X



[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 15:45:16.21ID:gZgV/LxG
>>632
うーん、isoダウンロードしてから
直に仮想ドライブにマウントしたりUSBメモリから実行したり
すると、「USBフラッシュメモリにwindowsをインストールできません」って表示が出て出来ない。
もちろん、ブート用にしても
優先順位をUSBドライブにしても
ブートしてくれない。
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 16:34:22.43ID:Zz90JW+C
>>634
USBメモリーを1度フォーマットして最初からWindows10 ver.1909入れ直してみたら
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 17:03:04.08ID:gZgV/LxG
>>635
とりあえずそれで何度か
やってみます。
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 17:09:21.64ID:Zz90JW+C
>>636
フォーマットするときFAT32にして実行している?
0638名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 17:31:36.17ID:gZgV/LxG
>>637
さっき気づいてFAT32で
フォーマットしました。
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 19:23:49.37ID:WPYPlej+
>>634
そうじゃなくて、「このPCを今すぐアップグレード」の方な
これが上書きアップグレード
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 20:54:11.80ID:FqlkwHNS
7からアプグレしようとしたらこういうエラー出たんですけどどうしたらいいですか?
ウイルスソフトは入ってません
常駐プログラムを無効にするやつもやったけど変わりませんでした
https://imgur.com/CR0m4L6.jpg
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 21:09:03.17ID:VlUycE92
>>641
dvdに焼くなりusbからやるとか方法変えて試した?
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 21:33:21.03ID:FqlkwHNS
>>642
それは試してません
直接やるのとどう違うんですか?
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 21:42:49.92ID:I3U6sUgq
>>641
クリーンインスコする。
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 21:44:09.97ID:FqlkwHNS
>>645
クリーンインストールって全部無効にするやつですよね?
それやったのですが変わりません…
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 21:57:03.77ID:Zsu3mKb7
>>646
どこまでお金をかけるつもりがありますか?
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 21:58:57.63ID:FqlkwHNS
>>647
1円もかけたくないです…
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 21:59:52.60ID:Zsu3mKb7
なんども失敗して心が折れて廃人になる。
Windows10なんぞやめてしまうのが一番精神的によいでしょう。
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 22:11:37.82ID:Fihih24D
グラボは?俺は散々な目にあった
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 22:21:05.61ID:838umwJl
>>648
USBメモリは既に持っていれば0円だよ
無かったらこの機会に買えばいい
今後役に立つはず
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 22:31:53.58ID:MwMIXAMy
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 22:39:04.75ID:BuV8s4uN
>>641
7を上書きインストールかクリーンインストールしてからだな
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 22:52:44.51ID:xqhV+fSO
今入ってる7のHDDを外して新しくHDDかSDD買ってそれに10を入れてもいいの?
もし駄目ならHDDの入れ替えだけで戻せるかなと思ったのです
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 23:17:31.13ID:MLqjCvZ+
アップデートスレなのにインストールの話してる奴って池沼?
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 23:21:08.66ID:MLqjCvZ+
7のアップデートの話題はスレチだから出てけよ!邪魔だ!
0661名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 23:54:08.07ID:azByOW2e
それはお前1人だけの意見じゃん
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 00:17:37.26ID:ixNClxkp
>>661
残念だったなw
ひろゆきの言葉を使えばレスバに勝てると思ったら大間違いだ!下衆!
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 00:34:34.61ID:xRL7RBHd
定期的にやってるSSDネタよりはるかにましだろアホ
0666名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 00:49:44.89ID:uUK3NxeL
>>662
勢い「2」ってwwwww
騙されて誘導される初心者がかわいそすぎるwwww
過疎スレに質問しても誰も回答くれないしなw
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 00:51:52.98ID:8l4C1mXA
1803までしかはいらなかったC2D FMV、1809をダウンロードしていれたw
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 00:55:28.29ID:Di1CHjpa
それ1909入れればいいじゃん
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 01:22:26.18ID:exqSX4k8
まーだSSDにしてない奴おりゅー?www
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 01:52:54.58ID:l7hTkxny
Windowsってなんでこんなアプデでバグるん?
情弱に新しいPC買わせようとしてるん?
辛抱たまらんくなって一回Linuxに変えたことあったけどLinuxって何であんなむずいしデザインダサいん?
てゆうか年末の深夜にどうしてこんなスレおれは見てるん?
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 01:58:26.26ID:9F3nkbNQ
インストールする時に設定を引き継がないようにしたら出来ました!
荒らしてしまってすみません
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 02:27:19.40ID:Ut6JfGxI
>>673
荒らしてるのは誘導キチガイのほうだから気にすんな
本スレや質問スレも荒らされまくってるんよね……
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 03:25:21.92ID:FFKDye5K
各スレを荒らしているのは同一人物
誘導が無視されたのが面白くないようだ
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 04:32:56.54ID:n9ScWaIc
検索ボックスコピペできない不便
安定したwin7をサポート切って10に移動してください、7にはそのうち凄いウィルスが来ますよ
10が安定してきたら10のサポートを切りますので次の不安定な最新のを入れてください
そんな無茶苦茶なことあるかよ
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 05:02:55.53ID:exqSX4k8
システムドライブがHDDのまま粘ってる奴ってなんでSSDに換装しようと思わないの?
ノートで換装困難なら別だけどさあ
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 05:03:35.37ID:EaW/YFUc
換装しようとは思うが金がないんよ
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 05:05:14.28ID:7uKzmdxp
250GB1,000円切ったら考えてやる
0680676
垢版 |
2019/12/31(火) 05:08:04.62ID:ZqU0s6+3
はぁーーーーMicrosoft Edgeってアドレス入ったリンクのドラッグアンドドロップできねえのかよ
0682名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 05:13:07.32ID:EVgjE2EZ
ID:WcihPiKD
この馬鹿の部屋が臭くて近所から苦情があって
警察が踏み込んだところ腐乱死体で見つかったんだよね
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 05:15:33.25ID:exqSX4k8
未開の土人にSSDはまだ早かったか?www
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 08:24:03.97ID:bdBfBgmW
>>679
オレも同じ考えですね
一台だけ120GBのSSDを使ってるんで早いというのはわかっているよ
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 09:35:31.12ID:jRjL6HUG
Windows10アプリのニュースっての
さっきからゴーンが出国って画面右端から速報出してくれるのはいいんだけど
消しても消しても出てくるよ(´・ω・`)
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 09:42:16.91ID:wv2UGqx+
960〜1,050GB(2.5インチ)最安値9,328円
480〜525GB(2.5インチ)最安値4,389円
1,920〜2,048GB(M.2/NVMe)最安値23,980円
960〜1,024GB(M.2/NVMe)最安値10,978円
480〜512GB(M.2/NVMe)最安値6,578円
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 10:09:29.58ID:M7cGPr/r
1803〜1809までうpでも完了
遅ればせながら順次昔のを
インストールしてみる
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 10:20:27.62ID:M7cGPr/r
手持ち、7ノートPCの件、別7Pro64bit機、8.1機もやらなければならぬw
忙しい
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 10:23:09.17ID:M7cGPr/r
「Windows 10 20H1」のバージョンは“2004”に 〜Build 19033がFast/Slowリングで公開
これっすね
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 10:31:35.33ID:kAD27U2U
>>688
なぜ試作版なんかやらんといかんのか
アホくさすぎるだろ
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 10:33:13.28ID:YIGSS52+
>>687
それ最初っから1909入れればよくね?
順番にやってるのは検証目的みたいな?
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 10:45:26.28ID:M7cGPr/r
>>695
わかってますが、今まで自動更新でどうしてはいらなかったのか不明
今は、更新画面には下のほうに
1909をどうぞみたいなのが表示sれてますw
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 10:52:12.68ID:BJfQWFqS
>>685
多分 今日いっぱいは108回は出てくるよ
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 11:15:15.92ID:eegRIwD6
Core i7-4500UのCPUクロックが0.79GHzで張り付いてもっさりになったから、Windows10上書きインストールしてみてる
ググったらWindowsUpdateが原因みたいだな
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 11:40:26.58ID:Qcwjde19
>>641
使ってるパソコンの機種も出さないでそんな質問されてもエスパーしか答えられないよ
0700641
垢版 |
2019/12/31(火) 11:43:11.43ID:2of2v/xD
そんな事言わなくてもいいと思いません?
不親切にも程があるね、ここの住民はw
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 11:48:04.83ID:Qcwjde19
じゃああきらめろよ無能
ここの住人みんな意地悪だから答えてくれないんだよ

わかったかカス
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 11:51:08.36ID:GiIUqofw
ほんとそうだなスレチだし自分の使用してるPCもいわない方が不親切だね
0703名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 11:52:27.62ID:kCroTE9T
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
0704641
垢版 |
2019/12/31(火) 11:54:12.65ID:2of2v/xD
 ______________
 |  (^-^)ノ | < 要らぬお世話だ、フ -
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
0705名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 11:57:36.76ID:Qcwjde19
社会のお荷物 ID:2of2v/xD
0706641
垢版 |
2019/12/31(火) 12:31:28.14ID:2of2v/xD
 ______________
 |  (^o^)ノ | < ワロタ、本当に技能があるならば
 |\⌒⌒⌒ \  この程度の問題容易に対処法を思いつけるだろうに、トホホ
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄
0707名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 12:45:01.44ID:3c35K8Gk
ほんとにカス野郎だった
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 12:58:51.11ID:P89+gYiS
思いついてもお前には誰も教えんよ
0709名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 13:14:10.88ID:7DU5eVok
東大卒業してるのにSSDも知らないおっさんを目の当たりにして衝撃を受けた
東大で何を学んだんだ一体
0710名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 13:15:25.31ID:exqSX4k8
時代じゃね
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 13:59:33.76ID:3L072ZgI
スレチスレチってさぁ
ここ以外にまともなスレがないんだからそれくらい甘くみようよ
今はWindows7サポート終了の事態なんだし
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 14:21:49.15ID:1eFob5Zk
>>709
東大を何か別のものと勘違いしてないか?
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 15:12:45.53ID:p0oC67hF
7proからの10ダウンロードおわtり
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 15:18:56.62ID:Epm/Fhz8
SSDができたころにはもう大学卒業してた
0716名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 16:44:22.11ID:dvYOWoct
>>709
そこら辺の一般人を捕まえてSSDって知ってる?
って聞いてみな
大抵はSSDって何って聞き返されるから
パソヲタやここの住民なら知っていて当たり前だが
世間一般はそんなもん
身内のオッチャンからwin7のパソコンでサポ切れ警告出てどうしよ?と電話来たけどwin10乗ったPC買った方が良いよ、後店員さんなりにSSDっての積んだ奴下さいってそれぐらいかな、とかアドバイスして
電話切ったはw
0717名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 16:51:12.49ID:el/WHbp2
これだけ構って貰えればそりゃあマウンティングも楽しかろう
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 16:51:28.85ID:XGtO+ogW
大晦日になにやってんだおまえらw
0719名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 16:55:11.87ID:kCroTE9T
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0721名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 18:14:27.23ID:RkU6hAof
一般人にはSODの方がはるかに馴染みがあるだろw
0722名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 18:23:07.79ID:ixNClxkp
まだ、乞食が暴れてるの?
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 19:07:45.79ID:ih0mdNz/
まんこってなんで臭いんだろ
0724名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 19:15:53.24ID:2R4l6mDC
一般人のITリテラシーは低いんだね
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 19:23:28.62ID:d1Y6t12z
何人居るんだ!
ボッチで新年迎える奴ワ!
少なくてもここにひとり居る(。;_;。)
0727名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 20:06:01.93ID:ixNClxkp
7乞食はスルーしよう!(提案)
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 20:16:28.24ID:yL0WNi8Y
>>727
それで新しいパソコン買われちゃったらクソMicrosoftにお金が行っちゃうじゃん
無償アップグレードの手伝いは積極的にするべき
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 20:52:16.04ID:6sG9Py+m
>>726
リアルに仕事なんで正月関係ないわ 代わりに代休貰えるけど・・・
明日も仕事
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 21:15:24.45ID:7/ufWVlH
1909アプデしてからエクスプローラーが激重なんだけどおま環?
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 21:19:00.04ID:ixNClxkp
>>730
アプデした後は、1日くらい電源を入れたまま触らずにほっときましょう!
0732名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 21:19:27.34ID:4C7+cIr/
>>730
検索が激重なのは多くの環境で発生してる
2004では直ってるのでそれまで待つしか
0733名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 21:26:25.80ID:XUqoVyEp
731をやって真価を発揮するiOS
731をやると激遅になってて再起動してやらないと元に戻らないWindows
クソOSだわ糞が
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/31(火) 21:29:20.78ID:7/ufWVlH
>>732
検索もだけど画像ビューアーが真っ白のままフリーズしたり
タスクバーのサムネプレビューが表示されなくなったりするのがとりあえず不便
エクスプローラー再起動すれば一時は直るんだけど頻繁になるからイライラする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況