X



【20H2】October 2020 Updateしたらageるスレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 12:08:15.04ID:2hbC+wNQ
October 2020 Updateについて語るスレ

「Windows 10 のダウンロード」
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows 10 October 2020 Update
提供日:2020年10月20日(現地時間)
開発コード名:20H2
ビルド:10.0.19042.xx
バージョン:20H2

前々々スレ
【2004/20H1】May 2020 Updateしたらageるスレ5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1599060893/
前々スレ
【2004/20H1】May 2020 Updateしたらageるスレ6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603022583/
前スレ
【20H2】October 2020 Updateしたらageるスレ1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603011753/
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 15:19:08.08ID:sk47+aK4
ネパールのシェルパ組合が「今後、日本人登山客の道案内は一切しない」と公式に表明したことがある。

その理由は「日本人はささいなことですぐ怒り出し殴るから」である。
またあるシェルパは「彼らは平気で嘘をつきとても差別的だ。あれほどすぐに金銭を要求し謝罪まで求める恥知らずな人たちを見た事が無い」
とコメントを残している。
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 16:21:24.27ID:+imshZYA
内容を改変して書くのはよくないよ?
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 16:54:01.14ID:v8GxrL9j
どう見ても別の国の人の話だよね
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 17:01:53.73ID:EaCnaEIj
半島人は平気でこういう低レベルの捏造をする
大陸人は同じことをやるにしても、もう少し頭使うかなw
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 17:08:59.06ID:T84V7VO5
>>5
バージョン毎に細分化されてきたから、汎用のアップデートスレはもう用済みだよ。ボケチン
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 17:12:44.97ID:6BIt0Z0L
昨晩あっぷデートしたけど、いつから配信されてたの?
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 17:37:52.64ID:JzrdEYEr
>>11
先週
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1284147.html
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 20:04:30.44ID:l1o+kGgq
半年かけても2004の不具合が修正できていない
これはもう半年置きの大規模アップデートというモデルが破綻している
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 21:30:58.38ID:U1jNKkLa
前スレでバックアップの話題があったので聞きたいのだが
ファイル履歴を使用してバックアップで、バックアップ対象のフォルダの一覧が出てくるけど
ユーザーのフォルダ(保存したゲーム、リンクなど)を削除して、Cドライブ全体を選んだらCドライブ丸ごとバックアップとはならないのかな?
意味がある?意味がない?
詳しい人教えて下さい
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 21:38:08.01ID:tzGH+DcW
>>20
大型アップデートに備えるためのバックアップとしては、
【全く意味ない】
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 21:53:17.94ID:U1jNKkLa
そうなんだありがとう
もう一つ質問
例えば大型アップデートをクリーンインストールしてそういうバックアップして
そのうち更新プログラムやソフトを入れて挙動がおかしくなったから
過去のCドライブに戻してという使い方も出来ないのかな?
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 22:07:52.84ID:QFXoqYlw
>>22
普通に使ってる人はバックアップとかそうそうお世話にならないから単純明快な方法のがいいと思う
いざというときになんかうまくいかなかった、が一番まずいからね
つまり専用ソフトでSSDごとまるごとコピー。
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 22:12:40.90ID:U1jNKkLa
そういう事か…
んー難しいものだな
答えてくれてありがとう
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 22:13:40.75ID:1TSPKZEd
なんかpcよってログイン後にedge説明がでるのとでないのがあるな・・・
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 22:17:25.31ID:GQ2qhDK7
>>25
Windowsの不安定さがわかるだろ
累積で壊れていくのさ
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 22:20:06.26ID:RX2jIyhi
SSD安くなったしシステムだけ入れてるストレージまるごとコピーが楽だよね
大事なのは別ドライブ管理してるだろうし
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 22:30:53.02ID:QFXoqYlw
>>27
まぁSSDは外して保管しておくとデータ消えちゃうから適度に通電する必要あるけどね。
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 22:41:56.68ID:1RDPfrRa
USBメモリやSDカードなんかもそうだっけ?
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 22:47:16.37ID:QFXoqYlw
んだね
まぁフラッシュメモリな以上しょうがないね
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 23:06:37.85ID:mqoYVB0i
そんなの初めて聞いたんだけど?
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 23:28:42.96ID:MMEnv+4y
これが情弱と言うヤツか
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 23:40:29.34ID:tcPXMI74
使い込んだ安物のSSDにOSを入れたPCは3か月くらい電源入れないと起動できなくなるw
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/27(火) 23:48:27.46ID:qcBGUpwl
AdDuplex
20H2 1,7%  2004 37.7%  1909 32.4%  1903 22%
1809 2% ..
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 00:13:00.12ID:8XoU2OAC
>>28
何年ぐらいで消えちゃう可能性が出てくるの?10年?20年?50年?
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 00:14:49.76ID:9RmLZ1YM
上のニーチャンは3か月と言っているが
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 00:16:48.62ID:5sjQRlJU
5年も使わない物は一生用が無い物だ
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 00:23:59.09ID:8XoU2OAC
>>37
アー書いてあったか。ヘーそんなに短いんだ。PCに差しっぱなしのほうがいいのか。
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 00:53:33.10ID:ICXLS+6n
QLCとかすぐ蒸発するぞ
1か月に1回は通電しろ
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 01:04:25.15ID:Chmx3/Yi
本当かよ
NANDメモリの製造不良っぽいあるメーカーのSSDが1年程度で書き込まれている内容が不定になったってのは聞いたけど、
そんなに早く飛ぶようだったら、俺のUSBメモリなんてとっくに吹っ飛んでいるはずだよな
そんなのはコントローラーが壊れた経験しかないよな
SSDにはclean allしてから書き込むんだな
それでは知識不足だよな
他に短期で書き込み内容が不定になっちまった人はおるのか?
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 01:07:03.75ID:dCUiVj8K
SSDはSLC→MLC→TLC→QLCの順で電荷(=データ)は飛びやすい。
そして上から順に高くて低容量。
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 01:07:26.78ID:dCUiVj8K
下に行くほど安くて大容量
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 01:10:08.59ID:Chmx3/Yi
なに?経験談か?
それとも、どっかに書いてあった内容だけで語っているのか?
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 01:45:03.59ID:G+jrodj1
MLC二枚、TLC三枚持ってるけどTLCの数字が減るの早い早い。
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 01:53:35.55ID:Chmx3/Yi
>>47
それはメーカー側で設定した残り寿命だから0%で確実に壊れるとも限らないし、
コントローラー含めたファームウェアの不具合なのにNANDメモリの耐久がないと言い張る素人もいるだろうと思います
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 02:50:08.01ID:dCUiVj8K
パワーオフ状態の電荷保持期間(SSD retention)は一年しか保証されない
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 03:06:33.13ID:1l2ED3VR
マジか
オレが溜め込んだ昔のエロ動画が全部消えてしまうなんてことになったら大変だ
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 03:07:22.69ID:+8XNpZ9D
1日使っても10GBいくかどうか、年間多く見積もっても4TB
TBWが280あると単純計算で70年…他の要因で壊れるか、PCが先か、人生が先か笑
書き込み寿命が短い言われた頃が懐かしい
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 03:08:50.69ID:Chmx3/Yi
>>49
それに相当するのならば、不良NANDだとメーカーへとSSDを返品すればいいと思う
ただし、書き込んであるデータ内容の保証などはしない
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 03:34:31.84ID:nMMmQY1R
容量拡大もいいけどそろそろ
SLCモデルを復活させてもいいだろ
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 04:24:06.98ID:5PzASc2l
システムSSDは1年で少なくても十テラは使ってる
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 04:28:02.91ID:u7DkEi6/
>>27
今はシングルストレージのPCの方が多いし
SSDとHDDだと互換性も怪しいのでクローンがバックアップの主流になるとは到底思えないな
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 04:33:16.62ID:u7DkEi6/
信頼性の高さと世代管理のし易さでいったらフルバックアップ一択になる
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 05:01:52.69ID:JhkJjKCi
最近俺は安くなった1TBのSSDに手を出したが、
内蔵としてじゃなくUSB外付けケースに入れてWindows to Goとデータドライブとして構成して使っています
トリプルブートにしてあるSATA接続の内蔵SSDの一時バックアップ先としても使えるので、
このような利用方法もありだと思いますよ
ノートの内蔵は入れ替えるのが面倒です
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 05:15:08.62ID:L0ph2JvD
余ったSSDをUSBメモリ代わりに使えるしUSB変換器はあると便利だね
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 05:43:11.79ID:BpcfixiZ
>>61
Dismでイメージを展開してやれば裏技としてまだ作成出来ます
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 08:10:47.14ID:CdSgi/30
まるごとバックアップはありえんわ
何らかの不具合が発生した際に、不具合を抱えたシステム部分を丸ごと復元したら無意味じゃん
俺は個人データはユーザーディレクトリに全部まとめてるからユーザーディレクトリをバックアップするのとあと他のソフトで個別にデータ書き出しとかする
手間だが、システムと分離されているので潔癖には最高
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 08:11:37.80ID:L0ph2JvD
>>63
セッティング決めた時点でバックアップ取るんだぞ?
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 08:17:37.53ID:SI1d6FoA
机上の空論
普通に使ってるだけでも設定なんかいくらでも変わる(変える)
一度決めたあと一切変更しないなんてことあり得ないだろ
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 08:22:32.68ID:L0ph2JvD
完璧なわけないじゃん、とりあえず問題ないレベルでいいんだよ
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 08:23:09.74ID:L0ph2JvD
なんかあったときすぐに元のシステムに戻せるってのが大事なんだよ、仕事とかで必要ならね
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 08:55:06.63ID:t8d0yeq3
データさえ残っていれば どうでもいい
仕事なら代替機くらい用意しとけ
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 09:13:56.86ID:NgFm/MY/
スレチである事は間違えない
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 09:35:17.25ID:uAPzWJcH
>>63
大型アップデートの【直前】に元に戻せるよう丸ごとバックアップするって話でしょうが
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 09:44:28.23ID:9zOF+eqC
>>71
>>63 は、いろんな場面を想定できない視野の狭い人間なんだろな
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 10:20:40.66ID:P+0+mys+
メジャーアップデートのロールバック方法は>>12だよ
そしてそれもバックアップソフトとの併用を前提にしてる
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 10:24:28.17ID:CL6Q+L/7
わかりましたので、これ以上のバックアップの話題は>>70のスレにてお願いします
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 10:37:16.89ID:fJAjzSvL
新しい障害でも見つからない限り書くことないからね
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 11:58:02.56ID:tsFpWVAb
そもそも自宅警備員が何をバックアップするんだってことだろ、抜けるエロ動画のバックアップかよ。
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 12:00:18.24ID:rkAGCdTK
>>4
ありがとう
これ使って10年前の遅いマシンが3分で終わったわ
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 12:03:57.20ID:txcTPIhE
データとレジストリ使わないアプリは別ドライブにしとけば
Cドライブ壊しても大した事無いからなぁ
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 12:08:39.41ID:P+0+mys+
俺はポータブルアプリはSSDのCドライブに置いて
そのバックアップをHDDのDドライブに置いてるけどな
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 12:36:16.98ID:n6iOIAW0
昔ソニーのバイオ買ったらC40GB、D140GBとパーテ切られていて
ダウソ厨かよとおもたな
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 12:44:51.59ID:6bj60fgq
>>77
やっぱ個人用設定とかって元に戻っちゃうん?
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 12:49:13.68ID:3+epUQYj
>>81
イネーブルメントパッケージなんだから戻らない
というか普通のアップグレードでも個人用設定は流石に戻らねーよエアプ乙
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 13:18:51.12ID:6bj60fgq
>>82
1909から2004にしたときに
レジストリ値弄って作った個人用設定元に戻っちゃて
一から設定しなおすの大変だったんだけど・・・
リソースハッカーで作ったimageres.dll.munは使えなくなるし
個人用設定大丈夫かなぁ・・・
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 13:18:51.80ID:qXA19PQc
>>80
録画用
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 13:25:28.32ID:aMGoz5qO
インタンブルメント 漁師コンピューティング擁護
次世代漁師デバイスのソフト開発でMicrosoftが脱落することは決定的である
世界的に確定事項として織り込み済み。
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 14:13:09.71ID:3+epUQYj
>>83
レジストリで弄った設定なら最初からそう言えよ
普通にデスクトップ右クリの「個人用設定」ならちゃんと引き継がれるぞ
オレオレ用語作るな
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 14:24:56.47ID:PcPWMNCw
プライバシー設定で片っ端からオフにしまくった項目が全部オンに戻ってたらイラっとするな
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 14:30:52.15ID:WQf+HAib
バックアップという意味であるならば、C:\Users\ユーザー\AppData\Local\Package以外を別なアカウントを作成して、
そのユーザーアカウント内へとコピーしておくってのもありですよ
C:\Users\ユーザー\AppData\Roaming こちらは単純に全てをコピーすればいいと思います
そう単純でもないですからいろいろと憶えていくといいんだと思いますよ
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 14:47:18.46ID:oCnP8pAS
%AllUsersProfile% ... C:¥ProgramData¥
%UserProfile% ... C:¥Users¥(ユーザー名)¥
%LocalAppDara% ... C:¥Users¥(ユーザー名)¥AppData¥Local¥
%AppData% ... C:¥Users¥(ユーザー名)¥AppData¥Roming¥
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 14:47:57.32ID:3+epUQYj
>>87
1709あたりからプライバシー関連はきっちり引き継がれるようになってるかと
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 15:36:17.38ID:4TGeB8HK
1909からの20H2、やってみたけど
途中でインストールできないと表示され更新できなかった。
また、いろいろやりかたを変えてやってみる。
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 15:41:05.74ID:uXHANy3N
カスタマイズと称して余計な所を弄っているユーザーが既定値に戻されているだけだなw
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 15:44:44.67ID:tFxueTzO
レジストリ内の関連箇所を全て変更していないからリセットされているだけだろうよ
知り尽くしていないのがその原因だな
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 15:52:55.25ID:PiZ5k661
homeからproにした。

リモートデスクトップが便利だ。
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 16:01:10.82ID:C3T/tTcL
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders
Personal: E:\ユーザー\Documents

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
Personal: E:\ユーザー\Documents

例えばドキュメントだけでもこの2箇所を同時に変更しておく必要がある
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 16:18:03.98ID:qXA19PQc
>>97
Macが一番便利。設定を全部覚えるてしかも設定を編集できる。
複数あってもクリック一発
2画面構成の場合、2画面でも1画面でも可能

余談、iPadで接続するとWindows10がマルチタッチのtabになる。
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 16:24:26.15ID:qXA19PQc
法人向けのゴミPCはメモリーと
良ければCPUを載せ替えてMac側から接続すれば
Windows側グラボがなくともリモートデスクトップで4kとして使える。

必要なのはキーボードを刺さないと起動しないとかの制限がある場合は
usbワイヤレスキーボード&マウスを接続
Googleリモートで使う可能性があるならダミーモニターアダプターを接続する

WOL設定を行い、外部からの起動とスリープ解除に使う
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 16:25:46.19ID:nAhr3G71
>>99
だったら全部Macにしておいたらいいだろうがよ
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 16:30:22.70ID:P+0+mys+
めっちゃ早口で言ってそう
0104名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/28(水) 16:34:52.93ID:AZYFayeM
  б < あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
 (V)   (ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
  ||    ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況