リフレッシュってのは
ユーザーのアカウント情報だけ残して全部消す。
ローカルアカウントに2つ(使用するアカウント、管理課カウント)作って
管理側で入って、コンパネのシステムの詳細設定で
使用しているユーザーを削除する。すると、C直下のユーザーフォルダーは削除されるが
アカウントは生きているのでそのアカウントで再度入ると新たにプロファイルが作成される。
この時、ユーザーフォルダ内の defaultがコピーされるが
これが壊れているとログインできない。
Windowsって色々壊れるのでユーザーが新規に作れるかテストしてからじゃないとはまる。
ちなみにコピーしておくと壊れた時リネームすれば復帰できるので
Windowsは壊れる前提で対処しとくとよい。