X



Windows 10 質問スレッド Part86
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/20(火) 07:36:48.67ID:e1y6QPpt
質問すると怒るタイプか?
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/07(金) 17:18:09.12ID:2OFQUh7K
win11無理やりアップデートの質問は、ここで良いですか?
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 17:00:49.29ID:PUxaqIt2
windows10の外付けHDDがいっぱいになったのでNASを作ってファイルを移動させています
NASに6tbのHDDを2台つけミラーリングにして使用可能容量が5.33Gbyteです
外付けHDDのファイル5.32Tbを移動させていたのですがもうすぐ終わりのところで126gbyte足りませんとでて最後まで移動できませんでした。

何故このようなことが起こりますか?
教えてください
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 18:21:10.46ID:PUxaqIt2
>>8
ご誘導、有難うございます
移動して新たに質問させていただきました
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 12:40:45.02ID:Iayd/PbX
助けてください!
onedriveのフォルダーを削除したら、多すぎてゴミ箱に入らないけど削除しますか?って聞かれて、削除したら、デスクトップのデータが全部消えた!
200GBくらいあるのですが復元できませんか?
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 12:42:29.81ID:XFcOwKO0
とにかくそのPCはいじるな電源おとせ
別PCでファイル復旧方法調べて
別PCで復旧作業しろ
何なら業者丸投げの方が確実
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 12:56:35.64ID:8wOvnkSw
デスクトップにデータは置くなよ
という前提でONEDRIVEの同期対象だったのでしょう
設定をよく確認しましょう
復旧と言っても、そのまま使用しているのでしょうからすでに上書きが相当されていますね
今すぐ使用をやめて復旧作業に入ったとしてもデータとして読める状態かはわからない
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 13:01:49.45ID:m7s6X4GY
>>10
Windows側のゴミ箱には入ってると思う
ゴミ箱を見てみて
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 13:16:06.86ID:HCkNMX+T
>>7
前にもその質問内容を聞いたな
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 13:26:30.13ID:8wOvnkSw
そもそもゴミ箱に入るなら200GBもの容量はデフォルトで確保していないので、ゴミ箱にはいらないので削除していいですかと聞かれる
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 13:28:08.67ID:Iayd/PbX
10です。
ダメだ!wondershare Recoveritを買ってやってみたところ、復元できたと思って開こうとすると、ファイルが壊れてないか?拡張子があってるか?って、エラーで開けない。WPS Officeで開いたら文字化け。
ダメだーー
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 13:30:55.80ID:8wOvnkSw
Windows上でやっているのがそもそも間違い
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 13:33:34.47ID:8wOvnkSw
Windowsを起動しているだけで上書きしていくからね
だから運用停止してDOS版の復元ソフトからイジるのが基本
その前にHDDをクローンしてクローンしたもので作業をすると復元スレでは言われている
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 13:35:38.52ID:8wOvnkSw
ファイル履歴を使っていれば復元可能だけどまあ使っていないのでしょう
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 13:43:11.03ID:Iayd/PbX
ドスだとかクローンと言われても分からない!
ファイル履歴はやってませんでした。

壊れた状態でデータがあるんだけど、
パソコン110とかに頼めば復元出来るでしょうか?
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 13:44:23.55ID:8wOvnkSw
壊れているものは無理です
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 13:46:15.36ID:8wOvnkSw
わからないなら諦める!
壊れたところは要するに無なのです
無から有にできるのは魔法使いくらいです
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 13:49:20.71ID:8wOvnkSw
これに懲りてデスクトップに直接データを置くのをやめましょう
置くのはショートカットにする
Cの物理的に別ドライブにデータを置いて大切なデータは特に多重化しましょう
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 13:55:01.13ID:nAIruggb
ゴミ箱に入りきらないクラウドのファイルを削除したのだから復元はできないだろう
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 14:00:29.31ID:6prToZrq
ローカルに同期しているからローカルまでなくなったということだろう
すぐに使うのやめてDOSのソフトで復元すれば8割位は戻ったかもな
ファイル名が無かったり手直しは必要かもしれんが可能性は高かった
ここへの書き込みもそのPCでしているのだろうから上書き多数でもう無理状態
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 14:06:42.51ID:6prToZrq
しかし200GBも保存できるってMSに課金でもしてたのかね
質問者はそんな物買うより外付けHDDを買うほうが有用だったな
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 14:10:02.91ID:8wOvnkSw
Office365についてきた容量だろうな
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 14:28:58.16ID:LC7xH1dC
スマホでだってDropboxでの同期仕様とかも知っているんだろうし、ONEDRIVEでの同期仕様を知らなかったってのには無理がある
同期設定していたら本体のファイルも削除したらなくなってしまうよ
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 14:59:21.54ID:KL2QUgML
>>10
OneDriveのフォルダを削除の件もう少し詳しく
ローカルのエクスプローラー上の同期フォルダ削除でデスクトップの同期ファイルがゴミ箱に入らず削除されただけなら
ネットワーク先のゴミ箱にはファイル履歴が残ってるのでブラウザから操作すれば復旧できるはず
サーバーのゴミ箱は余程のことが無い限り意図的に消さない限り完全に削除はされない
むしろ件数が多い場合は完全に消えるまで数十分以上掛かるので1回の操作では処理が終わらず
完全に消えるまで何度もブラウザから削除操作する必要があるほど面倒だよ
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 15:01:33.56ID:J+VAQKFy
>>29
OneDrive配下にデスクトップがあるとかいうMicrosoftゴリ押しのキチガイ機能のせいだろ
あれは上級者向けすぎる
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 15:01:58.60ID:mFOrSIlN
ゴミ箱に入らない場合は警告出してすべてを消すのでゴミ箱に入る以前の問題
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 15:02:57.98ID:mFOrSIlN
ディスクトップを含めないこともできる
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 15:03:43.98ID:mFOrSIlN
デスクトップだったな
またディスクトップで長々と続くの嫌だからすぐ訂正する
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 15:58:06.77ID:GpFiUjIN
ローカルのOneDriveフォルダを削除したら、その中にあったデスクトップフォルダごと削除されてしまったという状況かな?
それならOneDrive側のごみ箱に全部残ってると思う
ローカルでOneDrive内のフォルダを完全削除しても、OneDrive側のごみ箱には残る仕様だからね
ブラウザでOneDriveのごみ箱を見ろ

でもこれはOneDriveで200GB以上のプランが契約されていたらの話
上限超えてて、大量のファイルに赤いバツマーク付いて同期不可能になってたパターンならOneDriveのごみ箱にも残ってはいない
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 16:05:38.49ID:QGI6U0ng
容量多すぎてOneDriveゴミ箱に残せないから直接削除するぞと警告されたうえで削除決行したパターンだと思うのでOneDriveゴミ箱には入ってないだろうな
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 17:37:48.01ID:v4/4QH5+
容量大きすぎる場合は同期していないファイルがあるのでローカルのごみ箱に残さずローカルのファイルを削除するという警告だよ
最悪でもサーバーのごみ箱には残る、というかサーバーではごみ箱にすら移らず普通に元の場所に残っていると思うけどな
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 22:35:29.52ID:MXPGb0Kr
ブラウザでOneDriveに入って、オプション→OneDriveを復元するで駄目なのかな
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/22(火) 09:57:06.84ID:dpb5PODP
win11機にUSBプリンタを繋ぎ共有設定しているのですが
Win10クライアントからは接続でき、印刷も可能なのですが
Win11クライアントからは以下のメッセージが出て接続できません

【ダブルクリック時】
操作を完了できませんでした (エラー 0x00000709)
プリンター名を再度チェックして、プリンターがネットワークに接続されていることを確認して下さい。

【右クリック→プリンターの接続】
プリンタに接続できませんでした。プリンター名を確認して、再試行して下さい。
ネットワークプリンターの場合は、プリンターの電源が入っており、プリンターのアドレスが
正しいことを確認してください。


■やっていること■
レジストリ「HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\Print」に
「rpcAuthnLevelPrivacyEnabled」を追加して「0」にしている
(これをやらないとWin10でも接続できなかった)

なお別のWin10機に繋いでいるUSBプリンタもあり、こちらもWin10クライアントからは
共有できますが、Win11クライアントでは上記と全く同じメッセージが出ます。

Win10からはいけるのにWin11で接続できない・・・何か解決策ありますでしょうか
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/22(火) 10:08:03.86ID:gQil26LP
>>39
Windowsファイアーウォールを使っているのならば、まずはパソコンのネットワーク接続をプライベート側へと全て変更する
ルーターを経由した内部LAN接続全てにパブリック接続としてファイアーウォールの設定が適用されてしまうので、サービスポートへとアクセス出来なくなってしまう
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/22(火) 10:12:50.24ID:nbEvFWYa
>>39
めんどくさいWindowsはファイヤーウォールの詳細設定で
許可しないとできない
中央より下ほ方に IPv4,IPv6が各々ある。

ファイヤーウォールを全て無効して試せばそういうこと
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/22(火) 10:23:42.61ID:iOsRyRaM
macOSはデフォでファイアーウォール無効だから楽でいいな
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/22(火) 10:29:07.67ID:/dmeU8JM
やっぱりセキュリティと利便性は両立しないんだな
マイナンバーカードに対して国民が感じてる不安と一緒だ
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/22(火) 12:23:51.58ID:dpb5PODP
>>40-41
ありがとうございます

以下のようにやってみましたがまだ接続できません
他に何かやることあるんでしょうか

【やったこと】
Win11クライアントで
設定→ネットワークとインターネット→イーサネット
「パブリックネットワーク」を「プライベートネットワーク」に

Windowsセキュリティ→ファイアウォールとネットワーク保護で
「プライベートネットワーク」をクリックし「Microsoft Defenderファイアウォール」をOFFに
(警告が出るが構わず実行)
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/22(火) 12:41:19.44ID:xGAyGMZM
プライベートのネットワーク探索をオンにする
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/22(火) 12:57:10.67ID:dpb5PODP
プライベートのネットワーク探索はオンになってます
相変わらず「プリンタに接続できませんでした。プリンター名を確認して、再試行して下さい。」としか出ないです
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/22(火) 13:52:03.44ID:QOUTSMUV
マイナンバーが勢いないのは政府が無能すぎるから。
重度池沼にバスの運転手なんか任せられないのと同じ。
事故るの分かってるのに乗れと言われているようなもん。
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/22(火) 15:11:27.09ID:xGAyGMZM
そりゃ国民も政府の利権絡みでのビジネスモデルに気付き始めているからね
おまえらのいいように動いてたまるかってもんだよな!
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/22(火) 15:24:49.91ID:B200cCzH
マイナポイント受付は12月末までだっけ?
2万円分のポイントには惹かれる
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/22(火) 18:23:15.94ID:nbEvFWYa
>>42
Macの「ファイアウォール」設定を変更する
support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mh11783/mac
詳しくはどうぞ
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/23(水) 08:31:55.36ID:nryOUGc8
Windows Updateの更新プログラムの公開されたもの一覧を
時系列で見る事ができる所ってない?

インストールしたものじゃなくて公開された一覧で
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/23(水) 13:56:33.92ID:MWvQDaMi
>>52
設定のWindowsUpdateにある詳細情報で見れるよ
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/23(水) 14:49:33.70ID:WvO98trd
Windowsだけの累積更新ならMSのサイトで公開されてる
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/23(水) 23:02:49.70ID:Wj7Cdqn4
はい
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/25(金) 11:41:44.93ID:sOIMlSAd
win-shift-sで画面キャプチャーする時に、
画面がゆっくり暗くなるのを待っている間にシャッターチャンスを逃してしまう
もっときびきび動作するように時間設定をレジストリとかで変更できない?
あと、保存しましたのポップアップが出てる時間も長すぎる
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/25(金) 12:34:15.00ID:bmiSChOQ
キャプチャはソフトウェアで処理してるから
低スペPCだと時間がかかるさ
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/25(金) 16:44:36.70ID:5VQf6pWz
windows11だと拡張子mkvの動画ファイルをサムネイル化出来るようですが
10だとアップデートしても出来ないのでしょうか?
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/25(金) 17:04:00.15ID:I2gCm3kd
PCでWindowsが立ち上がらなくなってしまってのでSSDを買い換えようと思うのですが、
プロダクトキーはPCケースに記載されていて別のPC用に買ったWindows10のパッケージがあります。
このパッケに付属するUSBドングルで、古いPCケースのプロダクトキーは使用可能でしょうか?
このドングルはこのドングルに付いてきたプロダクトキーしか使えないでしょうか?
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/25(金) 17:19:48.86ID:LBiFVcm+
キーとメディアは関係がない
いままでデジタルライセンスで認証されていたのならSSDにインストールし直してオンラインで認証する
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/25(金) 17:40:01.63ID:+j4LLK4W
さっさとやってから聞けよ
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/25(金) 17:49:24.45ID:3kAEJlk7
>>60
>[Windows10として使用していたの]PCでWindowsが立ち上がらなくなってしまってのでSSDを買い換えようと思うのですが、
>プロダクトキーはPCケースに記載されていて別のPC用に買ったWindows10のパッケージがあります。
>このパッケに付属するUSBドングルで、古いPCケースのプロダクトキーは使用可能でしょうか?
>このドングルはこのドングルに付いてきたプロダクトキーしか使えないでしょうか?

補足の認識であればキーは不要。
でなければ必要。
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/25(金) 18:07:40.27ID:I2gCm3kd
>>61>>63
ありがとうございます、このまま新しいSSDを購入しようと思います
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/25(金) 18:44:49.09ID:qdRoAchR
>>65
あとインストールUSBはなるべく古いのは使うな
公式から自分でインストールUSBを作成できるので、インストールする時に最新のインストールUSBを作成してそれでインストールした方がいい
古いWindows10が入ってるUSBでインストールしちゃうとアップデートが面倒くさいぞ
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/25(金) 19:49:03.98ID:I2gCm3kd
>>66
自分で作れるのか、親切にありがとう
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/26(土) 05:53:08.92ID:WeBJbp+k
インストールUSBなんて言葉はない
USBメモリとして作成したインストールメディアだ
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/26(土) 08:53:06.89ID:haN9ibvv
       _
      |  |  | ̄|   ヽ  ニ|ニl_   |   ヽ    _/_    |   ヽ
      | ̄|  | ̄|   T l二二l.   |     |    /   ヽ.  |     |  
      | ̄l二l ̄|    | _l二|二    |     |   / _|    |    .|
      |  |_| 、,|   ハ   __.   レ        (_ノヽ   レ
                  ̄
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/29(火) 01:16:09.96ID:XfjzjCNu
デスクトップPCのHDDを取り外し、玄人志向のクローンで、SSDにデータをコピーしました。
SSDをデスクトップPCに設置し、メモリを4GBから32GBに変更しました。
電源を入れるとSSDを認識してくれず、Windowsが立ち上がりませんでした。(メモリは32GBと最初の黒い画面に表示されていました。)
SSDを取り外し玄人志向のクローンに差し込み、USBで別のPCに繋いだところ、
認識されませんでした.
元のHDDのほうもクローンに差し込み中身を確認してみましたが、認識されませんでした。(先ほどまで動いていました。)
大事なデータだったので、元のデスクトップにHDDを設置し、メモリも元の4GBに戻しましたが、1度目の電源ONでは、同じく認識されず、
藁をもつかむ思いでもう一度電源を入れたところ、Windowsが起動しました。

これはどういう原因が考えられますでしょうか?
4年以上たってるPCなので、延命のためにできればHDDをSSDに変えたいのですが、
上記のようなことが起こったことを考えると、無理をしないで出来る限り延命するほうが良いかとも考えています。じり貧ですが。
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/29(火) 01:27:23.62ID:P5B5thhe
ふ~ん知らんかった苦労と志向って直にHDDからSSDにクローン出来るんだ
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/29(火) 01:53:42.51ID:mBaohNRg
>>71
無理をしないで出来る限り延命ならメモリ32GBにしてクリイン後データ移行が機器への負担が少なくて済むよ
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/29(火) 05:47:21.77ID:JJ2LYZuD
>>71
自身で確認すべき事
1.起動するしない以前に、各パーティションのファイルシステムがPEなどから認識される事
2.UEFIブートマネージャーがブート領域を認識していてブート出来る状況になっている事
3.ストレージ内のEFIシステムパーティション内のBCDが正しい事
  これは、bcdedit /enum all として覗けばわかるが、あなたにその判断能力があるかどうかは知らない
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/29(火) 06:26:30.66ID:O+2X8llM
>>72
共にLBAアドレス単位でのSector By Sectorでのコピーならば問題ない
片方がBig Sectorと呼ばれるタイプのものであるとガチャポンパッでは無理かな
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/29(火) 16:20:17.33ID:KYtW+tUU
ネットのデータ使用状況を記録させない方法ってある?
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/29(火) 20:23:06.93ID:NTm5DLpm
>>76
サービスを止めればいいんじゃね?
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/29(火) 23:18:09.93ID:7Jukuf04
さんくす
services.msc調べたけどそのサービスは動いてない(21H2)
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/30(水) 00:02:11.69ID:COEWvMwI
それを止めるとデータ使用状況は見れなくなるけど
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/30(水) 09:03:40.96ID:95gkcVxl
あったあった
services.mscではDusmSvcじゃなくて日本語で「データ使用状況」ってなってた
早速止めた
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/01(木) 15:05:20.23ID:b6csMxP5
最近やっと7から10にしたのですが
Destroy Windows 10 Spyingというソフトをいれたいのに
もともとそれを配布してたギフハフみたいな名前のサイトにはもうないみたいです
安全にダウンロードできるとこはないでしょうか?
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/01(木) 16:22:35.81ID:gsuyEmN7
そういう余計なもの入れるとOS調子悪くなるぞ
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/01(木) 16:51:32.29ID:/iB2YsEE
なんかwin10は行儀の悪いソフトに対して脆弱になってる気がする
7とか8では問題なく動いてたのに10だと不安定になる
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/01(木) 17:11:24.53ID:vo0c8hpS
>>85
板違いだし悪影響とか理解していないんだろうねw

>>86
問題なく動いている方が異常だけど
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/02(金) 09:04:13.11ID:cA9kptxR
質問です。デスクトップパソコンについてなんですが、steamのゲームはさくさく動くのですが、マウスの挙動が遅かったり動きにくかったりします。マウスは違うマウスを使っても同じです。ウィルス検査削除も一応しています。サイトを開くのも心なしか重い気がします。何が原因でしょうか?
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/02(金) 09:07:45.42ID:hpT1rXBy
Windows
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/02(金) 09:09:58.35ID:hpT1rXBy
>>88
設定のプライバシーを開いて
左のメニューのバックグラウンドアプリで
アプリのバックグラウンド アプリ

アプリのバックグランド実行を許可する を オフ
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/02(金) 20:15:20.71ID:R5gINjoA
ダイナブックのT653/68jw使ってるんだけどWindows8からWindows10に更新しようとしても出来ないんだが‥
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/02(金) 20:18:10.89ID:XzUX+ZH1
8から10にするならクリーンインストールしたほうがいいぞ
古い余計なアプリとか引き継がないから安定するし
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/02(金) 20:27:55.10ID:IGGjlAEE
8から10は無理
8.1から10は可能
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/02(金) 20:46:27.70ID:zPHX4pgA
8.1ってタスクバーのとこがスケスケみたいなデザインで
矢印でさすとそこに並んでる起動してるソフトが光るのが気持ち悪かった
なんでwinってどんどん使いづらいデザインになってくんだろう
XPのときが一番使いやすかった
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/02(金) 22:18:14.15ID:R5gINjoA
8から10は無理なのか‥
8から8.1にしようとしてるんだがそれも無理っぽい
さすがにPC変えるべきか
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/03(土) 02:10:19.51ID:ytdCHAt+
wimpe?w
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/03(土) 02:19:57.14ID:IKfl5uzz
>>96
あのスケスケがよかったんだろ
10のはタスクバーの裏にソフトがあることが見えないゴミ
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/03(土) 03:51:04.76ID:tkmg/xvm
デフラグのスケジュールはオフにしているのですが
無操作だとたまにHDDがゴリゴリ鳴ります
マウスいじるとゴリゴリ止まります
原因はなんでしょうか
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/03(土) 04:05:50.78ID:ArvvzErA
Windowsサーチのサービスがインデックス作ってるんじゃないか
知らんけど
0105名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/03(土) 09:34:40.25ID:I4LZhcvT
7の頃に色キチガイになって、その後また大人しくなった
何故かOSは見た目の変化が一番重要だと考えている
0106名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/03(土) 10:50:13.97ID:vPBzMZdq
自動メンテナンス
7/8.1の頃は右下のアクションセンターの旗マークに時計マークが表示される仕様だったから実行されてるかが一目で分かったんだが、10でなくなったのでHDDがゴリゴリしてるかどうかでしか判断できなくなった
マウス触るとスッと時計マーク消えるのも面白かったなぁ
0107名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/03(土) 11:10:57.86ID:JTAmRpkR
アクセスファイルや稼働プロセスで判断しないのかw
0108名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/03(土) 12:27:16.09ID:7Ciculsx
マウス触ったら止まるんだからプロセスも見れないだろ
0109名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/03(土) 12:45:58.91ID:R5U+8iKl
あらかじめ起動させたりリソースモニターなどを利用すればいいじゃないか
0110名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/03(土) 16:17:49.65ID:tNpz6Fw4
PCから離れる時はタスクマネージャー開いてから離れるの癖だわ
0111名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/03(土) 16:19:51.44ID:I4LZhcvT
なんかいいことあるの?
0112名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/03(土) 21:56:39.03ID:tkmg/xvm
>>103
サーチは切ってました
>>106
おそらくこれです
こんな設定あるなんて知らなかった
どうもありがとうございます
0113名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/03(土) 22:26:38.62ID:ytdCHAt+
理想は気にしなくていいこと
元々挙動がおかしいところ問題がある。
定めだな。

バックグラウンドのプロセスの監視
イベントログの確認
不要な機能の停止
一通り行って我慢する。
0114名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/03(土) 23:14:42.78ID:kM+rxSlJ
>>110
常に1秒に1回くらい更新が走ってるの負荷高そうじゃない?
0115名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/04(日) 07:17:30.08ID:6UfvmSVI
ゴミをゴミと判断できないとゴミ屋敷になりますよ。
0116名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/04(日) 15:18:47.33ID:DOOnJycD
windows11の質問ですみませんが教えて下さい
(適切なスレがあれば、誘導願います)
Xbox Game Barで画面右上あたりに出てくる、
録画の状況や録画時間などが表示される小さいウィンドウを
消す方法を教えてください
0117名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/04(日) 16:36:53.87ID:LkmRDw0I
10っていつまで使えるんだっけ?
0119名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/04(日) 17:08:24.71ID:kxoCqW1e
win10のESD-USBなんだけど、インストールしたらH1とH2とかアップデートするのがめんどくさいんだけど、H2が入ってるインストールUSBって作れないんでしょうか?
os入れてからわざわざ30分も時間掛けるのが地味にきついです。
0120名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/04(日) 17:11:44.23ID:84X8sXJA
ある特定の常駐ソフトがスリープを解除してしまいます。
解除しているソフトは特定できているので、それを起動していなければいいのですが
起動・常駐状態でも、そのソフトが原因でスリープから復帰させないようにするにはどうすればいいでしょうか
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/04(日) 17:15:05.73ID:dbUDU5uj
今配布しているのは21H2でしょうよ
0122名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/04(日) 17:18:10.14ID:dbUDU5uj
>>120
そんな器用なまねが出来るわけがないでしょ
0123名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/04(日) 17:21:30.67ID:yOOZH9ql
>>119
今作成すれば最新の22H2のUSBになるが?
ISOも22H2のしか配布されてないし
0124名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/04(日) 17:50:25.38ID:fN9znfhT
>>119
Windows-ISO-Downloader8.46.exe使ってる?
だとしたら、DL出来るのは21H2が最新みたいね
MS純正のMediaCreationTool22H2.exeでやってみて
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/04(日) 22:40:54.57ID:8skaAZbj
スマホで10のリンクを拾いに行くと22H2のISOのようだわ
0127名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/05(月) 02:05:33.52ID:KJgb3j0M
>>125
FanControlというファンの回転数管理ツールです
0128名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/05(月) 04:06:54.18ID:Szn/ZZ2j
>>127
BIOS直結やん 大笑い
BIOS側からの信号は殺せないぜ
そもそもそれじゃOS管轄じゃないやん
詳しく言えばファインコントロールドライバーがあって、それを経由してOS側へと知らせているんじゃないの
0130名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/05(月) 12:49:18.56ID:f28KfVZG
-----> 詳しく言えばファンコントロールドライバーがあって
誤記です
0131名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/05(月) 17:30:52.70ID:73xxlQVu
>>123

>>124
マジっすか!?
7月ごろに作成したんですがもう一度公式からDLしてみます
0132名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/05(月) 17:52:50.20ID:M0v68GVw
21H2から22H2はすぐだけどな
0133名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/05(月) 18:08:10.14ID:yX+kPvPM
必ず必要もないのに口を出しに来るバカ
レジストリの更新するだけなのがそんなに嬉しいってか
0135名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/06(火) 11:31:04.43ID:ph+6TNzx
Window10で、通知が画面右下に出ている時だけPC全体の音が物凄く小さくなるという現象に困ってます
このようにならないようにする方法はありますか?
他のPCで試してみるとそんな現象が起こっていないため、このPC特有の問題のようです
0136名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/06(火) 11:44:33.21ID:ph+6TNzx
すみません自決しました
サウンド設定ダイアログの通信タブにある選択肢を「何もしない」にして再起動すれば治りました
0137名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/06(火) 15:58:55.02ID:f6azFPBP
自決(じけつ)
・自らの意思で決定すること。民族自決を参照。
・自殺の別称。

略さずに自己解決と書いてほしいですね。
0140名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/06(火) 16:19:04.86ID:V043f2HA
投稿確認
この書き込みで本当にいいですか?
犯罪予告や犯罪示唆、誹謗中傷、性的な出会いを目的とした書き込みでないか今一度確認してくださいね。
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第27条及び第28条に規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)に対し、無償で譲渡することを承諾します。ただし、投稿が別に定める削除ガイドラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
0141名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/06(火) 17:03:21.19ID:kU9+JbFN
Windowsってなんでこんなすぐに起動遅くなるの?
クリインしたときは20秒台で立ち上がってたのに一か月たったらもう一分台だよ?
ま~た入れなおさなきゃいけないの?
0142名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/06(火) 17:55:59.25ID:wf9tWn0/
起動は遅い方が安心
高速立ち上げはいろいろ飛ばしてるので不安定になる
どうせ起動したらあとはスリープしかしないので、たまの起動くらい無視できる
0143名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/06(火) 18:05:30.24ID:qt3FTOqq
>>141
お前がインストールしたアプリの起動やら
お前が接続したデバイスのドライバのロードやら
忙しいんだろ
0147名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/07(水) 07:04:21.20ID:QWQ87ufO
macなら安全だと思ってウイルスソフトいらないよねとマッカーに聞いたらいると言われました

一方WindowsはWindowsDefenderがあるので安全と聞きました
どのくらい安全なのでしょうか?
昔は微妙だったけど最近はとても良くなり下手に社外製ソフトを入れるよりもいいなんて話も聞きます
エロサイト閲覧しても平気なくらいなら上出来だと思います
0148名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/09(金) 02:18:06.93ID:7WRTLOde
Test
0150名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/09(金) 07:52:48.79ID:9w4uFWfX
>>141
Windows updateしたため。
ネットに一切繋がずに使えば、起動速度はほぼ変わらない。
0151名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/09(金) 07:57:05.41ID:Rt0ZTpzF
本当だな?
ネットに繋がなきゃ叩き壊しても起動時間は変わらないんだな?
0152名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/09(金) 08:22:29.33ID:HeH+mE+t
エクスプローラーでフォルダーをダブルクリックするとフリーズするようになりました
SSD最適化設定ツールを使用した直後から発生
といっても変更したのはディスク領域の使用量を1%から5%へ引き上げただけです
1分位待ってると反応なしが解けて開くのですがタスクマネージャがー再起動されます
色々弄っていると右クリックメニューの開くからだと問題なくフォルダーが開くことを確認
動画も同じでダブルクリックで開こうとすると固まり、右クリックメニューの再生からだと作動します

対策として、再起動、sfc /scannowと、DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealthはかけました
どうしたら直せるのでしょうか
0153名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/09(金) 10:11:19.65ID:jV6607NV
chkdsk
0154名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/09(金) 10:11:43.25ID:jV6607NV
だめなら初期化おめでとう路線
0155名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/09(金) 10:15:09.16ID:jV6607NV
普通に使って突然ぶっ壊れるOSなので良かれと思って変更するとこうなる。
普段から壊れていくOSで、一部壊れている状態で最適化掛けたらこうなったっていう状況かと
0156名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/09(金) 10:16:27.37ID:jV6607NV
該当トライブに /f だと思うが
SSDなんで、
でも寿命だった場合は短期間に悪化して全く起動しなくなるかもよ。
その時はご臨終。
0157名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/09(金) 10:17:43.22ID:jV6607NV
Windows使いならこの程度の障害で心が折れたりはしないですよね。
0158名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/09(金) 10:21:53.36ID:jV6607NV
因みに該当フォルダーにファイルが大量に入っている状況なら
Windowsの管理の限界を超えているのでは?
Windowsはたくさんの情報を扱うことは向いてないですよ。
使えているなら仕様だと思ってそのまま使うってものあります。
0159152
垢版 |
2022/12/09(金) 12:02:54.62ID:qzOjSCt0
クリーンブートで原因が特定されました
原因はランチャツールのCLaunch
10年位使ってます
いつものように再起動でスタートアップから呼び出すとエクスプローラーでフォルダーダブルクリックでがフリーズします
しかしCLaunchを一旦終了して立ち上げ直すとエクスプローラーはフリーズしなくなります

おそらくですが1からCLaunchの設定をし直せば直る予感がします・・・
ちなみに今朝上書きインストールしてダメだったのでSSDの寿命を覚悟してました・・・
0160名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/09(金) 12:30:28.90ID:L5ZxOMT4
勝手にせい
レジストリ内のHKCUにあるエクスプローラーのキャッシュを削除してから再生成させたらいいと思う
0161名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/09(金) 13:06:07.93ID:YAf3j/ny
win10ってタスクの割り振りが変わってるので、古いソフトはうまく動かないことがある
タスクの要求に対してより応じる方向になったので、よりレスポンス良く動作する一方、
下手に作られているとシステムを不安定にする
常時何かを監視する系のソフトがやばい
0162名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/09(金) 15:41:13.72ID:LmXHKT9h
>>159
アイコンかサムネイルのファイルが壊れてたりして
0163152
垢版 |
2022/12/09(金) 16:32:55.21ID:qzOjSCt0
3時間かけてランチャ設定1からやり直しました
再起動してもフリーズは起こらなくなり一安心です
もう嫌なので設定のバックアップを取っておきます
0164名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/10(土) 21:02:09.54ID:pVbje60c
8.1からアップグレードしたところ
全ての色が薄く感じてしまい目が疲れます
タイトルバーやブラウザなどは
一つずつ色を設定し直したのですが、
一括で以前に近い色や表示に変える方法はありませんか?
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/10(土) 21:06:34.38ID:X3nL7zPW
モニター側でできるだろ
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/10(土) 21:08:53.21ID:AA8TpgVy
それぞれのソフトの色は変わらんやろ
0167名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/10(土) 21:15:19.82ID:X3nL7zPW
一括してならモニターで調整できるだろ
0169名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/10(土) 21:51:17.03ID:X3nL7zPW
アホなの
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/10(土) 23:04:22.16ID:g0C9CluU
>>164
安いモニターを買わない。
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/10(土) 23:08:19.97ID:g0C9CluU
モニター付属、キャリブレーションを拾ってくる
あわせたいならx rite i1やSpyderXでも買え。
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/10(土) 23:17:11.83ID:yEq3py7c
OSアプデしてグラフィックドライバの設定が飛んだ影響で白みがかってるとか?
グラフィックドライバ側のガンマ値とかいじってみい
まあモニタ側にあればそっちでもいいけど
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 02:42:12.46ID:EmpMSrA5
今までネットに一切つないでいないwin10バージョン21H1のノートPCがあるんですが
21H1のサポートが終了する12月13日以降でも設定のWindowsUpdateからバージョン21H2に更新することってできますか?
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 07:59:57.05ID:ubpz7G0v
更新はできるでしょう。
もうネットに繋がないのであればそのままで使った方が良いのでは
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 09:13:58.76ID:HfIlGnU0
>>165-172
ありがとうございます
モニターは綺麗なので大丈夫です
なんというかWindows10は初期状態だと
タスクバーもタイトルバーもアクティブな画面もそれ以外の画面も
全て薄グレーと白が基調なので
目が慣れてないのだと思います
とりあえず個別に設定しておきます
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 09:36:40.34ID:RDl87Uon
アクセントカラーのデフォルトってそんなんだっけ
一箇所変えると全部変わるよ
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 10:20:14.08ID:DWdJTp2B
モニターはきれいww
モニターの設定で色が薄いなどは一括設定できるでしょって話だろ
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 10:28:04.21ID:DWdJTp2B
輝度、コントラスト、温度の調整はモニター側でできるだろう
最初の質問は>>164で「全ての色が薄く感じてしまい・・」なのだからモニター側の設定でなんとでもなるだろう
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 10:56:51.87ID:RDl87Uon
どんだけ自己効力感欲しいんだ
入り口で躓いてるんだから君は役に立たないよ
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 10:58:05.84ID:DWdJTp2B
モニターの調整でコンストラストを下げれば色は濃く感じるしな
色が薄くて目が疲れる(慣れない?)ならこの程度で対応できる
細かいところは色温度を調整してもいい

入り口は>>164だろ
モニター調整でほぼ解決すると思うぞ
で、お前の反論は?
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 11:07:12.47ID:DWdJTp2B
モニター側をいじれという回答が主だろ
回答もないのにちゃちゃだけいれんな
本当に屑だな >>182
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 11:18:13.63ID:uLPKmPVq
>>164に対しての回答は「windowsの機能で画面全体の輝度、コンストラスト、色温度などを一括で変えたりは出来ないのだからグラボかモニターの設定で調整する」
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 11:20:17.59ID:uLPKmPVq
ていうか、他にないよな
ID:RDl87Uonの神回答を期待
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 11:26:13.10ID:rSuwizPP
モニタの設定じゃないと言うけど、いうほど8.1と10で色合い変わったかなぁ
適当なダイアログの画像を探してみる
https://i.imgur.com/QrqiqMJ.png
https://i.imgur.com/SEavBJl.png
気のせいじゃないかなぁ

あと最近のバージョンのWindows10では、Homeエディションだとデフォルトだとタスクバー・スタートメニューが真っ白になってる
これも関係してるかもしれない
これは目がおかしくなるので、設定→個人用設定→色を開き、「色を選択する」をカスタムにして、Windows モードを「ダーク」に、アプリ モードを「ライト」にすると普通の配色に戻せる

そして同じ画面にあるタイトルバーに色を付ける設定もすれば、大分白っぽくなくなると思うなぁ
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 11:34:34.01ID:BdN6XRlL
モニターの設定が原因というわけでなく一括して色味を変えたいならGPUかモニターで変えるしかないということだろう
0188名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 11:36:24.80ID:BdN6XRlL
色味をどう感じるかは人それぞれ、気にならない人は気にならないだろうし
おれは10に違和感はない
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 12:05:25.22ID:ubpz7G0v
ここの連中のスキルじゃ無理だあきらめろ。

モニタの色温度を6000k、K5400kで作ったやつはを切り替えればいい。
そのファイルは専用ハードを使わないと作れないので無理です。
このために4万くらいかけたくないだろ
0190名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 12:12:19.07ID:BdN6XRlL
別にGU、モニタをいじればそこそこできるでしょ
何かpro仕様みたいなこといい始めたけど大丈夫?
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 12:16:10.28ID:NaK4GiXe
わざわざ金かかったり難解な方法を提示しなくてもな
まず簡単な方法でためそう
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 12:16:20.54ID:ubpz7G0v
貧乏人向けに設定の仕方だけ
毎回使いにくくなっていくWindowsでは
前はモニタの項目でプロファイルの設定がてきたが
10以降はコンパネの色の管理、モニターごとの色味の.ICCの設定するわけだよ。
そのモニターごとに本来測定して合わせる仕組みなんで
今のレベルだと適当に選択すれば色が変わるよね
っていうレベルで、好みの色には設定できないw

このファイルを作成するためのハードを導入する必要がある。
モニタより測定ハードの方が金額が上です。
という土挫には非現実的なので諦めてね。
というのが回答になります。
以上。
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 12:18:37.73ID:BdN6XRlL
やっぱりいつものやつか
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 12:19:55.20ID:ubpz7G0v
やり方は教えてやったぞ、あとは自力で頑張るんだぞ
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 12:21:15.59ID:NaK4GiXe
>>164は色が薄くて目が疲れます程度のことだからな
そこでこれでございと面倒くさいことを言い出すドザエモン
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 12:24:32.48ID:BdN6XRlL
プロの映像関係者が好みの色をつくるような要求は誰もしていないのになw
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 12:30:55.78ID:ubpz7G0v
適当にいじるならガンマー値 2.2にすれば濃くなるのでは?
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 17:15:48.20ID:WmVmarbe
>>186
関係ないけどこうして並べると10のUIフォント読みにくすぎて草
Meiryo UIって偉大だったんだなぁと再確認
9ptでの視認性が全然違う
スケーリング前提か?Yu Gothic UIとかいうフォントは

あとYu Gothic UIは半角カタカナが崩壊してるのも酷い
Stirlingバイナリエディタ等のWindows95時代のソフトはUIは半角カナが標準だったからモロに影響を受ける
これ結局修正されることはないんだな
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 17:25:31.46ID:KZHU4Xge
スケーリング前提だろうね
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 21:48:01.54ID:xXJzqOxp
すみません。目下困っております

メモリにエラーが生じたのかわかりませんが
多分explorer.exeが固まりました(併せてデスクトップも反応なし)
タスクマネージャを開こうにもWin+Rは反応せず
使っているランチャーは表示されるのでそこで指定するも
タスクバーが固まっているからなのか起動しません
Ctrl+Alt+Delは画面がブラックアウトして以下のエラーが出ます
「セキュリティオプションとシャットダウンオプションの表示エラー」
explorer.exeに依存せずタスクマネージャを開く方法はないでしょうか?

でも実は一番知りたいことは別にあります
メモ帳データは未保存だと揮発性メモリ上にあると思っていたのですが
実は一時ファイルとしてストレージ上にあるらしいですね
で、PCがトラブった際に未保存だったメモ帳データを
サルベージできる場合があるとする記事が複数ありました
にわかには信じがたい話ですが最近はWin10が強制アップデートで
再起動した後に作業中だったメモ帳が展開されてたのであり得るかも?

そこで疑問なのですが、ダメもとでサルベージの期待を残す場合
PCは上記のエラー表示から再起動を選ぶのと(機能するかは不明)
電源ボタンを押して強制終了するのとどちら方が
一時ファイルが残る可能性あると思われますか?
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 22:06:20.89ID:mO4yf6YK
>PCがトラブった際に未保存だったメモ帳データを
>サルベージできる場合があるとする記事が複数ありました

ないです 高速スタートアップを有効にしているやつらが勘違いした戯れ言です
詳しい内容が一切書かれていなかったでしょう?w
0205203
垢版 |
2022/12/11(日) 23:34:02.86ID:J07Jgo5s
>>204
c:\Users\Username\AppData\Roaming を開き、
検索ボックスにテキストファイルの名前を入力し
該当ファイルが見つかれば
右クリックから元に戻すを選ぶと説明されていました
[元に戻す]については記載がないサイトもあったので、
単にコピペでもよいのかも?
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/12(月) 00:12:15.60ID:Bv2fGUfW
それよりもWordみたいに書きかけでも一定時間ごとに自動バックアップしてくれるエディターを使えばいいだけかと
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/12(月) 07:47:53.70ID:ht/xJEix
メモ帳のようなバカソフトが対応すれば面白いことが起こる。
同じファイルを何個も開ける仕組みなので何もしなくても変に上書きしてくれるだろう。
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/12(月) 14:17:22.04ID:zjzrBQep
上のほうでウインドウの配色の話が出てるけど、Win8.1でも最近配色が10風になるアプリが多いのだが
あれは8.1にも10風のデザインを表示できる仕組みがあるんだろうか
単に10でビルドするとそうなるってだけなんだろうか
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/12(月) 15:23:43.95ID:B7Yr0D6i
今どのウィンドウがフォーカスされているかは重要な情報だと思うのに、
何故かタイトルバーに色付けるの嫌がるよな
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/12(月) 23:55:58.97ID:yWTmfu81
失礼します

特に何かを触った記憶はないのですが
最近画面左上に画像のような画面がふっと表示されすぐに消えることが度々起こります
今回はYoutubeを見ていたので映像付きの画面(右側)が出ていますが
今までは左のスライダーだけでした

煩わしいので2度と表示されないようにしたいのですがどこを設定すればいいでしょうか?

https://imgur.com/IACoxHy
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/13(火) 00:28:34.11ID:euqhLhVA
キーボードの音量キー押すと出てくるやつじゃん
ノートパソコンにはFnと同時押しとかで普通に付いてるほか、USBキーボードでも一部付いてるものがある
音量キーを押してるわけじゃなくて?
0212175
垢版 |
2022/12/13(火) 03:01:20.22ID:1owYkSY0
>>176-200
すみません。私のは10 Homeで
>>176さんと>>186さんの指摘通りのことでした
皆さんありがとうございます
だいぶ改善できました
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/13(火) 06:22:08.91ID:T59KSRWn
>>203
つ chkdsk
Windowsはポンコツなのでダメなら初期化
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/13(火) 08:18:04.31ID:KS3FQZdI
>>211
ありがとうございます
キーボード押しているわけでは無いのに頻繁に出ては消えを繰り返します

キーボードの故障が怪しいですね
ありがとうございます
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/13(火) 09:20:17.68ID:yiWp0x7Z
>>215
キーボードが原因なら使わない時は抜いておけばいいのでは
それで純分切り分けができる。
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/13(火) 10:20:43.72ID:CMkGg3cO
裏のソフトの可能性もあるからねぇ
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/13(火) 10:34:18.45ID:yiWp0x7Z
暗黒面
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/13(火) 10:40:52.49ID:gOoEBd0t
>>201
Yu Gothic UIは12ptからって感じだな
9ptでは活かせない

半角カナはアプリの方を修正したらスッキリした
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/13(火) 10:58:32.55ID:Q5XFz7Yr
まだXPを使ってた頃からパクってきて使ってたMeiryoKeを10になった今でも使ってる
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/13(火) 21:45:15.92ID:VQAi4wID
あ、書けた

ある計算ソフトを使ってると、重たいのでよく応答なしになります
で、タスクマネージャを見ると、特にCPUも使ってないことがあります
しかし、ずっと待っていると、計算が終わって返ってきたりします
応答なしになってるときに、このタブ(プロセス?)をアクティブにして計算を集中させることって
出来ますか?Windowのタブをクリックして最前面にするだけではなんともなりません
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/13(火) 22:00:30.43ID:Q5XFz7Yr
応答なしかどうかは時間で見てるだけなので、単に待っていればいい
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/13(火) 22:09:33.58ID:Yw7W86I9
>>222
ある計算ソフトって?
処理優先度やプロセッサ関係の設定(タスクマネージャーの詳細タブ)でも処理時間は変わってくるよ
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/13(火) 22:16:18.40ID:Q5XFz7Yr
他にも重い処理をさせているなら優先度で速度は変わるけど、普通は影響ない
単に作業中なだけなのにOSが応答なしと余計なメッセージを出すから混乱する
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/14(水) 21:11:24.92ID:afB57vUG
専用スレもなく、質問できるところが見当たらないのでこちらで失礼します
メールチェッカーにPOPTrayU、スパムの処理にPOPFILEを使っているのですが
少し前くらいから、メールチェックの度にサーバーにある全件を毎回ダウンロードするようになりました
POPFILEを介さずプロバイダに直で接続すると差分になるので、POPFILEが原因じゃないかと思うのですが
設定など何かお分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/14(水) 22:48:38.70ID:UR3n8CY+
>>226
専用スレがないと何故ここなんだ?
スレチもいいとこだろ
他にいけよ
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/14(水) 22:56:26.67ID:5t6cjgxC
マルチモニタ間でのウィンドウの移動について
ウィンドウのスナップとかいうクソ機能を無効にした状態で
ショートカットキーWin+Shift+→or←によるウィンドウの移動を有効にするにはどうしたらいい?
現状のWindows10はスナップ有効時しか上のショトカ機能しないよね?
レジストリいじって出来ないか調べたけど情報出てこず助けて
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/15(木) 07:59:14.78ID:jCy9gwqc
>>228
できない。
この件に関してきっぱり諦めるか
Macの乗り換えて以外の方法ない
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/15(木) 08:01:43.26ID:jCy9gwqc
一つ案があるとするなら
モニターをウルトラワイド1台にし、モニター間での移動をなくすことです。
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/15(木) 15:39:30.67ID:y8v9Elf+
Windows10に積極的に新機能が追加されることはもうないだろ
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/15(木) 17:14:37.02ID:XCVqPsYu
スナップ無効にしてウインドウの移動は別途ツールを使うとか
使った事は無いけどWindowTeleportとかあるみたいね
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/15(木) 23:31:44.64ID:brphCB3U
Chromeにて文字列を選択し右クリックしてGoogleで検索ってやると別のタブじゃなくて右側に検索結果が表示されるようになった
どうしたら元に戻せるでしょうか
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/16(金) 15:10:50.27ID:UqmR86rT
今までずっとoffice2019使っていたんですが
今日パワポやワードを開いたら突然サブスクリプションの有効期限が切れてますって表示が出て使えなくなってました
パワポのアカウント見たらなぜかoffice365になってるんですが
設定のアプリ一覧には365はなくてhome and business 2019 ja-jpのみ
同じ状況の人いませんか?
原因と対処法が分かる方いましたら教えてください
よろしくお願いします
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/16(金) 16:39:59.37ID:jG+uXCNl
>>236
パソコンに付属のOfficeを使っているのでしょうか?
パソコンの機種によっては、付属のOfficeの有効期間が1年だったりすることがあります。
パソコンのメーカー・型番からググって、Officeのライセンス形態を確認しましょう。
1年で契約が切れるものなら、サブスクリプションの契約をしましょう。
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/16(金) 19:28:33.97ID:0Ccw3hOD
>>236
Officeはちゃんと正しいMicrosoftアカウントでサインインされてる?
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/16(金) 21:26:52.91ID:otJYm/IG
windows10って内蔵ドライバでintelWifiカード動きますか?
OS入れてるSSD壊れたんで再インストールするのですが無線化したときにLANケーブル捨てちゃいました
自作PCにintelAC9260をpcieカードにつけて使ってます

ダメそうなら別環境でドライバ落としてUSB経由でやろうとは思ってますが
普通に動くだとか実はこうすると動くだとかそういう情報があれば聞けたらと思い書きました
お願いします
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/17(土) 23:34:06.35ID:t3i0qAmj
INBOXドライバーでつながる
インストール時から使える
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 07:18:40.12ID:kamH9rFt
初心者です
PCがおかしくなったので自分なりに調べてフォーマットしましたがわからないことだらけなのでよろしくお願します

右下のサウンドのアイコンが赤く×になって音が出ません
右下のアイコンからよくわからずに進めると「your pc must be restarted」と出て
再起動しても特に変化ありません
デバイスマネージャに「サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラー」もありません
機種は恵安株式のKIC102-BKですが特にドライバも用意されていません
どうやったらいいですか本当によろしくお願いいたします
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 09:49:24.20ID:kqxXoqVe
>>242
使い方が悪いわけではありません。
マイクロソフトがバカなだけです。
Windowsを捨てましょう。
そんな機能初めからなかったと思えばきになるとはないでしょう。
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 10:06:43.92ID:kqxXoqVe
>>242
おもし白い話を、
そのトラブルの原因はドライバーの自動更新が原因です。
このトラブルは任意で発生するもので特定のメーカー、特定の製品で出るものじゃない。
同じ製品、同じ機種、同じ構成で、出たり出なかったりするものです。
つまり、マイクロソフトの雑さとWindowsの不安定要素から発生するものです。
Windowsに安定ってのはないんだよ。
何をもって正常であると言えないパソコンなんだよ。
それを踏まえて使えな。
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 10:09:41.76ID:kqxXoqVe
確実に発生する不具合は、原因がわかるので治せますが、
どこが原因かわからない不具合は修正することはできません。
Windowsが良くなることは100%ありえません。
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 10:16:00.97ID:EuouLmlk
>>242
Windows Updateのオプション更新プログラムにドライバない?
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 12:40:08.92ID:kamH9rFt
>>皆さん
皆さんありがとうございます
その後も頑張って、Windowsのアップデートのおかげでしょうか
右下のスピーカーのアイコンに×がなくなり本体から音が出ました
ところがドライバが壊れたとのことで修復の繰り返しで起動しなくなりました
やったことといえばHDグラフィックドライバの更新、これは結構時間がかかってインストール容量(HDD容量)も増えてました
動作の恩恵はなかったように思います
それと「サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラー」を表示させるために一覧から選んでドライバを表示させたりしていました(適当に選んで2つぐらい)
インストールできたとされるものは表示されてました、それを消すと「サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラー」まで消えてしまう状態でした(もちろんドライバが合ってないようで認識されていません)
それと全然違うタブレットPCのKEIANのサウンドドライバを1入れました、(その中に2個(2種)あって2個入れました)(かたちだけインストールは拒否なく入ってました)
音が出た時はサウンドから入るとドライバ名かスピーカー名かよくわかりませんが、もっと確認すべきでしたが
マイクロソフトとST?というような文字も含まれていたドライバかスピーカー名だったように思います
これいは一覧にあるでしょうか?今またいちからクリーンインスト-ルしています
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 12:54:47.16ID:kamH9rFt
音が出た時は時間的に大型のアップデートは事前に清ましていて小型のアップデートだと思いますがそれをして
そのあとにその時に起動でドライバが壊れた修復と出てその時は起動して認識されて音は出ていました
マイクロソフトとSTだったかなの文字が含まれたハード名が出てたんでしょうか
これだけが手がかりのようになっています
なにがなんだかわかりません
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 12:58:42.89ID:kamH9rFt
それとWindows10を入れる時にUSBなんですが
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 13:01:57.20ID:kamH9rFt
それとWindows10を入れる時にUSBなんですがUSBをさすだけでインストール状態になって
これはBOSの設定でしょうか?わからないまま進めるとインストールの再起動でUSBを認識してのことか
再び最初のインストール状態に戻るのでそこでUSBを引き抜いて再起動してインストールを進めています
ここkは問題ありませんか?
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 13:50:38.27ID:SM8PvNP0
USBポートのドライバーは最初の1回しかインストールされません
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 14:25:11.42ID:853YbgGc
>>252
よく初心者宛にUEFIブートデバイス順をUSBデバイスを先頭にして設定するなんて書いているサイトが山のように見当たるが、
F9などをBIOS POSTで押すとブートデバイス一覧メニューが表示されるのでここから指示してブートすれば良い
先頭はあくまでもOSブートマネージャか内蔵ストレージだ
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 15:05:15.03ID:Sv7SI30D
>>252
それでいい
ちなみにUSBからインストールしている画面をずっと見張っておいて、最後の「10秒後に再起動します…」の画面が出たタイミングでUSBを抜いちゃえば、わざわざ1回再起動しなくても一発で次に進める

それと、254が言っているように起動順序を弄るのではなく1回限りで別のデバイスからブートする機能を使えば、HDDを起動順序の先頭にしたままUSBから起動できる
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 19:22:58.25ID:YTyW0UGQ
スリープから復旧したらPIN入力直後にブルースクリーン(たしかMEMORY MANAGEMENT)で自動で再起動したら起動デバイスからシステムドライブが消えてた
SSDで健康度は残り10くらいだったから突然死かと思ったらUEFIからは普通に認識出来てるっぽくてリカバリも普通に出来た
メモリ診断は異常無し
何か原因として挙げられる物と、こうしたらもっと楽に復旧できたのにみたいな事があれば教えてください
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 19:38:10.66ID:kamH9rFt
>お二方
ブートに関して物凄く参考になり完璧に助かりました
ありがとうごじあました
>みなさな
音は出ていませんし、アップデートにもまだなりませんがドライバはいじらず
アップデートしていこうと思います
そのうちにまた治るといいなという方向でいきます
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 20:50:46.37ID:SM8PvNP0
>>256
システムドライブのファイルシステムがぶっ飛ぶのはずっと以前からのWindowsのバグですたぶん管理領域のどこかをぷっ壊しているんだと思うが未だに決着が付かないよ
起動時に自動で走るチェックディスクが直してくれる場合も希にあるんだけれども、
大抵はブートマネージャーからもファイルシステムが見えなくなって一巻の終わりです
それ以外で気付きやすいのは、回復パーティションのファイルシステムがぶっ飛ぶ事ですよね
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 22:03:18.77ID:kamH9rFt
WINDOWSのアップデートはシャットダウンや再起動に付いてきますが自分でもその場でできるんでしょうか
設定からアップデートを開くと準備のように100%まで溜まりますけど特に何も始まりません
アップデートされてないせいか、おかしくなってるのか、ちょっと設定画面からのアップデートの画面も表示が違う感じになってます
ウイルスと脅威の帽子、リアルタイム保護などの画面に行けない状態です
アップデートやってみたいのですがやり方がわかりません
全部は、音が出ればという願のみです
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 22:26:01.02ID:kqxXoqVe
大変だなぁ

>>249
解説しよう
本体側のデフォルトがRealtekのドライバーで
ドライバー+ソフトの構成で
存在は コンパネのプログラムと機能に確認できる。

Windowsご自慢の自動更新機能ででインテルのドライバーがインストールされるが
アンイストールで来ないのです。
ドライバーはインテルになり、ソフト部分がRealtekになっているので
タスクバーのサウンドが❌になり音が出なくなる。

間違った対象法は、コンパネのプログラムと機能でRealtekのドライバーを削除すれば
音が出るようになる。
機能が汎用ドライバなので元には戻らない。
だからと言ってRealtekのドライバーを入れると音がで出なくなる。
これが状況です。

コンパネのデバイスで サウンドの更新日付を見ると音が出なった日付なので
自動更新が原因であると言える。

インテルとRealtekのドライバーで
ファイルを削除せずインテルになっているRealtek側にするのが正しい修正方法になります。
0263名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 22:38:47.78ID:+royvbc5
再インストールまでしてドライバーが当たらないのはデバイスが壊れているのだろうな
外付けのUSB-DACでもつけたほうが簡単だ

OS標準で当たるドライバーはインテルでなくてMicrosoft HD audioだろう
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 22:45:16.92ID:kqxXoqVe
>>263
Windowsがそもそも欠陥であるだけだよ。
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 22:48:46.95ID:kqxXoqVe
263
Intel High Definition Audioかと思うけど
サウンドドライバーが2つある状態になっているだけ
ドライバーが壊れているわけではない。
Windowsが腐っているのが原因でintel側に選択移っているのが問題
Windowsがポンコツなだけです。
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 22:55:02.46ID:pYR2OfZd
まあインテルのオーディオドライバーなんて当たらないからな
再インストールではMSの標準ドライバーがあたるからデバイスマネージャーにはhigh definition audioがある
当たらないということはデバイスの故障が第一に考えられるで正解
インテルのはディスプレイドライバーと一緒に入るものだから全く違う
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 23:01:14.15ID:pYR2OfZd
慶安の安PCだろ
寿命だと思ったほうが良いな
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 23:16:07.22ID:n5HsFtMO
音が出て、再度出なくなっただから故障だろうね
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/18(日) 23:29:54.10ID:NoGgV8Qn
デバイスドライバがどうなってるのかのキャプとか無いとなんも言えん
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 00:13:51.55ID:JMqDbsud
ディスプレイ用オーディオのことだろうけど
普通は適用されることはないので関係ないな

デバイスをアンイストールして、ハードウェア変更のスキャンをすれば、普通に音が出るようになる
もしだめだったら、ドライバーの更新から自分で適切だと思われるものを選択すればいい
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 00:15:04.29ID:ztGA6Yjc
てか恵安とか初めて聞いたんだけど
別メーカーのに買い換えた方が早いんじゃね
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 00:29:28.62ID:2yVn6P+U
ts抜きチューナーでお世話になったな
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 01:49:55.74ID:RzvMO09C
>>258
ありがとう
バックアップ態勢整えるしかなさそうかな
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 07:06:18.67ID:DhuF5juM
>皆さま
皆さまありがとうございます
恵安のKBM85-Bのドライバと落として当てるということをやりましたが、再びそれにチャレンジしたところ再び復帰できなくなりました
このサウンドドライバは恵安の2機種は共通のようでした
だからもう一度手探りでやってみましたが起動できなくなりました、ドライバのエラーなんとかで
このドライバの解凍すると2つありまして1つのほうはマイクロソフト、インテル、SST、なんとかという感じになってました
前回はおかしいながら確かに音が出ていました、デバイスマネージャからサウンドドライバを入れようとして入らなかったり入ったり
再起動は更新での再起動のきっかけもあったのでしょうか、音はしばらく出ていてそうこうしてると起動しなくなりました
今回は2つのドライバのうち下側のドライバを当てたら当たるものの確認すると「正常動作しない可能性があります」のような扱いで
見た目的には音のスケールも動いてまして正常に音が出ている扱いですが今回はどれだけ入れ替えても再起動しても音は出ませんでした
ヘッドホンでも無音でした、見た目は正常動作扱いです
だから解凍で出てきた上側のドライバを入れたらその時にエラーブルースクリーン
復帰できたので順番を上のドライバ、下のドライバと入れたら入りましたが起動できなくなりました
クリエイティブのUSBのスピーカーもありますが認識してくれません
前回はたまたまどうなってか音が出ていたようです
ハードの故障かもしれませんが違うかもしれないので何が正解かわからずもう一度チャレンジしようとOSのインストールしています
この下のサウンドドライバ、入れたらサウンドのところが、マイクロソフトインテルSST~となるドライバを入れて音が出ませんが見た目だけ
正常動作するふりしてくれるのでこの状態からOSのアップデートとかで音が出ないかなと思ってます
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 07:11:57.66ID:DhuF5juM
前回も今回も同じことをして復帰できなくなったと思います
前回は他のドライバをデバイスマネージャーから進めて入っていたおかげでしょうか?
どれが入っていたかおぼえてませんが前回は音が出ていました
もう少し頑張ってみます
皆さんありがとうございます
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 07:27:26.79ID:bToA5JN/
サウンドドライバー入れても意味がない。
そこが壊れているわけではない。
ドライバーの選択が狂ってるだけさ。
削除しても自動更新で勝手にに入るから結果は同じ。
Windows捨てたら、労力がかかるだけで生産性が上がらない。
変な宗教のマインドコントロールにかかっていたと思って脱会するといい。
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 08:38:09.35ID:+4kepsq9
確実に不具合となるドライバーが確認されているのならば
デバイスのアンインストール(高度)の方を利用してシステム内からドライバーファイルそのものを排除してしまう方法もあります
0279名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 09:18:16.74ID:BS7rjeZD
ドライバが悪いのではなく。
自動更新でパラメータを初期化する都合でドライバー関連も勝手に書き換わるところが原因。
直しようがないので、更新時に散発的に発生する。
症状
土挫への信心が試される試練。
Windowsしか使えない体になってしまった信徒の信仰心を強固にするための篩
0280名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 09:59:37.82ID:DhuF5juM
ダメモトでカニのサウンドドライバ入れましたがブルスクリーン
そのうちに起動してプログラムからあんインストールしたらインテルSSTまで消えて
音が出ている風のドライバも消されたのでKBM85-Bの下側のドライバを入れなおして音が出ている風に戻して今OSのアップデートしています
アップデートもどれがなにかとかわかりませんが二度と音は出せない気がしますしもう諦めます
音が出ている風なら無音のXと違いサウンドで弾かれないアプリは起動できるので多少の恩恵はあります
これ専用の確かなドライバーがないと無理なんでしょうね
0281名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 10:07:13.86ID:BS7rjeZD
コンパネ>デバイスドライバのシステムデバイスが入り口な

<症状>
Realtek オーディオドライバーが正しくインストールされているにもかかわらず、
システムでオーディオが突然機能しなくなりました。デバイスマネージャーには、
赤い Xがサウンドミキサーに表示されています。デバイスマネージャーでは
「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」に「 Realtek オーディオ」
および 「Intel ディスプレイ用オーディオ」デバイスが表示されていません。
Realtek オーディオドライバーを再インストールしてもシステムにサウンド機能が
復活しません。これは Windows Updateを実行後に発生します。
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 10:12:45.32ID:DhuF5juM
まっさらな状態で「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」が表示されないところから始まりますからね
ぐったり心身が疲れました、燃え尽きました、虚無です
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 10:42:52.27ID:lD72euAN
>今月のパッチでWindows 10端末がブルースクリーンに、Microsoftが修復方法を案内/Windows回復環境(WinRE)での作業が必要
https://share.smartnews.com/8akeo


ほんと、Windowsって糞だな
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 10:57:55.69ID:XjfoNVvX
ドライバなんてクリーンインストールした後WindowsUpdateすれば全部自動でインストールされるだろ
オプション更新プログラムのドライバも入れる
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 11:18:02.85ID:1VmcrPcb
>>281
www.eripyon.com/mt/2021/09/solved_audio_device_not_installed.html
その現象から修復するのはこれだ
だいぶ以前のWindowsUpdateで壊された経験はあるけれども、また最近の更新で再発しているのかな?    
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 16:31:03.59ID:hZtY89cz
デバイスを一度削除すれば済む話だろ
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 16:45:04.05ID:DhuF5juM
KIC102BKなんですがKBM85-Bのサウンドドライバ1つ(中に2つ)の下側を入れるとインテル SST ~ と入ります
インストールできましたが正常動作するかわかりません的なメッセージが出て、そのあとは正常に当たり音が出ている風になります
上側のもう一つを入れるとエラーで起動できなくなります、前回は運よく起動したのかどういう組み合わせか謎ですが音が出ていました
アプリのフルウインドウが閉じられなくて強制終了したのですがその後復帰できませんでした
サウンドドライバでそうなったと思います、その時にデバイスマネージャー、レガシー ~ Windowsのサウンドドライバを何か入れてたようなUSB2.0とかでしたかね
それもうまく認識していませんでした、トラブルシューティングすると「オーディオサービスに問題がある X」と出てきます
調べて実行レジストリの再起動とかはしましたが変わらずです
一瞬音が出たのは2つのドライバで復帰できた奇跡でしょうかね、なにがどうなのか
ちなみにWIN11をいちから入れても音は出ず同じように右下アイコンXでした
このドライバを入れないと音が出ている風にもなりませんし、これが正しいドライバーかどうかも不明です
正しく同じドライバーなら故障確定できるのですがもやもや気になりながらいます
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 16:48:47.95ID:aYkAjikF
>>286
このは話はそんなに単純ではないんだよ
詳しく検証するスキルもないようだね
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 16:51:26.37ID:DhuF5juM
トラブルシューティングでは「オーディオサービスの応答」に問題ありXと出てきます
確かに音が出てた時は何がどうなっていたのか
同じことをしようにも上側のドライバをデバイスマネジャから当てるとエラーで復帰できなくなります
入れる時にブルースクリーンになったり復帰したかなとマウス操作しおうとするとブルスクで落ちたり
再起動を繰り返したり、上下2つのドライバを当てると復帰不可能になります
入れる順番や入り方で起動できていたのでしょうか、その時もなにか復帰にてこずるエラーは出てたと思います
ドライバが似ているからたまたま動作したのでしょうか
故障確定とできませんがもう限界感じてます
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 17:14:18.74ID:bBvr6NXh
こんなとこに書いてもどうしようも無さそうだし
いい加減メーカーに問い合わせろよ
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 18:10:48.55ID:DhuF5juM
実はこのPC何年か前に彼女にプレゼントされたものなんです
知り合ったころ一目惚れをされてバレンタインのプレゼントとして貰いました
付き合ってた期間は数カ月でしょうか
その直後に私は彼女のもとを離れマイアミのほうで仕事に取り組んでいました
現在26歳で彼女は21歳です
そしてこの度マイアミで式を挙げこのクリスマスに入籍することになりました
このPCは物凄く思い入れのある宝物なんです
以前のように音を出してみたい一心でした
彼女に打ち明けて乗り越えていきます
ありがとうございました
0295名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 18:20:46.20ID:6+NhoB+m
オンボを無効にして USB オーディオ をつければいいじゃないの
0296名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 19:22:48.22ID:H/gpxV8T
>>294
メーカーに聞かない理由になってないんだけど
新品で貰ったやつなら保証書あるだろ
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/19(月) 23:37:01.07ID:XjfoNVvX
何もわかってないのに、上のドライバ下のドライバ~とかわけのわからないことやってて見ていてイライラする
そもそもそのパソコンのオーディオがインテルSSTなのかRealtekHDオーディオなのかも把握してないのかよ
挙句の果てに隙あらば自分語り……

そのパソコンよこせ
俺が見たら分かるから
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/20(火) 18:38:13.34ID:KZefiHLa
HOMEの ローカルアカウントセットアップが 塞がれてる
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/20(火) 21:50:39.04ID:HISRIbOz
https://i.imgur.com/7P7gYsr.png
アラームタイマーを使おうと思ってクロックを起動すると毎回アクセス権のダイアログが出ます。
毎回「いいえ」をクリックするのが面倒なんですけど出ないようにできないでしょうか?
Windows10の22H2を使っています。
0301名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/20(火) 22:06:27.16ID:xYF4m4Cw
はいにすればいいだけだろ。アホなのか
0302名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 09:29:47.80ID:HZGri+Xq
higkennさん( ^ω^)・・・
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 10:42:48.28ID:SzTjCAMC
修復インストール後目にするようになった
イベントビュアー
イベントID:232
インストールされているプリンター ドライバー 'Microsoft XPS Document Writer v4' を、サポートされていない古いバージョンのドライバーにアップグレードしようとしました。古いバージョンのドライバーが必要な場合は、([印刷の管理] または [プリント サーバー プロパティ] で) 現在のバージョンを削除して、やり直してください。

警告なのでさほど気にするようなものでもないが消したい
何をしていいのかわからず「印刷の管理コンソール」を使おうと思ったら無い
アプリ機能追加から「印刷の管理コンソール」をインストールしようと思ったら一覧に無い
コマンドプロンプトから「印刷の管理コンソール」を起動しようとしたら認識されない

Win10Home 21H2

よろしくお願いします
0305名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 10:51:04.70ID:o2BAcYQW
PROでないとな
0306名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 11:03:27.03ID:YXyIN6gf
XPSドキュメントライターとかどう考えても使わないし、イベントが気になるならWindowsの機能の有効化または無効化で無効化しちゃえばいい
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 11:08:07.80ID:n2p/Kkoy
デバマネの印刷キューに非表示のデバイスの表示にチェックをしたら表示されないか?
そこでデバイスのアンインストールをすればいいかと思う
0308名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 11:19:48.92ID:zu9fYY4E
メーカーPCは通常のOS受け付けなかったりする?
USBもDVDも認識しても弾かれる感じ
正規のOS受け付けないなんてことあるの?
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 11:39:12.91ID:bi50Wuym
マイクロソフトの汎用インストールメディアは大抵の環境を網羅して作られている
しかし、一般的じゃないデバイスだとドライバーが含まれていないかも知れない
この場合には自分で探してくる
反対にメーカー製のインストールイメージは、
どのようにいじっているのかが不明ですので同OSならば通常上書きインストールすればいいかと思いますよ
意味不明な質問だけどもメディアからのブート方法も知らない初心者ならば諦めたらいいと思う
それか修行しろw
0311名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 11:51:00.62ID:zu9fYY4E
USBはBIOS[で認識するもののクリックでブートしない
BIOSからブートできるんだよね
通常通りブートようにも外付けDVDは認識されず
USBはけられる感じだね
デスクトップからUSB、DVDのOSを読み込むとこのPCには対応してませんと蹴られる
0312名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 11:58:52.32ID:MRiLRHmo
そのレベルでは諦めたほうがいい
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 11:59:34.01ID:PH3AgKur
いやいや、メーカーPCはそのへんのハードル異様に高いんだよ
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 12:02:35.68ID:o2BAcYQW
setup叩いて駄目なのは、そのPCのOSが10の32ビットなんだろ
0316名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 12:05:20.40ID:o2BAcYQW
だからログインして使っていればの話だろ
0317名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 12:05:36.24ID:o2BAcYQW
誤爆
0318名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 12:06:56.53ID:PH3AgKur
機種毎にやり方が違うので、メーカーのサイトを見た方がいい
書いてなければやるなということなので、ハッキングみたいな方法になる
0319名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 12:15:10.23ID:r51KSQp9
10の32bit上で64bitメディアを起動すると対応していませんとはねられるだろうね
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 12:15:38.64ID:zu9fYY4E
BIOSからならビットとか関係ねえだろ
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 12:18:20.25ID:r51KSQp9
>>311 「デスクトップからUSB、DVDのOSを読み込むとこのPCには対応してませんと蹴られる」
起動しているosからsetupをクリックして起動したという意味でしょ?

BIOS云々は古いPCでUSBブート対応していないとか、biosの変更の仕方知らんとかだろ
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 12:23:47.76ID:zu9fYY4E
>>321
BIOSでUSBは型番も出て認識されてる
ぺこぺこ反応しなくて蹴られる
ブートもしない
DVDはWIN上で認識してもBIOSでは認識されないからブートしない
WIN11のUSBはBIOSでは認識しない
お手上げ
0323名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 12:25:40.23ID:o2BAcYQW
とりあえず日本語で頼むわ
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 12:26:46.59ID:TvPOTsmI
usbの認識とブートするかは別物
0325名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 12:36:56.16ID:W9b3Q2pp
ぺこぺこって何やってるんだよw
0326名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 12:45:50.29ID:o2BAcYQW
11のシステム要件みたいしているかも怪しい
0327名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 12:48:10.04ID:whthTxbv
まずはインストールメディアの作成方法
メディアクリエーションツールを利用しないでISOベースから自分で作成する場合には
ブートに関連する知識が必要となるので初心者ならばやめておくか、rufusに頼る
基本的な事として、uefiファームからブートする場合にはFAT32領域にブート用のファイルがあれば
ブートメニュー一覧デバイスとして表示されます
ここで躓いているとの書き込みであればお節介な人からのサポートも期待出来るでしょうが、
1から説明するのは結構と面倒なので誰も相手にはしないでしょうから自分でググれ
0328名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 12:49:26.16ID:PH3AgKur
一般的な話ではないので、機種名と画面キャプチャが無いと一歩も進まない
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 12:52:08.18ID:TvPOTsmI
面倒臭そうなことになるので諦めさせろよ
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 12:59:08.10ID:Njn91uOa
BIOSでクリックしてもブートできないっていうけど、起動順序変えるところを必死にクリックしてるんじゃないのか?
1回だけUSBからブートする方法がわからないのなら、USBの起動順序を一番上にする方法でブートしてみろ
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:01:50.79ID:PH3AgKur
何から何にしようとしてるかの情報すら無いので完全にエスパーだけど、
win8のリカバリ用の領域を消さないとwin10やwin11にできない仕組みになってて、
そこでひっかかってる
メーカーとしては買い替えろと思ってるのでやり方は教えてくれない
0332名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:11:49.54ID:2HlYdGer
>>331
あんたがまずやるべき事
8に戻すつもりがもうなければ10のインストールメディアからブートしたらdiskpartを起動してcleanコマンドを打つ
戻すつもりがあるのならば、回復ドライブまたはリカバリーメディアを作成する
8の回復ドライブなんかは、ほとんどのメーカーでシステムリカバリー用のパーティションも再構成するようになっている
0337名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:19:42.64ID:zu9fYY4E
何も戻すつもりはqない完全クリーンよ
ぺこぺこはBIOSのクリックのブートでペカペカして無反応ってこと
いずれにせよ初歩的なミスではない、こんなの初めて
0338名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:20:40.42ID:XabQhvbH
ぺこぺこはBIOSのクリックのブートでペカペカして無反応ってこと



wwwwwwwwwwwわからんわwwwwwwwwww
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:20:50.61ID:zu9fYY4E
セキュアブート切っても駄目だ
要件なんて満たしてる何度も使ってきたUSBとドライブ
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:21:35.22ID:XabQhvbH
まあここは10のスレだから11のスレに行きなさいw
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:21:46.40ID:zu9fYY4E
わからんということは未経験ということだろう
普通はキー連打でブートさせるからな
0342名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:22:37.97ID:HZGri+Xq
つハードオフ
0343名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:22:43.98ID:o2BAcYQW
いやお前の言っていること通じるやつはいないと思うぞwww
0344名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:23:29.95ID:XabQhvbH
普通はキー連打でブート??違うでしょ
0345名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:23:44.97ID:zu9fYY4E
通じなんてどでもいい
問題は10でも11でもいいから入れることよ
お前等じゃちょっと駄目だな
0346名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:24:09.54ID:XabQhvbH
そ、だから諦めなよww
0347名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:24:42.75ID:zu9fYY4E
お前等じゃ知識がなさすぎるし経験もなさすぎる
今この問題に直面して理解しているのは俺だけのようだ
これじゃいかんな
このスレの民度の低さがあだとなる
0348名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:25:27.20ID:o2BAcYQW
知ったかぶりの初心者臭がプンプンする ID:zu9fYY4E
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:27:40.20ID:MKGxQdsw
なんだ ペコペってw
BIOSのブートメニュー設定に入ったら、UEFIの項目の所に順序を変更できるところがあるんだよ
↑矢印↓矢印で順序を入れ替えるんだけれども、日本語キーボードだと違う場所に割り振られているので
結構と探し出すのが厄介だよ

>>331 いずれわざと331とした理由が判明するよw
0350名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:28:27.68ID:CgMh71Xf
簡単に解決することなのに勝手に迷宮に入っているだけだろうな・・・
0351名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:31:21.70ID:bSfiOdsV
10のスレで11のこと聞くのは良いとしても
機種名すら書かないのは頭悪すぎ
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:32:33.55ID:zu9fYY4E
ブート淳なんて当然のことだろ
あ^
やれやれ
0353名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:34:33.69ID:bSfiOdsV
馬鹿は諦めが肝心
能力以上のことをするな
0354名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:34:40.63ID:zu9fYY4E
USB以外しなせて11つにしてもブートしないからな
それにBIOSからブートするのでクリックの段階で判断できる
それを無視しても10でも11でもブートしようとしないな
腐ったOSが起動する
0355名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:35:38.47ID:zu9fYY4E
こんな単純なことに能力なんていらん笑われる
不具合に直面している事実

童貞チンポのようなやつを相手しているほど暇はない
0356名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:36:44.68ID:o2BAcYQW
その単純なことにつまずいているのがおまえwww
0357名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:37:43.95ID:bSfiOdsV
>>355

君の脳みそに不具合があるとは認めたくないのですね
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:39:53.28ID:zu9fYY4E
結論としてはUSBブートに対応しておらずDVDも相性問題で認識されないということだろう
OS上ではDVDは認識されてるがこういうこともある
USBブートしない機種ではなさそうなんだがな
でもこれってお手上げだからな
0359名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:41:27.51ID:zu9fYY4E
童貞のお守してる暇がなくなった
会議に戻らないと
さようなら
0360名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:41:32.59ID:IAYmJnVT
だからUSBの起動順序を一番上にしろよ
それでブートしないならUSB作り直せ、MediaCreationToolで
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:44:49.74ID:bSfiOdsV
>>358

ぺこぺこ反応しないからな当然だ
ペコペコ反応するPCで試せよwww

>>360
何言ってもこういう輩は人の言うことは聞かないで言いたいことだけ言うから無駄
0362名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:51:19.37ID:iMjF+3Xa
>>358
8プリインストールモデルだったのならばUSBポートからのブートに未対応なんてものは発売していない
外付けBlu-rayドライブからでも年代的にブート可能だよ
0363名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:53:20.21ID:J6/qmwsz
その馬鹿のレスに8プリインストールモデルという記述はどこにもない
0364名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 13:55:26.46ID:J6/qmwsz
PCの関する記述は「メーカーPC」とだけな
あと「ぺこぺこ反応」するらしい
0365名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 14:01:58.81ID:4hWoJxk4
ステーキハウスペコペコ
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 14:04:15.12ID:QC7qEIU3
>>358
DVDドライブからブートするには、まずはDVDのブートセクタにバイナリーコードが必要です
インストールメディア用のISOイメージにはブートセクタが含まれているので、それをそのまま対応しているソフトで焼いてやる必要がありますよ
これを未対応のまま普通に焼いているだけな気がする
当然これだとブートしません
0367名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 15:03:06.54ID:nVVdqcCV
BIOSでマウスが使えるパソコンなら確実にUSBブートに対応してるだろ
0368名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 15:40:03.82ID:qX0S8o1h
古いDVDドライブ、例えば2013年製のDVDドライブはそもそもUEFIに対応してなかったりするからな。Z68のマザボが入っていたPCに付属のDVDドライブがそうだった。
0369名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 15:51:14.35ID:N++0wzWO
あまりにも古いものに関しては議論する必要もないよ
それを判断するのは所有者本人だ
0370名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 15:52:58.65ID:SzTjCAMC
>>306-307

ありがとうございます
3.Windowsの機能の有効化または無効化で無効化しましたが状況は変わらず
2.デバイスマネージャーの非表示デバイスに新たなデバイスは表示されず
1.デバイスとプリンターから削除してみましたが変わらず

試した順は番号通り
0371名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 16:54:55.97ID:4hWoJxk4
~.isoってファイルがDVDに焼かれてたりして
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 23:17:31.44ID:zu9fYY4E
DVDもUSBメモリもも何十回と使ってきたブートするもの
ブートの順番も当然問題なし
初歩的なミスがないことは確か

なにがなんでもブートしない
これがBIOSNO故障ってやつか

入ってる
0373名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 23:19:02.94ID:zu9fYY4E
入ってるOSは物故割れ、修復に失敗してるので回復のあれこれのモードで何もできず
そこからもブートできない、名前は表示されても
0375名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 23:21:57.19ID:zu9fYY4E
USBの名前が表示されても回復を繰り返される
F8の連打、その他、一回たりともブートらしい画面は出たことない
外付けDVD直付けでも認識されない、メディアは正常
OSから認識されてるので故障したドライブでもない
PCはUSBブートに対応している比較的新しいもの
BIOSで外付けマウスもキーボードも動く
蹴られて受け付けない感じ
故障意外とするならよっぽどマニアックな落とし穴がありそう
故障だろうか、故障だろうな
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 23:26:27.35ID:o2BAcYQW
いい加減にうざい
0377名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 23:30:56.44ID:zu9fYY4E
bitlocker 回復キーを入れろという画面を繰り返される
あとたまに
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 23:31:38.18ID:zu9fYY4E
DOSのような画面でずら~っと
セットアップしないでのリセットで回避してる
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 23:32:06.06ID:zu9fYY4E
BIOSの設定に問題はなさそう
これは故障だな
0380名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 23:35:39.31ID:fZWL5CAd
>>379

自身のブログでやってくれ
0381名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/21(水) 23:47:49.12ID:n+fux3/p
まともに検証できない人って大変そうだな
0382名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 08:24:04.69ID:piCVEaUF
メーカーサポートからメール来てたわ
どおりでインストールできないはずだ
正規のWINDOWSは受け付けないとのこと
このPC本体独自のOSじゃないとインストールできない仕様設計らしい
だもんで専用のリカバリディスク今回に限り無償で送ってくれるそうな
これで助かったがあれこれ時間取られたぜ
キモオタみたいなやつにも絡まれたしひと悶着やれやれだな
あぁ遅刻するキモオタニート家族が持てるように頑張れよじゃあなあ
0383名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 08:40:45.87ID:hriEoC4S
機種名も書かないで散々暴れたアホか
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 08:50:23.11ID:JdKoKgy8
妄想家族だろうな
どう見ても子供部屋おじさん
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 09:11:01.90ID:AC0FuhFG
>>382
おまえが世の中を知らないバカアホなだけかも
32Bit-UEFIファームのパソコンでも10ならば汎用インストールメディアからのクリーンインストールには対応しているそうだw
32Bit用のインストールメディアを作成していないからだろうなw
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 09:46:19.64ID:baVg6Pgh
メンドクサいからメーカーサポートも投げた感ありありだな
0387名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 09:47:42.09ID:59E/QGsN
見るからに言語障害だからサポもきついだろうね
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 09:51:05.46ID:RDdP5IDv
1行目に機種名書いてれば、秒で対応策が回答されたのにな
0389名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 10:05:19.84ID:XWKNQGs2
非対応です
とか?
0390名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 10:37:37.44ID:mW//csK3
32Bit-UEFIからブートデバイスとして認識されるのには、FATないしFAT32としてフォーマットしたUSBメモリ内の
/EFI/bootディレクトリに32bit版ブートローダ「bootia32.efi」が必要です
これは、grub、Windowsでそれぞれ中身は違います
DVDの場合にはブートセクタにこれに準拠したバイナリーコードが必要です
一応基本なので書いておきます
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 10:54:03.28ID:RDdP5IDv
32Bit-UEFIは何のためにあるんだ?
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 10:59:05.65ID:mW//csK3
ググりゃわかるだろうよ
メーカー側で作成した端末に搭載されているデバイスの都合とか、OSの動作を軽く作りたかったとかだろうよ
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 11:36:40.30ID:l4D6bkLT
5ちゃんも使えないぐらい一般の中でもPCに無頓着ですがお手柔らかにお願いいたします。
PCの知識はなくてPCに無頓着でwin8.1のパソコンを使ってます
購入して持っているのはこのwin8.1だけなんですがお金をかけずwin11にアップグレードできますか?
0395名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 11:47:19.08ID:zl2F4K6B
きっと一度10にしてデジタルライセンスを取得しないとライセンス認証が通らない
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 11:50:40.01ID:l4D6bkLT
>>395
とんちんかんなこといってごめんなさい
ありがとうございます
そうなんですね
WIN10にアップグレードはできますか・
(OSもPCも買うお金が今はなくて)
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 11:54:01.82ID:l4D6bkLT
説明不足でした
PCが重いのでメモリを増設しましたが64ビットのOSじゃないと認識してくれないようなんで
一カ月ぐらい前から調べてますが自分ではどうにもできなくてここに行き当たりました
win10の64ビットにできれば助かります
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 11:54:45.06ID:l4D6bkLT
>>387
グーグルですよね?
キーワードもゼロからではひねり出せなくて困ってました
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 12:01:25.13ID:l4D6bkLT
私はオタクではなく一般人ですのでネットのオタク特有の話し方はやめられてください
ちょっとわかりづらいです
よろしくお願いしいたします
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 12:13:47.18ID:RDdP5IDv
無料の時に一度win10にしたけどまた8.1に戻しましたと宣言してくれると話が進みやすい
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 12:30:33.13ID:59E/QGsN
Windows8.1のPCではハードウエア的に11をインストール出来ないので諦めましょう
0404名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 12:56:47.18ID:ZX4mZzCF
>>398
今は32bitのWin8.1なんですね。
いったん、32bitのWin10にアップグレードすると、Win10のライセンスが使用しているPCのマザーボードに対して付与されます。
そしたら、64bitのWin10をクリーンインストールがライセンスキー不要で可能になります。
Win10のインストールメディアは、下記ページにて、「ツールを今すぐダウンロード」をクリックすると、メディア作成ツールがダウンロードされるので、実行しましょう。(USBメモリーまたはDVD-Rに作れます)
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
0405名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 13:37:50.82ID:rd0ZXQHY
windows7以上のプロダクトキーやライセンスがある人は、今でも10を経由することで11まで無償でアップグレードできるよ
やり方はググれカス
0406名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 14:10:32.22ID:42paNYOj
10は今でも無料だからね
そして11は10とライセンスが共通なので、11も当然無料

32bitから64bitにする方法は404さんの説明の通りだね
0407名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 20:09:05.11ID:OKiwj9KM
>>382
>キモオタみたいなやつにも絡まれたしひと悶着やれやれだな


ひとこと余計だなこの負け犬は
0408名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 20:34:29.93ID:YTPPspe1
その無料とやらでHomeをProにする手立てはありますか?
0410名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/22(木) 20:44:17.61ID:WyDlfZrO
ない
無償アップグレードの場合は、HomeはHomeに、ProはProになる
0411名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/23(金) 00:14:37.04ID:6LJqSC/C
怪しいと思ったからやってみた
あら不思議クリーンインストール直後にsfc /scannow実行したら
「破損したファイルが見つかりましたが、それらは正常に修復されました。」だって
不具合でWin10インストール頻度高いからまさかと思ったら最初からぶっこわれ
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/23(金) 00:51:50.84ID:hEP/ZxQr
isoのビルドが古くてインストール直後の最新ビルドと違っている場合インストール進行中に同時進行でアップデートが行われるのでシステムイメージが上書きされる
その時のビルドによるけどスキャン対象のファイルが上書き対象だった場合は修復表示されることがある
特に害はないけど気になるならsfcの前にrestorehealthでイメージを更新してからスキャンすれば表示されない
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/23(金) 08:41:29.69ID:1adOtH0B
こんなもんは定期的にクリーンインストールするくらいでちょうどいい
0414名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/23(金) 10:26:39.98ID:EKRuugri
>>408
まぁあることはある
世の中には、こういうのや
https://sangams.com.np/how-can-you-activate-windows-10-for-free/
とかpicoってのがあってだな....
「7」で、これ使って認証状態にして「10」→「11」にすれば、proだろうがHomeだろうが、認証済みにできる
あとはスレ違いになるのでググれカス
0416名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/23(金) 13:31:26.10ID:IHRtdQ51
7のProfessional割ってから10/11にアップグレードしたら確かにProのデジタルライセンスが手に入ってしまうんだな
倫理的にアウトだな
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/24(土) 12:40:44.34ID:W83+ZKFs
>>417
英語読めないやつも大量にこれ使ってるがw
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/24(土) 19:38:58.39ID:jVd6HhAi
エクスプローラーがフリーズしやすくなりました
ひどい時は再起動後8TのHDDにアクセスしてファイルを開く前に固まります

エクスプローラーのオプションから履歴削除、横に出るクイックアクセスやプレビューも非表示
ディスクチェックと最適化

大体ネットで簡単に出るものは全部試したつもりですが改善しません
win10 pro 64bit 更新は最新
RAM:16G x 2
HDD:WD EAZZ

それで動くときは快適にアクセス出来ますので何がいけないのかサッパリです
よろしくお願い致します
0423名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/24(土) 20:10:14.23ID:b9mvNH//
>>421

HDDの電源が一定時間で切れる設定になっているとエスパーしてみる
0426名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/24(土) 21:09:01.50ID:2fONvBhi
win11のエクスプローラーはタブがあるらしい
0427名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/24(土) 23:01:19.50ID:sAwrHGGl
[スタート]メニューからMicrosoft Edgeを消す方法をご伝授ください
Microsoft Edgeを強制削除しても[スタート]メニューにMicrosoft Edgeが残ってしまいます
Win11では消えるそうですが10では残ってしまいます
0428名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/24(土) 23:08:36.79ID:W83+ZKFs
>>421
インテリパーク解除
チェックディスク
セーフモードから修復
最後の手段、再インストール
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/24(土) 23:45:04.76ID:FryDj+Hw
>>421
Windowsで最適化は気休め程度。
ポンコツWindowsでのは
バックグラウンド更新を切る
電源オプションでパフォーマンスをバランスに切り替える

非力なOSで過度なサービスを突っ込んだ弊害。ー
0431名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/25(日) 08:12:08.27ID:ofqgWZkC
Windows10はHDDだと使えない仕様です。
Windowsは元々ドライブに依存するのでドライブのアクセスが遅いと重くなる。
大量のファイルアクセスに向いてない。
タスク処理もポンコツです。
だからそういうことが発生する。
バックグラウンド更新は大半は動いてないが、
動いている時は大半のリソースを持って怒られる。
使わない機能を切る大事、HDDモデルでの運用である。

>>421
マイクロソフトはバカ会社なので機能をかなり絞らないと動きません。
電源オプション パフォーマンス→バランス
 もともとマルチタスクができてない。100%状態で切り替えるバカ仕様だから
  タスク処理がカクカク動くだろ バランス以外の選択はないと思え
  タスクマネージャーで確認すれば、極端な動きしかできてないのがわかる。

設定>セキュリティ> バックグラウンド更新
 アプリのバックグラウンド実行を許可する」を「オフ」
 更新が始まると極端に重くなる。無駄な通信も減るので使いもしないものは切る
 天気の更新も止めろ。
 BitLockerも無効です。

タスクマネージャーで100%の要因を減らす以外解決策はない。
0432名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/26(月) 11:31:32.59ID:F5DMxMqK
なんというか購入もうちょっとメモリ節約できないんかね
起動しただけで5G近くもメモリ食うなや
0433名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/26(月) 11:33:55.03ID:jcfEenJL
あるだけ使う仕様だから
無ければ無いでで使わない
0434名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/26(月) 12:17:10.67ID:6uAWGXqE
メモリなんか有り余ってるから使い切ったことない
0435名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/26(月) 12:22:23.96ID:Xvr5VDZp
俺は起動直後で2GBくらいしか使われてないね
ちなみにメモリ4GB

432はメモリの積みすぎだろう
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/26(月) 12:39:04.49ID:xft4GsAa
32GB積んでいても3GBくらいだな
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/26(月) 15:14:58.09ID:2ztkBq3C
何動かしてんだよ、スタートアップになんかとんでもね~の入ってんだろ
0441名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/26(月) 16:55:45.42ID:jcfEenJL
ウイルスバスターでも使っているのだろう
0442名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/26(月) 17:02:57.92ID:cU6tzMOu
俺環ではバックグランドではDockerDesktopとElasticSearchが馬鹿喰いしてる
0443名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/26(月) 17:04:43.15ID:6uAWGXqE
使ってナンボなんだから、スタートアップ時点でだけメモリが足りてても意味がない
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/26(月) 17:18:13.58ID:yRgB0UVg
8GBのパソコンで起動直後に5GB食ってるのは何かおかしなことになってる
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/26(月) 17:21:53.58ID:6uAWGXqE
何GB積んでようが起動直後の使用量は基本的に同じ
0447名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/26(月) 23:53:53.20ID:LLBvyqD4
>>445
それだったらメモリ2GBのパソコンは全く起動しないことになるが?
そうならないのは起動直後のメモリ使用量が搭載メモリで変わるからじゃないの
0448名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/27(火) 00:06:30.76ID:BkiUnkOK
スワップ領域があるからだよ
0450名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/27(火) 22:50:33.83ID:BkiUnkOK
最初の頃は仮想メモリは使って当然だった
プログラムをいくらでも起動できるのに実装できる物理メモリは乏しかったから

なるべくスワップが発生しないように使おうとか、SSDにスワップしようとか、
そんなことしたらすぐ壊れるとかわーわーやってるうちに、
メモリが足りないならたくさん積めばいいじゃないが正解になった
0451名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/27(火) 23:35:33.96ID:Wl3BY/yW
10にしたらデスクトップにある画像が
Windowsフォトビューアーだと
名前順でしか表示されなくなってしまったのですが仕様ですか?
調べた改善策も効果なしでした
0452名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/27(火) 23:36:53.12ID:GrtwrkK+
Windowsはメモリ管理が下手くそなので、
RAM容量が増えてもスワップしまくる
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/28(水) 00:56:01.42ID:gvVroK6/
ウマイからスワップする
0455名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/28(水) 16:51:32.03ID:yvLE5REg
修復インストールで事なるバージョンのイメージを使って上書き可能ですか?
0456名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/28(水) 16:59:50.61ID:8wpvRnyo
>>455
修復インストールで環境を引き継ぎ出来るのはOSと同バーション以降のものだけ
古いバージョンではユーザープロファイル内にあるファイルしか引き継ぎ出来ません
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/28(水) 19:51:53.27ID:2z74wkHt
Win10 homeのパソコンからリモートデスクトップで、Win11 Proのパソコンを操作する事って可能ですかね?
0459名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/28(水) 19:53:49.14ID:2KszkUxF
>>458
楽勝で、できる
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 00:48:20.36ID:phd4mB/B
ルータ変えたらリモートデスクトップが使えなくなったので、
仕方なく元のルータに戻したけど、何が邪魔してるんだろう
WANとの接続はIPv4とIPv6の違いがあるけど、LANでの接続に関係ないよね
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 07:33:24.49ID:MsXRTlKt
ルーター変えてネットワークの設定がパブリックになっているとか
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 07:44:26.75ID:eGbpQqZL
要するにファイヤーウォールで止められている
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 10:22:11.60ID:CioQIBJA
初心者だらけで危ないからネットワークの初期設定はパブリック接続にされちまったので
平行世界へはファイアーウォールによってブロックされていてアクセス出来ない
0465名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 10:39:55.90ID:phd4mB/B
今のPCにwin10を入れたのは2021/12/29で、(1年前!)
その時に作られたネットワークでは問題なくて、
その後updateされたwin10ではパブリックになるということ?
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 10:57:25.90ID:MsXRTlKt
ルーター変えるということはIPを振り出すDHCPサーバが変わったといこと、ネットワークは再構成されるのでプライベートだったものが初期状態のパブリックになる
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 11:07:29.21ID:MsXRTlKt
answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/ある日突然/4c66a054-c788-4443-9bf8-7664f29ac89a
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 11:37:30.29ID:xUka5WMZ
>>465
1年前くらいならインストール直後のデフォルト設定はパブリックだよ
最初にネットワーク接続する時にプライベート接続に変更するための確認ダイアログが表示されて許可してると思う
初期設定完了後は再表示はされないので後に自分でネットワーク構成を変更した場合は自分で種類変更しなければいけない
0469名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 12:00:41.17ID:MsXRTlKt
ルーターを変えたという行為がネットワークを変えたということだからな
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 12:47:38.25ID:pnTgb7IG
ネットワークとインターネット ----> プロパティ
少し上へとスクロールするとパブリック側へと設定されているかはわかる
パブリック設定となっている場合にそのまま影響を受けるのは、Microsoft Defender ファイアウォールを利用している場合で、
個別に別なベンダーのファイアーウォールをインストールしている場合にはLAN内部へのポートアクセスはそちらでの設定次第です
違うSSIDへと接続したら当然設定が変更されるわな
マイクロソフトが初心者相手にお節介でよかったな
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 14:14:32.93ID:OQdXTnnM
プリンターは所持していませんがPDFファイルとして印刷を行うことはあります
こういった場合プリンタスプールサービスは停止しても問題はないでしょうか
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 14:18:13.50ID:pnTgb7IG
自分で判断しろよ バカ
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 14:19:26.06ID:e7CVcvHR
ダメでしょ
Microsoft Print to PDFは使えなくなるだろう
でもブラウザやOfficeみたいに自前でPDF出力あるソフトしか使わないならサービス停止も問題ないだろう
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 18:57:26.54ID:7rRi1yva
>>461
IPv6にしたからじゃね?
IPv6は大概、操作する側、操作される側、双方ともIPv6でない場合、できないことが多い
特にds-lite、map-eの場合もできない場合が多い
googleのリモートデスクトップやその他、リモートデスクトップサービスを使えばいける
0476名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 19:37:12.02ID:7rRi1yva
>>475
多くの場合、リモートデスクトップにLANは関係ない
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 19:40:14.07ID:MsXRTlKt
>>476
いやいや、あんたはWANからの接続のこと言っているけど
かれはLANだから関係ないよねと言っているってことはLAN内での接続の話な
ルーター変えるとネットワークのプロファイルが変わって初期値のパブリックになるんだよ
だからファイヤーウォールでの許可もデフォルトでないっていないわけね
0478名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 20:04:15.73ID:qUTLBX5e
>>476
リモートデスクトップって普通LAN内でやるものだろ
WANからやるのは難易度高いし
0479名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 20:06:11.14ID:MsXRTlKt
ルーター変えただけでネットワーク2になるからな
その時に設定がパブリックになるからファイヤーウォールで止められる
外からのリモート接続の話でなくて単純にWindows防火壁の許可
総合セキュリティソフト入れてたらそのソフトのファイヤーウォール
プライベートに設定し直せばたいていはリモートデスクトップも許可になる
質問者は元のルーターに戻したらもとの「ネットワーク」のプロファイル使うからもとに戻るという話

わからなければ設定でネットワークとインターネットのところの一番下に「ネットワークのリセット」をポチればプライベートにするには「はい」を押せなんて内容が右から出てくるから理解度が深まる
ネットワークをリセットするとプロファイルごと消えるのでネットワーク2はネットワークの表示に変わる
プロファイルは綺麗さっぱり消えているからIPの設定なんかもやり直しな
異なるネットワークを検出したらネットワークnのn数字が増えていく
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 20:11:44.27ID:MsXRTlKt
「ネットワークのリセット」をポチれば再起動後に右から・・・だな
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 20:16:56.13ID:9ID47BWB
WANからリモートディスクトップ接続やるにはそもそもポート開放しなくてはいけないからね
もともとポート開放できないVNEの回線などなら彼>>461の言うもとのルーターでも出来ないわけです
0482名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 20:18:48.01ID:7rRi1yva
>>477-478
その可能性は認めるが、多くの場合、LANで悩まないよ
そもそもLANでてこづるようなやつはリモートデスクトップなんてせんだろ
静的プライベートIPアドレスとかDHCPとかポートフォワーディングとかわかってないんだから
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 20:22:46.95ID:9ID47BWB
>>482
LANでのリモートディスクトップなんて知識はいらない
ポートフォワーディングもいらない
ただルーター変えたことでネットワークのプロファイルが新しくなることを知らなかっただけでしょうね

>>461 、LANでの接続に関係ないよね
可能性ではなくLAN内でのリモート接続だと言っているではありませんかw
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 20:32:07.92ID:9J8K7QWx
単にルーターを新しいのに変えて設定がパブリックになっただけだろ
よくあることだ
ルーター変えたら共有ファイルに接続できなくなったとかな
よく見たらパブリックになってた。
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 20:38:01.52ID:phd4mB/B
ルータに繋がってる2台のPC間のリモートデスクトップで正解
試してみたいけどネット接続を切れないので明日の昼に試す予定
0486名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 20:42:46.67ID:9J8K7QWx
LAN内の接続ね、、そうしか読めないもんな
ああ、、接続先のIPの固定をルーター側でやっていて新しいルーターで設定していないなんてこともあるかな
おれはPC側で固定してしまうが、MACアドレス登録してとかの面倒くさいことをする人もいるからな
IP固定くらいは理解していると信じたいw
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 20:56:11.38ID:Qq/Mn6Hg
自宅<->職場間のchromeリモートは一部時間帯除いて快適だけど、
自宅や職場よりも速度速い近所のネカフェで使うと遅延が2秒ぐらい出てきつい・・・。
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 22:00:13.48ID:OQdXTnnM
>>473
ありがとうございました

さて話は変わりますがよくWebで見かけるレジストリの表現方法についてですが以下を例にしますと

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\WINEVT\Channels\Microsoft-Windows-TaskScheduler/Operational

このOperationaの前だけに”/”が使われています、これはどのような意味を持つのでしょうか?
単に最後の”キー”だから?
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 22:13:01.73ID:UmBszxFA
\は階層だけど/は意味ないだろ

苗字と名前で区切ってるくらいの意味ジャネーの

しらんけど
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 22:19:52.37ID:MsXRTlKt
「Microsoft-Windows-TaskScheduler/Operational 」というレジストリファイルだろう
エキスポートできるファイルの最小単位
「\」は階層を分けるのにファイルシステムで使われてる
「/」で何かを分けてはいない
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 22:23:08.68ID:OQdXTnnM
なるほど/は分けてみるのではなく前後併せて一つのキーということですか
やってみます
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 22:24:16.76ID:UmBszxFA
ジュラシック・ワールド/炎の王国

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者

便宜的に名前を区切るのに使用している意味と解するのが相当
0493名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 23:03:00.22ID:7rRi1yva
>>483
だからLANでリモートデスクトップなんてやらんだろ
リモートデスクトップを使うやつは大概、外部から操作するために使うんだよ
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 23:14:55.20ID:phd4mB/B
仮想デスクトップで複数PC切り替えて使うと便利だよ
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 23:18:46.85ID:MsXRTlKt
今どき外からRDPなんかしないって
VPN使うわ
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 23:28:13.58ID:JVvXz27j
LAN内のサーバーに接続はクライアントからリモートでとかそういう用途のほうが多い
それこそ外から平文でリモートするアホはあまりいないぞ
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/29(木) 23:48:56.66ID:T8mR4Jl0
お家サーバにはモニターとかつけずにリモートで接続
外からはExpressVPN 
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 00:03:01.03ID:i7VlrN94
外部からRDP使うのにポート開けたりしない
使うならVPNと併用でRDP接続する
0500名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 00:29:13.07ID:xa8a3foo
シン・テレワークですよね
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 00:44:22.72ID:34XEJLrT
>>493
なんで本人が否定してるのに頑なにWANってことにしたがるんだ
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 09:46:19.62ID:RUGDrGd0
>>496
個人は使うよ
個人の場合ってVPNなんてお金いるんじゃない?
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 09:47:15.18ID:RUGDrGd0
え?
俺、ポート解放して外部からリモートデスクトップしてるんだが?
やっぱり危険なんかな?
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 10:06:25.18ID:L6oZBSVR
俺が使っているのか年間1万くらい
無料のもあるし
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 10:10:11.61ID:2SIQ7ZtU
VPNとパスワードで保護されてることの違いが未だに判らん
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 10:20:57.06ID:RUGDrGd0
>>505
少なくともVPNは通信は暗号化されている
通信中に傍受されたりしないということだ
しかし会社のVPNを使えるとかじゃない場合、個人だと、だいたいお金かかる
無料もあるというのははじめて知った
パスワードも暗号化してやりとりしたり、保存したりしないと、平文だと、セキュリティに詳しいやつはすぐに盗む事ができる
Aという合言葉(パスワード)があるとして、お前がAと合言葉を言っていることを第三者に知られたら、それが合言葉とわかる人なら、同じように悪用されるだろ
だからITの世界では、パスワードも通信内容も通信中含めて保存も暗号化しないと危ないわけ
最近はハッカーも手がこんでいて、暗号化しても通信を複合化して盗み取るやつも多い
複合化するには鍵が必要、その鍵を盗めば簡単に複合化できるからな
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 10:22:11.63ID:L6oZBSVR
バーチャルプライベートネットワーク VPN 仮想プライベート回線
一般的なネット回線でトンネリング、カプセル化技術を使いセキュアな外部から閉じた経路を作る
離れた環境からプライベートIPで接続できる 
WAN通してポートは開けなくて良い
大企業は専用回線を拠点間に引いたりするけど、専用線を引かないで安価でセキュアなネットワークを作れる
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 10:26:38.30ID:GB1pLrzW
簡単に言えば外部秘の情報をはがきで郵送してるようなもの
その気になれば途中で誰でも中身を見ることが出来る
封筒で郵送するようにすれば中身を見られることはない
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 10:35:36.14ID:kPOssS7U
VPNを知らない人たちがMacを知らずに語っているような流れになっているが
ヤマハのNVR500とかのマニュアル見れば少しはわかるよ。
接続先のIPを各々のルータに事前に入れておく、こんなもんなので好きなところから繋がるようなもんじゃない。
使い方として拠点間での接続っていうイメージで
専用回線もどきのLANとして使えるもんだと思えばいい。
リモートデスクトップする際も、ローカルアドレスで接続になる。
自分の環境のネットーワクと、接続先のネットーワをつなぐわけだから
コンパネのネットワークの接続先の設定も合わせて作る必要がある。

どうせ金がないし、接続先なんてないんだから夢は正月だけにしてくれよ。
では、adiós
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 10:40:26.09ID:L6oZBSVR
今どきのVPNサービスはドコモhome5Gでも使えるので便利
0511名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 10:41:06.54ID:RUGDrGd0
>>509
それはしってる
そもそもVPN対応ルーターなんて糞たけーだろ
そんな高価なルーター買うなら、普通にVPNサービス利用するわな
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 10:42:06.98ID:L6oZBSVR
お高い機器を使わないと出来ないようなイメージをまだ持っている老害はおおいな
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 10:44:26.68ID:vWrdxYgx
暗号化なんてhttpsとか証明書で十分にセキュアなのでは
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 10:44:49.31ID:RUGDrGd0
>>512
では、ぜひ安い費用でVPNに対応しているルーターを教えていただきたい
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 10:44:55.35ID:L6oZBSVR
今どきのVPNサービスはポート開放とかもいらない
だからホーム5GでOK
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 10:45:59.83ID:RUGDrGd0
あー数万でも高いから
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 10:48:39.90ID:L6oZBSVR
すでに利用しやすいコンシュマーなサービスになっているから
専用機器がないと出来ないとかポート開放しないといけないとかの制限はない
別にルーターにVPN機能なんていらないよの
今ある環境でできます
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 10:56:30.82ID:RUGDrGd0
>>518
そんなメンドクセーサービス契約するなら、

googleのリモートデスクトップでいい
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 10:59:23.09ID:L6oZBSVR
聞かれたから答えたのにw
別にあなたの自由ですよ
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 11:06:07.91ID:L6oZBSVR
べつにVPNパススルーならISP提供のHGWみたいなのにも付いているし
手動でL2TP/IPsecでするのでも金はかからんわね
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 11:08:25.17ID:5V4WcQs/
金かからんけど知恵はいる
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 11:22:08.45ID:RUGDrGd0
>>521
ホームゲートウェイにそんなのついてるのか!
0524名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 11:24:48.92ID:5V4WcQs/
おまえはgoogleのリモートデスクトップ使っておけ
知恵がなさそう
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 11:45:37.86ID:RUGDrGd0
>>524
いや普通にポート解放して、リモートデスクトップ使ってるよ
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 11:48:16.83ID:L6oZBSVR
まあポート開けてRDP通しましたってレベルでないな
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 11:52:16.20ID:RUGDrGd0
>>521
調べたが、知恵というか俺でもできるな
会社のVPN使うか、高価なVPN用意しなきゃならんから、どっちにしても一般的ではないし無料ではないな
そんなこと自慢するくらいなら
世の中にはgoogle以外にも無料リモートデスクトップサービスはある
知恵あるなら、Cloudflareの「Cloudflare Access」とかそっち紹介しろよ
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 11:53:40.90ID:RUGDrGd0
なんの自慢だ
調べたら技術的には俺でもできるわ
人より多少知ってるからって、知ったか自慢かよ
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 11:54:55.60ID:L6oZBSVR
何を調べたのはしらんけど「VPN用意」というところから理解していない
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 11:56:11.72ID:RUGDrGd0
>>529
人を見下して何が面白いの?
かわいそうだね
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 11:56:11.96ID:5V4WcQs/
自己評価が高い人なんだねw
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 11:56:57.48ID:5V4WcQs/
見下してはいない
可哀想な人だなって
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 11:57:12.71ID:RUGDrGd0
>>531
あーそこは突っ込まれると思った入力間違えただけ
VPN機能つきルーター用意しなきゃならんってこと
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 11:57:49.58ID:5V4WcQs/
VPN機能つきルーター?
そんなものなくてもできるけど
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 11:58:23.39ID:RUGDrGd0
>>534
お互い可哀想って思ってるんなら、俺の価値だね
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 11:59:11.24ID:RUGDrGd0
>>536
だから


本当に滑稽で可哀想だわ
仮にお前のほうが技術が高いとして
人を見下して何が楽しんだよ
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 11:59:35.97ID:5V4WcQs/
あーあ最後は壊れたかw
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 12:00:22.80ID:RUGDrGd0
>>540
もういいよ
疲れた
わかったわかった
お前はすごいよ
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 12:04:00.71ID:blzOR9tf
ちょろっと短時間でググって「俺でもできるって」思慮が浅い人だねとは思った
出てきたワードはほんとに理解した?程度
知ったかぶりの老害
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 12:14:17.32ID:RUGDrGd0
>>542
うん、できるよ
別に俺が凄いとは言うわけじゃないが、
技術的に、たいして凄いレベルじゃない
で、お前は何歳なの?
老害っていうことは、俺より若いんだろな?
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 12:14:34.07ID:L6oZBSVR
お高いVPN機能のルーターでなくてもVPNサーバー付きのルーターは安いのでもあるし
それ使わなくてもできる方法はあるしな
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 12:16:11.87ID:blzOR9tf
>>544
だからChromeの使っておけよ
君にはお似合い
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 12:17:09.33ID:5V4WcQs/
疲れたといいながらまた出てきたwww
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 12:27:25.04ID:RUGDrGd0
>>546
いや普通にポート解放してリモートしてるから問題ない
google
も悪くないがね
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 12:28:15.36ID:RUGDrGd0
>>547
わかったわかった
貴方は凄いよ

どころで、君は俺より技術があるようなので、具体的に、どうやってやるのか技術的に教えてくれないか?
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 12:31:06.16ID:y6++rhEL
俺は普通に
LAN内→RDP
LAN外→Googleリモートデスクトップ
で使い分けてるわ

LAN外からRDPするとなるとVPNとかポート何とかとかよくわかんねー
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 12:36:40.74ID:L6oZBSVR
結局理解してないじゃんw
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 12:41:51.26ID:5V4WcQs/
>>549

ググって、「俺にもできる」のだろ?w
高いVPNルーターで頑張れ
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 12:41:53.27ID:RUGDrGd0
>>550
そう!!
それが一般的で普通だね
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 12:42:33.24ID:RUGDrGd0
>>552
いや、貴方のほうが凄いと思うので、ぜひ、ご指導いただきたい!
具体的に教えてくれませんか?
もしかして口だけですか?www
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 12:43:22.41ID:5V4WcQs/
具体的に技術的な話ししても理解できる頭ないでしょうw
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 12:46:41.93ID:L6oZBSVR
まずOPENVPNでも入れてお外から接続できることができてからステップアップだよね
RDPを外から通しているんだから当然DDNSの知識はお持ちでしょうし
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 12:53:26.51ID:blzOR9tf
バッファロールーターなど一般的な市販品ルーターでもVPNサーバーがあるので業務用でないと出来ないわけではないし
ルーターのVPN鯖を使わないならopenvpnが一番簡単だな
認証鍵やら周辺の知識は持っている前提
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 22:37:35.87ID:RUGDrGd0
>>555
待ってたが、やはり口だけだったようだな
俺はちゃんと自分が駄目なのを認めたが、お前は口だけなことを結局は認められなかったようだな
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/30(金) 23:47:34.50ID:/BKHLbIX
空気読まずにすみません

C:\Windows\SystemApps\Microsoft.Windows.Search_cw5n1h2txyewy\SearchApp.exe
コイツが何のアプリも起動していない時にずっと通信していて気持ち悪くて
ネットで調べてPOWER SHELLで削除したら

エクスプローラーでの右上文字列検索が機能しなくなって
ローカルのみで通信無しにエクスプローラーがちゃんと機能するようにSearchApp.exeの通信を止める方法って無いのでしょうか?
細かくは理解出来ませんでしたがエクスプローラーの一助となっているのは知っていますが

あと単純に名前が cw5n1h2txyewy というのがとても気持ち悪いです
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/31(土) 00:18:00.20ID:iqGOdVjC
>>559
1909でエクスプローラーの検索が新しくなってUWPのキメラみたいなのになったのが原因と思われる

たまにしか検索を使わないのなら、検索をしたい時は
コントロールパネルを開く→「上へ」ボタンを押す
の方法でエクスプローラーを起動すると非UWPの旧検索になるから検索できるはず
検索をよく使うなら、エクスプローラーの検索なんて使わずにEverythingを入れよう
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/31(土) 02:06:25.93ID:YnNIgVI9
Chromeのタブをクリックすると、そのタブがたまに別なウィンドウに分離されてしまいます。
タブを分離させない設定はありますでしょうか。
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/31(土) 06:07:50.18ID:sHINdxNT
>>559
設定アプリから動作設定するかサーチサービスを止めるだけでいいのに
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/31(土) 09:02:57.82ID:OGeb4+Jd
MS「ローカルのツールなんだから通信するな?それじゃ情報抜けないだろボケカス」
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/31(土) 12:23:24.68ID:sggQns+7
DIRコマンドやエクスプローラで表示されるファイルの一覧ですが、
名前等の何かでソートされているかと思います

これを、ソートさせずに表示させることはできますでしょうか

目的は、今持っているmp3プレイヤーがディレクトリから読み取れた順に
再生しているようで、その並び順を確認したいためです

MS-DOSの頃のDIRだとソート等せずに出力していたと記憶してましたが
今は名前でソートするのが標準のようで、また「DIR /-O」と
ソートを無効にさせてみましたが効果が無いようでした
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/31(土) 12:43:08.48ID:5pWNWHR2
>>565
更新日ではなく作成日順にしてみるとか
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/31(土) 13:38:39.44ID:H2FApM1u
NTFSはエントリがそもそもソートされてるのでどうしようもないけど、
mp3プレイヤーならFAT32とかにすればいい気がする
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/31(土) 13:40:07.04ID:H2FApM1u
あ、違うのか
プレイヤーはエントリ順で再生するのか
それだったら普通にソート無しで表示すればいい筈なのに
何か余計なことしてるのかな
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/31(土) 19:01:18.58ID:sggQns+7
>>567-568
DIRコマンドですが、NTFSのディレクトリで試してました

改めてmp3プレイヤーを挿し、FAT32と認識されることを見て、
そこでDIRコマンドを行うと、恐らくエントリ順と思しき順に表示されました

NTFSはエントリがソートされていることを初めて知りました
情報どうもでした

>>566
日付でソートしてみましたが、ディレクトリはエントリ順ではないように見えました
DIR /odでは更新日でソートされるようですね
作成日でのソートは、できますかね
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/31(土) 19:14:22.87ID:6uZByeeu
/Tオプションを併用すると、その日付でソートするみたいね
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/31(土) 21:47:59.88ID:brzo1VQD
FATはファイルの削除や追加でまた順番が変わるからな
0573名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/31(土) 22:16:24.96ID:H2FApM1u
FDでエントリ順を編集できた
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/01(日) 17:11:51.79ID:rnPxwNQr
まだWin7からWin10に無償でアップデートできますか?
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 11:34:31.46ID:YbfpGK7r
ネット上で度々検索して数ヶ月、未だ解決出来ていないのでこちらで是非質問させて頂きたいのですが

数ヶ月前のどこかのOS更新から共有フォルダ上のアイコンをカスタム変更したものが
親PCでは表示されなくてどれも標準の黄色いままなのですが仕様が変わってしまったのでしょうか?
例えば「フォルダのアイコンを変更」で色を変えたものが表示されず不便しています
共有先のPCモニタで直接見ると親PCから遠隔で変えたアイコンも変更されており表示されています
ちなみに4台のPCをどういった組み合わせでやってみても同じ症状なので何か設定か仕様が変更されてしまってる様です
お分かりになる方いらっしゃいますか?よろしくお願いいたします
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 11:38:36.17ID:uFaDIbT3
アイコンの変更は共有されない
なにかの勘違いだ
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 11:38:40.58ID:r+nKsO/v
NASのフォルダにアクセスしようとしてアドレスを入力したら
ネットワークの資格情報を入力してくださいと
ユーザー名とパスワード入力する画面が出たけど
そのNASのフォルダは特になにも設定せずアドレス入力したら入れるフォルダになってるのだけど
何を入力すればいいのでしょうか

スレ違いかと思いますがwindows11 の質問です、すいません。
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 11:41:25.99ID:uFaDIbT3
NAS側の問題だからそちらのスレに
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 11:48:01.94ID:r+nKsO/v
すいません自己解決しました。
ネットワーク設定がパブリックになっていました。
0582名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 11:48:25.60ID:vpJLr9yP
ああそうですか
ランサムウェアにでもやられちゃって下さい
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 11:49:16.58ID:5fm2FTdQ
NASのフォルダで例えば10のPCでの[baka]というユーザーはアクセスできても
WIndows11の[aho]というユーザーはアクセスできないだけだろう
アクセス権の設定はNAS側の問題
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 12:25:45.73ID:bH7jaaqP
>>581
いつまでもそのネタで引っ張って下さい
それとネットワークドライブへは管理者権限として昇格しているプロセスからはレジストリがデフォルト設定のままだとアクセスできない点もテストに出るぞ
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 12:29:46.22ID:GgvswXFY
いやぁーー年末から年明け早々、VPNの話題でもちきりだったな。
こんだけ一般はネットワークで手こづるもんだな。こんなんなら俺のネットワークエンジニア
社畜月収40万 ボーナスも40万wwも定年まで安泰だなw

https://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se324464.html

リモートデスクトップなんて重っちいもの使わなくなって、VNCでも外から
まんきつでリモートかかるよ。もちろんULTRA VNCでもね。
どうしてもWAN -> LAN 側のNATってやっぱ難しいんだ。。
ULTRAだとファイル転送もできるし、出先まんきちで自分の録音した好きな.mp3も
動画.avi .mp4も容量も200Mくらいならカンタンに持ってきて楽しめるよ。
もちろんWEBカメラをPCにセットしてリモートかければ、外の窓の様子も見れる。
まぁまんきちでドリンクとソフトクリーム喰ってがんばってくれ
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 12:41:14.50ID:taOGEL/R
vncが軽いって感じたこと無いな
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 12:51:13.61ID:la7YnPgx
知ったかの老害が三が日使って一所懸命調べたのがVNC
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 12:56:16.78ID:uFaDIbT3
RFBプロトコルはどうしても重くなるから
0590名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 13:13:01.88ID:8AZciQRG
年寄りなのに新しいことを調べようと思うだけで偉い
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 13:14:02.94ID:d4DBArN7
WEBカメラを監視カメラ代わりに使うなら専用のアプリを使ったほうが快適
LiveCapture3などね
外からはスマホで監視する場面が多いだろうし、アンドロイドのクライアントアプリもある
わざわざ、VNCで接続してカメラ操作するのはセンスがない
考えることが数世代前の人って感じ
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 14:12:49.89ID:kMuHkn8p
VNCのたぐいはサーバ側のパフォーマンスが結構必要だから低負荷でセキュアな接続を考えるとやっぱりVPNになるのだよね
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 15:03:39.15ID:Z/VC+kSS
>>588
俺のこといってるつもりなんだろうが、
俺は>>586じゃないよ
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 15:04:33.37ID:Z/VC+kSS
VNC
ってなんですか?
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 16:05:41.88ID:Z/VC+kSS
くだらねー
ちゃんと答えろよ
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 16:09:12.52ID:u0yjFYV3
ぐぐったら詳しい説明がみつかるはず!
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 16:11:28.58ID:Z/VC+kSS
おしえて
俺がその老害なんだよ
だからわかるようにおちえてくれ
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 16:26:16.49ID:8AZciQRG
老害ってのは引退しない偉い奴のことだ
権力も無いのに老害を名乗るとは烏滸がましい
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 16:43:51.23ID:oWCzQE9y
質問です
ファイル共有をドライブ割り当てした時に、Z:などのドライブレター付きでエクスプローラに表示されない現象で困っています

ちなみに内部的にはちゃんとドライブレターが割り当てられています、DOS窓などでもファイルのやりとりはできます
エクスプローラの「ネットワーク」から辿ればファイルのやり取りは出来ます
新たにドライブ割り当てしようとするとZ;が埋まっていて、Y:がおすすめされる状況です
接続を切りたい時はDOS窓で「net use /delete z:」などとやる必要があり不便です

「PCその1」から見て「PCその2」の共有フォルダのドライブ割り当てがエクスプローラに表示されない問題発生中ですが
「PCその1」から見て他の「PCその3」や「PCその4」の共有フォルダだと何も問題なく表示されます
「PCその2」から見て「PCその1」でも表示されます
「PCその3」から見て「PCその2」これも表示されます

全てWin10HomeやProのいたって普通のPCです
「Windowsの機能の有効化または無効化」のSMB辺りの機能は、どのPCも同じように有効化されていました
ファイアーウォールも各PCで変わりはなく同様の設定です
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 16:46:55.07ID:oWCzQE9y
この謎現象の解決方法や、解決に繋がりそうなアイディアがありましたら、どうかアドバイスよろしくお願いします
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 16:51:50.88ID:uFaDIbT3
ドライブ割当は共有しない
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 17:06:20.71ID:RMAi5fYI
めんどくさいからクリーンインストールしろよ
PC1,PC2のいつものやつだろ
システムいじくり回しておかしくする。
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 17:13:04.27ID:kPHOB1Y9
レジストリの「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices」で表示されていないデバイスを削除
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 17:13:58.48ID:c9KFXVzL
>>601
MOUNTVOL /R
MOUNTVOL /E
おまえらには全く知れ渡っていないコマンドの連続投入
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 17:35:49.60ID:oWCzQE9y
>>605
ありがとう

普通のCドライブDドライブとCD Burning系の\??\Volume{642382b6(以下略)が存在したので
バックアップ取ってこの謎文字列のキーを消してみたけど特に変化はなく問題は継続してた
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 17:36:37.35ID:oWCzQE9y
>>606
ありがとう

管理者権限でDOS窓開いてやってみた、問題は解決しなかった
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 17:45:14.61ID:YQig1ubw
正月くらい休めよ。
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/02(月) 17:55:04.18ID:OLinekJg
>>607
再起動が必要なのは当然です
そこまでバカじゃないよな
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/03(火) 16:21:38.14ID:Zzb2D0OC
そいえば、まんが喫茶で音声を録画したいと思って、右下のスピーカーのとこを
右クリックしても、「このシステムでは....」とかで開けないんですよ。
これじゃYOUTUBEとかの音声だけ.mp3とかにしたいんですけど、できません。
>>586ここまで詳しい人もいるのでしたら、知ってたらぜひお教え下さい。
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/03(火) 16:54:16.16ID:zl4PR21I
ネカフェPCは勝手に設定をいじれないようになっています
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/03(火) 16:57:16.94ID:zl4PR21I
YOUTUBの動画からMP3にするだけならブラウザの変換サイトがあるでしょう
「youtube mp3 変換サイト」でググればいい
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/03(火) 17:33:03.74ID:vAMLCLdk
スマホではそういうことはできないの?
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/03(火) 22:43:42.23ID:akcQH4Nn
著作権物うんぬんで揉めないといいね。
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/03(火) 22:53:44.34ID:vAMLCLdk
そんなもんに著作権法は絡んでこない
規約では禁止されてるかもしれない
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 01:38:23.85ID:q77o4qcX
今日Windows10にアップグレードしました
画像や動画など消えてしまったのは仕様ですか?
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 02:17:29.76ID:1QgTyagd
上書きで「個人用ファイルとアプリを引き継ぐ」にしなかったからだろ
それかメディアからブートしてクリーンインストールした
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 02:32:11.80ID:a2lOJper
クリーンインストールしといて動画が消えたと騒ぐやつはたまにいるよな
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 06:43:06.72ID:oBJHUlaA
Win8.1サポート終了で正月を利用し22H2にアップグレードしたのですが
1.タスクバーににゅるっと出てくる小窓の大きさって8.1みたくもっと大きくできないですかね?
2.反対にAlt+Tabの一覧表示の小窓はもっと小さくできないものでしょうか?
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 07:02:09.66ID:9wr/4mJf
>>619
何をどうしてどうなったかを詳細に記載しないと答えようがないんだが
32bitから64bitならどこかのフォルダーにゴミにようにまとまっている可能性があるが
アップブレードの際に、アップグレードがうまくいかずに、
「何も引き継がない」とオプション選択したなら、アカウント名とパスワード以外の情報は消える。
ってことで、Windowsなら消えるとか普通に起こること。
Windowsは安かろう悪かろうの雑な作りなのでユーザーに対して救済策はありません。
安くはないからゴミ、信者つかないことさ。
Windowsに対してはいつ消えてもいいように対策を別に行なっていることです。
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 07:05:56.16ID:9wr/4mJf
>>619
余談、半年ないし1年毎にアップグレードがありますが
アプリによっては、アップブレード失敗し引き継ぎができずに、
今回と同じことが発生する可能性があります。
データの消失リスクはWindowsは普通だと思ってください。
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 07:22:19.11ID:9wr/4mJf
今後のことを考えて、
データの保存先は、外付けHDDやWindowsじゃないNAS(AD対応もある)を選ぶと良い
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 08:53:36.47ID:QqlzyeAO
クリーンインストール以外の方法でOSを入れ替えたことがない
21H2から22H2はさすがにwindows update感覚で入れたけど
0627名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 10:34:13.22ID:1QgTyagd
>>623

そもそも32bitに64bitを上書きはできない
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 12:01:08.81ID:wfWOA1fh
Cドライブに入れてたとかじゃないのか?
物理的に別ドライブなら消えないだろうし
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 12:13:10.59ID:t9J1AbvR
上書きのデフォルトは[「個人用ファイルとアプリを引き継ぐ]だから自分であと2つの選択にチェックを変えない限り消えることはないだろ

あと、よくわからないでネット上の情報を参考にして10にするにはBIOSからブートして云々を実行して完全消去されるの知らず後の祭りのパターン
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 12:28:25.05ID:QqlzyeAO
CドライブはOSとProgram Filesだけにすればいいのに
と思うけどノートはそうも行かないよな
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 12:34:48.96ID:1QgTyagd
別にCに個人ファイルがあっても関係ないだろ
上書きで消えるのは「何もしない」にチェック入れたとき
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 12:42:49.54ID:1QgTyagd
・個人用ファイルとアプリを引き継ぐ

・個人用ファイルのみを引き継ぐ

・何もしない

個人用ファイルが削除されるのは「何もしない」にしたときだけ
通常一番上にチェックはついているから自分で変えない限り消えることはない
Cにデータを置かなければいいまたは同じデータを外にバックアップは対処的な話だろ?
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 12:47:59.88ID:PkSATPin
619はクリーンインストールしてそうだな
本当ならよくクリーンインストールできたなぁと感心するが
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 12:49:00.17ID:NeiATeL0
個人用ファイルとアプリを引き継ぐがデフォルト
「引き継ぐものを変更」をクリックしないと>>632の3つのチェックは出てこないので良く理解しないまま何もしないにしたのだろう
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 12:50:08.82ID:PkSATPin
おいこいつ他のスレに書き込んでるじゃねえか
なんで情報を複数のスレに断片的に出すんだか 腹立つ

Windows 8.1 part 46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1670380992/229
229 名無し~3.EXE 2023/01/04(水) 01:36:26.21 ID:q77o4qcX
エラーを乗り越えてWindows10にアップグレードできました!
喜びもつかの間
画像ファイルとか消えてる…
復元ソフトは高いからもう一回ダウングレードしてから再度試してみます…
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 13:55:43.36ID:szkagkVX
自宅のWindows10搭載のNECのノートPCが昨日、突然NECのロゴが表示された後、デスクトップが表示されなくなって青色背景の自動修復の画面が表示され何度、再起動しても何度シャットダウンしてもNECのロゴの後に自動修復の画面が表示されてデスクトップが表示されないから今日NECのサポートに電話して教えてもらった修復方法を全て試したんだけど元に戻らずPCを初期状態に戻す方法しか方法がなくなりNECのサポートに電話で教えてもらった通りの方法で今、PCを初期状態に戻している最中なんですが初期状態に戻るのはどの初期状態に戻るんですか?
購入した時はエクセルやワードや年賀状のソフトが最初から入っていた状態だったのですがその状態に戻るんですか?
0638名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 14:01:56.84ID:QqlzyeAO
PCがメーカー品だったりノートだったりすることは、呪いの一種だよな
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 14:02:11.34ID:szkagkVX
>>637
ありがとうございます
ではそれ以外のファイルやデータは全て消えてしまうんですか?
年賀状ソフトに登録していた住所録も消えてしまうんですか?
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 14:05:58.67ID:1QgTyagd
そういうの含めて121で聞けばいのに
データ消したくないならメーカーサポートは限界あるから街のPC専門業者に頼んだほうが確実
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 14:11:24.53ID:szkagkVX
>>640
ありがとうございます
>>636の時に電話したNECのサポートの人が「PCを初期状態に戻すのが完了した後にエクセルやワードを使う場合、ブランドコード(だったと思います)という番号が必要になり、そのコードを入力しないとエクセルやワードが使用できないのですがコードは分かりますか? コードは購入した時にハガキに同封されていてハガキに記載されていたんですが...」と言われたんですがサポートの人が言う通りコードを入れないとエクセルやワードは使えないんですか?
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 14:16:11.45ID:wleG7pUn
121で聞けたか知らんけど、ブート領域が壊れただけなら
10のインストールメディアなんかでブートして修復からコマンドプロンプト立ち上げてbcdboot C:\windows /l ja-jpで治る。
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 14:17:23.55ID:szkagkVX
>>641
デスクトップが表示されなくなったのは今回が初めてだったのでサポートの人の言う通りにしてしまいました...
次回また同じ現象が起こった場合はメーカーサポートじゃなく街のPC専門業者に頼んでみようと思います
デスクトップが表示されなくなって修復できなかった場合でも街のPC専門業者に頼めばデータは全て消えないんですか?
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 14:18:13.54ID:wleG7pUn
なんで聞いたことまで記憶が定かでないのだw
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 14:20:43.94ID:1QgTyagd
>>644
場合によるだろ
サポートでは作業するのはお前自身
お前の理解できる範囲でしか説明できない
業者はプロな
物理的に壊れているなどもきちんと診断して適切なことをしてくれる
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 14:22:29.47ID:szkagkVX
>>643
デジタルと機械に弱いので書き込みの内容が全く分からないです...
すみません...
>ブート領域が壊れただけなら
10のインストールメディアなんかでブートして修復からコマンドプロンプト立ち上げてbcdboot C:\windows /l ja-jpで治る。

ブート領域って何ですか?
NECのサポートの人が言った通り詳細オプションから修復を選んで修復する方法など3つぐらい修復方法を試したのですが全てダメだったのでPCを初期状態に戻すしか方法がなかった為、PCを初期状態に戻すを選んだんです
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 14:24:09.17ID:wleG7pUn
だからそれさえわからないなら無理だからな
646の言う通り
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 14:24:39.09ID:szkagkVX
>>646
ありがとうございます
次回は街のPC専用業者に診断を依頼してみようと思います
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 14:26:30.29ID:wleG7pUn
そう知恵がないならカネで買う
カネがないなら時間をかけて知恵をつけるか諦める
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 14:35:07.10ID:szkagkVX
皆さんありがとうございます
次回また同じ現象が起こった時は街のPC専用業者に依頼してみようと思います
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 18:55:50.81ID:szkagkVX
街のPC専門業者なんですがオススメの業者はありますか?
大阪で持ち込みで診断・修理可能な所でオススメの業者はどこですか?
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 19:13:04.10ID:szkagkVX
はい
オススメの業者があれば教えてほしいです
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 20:49:45.37ID:9wr/4mJf
>>652
捨てた方がいい。
もともと金を出す気がない、
改造に当たるものはメーカ修理不可でも構わないのか?
ってのものある。
WindowsPCは修理だと思ってください。
修理する場合購入の50−60%程度の費用がかかる。
それを考えれば捨てた方がいいだろ
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 20:54:59.10ID:szkagkVX
>>655
ありがとうございます
リンク先のマイクロソフト関西支店に依頼する場合はリンク先に記載されているマイクロソフトの電話番号に電話をして依頼すればいいんですか?
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 20:57:20.50ID:1QgTyagd
マイクロソフト関西支店で受け付けるわけないだろw
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 20:59:25.36ID:szkagkVX
>>658
そうなんですか!?
>>655のリンク先がマイクロソフト関西支店のページだったので受け付けているのかと思いましたw
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 21:07:40.58ID:szkagkVX
>>656
ありがとうございます
WindowsPCは修理だと思っておけばいいんですね
街のPC専門業者には頼まない方がいいという事ですか?
0661名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 22:29:54.11ID:sU2ENKoD
>>659
数千~数万ライセンス買えば話ぐらいは聞いてくれる
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/04(水) 23:22:42.90ID:szkagkVX
PCを初期状態に戻すのが夕方に完了したのですが初期状態に戻す前のデータは業者に頼んでももう戻らないんですか?
0664名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 00:07:48.69ID:r0OEsApJ
自分で出来る イメージかクローンがあれば
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 01:22:06.62ID:BvRk81yx
あとは設定アプリの アクセス許可と履歴 でスイッチのところは全てオフにしてアカウントと連携して利用していたならアカウント上にある該当するサービスの停止と履歴を削除かな
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 01:53:12.71ID:kEXt3F9H
win10のタブレットて10のアプリケーションは基本全部動くの?
0669名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 06:54:22.73ID:t9K92Rk9
基本全部動く
アプリによっては動かない
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 08:31:12.99ID:YRrtHRMX
>>664
>>636のNECのサポートに電話した時にサポートの人が言った方法(再起動や詳細オプションからシステムを復元する方法など)をいくつか試したのですが全て駄目でサポートの人が「PCを初期状態に戻す方法しか方法はありません」と言われてPCを初期状態に戻すをやる前に「PCを初期状態に戻すとPCを初期状態に戻す前のデータやファイルは全て消えてしまいますがデスクトップが表示されないのでPCを初期状態に戻す前のデータやファイルをバックアップしたり、どこかにコピーするという事が出来ません」とサポートの人が言ったのでバックアップもコピーもしていないんです
ですので初期状態に戻す前のデータやファイルのバックアップやコピーはないのですがそれだとやはり業者に頼んでもPCを初期状態に戻す前のデータやファイルは戻らないですよね?
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 09:45:08.59ID:iQvLxpcm
だから業者は初期状態の戻す以前に方法を考える
ブート領域が壊れているなら>>643で治るし
もう堂々巡りなんでいい加減にしてくれませんか?
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 09:51:44.52ID:iQvLxpcm
最悪どうしてもWindowsを起動できなくても物理的にHDDが死亡していなければデータ救出はできるので
そういうことをするのがお金をもらって仕事をしているプロフェッショナル
121のサポートはあくまでもコンシュマー的な対応しかしません
「PCを初期状態に戻す方法しか方法はありません」ではなくて
「あなたに教えられる方法としてはPCを初期状態に戻す方法」しかありませんが正解な
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 10:01:12.78ID:iQvLxpcm
データのバックアップは有事に備えて普段からするもので有事になってから慌ててするものではない

あと業者に頼んだとしてもあなたの予算が足りなければ業者がやれることは変わります

無料のサポートはやれることに限界はあります

NECに有償修理に出したとしても初期化されて返されるだけ
データの救出などの特殊なことはしてくれません

連投になりましたが以上で納得してください
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 10:07:46.17ID:ZY2KvC5j
知識がないというより知的レベルが低いのだろうな
何度も同じことで??になるのは少々病気が入っている
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 11:55:17.81ID:YRrtHRMX
皆さんありがとうございます
PCを初期状態に戻す前のデータやファイルは業者に頼んでも戻らないんですね...
データのバックアップのやり方が分からないのでやっていなかったのですがこれからはバックアップの方法も勉強して普段からバックアップを取っておくようにします
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 11:56:14.38ID:iQvLxpcm
誰も戻らないと言っていないだろww
理解力おかしいぞww
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 11:59:47.73ID:iQvLxpcm
ああ、初期状態に戻してからは前のデータは戻らないでいい
業者は初期状態の戻すのは最後の手段ということ
こっちまでおかしくなりそうw
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 12:09:47.30ID:heYSUvtb
ノートPC壊れたら基盤交換で修理するのがメーカー修理
コンデンサなどの故障パーツを特定して修理するのが修理業者
メーカーサポートでコマンドプロンプトで特定のコマンドを打って修復するようなマニュアルもないから案内しない
要するに保証できる回答しかしないのがメーカーサポート
メーカーサポートで教わったことが全てではない
0680名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 12:54:18.89ID:YRrtHRMX
>>677
PCは既に初期化済みで初期化前のデータとファイルのバックアップもないんですが初期化する前のデータは戻るんですか!?
すみません...
理解力が乏しいんです...w
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 13:14:00.87ID:iQvLxpcm
初期化済みなら戻らない
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 13:43:26.23ID:BLTUrRFd
リカバリーメディアがあるメーカなら初期状態には戻る。
外資は基本ついてこないので、汎用のWindowsを適当にぶっこむ
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 13:44:23.02ID:BLTUrRFd
メーカーに言えばば有償で戻せる可能性があるが
金額を見れば本体を捨てた方がいいだろうな
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 13:45:23.47ID:BLTUrRFd
HDDが破損でメーカー修理を行うと
まっさらな状態のドライブが搭載されて戻ってくるので
初期状態にはならないW
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 13:57:44.85ID:pxiT/kke
HDD故障でメーカー修理を依頼するとメーカーカスタマイズOSがインストールされて返ってくるので購入したときの初期状態です
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 14:00:20.78ID:pxiT/kke
>>683
レノボ、HPなどはネットからリカバリーメディアをダウンロードする形で提供している
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 14:05:18.82ID:pxiT/kke
HP Cloud Recovery
Lenovo デジタル・ダウンロード・リカバリー・サービス
Dell OS Recovery Tool
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 14:26:39.76ID:YRrtHRMX
>>681
やっぱり初期化済みなら戻らないんですね...

>>683
>リカバリーメディアがあるメーカなら初期状態には戻る。

リカバリーメディアがあるメーカーの場合、初期状態には戻るけど既に初期化済みなら初期化前のデータやファイルはやっぱり戻らないんですよね?
0690名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 14:28:06.72ID:pxiT/kke
もうやめたら?
結果が出ているのにしつこいよ
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 14:39:17.46ID:QIFk2oFx
今のCOREi7とかRYZENとか、ハードだけだったら4,5万とかさほど高くないけど、
ことWINDOWS10インストとかになると、途端にハードル上がるっぽいね。
まーアングラな部分ではあるがね。メルカリで買ったやつも「到着後はご自身の
WINDOWSメディアでクリーンインストールしてください」とか言ってたけど、
めんどうだから、そのまま使用だしね。WINDOWS IDのネットチェック機能までは
ないんだなマイクロソフトも。そこまでネット接続されたらこっちもいやんなるが。
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 14:40:05.04ID:iQvLxpcm
何言っているのか理解ができない
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 14:40:06.28ID:eN2r17LY
つまりメーカーサポートなんかにそそのかされて初期化する前にその辺の業者に頼ればよかった話
もう覆水盆に返らず
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 14:47:22.65ID:pxiT/kke
WINDOWS ID ?

そんなものはない
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 16:04:26.08ID:YRrtHRMX
>>693
おっしゃる通りです...
初めての事だったのと「初期状態に戻す方法しか方法はない」とメーカーのサポートの人に言われて言われた事を信じて実行してしまいました...
すみません
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/05(木) 17:40:42.54ID:BLTUrRFd
Windowsは初めから壊れる前提で同復旧するかを逆算して行動するもんです。
それ以外は事故ってそうなるだけです。
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/06(金) 02:15:13.99ID:QaPYE9M4
>>676
データやファイルは業者でも戻る

PC分解してストレージだけ出して
一時的に友人のPC借りて
自分のPCのストレージを外部ストレージとして認識させれば救出出来る

何ならストレージだけ持って行って客ガラガラの電気屋や漫画喫茶でも出来そう

ファイル復元ソフトとかもあるし
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/06(金) 05:38:40.08ID:0RIFugVs
復元ソフト使っても元のドライブを初期化した後ではかなり上書きされてるだろうし碌にサルベージ出来ないだろうな
0700名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/06(金) 10:02:57.93ID:b+bE1ZAq
初期化して上書きされているからサルベージは無理
どこ情報で嘘八百並べているのだ698
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/06(金) 10:37:22.04ID:jc42C86y
間違って削除したとかフォーマットしたとかですぐに適切な処置をしたらほぼ復元できるけど(それでも100%サルベージの保証はできない)
さすがに上書きしたあとでは無理だな
少々それらしき痕跡が見つかったとしてもファイルとして復元できるかは微妙です
>>698はエアプでしょ
容量にもよるけどHDDを全部スキャンするのにどれだけ時間かかるかも知らんから電気屋でできるなどとw
電気屋さんで復元ソフトをブートしてUSBポートにHDDつなげてたら流石に怒られるでしょw
ネカフェPCはBIOSロックがかかっているのでそういう事するのは無理だしな
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/06(金) 18:08:55.59ID:OENYgmGb
メーカーサポートの人に聞くべき事はどのようにしたら現環境のOSが情報を保持したままで起動可能となるでしょうか?
正常起動するようになったら修復インストールを実行したいと申し出る
しかしそのような知識を持ち合わせていないので無理だと言われるでしょう
バックアップソフトをPEからブートして現ドライブの環境を外部へとバックアップして置いたら良かったと思われます
少しの知識と多少の金をケチったばかりにもう取り返しが効きませんね
0703名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/06(金) 19:01:44.35ID:Zsdnz9eQ
何の役にも立たないメーカーサポートに頼ろうとした時点でダメ
0704名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/06(金) 20:24:16.49ID:F00x3/vZ
このスレに来て次回からはメーカーサポートに頼るのはやめようと思いました
0705名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/07(土) 08:44:19.08ID:51/pnU1Y
Windows7とWindows10のデュアルブートを構築していたのですが
電源付けてからOSが立ち上がるまでにどんどん時間がかかる様になりデュアルブートが原因かもと思い
システムの構成-ブートからWindows7を一旦消しましたが再度デュアルブートの構築って簡単にできますか?
何故デュアルブートが原因かもと思ったかと言うと7を選ぶとOS立ち上がる前の黒画面でプログラム文字みたいのが
ずっと流れていたのでこれで時間がかかってるのかな?って思っていましたがまだハッキリはわかりません
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/07(土) 10:29:05.93ID:mU9di5Hu
黒画面ってPOSTだろ
ハードウエアをチェックしている
0707名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/07(土) 10:46:28.07ID:7iwTKdAH
正常に終了できてなくて毎回チェックかかってたりして
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/07(土) 12:16:21.28ID:G5JdAxPL
ディスク100の対処法はないのか
0709名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/07(土) 12:17:35.65ID:H+f3ML4K
ノーパソのスペックがWindows8.1メモリ8GBでHDDなんですけど
10にしたら重くなりそうな感じですか?
0710名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/07(土) 12:21:04.28ID:Vq0V+lgg
体感できるほどの違いは感じなかったけどね
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/07(土) 12:22:38.24ID:dK6zyRBd
7と10ってNTFSのLFSに互換性が無いんじゃなかったっけ?
USBメモリをNTFSでフォーマットすると問題が出るって話があるよね(7に付けた時にチェックディスクが走るとか)
リムーバブルストレージだと正常に外す時に対処するけど、内蔵ドライブだとそのままなような
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/07(土) 12:40:30.73ID:yrz7dnpk
>>708
アップデートが止まらないときは
新しいユーザー作って引っ越しするといいよ
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/07(土) 12:54:08.33ID:QiLmx5ex
質問です
最近ずっと古いノートのWi-Fiの調子が悪くて途切れるたびに再起動して凌いでいたのですが
先ほどもつながらなくなりトラブルシューティングで「デフォルトゲートウェイは使用できません」って出たので
ググった先のIPv6を無効にするっていうのを試そうとチェックを外したら応答なしになってびびって
それを閉じたら「ネットワーク接続」が何も反応せず閉じるに閉じられない状態になったのですがどうしたらいいでしょうか 
このまま再起動して大丈夫でしょうか
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/07(土) 12:57:00.21ID:mU9di5Hu
IPv4のプロパティでIP固定する
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/07(土) 13:17:05.38ID:51/pnU1Y
>>706、707、711(すいません。アンカー複数かけるとエラー出ます)
ありがとうございます
POST画面の次だと思います。そこで7選択した時に文字が流れるように出て来ます
10の時は文字は流れませんでしたが白いくるくるがずっと回ってる感じです
ちなみに終了時(再起動)は体感的にはスムーズですがそこで何か発生してたかはわかりません

10のバージョン(22H2)を久々に更新したのですが今は電源ONから1分以内に立ち上がりますが
10のバージョン更新前の直近は立ち上げに2時間位掛かりました。基本付けっぱなしなので
再起動かけるときは寝る前とかにしてましたが直近のアップデートは再起動の度に2時間コースなのでストレスでした
ちなみに前回のバージョンアップする前も同じ感じで段々起動に時間かかる感じで90分位かかりました
今は10のみなのでどうなるか様子見ですが万が一7を使いたい時にと思いまして質問しました
0716名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/07(土) 13:20:18.73ID:yrz7dnpk
HDDなら2時間は平均だよ
0717名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/07(土) 13:20:35.59ID:mU9di5Hu
10にVMでも入れて7使えばいいだろ
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/07(土) 14:20:30.18ID:QiLmx5ex
>>714
それをしようとしてまた固まってしまい結局シャットダウンしました
起動後、IPv6は無効になっててIPv4の方は固定は失敗しましたがとりあえずネットには繋がりほっとしてます
レスありがとうございました
0721名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/07(土) 17:41:21.95ID:YTzHg4d5
バージョン1809の最終ISOは
Win10_1809Oct_v2_Japanese_x64.isoで正しいでしょうか?

1809はトラブルがあって、何かversion3まであるそうなんですが
0722名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/07(土) 17:54:31.09ID:mU9di5Hu
なんで今さら1809という疑問はあるが
それでいい
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/07(土) 18:36:26.71ID:YTzHg4d5
1903からDefenderが切れなくなった(レジストリのアクセス権が弄れなくなった)らしいから
貴重なバージョンが1809
0724名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/07(土) 18:41:12.69ID:mU9di5Hu
システム権限でいけるんちゃうの?
0725名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/08(日) 03:50:42.30ID:cPXcyg3W
再起動時後にWindows10が起動しなくなって
修復関連も初期化まで全て実行できず失敗(バイアスであるUEFIメニューには唯一行ける)する場合、
システムのCドライブが破損してるってことですかね?

アクセスできないから実行もできないってことではないかと予想しています。
一応、システムにしていた2MのSSDをUSB変換ケースに繋いで
別のPCで読み込ませたところ、認識されませんでした。
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/08(日) 04:54:58.69ID:sSGXZJoa
SSDのご臨終です
0727名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/08(日) 07:26:15.86ID:u7+2nw7A
>>725
M.2 SSDと書きたかったは定かではないが、
SSDは壊れる前提で使ってください。
壊れる前提で購入する場合は、5年保証の製品を買うこと。
壊れてた製品を送って新品の製品と交換できます。
よくわからないメーカーは買わないことです。
普通バックアップはしてると思うけど
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/08(日) 07:29:43.70ID:Rj0dJqge
>>725
SSDなら書き込める領域が枯渇したかもですね
0729725
垢版 |
2023/01/08(日) 09:55:24.44ID:cPXcyg3W
>>726
>>727
>>728
回答ありがとうございます!!
SSDはそう、M2ですね。
ウエスタンデジタルのブルーSN550(1T、購入年2020)です。
保証期間内ですが、頼り切りのAmazon履歴にないことから、
価格コムから単発で最安を買ったらしく取引メール等は迂闊にも捨てちゃってました。。

いきさつとしては、
バッファローのdiscformatter2で旧式トルネ用にFAT32フォーマットしようとしたところ、ロック?されているからフォーマットできないので再起動を求められて変に思いつつ言われるがまま実行したらそのまま、、です。

幸いにも個人データ用の別SSDはSSDケース経由でサブPCに救出済みです。
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/08(日) 09:59:00.52ID:RXrGRDrq
たった2年で壊れるM.2 SSDって糞だな

やっぱり個人データ格納庫はHDDだな
壊れるときは基本除々に壊れるし
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/08(日) 13:12:58.37ID:GGmB8Gcn
東芝のSSDは壊れる前に読取専用になるって宣伝してたな
Kioxiaになってからは違うのかもしれんが
0732名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 17:13:32.55ID:7g0Sf6ua
500Gの巨大ファイルができて消せません

PC一般スレで何度も質問したんですが
unlocker ってソフトをいれたり
del コマンドやったりしてみたんですが消えません

消す方法ってないんでしょうか
0733名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 17:38:12.24ID:12EvNOgN
>>732
それだけ大きいと処理に時間かかりそう
delコマンドのあと半日くらい放置すれば?
0735名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 17:45:58.42ID:MwTf8dnV
セーフモードで起動して
消すんだ!このバカタレ
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 18:11:17.13ID:gBIpQhg6
delコマンドで2日位放置しとけよ
0738名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 18:14:16.32ID:gYzY3J7m
巨大なファイルを消すのって、一瞬じゃないの?
カタログを消すだけだし
0739名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 18:19:49.24ID:IYngHJ08
巨大ファイルで削除できないのは質問サイトの定番です
セーフモードで起動してコマンドプロンプトでdel削除
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 18:25:59.02ID:7g0Sf6ua
>>734
D:\Videos\Captures\AGDRec_20230108_160629.avi
っていうパスです

>>733
日曜夜からもう40時間ぐらい消えないです
cd D:\Videos\Captures
に移動した後
del *.avi
って叩いたんですがエラーも何もなくプロンプトに戻ってこないまま動き続けてますが消えません

>>735
セーフモード?
管理者権限で起動したコマンドプロンプトでやってます

>>736
画面録画ソフトを切り忘れて10時間ぐらいうごかしちゃって500Gの動画がファイルができてしまいました
右クリックするとメニューは出るんですが削除えお選んでも何も反応もなく消えません
シフトおしながら削除でも同じです
再起動した直後に消しても同じなので他のプロセスが握ってるってわけでもなさそうでファイルが大きいことが原因?

>>737
2日かかるんですね
ありがとうございます!
またあした消えなかったら質問してみます
0741名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 18:31:34.99ID:IYngHJ08
セーフモードくらいググれよ
0742名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 18:33:17.21ID:gBIpQhg6
Dにあるなら必要なファイルをほかに退避させてフォーマットするのが簡単だろな
0743名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 18:57:29.59ID:7g0Sf6ua
CがSSDでOS系のファイルしかおいてなくて
DはHDDで要領の多いデータ全部おいてるので移動できるスペース残ってない

セーフモード調べたらカーネルモードの軽量起動みたいな感じなんですか?
太オプションいじらないといけないわりとおおごとにみえるけど
たかが500Gのファイルができただけで
カーネルモードで起動しないといけないなんてゴミOSすぎない?
0744名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 19:34:21.77ID:gBIpQhg6
ごみかどうかはしらんけどお前がおかしなことをしたのは確かだからな
0745名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 19:42:20.25ID:VazI+mk8
ドライブかファイルシステムが壊れかけなんじゃないかねぇ?
イベントログにエラーが大量に出てる気がする
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 19:43:57.32ID:kAuuoDLq
>>743
そのままクラッシュすると幸せになれそうだな。
まずは名称を正しく調べることでは?
言いたいことは高速スタートアップかどうかは知らんけど。
Microsoftは欠陥OSメーカーなのでMicrosoft推奨は事故の元です。

高速スタートアップは起動は早くなるが、WindowsUpdateで設定が更新されないトラブルや
良からぬ事故が起こると思っていい。

糞OSでどちらを選択するかしかない。いずれは事故るからその時全部なくなって泣くかどうかだ
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 19:45:13.42ID:kAuuoDLq
Windowsの基本はフルに使わないこと
フルに使って動くのはMacくらいです。

常にあらゆる要素で80%を最大値になるようにWindowsは心がける。
それを怠るといろいろな所で壊れ始める。
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 19:47:35.47ID:kAuuoDLq
2TBのHDDを買ってきて、全部データやインストールソフトを保存してから
必要なデータと本体に不要ななデータに分けて作り直すべきだよ。

そうでもしとけば本体がいつ吹っ飛んでも安心だろ
0749名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 20:01:20.58ID:gBIpQhg6
オセロマスターいちいち神経逆なでするやつだな
わざとか天然かはしらんけど
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 20:01:36.58ID:gBIpQhg6
誤爆w
0751名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 20:25:09.75ID:0Kwz9uRQ
まあとりあえずセーフモードで起動してみりゃいいのに
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 20:43:28.02ID:nDK2bUpD
そもそもその500Gのファイルは何なの?
ファイル名は?
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 20:47:28.89ID:nDK2bUpD
AG-デスクトップレコーダーをタスクマネージャーから終了させれば消せるんじゃないかな
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 20:59:38.30ID:7g0Sf6ua
>>754
録画は終わっててPC再起動までしてます

>>751
セーフモードってぐぐったらブートオプション買えなきゃいけなくて
戻ってこれるか怖いので連休とか余裕あるときにする

とりあえず500GB使える量減っちゃった以外いまのとこ問題起きてないし
まだ2Tぐらいあいてるから空き容量困ってから試してみる

たかが大きなファイルができただけで
こんなおおげさなことになるなんて思ってもみなかったわ
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 21:17:21.06ID:3+o+SZb4
まあ自由度が高ければ危険度も高いってことだよ
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 21:39:32.05ID:xVTAvqc1
>>755
セーフモードでググると「msconfigでセーフモードにチェック入れて再起動」って書いてある記事もあるけど、これは詰むリスクがあるのでやめた方がいい
Shift押しながら再起動して回復オプションからセーフモードに入る方法なら、次回起動すれば通常起動になるので、その方法の記事を参考にしよう
0759名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 21:42:16.71ID:gBIpQhg6
ブートオプションなんて変えなくていいでしょ
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/10(火) 22:15:43.85ID:rdgp7lTB
>>757
Windowsは作りが極端なので詰む時は何をやっても詰むんだよ。
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/11(水) 08:57:37.33ID:R7fXb3hB
アドビアクロバットリーダーDC 2022.003.20310
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/11(水) 09:54:29.20ID:GnryR7zX
カーネルモードとスーパーユーザーを混同してそう
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/11(水) 09:59:48.80ID:TZfdmkDN
「Internet Explorer 11」は2023年2月のパッチで完全無効化となっていますが
WSHでIEを立ち上げてログインみたいにしている物も使えなくなるのでしょうか

これです
CreateObject("InternetExplorer.Application").Visible=true
0765名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/11(水) 10:50:05.13ID:BotiLj7V
今朝起動したらwindows11にしろって呪いの画面が出て、嫌だって選ぶと何回も意思確認されるようになったんだが
ウイルスにでも罹ったんだろうか
0766名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/11(水) 11:01:11.87ID:MKbTdrvi
>>763
それはずっと使える
当初はそれも無効化される予定だったが、変更されて使えることになった
詳しくはググってみて
0767名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/11(水) 11:06:36.65ID:TZfdmkDN
>>766
ありがとうございますひとまず安心しました
MSの気分次第でまた無効化にされないことを祈ります
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/11(水) 16:48:44.97ID:piBvrg25
>>763
Webviewとしてしか保証してないから
起動しなくなったり挙動が怪しくなるかもね
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/11(水) 19:47:14.47ID:8AuPZ7sR
COMコンポーネントでのオートメーションも一応「サポート継続」という位置付けだと思う

まあなるべく早くやめた方がいいのは確かだろうけどね
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/12(木) 10:17:20.89ID:iONL32hc
だいぶIEコンポーネント廃止されてきてるし、もう切り捨てられてもいいけどね
0772名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/12(木) 13:49:40.42ID:OEqNGz1i
質問です
Windows11へのアップデートを回避してシャットダウンする方法が知りたいです、ちなみに更新を一時停止は既に限界までやってもう出来ません
自分でも色々調べたんですが解決出来ませんでしたよろしくお願いします
0773名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/12(木) 14:04:24.67ID:BuW8hsyQ
そもそも勝手にアップデートしないだろ
0774名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/12(木) 14:17:37.45ID:BuW8hsyQ
itojisan.xyz/settings/29345/#1_Windows11
0776名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/12(木) 17:19:18.24ID:MSv0ZUA3
Windows11のアップグレードは勝手には行われないから、それはただのアップデートだな
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/12(木) 18:44:23.48ID:BuW8hsyQ
案内来たのがアップデートだと思っているのでしょう
0779名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/13(金) 06:21:12.15ID:bMfEvZs8
振り回されないようにするためには
マイクロソフト由来のものを排除するのが理想です。
詰めが甘い中身で作ったものは残らない。
Windows mobile、Windows RT、Windowsのタッチパネル。
ActiveX、Silverlight、IE。
そして今後は・・・・
Microsoft Store、OneDrive。
そしてWindows。
0780名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/13(金) 08:07:32.48ID:3bwr9bZY
Fido 1.40で20H1落とそうとしたら言語選択の後でエラーになった。 Windowsからは旧ver落とせない?それともワイだけ?

…とか思ってたら今になって落ちてきた。MS公式から最新ver落としてる最中にダメ元でFidoリトライしたらエラー出なかった。なんやようわからんが、まあええか。
0781名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/13(金) 10:10:58.70ID:pCc55iqm
772への回答
電源ボタン長押しを行うと
ダウンロード中でもシャットダウンできるよ。
0782名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/13(金) 11:03:17.07ID:MYIPOFEs
WMI provider Hostが常に消費電力高です
アップデート後かな?皆さまはどうでしょうか
CPU使用率が常に7%使われててとても不愉快です
0783名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/13(金) 11:09:07.99ID:cX7P7CR6
お前が入れているソフトが原因だろ
0787名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/13(金) 11:35:16.51ID:Zx0cHwgF
(Windows)Terminalで、
新しいタブを開くときにWindowsの環境変数(システムの環境設定等で変更や追加した値)をリロードしてほしいのですが、
設定等ありますでしょうか。

状況としては、
(Windows)Terminalを開いた状態で環境変数を追加したりした後、
現状だと「+」ボタンでタブを新規で開いても環境変数を読み込んでくれません。
ウインドウ(WindowsTerminal.exe?)ごと再起動しないと参照できない状態です。
いわゆる子プロセスの起動時に環境変数を取得しなおすようにするといったことは不可能なのでしょうか
参考:https://ascii.jp/elem/000/004/117/4117807/
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/13(金) 16:36:31.34ID:3EENgihB
システム変数なら再起動は必要だろうね
逆に子プロセス用にsetコマンドで追加変更した上で子プロセスを開くというのではだめなの?
0789名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/13(金) 16:43:22.14ID:3EENgihB
普段使いの場合は関係ないね、忘れて
0790名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 01:26:28.70ID:EJs/+KKa
現在使ってるノートPCのWindows10のライセンスを自作PCに移行したいんですが以下の条件でも移行できますかね?


現在はリテール版 元はWindows8からのアップグレード 
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 06:37:05.06ID:zZITa0Py
リテール版のプロダクトキーで自作PCに10をクリーンインストールすればいいじゃん
0792名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 07:25:13.06ID:CDOR/lGN
>>790
現在はリテール版って?
8からアップしたならデジタルライセンスでリテール版ではないだろ?
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 10:34:05.02ID:4sr+lO1/
>>790
コマンドプロンプトで slmgr /dli を入力
説明を確認
OEM、 RETAIL
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 11:53:43.95ID:fhYTMPmc
ネットへの接続を切って、スリープ状態にしてしばらくすると
勝手にネットに接続していて困っています。
0795名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 11:58:31.10ID:HHlsLFHh
win10の入ったノートパソコンを始めて起動した時に
何処かのタイミングで電話番号を聞かれて答えてメールでコードを
受け取った記憶があるんですがあれってwin10へのログインに
必要なものだったですか?それともマイクロソフトアカウントを
登録する時にだけ使うもの?この度電話を変えたら番号も変わったので
古い番号は使えなくなるんですがアカウント情報の変更とか見ても
何処にも見当たらないのですが完全に新しい番号に変えたいのですが
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 12:27:41.88ID:HHlsLFHh
電話番号を追加する じゃなくて前の番号を上書きして抹消したい
という事なのですが
0797名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 12:31:04.67ID:RSYwGYex
新しい連絡先を追加して古い連絡先を削除するだけだろ
0798名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 12:57:48.57ID:fbw9DdH+
番号を変えてから変えるのは難しい
0799名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 13:08:49.55ID:s90pYKgk
詰み
0800名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 13:29:33.28ID:hz9JzjBa
>>792
>>793

790です
ライセンス確認したらやはりRETAIL CHANNELでした。
もう一点聞きたいのが7、8からアップデートした人はOEM、DSPライセンス問わずライセンスの表記がRETAIL版になるとあり、その場合他PCに移行できないと記載があったんですが本当でしょうか?
0801名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 13:40:39.24ID:zZITa0Py
ノートPCのライセンスは自作には移せません
OA3のノートPCからアップだと移せない
DSP版やパッケージ版の場合はもとのOSのキーを自作PCの10の認証で使えばいいだけだろ

ライセンス認証を見ればいい
8.1からのアップグレードなら「デジタルライセンス・・・・」と表示されている
デジタルライセンスはハードウエアIDを生成して情報をMSが管理してオンライン認証する方式
だから」RETAILってだけ
0802名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 14:01:18.06ID:69mTJaVC
>>790
無償アップデートで得られるデジタルライセンスは slmgr /dli でRETAIL CHANNELと表示される
通常云われるリテール版(パッケージ版)のOSとは意味合いが違う
ノートPCだと殆どがメーカーによるOA3プリインストールのOSだろうからその場合はライセンスは他に移せない
ライセンス認証のトラブルシューティングを使ったとしても、デバイスの種類が違うと認証がはねられるでしょう
アップグレードする前のOSが7と8・8.1のDSP・パッケージなら新規で10をインストールするときにプロダクトキーを使えばいい

7の場合はCOAラベルがあるからそのキーを使っても行けるかも
8以降のOA3にはCOAラベルがない
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 14:07:19.37ID:M/Tl4y9B
自作するならOSくらい買えよハゲで終了な
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 15:33:38.65ID:9hA9V4JE
>>795
それはMicrosoftアカウントに登録した電話番号だよ

だから、変更するにはMicrosoftアカウントの設定サイトから行う
https://account.microsoft.com/
サインインしたら、上部の「あなたの情報」をクリック
「口座情報」の右側にある「アカウント設定の編集」をクリック
すると、「アカウント エイリアス」という画面が開くので、そこで新しい電話番号を追加して古い電話番号を削除する
(Microsoftアカウントは、1つのアカウントにメアドや電話番号を複数登録可能なのでこうなってる)
0805名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 15:33:57.62ID:9hA9V4JE
Microsoftがアカウント強制なんてやらなかったら、初心者でも7みたいに普通にセットアップできるのにねぇ
0806名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 16:11:16.17ID:s90pYKgk
ローカルアカウントで
0807名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 16:13:21.12ID:s90pYKgk
つ BypassNRO.cmd w
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 16:17:17.54ID:s90pYKgk
マイクロソフトアカウントを使わないと
信心が足りないとマイクロソフト日本法人がおっしゃっております。
もっとマイクロソフトに献金してください。
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 16:30:58.38ID:s90pYKgk
使いにくい不便なWindowsに文句を言うと
慣れろと意味不明な回答を受け入れるしか
信者選択はないのだよ。
このまま減少していくWindowsと共に地獄までしましょう。
便利なモノを見つけてWindowsから逃げてはいけません。
さすればサタンがやって来ます。
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 16:32:20.86ID:YIADPhvQ
>>795
電話番号はアカウントサインインの二段階認証で設定していれば入力しないとサインインできないけど
アカウント情報の変更って何を見て言っているの?
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 16:54:18.54ID:6KrECAc8
>>807
初心者が何も見ずに使えないので意味ない
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 16:57:31.37ID:zZITa0Py
ググれば初心者でもできるレベルだな
0814名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 17:31:22.45ID:F0f2+tbe
バックアップでシステムイメージの作成ってあるじゃないですか。
あれってパーティション設定も戻るのでしょうか?
デュアルブートやろとしています。
0815名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 18:03:41.22ID:dEAi3NNf
>>814
デュアルブートするなら SSD 二つ用意してそれぞれに OS 入れた方が運用楽だぞ
0816名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 18:08:20.32ID:rDdTFDvj
古から有る手だけど、確かに、、、。
0817名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/14(土) 18:42:29.59ID:WFWnCk8Z
インストールするときは古いOSから
逆だとはまるよ!
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/15(日) 15:59:46.14ID:3GoaRexv
>>804
>>811
何かグチャグチャやってたら頻度は制限されています
後でもう一度やり直してくださいと言われた
なんなん
0820名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/15(日) 16:14:59.27ID:EHDBWsRQ
>>819
なんなんって、分からないまま触っているのだから自業自得なのでは。
自分の能力の無さを自覚した方が良いと思うぞ
0822名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/15(日) 18:21:29.99ID:pzTd1mjQ
ローカルアカウントでPW無しの自動ログインしてから、EDGEを
スタートアップに入れておいて、記憶タブをMSNホットメールにしといて
パスワード保存しとけば、EDGEやAzureアクセス時にMSアカウント自動適用で
いんじゃないの。
ログイン時からMSアカウントなんてアプリも入れるし面倒だよ


要するに電源ポチ後に自動で立ち上がってたいんでしょ?
そういえばいいのよ最初から。聞いてる側もこりゃまたアスペルガーだな笑って
サポートセンターも冗談抜きで思ってるよ


スタートアップフォルダ
C:\Users\Administrator\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup

ムズいかな??
0823名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/15(日) 18:46:46.57ID:kSkUeTqK
その人には無理だと思う
0824名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/15(日) 19:26:52.43ID:ZqVhD08u
Windowsは、いつ無くなってもおかしくない。
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/15(日) 19:33:57.43ID:tyxtJ8nw
>>824
Windows最後のバージョンが10から11になったように
どうせ、名前が変わるだけかもしれん
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/15(日) 19:38:42.44ID:ZqVhD08u
不便なことがこれから起こっても、
くそと言ってマイクロソフトを許しましょう。
それが君たちにできることである。
現象の発動はこれからだ。
0827名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/16(月) 23:42:02.93ID:txqonhwF
どなたか誘導もしくは適切な検索ワード教えて下さい

フォルダや動画を個別に右クリックで出てたウイルススキャンが出なくなってしまいました

10日に慌ててアップデートしてから、夜な夜な検索してるけどさっぱり分からない
スキャンで引っかかるのか画像スキャン関連でコピー機やら複合機やらもヒットしてますます混乱しています
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/16(月) 23:49:29.11ID:9uIgj8k2
何を言っているのかさっぱりわからんわ
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/17(火) 01:48:05.68ID:iGWimP1d
コンテキストが壊れたのかウィルスソフトが壊れたのか無いのか
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/17(火) 01:58:06.96ID:5SbWFKoU
俺はWindowsDefenderユーザーだけど「Microsoft Defenderでスキャンする…」っていう項目あるけどな
正直間違ってクリックするとウザイだけなので邪魔だ
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/17(火) 09:00:46.92ID:mUY09r3p
Windows10を長時間使っていると、メモリリークが溜まって残りの空きメモリがぐんぐん減るので、empty.exeを使うのですが
すべてのアプリを終了させてempty.exeを使っても、少し空きメモリが増えるだけで起動時のメモリに戻らない事があるのですが
この場合、再起動やサインアウト以外でメモリを開放する方法はないでしょうか?
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/17(火) 09:06:40.49ID:fy6hPZnZ
メモリリークの原因を探しましょう
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/17(火) 09:28:18.11ID:d/uA1sxH
メモリリークってなんなのか分かってなさそう
しょうもない品質のアプリ使ってそう
総じて釣りっぽい
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/17(火) 10:19:40.14ID:Vze1pzdC
素人がそこらへんうだうだ考えても意味ないからほっとけ
重要なのは搭載している物理メモリの量と使用してるメモリの量
使用してるメモリの量が大幅に上回ってるようならメモリ増設したほうがいいってだけ
小細工はいらない
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/17(火) 12:20:58.76ID:3ZFO2NaC
>>831
ワーキングセットだけ空けても元には戻らないよ?
0836名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/17(火) 12:51:04.15ID:mUY09r3p
>>833
了解した
メモリリークの原因は
Chromeと、Excelと、純正のエクスプローラーなんだが
これらは「しょうもない品質のアプリ」なんだな

(そもそもほとんどこれらしか使ってない
これら以外でたまに使うアプリはempty.exeでスッキリ掃除できてる)

Chrome以上の操作性でしょうもなくないブラウザと、
Excel互換でメモリリークのない表計算ソフトを紹介して欲しい
特にExcelは長時間使っててエクスプローラーでフォルダ開くとフォルダが固まったまま
フリーズするし、2度程Out of MemoryエラーでWindows自体が止まった事もある

>>834
増設は経費じゃなくて自腹になるんだよなぁ…
ちなみに仕事のPCは8GB

>>835
何をどう開ければ?
ヒントお願いします
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/17(火) 13:20:34.16ID:Vze1pzdC
emptyとかのメモリ解放ツールは
ガチでメモリリークしてるアプリ=プロセスからメモリ回収するツールじゃないぞ

原因が特定できているならその糞アプリを使うのをやめる、
一旦初期状態に戻して変な設定・プラグイン等を使うのをやめるといった対処をしないと駄目
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/17(火) 13:36:20.04ID:xqeiIXZF
>>836
メモリーが不足するなら増設するのみ。うだうだ言ってないで買ってこい。
あと、Excelは64ビットにしてるか?
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/17(火) 14:30:01.08ID:HpDi9Z4/
>>836
本当にリークしてたらとっくに訴訟になってるはずなんですがねぇ
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/17(火) 15:22:32.01ID:IkdaRJ9h
>>836
メモリリークってなんなのか、結局分かってなくて草
大人しく担当者に聞けw
そのレベルならどうせお前は担当者とかじゃないやろ
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/17(火) 17:52:55.69ID:0tGHaDdl
エクスプローラーをメモリ順で見るんじゃダメなん
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/17(火) 18:18:18.46ID:KMhHlzok
>>841
メモリー消費の多いものからタスクキルして行けばいいよ
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/18(水) 00:35:40.12ID:09COJUgc
とあるアプリを起動させてchromeでサイトを開こうとすると
この接続ではプライバシーが保護されません
と出てしまいます。
そのアプリを終了させると普通にサイトを見れるんですが
どこの設定を弄ればいいんですか?

ファイアウォールによるアプリケーションの許可
プライベートにチェック確認済み
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/18(水) 01:23:03.52ID:0hVg7Th+
そのアプリの名前を出してくれないと答えられる人が少ないと思う
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/18(水) 01:27:35.99ID:AZui82Hg
接続に関連するアプリなのか
それともローカルにサーバでも立ててサイトとやらを表示するアプリなのか

概要知らんとどうにもならんわ
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/18(水) 02:00:43.78ID:WbNRUeOj
とあるアプリとか情報をぼかすやつはレス乞食認定でいいわ
0849名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/18(水) 06:37:17.09ID:HM+fwU/I
>>843
オレオレ証明書を作る
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/18(水) 06:49:11.75ID:3T2ta1vq
とあるアプリのスパイウェア
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/18(水) 07:17:18.39ID:d5UK3Wis
githubにあるコンパイルされたexe
韓国産の動画と画像もダウソできるやつ
yt-dlpが内蔵されてて24時間以内に日本語がgithubで更新されてたんだ
スレを見ても他の人には問題は無いようです
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/18(水) 07:45:37.55ID:XngiqWZc
それならおま環でターゲットにされたんだろ
脆弱性を放置したままなのが見つかって攻撃でもされたんじゃねーの?
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/18(水) 08:00:57.97ID:HM+fwU/I
やってることは、Webのフィルタリングソフトような構造を行なっているから発生する、
一度HTTPSで受けて後にデータを抜き取って
再びHTTPSにする際に認証するところが必要になる
その部分が機能してないので疎通ができなくなる。
疎通させる方法がどうなっているかは、作ったところに聞けって
指定の方法の記載があるはずだよ。
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/18(水) 08:11:54.84ID:Pbo362Eh
>データを抜き取って
あとはやりたい放題ですね
0855名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/18(水) 11:17:18.92ID:GzoIJTau
(((( ;゚Д゚))) ガクガク ブルブル
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/18(水) 11:17:54.89ID:vMBY9woN
なんで頑なに名前を出さないんだよ
出せと言われてるんだから出せ
宣伝になるわけじゃないし
0857名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/18(水) 12:02:02.41ID:qn9fXhSi
え、本人書いてるの?
もう消えたやろ
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/18(水) 12:03:58.94ID:qn9fXhSi
あー>>851が本人なのか
答えてる人いるからもういいな
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/18(水) 14:44:50.37ID:tsa156QI
RE環境のこのPCを初期状態にするで、
全て削除にした場合、
削除データの処理ってどうなっているのですか?

0フォーマットのように、
削除と同時に何か無意味なデータを書き込んで、
完全になくしているのでしょうか?
それともただ通常削除してるだけですか?
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/18(水) 14:56:25.66ID:t3nwHZ+B
>>853
そのツールのDPIバイパスが問題だった
前はハングル文字で作者に問い合わせてたけど、、、

まぁいいか、解決したんで〆
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/18(水) 16:49:05.84ID:p5trp6jn
再起動が永遠に終わらないバグに遭遇して(一度8時間放置したこともあった)やむなく強制シャットダウンしたらDドライブがやられたらしく起動前にディスクチェックが入った

それで一件落着かと思いきやDドライブのファイルだけやけに重く開くのが遅い
それでコントロールパネルのセキュリティとメンテナンスを見に行ったら修復を促すメッセージが出てて取り敢えず修復したものの、結局今に至るまで何やら重い

ドライブ名から右クリックで行ける「ドライブのエラーをチェック」も何回やっても修復を促すメッセージが消えなくて、どうやら壊れてるっぽい?

今の所激遅ですが読み込めはします これドライブ壊れましたか?
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/18(水) 16:52:08.39ID:ymwImybH
見に覚えのないフォルダが作成されていました(中身は空)
こういった場合、皆さんはどう調べますか?(ネット検索ではヒット無し)

ファイルと違いプロパティがないので困っています。
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/18(水) 17:03:30.25ID:MQL/g+KW
>>861
壊れているで確定。
壊れていない可能性を信じたい気持ちはわからんでもないが、あきらめが肝心。
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/19(木) 02:49:48.65ID:dOBa2JyL
>>859
ただ削除するだけか、それとも無意味なデータを上書きして復元を困難にするかを選べるよ
「ドライブのクリーニングを実行する」っていう機能

ただREからの初期化でドライブのクリーニングができるかはわからんわすまん
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/20(金) 09:59:41.43ID:v/ZZPqke
>>800
うまくできた?
家は移行できた
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/20(金) 15:08:30.63ID:LvPTCqxX
それってもとは8のノートPCのWin10デジタルライセンスを自作機に移すって話だけど
うちは移行出来たって?まじ
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/21(土) 09:36:29.97ID:2aUfa4ue
時間を知りたいときWin8だとWin+Cでサット表示出来たんだけど(文字も大きいし便利だった)
10で同様のことってできないのかな
ロック画面呼出しぐらい?
0869名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/21(土) 12:32:57.23ID:5eexCCgR
ファイル置き場としての専用PCを動かしていて
電源オプションの「次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る」を有効にしています。
普段そのPCでは操作はしないのでアクセス時だけスピンアップして他の状態ではできる限り止まっていて欲しいのですが
何らかの理由で不定期にHDDがスピンアップしているようです。
このスピンアップを発生させているサービスまたはプロセスを特定したいのですが
そういうのを調べる機構はありますでしょうか
スリープ等から復旧した際にその理由を教えてくれるコマンドがあるので、それに類するものがあると良いのですが
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/21(土) 12:38:44.03ID:NMhRv4+q
ドライブの最適化で自動的にデフラグもするしな
それだけでないかもしれんし
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/21(土) 12:40:47.08ID:NMhRv4+q
ハードディスクにアクセスしているプロセスは多種多様だから止めるのは難しかもね
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/21(土) 12:45:33.40ID:NMhRv4+q
そういうのを調べる機構か?
リソースモニターでディスクのプロセス見れるしProcess Monitorみたいなソフトも有る
0873名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/21(土) 12:55:55.89ID:vwRXZHk/
windows how to find application access hddとかでダックダックゴグレ
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/21(土) 12:59:28.66ID:gCfuXiYG
>>869
コンシューマーエディションのデスクトップシステムで用途外のことを望むのはどうかと
道具は目的に沿って選ばないと
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/21(土) 13:29:46.84ID:kWcFgADe
>>862
cmdと検索から打ってコマンドラインの黒画面からhelpでコマンドがでてくる
あとはネトで調べれ

ま、オレならなんでもできるが
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/21(土) 14:49:57.16ID:l03uWr5I
>>862
何が作ったかなんて情報は保存されて無いから削除一択
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/21(土) 16:38:07.03ID:NMhRv4+q
アプリインストールすればそれに使うフォルダ類はつくれるだろ
気にすすぎなんだわ
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/21(土) 16:38:23.65ID:NMhRv4+q
気にしすぎな
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/21(土) 23:26:50.63ID:RPrPQE3l
HPノートPCwindows8.1をwindows10にアップグレード中、更新プログラム適用中に電源が落ちてアップグレード失敗する。

エラーメッセージは0xc1900101-0x30018

行った作業
ドライバーの更新
アンチウイルスアンインストール


解決方ありますか?
0881名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/21(土) 23:31:22.64ID:XP1ZEFkt
質問 ここ最近のwindowsは
接続しなくてもネットができますか
できたらMacとどっちか悩みます
いろんなゲームがしたくて
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 00:16:03.66ID:3sOE1vF9
>>881
ネタなのかな、、、macで目的のゲームが動くならそれも良いだろけどな
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 08:43:50.70ID:v/GDeW25
>>881
全般的にいろんなゲームだとWindowsになりますが
グラボ含めて30万コースで、
それ以下になるとゲームの質が下がってきますね。
Macの場合系統としてウルトラブックなので、持ち運びができます。
iPhoneと連動するので外で使うにには便利です。
Mac側テザリグができる、位置情報が取れる。その使うには便利なことがいっぱいです。
メモ帳、連絡帳(電話の住所録)などいろいろ連動する。
Windowsと比べてトラブルない。ダウンタイムが異様に短い。
っていうメリットがある。
最後用途に合わせるべきだよね。

態々ここで質問してるってのは、この質問含めて想定し
Windowsしかない選択をするために書いてませんか?
0886名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 08:47:50.47ID:Y4n857tQ
えらく拙い文章だなあ
小学生か?
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 08:48:45.23ID:v/GDeW25
まずWindowsの場合ノートはないです。

CPUがなんちゃってなのでデスクトップ版とノート版では性能差がります。
力任せ=消費電力も高い。電力を下げるとパフォーマンスが下がる。
それを考えれば据え置き以外ないです。
あとWindowsは有線LAN以外ないです。
Steamのダウンロードデータ30GBとか普通にあるので
そもそもダウンロードがいつ終わるかわからん状態になりますw
0888名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 08:55:57.95ID:v/GDeW25
タスクマネージャー参照
比較できるかわからんがWindowsは全体のリソース80%程度しか使えない。
それを超えるとパフォーマンスが急速に落ちる。
それを超えないように使うこと、超えるならそれを補うような仕様の選択が必要。

Mac100%なっても普通に動く頑張れる子です。
その辺が違うし信頼性機能はMacの方が遥かに上です。
Mac率が高いのはそのあたりです。
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 10:23:34.07ID:3LRrJXVp
>>887
ノートでも数分で終わるけど30GB
0890名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 10:24:04.56ID:3LRrJXVp
お前の使っている回線がゴミってだけだと思うぞ
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 10:44:10.03ID:v/GDeW25
子供だな。
回線が遅くなるとかはないのか?
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 10:46:47.97ID:3LRrJXVp
回線がアホみたいに遅くなるのはクズ回線な
お前はクズ回線なの?
おれは夜の混雑時でも3Gbpsは出ている


そこまででていなくても100Mbpsも出てたら30GBくらいは40分で終わるしな
いつ終わるかわからないなんて、ネット環境がゴミだからって話だろうな
ゲームのリリース直後の混んでいる時などはダウンロード速度は出にくいしPCの問題ではない
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 10:48:51.50ID:v/GDeW25
バカな子供は相手にしないことだよ。
・回線速度以外にサーバーの対応能力
・wi-fiのルータ性能と、受けて通信規格の組み合わせ

大容量のダウンロードは確実なのは有線LANです。
家で使うなら特にそう。
高速に繋がる時にダウンロードが進まないと
全体の速度に波あるので短時間で終わらないだよ。

だからアホなことを書かないことだよ。
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 10:51:58.65ID:3LRrJXVp
もしかして、いつ終わるかわからないなんてまだVDSL?
ゲームのリリース直後でSTORMのサーバー側が混雑している場合でもいつ終わるか分からないはないだろな
それにゲームダウウンロードくらいのお仕事にPCのスペックなんて関係ないないわけでMAC上げする理由になんてならないだろ
少し頭使えよアホ
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 10:54:10.34ID:3LRrJXVp
別に今時のWIFI規格で大本の回線スピードがあったら無線でも全然スピードは出るのですよ
いつの時代の話ししているのおじいちゃん
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 10:56:15.12ID:3LRrJXVp
>>893
サーバー側の問題があるならPC、MACでもWindowsでも変わらないよね

Windowsは有線LAN以外ないです?

は?
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 11:27:16.30ID:Sv3tmcEZ
回線速度があれば普通に売っている11ac対応の無線ルーターがあれば1Gくらいの速度は出るからな

うちのソフトバンク光で混雑時で無線でも200Mbpsはでるから回線が原因でゲームダウンロードに苦労することはないな
ふつうのWindowsだがな
何かマックの無線は特殊な技術を使っているのか?
だからWindowsは有線LANしかないですのご意見ですかね?
ちょっとマックマンセーする理由づけとしては?ですね
0899名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 11:44:39.66ID:3LRrJXVp
DX12GPU & WIN10 が75.74%
で、MACはOTHERの1.65%の中だろうね

>>881のいろんなゲームがしといという要求を満たすのはWindowsでしょうね
おれもmacbook airは持っているからMACが嫌いなわけではない
ただここで言うマカーみたいなバカはいなくなればいいと思っている
0901名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 13:42:57.99ID:ylvdXgPr
虚言癖と妄想癖を拗らせた大迷惑な奴なんだよね
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 13:49:41.65ID:+Hedf6zA
接続しなくてもネットできるパソコンはこの世に存在しねえよw
0903名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 15:53:47.13ID:iuvDZDoG
ストリーム さん、こんにちは。フォーラムオペレーターの鈴木裕子です。

サムネイルのキャッシュのサイズの上限を変更する方法をおさがしなのですね。
情報がないか探してみましたが、残念ながら見つかりませんでした。
US の TechNet フォーラムに、参考になるかも?というスレッドがあったので読んでみましたが、
「キャッシュフォルダーのアクセス権を設定する」という回避方法は投稿されていましたが、ご希望のような、サイズの上限を変更する情報はなく。。。

Thumbnail Cache Randomly Deleting and Recreating
http://social.technet.microsoft.com/Forums/en/w7itprogeneral/thread/9878f7db-57ff-409e-ac04-d7d678d2b629

残念ながら情報がなさそうなので、サポートにお問い合わせいただいた方が早いかもしれないです。
もちろん、すでに情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、ぜひコメントをお寄せくださいね。よろしくお願いします。 マイクロソフト株式会社 フォーラムオペレーター 鈴木裕子
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 16:16:48.15ID:WtbXQeiW
>>801
OA3って、内部に保存されているプロダクトキーを調べるソフトを使っても、わからないの?
それを新しいPCで入力してもダメってこと?
0906名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 16:36:33.47ID:3LRrJXVp
0A3の認証方式はそのキーと固有のデバイス情報を予めプレインストールメーカーがMSが送っている
MSにあるHW情報と一致しないと認証しないデジタルライセンス
ソフトで確認することは出来てもそのキーを全く違うデバイスで入力しても認証はしません
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 16:47:43.21ID:Sv3tmcEZ
>>905
OA3はデジタルライセンスだからな
ライセンスサーバーに登録されたPCでないと無理だ
メーカーでどういった方法でプリインストールしているか調べれば理解は深まる
0908名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 17:13:43.33ID:WtbXQeiW
>>906
>>801
レスサンクス
MSは、今時って、ハードウェアの固有ID(Macアドレスみたいなもの)まで採取されているんだな.....
てか固有番号とか足りんの?
ipv4とかそれでipv6に移行したんでしょ?
世界100億人くらいいるらしいが....
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 17:14:14.85ID:WtbXQeiW
>>907
レス番まちがえた
>>907もありがとう^^
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 17:17:45.39ID:OINczqSF
>>908
固有番号の形式ってどういう仕様なの?
0911名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 17:24:13.23ID:3LRrJXVp
ハードウエアハッシュとMSは解説しているけどな
OEMメーカーがMSが提供するツールを使用するので仕様は我々にはわからんとおもうぞ
IPv4の枯渇問題みたいにはならんだろ
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 17:31:46.70ID:Sv3tmcEZ
>>908

昔からハード情報の採取はしているかな
使い方が変わっただけ
旧OSからアップグレードしたデジタルライセンスだってハード情報がライセンスサーバーにあって、認証はこの情報で行う
0913名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/22(日) 17:45:17.09ID:K+Sd/1lI
ハッシュはPowerShellを使って取ることは出来るけど、その数列の成す意味はわからんわ
learn.microsoft.com/ja-jp/mem/autopilot/add-devices
0914名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 03:30:22.10ID:jdWJPwgj
グラフィックドライバ入れて再起動したらInaccessible Boot Deviceが出るようになって
ずっと修復やらコマンドプロンプトやら試してみたけど元に戻らない
便宜上Win10AとするOSが入ってたドライブ自体は壊れてるわけじゃなくてデータは見えるし取り出せる

以下質問
別のドライブにWin10Bをクリーンインストールしたんだけど
この新しいWin10B上にそっくり元のWin10Aのデータを復元することは可能?
双方のドライブは同じ容量
Aを復元できたとしてまたエラーが出るだけかな?
0915名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 08:00:09.96ID:PO2iSicd
できない。以上。
ユーザーは無理プロファルの値が違うので
そもそも何が壊れていて何が壊れてないか調べることはできますか?
Windowsは事故った作り直す以外の方法がない。
そこが土挫の限界。
0916名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 10:41:19.45ID:jdWJPwgj
ありがとう
エラーコードは225でおそらくMBRが読めない…と思われる
win10のUSB挿して修復を試みたけどエラーが出て受け付けてくれないし
ググって出てきたコマンドプロンプトによるbootrecもIOエラー出るしtooldiskもためしてみたけど効果なし

普段と変わらない再起動だったからこんなへそ曲げられてる理由になんの心当たりもなくてつらい
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 10:56:33.39ID:em/3j+2x
レガシーでないならMBRではない


bcdboot c:\Windows /l ja-JP
0918名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 12:27:52.09ID:jdWJPwgj
ありがとう
ダメだった
Win7から10にしたときってMBRじゃなかったっけ
また構築し直すかなあ
0919名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 15:54:02.98ID:PPzoIdpP
最新のWindows11からはインターネット接続しないとOSインストールを最後まで完了できないんだってな
0921名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 16:29:53.67ID:PPzoIdpP
>>920
事実だし
0922名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 16:45:21.89ID:j/ZEDY56
Insiderの新規ビルドを試すときは毎回オフラインでインストールしているけど
0923名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 16:54:36.80ID:G92WyqEU
pro版だとインターネットスキップできる説
0925名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 17:07:53.27ID:em/3j+2x
>>923
PROも22H2からはネット接続必須だが同じ様に回避できる
0927名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 19:47:50.22ID:PPzoIdpP
PROも22H2からはネット接続必須、例外のぞいて回避は不可
0928名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 19:48:34.01ID:PPzoIdpP
そもそもツール使う例外前提に言われてもな
いつMSに対策されて使えなくなるともわからんのに
0929名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 19:51:20.67ID:WtFrW1Xm
最後に繋げばいいんだろ?何の問題が?
0930名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 19:51:45.73ID:em/3j+2x
ツールだなんて一言も言っていない
PROもHOMEと同じやり方で回避可能ですよ
0932名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 20:17:59.84ID:A1vhEWaE
設定を変えないとネットに繋がないとログインできないのが問題
0933名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 20:23:04.63ID:WtFrW1Xm
見て来た、ほんと相変わらずの俺様設計者様仕様なんだな、MSクソすぎるわw
0934名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 20:23:33.78ID:em/3j+2x
初期設定画面で[Shift]+[F10]キーを押し、コマンドプロンプトを開く
oobe\BypassNRO.cmd
再起動後に「インターネットに接続していません」オプションが有効になるので「制限された接続で続行」
ローカルアカウント作成画面になる

Win11-22H2 HOME/PRO で有効な方法
最初から仕組まれているcmdだからな
特別になにかのファイルを用意してISOイメージに組み込むという話でもない

既出でしょう

>>932
その問題を語るのはここではないな
0935名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 20:24:01.82ID:5x6SshgD
>>928
ツールって?
MSが用意しているユーティリティやコマンドファイルを利用するだけだよ
0936名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 20:29:30.23ID:em/3j+2x
>>935
わざわざレジストリキーを追加するバッチファイルをMSがSystem32フォルダ内に用意しているわけだからな
0937名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 22:14:26.42ID:NYonyAys
ようはネット繋がずにセットアップするのは「分かってる人」だけにしたいんだろうな
ドライバ降ってくるとかもあるからネット接続重要だし

「分かってない人」にはMSの指示通りネットに繋げてもらってMSアカウント作成してピクチャやデスクトップをOneDriveにして容量不足警告で課金させる……
0938名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 22:21:02.85ID:4IjHEDqw
何でもいいからオフラインでもPINが正解ならログインさせろ
0939名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 22:30:52.69ID:0/tp1zbY
インストール時にはまだPIN登録できてないだろ
0940名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/23(月) 23:58:31.34ID:Mmb1g0Ar
>>861ですがとあるサードパーティソフト(ステマ言われたく無いので笑)を使ったところ直りました‼どうやら論理的な障害だったみたいです
標準のディスクチェックは勿論コマンドプロンプトやセーフモードからのチェックディスクも試しましたが駄目で、とあるサードパーティソフトを使ってみたところ1発で治りました

流石それで商売してるだけはありますね

返信くれた無能共ありがとうございます😊
0941名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 00:14:51.03ID:9A8gp1A9
>>929
じゃない
11最新は、普通にネット接続必須
ネット接続ないとローカルアカウントさえ作れない
なお例外のぞく
0942名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 00:15:39.58ID:9A8gp1A9
>>934
例外
普通はこれしちゃダメ
0943名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 00:16:36.53ID:2+rIhoUK
>>942
例外じゃないぞ
してだめなものをMSが用意する?
0944名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 00:17:43.73ID:9A8gp1A9
>>934
MSはそのうちこれもできなくするよ
0945名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 00:17:45.50ID:2+rIhoUK
>>942

と言うか自分が単に知らなかっただけでしょ?
潔くないなお前
0946名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 00:40:07.63ID:zn+XTm8G
>>943
横からだが、最近のMSはしちゃいけないものを用意してくれるからな
クリイン時のBypassTPMCheckだってそうだ
0947名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 00:40:43.17ID:n+5maG+2
>>942

ツールとか言ってたもんなw

普通はこれしちゃだめって理由がわからんもんなw

わざわざMicrosoftがcmdファイルを置いておいてくれるなんて使ってくださいと言っているようものだぞ?

それもプロンプトが起動するディレクトリにわかりやすくな

そもそもsystem32はそんな物を置くフォルダではないからな
0948名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 00:41:44.12ID:n+5maG+2
>>946
それは非推奨だけどMicrosoftが公開しているからね
0949名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 00:44:17.96ID:2+rIhoUK
>>947
そう、system32においておくなんて使えと言ってるようなものw
0950名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 00:48:43.37ID:7gnReA+x
コレ入れたMS社員はもう居ませんけどね
0952名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 01:15:47.47ID:2+rIhoUK
まあcmdファイルでなくてもreg addでもいいわけで
ここはInsider Previewからシステム変更されていないからね
0953名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 01:52:51.82ID:9A8gp1A9
そのうちできなくなる
例外
非推奨には変わりない
11入れるなら、ネット接続強制
0956名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 02:31:41.98ID:9A8gp1A9
>>955
27歳文句有る?

例外や非推奨を当たり前のように言うなよ
老害どもが
0957名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 02:34:02.09ID:n+5maG+2
無知な自分を認めたくないのですよ
0959名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 02:46:25.19ID:2+rIhoUK
>>919でイキったはいいけど引けないのは見苦しいわな
どうせ調べたら「あれ?できるぞ?」 だろ?w
どんだけ自尊心高いのか知らんけど間違いは間違いだからな
後出しのように例外とかほざいてどんだけ?w


おまえが例外とが言っても1年も前から公開されている情報で皆は使うから
おまえだけはその強制やらに従っておけば?
0960名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 02:51:47.83ID:n+5maG+2
そもそもツールってwww
頭悪いのだから頑固も程々にな27歳(自称)
0961名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 03:13:47.81ID:qyGo5Y9y
どうせソイツも使うだろ
0962名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 05:48:54.24ID:gKR1ZPC0
Windows10ってバッテリー残量表示ソフトとかウィジェットって
あんまり無いの?
ぐぐってもほとんど出てこないんだけど
唯一使えそうな「バッテリー残量」っていうソフトは
インストールしたけど、自分のPCではなぜか表示されない
他のソフトは試そうも見つからない
0963名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 05:50:35.64ID:gKR1ZPC0
バッテリー残量表示ってノートパソコンなら
そこそこ需要ありそうなのに
なんでほとんど見当たらないんだ?
別にソフト作成が難しそうにも思えないし
スマホのアプリだとたくさんあるのに
0964名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 07:55:21.37ID:XRAMRWhM
企業でもないのにMSアカウント忌避するやつって、
Chromeとかもゲストアカウントでやってたり
通販サイトもゲストで買えないことにキレたりして、
自分から色んなこと不便にしてそうw
0965名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 08:06:26.98ID:7gnReA+x
>>963
標準でタスクバーに表示されるからじゃね?
0966名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 08:33:52.20ID:Po/yLKby
今どき個人情報をばらまくとかワロスー🤭
0967名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 08:50:36.97ID:kd8MVUGU
>>964
マイクロソフトアカウントの頭から5文字でユーザーが作られるのが気に食わないだけ
あとからローカルアカウント追加して、削除なんて2度手間するなら
最初からローカルつくれるに越したことはない
マイクロソフトアカウント自体はメールにどで使うから複数ある
0968名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 09:08:02.59ID:kd8MVUGU
企業でもないのにって
365製品使うならマイクロソフトアカウントは必須なので企業が毛嫌いすることはないでしょう
0969名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 09:29:21.30ID:VT+jHvNe
>>967
馬鹿なおまえ等がユーザーフォルダーを日本語で作って、トラブル起こしたせいだろ
0970名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 10:05:39.48ID:2+rIhoUK
それは関係ないよね
後からローカルアカウント作るときでも注意するべきこと
0971名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 10:12:06.68ID:kd8MVUGU
日本だけがマイクロソフトアカウント必須ではないので
日本人が日本語でアカウントつくるからマイクロソフトアカウントが必須になったというのは妄想
馬鹿なことを言うもんだな
0972名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 10:36:49.27ID:s4mvh3gE
企業というか法人向け365製品ではMicrosoftアカウントは使えない
AzureADアカウント(職場または学校アカウント)が必須
Microsoftアカウントの個人向けサービス(OneDrive PersonalやOutlook.comなど)との連携は出来る
0973名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 10:40:35.54ID:TjzgxE+I
Officeなんて100円で買えるのに365日MSに生き血を吸われてる奴はアホ
0974名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 10:46:03.05ID:2+rIhoUK
AzureADアカウント(職場または学校アカウント)ではないけど?
0975名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 10:51:14.64ID:s/tVQQDt
個人向け365製品ならMicrosoftアカウント
法人向けとは別のもの
0976名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 10:54:23.42ID:2+rIhoUK
それはわかるけど、Microsoftのアカウントを使うことには変わらんしな
企業がMSアカウント忌避するような話ではないだろう
0977名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 10:55:27.83ID:2+rIhoUK
>企業でもないのにMSアカウント忌避するやつって、

これ意味不明なんだよね
0978名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 11:01:04.13ID:xC8z2Mv1
27歳(自称)くんが言うことだからしょうもない
0979名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 11:06:55.37ID:j543nbLz
>365製品使うならマイクロソフトアカウントは必須なので企業が毛嫌いすることはないでしょう

不要でさえある(有っても構わないが)
0980名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 11:11:05.84ID:xC8z2Mv1
別に企業がMSアカウントを嫌うということはないからな
法人なら法人アカウントを使うシステムがあってMSが提供するだけ
法人って言っても小さいところだと365コンシューマー製品でMSアカウント使うだろうし
0981名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 12:05:10.81ID:9rls+NF0
毎年1月1日にノートPCの検索履歴削除やディスククリーンアップしてるんだけど1つだけアプリケーションのアイコンが表示されなくなった
プロパティの全般タブには正常なアイコンが表示されているのにエクスプローラだとアイコン無しの白い長方形で表示される
ttps://bbs.animanch.com/img/1515981/163

フォルダをリネームすると正常に表示されるがこのアプリはファイル毎iniにアドレスが書き込まれるので全てのiniを書き直さなければならず現実的でない
ディスククリーンアップの縮小表示削除を試したが変化なし

どうすれば直るだろうか?
0982名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 12:06:19.88ID:2+rIhoUK
でた!とあるアプリwww
0984名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 12:12:21.31ID:AGYywuCI
>>963
難しそうにも思えないなら自分で作りなよ
0985名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 12:15:44.40ID:Sn6PdL1j
365はどちらにしてもマイクロソフトアカウントはある。
企業は会社アカウントがあり、契約時にドメイン+onmicrosoft.comのアカウトが発行される。
これが管理アカウントのもとになり、このドメインにユーザーを貼りつけて
オフィスのユーザーを管理する。
GoogleドライブのようにWEB上の仮想ドライブにユーザーのデータが保存される。
teamsはこれに連動する。企業でteamsを使うとWeb上にアップロードされる。
0987名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 13:01:14.75ID:XvkA9XCg
初めの頃はドメインが会社アカウントになっていたが
方針転換してon microsoft.comを強制してきた。
作る時は気をつけな。
全世界統一管理なので重複しないように
また間違えられないように、地域名や県名など入れないと後で困る
0988名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 13:02:19.19ID:XvkA9XCg
企業からWindowsが外される日も近いでしょう。
0989名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 13:09:02.83ID:kd8MVUGU
それはないな
マックがそこに入り込むこともない
0990名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 13:20:24.74ID:E5IDFsoH
>>987
自社ドメイン持ちなら独自ドメインで利用すればいいだろ
ドメイン取得してなければ標準のonmicrosoftのサブドメインのまま運用するのが楽だけど
0992名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 14:09:11.37ID:WZeIeKX+
ローカルアカウント厨ってまだいるんだな
0993名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 14:13:22.42ID:kd8MVUGU
何にでも厨をつけてレッテル貼りするのは底が浅いなー
0994名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 14:22:27.27ID:vTobh/Mb
会社でOfficeって危ない。
Officeの再ダウンロード対策で
会社カアウントでマイクロソフトアカウントを紐づけるまではいいが
OneDriveが社員の複数台が同期して迷惑なことになる。
0995名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 14:25:27.36ID:WZeIeKX+
個人で一般人なら無難にMSアカウント作って使っとけ

新しいPCセットアップするときに
Officeとかストアアプリも個人設定もOneDriveにあればファイルも、
選択した元のPCからほとんど勝手に入れてくれる

Android並、もしかしたらそれ以上に便利
0996名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 14:59:06.98ID:2+rIhoUK
MSアカウント厨とは思わないしな
好きにすればいいだけ

MSアカウントは持っているぞ?ONEドライブも使っている
MSアカウントを使わないなんてことは一切言っていないわけです
昔、ケロロ軍曹コラボのKeroroアカウントは全てとったしな
MicrosoftStoreも使うしな
0998名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/24(火) 15:01:01.94ID:2+rIhoUK
MSの個々のアプリで好きなアカウントは使うことが出来るからな
WindowsユーザーでMSアカウントを使わないだけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 126日 15時間 56分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況