σ < Linuxの入ってるSSDの一つは
 (V)   コンピュータの管理-記憶域-ディスクの管理で認識されるけど
  ||     ドライブレターの割当ができない
      で、Ext2 Volume Managerというのを使ってドライブを割り当てている
      昔はそんなの必要なかったが
      コンピュータの管理が厳格になったのか、適用できるファイルシステム以外を使ってしまったか
      よくわからないが、適用できない
      手持ちのストレージはそれで間に合っているので
      同種のツールは漁っていない