お前ら口開けて与えられたものだけ消費してる低脳どもは知らんだろうが
長年Windowsで開発してる俺からすれば.NET 1.0の最初期から存在したDrawStringという機能でMacTypeと同じ様にWindowsでもアンチエイリアスかかりまくったフォントを利用可能だったことなど知らんのだろうな
13年前くらいに一度とあるメーカー子会社の内製の調査ツール開発でUIを見た目重視の趣味丸出しで作ってたことがあった
すべてのテキストをDrawStringにしたらMac OS Xと遜色ないフォントの綺麗さのアプリがWindowsでも作れた
ただし当時のPCスペックではそれなりに負荷がかかって重くなったからバランスとるのに苦労したが
だから昔からWindowsでもアンチエイリアスのかかった綺麗なフォントをいつでも利用できたのに何故かMSはやらなかった
そしてWindowsは今や現存する数あるOSの中で唯一システムフォントが汚いというクソOSになってしまった