本来は7-ZipあるいはSoftPerfect RAM Diskのスレですべきかと思いますが
こちらの方が早いかと思い質問させてください

Windows7 x64
SoftPerfect RAM Disk 3.4.8
7-Zip 23.01
RAMディスクの容量は基本2GBと設定

これまでシステムのTEMPフォルダはHDD内に設定していましたが
RAMディスクに移動させました
ただ2GBを越える圧縮ファイルを展開しようとすると
「ディスクに十分な空き領域がありません」
となってしまいます。

そこで7-Zipの「作業フォルダー」をHDD内に設定したのですが
それでも解凍時にRAMディスク内を一時的に使いにいき、同じく「空き容量が無い」と言われます。
RAMディスクを10GBぐらいにすれば解決したのですが、日常使いでそんなに必要ではありません。

こういった状況で、同じくRAMディスクを使ってる人はどう対処しているのか知りたいです。