X



Windows 10 質問スレッド Part91
0003正しいテンプレ
垢版 |
2024/04/07(日) 12:06:04.44ID:UPNf2xdb
◆ 基本方針
>※ここは、あなたの<
> PCヘルプデスク<
> ではありません!<
◆ 土挫都々逸
 困ったら 四の五の言わず 「修復」ボタン
  それでもダメなら フォーマット
◆ マスコット
     __ _
  ,.ノ´ィ三ェ三:ヽ
 ノ/彡j´-‐  Yi
 レ::彡ィ イラ :iラソ
  ';ミ与  、__r,,j__!
  ヾ ヽ、 -=-.ノ
   !、 `ー r'´
    `ー--┘
 ググレカス [ Gugurecus ]
 ( 2006 ~ 没年不明 )
◆ サポート (自力で解決しよう!)
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/
https://kokoro.mhlw.go.jp/facility/
◆ 関連スレ
Microsoft コミュニティの回答者の異常性について
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1557405107/
◆ 慰霊碑
   ___
   |\__\🪱
💩_|  |  土 |_
 |\\|_挫_亅\
  \匚二二二二]🪳
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1706576466/232-
0004正しいテンプレ
垢版 |
2024/04/07(日) 12:07:34.48ID:UPNf2xdb
◆ 当スレのルール (必読)

その1:
質問をする際には、必ず一行目に“礼”が必要となります!

“礼”の一例
「ググりましたが見つかりません」
「私はググる事もできない愚か者です」
「答えられるもんなら答えてみろ、アスペ土挫!」
「Macにしました」
「ビルゲイツは地獄に落ちろ!」
……etc.

初心者アピールは免罪符にはなりせん!

その2:
単発のIDには、如何なる発言権も有りません。最低2レス以上でお願いします
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/07(日) 12:21:26.40ID:kISqUUeW
チンコは右ですッ !

最近オロチの元気がありません。なぜでしょうか ?
なお、おパンツは最新です。
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/07(日) 12:40:30.33ID:1Te9Jtfk
よいこのみんなは>>3-5はスルーしましょうね~
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/07(日) 12:56:11.56ID:XS3mNzrc
>>3
乙!
実に素晴らしいわかりやすいテンプレをありがとうございます

>>7
( ゚ω゚ ) お断りしますます
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 15:20:57.04ID:UviqczC1
誘導されてきました。質問させてください
自作Windows10機で、システムドライブを容量の大きなSSDに換装しようとしているのですが、
Windowsの「バックアップと復元(Windows 7)」を使って中身を移行するつもりです。
このシステムイメージの「復元」の際に、移行先の新SSDをフォーマットするメニューが出てきますが、
MBRで取ったイメージを、GPTに書き戻すことはできませんよね。
できるのに見落としていたら悲しいので、確認したいです。

例えばAOMEI Backupperではこの機能は有料版での提供だし、Win標準ではできないと思うけど…
この換装作業自体は何回かやったことがあります。
現状はMBRなのですが、後ほどGPTに変更するつもりです。
(現状ではWinre.wimが無いためにmbr2gptがエラーで変換できないので、換装を先にする)
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 17:30:57.98ID:nABmuvVZ
EaseUS Todo Backup10.5とかでやれ
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 18:15:53.92ID:LLtXANDk
有料版1本買っとくといんじゃね
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 19:03:22.17ID:7aMuEiFN
今はクラウドにデータ置けるし
クローン作るより新規インストールの方がいいでしょ
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 19:04:55.64ID:RGWp4Lw3
出来るかどうかしらんが、
1.買ってきたSSDをGPTを初期化
2.適当に新規OSインストール
3.元OSパーティションをイメージ化バックアップ(EaseUSかAOMEIのやつ)
4.新しいSSDのOSパーティションへ3から復元

だめなら有料版で。
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 19:16:34.13ID:u7To2TUA
>>11
簡単なやり方
USBで回復ドライブを作って
SSDで新規インストール
あとデータを移す
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 19:29:22.48ID:7c6wCuEu
引っ越しツール付きのSSD買えば悩み無用
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 19:46:31.31ID:v+rHAg2a
>>17
それも調べるのがめんどくさそうではある。
SK hynix の SSD にある事は知っているけども。
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 20:01:19.63ID:u7To2TUA
>>11
いくらだせますか?
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 20:06:54.64ID:u7To2TUA
Cyber Protect Home Office(アクロニスな)
サブスクなんすよね。
契約するとWEBから 起動可能なディスクをダウンロードできるので
それを使ってDVDから起動しバックアップを書き出す。
書き出すのはNTFSでもFAT32でも可能。FAT32の場合はファイルが分割される。
SSDに交換し。DVDから起動してバックアップファイルを読ませて
SSDに書き込むという手段になる。

引越しツールは簡易版なのでイメージを吐き出さないが
アクロニスはイメージ吐き出すので元にディスクはそのまま残る。
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 20:10:24.80ID:u7To2TUA
アクロニスはインストールした場合は、差分バックアップなどパックアップツールだが
起動可能なのはLinuxベースのシステムのディスクでWindowsのNTFS読み込んでイメージを書き出す。
条件があってbitlockerがかかっているか、かかる準備の状態はバックアップ(イメージの書き出し)ができない。
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 20:24:59.22ID:u7To2TUA
アクロニスは契約すればバックアップ用のISOがダウンロード可能
安いタブレットのeMMCで使われているWinPEのバックアップも可能
これはディスクが違う

アクロニスはイメージのバックアップソフトなので容量が同じである必要がある。
ただ工夫すれば色々できる。
バックアップしたイメージの一部だけ可能。
丸々バックアップして、そのうち一部だけとかできる。
容量が違う場合は、一旦丸々コピーして戻して戻す、
C、回復、未割り当てになるので、回復領域を消して、
Cのパーテーションサイズを容量を増やして、空いてる部分にイメージにある回復を入れる。
あとはdiskpartで回復を設定してやればいい、
下げる場合は、Cの容量が減らせばいい。
C、未割り当て、回復を作り、イメージを取る。
未割り当てはバックアップされないので、
SSDに移すとサイズダウンが可能。
回復のが正常になっているかはdiskpartで確認する。
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 21:09:02.02ID:CqmSWKlL
今一の所まで来ていてその上で質問しているのであれば答えるけれどもスルーに決定
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 21:11:12.16ID:CqmSWKlL
Acronis True Image for Western DigitalはSanDiskのUSBメモリを挿しておいたらフル機能の利用が可能
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 21:40:11.44ID:u7To2TUA
フル機能ではない。
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 21:47:35.61ID:CqmSWKlL
フル機能が使えるわ
わからん癖してさww

どんぐりなんてのを始めたのか このバカサイトめが・・・
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 23:13:16.65ID:iJzs9mtp
システムイメージバックアックソフトは昔はgiveawayで定期的に1年無料ライセンス貰えてたんだけどな
今は配らなくなってしもうたね。
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/12(金) 15:36:20.45ID:s9G0Q7/7
Windows10のパーティーションですが、Linuxとのデュアルブート化するときとかに
Cドライブの末尾を縮小するじゃないですか

あれでshrinkするとき、実際にパーティション末尾に入っているデータって、
デフラグやったときみたいに空いている領域に移されたりするの?

それとも、たとえば100GBのパーティーションを、ゴミデータ99GBまで埋めて
残りの1GBに何かデータを入れて、そしてゴミデータを消すと、
空き容量はたくさんあるけどshrinkできない、みたいなことになるの?
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/12(金) 15:42:48.71ID:mIhv7edC
Windows10全く関係ないずら
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/12(金) 17:17:17.49ID:mdMW9w7f
その最後尾のLBA範囲にファイルがある場合には縮小出来ないエラーとなる
昔デフラグしていた時のように未使用となっているLBAへと勝手に移動などしませんよ
デフラグ後に最後尾の領域が未使用となっていればその分の縮小は可能となるかな
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/12(金) 20:30:04.46ID:IoAAPbvw
1909から22H2にアップデートしようとしています。
USBメモリにインストーラ作って、
インプレースセットアップをしていますが、
失敗してアップデートできません。
クリーンブートかけても同様。

0xC1900101-0x20017

ドライバに起因するようですが、
初期化してインストールするしかないのでしょうか?
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/12(金) 20:31:56.99ID:2+WGnYdM
>>30
デュアルブートやめてlinux一本にしろ
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/12(金) 21:37:15.36ID:mdMW9w7f
なんでWindowsをインストール時にシステムドライブのパーティションサイズをカスタム設定しないのかと疑問に思うんだよな
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/12(金) 21:43:19.68ID:2zR/HcQi
>>33
Microsoft Defender以外のサードパーティ(市販品)のセキュリティ関連ソフトをインストールしてないか?
それを完全にアンインストールしてから実行
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/13(土) 00:11:30.11ID:3oI7oTHY
>>32
なるほどどうも

サイズ縮小するならOSを使いこむ前にやってしまうべき、なようですね
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/13(土) 09:22:14.02ID:MRr993mm
>>36
ありがとうございます。
何も入れてません。
004133
垢版 |
2024/04/13(土) 16:22:00.88ID:MRr993mm
データ諦めて初期化して22H2入れようと、
まずはUSBメモリインストーラで起動したら、
くるくる回る直前の辺りで画面全体にノイズが走って、
そこから進まない。
そもそも1909止まりなのかな。
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/13(土) 16:39:16.64ID:b5ZjHUFf
インストーラー壊れてない?
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/13(土) 16:40:33.57ID:b5ZjHUFf
UUP dumpって調べたらOSビルド番号別でOSダウンロードできるからインストーラー作り直せば?
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/13(土) 17:32:07.41ID:9VkQwLPc
PC構成書かないからエスパーするのも面倒だけど
win7世代とかの古いPCを10にアップグレードしたものにインストしているならば古いディバイスのドライバの可能性が高い
サポート外のCPU内蔵グラ サードパーティー製のSATAコントローラー 等
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/13(土) 19:10:24.48ID:Fx05+yys
UUP dump 書いたらマルウェアやウィルス仕込まれるって反対意見多いから
薦めない方がええんじゃね?またスレ荒れるぞ。
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/13(土) 21:57:28.41ID:Y9z4qSxD
変なソフトを使わんでもMS公式からISOを落とせる
PCからはUA変更しないといけないけどw
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/13(土) 22:25:10.22ID:eGVhHRJy
間違ってネットワークドライバ(有線・無線)をアンインストールして、
再起動かけてしまいました。
というか勝手に再起動されました。

そしたらPINが死んで再設定しなさい。
合ってるか定かではないのですが、
ローカルパスワード入れても間違ってる。
※ユーザーは一人だけです。
回復環境では各項目でパスワード求められて入れません。

hpのノートですが、
復活させる方法無いですか?
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/14(日) 00:59:56.68ID:IZQvs/4G
PINとかホント迷惑だよな
0049Macの神様
垢版 |
2024/04/14(日) 01:06:24.62ID:qG14qCSI
M$アカウントがバレない優秀な方法だと思うけどねw
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/14(日) 01:23:46.80ID:IZQvs/4G
PIN削除とかで検索してみ
MSのサポート掲示板?とかも荒れてるw
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/14(日) 02:53:54.45ID:ubJGn8/4
すみません、質問いいでしょうか。
デスクトップ全体30秒「前」録画がしたいのですが、Windows搭載のゲームバーでは選択状態の一つのウィンドウしか録画できない仕様になってます。
なにかデスクトップ全体の30秒前録画ができるソフトってありますでしょうか??
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/14(日) 16:42:02.24ID:rVdZJcF2
どなたかご親切な方、哀れな教えて君にご教授願えないでしょうか?

DVDでインストールしたゲームがアンインストール出来ません。ゲームのDVDそのものを無くしてしまったからです。
コンパネからアンインストールしようとするとアイコンだけ出てくるのですが、
アンインストールに失敗します。

私はこの先きのこどうしたら良いのでしょうか。宜しくお願い致します。
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/14(日) 16:56:10.68ID:rVdZJcF2
>>53意地悪な人はレス市内で下さい。
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/14(日) 17:09:08.00ID:hYC2f3QF
コンパネから表示を消す方法と、手動で無理やり消す方法はあるけど
正しくアンインストールする方法は無いな
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/14(日) 17:10:46.69ID:hYFH3aj6
メディアがキーになっているタイプは要るだろうね
まあ詳しく書いていないしインストール/アンインストール処理はアプリ側なのだから PCゲーム板 https://egg.5ch.net/game/ の方がいいかも
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/14(日) 17:41:40.86ID:+JYYqu90
>>47
NTPWEditとかあるべさ
PEを起動してから使うんだよ
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/14(日) 17:44:22.80ID:l4iC2ScN
>>52
ゲーム名+アンインストール でググる
困っているやつはいる筈だ
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/14(日) 20:19:22.78ID:itquYYPv
>>52
ものすごいざっくり言えば、そのゲームのフォルダをまるごと削除するだけだよ。
実は正しい (?) アンインストーラーというのは、インストール時に書き込まれたファイル以外は削除しないという挙動をする。
例えば、インストール後に作成されたセーブデータなどには関与しない作りになっている。
要するに、正式なアンインストーラーというのは実行しても綺麗に消してはくれないんだよね。

それじゃどうやって完全削除するかという話になると結構めんどい。
古いゲームだと Windows フォルダや今で言う System32 フォルダに変な DLL をコピーしていたりもするしね。
物によってはタスクスケジューラーに何かを登録している可能性もあるし、
何アプリケーションの実行履歴まで消そうとするとかなりややこしくなる。

容量確保目的でアンインストールしたいというなら、ゲームフォルダまるごと削除で十分だと思うよ。
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/14(日) 21:02:28.14ID:CvgltXs7
GeekUninstaller
おれはこれ使ってる
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/14(日) 22:56:18.51ID:UfCfUpV8
起動に15分もかかるようになって困ってたのだが C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp のファイルをできる限り削除したら3分で起動するまでに改善
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/14(日) 23:29:26.72ID:RsfLpbNB
>>64
本当にそんなに早く起動出来るようになるなら試してみようかな
ありがとう
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/14(日) 23:36:10.26ID:qG14qCSI
定期メンテで勝手に掃除されるだろw
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/14(日) 23:42:52.90ID:ZWIQNlZI
>>64
設定のストレージのストレージセンサーはオンにしている?
実行タイミングなどを設定すれば一時ファイルなどを定期的に消してくれるよ
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/14(日) 23:47:59.57ID:YQuuOU17
起動に15分とか3分とか良くそんなPC使っていられるな
セレロン+SSDでも1分かからんのに
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/14(日) 23:52:55.32ID:LNT4R0ct
勝手に消しやがるのはなんか嫌だな
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/15(月) 00:04:35.60ID:DCue/6TT
HDDでも起動自体は2分で終わるわ
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/15(月) 00:54:19.32ID:Oyd30Vc6
ああ言えばこう言う
ここは捻くれ者が多いな
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/15(月) 00:58:33.92ID:S5b4oPFf
土挫はアスペちゃんだからなー
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/15(月) 15:13:07.85ID:gkiK/HR3
「ああいえば上祐」はかなりはやったけど諸般の事情で流行語大賞の対象にはならなかった
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/15(月) 16:06:54.31ID:5NFo0k87
SSDもかなり遅くなる。
キャッシュが切れた状態で仮想記憶だともっさりする。
戻すのはかなりの努力が必要
システムのプロパティーのパフォーマンスオプション 詳細設定タブから
仮想メモリ
 すべてのドライブのキャッシングファイルのサイズ自動的的に管理する
を無効にし
ページングファイルなし
にしてさらに、shadowcopyのキャッシュの削除し
SSDにも拘わらずデフラグを実行し Cドライブのサイズを縮小する。
未割当のブロックを作ることが大事。
いろいろやれば元に速度に近くなるので設定した部分を戻す作業を行う。
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/15(月) 16:12:22.54ID:UhJcbY3z
>>75
SSDに対し
> デフラグを実行し Cドライブのサイズを縮小する。
これ大丈夫?

SSDはTrimだけで良いんじゃないの?
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/15(月) 16:15:45.26ID:5NFo0k87
連続した60GB程度の未使用領域が必要
一番初めにCドライブのパーテーションサイズを減らす方が楽だと思われる。
未割当として作っておけばキャッシュとして使ってくれる。

3年くらいたてば突然遅くなる。遅くなってからだと結構面倒
いらないものの削除の大変だし。
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/15(月) 16:26:32.89ID:CMLONpaX
うちは毎年春にOS入れ直してるわ
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/15(月) 16:49:25.81ID:5NFo0k87
>>76
SDDの空き領域をキャッシュとして使うSSDの場合そういう対策が必要
Trim単なるコマンドで再利用する領域を初期化だけでキャッシュとして機能はしない。
他DRAMキャッシュの有無の製品によって違う。
5年保証の記載があるものはDRAMキャッシュ搭載のものが多い。
当然発熱もする。
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/15(月) 18:33:36.11ID:mgyVnMBN
>>74
今年の流行語大賞は「30秒前録画」だよ
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/15(月) 19:14:51.53ID:TbgpgqDQ
>>81
どんだけ悔しかったんだお前
30秒前録画ってゲーミング環境とかでは普通に広く使われてる機能なのに知らなかったからって
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/15(月) 19:15:53.91ID:UhJcbY3z
>>80
> Trim単なるコマンドで再利用する領域を初期化だけでキャッシュとして機能はしない。

悪い
何言ってんのか分からん
俺の理解力の問題かな…
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/15(月) 21:20:30.25ID:AqEfnnIq
ここではマイノリティだろ
ゲーマー専用スレじゃねーぞ
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/15(月) 21:49:27.15ID:XiICX4JK
過疎ってるからなんでもやらないと
スレが落ちますよ。
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/17(水) 10:05:16.77ID:iDj6hHJq
デバイスマネージャーのネットワークアダプターにあるMicrosoft Wi-Fi Direct Virtual Adapterをパソコンを起動しても復活しないやり方知ってる人いる?
デバイスマネージャーとレジストリエディタでMicrosoft Wi-Fi Direct Virtual Adapter関連を削除しても何度でも復活して鬱陶しいんだよね
こっちは全然使わないのにこれがあると外部からWi-Fi通じて俺のパソコンにアクセス出来るみたいで気持ち悪いんだよ
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/17(水) 10:30:59.26ID:1/JT7Qda
>>87
無効にして、WindowsUpdateの時におかしくなって、Microsoftのせいだと文句言う姿が見える。
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/17(水) 10:45:28.05ID:ipN3wocc
>>87
全部思い込みで行動する人なんだな……
Wi-Fi Directでググることもせずに「これがあると外部からWi-Fi通じて俺のパソコンにアクセス出来るみたい」という思い込みで行動
デバイスマネージャーからデバイスをアンインストールしたら再起動後に再認識されるのは当たり前なのに思い込みで行動(正解は無効化)
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/17(水) 11:13:52.29ID:1/JT7Qda
そうだ、復活させないためにはPlugPlayサービスを止めればいいんだ、と思い込みで実行して
新しいデバイスが認識されなくなった、Microsoftくそ、Winodwsクソとかいいだしそう。
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/17(水) 11:45:12.87ID:2MHo83r0
全部自己責任です。サポートなんかありゃせんよ。
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/17(水) 12:10:30.48ID:KQW6l7My
ストレージセンサーONにして実行してみたけど
結局、C:\Users\ユーザー\AppData\Local\Temp の中は削除してくれなかったから
あんまり意味ないな
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/20(土) 16:53:03.98ID:Lwb62Crk
質問させてください
昔は違ったと思いますが、今のWindows10では自動アップデートがかかった際にメモ帳が開かれていた場合
どこかに一時的に保存し再起動時に復元されるようになりましたが、ではその一時保存する場所はどこなのか
どういうファイル形式・ファイル名で保存されるのか等ご存知の方がいましたら教えていただきたいです
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/20(土) 17:11:32.15ID:rhDZrQZF
txtで検索したらすぐ見つかるんじゃない?
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/20(土) 18:15:41.25ID:3tVlAIDa
Windowsのゴミ溜の中ですよ。
AppData
009693
垢版 |
2024/04/22(月) 02:30:19.97ID:iaQA2EZI
>>94
レスありがとうございます

メモ帳を保存する前にPCがエラーを出して強制再起動し消えてしまったのですが、以前にOSの自動アップデートがあったので、その際にメモ帳を自動復元するために一度ストレージにデータが保存されたのだとした場合、データ復元ソフトを使いサルベージできないものかと思ったのですが、ソフトを使い検索をかけてもそれっぽいものが見つかりません。

OSアップデート時に未保存のメモ帳が自動回復するのはどういう仕組みなのでしょう?
メモリ上ではなくどこかに何らかの形式で保存していると思っているのですが……
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/22(月) 02:48:46.03ID:fVpHHSty
動画や音楽はmpc-beで聞いてますが、win7時代はファイルのアイコンが
mp4だとかmp3といった種類ごとにmpc-beが恐らく持ってる異なるデザインだったのに
win10で関連付けるとどれもmpc-beの標準的なものになって見分けがつきません。
どうすればいいのでしょうか?
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/22(月) 08:44:51.53ID:fxRJJehi
>>97
Default Programs Editor でアイコン変更
アイコンは C:\Program Files\MPC-HC\mpciconlib.dll の中にある
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/22(月) 15:52:11.68ID:/TLUeDpC
>>96
OSではなくアプリ側でAppData内に保存する
Officeと一緒の方式。形式はしらん。
ただ管理が悪いと残骸が残るので時間とともにAppDataはゴミだらけになってく
簡単な仕組みですね。
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/22(月) 17:13:15.60ID:1xM9P0IC
ごみ箱に身に覚えのないファイルが3個あるんですけど削除していいんですか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況