X



[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 11:42:55.52ID:TUYirNmo
<2021年 WindowsUpdate月例配信スケジュール予定日>
2021 年のセキュリティ更新プログラムの公開予定日
2021年11月2021/11/10 (2021/11/09) AM03:00
2021年12月2021/12/15 (2021/12/14) AM03:00

前スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1634966291/
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/09(木) 11:16:17.86ID:sJV2kSsK
あきたうし
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/09(木) 11:21:20.01ID:GYoUrANR
あきたほまれ
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/09(木) 12:25:35.81ID:0URZNkmL
イヴァ・ラキ
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/09(木) 12:28:47.79ID:sJV2kSsK
ここ結構アホいるねw
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/09(木) 12:33:22.10ID:+c95pVK0
>>604
「あぎだげん」と読むのが正しい読み方
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/09(木) 12:52:11.96ID:liQ7wjm0
>>602
なにかに既視感あると思ったらそれか!
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/09(木) 13:02:33.26ID:qgTDp6mP
地名に関して、地元の人間は基本的に濁らない傾向がある
他には、軽井沢しかり、秦野しかり
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/09(木) 17:45:17.95ID:Myfst84G
WindowsUpdate
ウィンドウズアップデート
ウィントウスアッフテート
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/09(木) 18:31:39.57ID:t4FqcJBX
ウインドーズアプデイト
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/09(木) 19:20:55.29ID:6b/GW0fM
ウィンドゥズアップディト これがFA
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/09(木) 23:35:19.59ID:qKAi601D
>>602
馬主を「ばぬし」と言わず、「うまぬし」と言わせる風潮もそれか・・・
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/09(木) 23:48:19.93ID:RsbmippY
関西だっけ?濁るの嫌うの
名前も二文字目は濁る決まりなのに濁点取る
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 00:07:46.31ID:tsLVi5oj
出身地の高知も濁点を嫌うな
南国市、須崎市、佐川町
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 01:37:31.35ID:tMLAwe11
布団の上でPC広げるとか病人かよ
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 03:32:04.22ID:N7j7npOp
ヂーゼルエンジン
かるいざわ、はだの
いば〜るぅあぎぃ〜
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 09:48:09.30ID:oOEmSUg5
貴船神社は水の神様なので濁ってはいけないということで「きふね」と呼ぶようになったそうな
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 10:30:47.26ID:LyMJuIpD
>>626
誰かと思えば後輩じゃねぇか
しかも今TVじゃ先輩が国会で演説しとる
ほんとどこへ出しても恥ずかしい連中だ
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 10:44:22.56ID:gfrWkzU4
こういうのを「ぎきこもごも」って言うんだっけ?
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 12:13:06.45ID:DDSvDiO6
茨城在住土着人でもイバラギなのに、役所が勝手に名乗ったイバラキとか自意識高すぎるんだよカッペ
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 12:14:50.10ID:3dBmoQn0
濁点的な音を濁すのは、かつて関西など疫病がはやった痴呆のそれらが
京風などともてはやした結果だろ
知らんけど
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 12:26:04.48ID:uPrZLiPF
早い話が「イバラキ」とは発音し辛いから「イバラギ」と言ってしまっているだけなんだよ
特に関東北方面の田舎もんはカ行とタ行は会話中に濁点が基本です
鈍っていない地域の人が聞くと全て濁点に聞こえます
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 12:41:19.04ID:dVQ4YJ+I
イバラ危険じゃ変だろう
そもそも
「キ」より「ギ」の方がカッコイイのに変えたがる意味が分からん
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 12:41:46.85ID:M1t5NQn4
鼻濁音のギだし

濁音のギでいばらぎっつってるやついるの?
かえって言いにくいわハゲ
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 12:41:58.78ID:8oUQwVjU
>>633
じゃあなんで他県の人が「いばらぎ」って発音することに
ヒステリックになるんだよ

茨城県人らがか行を正しく発音出来るようになってから指摘しろよ!って話だろw
0638名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 12:44:31.58ID:kRc2Ed7N
>>634
イバラ技研でもホンダみたい
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 12:52:36.64ID:lwaLQVfQ
(問題)
北茨城市と茨木市の読みを書け。
また、城と木の読みが違う場合はその理由を説明せよ。
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 12:53:41.82ID:GM/kB5nb
月例来るまでこの話題続ける気?
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 12:54:47.26ID:8oUQwVjU
ナンパ男「君だちどこから来たのー?」

田舎女1「わたすだづいばらぎ県からだよ〜」
田舎女2「そう、いばらぎ!」

ハンパ男「君たちいばらぎ県民か、通りで・・」

田舎女1「はぁ!?いばらぎ違うし、、いばらぎっつってんだろ!しげー!!」
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 12:59:53.05ID:dVQ4YJ+I
「技研」ならカッコ悪くはないけど
「危険」は「チバラギ」レベルだろ
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 13:01:11.26ID:uvEj/H0o
>田舎女1「わたすだづいばらぎ県からだよ〜」
これは東北女だよ
イバラキ女1「わだしだぢいばらぎ県からだよ〜」
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 13:03:46.90ID:gfrWkzU4
やっぱり キギモコモゴ だべしwwwww
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 13:16:10.83ID:URa+UwYu
イバラギシャチョサンスケベヨ
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 13:18:36.28ID:YTaFcaJN
いつまで続けるつもりだ東夷どもめ
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 13:46:08.38ID:ovpmSlrh
>>633
本当だわ、千葉北部で旧地名が大栄町なんだが、地元民も近隣民もダイエーと発音すんのに、表記はTAIEI。
いちいち指摘して訂正する奴もいるけど、もとが大須賀村の「大 おお」と昭栄村の「栄 えい」から取った合併名だから
歴史的な拘りもくそも無いのに
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 13:50:15.46ID:sR+N5WXl
こんな真っ昼間にまだ自演やってるの?
必死だね
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 13:56:39.16ID:lwaLQVfQ
茨城県民のおれがマジレスして終わらせてやる

茨城県民は東北弁の様な濁音やなまりが多いと思っている様だが大間違い
高齢者でもほぼ標準語を使う
何年か前に放送したひよっこの会話がかなり違和感あった。それどこの言葉だよと思った
濁音やなまりが多くなるのは福島県や新潟県より北の地域でしかも高齢者くらい

おれは茨城のことを確かに小さいときはイバラギて読んでたが、今はイバラキて読む様になった
イバラギて読む人がまだまだいるのは事実
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 14:35:15.18ID:dBAFjamh
>>653
どっから見つけてきたんだよww
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 14:44:32.89ID:dBAFjamh
https://www.joyoliving.co.jp/topics/202101/tpc2101001.html
いばらき大使岡部麟さんへの質問

Q「いばらぎ」って発音されると怒る?

Aいや、怒りはしないですよ(笑)。
 「イジり」でわざと濁るのは良いのですが、
 会話の中でナチュラルに間違われると返し方に戸惑うことはありますね。

 「いばらきですよー!」と笑顔で訂正しています。
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 14:49:06.96ID:lwaLQVfQ
>>653
他の県から移住してきた人だろ。あり得ない
おれの周りにはそんな発音する人いないぞ
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 14:51:18.04ID:dVQ4YJ+I
つまり
"イバラニケン"で正解

むかし出張で荒川沖ってとこに6ヶ月居たけど
そんなにナマって無かったけどね
地元民どうしだと出るのかな?
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 15:20:08.49ID:wZgh+pZ2
アプデ来てるのかと思ったらスレチな雑談してるだけ
0662名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 16:14:52.21ID:Ov0IZnTU
らっきーらっきーいばらっきーとか言ってただろ確かsagaの奴が
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 16:34:29.78ID:G7B62O/E
もう外国の話はあきたこまち
0664名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 17:13:54.75ID:t6FviAA2
>>657
茨城は縦に長いからな
荒川沖は南部だから違和感ないかもな
北部はかなり訛ってるぞ
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 17:15:19.88ID:+obCTB8p
ニホンゴムズカシイネ
0666名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 17:35:27.29ID:beR4iHlF
>>664
水郡線の常陸大子駅界隈では皆さんかなりな訛りだった
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 17:36:30.60ID:8jDQ1+Ps
江戸時代の最上級国民
エラそうな水戸光圀公だって喋れば茨城弁でなまってたんだろw
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 17:39:05.22ID:LUJ37rR4
越後のちりめん問屋
0669名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 17:39:49.61ID:Iul1Cy45
>>633
群馬、長野といった上信越は反対
伊勢崎、軽井沢、など、地元民の発音では基本的に濁らない方が多い
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 20:46:12.33ID:gfrWkzU4
>>667
天下の副将軍まで出しちゃって そんなんで威張る気?
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 21:00:01.13ID:dVQ4YJ+I
>>664
田舎の娘はナンパすると直ぐに釣れるけど
ラブホが無くて探し回ったら土浦に一軒在った
一面畑だから車の中でも問題なかったけど
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 21:02:24.17ID:qOGpLRGX
>>667
水戸徳川家当主は参勤交代なしの江戸屋敷住みだぞ
黄門さんが茨城の西山荘に住んだのは隠居してからだな
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 21:12:32.59ID:XrckG95W
いばらぎスレができたと聞いて飛んできました!
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 22:25:20.65ID:q8jWTzNb
おめーらは本当にバカだなぁ カミナリ
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 22:26:44.32ID:k77eg5WR
濁音とかそんな小さい事にこだわってないで、県の魅力度上げるアイディアでも考えればいいのに
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 23:01:47.56ID:REf7I+2e
大阪は明治までは大坂と書いておおざかと呼ばれていたんやで
0680名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 23:04:57.71ID:qHMVt6I2
逢坂という粋な地名もあるんやで
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 23:14:58.92ID:DLQedfza
茨木市といえば茨木童子の茨木市です
大阪です
0682名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/11(土) 00:06:49.87ID:IPk/wWug
>>674
大名の正妻は江戸住まいだろ。「入り鉄砲、出女」とか学校で習わなかったの?
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/11(土) 01:20:43.92ID:bEu0N/RB
「いばらに」はさすがに無いわw
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/11(土) 01:37:31.44ID:7fZ5rGq2
だって土挫が勢い稼ぐ為にやってる自演だもん
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/11(土) 10:53:52.46ID:H7yz6DAJ
windows アップデート経由で11に出来なくなったななんでや
まあ公式からでええけど
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/11(土) 12:16:51.25ID:ATty3u/Z
うんこぱんつ
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/11(土) 13:03:38.62ID:voqZgv9e
まぁどうでもよくね?
エンコする人がDirectX12に興味出た程度だし
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/11(土) 13:11:23.98ID:cIotXqqV
>>690
うれしいお知らせなんだからうれしくなれよ!
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/11(土) 13:36:08.31ID:MGqNpwr3
>>690
グループポリシーにブロックを解除して更新を強制的に受け入れる設定あるくらいだから
アップグレード後に10にロールバックする人が多発した、ブロックリストに入ってる構成に合致しちゃってるんだろ。
BIOSビルドだかグラボだかドライバーだか、なにが原因かまで知るすべは無いけど

いばらぎ
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/11(土) 16:27:14.27ID:G6d38rSU
秋葉原は「あきばはら」だった
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/11(土) 16:52:17.81ID:KZqV3dce
はらはらとまいおちるもみじのかなしけるかな
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/12(日) 06:42:48.77ID:0FiT1tnq
キーボードが入力できなくなったわ
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/12(日) 08:49:01.18ID:fZU0qdur
キャンプは飽きたとです
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/12(日) 10:18:22.71ID:+JH8YftS
>>696
カスペルスキー使ってたらキーロガー保護っていう機能切ると直る
違うなら知らんけど
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/12(日) 10:21:34.77ID:0FiT1tnq
>>701
よく分かりましたねすごい、カスペルスキー使ってるのでやってみようと思います
0703名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/12(日) 12:04:28.46ID:fZU0qdur
win10てDefenderでいいんじゃねーの?
win7のときはNorton使ってたけど
0704名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/12(日) 12:35:24.38ID:5nMMfrqN
いいけど、Defenderを補完するセキュリティは必須
補完可能な代物を知らないなら、ただのターゲットでしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況