X



F-4戦闘機を語る会 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2015/06/11(木) 01:26:51.87ID:fiMvoLPp
傑作艦上戦闘機で半世紀近く経った現在も現役で運用されている「ファントム」でお馴染みのF-4戦闘機を語る会です
0690名無し三等兵
垢版 |
2017/02/15(水) 19:40:24.34ID:ztDe0c24
組み立て式金属製モデルってのは自力で調整できる要素が
たくさんあるから楽しいんだけどなぁ
見本の上反角が大きいのは特徴を誇張したか、治具(自分で
1から作る必要がある)の制作を失敗したか
0691名無し三等兵
垢版 |
2017/02/15(水) 19:43:01.16ID:ztDe0c24
ていうかあれは全可動がウリの一つで、翼も折りたためるはずだから
写真は展開に失敗した可能性が一番高いことは高い
0692名無し三等兵
垢版 |
2017/02/16(木) 00:58:46.93ID:YBijUKsT
玩具の話は玩具スレでやれよ。
お仲間が沢山いるぞ。
間違っても模型スレのF-4スレには行っちゃダメだぞw
0693名無し三等兵
垢版 |
2017/02/21(火) 08:13:18.68ID:p8JBZcVt
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA工場白煙健康被害ニュース
0695名無し三等兵
垢版 |
2017/02/25(土) 17:49:32.17ID:XqWiAMHI
この戦闘機の後席の人は何してるの?
その日によって交代とかなの?
0696名無し三等兵
垢版 |
2017/02/25(土) 19:38:49.38ID:ip8BFaM4
操縦士と雑談する係
何時間も乗るから暇な時間があるわけで
0697名無し三等兵
垢版 |
2017/02/25(土) 21:40:51.30ID:KFPwT+n8
後席はレーダーを操作してスパローの発射を担当する。
スパローを積んでないときは・・・
後ろの奴がハアハアいう声が嫌だというパイロットがいるようだからきっとナニしてるんですな。
0698名無し三等兵
垢版 |
2017/02/25(土) 22:31:33.45ID:XqWiAMHI
あー、トムキャットみたいなのか
じゃあ後席は専門で操縦したりはしないのね
0699名無し三等兵
垢版 |
2017/02/25(土) 22:45:01.13ID:EFC2oEJ3
質問する方も答える方も無知すぎて苦笑するしかないな
0701名無し三等兵
垢版 |
2017/02/26(日) 08:42:26.05ID:EYwV4z3c
マジレスすればタイプによって後席は異なる。
米海軍型、英国型は後部シートは基本操縦装置はない。後部はレーダー操作要員。米海軍ではRIOレーダー要撃士官と呼ばれるNFOでその機種の操縦資格のない非パイロット。
F-14やFA-18Fも同様。
空軍型は長距離飛行機ではメリットがあるとして後部にも操縦装置があり米空軍では導入当初前後にパイロットを乗せていたが
ベトナム参戦直前にパイロット育成人数を減らしていた関係でパイロットが大幅に不足した為
急遽F-4後席要員を確保の必要性を生じると育成期間を短縮した非パイロット、後席専用要員WSOを載せるようになった。
0702名無し三等兵
垢版 |
2017/02/26(日) 08:47:53.45ID:EYwV4z3c
一方航空自衛隊では戦闘機型は前後パイロットを乗せて運用している。
RFは正確な航法能力が必要な為後席専用要員を乗せて運用してる。
米海軍のRIO.米空軍のWSOなどは基本的にはアビ/パイロットと固有のペアを組んで運用されるが空自の戦闘機型ではフライトごとにコンビは異なる。
0703名無し三等兵
垢版 |
2017/02/26(日) 17:04:22.14ID:/aRjshgT
昔のスレにあったな。
無頼の栗田みたいなプロのナビってのはRFの話であって戦闘機型じゃありえない話だって。
0704名無し三等兵
垢版 |
2017/02/26(日) 17:18:39.29ID:nPC4qIyq
F-4が実用化された頃は高度なレーダーシステムを持つものはパイロットだけではワークロードが多すぎるので
専用のレーダー操作要員が必要だったんだよね。
今のFA-18なんかは自動化されてるから操縦者の負担も少なくて基本的に単座型も複座型も変わらない。
だから複座型は驚異度が高い目標への夜間攻撃などで有効とされてるぐらいだ。
FA-18Fの後部シートからはRIOではなく空軍と同じWSO(ウゾーって発音する)になった。
ただしWSウェポンシステムまでは同じだが
Oは空軍はオペレーター、海軍のはオフィサー(士官)の違いがある。
0705名無し三等兵
垢版 |
2017/02/26(日) 17:18:56.07ID:GCYjMkVd
空自のF-4EJ改には後席にも操縦桿が生えていて、
免許を持ってる奴を座らせていることぐらい、
誰でも知ってるよ。

問題は彼らが何をやっているか?ですな
0706名無し三等兵
垢版 |
2017/02/26(日) 18:51:31.96ID:nPC4qIyq
空自のF-4後席がレーダー操作、無線操作などを行って時には後席から着陸もやるなんて誰でも知ってる事なんだが。
0707名無し三等兵
垢版 |
2017/02/26(日) 19:04:25.45ID:VSd2jp5h
いや、実際、海軍型ほど高級でないレーダーの空軍型で
後席で何をするかは、よく決めないまま曖昧だった

まあ、ベトナムで戦争始まったら、見張りとしてたいへん役に立ったわけだが
0708名無し三等兵
垢版 |
2017/02/26(日) 19:20:49.08ID:EYwV4z3c
何言ってるのかな?
F-4のレーダーは後期モデルのEとJ以前は基本同じものだぞ。
0709名無し三等兵
垢版 |
2017/02/26(日) 19:26:43.21ID:nPC4qIyq
いい加減なこと言う奴いるな。
F-89DやF-101Bのように後席にレーダー操作要員を乗せて運用していた機体があるの知らないんだろうな。
アホ過ぎ。
0711名無し三等兵
垢版 |
2017/02/28(火) 00:56:25.29ID:syTQFTt1
馬鹿って・・
BとC/Dへ名称は違うが基本同じものだって知らないのかな?
無知の開き直り?
0712名無し三等兵
垢版 |
2017/02/28(火) 01:24:36.40ID:mWwbuccr
F-4CのAPQ-100でさえF-4BのAPQ-72にはないマッピングモード機能を備えてるから能力的には空軍型のレーダーの方が上なんだよ。
CW波イルミネーターもBでは後期型になって搭載されたAPA-157を始めから搭載していて上。
DのAPQ-109は更にBにはないAGM-62の管制を始めとする各種対地攻撃兵器の管制能力があって能力的には遥かに上だよ。
Eは当初はJと同じようにルックダウン能力のあるパルスドップラーレーダーを搭載予定だったがバルカン砲搭載でスペース的に小型化を余儀なくされルックダウン能力を欠く事になって
Jとは差が付きEJがベレンコ事件でMiG-25をロストしたのは有名。
但し世傑の旧版海軍編でのRIOの寄稿によるとパルスドップラーモードは信頼性に欠くのであまり使わないと書いてるので実際には能力はさほど変わらないのかもしれない。
0713名無し三等兵
垢版 |
2017/03/01(水) 11:58:53.00ID:nIe4fJVo
新しい世傑の「F-4A/B/N」によって実戦部隊配備時の初期F-4Bは艦隊防空と核攻撃に特化した機体で
通常兵器による対地攻撃能力は酷く劣っていた姿が明らかになった。
ケネディ/マクナマラの政策転換と海兵隊採用が決まって通常兵器による対地攻撃能力も付加されたけど
F-4C/Dには及ばないのは「F-4C/D」も読めばわかるね。
ただ海軍が比較的早くから非操縦者の育成を行っていたのに対して空軍は単純に後席にパイロットを乗せて運用していたから
ベトナム戦初期には複座戦闘機のメリット・能力を生かせていなかった事も事実だ。
パイロットではリヤシートの黒子に徹するって難しいよね。
だからこそ後席専用要員が必要だった。
ただ空軍と海軍は後席に扱いが相当違ってリアシーターもCAGや空母艦長のように幹部に出世できるが
WSOはそうではないと前の世傑にあったね。
0714名無し三等兵
垢版 |
2017/03/01(水) 14:13:28.82ID:0LK3TT3u
空軍はベトナム参戦時にはICBMの台頭でパイロットの育成人数を大幅削減した所だったから操縦者不足が海軍より深刻。
0715名無し三等兵
垢版 |
2017/03/01(水) 18:52:03.71ID:wuzJI4mf
guy in back って、後ろで座ってるだけ
みたいな意味だよね
0716名無し三等兵
垢版 |
2017/03/09(木) 13:01:42.43ID:myFBLvrA
空軍はローリングサンダーぐらいまではパイロット不足でオールズのような高官まで100以上の出撃を行うようになって、
そういった凄腕ベテランパイロットは複座戦闘機を酷く嫌っていたから後席を邪魔者的に考えていた事は確かだ。
AIM-7の信頼性も低かったからAIM-9を使った近接戦しかなかったがシーケンスが2発同時発射になっていたから攻撃チャンスは2度のみ。だからこそGUNが欲しいって事になった。
0717名無し三等兵
垢版 |
2017/03/09(木) 13:08:13.38ID:myFBLvrA
ラインバッカーの頃になるとパイロットは最低限の訓練でベトナムに送り出されてくるからとてもドッグファイトするような能力のあるものは極少数になり
ミサイル類の能力も向上したからWSOが管理するAIM-7を多用するようになる。
まあ戦術戦闘機は空戦ばかり訓練してる訳にはいかないから当然なんだけどね。
0718技師長M
垢版 |
2017/03/20(月) 19:01:18.13ID:jzBM0CZ2
あまりこの機体について知らなかったのだが自衛隊等のF4の飛行特性の
あまりの評判の悪さにちょっと文献を調べてみて驚いた
なんだこの翼断面形状はwww
最初調べてもなかなか翼断面番号が判明しなかったのもNASAナンバー
じゃなくてマクドネル社の専用設計だからだったんだが実はこの設定
昔少し航空関係で空力の仕事をしていたから判るがこれではマトモに
飛行できる訳がないw
当時は超音速飛行の為に特異な翼断面形状を採用することもまま有ったが
マクドネルのF4のソレは他に例を見ない程に特殊杉
だからあんなに空力デバイスを後付けして飛行特性の悪さを必死こいて
誤魔化したんだなwww
0720名無し三等兵
垢版 |
2017/03/20(月) 20:21:34.42ID:XrcTKNLj
>>718
自演で罵倒レス書き込む前に言うけど
なんで素直にファントムの翼型について
詳しく教えてって出来ないの?
教えたがり召喚呪文の典型過ぎて引くわ
0721名無し三等兵
垢版 |
2017/03/20(月) 22:48:31.11ID:eedOfMct
>>719
>>720
糞蝿が氏ねやwww
せっかく翼形についてくわしく解説してやろうと思ってたのにもう止めや
お前ら一生後悔しろ
全部糞蝿が悪いんだから恨むなら奴らを恨めwwww
0726名無し三等兵
垢版 |
2017/03/23(木) 21:48:04.81ID:KafiJVCq
それほど変な断面でもないと思う。
強いて言えばF-16とかが高速巡行するときの形に似てる。
0727名無し三等兵
垢版 |
2017/03/25(土) 09:38:43.52ID:2Bh+gWwg
何処のスレでも同じ人が同じ話を蒸し返すね。
>>456辺りでこの翼形の話も粘着君が同じ事言ってる。スルーしましょう。
0729名無し三等兵
垢版 |
2017/03/26(日) 07:13:19.18ID:II/nzDM8
ttp://aeroscience.files.wordpress.com/2015/03/f4_airfoils.png
図は基本となった翼型の形状で実機はこれに対してキャンバーを追加
基本翼型自体がNACA 4桁系対称翼の最大翼厚位置を後退させたもの
なのでModified modified NACA 4-Digiit series airfoilって感じか
0730名無し三等兵
垢版 |
2017/05/07(日) 13:32:33.96ID:E4gw5i5q
ひとつ思ったんだけど、F-4も最新のサイドワインダー積めば
今でもけっこう戦えるんじゃない?
0732名無し三等兵
垢版 |
2017/05/08(月) 11:27:05.21ID:G20GHa0S
AIM-9Xじゃ回収しない限りAIM-9M程度の性能しか引き出せないよ。
どうせ改修するならAAM-5改修の方が現実的ってまあ無いけどねw
0733名無し三等兵
垢版 |
2017/05/08(月) 11:34:38.24ID:eBojJc68
サイドワインダーはシーカーの性能だけじゃ能力を発揮できないって知らないムチ君の思いつきw
0734名無し三等兵
垢版 |
2017/05/08(月) 13:03:51.22ID:r7ZeFsux
JASDFでは古くなったとは言えF-4が貴重な戦力である事は確かで対艦ミサイルや中距離ミサイルのプラットホームにするなら有効だろうが
サイドワインダーを使うような最前線の近接戦闘には向かない。
ドッグファイト能力はともかくとして燃料消費量が多いターボジェットでかつ空中給油能力のないEJ改は対空時間が短いから最前線運用は向かないって事。
だから無駄な改修になる。
0735名無し三等兵
垢版 |
2017/05/09(火) 20:17:34.15ID:nVg9jmpK
空中給油能力に関しては外した空中給油装置を復活すればよいだけな気が
ただし部品自体もう残ってないかもだが
0736名無し三等兵
垢版 |
2017/05/09(火) 21:31:49.57ID:o+s1x6O/
空中給油装置は、地上専用の上部給油口って名目で、機構自体は残っているから、
その気になれば復活は可能。
ただ、改修の費用だの手間だのと、引退までの残り時間を考えれば、
費用対効果的にどうなんだろうって思う。
0737名無し三等兵
垢版 |
2017/05/09(火) 21:35:37.07ID:KAG+wik/
外したって言ったって、出来上がった機体から外したんじゃなくて、EJの【図面】から外したんじゃないのか?
0738名無し三等兵
垢版 |
2017/05/09(火) 23:04:55.91ID:J73NZliu
本なんかでも間違った記述してる物も多いから無理もないが誤解してる人もいるが、
核攻撃能力を含む爆撃コンピューターの除外は67年の国会での議論後決定された事だから生産当初から外されていたが、
空中給油装置に関しては73年の国会での追及後地上給油口にする事が決まったのでその時には給油装置付きで完成していて改修した機体と改修済みで完成させた機体があるんだよね。
実際米国で生産され完成機として納入された最初の2機は1971年に空中給油を繰り返してトランスパックし日本に到着してるから空中給油装置が付いてるのは証明できる。
復活は不可能では無いだろうが簡単ではなくコストが相当かかるのだと思われる。簡単に復活させるのが可能ならばEJ改化する時にやったと思うよ。
0739名無し三等兵
垢版 |
2017/05/09(火) 23:41:44.71ID:7L/X06Gw
F-104なんか分解して輸送機で日本到着したもんね。
空中給油装置のない機体を日本まで運ぶのは大変だよね。
F-102あたりまで日本配備は空母なんかの船で運んできたりしていたらしいね。
F-102もベトナムに送る頃には応急のプローブを付けて空中給油で飛んで来て日本経由でダナンまで行った。
今でもアグレッサーのハンターなんか分解して輸送機で厚木や嘉手納に来るね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況