに時間と労力を奪われるなんて、PCの使い方としては本末転倒でしょう

素で使わないって事は、あっちこっち設定してるんでしょ?
OSのメンテに時間と労力を奪われるなんて、PCの使い方としては本末転倒でしょう
0377名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 18:07:58.94ID:qmYzk0Kr
それは「KB4495667」になったの!
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 18:36:04.16ID:l/nLFlE3
令和パッチ来てた 再移動したらすんなりいけた
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 20:12:12.96ID:80bN1r09
Firefoxの調子が悪くなった
0380名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 20:33:12.23ID:stOeBqXK
おお、「?」だ。個人的には使わないけど
0383名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 20:53:08.73ID:jnZtRUjB
令和になってたわ、動画が止まるとか不都合も今の所ない
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 21:35:59.16ID:OX94gTkT
>>376
あ、勘違いさせてごめんね。俺の言っている素は、必要もないのにバグの多い10を
無理に使っている奴は情弱なんじゃねーのと言っているだけの話。だって、用もないのに10使えば、保守コスト、設定コスト、大型アップデート対策に労力を取られる。
それはPCの使い方として本末転倒だろう、と言っている。会社で支給される10を使う
のは仕方ないだろう。

俺はSSDの8.1使っているので、すこぶる快適な状態。
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 21:41:18.06ID:GeJ3Y2QT
バグが多いってのが間違いなんだから
根本的におかしいよ

むしろ、Windows 10を使わないほうが情弱
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 21:44:15.05ID:OX94gTkT
だいたいOS含めて、IT系の製品で最新のものを使いたがるのはコスト・労力的に考えて、
ナンセンスだろうな。新しいもの好きかテスター要員になりたいのなら別だけど。普通は、
バグがおおよそ検証された少し前の型の安定化した製品なりOSを使えば、一番、
費用対効果が高いのは自明だろう。なぜ、わざと手間暇とコストがかかる経路なり、方途を
選択するのかが分からないな。
0387名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 21:45:33.99ID:NqQJ0cv6
俺は家ではSSD10を3台、会社ではHDD10を1台使ってるがすこぶる快適な状態
だからバグバグ言ってる奴が不思議で仕方がない
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 21:47:57.47ID:OX94gTkT
>>387
君、統計知らないの。n=1じゃ、10が良いOSかどうか判定できないだろう。
10使っているユーザーに無作為抽出で1000人くらいでアンケート取ってみたらどうだ。
0389名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 21:53:22.05ID:ItGia7h6
>>388
統計とか持ち出さなくともバグだらけだという自分の環境を晒した方が早いと思う
0390名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 22:10:54.96ID:OX94gTkT
>>389
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1903/04/news019.html
Windows 10のアップデートがよく失敗するんですが、どうすればいいですか? (1/4)

これからWindows 10を全社導入するという企業も多いと思いますが、
「アップデートがよく失敗する」「なぜか古いバージョンに戻ってしまう」といったトラブルに
見舞われてしまうケースも少なくありません。今回はこうしたトラブルの解決方法を解説します。

まずはこちらのお悩みから。あくまで私の感覚値ですが、100台中5台くらいの割合で
Windows 10のアップデートに失敗してしまう印象です。仕事柄、実際にPCを運用している
さまざまな企業からお話を伺いますが、おおむね皆さん同じような感覚を持っているようです。
ちなみに、Feature Update(FU=機能更新プログラム)だけではなく、Quality Update
(QU=品質更新プログラム)も失敗することがあります。

 アップデートに失敗しても、下図のようにエラーコードしか出てこないので、ユーザーから
すれば原因がさっぱり分からないことが多いです。しかも、エラーメッセージが目立たないため、
気付いたらアップデートに失敗していて、長い間放置されていた――なんてケースもあり得ます。
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 22:15:01.85ID:U4FuMu3W
一部の問題を全体の使い心地のように語るなら8.1もゴミじゃんね
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 22:18:50.55ID:ItGia7h6
>>390
うちは新旧いろいろな環境があるのだけど原因不明でアップデート失敗するということはないね
はぐらかしてないで自分の環境を書けばいいじゃない

例えばBIOSやドライバのアップデートがほとんどされないマウスコンピューターの
Vistaや7がプリインされているPCだとWin10は厳しい場合があるかもしれないし
0393名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 22:23:59.87ID:SIWoBAUr
このOSは、HDDの容量が足りない分だけ、アプデが失敗しちまうんだ!
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 23:03:48.73ID:+LRkwvy3
>>390
これから全社導入なんて間抜けなことやってる会社があるのかw
まともな企業ならリプレースのタイミングに合わせて段階的に切り替える
一斉にに変えるじゃトラブル起きて当然
0395名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 23:40:14.32ID:Ip3EA5Bq
なんか次のアプデは5月いっぱいはテストやるらしいね
もういっそのこと6月7月もテストして7月の4周年記念日にリリースすればいいんじゃないかな
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 01:53:29.75ID:T1V8lqmd
>>393
一旦DLしたりワーク領域が必要だからそれ自体は特におかしくもないんだけど
たかがOSのアプデごときで容量30GB必要というところが本当に頭おかしい
ずさんなテストと言いWindows部門のトップすげ替えたほうがいい
0397名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 04:05:38.64ID:s4V8nQT9
普通に考えておかしいんだよ
更新と偽って何か別なことをしているに違いないんだ
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 06:07:40.22ID:tJt3eDVg
君のCPUをcore-i7からpen4に変えておいたよ
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 06:17:37.66ID:8J7MHRA+
IPしか知らんが
途中までで更新失敗するのは茶飯事wとして、終了間際に電源異常で落ちたりしても
再起動したら勝手にまるっと戻っててなんの不具合も起こらなかったから
システム回復と同じくらいのレベルでバックアップ取ってるんじゃないかな
いや知らないけど
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 08:50:21.17ID:XXq1ucZb
OSのメンテに労力をかけたくないならmac買え
恐らく保守面ではwinよりもlinuxよりも圧倒的に楽だから

つまり金が苦労かどっちがいいのかい???🤔
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 08:55:11.55ID:Fs6AemvO
汎用性が欲しいからmacはちょっと
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 09:22:50.88ID:LrbTZBKF
Windows7から10にしようとしたらアプデ64%で2時間経過。進まないから断念。ストレージに余裕があるのに何故進まぬ
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 09:46:21.42ID:f28Rk/cQ
>>402
HDDアクセスランプが点滅してたのなら、ほっとけばよかったのに
かなり時間かかるよ
スペックによっちは、2時間はゆうにかかる
0404名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 09:51:15.88ID:6X8IviLo
>>402
システムドライブがHDDだったり、インストール済みアプリが極端に多かったりする環境なのかな?
0405名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 09:53:15.07ID:kIh0RUr9
今さらWindows7からアプデとかw
0408名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 09:55:09.42ID:LrbTZBKF
>>403
2時間30まで粘ったが根負け
ストレージは640ギガあり64ギガしか使用してない
そんなに時間食うのか
スペックはVAIO 64ビット
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 09:57:18.97ID:LrbTZBKF
>>406

Win95発売から24年 (平成21年のPC世帯保有率が87.2%に対し、同29年は72.5%)パソコンは令和で消滅してしまうのか?★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556705220/
ここの563の人が貼ってくれたやつをやった
0410名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 09:57:54.81ID:7Y6RVJwu
>>408
CPUとかメモリとか色々あるじゃん
まぁ640GB積んでてカスみたいなCPUにメモリ2GBとかって事もなかろうけど
0411名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 09:58:59.70ID:LrbTZBKF
>>404
VAIOだから余計なのはあるかな
ガバガバだからすぐ終わると思ったが
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 10:01:27.19ID:LrbTZBKF
>>410
3GBはある
0414名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 10:33:50.52ID:6X8IviLo
>>411
>>ガバガバだからすぐ終わると思ったが

どういう意味なのか詳しく教えて
0415名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 10:35:24.61ID:LrbTZBKF
>>413
今、PC開けられないからググッたらどうも32bitらしい
0416名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 10:36:09.70ID:LrbTZBKF
>>414
PCの容量が余ってるからという意味
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 10:45:50.81ID:i948Op6O
設定ウインドウの右端のスクロールバーが非表示になっていて
マウスカーソルを乗せると表示するようになっていたバカ仕様は
いつの間にか改めたようだな
気付くのおせーんだよバカMS
どんだけ頭悪いのが揃ってんだよ
ウインドウのタイトルバーとクライアント領域の境目に線引けよバカMS
そうやって、どんどん元に戻せよバカMS
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 10:49:01.07ID:mKMUXp+4
令和最初のWINDOWS10の大型アップデートはいつなの?
0420名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 10:57:29.94ID:KnN1cD2j
>>418
スクロールバーは設定でon/off出来てたろ
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 11:00:04.68ID:6X8IviLo
>>418
もしかして、ホイールのないマウスを使ってたりするのかな?
0422名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 11:27:25.01ID:li3yVdJc
>>418
Mac用の劣化コピーだから
Macはドラックパッドで操作するので 、スクロールする全体量がわかるバー的になている
不要な時は消える。
マウスのフォーカスは常にマウスポインターの下
スクロールは全方向二本指慣性スクロール

劣化コピーのWindowsだと消える問題がある。
Windowsは動的にウィンドウ表示しないし
可視的にわかりにくいものしか作れない。
そう言う状況下で中途半端にパクった結果の産物。

よく言われる劣化コピーって言うやつ
パチ製品でよくあること
0424名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 11:39:28.84ID:PyUSgzDM
>>416
VAIOは独自アプリやコントロール系のドライバがあって特殊なので停まってしまうのだと思う
msconfig で独自サービスや常駐アプリを切ってアップグレードを実行してみるとかかな

リカバリからドライバやアプリのMODを引っこ抜いてWin10をクリーンインストール後に
環境再構築するのが一番いいのだけど引っこ抜くのが面倒くさいんだよね・・・
WIKとか必要だし

メモリ3GBとかだいぶ古いのみたいだからあきらめて新しいのを買ったほうがいいんじゃない?
0425名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 11:42:53.22ID:li3yVdJc
>>419
事故っていると思う
通常であるならmsのサイトでダウンロードできる所でダウンロードできるが
現在可能なのは去年の2つのみ
よって公開を見送った状態である。
公開時期不明、予定の計画がまた狂ったんでしょう。
マイクロソフトではよくあることです。

>>421
あなたの話なんて聞いてませんよ。
ノートかメーカー独自のトラックパットやらは
端の部分やトラックパッドの別な部分をホイールなる作りになっていて
Windows10でドライバーがサポートされない時がある。
作り込みノートでしばし見られる。そんな状況にWindowsは非対応
毎回画面上のスクロールバー付近までカーソルを移動させて使う。
って事

WEBブラウザ的にはスクロールしてる時と
スクロールを止めた時の表示画面のサイズが変わる
サイトによっては不具合が出る場合があるよ。
0427名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 11:47:47.02ID:p62gx/sQ
>>418
1809 17763.475でもポインター>表示なのは同じだけど、君のは違うの?
君のレスを読むまで気にもしてなかったけど
0428名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 12:00:49.71ID:b9hoIJ1x
UWPアプリのスクロールバーって
バー自体もホイールの判定もなんかおかしいよな
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 12:04:02.67ID:2V7KBoGb
>>427
簡単操作んとこに「スクロールバーを自動的に非表示にする」って設定があるから
自分でそこ無効にして忘れたままバカバカ連呼してるいつものバカやで
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 12:06:14.70ID:kIh0RUr9
>>429
確かそれそう古くないときに新設されたはず。
それまでは存在しなかった。
0431名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 12:10:50.63ID:2V7KBoGb
>>430
正確には1803からだね
どのみち既定では有効になっている
0432名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 12:20:56.74ID:kIh0RUr9
>>431
1803はクリーンインストールしたが無効になっていた。
見つけて有効にしたら初めて常時現れるようになったのを覚えている。
1809はクリーンインストールしていないのでその後のことはわからない。
0433名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 12:21:46.42ID:li3yVdJc
>>246
解説しよう が必要
あのな、変わったとしても便利になっていれば
問題になってないので普通書き込まないだろう。

書き込んでるってことは不便になっている。
何で不便になっている理由がわからんと状況が見えないだろう。
書き込んでくるやつは特殊な状態が普通なのさ。
0434名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 12:27:08.95ID:2V7KBoGb
>>432
『自動的に非表示にする』という項目だから有効になっていると表示されない
つまり変更して常時表示されるようになったのなら「無効にした」が実際のところ
0435名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 12:40:15.99ID:kIh0RUr9
>>434
ああそうですね。
うっかりしてました
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 13:10:34.52ID:LrbTZBKF
>>424
『』
なかなか大掛かりですな…
2012年製だからな
もう1台8を10にしたやつがあるからそれ使うか…
なお108GBとと容量があまり無い
スマホバックアップ用に容量ガバガバなVAIOに保存しようと思いサポート切れる前に10にしようと思い立った
VAIOだと独自アプリ、チェスゲームがあり楽しいがまた時間があるときにトライしてみますわ
ありがとうございます
0437名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 13:52:18.21ID:mekdLV3a
   /:::::::::::::::,,"ヽ  " / :::::::ヽ
   /::::::::==   -  ~ `-::::::ヽ
   |:::::::/ _,=ノ ヽ =~、 l:::::i
   i::::::l  ノ(。 )三( ゚ )∪:::!    \  .ヽ/  __   _|_
   |`::|   ⌒ノ/  i丶⌒ |::i     ̄ヽ ∠ーー    ヽ  ―|―
   (i″    ィ__)  /     __ノ   (_   _ノ  \_
   ヽ i u /  l ノ(  /      ___     ___
     ヽ ノ |++++|ヽ _ノ       ./|ヽ        |
   __人   `⌒´ 人__     / | \     | .| ̄
 /    / ` "―´´\  \      .|      _|_|__
 |     > ヽ▼ / く   \
 |  \   \ ヽ◆/ ./_つ/ ̄ヽ
 |    \    // /<  ___)(ニニ)
 |     \  | || < ___)J__)

 【今週解った事】
・東京新聞とNHKを内閣が恫喝して制御をしていた。
・不正メールは確認されたが官邸が処分命令していた。
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 14:49:37.87ID:i948Op6O
USBメモリを挿してもエクスプローラが出てこなくなった
更新でバグを潰しても新たなバグを作るようにしているんだなバカだから
0441名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 15:16:59.71ID:kXWAfHYU
  σ < ワロタ
 (V)    アホに売れねばWindowsは後がないぞ
  ||
0442名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 15:22:44.16ID:li3yVdJc
無くていい
時代に合わない

ダウンサイジングがさらに進んで拡張スロットなし(専用のボードは刺さる)のpcが出始めた。
拡張スロットは廃止路線で今は過渡期
しばらくボードだけは残るが
WindowsPCは消える路線。
ビジネス用途も家庭もiPadみたいなタブレットでしょ
0443名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 15:26:17.59ID:i948Op6O
エクスプローラの左側のフォルダ・ツリーのフォーカスの当たっているフォルダと
右側のフォルダ内容が一致しない=別のフォルダを表示している
という状態が簡単に起こる
酷すぎる
これは危険
フリーソフト以下の完成度
作った奴がいい加減なのはともかく
出荷前に試験する者はいないのか
信じられない企業だ
潰れてしまえ
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 15:26:37.03ID:RcEcm/Y2
おう、引きこもりの願望もここまできたか
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 16:53:42.40ID:J2n8Al7f
>>443
つ ttps://www.microsoft.com/ja-jp/p/windows-file-manager/9p7vbbbc49rb?cid=&activetab=pivot:overviewtab
0446名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 17:00:21.88ID:2V7KBoGb
健忘症のバカとキチガイマカーの欠落日本語と爺の念仏だけで進行してると
GWって感じがしてとてもおもむきぶかいですなぁ
0447名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 17:01:56.63ID:M2LEGh8o
win10 32bit 1809
kb2267602 windows defender
update error  またか MS早く直せ!
0449名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 21:54:33.53ID:4liQLja/
一試合制にしてくれたほうがストレス溜まらなくていいな
0451名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/05(日) 21:55:56.62ID:Uax3PCOz
>>443
俺のは全くなってないし、そんな話自体聞いたこともないから
完全におま環でしかないわな
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/06(月) 16:14:50.96ID:fB4XJaxm
7から10にしたら7で使ってたソフトがそのまま使えて拍子抜けしたわ
本当にこれで大丈夫なのかな
0455名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/06(月) 16:38:34.18ID:/dAri9fl
XP用とかだと互換モードにしないと使えないというかインストールできないやつあるで
0456名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/06(月) 16:40:50.33ID:Mwm5mosC
一寝入りして起きたら下半身が露出していました
何かあったのでしょうか?
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/06(月) 20:49:16.45ID:dDVQVCAv
XPからWindows10に正当進化したらシステムメッセージ?とかChromeなんかのメニューの文字が小さくなって見にくい
0459名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/06(月) 20:50:02.07ID:dDVQVCAv
XPだからやれなかったエロゲを楽しみたい
何からやればいい?
0460名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/06(月) 21:48:32.84ID:svEZ6oHx
>>458
各フォントの大きさはスケーリングで全体の倍率上げるより
「Meiryo UIも大っきらい!!」ってやつで各自最適な大きさに調整するのがおすすめ
メニューの文字の大きさとかもそれで調節できるし
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/06(月) 22:42:23.45ID:dDVQVCAv
>>460
ぐぐってみます
今日はもうWindows10に使ってたアプリ移行して動かないのをiniのアドレス?書き換えて再設定したりで疲れなすた
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 00:21:06.79ID:/BgyNwjs
>>461
デスクトップの全体的な(エクスプローラー等)メニュー文字の大きさとかは
ベクターにある「Meiryo UIも大っきらい!!」で調整

Chromeに関しては[設定]を開いてデザインカテゴリの下あたりの、
フォント関係の各設定してやればさらに細かくカスタマイズできるよ

ちなみにChromeのフォントは自分は前は「遊ゴシック Medium」使ってたけど
いつしかのアプデから少し文字が薄くなったので
最近はもうちょっと濃い目の「UD デジタル教科書体 NK-R」で設定してる
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 00:47:11.74ID:57PluJSZ
Windows10 Homeのインストールされた小型パソコンを購入しました。
このようなインストールディスクの無いPCは初めてです。

起動してセットアップを済ませ、元からついているeMMc64Gbyte(起動ディスク)が小さいのでSSDを増設しクローンでSSDを起動ディスクにしました
その後、SSDで立ち上げwindowsの更新があったので更新しました。
たしか1809の更新です
時間がかかるので途中で眠ってしまい次の日にPCを見てみると何故かeMMcから起動していました。
eMMc,SSDどちらからでも起動できるので両方試してみました
そこで気づいたのですがeMMc,SSDどちらで起動しても左下のスタートボタンの左クリックが効きません
edgeも起動しません、設定も開けません

対策法など調べていくうち別アカウントでログインしろやDismやビデオカードのドライバー再インストール等試しましたが解決しません
設定が開けないのでさらに更新もできません

初期に戻そうと試みましたところ「既にインストールした更新は元に戻せないよ」とでました
一応それでもと元に戻してみましたが症状は改善せず
何度か初期化していると「最新の更新を削除するか?」と聞いてきたので削除して初期化しても改善せず

ここ数日このようなことになっているのですが1809は問題があるのですか?
もう一台昔からあるパソコンも更新していますが問題は出ていません
小型パソコンが悪いのでしょうか?
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 00:59:58.85ID:N1QYvlcH
カカクコムみたいな質問だな
0465名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 01:00:13.75ID:DDLHHCN/
Microsoft Build 2019の基調講演始まったな
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 01:05:37.23ID:Eog0I0Oy
講演後にiso全ユーザー公開にならないのかな
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 01:41:56.15ID:RHfaIylp
スタートパネル絡みのサービスを無効化させてるとその症状が出てたような気がする。
1803頃の話なので1903でどうなってるのかはよくわからないけど。
0469名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 02:01:32.34ID:nrgxOEFn
>>467
マウスを取り付けて左クリックが効くかどうか確認してみればいいんじゃないかな?
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 07:25:07.63ID:PIsdF82a
>>466
下旬リリースってのを上書きする発表がなければ無理だろうなあ
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 08:29:33.49ID:1XSzp4Kl
win10が最後のwindowsになるってとは、windowsはもうすぐ終わるという事なの?
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 08:32:51.61ID:YBS2Ubw5
サポート期間がきっちり決められてるし
それが切れる前にWindows10.1か何かが出るだけだろう
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 08:39:41.84ID:Cs2lnvS2
>>471
いや、遥か未来全く違うOSがWindows10と名乗っているってこと
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 08:43:44.04ID:ZYKZS+1X
窓から壁へと名称変更がなされている事でしょうw
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 09:37:30.00ID:pLO/F2va
>>471
win10のブランドで延々とアップグレード・アップデートを続けて行くってこと
マイクロソフトの公式でも発表されてるが
逆に勘ぐればOSとしてのwindwsはもうこれ以上触る気はないってことだな

OSの構造やハードの高性能化・ネットサービスetc考えたらいつまでそれでやってられるのやら・・
ただ、officeってキラーコンテンツとwinでしか動かないゲームがあるだけに、しばらくは強気でいけると踏んでるだろ
0478名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 09:40:13.31ID:qTWOfAox
さすがにシリコンベースを卒業したら別の名前になるんじゃないか
MSがついて行けたらだけど
0479名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 09:44:05.62ID:qTWOfAox
WaaSという構想があってだな
簡単にいうとこれからはサービスで稼ぐよってこと
年額OfficeとかAzureとかそういうの
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 09:57:36.33ID:pLO/F2va
>>479
なんかムカつく
いわゆるサブスプリクションて奴だよな

いちいちパスワード入れてクラウドに接続して、そのたびに料金発生して
ふざくんなヽ(`Д´)ノ
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 12:19:50.29ID:tP8iHESO
10の不評を聞いてるので上げたくなかったが
10のアップデートが無料じゃなくなったら困るし仕方なくアップした。
結果、7とほとんど変わらず拍子抜けした
0482名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 12:21:41.67ID:RHfaIylp
>>481
今からだと普通にライセンス未認証状態になるだけでは??
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 12:30:05.65ID:kHEtv6wt
>>481
もう無償アプデ期間とっくに終わってる
そのうちライセンス通らなくなるのかな
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 12:35:31.05ID:Nl6XiIp9
システムのプロパティでライセンス認証が通ってるか確認すればいい
というより、7と10がほとんど変わらないというのは、いささか同意しかねる
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 12:58:24.99ID:qTWOfAox
スタートからタイル消せば最初の見た目だけなら8.1よりは7よりに出来るんじゃ
アプリもプリイン以外はそんなに変わらんだろうし
0486名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 14:00:59.16ID:Nl6XiIp9
プリインってOSにデフォで入ってるのも言うんだっけw
メインブラウザからして変わってるし、Updateは個別選択も非表示もできないし
どこが一緒やねんって思う
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 14:34:40.02ID:gj63mIwp
7からのアプグレなら7で使ってたアプリは大抵そのまま使えるからまだハードル低いかもね
10PCを新品で買って今までと同じ使い方をしようとすると結構な労力使うかも
まあ何が嫌かって強制アプデが一番かなやっぱ
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 15:30:11.31ID:WO82uhPq
エクスプローラーのタイトルバーやボタン類をVistaや7のように戻せるなら完璧だけどね
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 15:36:40.48ID:3PPRn7s4
>>481
ここで喚いてる情強気取りの真の情弱共の書き連ねてること真に受けてたのか
んなわけねーじゃん、ならもっと騒ぎになってるし
ツイッターとかで検索してみれば騒いでるの5chで巣食ってる一部の10アンチだけだってすぐ気づくぞ
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 16:08:49.44ID:Er6ozucR
カーソルが隅に飛ぶ頻度が増えてきた
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 16:30:42.98ID:KpDn0auE
今時のマウスはボールがついてねーやん
0493名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 16:33:39.18ID:M93j7AID
ちなみに今のマウスはボールとかないからwとか言ってみても
実際にマウスの中開いてみたら糸クズだとか綿系のゴミ゛ばっかになってるぞ絶対

ちなみにMS製のマウスは大抵四隅のゴム取ると穴空いてて、そこに小さいネジが埋まってるから
ドライバで空けてやれば良い
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 16:41:01.37ID:MVvDCzy8
ウインドウを広げようと思って
ウインドウ枠を掴んでドラッグするわけだが
マウスカーソルの形も変わって、ウインドウが広がると思ったらついてこない
時々無視される
だっせぇOSだなおい
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 16:44:17.48ID:ys/jjREB
マウスがチャタリングでもおこしてるんじゃね
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 16:54:12.50ID:3EsTbozs
マウス分解掃除して、接点復活剤ひと吹きで結構治る。
接点復活剤無かったらCRC5-56でも結構いける。
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 16:56:06.32ID:Lm7GcpnO
ウインドウ右上の□ボタンで一発最大化できるのに
いちいちウインドウ枠ドラッグして最適な大きさに再調整とか
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 17:10:47.83ID:SEJBgLDr
情弱が家に必ず常備している5-56
0500名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 17:14:54.50ID:tLdd8Hma
5-56おじさん
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 17:38:39.17ID:k2x8e8ul
XPから10だと、戸惑うなんてもんじゃない。
なにより、あの常駐プロセスの多さに驚いた。

設定もいろいろ訳わからなかったが、
20世紀のWindowsからあ旧ダイアログを見つけてホッとしたもんだ。
まるで増築し続けた巨大旅館→ホテルって感じ。
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 17:42:48.34ID:mcwq8yVu
さすがにCRC5-56は置いてない
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 17:43:54.88ID:+Q1rtI2P
フォルダやファイルを任意の順番にする事って出来ないの?
Folder Options Xも使えない?
ググってレジストリ書き換えて、自動整列やら項目は出たんだけど、ファイル移動して一旦閉じると元の位置に戻ってる。
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 17:45:25.24ID:mcwq8yVu
すまんCRCとKUREをまじで間違えた
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 17:47:19.75ID:tLdd8Hma
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 17:48:34.19ID:ls9W5weZ
樹脂が使われてるスイッチ部分に接点復活剤だの
5-56だの使いたくないな
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 17:50:40.47ID:RHfaIylp
>>502
プロセスについては純粋に「増えた」ものと、ただ単に「粒度が細かくなった」ものがあって
後者によってプロセス数の「視覚的な印象」が増幅されている。
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 18:10:35.75ID:uivSoOTN
>>505
ライセンス生産品なのでKURE5-56はCRC5-56と呼んでいい。
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 18:15:20.22ID:KbJFIeB5
>>509
PC-DOSとMS-DOSの関係みたいなもんだね。
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 18:31:41.11ID:Fids1hWS
>>502
ん、そうか?
自分もXPなら10に直行したけど、さして戸惑うことなんてなかったけどなあ
UIの勝手が少し違ってたんでそれに慣れるのに2,3日かかった程度で、あとは思ってたりすんなり慣れていって
1、2週間ほどでもう完全に慣れてしまったし違和感もなくなってた
大事なソフトも殆ど動いてくれたので、とくにXP環境に帰りたいとも思わなかったし

プロセス・・・べつに増えてたからってメモリ増えてるんだから関係ないし
一つ一ついらないやつの常駐外しておけば次からは関係なくなるし正直そんな気にした事ないなぁ
0513名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 18:37:44.00ID:3PPRn7s4
>>504
エクスプローラーの事なら普通にファイルメニューのところクリックすればソート出来る
項目がなければメニューの表示 → 列の追加でソートしたい項目にチェックいれたり外したりすれば
その項目でソート出来るようになるよ
そのソート結果を全フォルダに適用したければ表示 → オプションからフォルダオプション開いて
表示 → フォルダーに適用ボタンを押して、適用 → OK
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 18:53:53.50ID:QvVD9wZs
XPから8シリーズに移ると地獄だよね
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 19:10:54.32ID:AObron8O
リムーバブルケースでWindows 10の入ったSSDを使用する。
これのバックアップを別のリムーバブルケースに入ったSSDにとる。
これで最悪1台は問題なく起動できるの?
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 19:12:51.75ID:gnPs7/NI
最小構成でかなり切り詰めて運用してるがどうしてもプロセス100を切れん 106が限界
NXパッドさえなければ絶対99以下にできるのに メーカー製ノートPCの宿命…
今の知識で1年前の1803に戻せばプロセス99以下の表示を見ることができると思うけど

C:20GB未満、プロセス100未満で運用するのが俺の夢

ちなみにXPメーカー製ノートPCはC:7GB、プロセス20で運用できた
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 19:20:58.17ID:KbJFIeB5
>>511
IBMがマイクロソフトからライセンスを受けて発売したDOS
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 19:31:51.85ID:RHfaIylp
>>516
クローンドライブ作成にリムーバブルケース云々は関係ない
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 19:43:01.53ID:eBwRZ4rT
>>517
c:\windows\installer (隠しフォルダ)を、ドライブd:\とかに移せば?

フォルダの表示オプションを変更、隠しフォルダ=>表示、保護されたオペテーティング=>表示

c:\windows\installer を d:\のどこかにコピー
c:\windows\installer を適応なフォルダ名に変更
mklink /d c:\windows\installer d:\(コピー先のフォルダ名)\installer
一応再起動
アイコンとかちゃんと出る事確認、上手く行ってなければアイコンとか異常になる
c:\windows\(変更した適当なフォルダ名)を削除

これで数ギガ〜30ギガほどc:\が空くよ。
0521516
垢版 |
2019/05/07(火) 19:52:18.50ID:AObron8O
>>519
そうだよね
でも、できるのか出来ないのかわからん
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 20:16:00.01ID:yvmmPOQP
>>517
SvcHostSplitThresholdInKBを搭載メモリよりでかくすればわりと簡単に100は下回ると思うけど
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 20:55:10.75ID:k2x8e8ul
>>512
使うだけならそんなに困るわけではないんだけど、
今までのカスタマイズされた環境に使い勝手を近づけようと、いろいろ設定をしようとしたとき、
深いところに潜る手順がいくつもあって、
そのためのGUIも新旧取り揃えているものだから、
そういうところに戸惑う、ということだよ。
しかも、設定GUIにしても、そのどちらかでしか出来ないことがあったりする。

すべてを扱える統一的なGUIを提供するなど、もう少しまとめてほしいわ。

XPで出来て、10で出来ないこともほとんどなかったけど、
CCD搭載のスキャナ(付き複合機)が使えなくなったのは正直痛い。
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 22:28:20.14ID:Gd/6GCOX
思う
OSを弄りたいわけじゃなく、俺がやりたいことはコンテンツを作ったりなどの知的生産やネット上のコンテンツを楽しむことなんだ、と
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 22:56:19.89ID:ue2oN0EJ
>>523
まとめようとして余計にとっ散らかってるよな
ハイパーリンクのせいで階層構造もわけわからんし
検索機能がなかったら投げてたわ

そして検索で出てくる旧UI・・・
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 22:58:23.15ID:57PluJSZ
>>468
>>469

レス有難うございます
その後沼から抜け出せず調べてみますとShellExperienceHost.exeが起動失敗しているようです。
コマンドプロンプトから再インストールを試みましたが失敗してしまいます

左クリックでメニューは出ますが設定などShellExperienceHost.exeに絡むものは起動できない状態です

窓から投げ捨てます。
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 23:03:06.15ID:tLdd8Hma
>>522 あれ結局最大値でいいの?
fいくつか忘れたけどfffff....ってやっておいて。
最大値入れても結局メモリ多用すると
svchost.exe20個くらい出るけど
それ以上には増えなくなるし。

最大値なら↑で済むけど、
デフォルトでも適正な値でも最大値以外の場合は
平気で40個とか超える時あるし
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 23:05:20.83ID:tLdd8Hma
SvcHostSplitThresholdInKBって
DWORDじゃなくてQWORDで指定できるんかね…?
範囲広くできるならできるだけ広くした方がいいし
今度試してみるわ
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 23:09:53.35ID:tLdd8Hma
逆に0か消しておいて殺しておいたほうがいいのかな
(できるなら)
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/07(火) 23:14:10.50ID:yvmmPOQP
>>528
あれは搭載メモリがそのしきい値を超えたら1サービスにつき1svchost.exeにするって設定だからね、無闇にでかくしても意味は無いよ

既に設定入れてあるならもう減らないけど、うちだと設定変更すれば85プロセス位にはなるんだけどね
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 00:29:49.68ID:owQAMmGs
Win10の何が良いかってあの青く光る田の壁紙よな
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 00:33:44.48ID:vINbEAg5
やべえxpの時代のpcからアプデして10にしたらクソ重くてゴミと化した
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 00:36:45.57ID:OejazHUE
>>533
システムはHDD?SSD?
HDDのままだったらヤバいぞ。
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 00:37:36.36ID:2/fa02S6
>>533
処理能力が100倍程度違いますから
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 00:37:41.41ID:ojgo0zbB
ってかxpからアプデ出来るのか…
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 00:43:04.17ID:vINbEAg5
いやxp→7→10だぞ
HDDだしこれもう窓から捨てるわ
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 00:51:15.19ID:2/fa02S6
>>536
できるよ。
XPから8のアップグレード用プロダクトキーが販売されていた頃に行えば
Windows8.1になるだろそれからWindows10にできるかと

前のMacで使ってたのがWindowsXPのボリュームライセンスで仮装のparallel用で
i7のMacBook Airを購入した際にWindowsXPのイメージをコピーして
コピーのイメージにWindows8.1のアップグレードを行なって
XP、8.1も同様にイメージをコピーしてアップグレードすると増えるワカメになる。
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 00:52:38.75ID:ojgo0zbB
おぉ、そうなんか
知らなんだ
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 01:00:11.58ID:kr5ywvKh
Win8は最安値\1,200だった覚えがある
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 01:01:25.07ID:UDuAwthq
メモリ10倍も使えば俺が書いても速くなるわ
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 05:36:35.61ID:j6GaExIg
KB4495667のアプデ来たんだけど、入れたら既存のExcelファイルの列幅がバグったんだが・・・・
ググったら結構報告あるみたいなんだけど、KB4495667を回避する方法ない?
削除してもまた再起動したら裏でダウンロードされるんだが

https://ja.osdn.net/projects/kancollesniffer/news/26014
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 07:23:27.92ID:2/fa02S6
一部のアップグレードのその値段で
普通はアップデートのプロダクトキーは3000円だよ。
このプロダクトキーは別に発行されるので
前のXPとかWindows7とは別のキーとなる。

インストールディスク(32/64bit)が別に販売されていて
XPからWindows8の64bit版に変える場合必要だった。
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 07:28:22.09ID:voq7kCo9
>>538
できはするだろうがそうやってWin10にしたPCがいつまで安定稼働してたかは微妙
一応、今も公式にサポートしてるのはIntelだとIvyBridge世代以降だから
少なくとも1803まではSandyBridgeだった実家においてあるノートPCでは軽快に動いていたが
その後、Chromiumに換装しちゃったから以降は知らない
不安定になったからではなく、半年に1回くらいしか立ち上げないのにそのたびに来る
猛烈な量のUpdateにうんざりしたからだから
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 09:07:28.72ID:hZKTeI5V
そのプロダクトキーはバッタモンだろ?
トランプが怒るでw
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 09:23:13.49ID:E7E1q1lL
>>548
1200円の正規品Windows8ならあった
ttps://www.google.com/search?q=windows8+1200%E5%86%86
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 09:26:10.69ID:5hsTOLCz
数百円で売っているwindows7なジャンクPCのHDDをつないでwindows 10にして、本来のHDDにwindows 10にすればいいだけ
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 09:47:03.42ID:HmFyyU4H
>>551
そのジャンクPCの7でちゃんと起動して10にできるかは賭けだな
それと組み替えの手間とゴミが出来るのを考えれば千円の価値はある
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 11:25:57.44ID:hZKTeI5V
そうだな
ジャンクPCだと、そもそもHDDが抜き取られて売られているパテーンが多い
地方だと、数百円では売られてないし、もっとする。
ヤフオクで仕入れたとしても、送料で+1000円近くかかるだろ
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 11:30:52.41ID:rpLRrISc
1200円はWin8が出る頃に7を買った人用のダウンロード版だったな
まさか次の10がタダとは思わないから俺も1200円8買った
でも7から直接10だから無駄になった
今からでも7のキーだけあれば10をクリーンインストールでokだし
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 11:52:37.66ID:xOiwicbR
>>555
うちはW7終了したら、W8.1にするつもりなので、欲しい。

W10は半年毎のお守りが大変なので、残り3年であっても楽がしたいから。
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 11:53:31.54ID:4Okvqnsn
お守りに悩まされるような使い方しなきゃいいだけやぞ
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 13:37:41.74ID:yJj6s+kB
8(.1)にはスタートメニューが無いというわりと致命的な欠点が
まぁ代替品はいくつも出てるんだけどな
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 15:24:27.86ID:eSNQJGTR
うちのLTSBちゃんには令和パッチが来てない・・・・
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 15:53:17.06ID:LZ8IFLhu
>>551
win7の認証はどうするの?
違うPCにHDDを繋いだら認証が外れるんじゃないの?
それでWin10にしても認証は外れたままだよ

>>555
その1200円のキーがあれば10のアクチができるから無駄にはならないぞ
サブPCを組む予定があったら使えばいいし
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 16:55:17.02ID:HmFyyU4H
>>561
win7はプロダクトキーの認証でしょ
10に染まりすぎ
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 17:33:36.43ID:JrWS59HC
2019-04 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4495667)
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 18:33:04.79ID:72vym5Ww
わりとビックニュースかも

Intel & NVIDIA 米国政府から袖にされてしまう

AMD、米国政府にとって世界最速のスーパーコンピュータを開発するための「画期的な勝利」を獲得
https://wccftech.com/amd-scores-landmark-win-in-deal-to-build-worlds-fastest-supercomputer/

今日のAMD(ナスダック:AMD)26.66 -2.77%)は、米国エネルギー省が世界最大かつ
最も高価なスーパーコンピュータを調達するためにCrayおよびAMDと提携することを選択したと発表しました。
この取引は合計6億ドル相当の価値があると言われており、2022年初頭に試運転される予定です。

AMDはEPYCプロセッサとInstinctプロセッサの両方を供給し、
スーパーコンピューティングのトレンドに関連する特定のテクノロジの開発には同社に資金を提供する予定であるため、
この取引はAMDにとって大きな勝利です。

         (中略)

ここで注意すべき重要な点は、システムが「Summit」と呼ばれるIntel Xeon + Nvidia Tegraシステムに取って代わることです。
サミットは現在200ペタフロップスを提供していますが、フロンティアは1,500ペタフロップスでその7倍以上を提供します。

         (中略)

Cowenのアナリスト、Matthew Ramsayは、AMDのパフォーマンスに関してOutperform(=より性能が優れている)の評価を得ており、
高性能コンピューティングに関してはAMDが堅調に戻ってきたと主張しています。
同氏は投資家向けに、「スーパーコンピューティングの勝利は、AMDの企業およびデータセンターのセールス部隊が
データセンターのGPUをより幅広く販売するための大きな弾薬となる」と述べ、さらに同契約はAMDにとっての画期的な勝利であると付け加えた。
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 19:41:56.49ID:dCO7neKD
>>561
大丈夫だったが
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 21:10:59.76ID:vINbEAg5
>>561
発売日に買ったwin7持ってて自作のpc(長年にわたり中身が変わりもはや別物)でもwin10には出来たし
試しに昔のxp入れてあるノートpcにプロダクトキー流用でwin7クリーンインストしたけど普通に認証できるし使用にも問題ない

認証ってなんなんだろね
0573名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:21.84ID:zvQhkMXf
ビックニュースのビックはVICだからV字編隊ニュースって意味なんだよきっと
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:27.69ID:jfFhq/Sf
>>563
> マイクロソフト、AIアシスタントと自然に話せる新技術を披露。今後Cortanaなどへ組み込み予定

それって下品なことでも会話できないとダメだと思うんだよね。

あと、今日の天気・・じゃなかった気温は何度?
みたいな訂正までちゃんと受け付けてくれないと
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 22:28:33.61ID:fs1eeAwF
りんなに話してみたら?
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 08:58:18.63ID:TFPCnQep
>>572
windows7の製品鍵認証だけだから
windows10は機体認証になっている
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 09:08:15.94ID:37NZmAAU
ここ1,2週間?でエクスプローラーのファイル名検索が遅くなった気がするんだけど俺だけ?
hddが悪いんかな?
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 09:49:36.06ID:SEdSpTmU
>>577
とりあえずドライブのプロパティからインデックス付け直してみたら?
てか、ドライブ内のファイル検索が遅いとか、どんな巨大HDD積んでるんだよww
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 10:06:14.43ID:SEdSpTmU
>>577
もひとつ、全然関係ないかもわからんが
Linux系のOSだとファイル名に日本語が入ってると動作が極端に遅くなることがある

近年のwinの挙動見てるとLinuxのそれに近いような感じするなあ
インド人に経営権移ってから開発も大幅に変わったみたいだし、念のためにその辺も疑ってみたら?

ちなみに俺は10年以上も前からファイル名は英語かローマ字だけ使うようにしてる
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 11:45:07.58ID:f9JSOshs
meまでは普通に検索できたのに、
その後のOSから「インデックスサービス」なるものを常駐させないと、まともに検索できなくなった、くそOS
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 12:06:43.33ID:krEIr8WK
相変わらず低品質なWin10
開発体制が腐りきってるからこれからも続くだろうな
これだけ長きに渡って問題撒き散らしていても一向に改めないというのが決意の程を物語っている

「Windows 10 バージョン 1809」向けの“オプション”パッチが誤って自動配信される - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1183014.html
元号関連の修正は和暦を扱うアプリケーションに影響する可能性があるので注意
0582名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 13:49:02.05ID:ex+tPdSc
Windows10ホームです

就寝時にYouTubeで動画を流しながら(音楽を聴きながら)寝ていたら勝手にスリープになってしまいます
自動スリープは最大の5時間に設定しているんですが、それ以上に出来ないんでしょうか?
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 14:02:29.59ID:ex+tPdSc
>>583
そうななんすか?
おFF設定見逃してたのか
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 14:03:08.05ID:ex+tPdSc
あ、ありました
なし ってのが一番下にあった
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 14:31:09.47ID:JmLi7F6c
寝てる間も流しっぱなし?
熟睡出来んがな
寝たらスリープとか最高じゃん
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 14:40:06.65ID:STZCkNFd
毎月第二週水曜はアプデの日だと思ってたんだけど今月はないん
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 16:39:34.91ID:rbk8iiel
KB4495667のExcelとかでバグ引き起こすやつの修正パッチきた?
修正くるまで更新きってるんだけど
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 16:40:50.99ID:rbk8iiel
Twitterで検索してもKB4495667で阿鼻叫喚してるな
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 16:51:58.12ID:Q1zgO8Sw
たぶん、あらゆる既知のトラブルは→>>489が解決してくれるよw
0595名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 17:26:45.16ID:lAoJ0Whi
10にしたらIMEが賢くてGoogle必要なかった
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 19:03:00.01ID:Fixs/N54
KB4495667アンインストールしたのに、また入れらえちゃってるやんか。
対策講じたってのは、次のアプデってことか?
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 19:37:59.51ID:NDjnXijz
KB4495667、2019/?05/?04 に正しくインストールされました
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 19:42:26.68ID:EVyKM7c8
>>595
ほんこれ
7では池沼としか思えなかったのに
逆にandroidでGoogle日本語がクソで驚いた
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 20:18:24.95ID:MvhsALBK
IMEオンの状態で、数字をタイプして、そのまま半角数字にしたいのだが、
MS IMEでは、キーパッド以外ではどう設定しても一回変換しないと半角に出来ないので、
またGoogle日本語入力を使い始めたわ。
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 20:25:52.31ID:zv5UPZFs
令和パッチって任意更新だったはずなのに降ってきたからあれ?と思ったら誤配信かよ
死ねゴミ
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 20:48:48.21ID:Xo2qL04k
思わず再起動しちゃったよ
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 20:52:09.26ID:MvhsALBK
>>600
それも変換
どうやっても一手間増える
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 20:56:31.09ID:Q1zgO8Sw
たぶん、あらゆる既知のトラブルは→>>489が解決してくれるよww
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 21:00:42.87ID:g+yXcAGx
クッダラネェ悩みやの
Windowsでの操作の方がムダだらけじゃー
長文入力してから変換してみろ それだけでももっと面倒だわ
クイズやってるわけじゃねえのよ
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 21:09:03.62ID:B4rRteFf
クソ長アップデートなんやねん
いらん機能つけんなよカス
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 21:18:57.31ID:3+kXiW8C
最近そんな長いアップデート来た記憶がないが?
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 21:19:56.93ID:3ePZfoGz
>>603
テンキー入力は必ず半角って出来るぞ
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 21:33:24.46ID:B4rRteFf
>>607
新機能がなんちゃらかんちゃらってきたわ
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 21:49:13.97ID:dmU9V6tO
>>606
1個のファイルに納めてるのが問題なんだよ。
1個のパッチで修正しようとすると無駄に時間だけかかる。
Windowsの更新が異様に時間がかかるのは非効率な方法をいまだに使ってる為
時代に合わないんだよ。
しかもバグがあるのか元からシステムが不安定なのかわからんが失敗するだろ
更新するたびに繰り返されてシステムが壊れる。
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 21:51:51.08ID:MvhsALBK
>>608
うん
>>599 の"10"キーパッドで10が抜けた
使ってるのがテンキーのないノートなのでね
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 21:55:01.14ID:dmU9V6tO
>>581
末端が悪いわけじゃない。
統括してる本部側が腐ってる。
末端に任せていいものを作ってもらうのがないので
中途半端な粗悪品ができある。

仕様の決め方がアバウトで
おかしな仕様を何度も手直ししてるのが原因。
初めから何を作ろうというのがない。
他社が作ったサービスや機能w真似してるだけ。
初めに目的がない状態で作っているので残念か結果で終わる。
やってみてできませんでした。

マイクロソフトが行うことは一つ一つしっかり作ることでしょうね。
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 21:57:17.24ID:nBklyLUy
誰かお助けを!
Core i5 8世代のデスクトップPCを
HDMI接続で半年ほど問題なく使用

今日いきなり画面が黒くなり
「ディスプレイドライバーを開始できませんでした」
と出て、640×480固定になってしまった

事情があって暫く再起動できないし
ググっても原因が分からないんだけど
とりあえずディスプレイドライバーを更新すべきか

最近はアプデとか特別な事はしてないのに
急にこんな事って…何が考えられるのかな?
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 22:03:48.21ID:zbqYh7Sn
HDMIケーブルのお清めを怠った
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 22:06:20.99ID:dmU9V6tO
>>614
Proならリモートデスクトップ接続できるので
それで接続すればクライアント側の解像度とキーボードの種類が優勢される。

Windowsのドライバー側だと思うが
マルチディスプレイで複数画面で利用してませんでしたか?
Windowsはメモリの使い方が悪いのかドライバーか断定できないけど
エラーで落ちるとディスプレイが認識しなくなったりします。

異なるグラボでミラーリングもやめた方がいい。
グラボの画面とプロセッサー内蔵など
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 22:09:12.80ID:dmU9V6tO
X 優勢
O 優先
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 22:11:18.30ID:g+yXcAGx
>>614
>急にこんな事って…何が考えられるのかな?

そりゃあWindowsだし突然不具合も起こるわさ
今まで遭遇しなかったのならラッキーってだけ
再起動してもダメだったら、デバイスマネージャからそのドライバを削除後に再起動すれば
大抵は再マウントされて正常に戻ります
スマホのソフトだって完全には作られてはいないんだから突然不具合は起こりますよね!
プログラマーなんてそんなものです
ソフトウェアはまだまだ完全には作られてはいないのですよ
完全になるとしたらAIが作るようにならないと無理でしょうね
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 22:13:52.29ID:dmU9V6tO
>>614
ハード構成を詳しく記載してください。
グラフィックボードの状態、
ディスプレイポートからHDMIのアダプターとか使ってますか?
モニター側がDVD-IですかHDMIですか?
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 22:15:57.64ID:dmU9V6tO
>>618
Windowsで突然以外のトラブルないよ。
いつも突然な。
これドライバー更新でもないと思う。
複数台あっても特定の機種だけとかレベルだと思う。

ここの屑連中だとおま環で終わる話だと思う。
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 22:18:38.25ID:yRGvquUo
Microsoft Store 死んでるよね
ほっとけばいい?
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 22:27:12.05ID:dmU9V6tO
>>621
詰みですかねw
Windowsは粗悪品ですよ。
Windows10のアップグレードにはMicrosoft Storeが必須です。
Microsoft Storeが動かない場合はアップグレード中に失敗して戻されます。

或る日(予想される日)突然不幸がやってくる。

バックアップして直せるうちに対処しておかないと詰みますよw。
大変扱いのがめんどくさいのがWindows10です。
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 22:27:40.14ID:nBklyLUy
>>615-620ありがとう

ケーブル抜き差しでは変わらず
Win10は Home、ディスプレイは1つ
メモリは8GBで90%前後使用
グラボはi5内蔵、直接HDMI接続のみ

一応ドライバDL中だけど、ドライバいじってないしなあ
運用中なのでしばらく再起動はできないんだが
やっぱ再起動するしかないか…一体何が起きたんだろう?
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 22:35:16.17ID:dmU9V6tO
HDMIはディスプレイ側と通信する仕組みで
PC側が強制的にに信号をくれない仕組みにないる。
ディスプレイ側のステータスに異常があった場合もある。


このトラブルはドライバーを変更しなくても突然起こります。
Windowsが糞なのが原因が8割、ドライバーは2割。

モニターの接続中にエラーが発生して落ちた後に起動すると
解像度が640X480に固定されて変更できなくなる。
落ちた原因はドライバー原因だと思うが。
その後のリカバリーができないのはWindows側だと思う。
0625614,623
垢版 |
2019/05/09(木) 22:40:03.83ID:nBklyLUy
>>624

ドライバの更新=DLがしばらく続いた末
「最適なドライバが既にインストールされています」
との事。やっぱそうだよね、何もしてないんだから

最初のメッセージは
「ディスプレイドライバーを開始できませんでした」
「代わりにMS基本ディスプレイドライバを使用しています」

と出たんだけど、Intelのドライバに戻すには
再起動以外に方法が無いのだろうか?
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 22:46:27.28ID:xwz3Xe1v
そいつに聞いても無駄だよ
0627名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 22:47:34.82ID:dmU9V6tO
>>625
ドライバー更新しても直らないと思う。
どこかに記録されている設定情報が腐ってる。

改善策になるか不明だが
現在接続してるディスプレイ以外のディスプレイに接続して
既存のディスプレイのステータスを更新してみることかも
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 22:49:28.44ID:SEdSpTmU
不具合が出てるのに止められないプログラムに興味がある
タンパク質合成とかスパコンみたいな使い方してるのか?
0629614,623,625
垢版 |
2019/05/09(木) 22:50:57.55ID:nBklyLUy
>>627
ディスプレイは1個しか無いんだ

内蔵グラボ Intel UHD 630のプロパティ
デバイスの状態
「問題が発生したのでこのデバイスは停止しました(コード43)」

停止したデバイスを開始できればいいんだが
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 22:53:39.26ID:I/prpPuH
>>625
デバイスマネージャー→ディスプレイアダプターの項目チェックしたかな?
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 22:58:32.20ID:WRfTvdQ8
最近のIntelは糞すぎるだろ
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 23:01:08.91ID:nBklyLUy
>>630ありがとう
そこを右クリックして、ドライバ更新、ハード変更スキャン、プロパティ
は確認。無効とアンインスコはやってないけど
無効にして再度有効とか出来るのかな?怖いなあ
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 23:02:00.77ID:dmU9V6tO
>>629
Windows 10:画面解像度が640×480より大きくできないときは
https://did2memo.net/2015/08/31/windows-10-640-x-480/
抜き差しw、現実これが対策として一番近い。
Windowsは作りが明らかにおかしい。


解決しなかったのでグラボを交換したパターン
困っています。PCに詳しい方、お助け下さい
Windows10の自動更新アップデート後にグラフィックボードが認識されなくなってしまいました。
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/18156837/blog/3443066/
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 23:03:53.76ID:MvhsALBK
ハードの故障という線はないのかい?
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 23:05:08.61ID:dmU9V6tO
>>634
ない、UEFIだと正常に映ると思う。
それで映らないのなら故障の線もあるけど。
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 23:05:32.96ID:g+yXcAGx
ドライバ削除 ----> 再起動をする勇気がないのならば回復しませんw
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 23:06:07.44ID:WRfTvdQ8
この手のやつはPCの再起動なしに回復するのは無理だからあきらめろ
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 23:20:14.28ID:nBklyLUy
>>633-637皆ありがとう
やっぱり再起動するしかなさそうかな…
しばらくこのまま凌いで、再起動でダメなら
アンインスコとかやってみようかと…とりあえずレス感謝
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 23:28:06.78ID:B4rRteFf
レジストリ周りリセットかかっとるやんけ死ねや
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 00:44:03.02ID:VkufZ6WR
>>642
お前まだ居たのかよ
( * ॑꒳ ॑*)۶"ナデナデ
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 01:29:13.96ID:Yv/kM+Sl
誰がチンパンジーやねん
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 01:52:19.41ID:9tYFEmCn
ディスプレイドライバの件>>614=ID:nBklyLUyです
なんとか再起動せずに解決したので一応ご報告

デバイスマネージャー > ディスプレイアダプタ >内蔵グラボ
右クリック > ドライバの更新 > 下の項目
「コンピュータを参照してドライバソフトウェアを検索」
「コンピュータ上の利用可能なドライバの一覧から選択します」
> 一覧から内蔵グラボの最新verを選んで > 「次へ」

これで解像度が変化し、しばらく見守ると元に戻った(と思う)

・・・しかし何故いきなりWin10がドライバを見失ったのか
謎は残るけど、再起動せずに回復できたので、まあ良しと

お騒がせしたけど、いい勉強になった…アドバイスありがとう
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 06:16:01.41ID:5xhz89dv
>>649
要再起動とか適当なこと言ってすまんかった。ごめんなさい
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 06:38:09.55ID:3fjoHEVV
>>649
直って何よりですが、
また不可解なことが頻発するのがWindowsなので気を抜かないことです。
Windowsは車でいうとマニュアル車でオペレーティングシステムなのに
なんでもユーザー任せで手間がかかるOSです。
些細なことが原因で大きなことに発展しやすいためそこも注意ですかね。

では・・・

>>639
UEFI(Unified Extensible Firmware Interface)
BIOSが廃止された後の代替機能。マウスとか使えるタイプはUEFIの画面で
旧BIOS風にしてるだけの表示
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 07:36:52.97ID:3fjoHEVV
根本的にOSに欠陥があるからだと思います。

ファイルの書き込みに色々と制限があってその絡みもあってこけたり無くなったりしてるかなと思う。
https://www.facebook.com/dnobori/posts/2142836202459674
0653名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 07:55:45.26ID:/Tsmfr3k
たぶん、あらゆる既知のトラブルは→>>489が解決してくれるから心配ないよw
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 08:17:17.18ID:XVpxWfCT
ディスプレイドライバをインストールする際に再起動を要求されずに
インストール途中で適用されて画面解像度が変更されるものもあるけれど
そんなものはイレギュラーだよ
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 09:28:55.56ID:Xcf7c6Mq
>>613
M$さん。うまくパクってくれればいいのに、
劣化させちゃうから。
どこぞの、佐野某みたいw
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 09:30:27.72ID:4MHkHl+k
単純に画面を大きくするソフトウェアが破損か何かして壊れて故障しただけだろそれはwinの仕事じゃない
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 10:52:27.31ID:cbV41NP/
>>649 8世代9世代用のドライバ改造したものをそのまま
3世代に入れると全く同じことになるわ

グラフィカルなWin3.1に逆戻りしたんじゃないかって思うよ
画面とっておけばよかったな…
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 10:54:06.02ID:cbV41NP/
セーフモードで起動して削除すると治る
0661名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 12:16:35.50ID:B0Lg/5Af
>>608 VIPでこれを判ってない低脳が偉そうな態度でウザかった記憶w。結構みんな知らないんじゃん?10キー着きの方が便利なのw
0662名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 12:52:06.86ID:DDY94vdM
俺の知ってることを知らない奴は低脳
アインシュタイン以外全員池沼
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 12:55:56.58ID:UjgkrEsJ
いや、さすがにテンキー入力でやれば半角になるとか一般常識レベルだろ・・・
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 15:31:05.55ID:B2pNaier
>Windowsは車でいうとマニュアル車でオペレーティングシステムなのに
>なんでもユーザー任せで手間がかかるOSです。

何が言いたいのかさっぱり分かんねぇ
0666名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 15:34:59.39ID:XT5smiRV
なになに、更新でドライバ周りまでいじくり回してるのかMSは
どんだけ完成度低いんだよバカOS
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 15:35:55.65ID:zOijBLX2
>>662
フレキシブルなプロセスでリザルトをコミットするんだよ
良い例、ルー大柴
0669名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 16:39:43.74ID:gvwaA/tT
ミニファイくらいしろよw
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 19:56:37.27ID:5eMNs2Z3
ネット動画を見るとちょくちょくWatchdog violationになってブルスクになる不具合に遭遇してた
解決したっぽいから、稀かもしれないけど情報載せておく

win10の前回の大型アプデ(creators update)後から頻発
いきなり解決方法描くと、Hyper-Vを使っている場合、仮想ネットワークを削除する
自分の場合はエラーで削除できなかったんで、Hyper-V自体を一旦停止(削除)して物理NICに直接繋がるようにした

実は2つ前のcreators update後にHyper-Vの仮想ネットワーク関連のエラーで仮想環境が使えなくなった
大して困らないのでそのまま使ってたのだけど、前回の大型UPデ後にそれを起因としたブルスクが頻発するようになった様子

具体的な症状は、システムが停止するとネットのキャッシュを細切れにしたように動画音声の数ms細切れループが発生して「ブー」と音が鳴り続けるというもの
その後、規定秒数システムが止まるとWatchdog violationのエラーが出てブルスクに移行する
Hyper-Vの仮想ネットワークのどこで不具合抱えてたのかはわからないけど、システムファイルの整合性のチェックは抜けるので、設定ファイルの問題だったのかもしれない

仮想ネットワークのこの手のトラブル自体が情報少ないので、こんなもんに遭遇してる人は少ないと思うけど一応載せておきます
長々書いたけど、今後何かの情報になればということで勘弁してオクレ

…ず〜っと悩んでた不具合解決してほんと嬉しい…
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 20:05:15.76ID:SH1CTQrq
>>668
なんで海外にアウトソーシングするかなぁw
個人情報盗まれるリスクさらに高まったな
利用するのやめたわ
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 20:18:25.75ID:PNXobNvi
>>671
それな
誰が何を申し込んだか
実際は申込内容よりも書き込んだ情報の方が重要か
プレイガイドで紙買う方式が安全
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 20:21:10.92ID:B0Lg/5Af
>>671 ほんと上の方は頭がオカシイだろ?って感じ
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/10(金) 23:28:28.52ID:RnbHlv4S
>>670
どんな意味を込めて「前回」なのか分からないけど、特定の機能更新を指すなら「1803」のように表記しないと伝わらないよ。
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 00:49:15.89ID:FWXo/uZm
>>668
それがクソWin10とどういう関係があるのか
もっと10のクソさを語れ
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 01:10:54.12ID:gsfsvsnT
のらくろいからりえびぃすぃーん
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 06:25:55.12ID:gvJUdFX3
でもさ・・・儚いよなWindows10って それでも半年に一度の大型アップデートが俺にとっては
恐怖ですな・・・ちゃんとうごいてくれるかという
昔からずっとそのままアップデートしてたんで
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 06:40:56.79ID:JKHg9Qxo
2chMate 0.8.10.4 dev/asus/Nexus 7/6.0.1/DR
test
0680名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 06:52:35.17ID:hOsemYBA
>>671
どこが開発しても君は縁がないんだからいいじゃん
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 07:33:31.93ID:YwPuDDA8
>>678
昔からアップデートしてたんなら
Windows10に限った話じゃないのは分かるもんだよな?
OSの初回SPでトラブルなかったOSってVistaくらいやぞ
XPに至ってはSP2でもやらかしたし
0682名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 08:01:48.23ID:KYmUR+Tr
Windows10はそろそろ落ち着いてきて、機能追加アップデートは年1になるみたいだし
ここまでの鬼アプデラッシュがおかしかった
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 08:12:00.78ID:NFoDjXdr
OSのアプデに3DやVRなど変にアプリ寄りの機能を実装していた今までが異常だった
WSL2や新しいTerminalやChroniumEDGEの発表などでようやくまともな路線に戻ってきた感がある
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 08:32:28.95ID:8bDBZIen
Terminalに余計な機能つけたりしてる時点でまだ戻りきってない気がする
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 09:17:02.27ID:T/voPgXH
> Terminalに余計な機能つけたりしてる時点

ん?「余計な機能」とはなんのこと?

最近のMicorosoftがつける機能は
素晴らしいものばかりなんだがw
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 09:51:53.72ID:24EAsSR8
時計でもカメラでも一時期いろんな機能てんこ盛りだったな
機能欲しがるのは貧乏人
今はシンプルが一番
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 10:04:43.44ID:NFoDjXdr
同意
OSのアプデで見た目だけ派手な小手先のGUIアプリの機能拡張は不要
最近のようにシンプルなコマンドラインインターフェースやシェルの拡張に専念するのが本来あるべき姿
.NET5やVSonineなど開発環境まわりの整備と併せてようやく落ち着いてきた感じだな
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 10:22:52.62ID:8bDBZIen
>>685
素晴らしい付加機能のお陰でTerminalが動作異常とかあるわけないですよね!
0690名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 10:39:06.37ID:YwPuDDA8
>>689
シェルなんてどうせ使ってないやつが必死に叩かなくてもいいだろ?
俺も使ってないから興味ないし
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 10:45:27.04ID:vjjb/6S8
マルチバイト文字使ったあとに履歴を使うとレイアウトが崩れるのは直らないのかねぇ
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 11:07:19.77ID:xclc/QyE
どなたか、エスパーさんはいらっしゃいませんか?
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 11:08:42.92ID:NFoDjXdr
>>690
意識していないかも知れないけど、少なくともグラフィカルシェルのエクスプローラーや
コマンドラインシェルのコマンドプロンプトなどは使っているだろ
シェルはカーネルとユーザとの間のインターフェイスそのものだよ
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 11:46:14.30ID:8bDBZIen
シェルの定義は置いといて

今時コマンドラインは基本なにかあった時に使うわけでな
なにかあったら一緒に使えなくなるようじゃ意味がないわけよ


非常用のシェルを統合シェルとは別に用意してあったら笑う
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 12:29:05.75ID:YwPuDDA8
>>695
別れてるよ
コマンドラインプロンプトはもう長いこと機能拡張はされておらず
OSを動かすために主体的に動いてるのはこっち
機能拡張が頻繁に行われてるのはPowerShellの方でこっちは使わない人は触らなきゃ実害ない
まさか、そんな認識も無いようなやつが偉そうに批判してるの?
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 12:31:36.93ID:YwPuDDA8
あと、Linuxだとシェルがその上で動いてるアプリと密接に紐付いてたりもしないこともないが、
(Gnomeとかアプリ呼び出しとかシェル使ってるし)
Windowsはそんなでもない
どっちかというとエクスプローラのAPIがLinuxのGUIにおけるシェル的な役割を果たしてる
だから、コマンドプロンプトが化石のような古い実装のまま放置され続けてるんだけどな
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 12:36:21.28ID:YwPuDDA8
更に言うと、いざというときに使う方はコマンドプロンプトの方な
Powershellはいざって状況だとそもそも動かないような気がする
それ以前に、Windowsってプロンプトだけの起動モードが無いような気がするが
インストールディスクにそういうモードはあった気がするが
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 12:50:51.20ID:8bDBZIen
>>697
https://japanese.engadget.com/2019/05/07/windows-10-linux-wsl-2/
の記事中にある

>マイクロソフトはWindows 10のコマンドラインアプリWindows Terminalの新バージョンも発表しました。
>この冬にリリース予定の新しいTerminalではDirectWrite / DirectXベースのテキストレンダリングを採用し、
>これまでのGDIベースに比べて高速化、PC内にあるあらゆるフォントを使用可能になります。
>さらにマルチタブのサポート、PowerShell、Command Prompt、Ubuntuといった環境ごとに
>個別の設定をプロファイルとして保存できるようになっています。

こんな豪華なコマンドシェル誰もいらんだろって話なんだけども
既存のシェル残すならなおさら
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 12:54:30.37ID:67ffbgNY
いやいるだろ
てか30年おせーよ
タブ型ターミナルはフリーのがいくつかあったが実装が適当すぎてろくなのなかったんだよな
0703名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 13:01:46.51ID:8bDBZIen
いるのか…

俺なら修理以外のCUIメインの作業にはソレ用のIDE使うけど、その辺はまぁ好き好きって事でひとつ納めない?
0704名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 13:04:16.15ID:67ffbgNY
ターミナルとIDEは全然別物だろ
アホは口を開くな
0705名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 13:06:57.13ID:rkLtYit0
ようやく自分用カスタムPoderosaのメンテから解放されるかもしんない
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 13:21:22.33ID:CovIB4kY
クソみたいなフォントしか使えなかったから新ターミナルはうれしい
Source Han Codeも使えるようになるかな
0707名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 13:27:20.52ID:0uyFalVF
ターミナルのことををシェルと呼ぶ人がいるのか...
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 13:44:30.59ID:KDI9KaJM
批判ごっこして玄人ぶるのは自由だが
流石にターミナル周りは16bit時代の遺産を騙し騙し使ってたけどそろそろ一から作り直さないとどうにもならねぇよ
0709名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 14:50:33.54ID:T/voPgXH
>>689
> 素晴らしい付加機能のお陰でTerminalが動作異常とかあるわけないですよね!

何いってんの?有るに決まってるじゃん。
コードっていうのは修正された所に多く含まれる。
ソフトウェア開発の常識ね。

だから「素晴らしい付加機能」を追加すると、コードが修正されるんで
そこにバグが含まれる可能性は高くなる。
それは避けようがないこと

で、君に聞いたのは「余計な機能」なんだが、
余計な機能って何さ?
0710名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 14:53:18.58ID:T/voPgXH
>>701
> こんな豪華なコマンドシェル誰もいらんだろって話なんだけども

絶対にいる。それがないから今までTeratermだとかputtyを使ってきたんだが
最低限の機能しか持ってないSSHクライアントとかではなく
マイクロソフトが本気で開発するTerminalじゃん。
これでもう古臭いPuttyやらをインストールしなくてすむ
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 15:37:23.24ID:8bDBZIen
必要な人も多いってのは判った。すまん
個人的には
>DirectWrite / DirectXベースのテキストレンダリングを採用し、
>これまでのGDIベースに比べて高速化、PC内にあるあらゆるフォントを使用可能になります。
このあたりの機能はリスクに釣り合わんと思うんだが、まぁこれも多分俺だけなんだろうね
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 16:03:50.10ID:W9e/GlPw
下旬頃に1903がリリースされるらしいが不具合起きないか不安だなあ
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 16:21:22.03ID:HWGdIko2
コマンドシェルとコンソールの区別がついてない奴がいるな
terminalは多機能なコンソールというだけでコマンドシェルのようにOSの提供するサービスを直接実行する訳ではないだろ
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 16:40:38.72ID:KDI9KaJM
久々にedge使ってみたけど結構マシになって来てるじゃん!
というかgoogleサイト翻訳に見限られたfirefoxが非常に残念なことになってるじゃん……
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 16:50:25.92ID:OWVXajIS
>>714
chrome系以外はダウンローダの実装がなんだかなあって感じなんだよな
Edgeはたまにファイル名文字化けするし
Firefoxは厳格過ぎて
例外処理が糞すぎる
こちらとしちゃ一律規定の場所にダウンロードでいいのに
0716名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 16:55:38.51ID:W9e/GlPw
ダウンロードはブラウザの機能使わずFree Download Managerに任せてるわ
0717名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 16:58:26.61ID:TCoxD/MX
>>714
edgeはデスクトップにページのショートカット作れないという、今時珍しい低性能
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 17:15:49.43ID:TCoxD/MX
>>675
記憶が曖昧だし、おそらくHYPER-Vの仮想NIC関係のトラブルが、何かの拍子に起こって潜在化するという部分がキモだと思ったので、そのへん深く描かなかった
まず、事の起こりとして
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4100347/intel-microcode-updates-for-windows-10-version-1803-and-windows-server
が入った途端に同様の症状でブルスクが頻発するようになったので、一旦アンインスコして、このKBのアップデートを停止した
だからこのときのバージョンはおそらく1803
で、既に1803のUP時にHYPER-Vの仮想NICのトラブルで仮想環境が使えなくなっていたので、この段階でトラブルの種は存在してたはず
結局、当該KBをアンインスコしたら症状が皆無となったので、そのまま使って、流れで1809にUPした途端に再度表面化(排除してたKB分がCreators〜でまとめて入ってきたのだと思う)
当該KBをアンインスコできないし…と対処法が見つからずに、ブルスク頻発状態でず〜っと使っているうちに、どうもストリーミング等、ネットのデータを大量にダウンロードしてる時に発生してることに気づいて
HYPER-Vで仮想NICの不具合出してた件を思い出し、HYPER-Vを削除して解決といった感じ
0719691
垢版 |
2019/05/11(土) 17:22:23.10ID:vjjb/6S8
>>692
コマンドプロンプトで、

echo test
echo いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむ

と続けて打ったあと

上矢印で履歴を表示させると

echo test わかよたれそつねならむ

というように、文字が残っておかしなことになる
英数字だとこういうことはない
0720名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 17:25:21.86ID:KDI9KaJM
最近は煽ってくれる親切な人減ったからなぁ
ショトカの山でしっちゃかめっちゃかになったデスクトップ晒したぐらいじゃ総スルーだし
0721名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 17:53:48.85ID:8rPHn7QS
>>697
>コマンドラインプロンプトはもう長いこと機能拡張はされておらず
>機能拡張が頻繁に行われてるのはPowerShellの方でこっちは使わない人は触らなきゃ実害ない

それはちょっと違う
コマンドプロンプトもPowerShellもどちらもWindows Console を使って作られている
その上で動くShellが違うだけ

1809 で Console に結構な変更が加えられているようで
元々バグはあったがさらに不具合が増えて酷い状態になってる
これはコマプロでもPowerShellでも共通に発生している
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 18:49:59.23ID:8rPHn7QS
>>722
ID は変わるけど >>721
Console-API を使ってプログラムするのではなく、Shell でライン入力だけしてる分には
気付かないとは思うけど一応、書いておく

すでに報告されている問題は次の二つだが

(1) バージョン 1809 の OS 上でコンソール出力が正しく表示されない問題について
https://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/3a8a7941-a284-40eb-9588-808c575e7c1b/1249612540124721251912531-1809-12398-os

(2) 1809 での Console-API の不具合と思われるもの
https://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/2d85079e-ca9b-47ec-a727-33e7b1d3a65c/1809-1239112398-consoleapi?forum=vcgeneralja

これ以外に再現性がなくてサンプルが示せないでいる問題もある

(3) カーソルが突然消える。回避策は入力待ちになる直前に必ず SetConsoleCursorInfo()
してカーソルを ON にすること

(4) すでに書いた文字の近くでカーソルを移動させると、表示されている文字の
位置が勝手に移動する
これは今のところ回避方法が見つかっていない

でももっとも大きな問題は、バグというより仕様変更と言うべきかもしれない
これまではコンソールを最大化してもプロパティで設定した画面バッファのサイズ
以上の大きさにはならなかったが、1809 からは他のウィンドウと同様、
最大化で画面いっぱいの大きさに広がるようになった
問題は、それによって設定してあった画面バッファのサイズも勝手に増えること
一度増えたバッファサイズは元の大きさに戻してもそのままで、そのため元の大きさに
するとコンソールに最初はなかったスクロールバーが現れる
スクロールバーの分だけ最大化する前のクライアントウィンドウサイズより表示領域は
狭くなることになる
この辺の制御は今までやる必要がなかったが 1809 からは面倒見なくちゃならなくなった
0725名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 19:16:21.11ID:8bDBZIen
多分今は直っていたと思いましたが
デフォルトシェルがPowerShellの状態で sfc /scannow を実行すると
表示の末尾が「た。た。た。た。」になっていた時期がありました
IPでは何度か直っては再発を繰り返していましたし
根本を直せないまま対症療法しか施されていないのではと思います
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 20:23:36.14ID:yBflYkZW
前にもあったんだけど、アプデすると漢字変換がバカになるな
同じ読みで複数候補が有る場合、使用頻度に見合った候補がすぐ出ない
というか、この読みで真っ先にこの変換?っていうのばかりで疲れる
0727名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 20:24:20.43ID:T/voPgXH
>>711
> このあたりの機能はリスクに釣り合わんと思うんだが、まぁこれも多分俺だけなんだろうね

なんのリスク?DirectWrite / DirectXベースって、
それWindows 10がごく普通に使ってる技術なんだけど?
ゲーム専用のAPIじゃないぞ

UWPアプリとか基本DirectWrite / DirectXベースだろ?

Chromeも使ってるな。
DirectWriteによるレンダリングに対応した「Google Chrome 37」ベータ版が公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/658605.html

コマンドプロンプトと比較したら新しいってだけで、別に最新の技術を導入するってことじゃなくて
現在の主流で一般的に使われてる、極めて安定したものを使うってだけなのにリスクなんて有るわけがない
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 20:33:13.78ID:T/voPgXH
>>697
> コマンドラインプロンプトはもう長いこと機能拡張はされておらず

Windows 10になってから、エンドユーザ的な使い勝手から内部構造まで
どんどん機能拡張されてるって有名な話なのに、今更何いってんの?

2014年10月01日 12時17分 Windows 10ではコマンドプロンプトが地味かつ大幅に進化
https://gigazine.net/news/20141001-windows10-command-prompt/

15年ぶりに強化されたWindows 10のコマンドプロンプト
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1503/02/news139.html
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 20:33:58.51ID:T/voPgXH
https://srad.jp/story/16/02/09/0639223/
> 昨年11月にリリースされたWindows 10のメジャーアップデート「Threshold 2」(10.0.1058)では
> コンソール機能が強化され、ANSIやVT100ターミナルがサポートされているそうだ(Nivot Ink、Slashdot)。
>
> ANSIやVT100のエスケープ文字列が多数インプリメントされており、conhostやcmd、PowerShellから利用できるという。
> 以前Windows VistaまでANSI互換カラーを実現するansi.sysというドライバがあったが、Windows 7以降では廃止されていた。
> Nivot Inkの記事では、実際にコマンドプロンプトでANSI互換のカラー表示を行っている例や設定方法などが紹介されている。


「Windows 10 19H1」はコンソールも真の“ダーク モード”対応!
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1174191.html

マイクロソフト、Windows 10にUNIX系OSと似た擬似コンソール実装
https://news.mynavi.jp/article/20180817-679662/
> Windowsでも結果的に同じように見える振る舞いを実現できるが、UNIX系のオペレーティングが
> 提供している仕組みとあまりに違いすぎるため、これまでUNIX系オペレーティングで
> 提供されてきたコンソールに関連するコマンドの移植は進んでこなかった。

> WindowsでLinuxバイナリを実行するための仕組みWSL (Windows Subsystem for Linux)が
> 導入されてから、Windowsのコンソール回りは急ピッチで開発が進んでいる
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 20:39:12.58ID:T/voPgXH
コンソール周りにバグが発生してるのは事実だけど、
今絶賛改良中である証拠だよ。

今まで放置されまくりだったし、文字の表示がおかしいと言うけど
実はUnicodeだと今までだっていろいろおかしかった。

しばらくすると落ち着くと思うし、そのためのWindows Terminalでしょ?
最新技術で作り直すことが決定した。
コマンドプロンプトはこれに置き換わる。
0732名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 21:20:25.03ID:8bDBZIen
とりあえず完全に置き換わるのはもうちょっと枯れてからにして欲しいなぁ
もしくはセーフモードのは別に残すとか
まぁ個人的には実務では使わんからなにかあったらまるっと再インストールでもいいんだけどさ
0733名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 21:39:44.54ID:KDI9KaJM
実際Cドライブの編集とかちょっとした作業の為にWindows RE使うよちょっと前までコピペもきかなかったんだぞ
文明の光を拒む未開部族の世界かよ
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 21:42:24.59ID:8bDBZIen
懐中電灯って故障するじゃん
木は故障しないよ?
0735名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 21:45:15.99ID:8bDBZIen
というのは冗談だけども
まだまだリスクのが高すぎる
Windows REすら動かなかったらとか考えてみれ
0736名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 22:02:55.89ID:YwPuDDA8
>>735
むしろ、だからこそWindowsREの存在があるんだろ?
あの手のレスキュー機能ってなかなか変わらないし変えられない
迂闊に変えると君が言うように救済機能が全滅する可能性あるから
昔、何故かどんだけ発展しようとJTAGのPINが残ってた時代があった
様々な端子が高性能化する中、いつまでもシリアルポートが残り続けた
どれも同じ理由
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 23:56:55.24ID:M/WxNeSN
むしろファイルパスに平気でマルチバイト含まれるんだし変わらなきゃ
いい加減日本語をパス名に含まないでくださいなんていうアプリとか絶滅すべき
0738名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 01:12:38.47ID:p7HPTJsw
> いい加減日本語をパス名に含まないでくださいなんていうアプリとか

XP以降のアプリでそんなの聞いたこと無いな。
0739名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 01:18:42.27ID:5VMZr4QR
俺も聞かない
今もトラブル起こしてるのは
昔の環境で作られたアプリだけだろ
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 01:37:49.77ID:G08KAwKN
海外製のソフトとか開発環境だと未だにある
文字コードとかロケールとか気にしてないやつ
0741名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 01:43:37.34ID:5VMZr4QR
海賊版ワールドで糞古いOSで開発してるってか?
0742名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 01:57:09.35ID:p7HPTJsw
> 海外製のソフトとか開発環境だと未だにある

だから聞いたこと無いって
0743名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 01:57:54.17ID:p7HPTJsw
> 文字コードとかロケールとか気にしてないやつ

WindowsはNT時代からUnicodeがOSの標準文字コードで
全世界の言語を扱えるから、気にする必要ないんだよ。
0744名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 02:12:23.17ID:GuzDDZhI
>>740
EPICというかUE4の開発環境が日本語フォルダを受け付けなかったと思う
0745名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 02:18:40.85ID:G08KAwKN
pythonとか有名どころやで
日本語名MSアカウントでユーザーフォルダ作られるやすくなっちゃったからインストールでトラブったとか話題なってたやろ
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 02:23:47.80ID:saR4CE5N
>>743
知ったかすんな
SBCSとかMBCSで1バイトずつ処理してたら文字化けするんだよ
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 02:29:29.35ID:kgK8Ftxw
Arduino IDEは日本語扱えないけど?
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 02:36:38.08ID:wo/EFFQ8
WindowsNTの内部コードがunicodeだったことと実際に多言語で使えるということは別だという気がするな
0749名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 02:58:27.18ID:wOi/gpyT
>>743
システムが対応しているからといって、ユーザープログラムが対応する義務は無いんですよ。
マルチバイト文字と全く縁のない人が、扱いにくく処理が重いものをわざわざ使おうなんて思わないでしょうね。
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 05:38:04.92ID:p7HPTJsw
C/C++以外のソフトはすでにUnicodeに完全対応しているだろう
0751名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 05:58:52.95ID:F4qgVXnp
>>750
UWPとまでは言わないけど少なくとも.NET上で構築されたソフトであれば問題はない
ただし素のWin32APIそのものは完全には対応していない
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 05:59:16.97ID:m9bifro0
プログラム作るときに.NETを使ってりゃ日本語の存在すら知らなくても日本語に対応したプログラムは書けるけど
未だにFILE *fp = fopen("hoge"); みたいに書いていたら日本語で不具合が起こることもある。
0753名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 06:38:03.16ID:DpoWLQ0Y
使ってるソフトで言えばStrokesPlusが未だにマルチバイト使えない
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 09:13:17.99ID:BM4dScGq
今はもう使ってないけど、
オートデスクのCGソフトの結構なプラグインがマルチバイト文字に実質対応してなかった
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 09:55:46.87ID:kIq3gd1l
最新ハードでWIN-10が気に入らないから 7に入れ直したら、マウスも効かなくなるんで驚いた。
新しいマザーボードはWIN-7/8ドライバーがなくて 10の64ビットしか使えなくなってる。
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 10:51:13.65ID:ldPYkPNj
大変ですね、おじいさん
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 11:00:20.85ID:0Jqoyy4v
急にイチモツを咥えたくなっちゃった
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 12:06:58.59ID:IWn3TtQC
Win7用にUSB3.0ドライバを仕込んだインストールメディアを作るツールが
マザーボード各社から出ているけれどね。私はmsiので作成して手元においてある(ASUSとか他社のマザーでも使える)

じじいならそれを使わなくとも手元にあるであろうきったないPS2マウスを使ってインストール後に
USB3.0ドライバをインストールすればいいんじゃないかな?

まぁ、CPUチェックされてWindowsアップデートからハブられているから
それを回避する必要もあるのだけどね。そこまでして個人用途で7が必要なのか疑問だけど
趣味だから仕方ないよね
0759名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 12:44:03.56ID:kIq3gd1l
いやー、PS/2端子横のUSB端子は2.0なんだよ。
それでも駄目。 PS/2マウスで3.0ドライバーを入れようとしても、環境が違うとかダイアログが出て入らない。
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 12:58:01.00ID:BM4dScGq
イザというときのために…とPS2のマウス・キーボードセット買い置きしてあるけど、一生使うことなさそうw
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 13:01:22.05ID:kt+qqSUS
R Studioも日本語ダメだったな
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 13:15:23.40ID:IWn3TtQC
>>759
そのUSB2.0はUSB3.0の下にぶら下がっているから
大本の3.0ドライバーがあたらないと動かない

intel の 3xx マザーなのかな?だったらWin7用USB3.0ドライバが存在しないから
PCI-E接続のUSB3.0カードを買って回避するしかない感じ

2xx までならマザーボードメーカーのところにドライバがあるのだけど
3xx から仕様が変わって使い回しができないみたい

Win7なら 1xx マザーにSkylakeアーキのCPUの正式対応セットが固いよね
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 13:27:33.95ID:kIq3gd1l
>762
なぬー、そんな仕組みになっていたのか。
まあ、ドライバー無いのはUSBだけじゃないから。
デバイスマネージャー見て諦めた。
0765名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 14:55:16.78ID:Acr8w7yt
キーボードなんて基本遊ばせるの勿体ないからPS/2でつなぐもんだしな
HIDで使ってる場合じゃねぇ!ってぐらい特殊ギミックモリモリのがでたらまた考えるけど
なんかあるかなと10分考えたけど思いつかなかったわ
0766名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 15:24:06.85ID:DpoWLQ0Y
コードレスのキーボードは使ってみるとかなり便利
0767名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 15:53:02.73ID:wOi/gpyT
>>760
イザというときのために取っておいたシリアルマウス(Logitech M-M35)のことを思い出して 10 で試したら動きましたw
普段は同社の G402 を使っているので何だか感慨深いものがあります。
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 15:57:00.54ID:VUmZTdWC
えっ?そのMBってシリアルポート付いてるの?
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 16:02:42.45ID:yfTUkSvO
PCが低スぺなら32ビットのほうがいいと別のスレで見たんだけど
この場合の低スぺってどのくらいのを指すのかな?
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 16:56:45.07ID:VUmZTdWC
>>770
ビジネスモデルだからってのもあるけど
オプションでサポートしてるんだな
Dellをちょっと見直したわw
0772名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 20:06:15.97ID:XugZPZag
Core 2 Duo E6600 辺りじゃないのか
0774名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 21:08:42.02ID:FGvkYWxC
ノートパソコンを買って思う事は
内臓HDDの容量が1TBもいるのか?という事なのだが
無駄じゃないのか?
あれはデフラグにかかる時間を増やしただけではないか?
データの17%が断片化していた時デフラグに6時間かけて2〜3%しか最適化されてない事があった
XPの頃はデフラグにそんなに時間かからなかったと思うが
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 21:16:25.90ID:r60wcHo7
そんなの人それぞれだろ
自分に合ったPCを買ってください
0776名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 21:24:40.21ID:pfvWZijC
比較的速いHDDは大容量化してる
大容量だが空き容量に全部データ詰め込めという意味ではない
0777777
垢版 |
2019/05/12(日) 21:49:32.36ID:sey5BQqI
777
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 22:19:25.04ID:FGvkYWxC
>>776
>大容量だが空き容量に全部データ詰め込めという意味ではない
それはわかっている
0779名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 22:22:54.86ID:HArFHbKu
>>774
なぜデフラグにかかる時間が増えると思うのか不思議
0780名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 22:24:32.70ID:TLloA6lv
ドンキPCの俺が言うのもなんだけど、メモリ8GB未満なら32bitでいいような気がする
0781名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 22:28:05.43ID:TLloA6lv
>>779
何GBに対して17%なのか勘違いしてたりしてな。
0782名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 22:35:01.41ID:MAsOeuBk
>>780
4ギガを64ビットで売ってる奴の方が噴飯物、
0783名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 00:26:22.39ID:+1T2f98K
ちょいと聞きたいのだけれど
今使ってるpcが12年前のセルロンコア2デュオ4Gで
今回第8世代i5の8400、8G、1THDD+125GSSD

第8世代i7の8700、16G、2THDD+125GSSD
のどちらを買うか迷ってるんだけど
今使ってるやつとの性能差ってどんなもんなんだろ
体感的に
0784名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 00:27:49.58ID:+1T2f98K
主に動画編集(ヨウツベ)に使用
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 00:48:18.57ID:e30K1Pit
昔から迷ったら高いほうを買えと言われている
0787名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 00:49:07.47ID:g5qopVHp
>>783
今のがどのくらい満足(不満)なのかにもよるが
SSDのお陰で起動はサクサクだし、書き出しはi5でも劇的に速くなる
i7の恩恵よりメモリ16GBの方が大きいが予算があるならイイの買っとけ
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 00:50:04.96ID:AavL8vQE
>>783
SSD使用はHDDとは別次元の速さで喜べるぞ
0789名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 00:53:19.49ID:g5qopVHp
>>783
コスパを考えるならi5の8GBに自分で8GB足すのがいい
8世代はi5でも十分快適なので、余った予算でグラボ足すとか
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 01:02:57.39ID:g5qopVHp
>>783
懐事情にもよるが、12年前のセレロンからだったら
何買っても快適だろうから、自分ならi5/8GB買って
しばらく使い倒してからメモリ/SSD/グラボなど増設かな
0792名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 04:08:30.49ID:ffwlw6xh
>>784
よく今まで我慢してたねw

現環境がHDDのみ(SSDなし)の場合、新環境では1/10程度の時間でエンコできるはずだよ。
電気代も半減するはず。
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 05:36:06.11ID:NqaJ1W6B
>>784
凄えぞ、ブラウザなんてクリックする前に立ち上がるぞ
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 05:55:56.45ID:KCNZaL9X
それもうウイルスですねぇ!
0795名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 06:03:12.23ID:oSnyGwgs
メモリ16GB, SSD512GBが普段使いの最低ライン
ここはケチらないほうがいい
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 06:30:32.74ID:+1T2f98K
アドバイスさんくす
まずはi5買って後から必要なものを肉付けしていこうかなと思います
0797名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 06:31:46.51ID:eeiCk4vS
WindowsスレでSSDを押したことがあったが
住民にコスパが悪いと散々叩かれたものだがw

7年くらいまえだけどw
0798名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 06:35:40.04ID:ISeFDblx
7年前だとコスパ悪いでしょ
6年前でもHDD買ったわ
去年の年末ぶっ壊れてSSDにしたけど
0799名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 06:37:09.22ID:ISeFDblx
SSDは250GBにしたがスカスカである。
0800名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 06:49:10.03ID:eeiCk4vS
>>798
今よりいいよ。
Windowsデスクトップよりかなり高速
どこでも使えたし軽いし薄いし
しかも今でも余裕、バッテリーなど消耗品は交換してるが
買い替えなしでなので費用対効果を考えるとかなり安いかと
0801名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 07:32:33.07ID:CjelOpLM
槇原またかwwwwwwwwww
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 08:09:12.23ID:Qu/UE6xl
俺か初めてHDD→SSDにしたのが crucial m4 128GBを購入したこと思い出した。記憶が正しければ当時¥18900位だったと思う
0805名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 08:14:45.41ID:qorrRyR0
確かにHDD→SSDにした時は腰抜かしたわw
4年前
0806名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 09:16:59.45ID:ZOdLImGB
初SSDは興奮したな
クアンタムの8.4GB HDDの頃と比べたら天と地ほどの差がある
0808名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 09:34:38.04ID:54zQXQrl
出典G3 (2019.05.11)
Lan経由での転送速度

【HDD】 初めは110MB/s以上の転送測度が得られ、領域がHDDの内周部に
  近づくにつれ少しずつ遅くなり、やがて100MB/s以下に減速する。
【SSD】 初めは110MB/s以上の転送測度が得られ、10GBを超えた辺りから
  徐々に遅くなり、廉価SSDの中には25MB/s程度に減速する例がある。
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 10:03:28.79ID:vt0D/03h
32GBのSSD3つ計3万で買って、RAID組んでベンチマークで300Mbps越えて喜んでたのが懐かしい
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 10:12:25.62ID:yvvKK76h
>>807
Win3.1の頃でも数十GB以上はあったと思う
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 10:14:45.81ID:gffI/C1U
>>810
そうだっけ?
むかーし95のpcが実家にあったんだが
Cドライブが一桁GBだったような気がしたんだ
が、Dドライブもあった気がしたからトータルは20GBくらいあったのかしら?
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 10:26:24.48ID:ISeFDblx
1994年頃に1GBのSCSI HDDを使ってましたよ。
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 10:31:05.08ID:zrmJjIZ4
90年代はじめ頃はじめて購入した98ノート(intel386)の内蔵HDDが40GBだった
MS-DOSで一太郎やロータス123を使ってた頃の話
0815名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 10:50:46.74ID:oEIqJOni
>>810
win3.1の頃のHDDはパラメータの上限の関係で
500MBくらいに上限がなかったっけ
0816名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 11:05:02.15ID:6lOSme+k
おまえら気が付いたら昔話とSSDの話してるな
0817名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 11:07:36.60ID:jV9iftU/
プリンセスメーカーにハマってた時は40MBでした
それに比べ、今の糞ブラゲーは1GB当たり前
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 11:08:13.38ID:0ioLdrAE
>>815
よく覚えてるな。
IDEのアドレッシングモードがC/H/Sの場合に500MBの制限があったわ。
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 11:09:22.04ID:0ioLdrAE
>>817
Xboxのゲームとか100GB超えてるものもあるぞ?
0820名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 13:36:15.23ID:b0PxwWjq
>>819
今時だと高速化最優先で3Dモデルデータ無圧縮
あると思います
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 13:40:55.09ID:pJJBdSip
96年頃に会社にPC導入した時には、HDDが2GB「も」ありますから…とシステムの営業に言われたな
0823名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 14:00:17.23ID:gffI/C1U
>>822
メモリがGとか2004年頃になってようやくじゃね?
0824名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 14:01:32.94ID:gffI/C1U
そもそも90年代のOSはそんな大容量のメモリ認識できない
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 14:05:40.55ID:iLSRM1Hu
96年頃だったらメモリが256Mあるだけで超性能扱いだったから
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 14:46:12.54ID:Qi6VuaSZ
うぶだった私が今ではアナルを使いこなしている
そんな時代になったんですね!
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 14:54:39.77ID:b0PxwWjq
ワシが初めて大型こんぴゅうたの仕事をした時の
可搬型はぁどですくは直径約50cm×2枚?で50MBくらいだったのぉ
なにもかもみな(ry

そんな容量でも仕事に使えてたとか今じゃもう考えられんね
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 15:12:11.82ID:mjqruFWr
ジジイの懐古話ほどキモいものはないな
年金で5ちゃんか?w
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 16:22:34.19ID:ZOdLImGB
>>807
Windows98SEくらいだったかな?
コンパックのプレサリオが普通に売られてた気がする
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 17:00:11.67ID:CUFgpdrt
>>827 今だったらラズパイに置き換えられてしまう恐怖笑
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 17:51:40.90ID:b0PxwWjq
>>829
年金貰えるほど前じゃないぞ
確か'80年代後半
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 18:41:08.92ID:I8I7hb/4
昔話禁止
孤独死.txtに書いとけ
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 19:55:15.31ID:yQslvvd3
  σ <  ホッホホホホ
 〈V〉  放たれ小僧ですので、よろしく
  〈〉
  ~~
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 21:06:24.20ID:VbROqzlp
作業フォルダにどんなファイルが入ってるか正直に言いなさい
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 21:58:28.67ID:whGhJc9Q
>>839
未ソートのエロ動画が入ってます
圧縮の後、内容を吟味してジャンルとランクを分けてフォルダに移動させます
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 22:53:23.28ID:CUFgpdrt
>>837 フォントってデフォルトでこんな感じなの?
Winにしては綺麗じゃね?
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 22:55:46.49ID:whGhJc9Q
普通にMeiryoだと思うのですが今更では?
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 23:22:05.38ID:P9qrbGvi
>>838
vistaの頃こんなの流行ってなかったっけ
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 23:40:34.27ID:zGi8b9gd
なんかめちゃくちゃきれいなフォントレンダリングだな
これもアプデの影響?じゃないよね
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 23:43:08.75ID:OfKdlac3
大規模アップデートの度にフォントレンダリングはよくなっていってるよ
それに合わせてフォントの方も地味に改良されていたりする
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 00:03:57.54ID:8f2txsm+
りょ
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 02:00:55.31ID:VHHIiVVO
そもそもなんで、GUIの時代に、DOSみたいなプログラムを動かす必要があるの?
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 02:11:10.39ID:HSHBnK2m
1809だけど急に関連付けが初期化されてワロタ
ふざけんな
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 02:35:59.35ID:rZHi8Cy4
>>850
お前は、誰かが作ってくれたGUIを使うだけ
俺らは、そのGUIを作る側。

お前が言ってるのは、弁当が売られている時代に
なんで弁当を作る必要があるの?って言ってるようなもん
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 03:22:01.43ID:ggjDA/GJ
毎日とか毎週とか毎月とか、繰り返して実行するならDOSみたいなプログラムも便利だよ
0855名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 06:52:51.56ID:haxIGryI
どこかを右クリックするとポップアップ・メニューが出るわけだが
その中で使えない項目は、以前はエンボス表示になっていて
一目で判別できたから、黒文字の項目だけ探せばよかった

それがハーフトーンのフォントのせいでエンボス表示が使えなくなった?ので
マウス位置の項目の背景色で判別させるようにした
だから項目にマウスを乗せるまで、使える項目か分からない低能仕様になった

更には、項目の背景色を青にしたり暗灰にしたり、明灰だの
ポップアップを出すところによって仕様が、ちょっと見た限りでは3種類あるぞ
メモ帳とエクスプローラで比べてみ
担当者によってポップアップメニューの仕様が違うのかよ
子供が作ってるのか
素直にXPに戻せよバカOS
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 07:45:12.90ID:ZfZWsz4Y
>>855
1809ではメモ帳でもエクスプローラーでもどのアプリでもまったく同じなんだが…>>855は1903の話でもしてるのか?
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 08:22:49.36ID:vCJDVeEi
>>856
エンボスではないけど使えない項目はフォントカラーが
グレーでやや薄いからひと目で分かるね
何言ってるんだろうねその人
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 08:47:55.30ID:yY27rBWW
問題ないと言ってる>>489が全ての不具合を解決してくれるよ
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 12:05:33.34ID:CRmVemDv
ヤフオクとかで売られてる千円ぐらいのプロダクトキーってどうなの?
自作PC新調したからOSだけ無いゲーミングPCが一台出来上がったんだけど
これ売っぱらうためにwin10入れたい
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 12:36:09.17ID:gdcIPWMk
>>860
8あたり買って10にアップグレードすれば?
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 12:38:37.71ID:EcACpzG4
>>860
出処の怪しい尻だから
後から突然認証されなくなったとかのトラブルは多い
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 12:54:31.13ID:gdcIPWMk
>>862

>>861 みたいにロンダリングしてもバンされたりするの?
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 13:38:29.11ID:NbNlserX
>>850
マニュアル作ると分かる
GUIだとスクリーンショット入れたりなんだで2ベージくらいになるのがコマンド1行で済む
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 13:42:53.12ID:MsCITrV0
GUIの皮を被せて内部ではシェルが動いてるとかよくあることよん
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 14:53:48.86ID:jhpBSCv7
>ヤフオクとかで売られてる千円ぐらいのプロダクトキーってどうなの?
問題無くうごくよ、心配なら高いの買いなよ
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 15:08:24.06ID:CRmVemDv
>>866
いや、売るPCにインスコするだけだからとりあえず認証できりゃ良い
後からBANされたとしても俺には関係ないし……
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 15:26:48.45ID:k/4jArW9
マジレスすると中古販売で捕まった前例あるから
売り手になれば言い訳が出来なくなる
0869名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 15:35:50.35ID:CRmVemDv
>>868
いやそれって不正な物とわかってて仕入れて売った場合でしょ?
例えばヤフオクで「正規品です!」って書かれたのを信じて買って後から不正なライセンスキーだと判明したら俺も被害者じゃん
認証一度通った時点でそれを不正な物と疑う必然性は消えるわけだし(不正な品を一回認証通してしまったMS側に非がある)
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 15:43:24.64ID:dyzq2kuK
そんなことしたら最初から危険孕んでるんだから
認証つけないで売って
認証はご自身で行なってくださいでいいだろ
売りたい値段から1000か酷くても5000下げれば案外文句言わない

linuxとかネット用サーバー用の実験機として買うからとりあえず認証関係なくWindows入っていればハード調べれば動かせるなっていう人間もそこそこいるし
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 15:45:50.72ID:MsCITrV0
>>867
この発言を足がかりに詐欺で立件されちゃうぜ?
0873名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 15:48:07.32ID:dyzq2kuK
ゲーミングPCならある程度のパーツが備わってたら
もうそのまま売っちゃおうって考えなら
ubuntu突っ込むだけでいいから
開発専用とかディープラーニングとか謳えばいいんじゃないの?

本気で開発に使うやつはそんなの買わんし
知識疎いやつが買うには文句出ないだろ
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 16:41:24.45ID:jhpBSCv7
Windows10は正規品だろうがライセンスだけヤフオクで買おうが
たびたびあるアップデートで壊れるときは壊れる
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 17:03:02.96ID:/rsYK/Un
>>873
OS無しで売り出した方が後々問い合わせが面倒にならないだろうな
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 18:35:27.03ID:FZ2ahwbF
というか認証させなくても個人設定が最初以外できなくなるだけで
問題なく使えるのをなんとかしなきゃだろマイクソは
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 18:43:38.18ID:fposqzyY
大型アップデートのときにあぼんさせればよさそうだが、そうすると認証通っていてもあぼんする個体が出てきて非難ごうごうになるのだろうか
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 19:12:53.65ID:dyzq2kuK
>>876 これwwww
特定してないけどどこかレジストリ弄れば
起動後4時間経つと表示される右下のあれも消せるっぽいな
ウイルス込みだから使わんけどRemove Watermarkだったり
RemoveWAT、ChewWGAの類あるしな

消せるんだったら下手に認証せず
認証通さないまま使った方が賢い
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 19:16:01.63ID:dyzq2kuK
10の最初の頃までだったらウイルス入って無いWGAが使えた
.host使った中華系のホームページ書き換えとと要らんCookieぶち込まれるけど削除簡単だったし
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 19:17:46.21ID:VnEvNpu5
正直OfficeとかMSDNのサブスクリプションで儲かってるから対策してないんでしょ
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 20:55:26.52ID:LHaqhuPa
ついこないだまで人柱ありがとうキャンペーンで
MSアカウントでのログインを認証と同じ効果と見なしますよライセンスを配りまくってたのに
何の不正が必要なんだ……
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 21:02:31.17ID:wH+/sFGh
>>849
半透明は結構前からあるけどな
変わったのはスクロールバーが黒くなったとこ
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 21:26:20.62ID:XnS7MRkf
俺が1000円で買ったキーはあきらかに使い回しで電話認証の代行というとんでもないシロモノだった
だからインストールは1回限りの詐欺商品
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 22:23:26.81ID:fFerZTkh
RetailやDSPならばライセンス認証は早い者勝ちでキーとマシン識別コードがサーバーに紐付けられていたら
あとからやるヤツらはネット経由でのライセンス認証では弾かれるので、
電話認証をやられない限り、自分のライセンスはサーバー上からは外れないので
マシン構成を変更さえしなければ何回でもライセンス認証は通ります

MAKは基本的にキーとマシン識別コードがデジタルライセンスでサーバーに登録されいるので、
一度ライセンス認証が通っていれば、これも同じマシンならば何回でもそのキーでライセンス認証は通ります
私が最近になってわかった事実です
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 22:41:49.21ID:jhpBSCv7
どんなソフトにも1000円以上払った記憶のない俺は
ここでは黙っていたほうが良さそうだ
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/14(火) 23:00:14.16ID:qOfNAwJu
>>867
どうしてもお金がないなら、
売るほうを心配ないものにして自分に残るほうを心配な方にする。

普通の人ははどっちも心配ないものにする。

ホンマにこんな人がいることにびっくりしてる...(´・ω・`)ノ
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 00:03:32.64ID:hi+TtunY
>>892
そりゃいるでしょ
むしろホイホイ買う奴の方にびっくりする
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 00:35:51.69ID:Dm08goiN
タスクマネージャーの事なんだけど

前提条件としてページングファイル=無し
メモリー使用量 3.6GB (グラフの量)
コミット済み   3.6GB

使用中2.4GBってどういう意味なんだ?
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 02:11:44.84ID:WKzETJFV
1809
17763.503

思った程大した事はなかったな
0901名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 06:47:37.02ID:FcD3gLGu
power toyとか懐かしいのが始まってる
やっぱり年寄り向けになるんかな
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 07:50:54.02ID:GyNL4bbe
MS/DOSから始まったように
エクスプローラはWindowsの顔に違いない
しかしWin10のエクスプローラというのは完成度が低いな
よくこんな状態で世界に出荷できるもんだ

左側にあるフォルダアイコンをクリックすると、右にフォルダ内容を表示する
しかしアイコンのちょっと左側をクリックすると
そのツリー表示上は、そこでフォーカスが決定するのに
右側のフォルダ内容は更新されない
嘘を表示するのだから危険なことだ

フリーソフト以下の出来だな、バカOS子供が作ってるのかよ
0903名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 07:54:30.42ID:f8uy73CE
humbleで$1でopus買った俺勝ち組
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 07:56:13.94ID:k0tgrWu1
>>902
フォルダのちょっと左側ってツリー展開用の部分じゃねーか
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 07:59:54.09ID:Pr7oVTan
>>902
言っていることはなんとなく理解した
ただ、そういうもんだと思って使っているし
単なるツリー表示だと思えば気にならない
0906名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 08:07:18.39ID:+wmF1nPL
10の目指すところはPCの家電化なので、もはやエクスプローラは顔ではなく保守部品
現状見てたら家電化とか片腹痛いけどな
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 08:37:38.51ID:1X/truf4
コンピュータなんてものは本来コマンド操作が基本の機械だよ
GUIはただの後付けのマンマシンインターフェイスに過ぎない
どれだけエクスプローラー如きを崇拝しているんだよw
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 08:57:31.83ID:+wmF1nPL
方向は真逆なのに意見が合うとは興味深いw
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 09:17:49.24ID:q5NxpHY0
1809だけど
今日の累積更新KB4494441を2回インストールさせられた
1回目はビルドが4月のビルドのままで
2回目は17763.503に上がった
更新履歴もKB4494441(2)に変わった
Windows Update早いなーと思ったのに伏兵が潜んでた
0911名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 10:30:03.28ID:DfbBvpAH
手元に4GBのUSBメモリしかないんだが、クリーンインストール用には8GBのを買っておけば当面は足りる?
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 10:45:35.28ID:LoAptAHq
どうせ買うんなら32GBですら1000円しないんだし
他に使いまわすとかじゃなきゃ大きいのにしとけよ
良く解らんのだけど64GBですら今は1000円以下だぞw
0913名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 11:01:07.46ID:ATmLK2Zf
4つあるUSBメモリを適当に使い回しております
インストールメディアはISOを保存しておいてその都度適当にUSBメモリへと書き出しています
回復ドライブは作成後にバックアップソフトでイメージファイルとしてハードディスクに保存しております
ParagonのリカバリメディアのプログラムをOSのブートマネージャから起動可能な.wimとしてセッティングしておりますが、
緊急時に一番大切なのはParagonのブータブルリカバリメディアなのでこちらは大事に保管して使っております
0914名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 11:54:56.50ID:9N81IEo0
256GBさえ4000円も出せば買えるいまどきに8GBって売ってるのだろうか?
0915911
垢版 |
2019/05/15(水) 12:09:17.80ID:2WJjANXc
ありがと、大きめのにしとく
OSインストール以外にUSBメモリを使う機会がない身で、ここ4年ほどで使用0回だったもんで、ケチろうとしすぎてたようだ
0916名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 12:45:25.18ID:ivxrIaaj
USBメモリは尼のSanDisk SDCZ48が安くて速いぞ
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 12:49:10.09ID:NnQYs4cV
USBメモリは安い8〜16GBのやつを3本くらい用意しとけば便利だぞ
OSインストール用、システム修復用などなど。容量が大きなやつはいらない
0918名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 12:52:04.62ID:i/HONCev
スライド式は出してもロックせずにふにゃっと戻るのを経験してから買うのをやめた
最近のは大丈夫?
0919名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 12:52:34.41ID:ivxrIaaj
風見鶏って店もお勧め
並行輸入品だが確実に本物が来るし安い
0920名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 12:53:39.38ID:i/HONCev
>>917
空き領域にドライバとか入れると便利なので16GBを使ってる。
0921名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 12:54:28.96ID:i/HONCev
アクセスでLEDが点滅するやつがいい
トラブル対策
0922名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 12:57:20.96ID:ivxrIaaj
SanDisk SDCZ48 SDCZ600
東芝 U202
Transcend JF820
USBメモリは数十本持ってるけどアクセスランプ付いてるのはこれ位しかない
0924名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 14:18:44.72ID:MXpojY5h
しょっちゅう通電しとかないとタヒぬし
書き換え回数に制限あるし・・

安物でいいわとも思うが東芝が身売りしたらどうなるのかねえ
Trancsendのが安くて早くてイイわと思ってたが3年で死んだ('A`)
0925名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 14:27:18.30ID:hi+TtunY
なんか大容量すぎると使えないとかで、わざわざ小さいのをコンビニに買いに行った覚えがあるんだが
0926名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 14:31:24.19ID:j2noG5Ym
容量関係なく、リムーバルディスクと認識されないとダメだったりする
0927名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 14:32:15.34ID:eLwm8Tlw
まあ16GB程度あれば困る事無いよね
0928名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 14:48:13.01ID:AFP5PXwM
指紋認証の買おうと思ったら結構高いのな
0929名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 14:53:24.19ID:MXpojY5h
>>928
すぐに陳腐化して二束三文になる
個人で買う気にはなれんわ
0930名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 15:11:19.94ID:fAm8CdBv
>>902
お前アホやなぁw

俺はむしろ、マウスでもカーソル移動と同じことができるんだって
完成度の高さに驚いたよ。

まずな、Windowsっていうのはキーボードだけでも操作できる。
エクスプローラをキーボードで操作してみなよ。
そうすると左側のフォルダの部分は、カーソルキーでフォルダを選択し
エンターで決定(フォルダを開く)という動きをするってのがわかるはず。

つまりはフォルダをクリックするというのは、フォルダを開くという操作で
フォルダの左(=ツリー操作部分)はフォルダを開かずにフォルダの選択状態を変える機能なんだよ
キーボードの操作ときちんと対応している。

これがLinuxやMacだと、キーボードで操作していてもできないことがあるからな。
0931名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 15:14:08.06ID:rU2PI0Jg
指紋とか辞めとけ登録した正常な時にしか認識しない
汗かいたり濡れてたりすると反応しないから結局パスワード入力になる
パスワード漏れてたりする場合の勝手に起動する対策ぐらいにしかならない
0932名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 15:17:26.74ID:J2TH7AhG
インストールメディアなんてUSBメモリかDVD用意するのが普通ってだけで
昔の奴から剥いて来てブリッジでUSB変換して使ってもいいし正直何でもいいんだぞ
0933名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 15:30:03.43ID:N9ZFRvNm
おらもSDHCの16GBカードをリーダーに突っ込んでUSB接続してる
WIN10がバージョンアップすぎるのでDVDだったがばからしくてSDHCカードにした
0934名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 15:40:05.09ID:b3HcWklH
SDHCカードってブートメディアとして使えたか?
無理じゃないの?
0935名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 15:57:47.41ID:ATmLK2Zf
ブート用のメディアはインストールメディアのDVDでもいいし
CD-Rに焼いたOSイメージなしのシステム修復ディスクでも何でもいいのです
マイクロソフトから落としたISOからFAT32だとinstall.wimなどがでかすぎて
コピー時にエラーが出るのならばUSBメモリなどはNTFSでフォーマットしておけばいいだけですよ
ただし、UEFI、レガシーどちらのファームから起動するかの選択は、
BIOSの起動デバイス一覧メニュー画面から選択してやる必要があります
通常だと、同じデバイスが2つ上下に表示されている場合には、上に表示されているデバイスがUEFIファームとして
ブートするデバイスとなっています

USBメモリ等で作成したインストールメディアから直接ブート出来ない何らかの事情があるのならば、
ブート後にコマンドプロンプトからUSBメモリ内のsetup.exeを叩いてやれば
セットアッププログラムが起動して通常と同じようにインストールに移行します
要は2段階の課程を踏めばいいだけです
0936名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 16:10:24.46ID:WoXo348D
まだ7も使いたい場合、新しいssd買ってきてそこに10クリーンインストールして
今使用してる7のライセンス使って認証通すってできますかね?(7と10の同時使用はしません)
以前7のライセンスは無償アップグレードのとき紐づけしたのですけど、そのヒモ付が何故か取れて
しまうのでライセンス認証が不安で
0937名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 16:34:04.07ID:ATmLK2Zf
>>936
マイクロソフトの言っているライセンス条項に違反するだけで
同時に違うマシンにインストールしても利用可能なので個人としての判断だけです
SSDの容量があるのならば10をVHD仮想ドライブとしてインストールする事も可能なんですが、
メジャーアップデート時にマイクロソフトの仕様上リブート後にVHDドライブからはセットアップが起動不能になるので
新規インストールするしかなくなります
7の場合はUltimate以上じゃないとVHDドライブからは起動出来ません

一番いいのはパーティションを分割してUEFIとしてインストールする事でしょうかね
7の場合はDVDインストールメディアからならUEFIブートとしてインストールが出来ます
でも、10をインストール後にOS上から別なパーティションへ7を新規インストールした方が簡単ですね
32ビットOSはUEFIブート非対応でしたっけ?
0938名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 16:46:46.91ID:eYnbgOUM
microSDをICレコーダに挿して、それでUEFIブートしてWin10をクリーンインストールしたことはある
0939名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 16:49:42.15ID:W7xD281J
東芝はなぜか毎回ハズレ引く…1本だけしか生き残ってない。
Transcendのが相性良いわ
0940名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 16:53:35.30ID:WoXo348D
>>937
詳しく長文説明ありがとうございます。
パーティション分割などは難しそうなので
同じマシンでSSD2つ用意して7と10で差し替えて使い分けるという感じで使おうと思っています。
なんでこんなことするのかというと10だけだと不安だからいつでも7に戻りたいからですね。

あと疑問なんですが、紐付けって重要ですか?
クリーニンストール時に7のライセンス入れれば通るから紐付けはさほど重要でない?
(ヒモ付がよく外れてしまうので紐づけが絶対条件なのか疑問に思ってます)
0941名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 17:58:01.87ID:UBbCJg2L
SlackやChatworkの通知が出なくなりました。
音とかは出ます。

以前も一度あって、その際には↓で解決したのですが、今回は既に設定もしてありますし、何が問題になっているか不明です。
https://kngy.net/2019/01/24/windows10_october_2018_update_1809_bag/

もしおわかりでしたら教えてください。
0942名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 19:18:10.81ID:KsKL6Y3K
>>934
メモリの種類は問いません。HC でも XC でもない初期の SD カードでもブートします。ブートするかどうかは取り次いでいるアダプターやそれを扱う BIOS(今時なら UEFI)次第です。
0943名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 23:11:09.35ID:APORCiyD
USBメモリは保証的にも速度的にもSanDiskがいいと思う
0944名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 06:13:55.21ID:xKqioMSn
Windows10は標準でRAW画像データを見る事が出来るんだが
クリックまたはページ移動して表示した瞬間は正常な露出なんだが
その直後に露出が変化するのはなんでだろ?
どこかで設定する事が出来るんだろうか?
プロファイルみたいの
0945名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 06:22:51.88ID:J5gvAtCj
クリックした直後は普通の画像でも粗いからはじめはサムネイル画像の表示なんじゃない?
一度サムネキャッシュ消してみるとか
0947名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 14:26:27.53ID:wWkAJIji
pro1709のサポート4月切れてるの知らなくて
今1809にアプデしたいんですが、今すぐに更新する方法
ありますか?

更新アシスタントは今日入れて、更新のチェックはしましたが
反応なしです。
0948名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 14:35:25.70ID:wWkAJIji
解決しました1803になったけど、DL始まりました。
0949名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 16:41:55.19ID:1MivRebv
検索単語を反映してロック画面の画像が変わりすぎるぜ
0951名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 18:43:42.79ID:hol442PE
>>944
初めから表示が正常じゃないw
適当にプロファイルが設定されているだけなので
その適当なプロファイルが正常である前提での表示なので
正確に表示されていることはありません。

正常に表示したければキャリブレータを買うことです。
https://photo-studio9.com/i1displaypro/
0952名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 18:49:13.00ID:vq3tvzT8
>>910
これ、何だったんだろうな

とりあえず、MS Gothicの文字間隔は直ったのかな?
単純比較では確かに違うのは確認できたけど
0953名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 18:58:09.53ID:Vtgz6TxR
いま7からアップグレードした32ビット版使ってるけど
下記サイトから64ビットのインストールメディアをつくっておけば
いつでも再インストール時に64ビットに変更できるよね?
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
もうインストールして色々設定しちゃったからメモリ増設とかしたときに変えようかと考えてます
0954名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 19:03:27.41ID:FiKixPvx
7からアップデートして32ビット10にした場合
64ビット版にするときは推奨される回復パーティションのサイズ等が変更されたので
パーティションいったん全部削除して推奨するパーティション構成とインストールできなくなる
どちらにしても64ビット版にはクリーンインストールしかできない
0955名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 19:05:35.55ID:FiKixPvx
>パーティションいったん全部削除して推奨するパーティション構成とインストールできなくなる
パーティションいったんすべて開放して推奨するパーティション構成で再確保しないとインストールできなくなる
0957名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 19:30:11.18ID:tW66rZsh
俺は1回だけだったよ
何が違うの
0959名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 19:38:40.98ID:Q5kdo8/m
おれは3回だぞ
終わったら1903になってた 怖い(ガクガクブルブル
0960名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 19:41:18.30ID:qXY4uqn/
またクソファイル配ったか
0961名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 19:56:35.97ID:vq3tvzT8
KB4494441はMS Gothicの訂正が含まれていたから、
任意or誤配信でKB4495667を適用していた環境は2回続けて適用されたと想像
0962名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 20:00:53.90ID:fjUpkJdJ
既にサービススタックの更新が先に当たらないせいだと判明しているわけだが
0963名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 20:32:21.58ID:Vtgz6TxR
>>954
OSが入ってた場所以外のパーティションもすべて消去されるの?
0964名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 20:42:32.25ID:uEJjQYoa
で、結局、サポート切れになってても
アップグレードはできるのか?
0965名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 21:04:19.26ID:gGWnw+/M
2台のPCにWin10や8.1、7のSSDを挿して使ってます
間違って違うPCにWin10のSSDを挿してしまい、デバイスのインストールが始まり(ここで間違ったと気付く)
サインイン画面で、シャットダウンしました
そして、改めて適切なPCにWin10のSSDを挿したところ正常に起動、動作も問題なくアクティベートもされてます
が、更新とセキュリティ画面で、利用可能な更新プログラムのところで「インストール保留中のプログラム」
(先ほどのデバイスのインストールのやつだと思います)が27個ほどあって、それを削除したいのですが
Win7や8.1のように自分で簡単に削除できません。何かいい方法はありますでしょうか?
よろしくお願いします
0966名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 21:35:44.35ID:kqvDVpLQ
なんか今週更新多くね!?
0968名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 22:36:03.41ID:qM/6+fe7
で、みんなUEFIブートでインストールしてるんですか?とw
0969名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 22:40:16.78ID:gGWnw+/M
>>067
どうも有難うございます。ちょっと勉強してきます
0970名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 22:57:51.65ID:YfcA/LMF
>>968
プレインストールだからレノボに訊いて
0971名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/16(木) 23:17:58.74ID:3sISyAFl
>>964
アップデートできない理由が問題でしょ
Windowsがクソすぎて失敗してるのなら
新規インストールでできる場合がある。
ただスペック的に要件外れるような場合はいくらやっても弾かれるでしょ

別なマシンで作ってストレージだけ交換すればいけるかもしれないけど

>>963
回復のところが本来のメーカのリカバリーエリアを上書きとかですか?
0972965
垢版 |
2019/05/16(木) 23:47:44.75ID:eI2NYuGO
>>967
アンカー打ち間違えすみませんでした。SoftwareDistributionを削除したら、27個の内
なぜか違うメーカーのVGAドライバーだけダウンロードインストールしてしまいましたが
また削除して再起動して、手動で更新プログラムのチェックをしても、今度は何も出て来なくなりました
また、試しに更新プログラムのアンインストールで開くと、今日の分は一切インストールされてなくて、昨日以前の分しかありませんでした
どうも有難うございました
0973名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 02:10:56.67ID:qMC6EYVn
>>971
パーティションをCとDに分けたHDDのCに32ビットWin10がインストールしてあったとして
64ビットの10をCにインストールしたらDもフォーマットされるとかで消えるのかなと勘違いした
回復ドライブはUSBメモリにつくってあるからたぶん関係ないと思う
0974名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 06:31:41.50ID:1MmMbbvJ
>>973
何の話をしているのか知らないが念のために突っ込んでおくと
64bitWindowsならシステムだけで最低でも80GBはないと良くないぞ
0975名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 06:42:53.73ID:qMC6EYVn
>>974
一応1テラある
パーティションを全削除することになると教えられたから
ブートドライブ以外に入ってるデータも消えるのかと思った
区切りなくして再インストールするとデータ消えるし
0976名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 07:22:44.93ID:+empFp3E
>>944
追加
色はキャリブレータ使って合わせましょう。
明るさが変わるのは自動補正が原因ではないでしょうか?
バグだと思います。
自動補正は使わずに切っておけば変わらないと思います。
https://dime.jp/genre/files/2015/08/3-002.jpg

2015.09.03
Windows 10の標準写真アプリ「フォト」を使ってわかった○と×
https://dime.jp/genre/622287/3/
0977名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 07:32:18.28ID:azzVPe5D
回復ドライブからのシステムインストールを試みると
確か、disk 0 内のパーティション構成をリセットされてしまった記憶があります
ですからデータ用のパーティション等がある場合には全てのデータを失う事となります
システム内の個人用データの退避処理のみがあった記憶があります
0978名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 07:55:25.59ID:4P8el+k+
パーティション分割はトラブルの元
デメリットしかない
シンプルにシングルパーティションが無難
0979名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 08:13:16.02ID:RYnMUSmb
>>977
怖すぎ、それってテロだよね
そんなことMSにやる権限ないよ
0982名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 08:21:16.84ID:VSYwGZhu
今のMSはドッグフィーディングが不十分だな。
データ喪失等の阿鼻叫喚は「社内で」響かせるに留めてほしいところ。
0983名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 08:39:00.90ID:y25kaqQw
あらゆる既知のトラブルは→>>489が解決してくれるはずだから聞くといいよw
0984名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 08:46:53.65ID:MsStvGJo
一つの場所に全て保存するから回復する時にデータがない騒ぎになる原因
最近のPCはちゃんとリカバリー分けてるのもある
0985名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 08:58:16.03ID:azzVPe5D
10でも工場出荷時状態の回復ドライブを作成するプリインストールタイプならば
リカバリー用のパーティションもちゃんと復元されるようになっています
しかし、ユーザーレベルでインストールされるOSから作成した回復パーティションは
これとは仕様が異なっています
つまり、回復イメージ自体が違うのです
0986名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 09:01:45.93ID:ZascfdnR
回復ドライブなんか使ったことがない
0987名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 09:10:10.56ID:azzVPe5D
回復ドライブはほとんど浸透していないだろうから
やった人にしか詳細はわからないでしょう
ネットには大まかな事しか書いていないから
最初にやる時には戸惑うでしょうからインストールメディアを使った方がいいと思います
詳細を確認したい時には、ディスクの内容をフルバックアップしてからにした方がいいですね
0988名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 09:45:55.61ID:6NDhtMTD
Intelグラフィックドライバー脆弱性の更新したか?

インテル ドライバー & サポート・アシスタント
入れてるから通知が来たのでインストールした
0989名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 10:22:54.46ID:I0sEwRq5
>>976
2015年のものを平気で貼ってくる奴って本気で頭腐ってるんだろうか
0990名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 17:20:00.58ID:iZnyQRoO
>>988
マザーのBIOS更新して、OSまで再インストールさせられるそうだけど
クローンじゃダメだから、すでにインストール済みのアプリやゲーム、すべて1からやり直しになるやん
さすがにそんなのやっとれんわ、しかもインテルからは謝罪の一言もなし
0991名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 18:24:58.73ID:FSCuIryL
回復ドライブが右にあるせいで、C:ドライブが拡張できない
まったくどうしてこんな糞みたいな仕様にしたのか
0992名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 18:41:12.22ID:aW3x7Nj2
その右って千葉は東京の右の右か?
0993名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 18:43:20.52ID:G0/shFLd
移動させればいいだけなのに
0995名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 18:50:40.51ID:4BmHYzDO
さすがにこれだけ安く(1GB=10円くらい)なってるんだから買い替える方がてっとり早いような>SSD
0996988
垢版 |
2019/05/17(金) 20:06:13.92ID:wI8346aX
>>990
Intelグラフィックドライバーの更新に
>マザーのBIOS更新して、OSまで再インストールさせられるそうだけど
そんな事しない、間違いだね
0997名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 20:28:20.20ID:4BmHYzDO
はっきりしているのはこれはただ脆弱性を「緩和した」だけのことであって、
根本的にはなんも解決してないし、ただの気休め程度のもの

インテルCPUの脆弱性はそんなパッチとかでどうにかなるレベルのものじゃなくもっと遥かに深刻で
CPUのアーキレベルから刷新しないと完全には塞ぐことは不可能
しかも耐脆弱(気休め緩和)パッチ宛てたら、CPUの性能が数割り減る

Appleなんかは4割性能低下するとまで言ってる

第7世代以降に影響を与えるIntel MDSの脆弱性により、
Macのパフォーマンスが最大40%低下する可能性があるとAppleは警告
https://wccftech.com/intel-mds-vulnerabilities-affecting-7th-gen-and-below-may-slow-macs-by-up-to-40-apple-warns/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 7時間 32分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。