X



三国志大戦3887合目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf3c-Mr44 [211.128.29.226])
垢版 |
2020/09/15(火) 01:51:02.06ID:q+3dRuWa0
!extend:on:vvvvvv:1000:512



↑※※スレ建ての際は三行書いて下さい。
建てると一行消えます。

次スレは、>>900を踏んだ人が立てて下さい。
三国志大戦公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦 .NET
http://3594t.net/
三国志大戦 桃園
http://3594t-touen.jp

※前スレ※

三国志大戦3886合目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1599928478/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0515ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp61-V038 [126.182.191.160])
垢版 |
2020/09/16(水) 11:05:53.65ID:PlXrSlFip
小喬は弱く感じる
せめて2なのでは
0516ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp61-V038 [126.182.191.160])
垢版 |
2020/09/16(水) 11:06:15.35ID:PlXrSlFip
同じ事繰り返しただけになってたw
0520ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4b07-AVsq [121.92.15.174])
垢版 |
2020/09/16(水) 11:10:51.11ID:PVMoSzZa0
>>489
遅延とサブカ狩りの両方に当たる階級って今だと9〜10陣くらい?
ボリュームエンジョイ層が11陣らしいし。
0521ゲームセンター名無し (ワッチョイW f55f-78qe [14.10.135.0])
垢版 |
2020/09/16(水) 11:11:50.08ID:X6qC71V70
知力を+2にするより+1、+1をやや長くする方向じゃないかなあとは思う
0523ゲームセンター名無し (ワッチョイ c501-dy2H [60.139.163.92])
垢版 |
2020/09/16(水) 11:16:16.92ID:qJjb9ZUM0
武力+1知力+1
武力+2

こんな数値じゃコンボ以前に普通に武力+2したほうが強い場面多いしな。俺も最初+2か3かな
ぐらいに思っててびびったわ相手の妨害対策にもならん
0527ゲームセンター名無し (ワッチョイW 358c-KQST [180.51.26.154])
垢版 |
2020/09/16(水) 11:25:43.84ID:Fq31ak5y0
武力1≒知力2≒征圧1
こんな感じで調整してるのかと思ったけど違うのね
でも小喬知力2上げるとダメ系やら天啓やらで恩恵受けまくるからダメだよね
0531ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp61-GhrJ [126.35.6.139])
垢版 |
2020/09/16(水) 11:38:24.70ID:lieT9v+Kp
>>524
阿蒙みたいな知力上げ前提計略もしくは全体的に知力依存低めな勢力だったらわかるんだけど別にそういうわけではないのが何も考えてないんだろうなって思うわ
そのせいで推挙甘寧みたいなマップ兵器が一時期出て来てたし
0532ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp61-Imp0 [126.35.14.223])
垢版 |
2020/09/16(水) 11:43:21.50ID:hUH5Fi9Tp
呉って知力依存高い計略はそこそこあるけど任意で発動できない遊軍で生かせそうなのって陸遜ぐらいじゃないか?
阿蒙も遊軍発動する前に打つだろうし赤壁もよほど終盤じゃないと城殴らせてる時点で負けだし
0534ゲームセンター名無し (ワッチョイ e392-lMKa [147.192.81.69])
垢版 |
2020/09/16(水) 11:50:10.76ID:5fzci4wt0
英知の神速行っていう設計上から知力上昇前提の計略で緊急修正してるぐらいだから
掛け算できない人間が調整してるんだろうし今更だな
何故呉に出し方と言われれば、なんとなく出したってだけで
0544ゲームセンター名無し (スプッッ Sd43-o7ZS [49.98.8.185])
垢版 |
2020/09/16(水) 12:29:23.38ID:0ZTycT1Xd
>>511
象単より私の象さんと遊ばないか
0545ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-78qe [49.98.172.55])
垢版 |
2020/09/16(水) 12:29:25.99ID:LcZH4Uw1d
罪があるから収監されてるんだよなぁ
0547ゲームセンター名無し (ワッチョイW 358c-KQST [180.51.26.154])
垢版 |
2020/09/16(水) 12:30:38.65ID:Fq31ak5y0
対魔忍もドン引きの調教にもう一月以上耐えてる
誰かじゅんかんちゃんを助けてあげてくれ
0561ゲームセンター名無し (ワッチョイ e392-lMKa [147.192.81.69])
垢版 |
2020/09/16(水) 12:54:37.88ID:5fzci4wt0
荀灌はただでさえプールの少ない晋の制圧2の貴重な大型計略枠なんだけどな
計略の迅速速度も適当に調整して謎の再修正してたし、開発的にはこいつはゴミのように扱っていい枠で扱ってるんだろうな
0567ゲームセンター名無し (ワッチョイ a3b3-lMKa [221.132.154.224])
垢版 |
2020/09/16(水) 13:10:21.10ID:jAPmp6zg0
低コスの号令出すと大抵6枚で悪さするな
0568ゲームセンター名無し (ワッチョイ e392-lMKa [147.192.81.69])
垢版 |
2020/09/16(水) 13:10:47.72ID:5fzci4wt0
>>565
対処できなかった人間が
じゃあ自分で使おう→対応される→何故対処されたか考える
っていうサイクルが生まれないからその考え方自体が害悪だと思ってるけどな
荀灌は無士気で城落としに行ける開幕とは違う
0569ゲームセンター名無し (ワッチョイ e392-lMKa [147.192.81.69])
垢版 |
2020/09/16(水) 13:14:37.55ID:5fzci4wt0
まあ荀灌の直近の修正は
意図した値になっていない →何を意図してた値なのか不明
何故気づいて何故修正したのか →理由は特にない
だろうから、もうどうでもいいんだろうとしか思わないしな
0574ゲームセンター名無し (スフッ Sd43-oTbk [49.104.22.114])
垢版 |
2020/09/16(水) 13:24:19.76ID:QZUcSXA2d
両方雑だからジュンカンそんな特定で暴れる枠か?って 素武力犠牲の魅力盛りやら兵力管理全くなしじゃいかせんだろうし
下だけってくくりなら現状の武神のがダントツヤバいだろって思ったり
0576ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa51-c+eV [182.251.244.2])
垢版 |
2020/09/16(水) 13:24:27.70ID:9mRF1gV4a
きっとジュンカンちゃんに幾人もの調教師の陰茎が食いちぎられてるんやろな。
0581ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9501-b3rt [126.141.226.103])
垢版 |
2020/09/16(水) 13:51:22.69ID:k7dQ76b00
小喬廬植杜夫人をもって天下三分とするって感じだな
この辺は宝具玉と比較しても明らかに追加効果がしょぼい

>>540
でも一枚登録だと罠陣は2回目のマッチ以降読まれまくるんよ
多少弱くなってもいいから2枚登録にしてくれってのが使ってみた感想
0588ゲームセンター名無し (ワッチョイW ed05-8v5P [58.3.36.192])
垢版 |
2020/09/16(水) 14:20:28.03ID:Zguf6zEc0
>>561
原因が遊軍絡みみたいだから上手く調整出来てないだけじゃない?

>>585
群雄と呉の混色でその2枚入ったデッキとマッチしたとき遊軍周瑜かと思ってたら夏侯月姫だったときは驚いた
合計で85%のダメージだけどそれはそれでキツかった
0593ゲームセンター名無し (エムゾネW FF43-78qe [49.106.187.64])
垢版 |
2020/09/16(水) 14:44:57.63ID:6qtyjD3EF
>>590
セレモニーの最後に盛大に上がるはずだった花火が、誤って最初に上がったのを見た感じ
生徒が教室の入り口に黒板消しを仕掛けているのを見た先生の気持ち

この辺に近いかも
0595ゲームセンター名無し (スフッ Sd43-DsN3 [49.104.16.215])
垢版 |
2020/09/16(水) 14:53:34.57ID:oA9MqJFdd
弩弓黄忠が霧散法正の前で計略を撃つと言うナメプされたんで、霧散しようと近付けたら
そのままヒットアンドウェイで法正殺されて、こっちの部隊落とされたんだが
どうすんの?これ?

色々疑問があるのだが、仮にバリスタだとしても槍より足早いのおかしくない?物理的に。
あと弓兵もそうだけど、乱戦して歩兵並みってのもずっと違和感残るね。器用過ぎるやろ。
0601ゲームセンター名無し (ワッチョイW 231f-c+eV [125.172.6.96])
垢版 |
2020/09/16(水) 15:31:38.33ID:xESxKmGh0
>>600
3の末期前まではやってたけどその仕様だったような、攻撃力高くて防御力低くて乱戦なら同武力と互角
12はまた違う仕様だったけど
0603ゲームセンター名無し (ワッチョイW 231f-c+eV [125.172.6.96])
垢版 |
2020/09/16(水) 15:36:39.90ID:xESxKmGh0
>>602
3の時に検証動画上がってたよ
公式に発表されてる仕様では無かったけど
0608ゲームセンター名無し (ワッチョイW 231f-c+eV [125.172.6.96])
垢版 |
2020/09/16(水) 15:46:39.12ID:xESxKmGh0
ただ弓の3仕様の話は後期に入ってしばらくした盛り上がりも無くなった頃だった記憶あるから、一部の情報ガチ勢ぐらいしか認識してなかったような気もする
分かったところでやる事変わる訳じゃなかったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況