X



機関銃総合スレ 4連射目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 14:38:16.73ID:UD+V5JH+
歩兵部隊の火力の中核とも言える機関銃・SAWのスレです
基本的に歩兵部隊で運用されているものとしますが
車両や部隊の自衛用として運用されている機関銃に関してもOK

※小銃に多弾倉マグをつけただけのものに関しては場によって話題にすることは可
※20mm以上の機関砲に関しては補助兵器として運用される事が多いのでスレ違いとします


関連スレ
航空機関砲/機関銃(機銃)総合スレ 9
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1426122031/
短機関銃総合スレ 21発目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1470017696/
アサルトライフルスレッド その46
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1496066547/

前スレ
機関銃総合スレ3
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1394330725/
0002名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 16:12:47.55ID:mvcoWV6a
>>1
0003名無し三等兵
垢版 |
2017/06/19(月) 11:15:14.28ID:h/tHOwb3
保守age
0004名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 22:38:00.50ID:gDJbHxr0
エンリコ20_砲
機関銃と言えばこれでしょう、やはり。
0007名無し三等兵
垢版 |
2017/06/28(水) 20:52:01.81ID:e2OUfKt1
「軽い三脚」というのは不可能なんだろうか
0008名無し三等兵
垢版 |
2017/06/28(水) 20:58:06.32ID:USJqonmc
射撃の安定性を度外視すればいくらでも作れると思うよ。
0010名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 21:20:14.17ID:qKBwinK9
銃身交換不要というのは素晴らしいな
0011名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 02:48:48.19ID:Oen8bYMH
床尾上板よりもリアモノポッドのほうが楽が出来るぜ。みたいな発想が面白い
末端からしたら、上でも下でも邪魔くせえ。になりそうだが
0012名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 22:13:38.23ID:6V9P4PGK
17mmぐらいの機関銃はどこも欲しがらないのかな?

あと14.5のもっと新しくて軽いのとか。
0016名無し三等兵
垢版 |
2017/08/30(水) 12:34:31.47ID:CAh5dp6A
50口径以上は需要無いでしょ、人力で運べる重量では無くなってしまうしそれならチェーンガンとかでいい。
需要があるとしたら308と50口径の中間実包かな?
狙撃用カートリッジで338ラプアマグナム(8.5o×70)とかロシア規格では9.3o×64という実包がある。
0018名無し三等兵
垢版 |
2017/09/03(日) 18:35:35.48ID:QCyWIdOe
デカイ口径の歩兵狙った水平撃ちって、なんたら条約違反にならないの?
0019名無し三等兵
垢版 |
2017/09/05(火) 10:03:52.91ID:VnExzawD
>>18
装備品を狙って撃ったらもろともぶち抜いてしまった
反省している、すまんこ
0020名無し三等兵
垢版 |
2017/09/16(土) 11:45:00.87ID:hDq/xnPq
RPKは脚が長すぎて射撃姿勢が高くて不都合はないのか
C-MAGのような金玉ドラムマガジンで脚を短くするのはどうか
0021名無し三等兵
垢版 |
2017/09/19(火) 12:39:10.00ID:qe2x6Xwv
>>20
機関部を反転させて上向き弾倉にすれば良いんじゃね?
0022名無し三等兵
垢版 |
2017/09/19(火) 13:24:13.15ID:Ol5nlD8O
>>20
体格いいロシア人は多い上に近年は装備品付けたボディアーマー着てるから
伏せてもかなりボディにかなり厚みが出るので変わらんよ
むしろ高くなって構えやすくなる分有利かもな
仰角とるのに難儀するならロシアはクワッドマグを正式に加えてるからそれで対処出来るよ
0023名無し三等兵
垢版 |
2017/09/19(火) 15:27:38.00ID:qe2x6Xwv
>>22
ロシアはアジア系も少なからずいるぞ。
0024名無し三等兵
垢版 |
2017/09/19(火) 15:32:11.37ID:Ol5nlD8O
>>23
どこの軍隊でもSAWガナーはガタイが良い奴担当だろ
0025名無し三等兵
垢版 |
2017/09/20(水) 21:00:57.02ID:8DtvbJZ4
敵に撃たれるから姿勢は低いにこしたことはない
0027名無し三等兵
垢版 |
2017/10/04(水) 16:30:08.90ID:VkXBDUE/
>>21
それなら九六式軽機関銃殿をお薦めしよう
0031名無し三等兵
垢版 |
2017/12/02(土) 12:56:25.45ID:yoOFHqLV
考えてみると14.5のKPVも寿命長いな。
結構重いし、新しいのが欲しいって声なかったのかな?

ガスト式で30キロ、連射速度1500〜300と調整可能で信頼性すごい高いなんてあったら、
軽車両中心ですごく需要ありそうなんだが。
0032名無し三等兵
垢版 |
2017/12/03(日) 22:45:38.63ID:CrdogEME
>>31
銃の重さもある程度のラインを越えたら人力では無理になるからあんまり関係ないんじゃね?
15キロの物が10キロになったらたいそう楽ちんだろうけど
300キロの物が200キロになっても人力では無理な事に変わりは無いから
0033名無し三等兵
垢版 |
2017/12/04(月) 00:43:36.43ID:Ks/e88/v
14.5mmの毎分1500発は軽装甲車両では反動を吸収出来ないと思う
0034名無し三等兵
垢版 |
2017/12/04(月) 20:22:49.87ID:HAeB5flV
地上で1500rpmは早すぎじゃね?
消費に見合う弾薬確保するのが大変そうだが
0036名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 23:02:27.93ID:59RYjIpJ
陸上自衛隊のミニミについて質問です。演習やイラク派遣時の写真や動画を見ると、
ミニミ用のマガジンポーチを持ってる人が居ないような…
陸上自衛隊のミニミ用のマガジンポーチを知ってる方がいらっしゃいましたら、メーカーなど詳細を教えて頂けませんでしょうか。
みかん段ボール
0037名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 09:02:35.65ID:zf2p0zg+
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

JLFZ6
0039名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 17:36:47.25ID:ltPfPuVZ
M134ミニガンの価格は2007年時点で20500ドル、M60機関銃が2005年に9500ドル
おおむね2倍、銃身が6本もあって複雑なメカなのに意外に安いと感じる
0040名無し三等兵
垢版 |
2018/03/31(土) 15:14:00.24ID:/Fy90VXQ
でも弾代がねぇ…w
0041名無し三等兵
垢版 |
2018/04/02(月) 00:17:56.29ID:bCJTCdeL
なぁに、輸送伝票にちょいと細工すればいくらでもby在南越米軍ガン・トラック輸送隊
(墜落したUH-1から剥ぎ取ってきたミニガンを据え付けつつ)
0042名無し三等兵
垢版 |
2018/05/18(金) 14:47:41.41ID:YGrjbzOC
>>39
自衛隊価格はいくらになることやら…
0043名無し三等兵
垢版 |
2018/06/03(日) 20:06:18.04ID:cssacrO5
航空機銃スレが落ちてしまった
ベレジンUBの戦後改良型「A-12.7」とはどんなものだろう
発射速度を上げたら銃身磨耗が酷いので元にもどさざるをえず
結局UBと大差なくなったと書かれているが
0044名無し三等兵
垢版 |
2018/06/16(土) 12:34:46.28ID:QkzxaYJ3
重機運用の時のMG42って何本くらい予備銃身を携行してたんだろうかね?
0045名無し三等兵
垢版 |
2018/06/16(土) 13:53:25.34ID:Lj+JZPA8
たしかMG34・42の予備銃身は2本で
銃身交換用の石綿手袋とセットになってたはず
0046名無し三等兵
垢版 |
2018/06/16(土) 16:28:17.54ID:Zzd8NyIj
だいたい8mm弾1ベルト200発くらいで銃身交換だよね?

適切な運用していたとすれば何発まで撃てるんだろうな
0047名無し三等兵
垢版 |
2018/06/16(土) 16:35:52.21ID:yTug7Gwk
ソ連軍が作成したマニュアルだと持続発射速度は80発/分とされてるね
この速度ならFNMAGとかをみるに5〜10分くらいは持続射撃できるんじゃね?
0048名無し三等兵
垢版 |
2018/06/16(土) 18:16:41.11ID:QkzxaYJ3
>>45
それは確か軽機運用時だったような
0049名無し三等兵
垢版 |
2018/06/16(土) 18:30:09.15ID:mbZArfDb
【大地震なら、W人工″】 プーチンは知っていた <46分> は、核の起爆時刻、電子制御だから、正確
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528509829/l50


プーチンが冗談で、311の地震波形を示すと思う?
0050名無し三等兵
垢版 |
2018/06/17(日) 13:55:16.37ID:4g4YMpMV
>>46
WW1時の水冷機関銃で銃身寿命一万発で銃身交換が
推奨されていた、最近だと米軍がFNMAGで銃身交換
無しで何発打てるかってテスト?(遊びかも)やってこちらも
約一万発発射した時点で銃身が赤を超えて真っ白になって
銃身が爆発したって記事があったなあ。
0051名無し三等兵
垢版 |
2018/06/17(日) 18:32:39.98ID:lhqzNNCG
壊れるまで撃ったら銃身交換の価値ないだろ
0052名無し三等兵
垢版 |
2018/06/17(日) 19:46:46.65ID:iq+L7BhM
MG34の銃身重量がきっかり2kg、MG42は若干軽くて1.76kg
専用ケースが1.28kg
もし3本目を持つと計9kg以上となって相当重いぞ
0053名無し三等兵
垢版 |
2018/06/17(日) 21:03:50.71ID:IzpStv71
250発入り弾薬箱が10sくらいあってラフェッテが20sくらいあるんだから3s増くらい今さらでしょ
0054名無し三等兵
垢版 |
2018/06/18(月) 14:55:40.46ID:XwOKH8aF
三脚に載せて重機運用なら固定防御用だから重さは問題にならないべ
二脚で軽機でも,ドイツ陸軍は発射速度が無駄に高い少なめの軽機を小隊全体で負担して運用するのが基本運用だし
0056名無し三等兵
垢版 |
2018/08/14(火) 03:37:05.07ID:Rb1fsx6L
今軽機関銃で唯一独特な形してるのってMG3ぐらいじゃね?
あのデザインナチス時代そのまんまのだからなんとなく悪役なイメージはあるけど好きだわ
0057名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 11:31:38.19ID:IJ+FSyF1
戦後日本は九六軽機の再生産から出発すべきだった
0058名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 20:49:16.24ID:YwaYttK8
そもそも日本の軍隊なんぞ
米が助けてくれることを前提に組まれてるんだから
国産()なんぞいらねーだろ

全ての装備を米から輸入しとけ

あと陸自よりも空自と海自を強化しとけ
0059マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2018/09/19(水) 19:35:24.53ID:bnM7JZAd
>>58
ベトナム戦争やイラク戦争みたいな長期戦があるとどうなるの〜?
劣化ウラン装甲の戦車を導入すると、反対派が「かくへいきの配備だ!」と騒ぎそうだよね〜
0060名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 10:36:08.02ID:CrZ9HAj3
普通にセラミックのちゃんとした複合装甲作れているのにあえて劣化ウラン装甲導入するメリットがない
アメリカはそっちの技術で出遅れてたから苦肉の策で劣化ウラン使ってるだけで
0061名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 23:23:20.69ID:rL5GTpgM
>>55
あんたの言うことは機関!✴️
0062名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 11:53:10.28ID:X2TOF4k6
>>60
国産なんか、高いだけでダメ! 天下り! 癒着! アメリカ様から買えばいい!!
を敷衍すると劣化ウラン入りを買うか、劣化ウラン抜きのダウングレードをわざわざ用意してもらって買うか、
日本で装甲とっかえるか(←えらい手間やな)、アメリカ様にセラミックの技術渡して作ってもらうか、なんだが
0063名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 12:02:11.13ID:FVLyFV2q
H&KのMG5更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
MG5A2のスペック表のweightが9.90kgから11.20kg(バレル+バイポット含めると14.4kg?)に増えてる…
重すぎじゃない?
0065名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 12:47:51.55ID:4E709c+m
>>63
MG5A1は10.1kgだがこれって車載用だから軽いだけでしょ
0066名無し三等兵
垢版 |
2019/03/01(金) 15:47:23.86ID:3PeWzrMl
ヨルダン国王 安倍さんにコレクションの旧日本軍の機関銃(99式?)
進呈 jlouffe
0068名無し三等兵
垢版 |
2019/03/02(土) 21:48:07.34ID:46BcLdQ4
麻生ならともかく安倍じゃもらっても意味がわからず困惑するだけだろうなあ
まあ麻生も散弾以外は何もわからんかもしれんが
0069名無し三等兵
垢版 |
2019/09/21(土) 09:30:45.14ID:jJ8IN78Q
>>66
スーパーマリオの人形でもあげればよかったのに
0070名無し三等兵
垢版 |
2019/11/25(月) 15:03:59.41ID:h/FRmG2R
機関銃って、更新が遅いね。まだGPMGの時代か。
0071名無し三等兵
垢版 |
2019/12/14(土) 02:35:25.50ID:8l5hQAeq
>>70
ルイスガンなんてww1の銃なのに2001年のユーゴスラビア紛争ですら使われてた
機関銃って元々連射しまくること前提に作られてる銃だから撃たないと寿命が物凄く長い
0072名無し三等兵
垢版 |
2019/12/23(月) 20:57:27.07ID:Po4SUi4Z
>>71
ルイス軽機関銃は「誰がために鐘は鳴る」でゲイリー・クーパーが
連射するのが記憶に残ってる。
0073名無し三等兵
垢版 |
2020/01/16(木) 19:03:46.50ID:DBAGVdTI
mssn65 @jpg2t785
米軍が新しく採用したSIG社のMG338機関銃、バケモノみたいな見た目だけど重量は9kg程度で、7.62mmのM240機関銃よりも軽量。338ノルママグナム弾の有効射程は2kmもあり、歩兵の防弾装備の大半を貫通できるらしい。
http://soldiersystems.net/2020/01/15/ussocom-completes-safety-certification-and-purchase-of-sig-sauer-mg-338-machine-guns-ammunition-and-next-generation-suppressors/
https://pbs.twimg.com/media/EOXsBLQU8AEpebJ.jpg
https://twitter.com/jpg2t785/status/1217638788052054016
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0075名無し三等兵
垢版 |
2020/01/17(金) 21:53:23.89ID:CU6cKI5c
SIGの機関銃は評価試験の為に買ったもので採用ではない
とはいえ将来的にSOCOMは.338ノルママグナム口径の機関銃を採用する予定
.338ノルマの狙撃銃(Mk22)も採用したし.338ラプアは徐々に米軍特殊部隊から消えるんかねえ300gr弾の安定性は.338ノルマの方が上と聞くし
0076名無し三等兵
垢版 |
2020/01/17(金) 22:52:36.15ID:8Rm5AxWV
ノルマとラプアは違う弾薬なんだ。
0077名無し三等兵
垢版 |
2020/01/18(土) 09:02:27.15ID:sLWgXlF1
ラプアよりケースの長さが短いのがノルマ
初速がラプアより若干落ちるけど給弾の安定性と速度低下率の低さが特徴
0082名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 18:03:47.23ID:7fXlkegH
特殊部隊だけだって言ってんじゃん
0085名無し三等兵
垢版 |
2020/05/12(火) 11:36:32.77ID:3RJC3n/0
H&K社はなぜHK25重機関銃を開発しなかったのかが不思議だな。
0086名無し三等兵
垢版 |
2020/05/12(火) 12:02:54.03ID:eRiOwJ/0
強度や耐久性の問題とかあったんじゃねえの
グレイルームにすらない銃だから最早想像の域でしかないが
0087名無し三等兵
垢版 |
2020/05/12(火) 12:20:32.77ID:3RJC3n/0
>>86
ご返答ありがとうございました。
0088名無し三等兵
垢版 |
2020/05/16(土) 21:46:10.72ID:SqunXd+W
日本海軍の航空機載留式は地上用のルイスと全く同一だったのか
機関部品の軽量化で高回転化などしていたのだろうか?
0089名無し三等兵
垢版 |
2020/05/18(月) 02:38:15.22ID:iDqfFY3G
ラインメタルMG3
H&K HK21
H&K MG4
H&K MG5

ドイツの機関銃技術は世界一!
0092名無し三等兵
垢版 |
2020/05/23(土) 21:28:23.88ID:spjEhLFF
MG-34や42って同軸機銃やボールマウントにつけた時ってどうやって銃身交換してたんだろ…
0093名無し三等兵
垢版 |
2020/05/24(日) 07:18:47.36ID:IYaUo9Pn
狭い車内で大変だけど、MG34だったら構造上不可能じゃないだろ
MG42だともう一回マウントから引き抜かないとならんだろうけど
終戦までMG34のラインが維持されて車載にはそっちが使い続けられたのはそのせいかもね
0094名無し三等兵
垢版 |
2020/05/24(日) 10:57:00.95ID:uRnud3tb
そう言えば弾は共通だけどリンクは共通じゃないんだよな?
共通化しようとは思わなかったのかね。
0095名無し三等兵
垢版 |
2020/05/24(日) 17:49:21.31ID:ziiANGkQ
非分離式ベルトの方が頑丈に作ってあって重いのではないかと一見思うが
Gurt34/41 50連 140g  NATO標準M13link 50個 218g
意外にもそっちが軽い
0097名無し三等兵
垢版 |
2020/06/10(水) 00:33:00.97ID:ixR2bL7r
銃の前半分は明らかにアメリカ軍のM60の旧モデルだけど後ろ半分は適当に
デッチ上げた風でようわからんな
米・西欧の機関銃は銃の左側給弾が標準で絵のような右側給弾はロシア式
0098名無し三等兵
垢版 |
2020/06/10(水) 05:50:58.52ID:UfVWwNbT
子供用のおもちゃ銃かなんかじゃね?
0099名無し三等兵
垢版 |
2020/06/10(水) 12:39:11.16ID:YDR1ZtIO
>>97
>>98
2人ともありがとうございます

>>97の言うように、M60にロシアスタイルの給弾方式をミックスしてるのを意図してるならば、
なかなか示唆に富んだイラストだなと思いました

もちろん>>98のように、子供におもちゃの銃を持たせるってのも、もちろんそれっぽくはありそう
そもそも弾はクレヨンの弾なわけですし

いずれにしてもありがとうございました。とても参考になりました
0100名無し三等兵
垢版 |
2020/06/10(水) 13:00:00.41ID:qCK89BeF
米軍の軽機関銃でもMK23なんかは右から給弾だけどね
0101名無し三等兵
垢版 |
2020/06/10(水) 17:10:49.69ID:YDR1ZtIO
おお、そうなのか
さすがみんな詳しいな
0104名無し三等兵
垢版 |
2020/06/16(火) 21:44:30.28ID:ETHgS2ez
WW3開戦準備のお知らせが来やがったよ!時間の掛かるFMSを全部中止にした!つまりは開戦準備で即調達出来るものに切り替えやがった!
0105名無し三等兵
垢版 |
2020/06/16(火) 21:46:16.52ID:ETHgS2ez
次期機関銃は時間がないので米海兵隊や陸軍が新型を採用したらそれを採用することになりそう!
0107名無し三等兵
垢版 |
2020/07/17(金) 12:37:32.45ID:LuIjo9/O
アメリカはM2後継の開発を本気で考えているとは思えない
900万ドルとか1000万ドルとか予算が少なすぎるだろう
0108名無し三等兵
垢版 |
2020/07/20(月) 20:41:09.31ID:m3poHEYv
優先度が低いから予算もアレなんだろ、多分
性能的には問題がないものの更新なんざ積極的にやるもんでもないし
0109名無し三等兵
垢版 |
2020/07/20(月) 21:07:25.41ID:7PEPUOc7
>>107
米軍はM2延命を選択しM2A1に改修
個人装備のロングレンジはより軽量な338NMや6.8mmにって流れなんだから当然の選択
0110名無し三等兵
垢版 |
2020/07/21(火) 19:50:12.98ID:4h+H59zO
M2の後継候補はどれも妙に射撃レートが低く抑えてあったな
0111名無し三等兵
垢版 |
2020/07/28(火) 14:39:40.71ID:ELUTfey9
教えてほしいんですが、M134みたいな機関銃って1000発撃ったとして命中率ってどのくらいあるんですか?
0113名無し三等兵
垢版 |
2020/07/28(火) 17:20:19.30ID:qJ47eGLx
>>111
撃つ人の技量によるのでは?
目をつぶって撃つ人いるよね。
0114名無し三等兵
垢版 |
2020/07/28(火) 17:46:02.78ID:CItJOUTN
どんな土台にマウントされているか、整備状況によっても大きく変わりそうだな
0116名無し三等兵
垢版 |
2020/08/18(火) 20:32:37.22ID:jlnoWC3I
ドイツ連邦軍は、H&K MG5を装備して、M134ミニガンをMG6としてるようだけど
どうせなら、H&KがM134ミニガンをアサルトライフルまで小型化させて、
映画『ザ・グリード』に出てくるような3銃身突撃銃でも開発してくれないかなと思う。
0118名無し三等兵
垢版 |
2020/08/18(火) 21:44:33.61ID:jlnoWC3I
https://www.youtube.com/watch?v=A7RTX4_kX5k

動画は20秒弱ですが、三銃身突撃銃が紹介されているので載せておきます。
H&Kが本物の三銃身突撃銃を開発してほしいなと思いました。
0119名無し三等兵
垢版 |
2020/08/18(火) 22:17:31.33ID:BZ/ZalJN
>>118
H&Kは買収騒ぎと次期ドイツ小銃とNGSWで手一杯で需要が無いものを開発する余裕はないよ
あなたが米国陸軍の将軍に昇進してこの2社に開発依頼するのが手っ取り早いぞ
https://www.thefirearmblog.com/blog/2016/07/27/empty-shell-engineers-worlds-first-hand-held-electric-gatling-gun-5-56mm/
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/12/07/indo-defense-2018-shrunk-down-profenses-minigun-in-5-56/
0120名無し三等兵
垢版 |
2020/08/18(火) 22:30:53.04ID:jlnoWC3I
>>119
次期ドイツ小銃とNGSWはどうなるのか気になりますね。

>>119>>需要が無いものを開発する余裕はないよ
そうだったんですか。分かりました。
0121名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 06:10:14.18ID:DpHYVsNg
車載用に338のガトリングを作るかどうかが、本気で中機関銃を使う気かどうか
判断するのに役に立つと思う

あと対空とかを考えると、14.5ミリぐらい・分3000ぐらいのリボルバーカノンがあると
何かと便利そうだよなあ
0122名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 08:47:48.86ID:U7e/bZ5G
>>121
本気も何も
338NM使うのは現状米特だけだから338のガトリングは用途が無いです
いいかげん妄想だけで語るのは止しましょう
0124名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 23:48:37.82ID:t/CK6sEU
https://www.youtube.com/watch?v=RH1BaGyairM

ドイツのヒトラー・ガーランドであるK43も好きです。まるで機関銃のように撃てますし、
この銃が大戦初期からあれば、戦術もかなり楽だったのではと思いました。
0129名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 00:21:32.03ID:5HzTaQN3
どっちにしても反動きつすぎでかなり厳しいと思うの
フルオートは緊急用に限定されちゃったし <FG42

にしてもあのFG42にさらにベルト給弾仕込むか・・・ 生産面倒そう
0130名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 11:57:27.20ID:boHWDtd/
>>129
> どっちにしても反動きつすぎ

M60は当時の308のMGとしては軽量で体感リコイルも軽く扱いやすい
7.92x57は308と同クラスだからM60並に重くヘビーバレルにすれば制御しやすくなるよね
FG42がフルオートで制御困難なのは重量に加えバランス悪いサイドマグなんだけど
パラモデルである以上は重くする事は出来ないから仕方ない
0131名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 14:23:30.23ID:umP05j4L
>>130
バランス云々以前に重さが約半分なんですが <FG42
0132名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 14:49:28.41ID:boHWDtd/
>>131
どこをどう読めばFG42が重いと読めるんですか?
扱いやすくするにはM60並に重くって書いてますよ
0136名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 12:34:52.81ID:GZuJG6xB
>>132
サイドマガジンだろうがどうだろうがあの重量ではムリ
わざわざ重量増やしてマシンガンにするくらいならMG42もってくわww
0137名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 18:09:43.40ID:8M0UCHHr
ロシアが今になってKord-5.45なる西側で言うミニミ的なのを開発しているが
突撃銃の方はAK47の弾薬に戻したはずなのにどうしたことだろう?
0139名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 21:50:20.29ID:8M0UCHHr
もしかしたら5.45mmでもアーマーを貫通できる弾頭を開発したのかも
いまだに鉄のカーテンの向こうの出来事だし
0141名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 22:09:43.31ID:k0vbYJOc
>>137
そもそもKord5.45は数年前から軍ではなくて
内務省の依頼で開発されているものだから
現段階では軍とは無関係だよ
0143名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 15:10:23.45ID:2OMAVWUh
ロシアのマフィアが機関銃持ってるのは軍から盗まれてるのか?
まさか民間販売してるわきゃねーし
0144名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 12:41:57.73ID:kIdPkY1R
ソ連崩壊時に流出したものがまだ沢山あるんでしょ
最近はウクライナ側から流れてくるのもあるのかもね
0145名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 23:01:41.71ID:mEKV24k8
旧式のモノならいくらでも闇市場に流れてると思うが
中東から買い付けてる奴らもいるし
パキスタンとかは闇市場への輸出に熱心だし
正規品ではなく町工場レベルのコピー量産品の可能性もあるよ

しかし機関銃は非常に重いからマフィアが使うには本来向いてない
使うとすれば権力の誇示目的じゃないか
0146名無し三等兵
垢版 |
2020/11/01(日) 12:20:17.34ID:LGOfhClA
あげ
0148名無し三等兵
垢版 |
2020/11/06(金) 01:06:12.83ID:0ZL/RWSf
中国の.50重機関銃って使い物になるのかな?
とにかくめっちゃ軽い。Kord以上に。
0149名無し三等兵
垢版 |
2020/11/06(金) 14:40:38.02ID:ABt2nWwX
>>148
人民解放軍兵士って虚弱体質なのが多いから。
0150名無し三等兵
垢版 |
2020/11/06(金) 18:15:02.56ID:O03yG9y6
我が軍の新型重機関銃は超軽量とのソ連の偽情報に引っかかって
対抗上めちゃ軽に作ってしまったやつか
0151名無し三等兵
垢版 |
2020/11/06(金) 21:56:13.78ID:FDL0C7Wb
>>149
良い鉄は釘にならない、良い人は兵にならない
0153名無し三等兵
垢版 |
2020/11/15(日) 10:09:48.43ID:Brvg6LCm

「14.5ミリのもう少し軽い重機関銃」
「14.5ミリのもっと連射が速い(ガストとか)重機関銃」
「20ミリの軽く連射がゆっくりな機関砲」
は需要ないかな?
今の14.5が素晴らしいのは確かだが、重すぎるだろ。
それに対空用途にはもっと連射が欲しい。束ねるとめちゃ重になる。
西側は20ミリの、軽車両・陣地防御・できれば歩兵中隊などの.50より上が欲しいんじゃないか?
0154名無し三等兵
垢版 |
2020/11/15(日) 10:58:52.66ID:gN6bp+8x
12.7mmから20mmの間の機関銃って需要あるの?

12.7mmでいいやってならない?
0155名無し三等兵
垢版 |
2020/11/15(日) 12:25:09.91ID:1xbJ0474
HE等の効果的な容積を考えると20mm以下は無意味
新型ブッシュマスターが30mmから一気に50mmに格上げしたのはそれが理由だし
0156名無し三等兵
垢版 |
2020/11/30(月) 09:51:01.20ID:wGlYfkdW
>>135
MG4、5シリーズはベルト給弾しかないからセールス不人気で
M60E6にも負けちゃったぞ
0157名無し三等兵
垢版 |
2020/12/01(火) 21:32:37.14ID:PAM1OCQ+
https://twitter.com/Militarydotcom/status/1332697697229398016
「M240」用のあたらしいサプレッサー。これを銃口にとりつけると、
射撃しながら隣の兵隊と会話ができるくらいに音が抑制される。
敵からすると、こっちの機関銃の位置がなかなか分らなくなる。
M240の交戦距離は1100mもあるので。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0158名無し三等兵
垢版 |
2020/12/02(水) 06:33:25.54ID:riqLbGaW
ミニミにも付けるけど米軍が導入前提でテストするのは高価が有るとんだろうね。
そう言えばサプレッサーを付けるのは興奮を抑える効果もあるみたいだな。
でもやっぱり世界は絶えず変化してるんだな。
本邦の自衛隊は最早石器時代まで遡らないと同じレベルの組織は見つけれないかもしれん。
0159名無し三等兵
垢版 |
2020/12/02(水) 15:36:05.75ID:TUDGwVh0
ちょっと何言ってるかわからない
0160名無し三等兵
垢版 |
2020/12/02(水) 15:47:05.07ID:dhGqQJ6m
自衛隊にもサウンドサプレッサー付きの火器はあるぞい
0161名無し三等兵
垢版 |
2020/12/03(木) 16:35:26.79ID:ajjlhVUR
そもそも歩兵用の汎用機関銃がない
0163名無し三等兵
垢版 |
2020/12/04(金) 02:13:25.07ID:GH3XL6hu
64式を改造して軽機にするという手もある
二脚はすでにあるので30連マガジンとキャリングハンドルを追加すれば様になる
FALにもそんなバージョンがあったはず
0164名無し三等兵
垢版 |
2020/12/27(日) 18:25:11.03ID:lAsGXtLe
車両や部隊の自衛用として運用されている機関銃に関してもOK
0165名無し三等兵
垢版 |
2020/12/28(月) 01:59:36.30ID:zVlWqxra
>>161

M27みたいなアサルトライフルの外観で重銃身を備えて箱型弾倉でも持続射撃できる方向で
20式新小銃の分隊支援火器が有ればよくね?
ミニミは目立つし弾がバラけて非効率だわな
0166名無し三等兵
垢版 |
2020/12/28(月) 02:06:27.17ID:zVlWqxra
>>153

エリコン20ミリFF機銃、23kgみたいな
物を想定して
20mmx70mm弾薬で
AP作動の600m秒初速
マズルブレーキ付きなら
今の技術で本体15〜20kgで収まらないか?
0167名無し三等兵
垢版 |
2020/12/28(月) 14:49:06.52ID:67GmqJ6i
収まるかも知れんがそれで何をするんだ
しょぼい威力のオートマチックグレネードランチャーか?
0168名無し三等兵
垢版 |
2020/12/29(火) 09:43:03.07ID:djPqzR1N
対空や対車両にも使えるってくらいでしかないわな
0169名無し三等兵
垢版 |
2020/12/29(火) 09:56:39.77ID:22RSLSRE
対ドローン
エアバースト弾付き
0170名無し三等兵
垢版 |
2021/01/03(日) 19:10:33.81ID:wyyOhsxq
射程が伸びなさそうだし
40ミリグレネードよりは弾数が多いだろうけど
マシンガンほどは撃てない
0171名無し三等兵
垢版 |
2021/02/02(火) 23:30:33.98ID:2n/7APEi
日本軍が空冷式の発射速度が遅い機関銃を使ってたのはなぜなんだ?第一大戦の頃の外国製のマキシム機関銃とかの方がよほど優れていそうなんだがそれは水冷だから?
0173名無し三等兵
垢版 |
2021/02/03(水) 14:40:09.93ID:QPadvjkN
日本が機関銃を選定する時点では工業力が低くて反動利用式のマキシムより
ガス式のホチキスの方が作りやすかったのではないかと想像する
そしてガス式は水冷化が難しい
0174名無し三等兵
垢版 |
2021/02/04(木) 20:14:49.35ID:pOZ0W3lB
>>171
九八式水冷式重機関銃

>>173
日本はショートリコイルのヴィッカース航空機関銃を八九式固定機関銃(陸軍)
毘式七粍七固定機銃(海軍)としてライセンス生産してた。

水冷式は持続射撃には向くが、重くなる。
だから一次大戦の様な
陣地戦で重宝された。
しかし、重くなるからその点を嫌って日本は空冷式を選んだ。
満州なんかの要塞防御用には九八式の様に水冷も使われてた。
0175名無し三等兵
垢版 |
2021/02/05(金) 16:20:40.07ID:eBINM1Q2
>>174
日本がホチキスを国産機関銃のベースに選んだのは「1900年」頃
その後に日露戦争・第一次大戦・重工業発展が挟まっていて時代が全く違う
0176名無し三等兵
垢版 |
2021/02/05(金) 18:25:54.01ID:kSLn7GRR
日露で要塞の鉄条網に堀、機関銃トーチカの真っ只中に突撃を繰り返した軍隊があるよね。
しかもその成功体験に酔って機関銃を軽視して第二次大戦でも同じ事(銃剣突撃)を繰り返したんだよね。
0177名無し三等兵
垢版 |
2021/02/05(金) 20:23:40.61ID:YjVwdCcV
>>175
1900年以前に日本はマキシム機関銃をコピーした馬式機関砲を運用していた。
何も国産化開始時点での機構をずっと使い続けなければならない謂れはないし
現に水冷もショートリコイルも使われてるし。

>>176
小学生みたいな知識しかない事は理解できた。
0178名無し三等兵
垢版 |
2021/02/06(土) 15:06:22.77ID:T79D+JWc
マキシムを各種口径計6丁輸入、試験し結果が良好だったので馬式機関砲として
東京造兵工廠で200丁コピー生産したものの、本来の性能を国産では実現できず
作動不良続発でホチキスの模倣に切り替えたという流れのようだな

陸軍小火器史(16) ─空冷ホチキス機関砲と38年式機関銃―
https://heitansen.okigunnji.com/category1/category31/entry250.html
0179名無し三等兵
垢版 |
2021/02/07(日) 17:17:30.09ID:wDFdDpqd
>>178
水冷が良ければ輸入を続けただろうし、その後の機関銃開発とは関係のない話。
>>171の疑問は開発時に限ったものでは無いし、その後ショートリコイルも作っているからな。
0180名無し三等兵
垢版 |
2021/02/07(日) 18:36:00.03ID:nq5rR5t+
でも結局はコピーでしかないよな?
軽機もチェコ軽機コピーだし、その前の初の軽機は世界で一番醜い軽機なんだっけ?
0181名無し三等兵
垢版 |
2021/02/10(水) 14:40:21.61ID:KwFFQcJi
せめてもうちょっといい餌をつけないと魚にもバカにされますよ?
0182名無し三等兵
垢版 |
2021/02/11(木) 14:10:48.52ID:K49t4n3r
>>179
だから日露の頃には技術不足で満足のいくコピーを作れなかった。
作動方式の違いよりもまず国産化が目標なので国産できるホチキスを選んだ、という事だろ
ショートリコイルの国産品が安定するようになったのは昭和以降。
0183名無し三等兵
垢版 |
2021/02/14(日) 18:19:35.75ID:bq5XqVlM
フランス軍にAA-52って機関銃ありますが
レバー遅延式ブローバックらしいです。
Luger p-08みたいなものでしょうか?
0184名無し三等兵
垢版 |
2021/02/15(月) 06:39:40.73ID:CIZXQnew
P08は遅延でもブローバックでも無いが
0185名無し三等兵
垢版 |
2021/02/15(月) 07:43:26.26ID:6pxtCMUF
AA-52に関しては情報が少ないな
門外不出の日本製銃器と同じくアメリカの好事家の手に渡ってないからだろうか
0186名無し三等兵
垢版 |
2021/02/15(月) 09:35:13.13ID:fLze1L4z
トグルアクションって遅延ブローバックの一種だろう
0190名無し三等兵
垢版 |
2021/02/15(月) 21:21:25.18ID:TybfAW31
P08のトグルは一般オートのスライドと同じ働きをするだけ。
0191名無し三等兵
垢版 |
2021/02/15(月) 21:27:31.82ID:t//dnYgq
P08とかは泥とか汚れに弱そうだよな。
将校用の装備であまり使わないから問題点が出なかったのかな?
当時のドイツも問題があればちゃんと対処するだろうし、、ガラクタを押し付ける何処かの島国とは違うだろう。
0192名無し三等兵
垢版 |
2021/02/15(月) 21:33:23.03ID:fLze1L4z
AA-52はブローバックだから、ちゃんとガスオペやショートリコイルより良い精度出せたのかな?
銃身固定・ピストンも付かないという好条件なのにそこまで精度良くなかったら、単にクソ重いボルトと遅延機構が入っていて重いだけの下位互換になってしまうぞ
0194名無し三等兵
垢版 |
2021/02/15(月) 23:14:08.56ID:kC/iXd4P
いや、その分の皺寄せはバレルに行ったようでむしろ軽量だな
三脚使用時には肉厚銃身を使用するとWikipediaには書いてあるので使い分けだろうな
0195名無し三等兵
垢版 |
2021/02/23(火) 11:24:21.08ID:AeApncPH
1928年ぐらいで、機関銃・機関砲限定で陸軍にも海軍にも強要できる権力があったら、
どんな機関銃・機関砲を開発して配備してた?
0196名無し三等兵
垢版 |
2021/02/24(水) 00:28:58.53ID:LU048Baj
1928年だと88式じゃろ
「89式旋回機銃のセミリムドだけはもう一度考え直せ」以上は何もw
0198名無し三等兵
垢版 |
2021/02/26(金) 14:54:55.87ID:TEtKZUEv
>>197
銃の名前はわからないけど、ちょっと威力を誇張しすぎてない?
cal.50でもこんな風にはならないと思うの。
0201198
垢版 |
2021/02/27(土) 09:53:14.82ID:Aov13Ztd
>>200
失礼いたしましたm(_ _)m
車を貫通してその後ろまでこんなにダメージがあるとは。
0202名無し三等兵
垢版 |
2021/02/28(日) 08:08:18.92ID:FpdNa9xj
50口径といったらこの映画しかないでしょ
https://youtu.be/yLgIktCBncM
でもまぁ、WW2や朝鮮戦争でM2機関銃を4連装したM16対空自走砲で
地上掃射したらミートチョッパーという仇名がついたわけですし
やはり大口径は正義
0207名無し三等兵
垢版 |
2021/04/16(金) 20:56:58.40ID:mlc7yrOW
学術会議が軍事研究禁止とか言って妨害しなけりゃ、今ごろ全国民が国産ワクチン接種完成してたんだが
0208名無し三等兵
垢版 |
2021/04/16(金) 22:33:54.13ID:aLMjGu6B
住友機関銃開発やめるの
ちょっと期待してたがまぁ銃は他所のやつでいいか
ヨーロッパもH&Kだらけだし
0209名無し三等兵
垢版 |
2021/04/16(金) 23:26:09.50ID:Pc1Z0icW
どうせ旧日特金属じゃん。
その部分だけ日本製鋼所ひに売るとかするかもよ。
0211名無し三等兵
垢版 |
2021/04/18(日) 15:01:47.19ID:r2E4mg1H
住友重機撤退は裏が取れた模様

https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2021/0416a.html

御質問の件ですけれども、機関銃についてですね、現有の5.56mm機関銃でありますMINIMIを平成5年から取得をしているところでございます。
この件について、後継としての新機関銃の選定を着手したところですが、
具体的には、令和元年度予算で住友重機工業を含む参考品3品種を取得、令和2年度から陸自において選定するための試験を開始していたところでありますが、
住重から、新機関銃の量産を辞退するということの連絡を受けたところです。

個別企業の経営方針に関することについては、これ以上の詳細について防衛省としてのコメントをすることを差し控えたいというふうに思います。
0212名無し三等兵
垢版 |
2021/04/18(日) 20:59:15.44ID:g9yxryyw
各企業で防衛事業向けの仕事って
ほとんどが付き合いで仕方なくって感じじゃないの?

辞められるならやめたいって思ってるところも多そう
0213名無し三等兵
垢版 |
2021/04/18(日) 21:04:26.50ID:eEDhyeEL
だからこそ小松の撤退に続くべきなんだよ。
これは現場の総意でもあるとおもうよ。
0214名無し三等兵
垢版 |
2021/04/19(月) 17:05:59.59ID:jVLXRJU4
アホな前総理は米国から高額兵器を買いまくることが日米同盟の強化と考えている愚かな頭の持ち主だったが、まぁ今のハゲ総理には更に期待できないわけで。
0215名無し三等兵
垢版 |
2021/04/19(月) 18:07:53.38ID:3aIanHJP
むしろ自分達の保身のために国民を機関銃の銃口の前に並ばせる可能性だってあるぞ。
0216名無し三等兵
垢版 |
2021/04/19(月) 22:13:28.60ID:DedH/+UU
https://youtu.be/LO0D9PD0Yns
シグのLMG-6.8のレポ動画
テキストロンのはTacticalRiflemanチャンネルが射撃動画出したからこれでGD/BerettaのNGSWだけ出てないことになった
0217名無し三等兵
垢版 |
2021/04/19(月) 23:10:39.23ID:DuVx2f21
結構バレル動くんだな。知らんかった
0218名無し三等兵
垢版 |
2021/04/24(土) 05:52:01.29ID:yT1x58uD
ナチスドイツのMG81は発射速度がMG42より早くて逆に不評だったようだ。
不思議なのはなぜ、MG131の陸戦版を開発しなかったのだろうか?
MG42は戦後、MG3となったわけだから、MG131も戦後バージョンが出来たと思うのに。
0220名無し三等兵
垢版 |
2021/04/24(土) 13:29:28.47ID:dTJIsMim
M2で十分、以上の理由が要るのか?
0221名無し三等兵
垢版 |
2021/04/24(土) 14:55:17.17ID:wiLlaRFO
軽機関銃や重機関銃のサイズだと、軽機関銃のロングストロークガスピストン、
重機関銃のショートリコイルがどうしても最高になるんだろうか?

ガス圧のガスト式やリボルバーはどちらのサイズでも無駄な重量になる?
0223名無し三等兵
垢版 |
2021/04/24(土) 19:11:53.59ID:EKxYmib1
MG131の戦後バージョンとH&K HK21の12.7×99mm NATO弾バージョンであるHK25の
2つはぜひとも開発してほしかったな。
0224名無し三等兵
垢版 |
2021/04/26(月) 12:58:00.06ID:imVGvCFD
>>221
なこたーない
特に50口径なんてM2って優等生がいるけど、「他をいろいろ試したがダメでした」なわけじゃないんだから
(仮にダメでもそれが作動システムのせいなのかそれ以外のせいなのかわかりゃしない)
0226名無し三等兵
垢版 |
2021/04/26(月) 15:58:08.65ID:ngrT44rw
米軍のM2の12.7×99mmは世界初の対戦車ライフル マウザーM1918の
弾丸を参考にして作られたって話だからなあ
0227名無し三等兵
垢版 |
2021/04/26(月) 16:00:27.55ID:b3eFyKfu
ロシアや中国は12.7mm機関銃を順調に進化させているわけで
要はやる気の問題だろう
0228名無し三等兵
垢版 |
2021/04/26(月) 16:17:56.01ID:2dkABGgc
次は中国が世界の中心になるからね。
次の世界標準は中国発の弾薬と銃器になるんじゃないかな?
0230名無し三等兵
垢版 |
2021/04/27(火) 09:52:51.90ID:J8K/KxbW
学術会議が軍事研究禁止とか言って妨害しなけりゃ、今ごろ全国民が国産ワクチン接種完成してたんだが
0231名無し三等兵
垢版 |
2021/04/27(火) 12:40:49.38ID:9kW4ENVD
いちいち軍板で政治的主張書きなぐる奴の政治運動ごっこ鬱陶しいな
0232名無し三等兵
垢版 |
2021/04/27(火) 19:54:05.43ID:YGOgoPzQ
ワクチン開発が遅いのは確かに腹立たしいが、学術会議が原因かっていうとなんともいえんわな


んなことより短機関銃なんだが、NATOで5.7ミリ弾を制式に加えたけど、鉄砲の方はなにか新しいのを制式に加えたの?
それともあの使いにくいP90をNATOみんなで使いましょうって話になったのかね?

30年ロクに使われなかった鉄砲なり弾なりを今更制式に加えてどうしようてのか俺にはわからん
0233名無し三等兵
垢版 |
2021/04/28(水) 00:02:49.65ID:9BD9tYLn
>>230
研究予算絞った安倍政権に文句言えよw
0234名無し三等兵
垢版 |
2021/04/28(水) 11:09:59.66ID:lGF3fRgq
金せびるだけの集団なら必要ないだろ学術会議
0235名無し三等兵
垢版 |
2021/04/28(水) 12:32:03.06ID:1oHOzcej
無駄にナマポ食ってるお前より役に立つ
0236名無し三等兵
垢版 |
2021/04/28(水) 17:36:01.97ID:lGF3fRgq
じゃあ、俺も学術会議も要らないということで
0237名無し三等兵
垢版 |
2021/05/07(金) 09:31:15.66ID:psRs9z6V
FNハースタルが新しい軽機関銃『FN EVOLYS』を発表 (MINIMI後継?)
https://milirepo.sabatech.jp/fn-evolys/

・重量はマガジン無しで5.56mmで5.5kg、7.62mmで6.2kgになり、5.56mmでいうとMINIMIより1.5kgも軽くなっており、ウルトラ・ライトマシンガンと呼んでいる
確かに軽いね、でも軽すぎると連射時の銃の抑えはどうなんだろう?

・ベルト給弾が革新的
説明文読んでも、イメージ湧かない
0240名無し三等兵
垢版 |
2021/05/07(金) 11:18:34.12ID:tr8ecwk+
ロシアの12.7x55mm機関銃とかアメリカ以外の.338norma機関銃とか出て来て欲しいな
後者は補給面がアレだけど…
0241名無し三等兵
垢版 |
2021/05/07(金) 12:44:21.34ID:QPMD6mVC
>>237
フィードカバーが側面にあって、前ヒンジでカパッと開くっぽいな
「上面が固定されて全部レールにできます!」はFNの謳い文句ってだけだろう
いやまあ、いろいろのっけるには結構だとは思うが

・・・あとHK21さんを忘れるなって気もするがw
0243名無し三等兵
垢版 |
2021/05/07(金) 15:37:53.25ID:B66qr6pQ
>>237
MAGやMINIMIのようにEVOLYSも世界中で採用される未来がくるのか
0244名無し三等兵
垢版 |
2021/05/07(金) 20:15:40.82ID:tr8ecwk+
>>237
KAC LMGも軽い癖に反動小さいけれど連射速度下げる事で反動を押さえているのかな
0245名無し三等兵
垢版 |
2021/05/07(金) 22:27:51.36ID:JS907n3h
>>244
長いスプリングの運動で反動を抑制してる
同じ衝撃吸収機構はUltimax100シリーズやAA12にもある
0246名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 07:12:39.65ID:5KzRbLpa
そういやロシアってMINIMIみたいなベルトリンクの軽機関銃採用しないよね
RPDくらい?
0247名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 07:44:19.11ID:RWsHv/ku
>>246
まあ今はRPKの代わりにPKM使ってるからね
でもAK74時代から現代までベルト式SAWを開発はしてるんだよね、採用してないだけで
0249名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 15:07:49.50ID:tNxx+cuP
海兵隊はIARのぞっこんだし
結局何が正解なの
0250名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 23:06:41.89ID:VVdRFMWe
NGSWの6.8mmなら5.56mmより弾道性能良さそうだしベルトリングとしてのミニミの後継には良さそう(600RPMに下がるけれど)
0251名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 23:32:43.15ID:RWsHv/ku
>>250
3社ともにNGSW-ARは600RPMなんて低レートにはとても見えないけど
どこ情報?
0253名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 20:01:02.13ID:X4XcCoQd
機関銃がM2・ロシア・FN・HK位しか無いからかあんまり盛り上がらないな…
M27はどっちかと言えばマークスマンライフルだし、FN HAMRは信頼性に欠けるドラムマガジンを使うし…
0254名無し三等兵
垢版 |
2021/05/19(水) 13:02:05.32ID:6REjhWe4
弾数だけならC-MAGやクアッドカラム(複々列)でもあまり変わらなくなってきてるし。
信頼性問題はあるにせよ。

ところで、スレチかもしれないけど、史実のマキシムより前で実現可能な機関銃とか、
あるいは史実の第一次大戦時代で史実以上になりうる機関銃(ガストとか)は
考えられないだろうか?
0256名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 04:35:35.86ID:kQwghLdZ
>>254
ガトリングとかミタラユーズとかノルデンとかマキシム以前からあるやん
0257名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 05:19:53.89ID:yRe9D+rX
自衛隊はMG3を採用しろよ
0258名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 15:41:47.19ID:x8OKFrhx
自衛隊は九二式重機関銃の軽量版が欲しいんじゃないかな(発射速度より命中率重視)
0259名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 19:44:00.76ID:31Xe+4br
令和のご時世に自衛隊が保弾板のウッドペッカーかき鳴らしてたら笑うわ
0261名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 10:53:00.10ID:mEcZ5z1h
自衛隊は機関銃の数そのものが少なすぎると思う
0262名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 11:34:08.75ID:0TnPJYQF
シュライク5.56的なリンクの使える小銃を普通科隊員に与えれば…
0263名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 22:50:46.25ID:e3upzk2i
取捨選択の結果GPMGを諦めたってのが今の陸自だから
IARを足してもそんなに意味がないんじゃないかな・・・
MINIMIとIARで威力に大差がある訳でもなし
0264名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 22:58:21.79ID:I66RkvSj
自衛隊の昭和のドクトリンは、SAWを小銃に統合でそのためのむりくり算段が64式だから、まあある意味正統な継承発展と言えるだろw
0265名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 23:47:27.70ID:Nu6dZzMV
89式のコンセプトそのものがIARだし、20式でもヘビーバレルのものが用意されているらしいから89式やIARみたいな役割もこなせる筈
0266名無し三等兵
垢版 |
2021/05/23(日) 08:44:49.16ID:/W81cN9n
https://kiyotani.at.webry.info/201104/article_4.html
 「防衛技術ジャーナル」2011年4月号

 木元寛明氏(元富士学校機甲科部副部長)
 「もう改善されているとは思いますが、74式車載7.62ミリ機関銃は弾がでなかったりした。
  構造が複雑すぎて弾が詰まることがよくあったんです。」

なお不具合はずーと放置されていた模様
0267名無し三等兵
垢版 |
2021/05/23(日) 12:30:17.65ID:creu/gef
>>265
空砲と間違えて実弾で撃ち合った事件があったけれど、ケガ人ひとりでなかったんだからiar並みの精度なんてないんじゃね
0268名無し三等兵
垢版 |
2021/05/23(日) 12:34:21.57ID:EZHoixTq
ブランクアダプター吹っ飛んだ時点で射撃中止するだろ
0269名無し三等兵
垢版 |
2021/05/23(日) 19:49:28.60ID:CWb1M1ku
>>267
たとえ空砲が入っていても訓練では人には向けないのだそうだ
0270名無し三等兵
垢版 |
2021/05/24(月) 11:23:36.75ID:39o98gqG
>>269
空包でも人は死ぬからね
0271名無し三等兵
垢版 |
2021/05/24(月) 13:28:24.64ID:dC9Jcq37
質問スレで反応がなかったのでこっちに書きますが
重機関銃手が引き金を引きっぱなしにするのは
・密集隊形の歩兵に対する制圧射撃
・突進してくる歩兵に対する射撃
・極至近距離での交戦
くらいであとは全部指切り射撃になるのでしょうか
0272名無し三等兵
垢版 |
2021/05/24(月) 16:17:46.98ID:kMiCtiqH
引きっぱなしとはどういう状態?
0273マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2021/05/24(月) 21:14:34.89ID:QIVao6mp
指切り射撃というのが1〜3発を指すのか、6発前後なのか……?

空砲でも砂利などを飛ばすと危険なので、銃口を人には向けないらしい
むしろ空砲のときこそ人には向けない、とも言える
0274名無し三等兵
垢版 |
2021/05/25(火) 00:52:33.11ID:aRrNJvOt
安全距離取ってれば銃口を人間に向けても大丈夫だよ>空包
実際に現場では狙って撃ってるし
0275名無し三等兵
垢版 |
2021/05/26(水) 03:42:23.37ID:bZx9DMr1
>>272
銃身が焼けてしまうような、乱射に近い状態。
>>273
MG42@三脚のバースト射撃が8−16発だったそうなので、それくらいで。
0276名無し三等兵
垢版 |
2021/05/27(木) 22:02:58.01ID:DJKbErgR
.50BMGガトリングのBのニュースを見たが、何で米軍はガトリングが好きなんだろう。
逆にガスト式などをどこも作らないのはなぜなんだろう。

車載とかならチェーンガンもよさそうだけど。
0277名無し三等兵
垢版 |
2021/05/27(木) 22:22:13.45ID:9rpR3edP
構造が簡単だからじゃないかな?
0278名無し三等兵
垢版 |
2021/05/27(木) 22:41:24.81ID:eRWOXzMa
>>276
ガスト式は高速連射が売りだけど、そこまでの高レート求めるのが航空機銃くらいだからなあ
ガトリングは外力作動でジャムや不発に強い
0279名無し三等兵
垢版 |
2021/05/27(木) 23:02:01.78ID:9Tz0PnVL
>>277
構造はさほど簡単でもないよ
>>278
> ガトリングは外力作動でジャムや不発に強い
いや、外力作動だからジャムや不発に強いわけでもないし
近年マイクディロンが改良するまで不発は結構あったよ

ちなみにロシアも早期警戒システムなんかでガトリングは使っていてるよ
しかも外部動力ではなくガス作動
0280名無し三等兵
垢版 |
2021/05/28(金) 14:36:20.32ID:O/4sBJev
外力作動なら不発があっても強制的に排出でしょ
ロシアのガトリングは「ガス圧だけで駆動させて高速を実現しよう」って変態航空機銃

なので「〜もあるよ」「〜があるよ」で脊髄反射するとちょっとどうかねーっていう
0281名無し三等兵
垢版 |
2021/05/28(金) 15:12:30.70ID:MO3ktrzC
>>280
> 外力作動なら不発があっても強制的に排出
はて、ガトリングにそんな機能がありましたっけ?
ミニガンのジャムの排除には頑丈なナイフで無理やりバレルを回すしかないと聞いたけどな
0282名無し三等兵
垢版 |
2021/05/29(土) 16:55:50.72ID:5YC5cHVq
そのジャムって噛み込んで動かなくなったとかじゃないの
発砲のエネルギーを使わずに外力で装填・排莢を繰り返すんだから、不発弾はそのまま排出されてシューター通ってくだけよ
0283名無し三等兵
垢版 |
2021/05/29(土) 18:02:31.86ID:V+Ae1XEG
>>282
不発はそのとおりだけどジャムの場合はかなり難儀するんだよ
ミニガンクラスの場合は人力でバレルを回転しデリンカーを外してカバーを開けて
ケースとリンクを排出するのに数十分は必要で、これに改良を加えたのがマイクディロンで
フィーダーとデリンカー部分にカバーを 追加し2分程度で排除可能に改良したんで
外部動力で不発には強いもののジャムには弱かった
0284名無し三等兵
垢版 |
2021/05/30(日) 14:10:11.47ID:imDL1J1g
ガス作動でリムド弾薬を使うロシア式ミニガンの機構が謎だ
0287名無し三等兵
垢版 |
2021/06/01(火) 12:52:05.07ID:l5OtLJSa
効果音で即使える (♯`∧´)┳・・・
0288名無し三等兵
垢版 |
2021/06/15(火) 13:40:51.93ID:tjJZ5BCq
でっでっでっででで
でっでっでっででで
でっでっでっででで

空砲
0290名無し三等兵
垢版 |
2021/06/25(金) 20:53:24.90ID:uLJB4SMH
HKやカラシニコフもFN EVOLYSみたいな軽量機関銃を作るのかな?
0291名無し三等兵
垢版 |
2021/06/29(火) 02:59:19.09ID:kafxCHiO
FN EVOLYS、リロードが早く出来るのも便利そうだけど
FN MAGとかに同様の機能を付けるの事は出来ないのかな…
0292名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 12:41:23.83ID:LbqFB91C
ウクライナの新型重機関銃は
デザイン的にも西側に寄せたんだろうか?
0293名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 12:15:04.29ID:bVnrpMjB
>>292
画像プリーズ
0296名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 17:47:43.68ID:5r6Pa2dy
作動原理はかなり違いそうだが、一見似てるねM2に
0297名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 19:16:02.37ID:THNJiv7s
リンクがプラで、薬莢は普通か。
0298名無し三等兵
垢版 |
2021/07/28(水) 23:38:36.07ID:XdCzT1i0
軍用ビーグルの装甲とかは良く分からないのだけれど、LWMMGの.338ノルママグナムの徹甲弾はBTRやBRDM、弱点を狙えばBMPも撃破出来ると聞いたけどそんなに貫通力凄いのか…?
0300名無し三等兵
垢版 |
2021/07/30(金) 04:28:25.59ID:AD1u5vNj
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0301名無し三等兵
垢版 |
2021/08/07(土) 22:02:32.21ID:yYSNm+UG
米軍の軽機関銃的な次世代の銃の弾薬の薬莢の底部だけが鉄ってのが登場したけど
いずれは重機関銃とか機関砲にも採用されるんだろうか?
0303名無し三等兵
垢版 |
2021/08/08(日) 13:01:07.84ID:3U0ddI6i
>>301
戦車砲みたいなのかしら.
燃え残りが詰まったりせんかな.
0304名無し三等兵
垢版 |
2021/08/08(日) 18:36:33.30ID:4nRioHlJ
>>303
True Velocityが開発してる胴体部がプラスチックで底部が金属の複合素材の薬莢のことだと思う
謳い文句だと重量を大きく減らすことができるのと命中精度が向上するのに加え、熱伝導率が悪い為に機関部に熱が伝わる前に排莢されるメリットが期待できるらしい
0305名無し三等兵
垢版 |
2021/08/09(月) 07:43:11.74ID:0JCWczDo
炭素で作るのは無理なんかねえ?
割れちゃう?
0306名無し三等兵
垢版 |
2021/08/09(月) 09:32:53.60ID:0EAG8j+z
値段とかも考えないとあかんじゃろうしな
0307名無し三等兵
垢版 |
2021/08/09(月) 10:38:16.66ID:8WThsGtY
True Velocity程斬新じゃないいプランも持ち上がってるな
SIGのハイブリッド弾は底部以外は従来の真鍮で圧力がかかる底部だけ鉄の実包
0308名無し三等兵
垢版 |
2021/08/17(火) 00:42:14.60ID:yYp61k/5
ロシアのRPL-20、FN EVOLYSと同等の重量でフィードトレイカバーも右側面に配置されてるっぽい…?
見間違いかもしれないけどもしそうならリングの排出とかもどうしてるんだろう
0309名無し三等兵
垢版 |
2021/08/17(火) 01:20:51.19ID:yYp61k/5
PKMと同じでフィードトレイカバーは上方に付いてましたか、すみません…
0310名無し三等兵
垢版 |
2021/09/07(火) 19:35:08.96ID:F3zYtl5y
陸自の次期機関銃候補 FN MINIMI Mk3
https://milirepo.sabatech.jp/fn-minimi-mk3/

>次期軽機関銃は国内生産ではなく、輸入になる予定だ。
良かった、外見だけそっくりさんの「言うこと聞かん銃」じゃなくなる
0312名無し三等兵
垢版 |
2021/09/07(火) 22:13:39.16ID:HFF+numA
どうせMk4か更に新しいのが出た頃にMk3を買うだろうから輸入は正解だね。
それにどうせ使えない20式をやめてSCARをセットで買えば少しは安くしてくれるだろう。
0313名無し三等兵
垢版 |
2021/09/07(火) 22:25:39.40ID:JRMUGk1M
次はラプア弾のを入れる可能性もあるんじゃないのか?
0314名無し三等兵
垢版 |
2021/09/07(火) 22:32:26.63ID:T6gt0LjN
>>313
FNがラプアを使うMGを開発した?聞いたこと無いよ
0315名無し三等兵
垢版 |
2021/09/07(火) 22:34:45.46ID:JRMUGk1M
つまり次の次はシグか…GDだったっけ?
0317名無し三等兵
垢版 |
2021/09/07(火) 22:41:47.85ID:JRMUGk1M
>>316
あれ.338ラプア・マグナム弾および.338ノルマ・マグナム弾、
のうちのノルマ・マグナム弾か

ならそれで
0318名無し三等兵
垢版 |
2021/09/08(水) 01:12:34.13ID:f+VO4yUT
米国にはM60E6、という機関銃があるけど、この機関銃もドイツに開発してほしかったな。
FG42をベースにしてるから、ドイツが開発してもおかしくないんだよな。
あとは、ベルギーのFN社が開発製造したFN MAG機関銃があるけど、ドイツのH&K社はかつて、
FN MAGの近代改良型H&K HK221を開発したらしい。これも量産する価値はあると思う。
そしたら、ドイツはラインメタルMG3、H&K HK21、H&K MG4、H&K MG5
のほかに、M60E6、H&K HK221が追加されて、間違いなく機関銃大国になれたのに。
0319名無し三等兵
垢版 |
2021/09/09(木) 01:05:58.54ID:ZQm+YZu9
H&K XM25で使用された砲弾25×40mm砲弾をフルオートのベルト給弾で射撃できる
機関銃とかをH&Kに開発してほしいです。
0320名無し三等兵
垢版 |
2021/09/10(金) 01:54:27.42ID:ny5p+vPj
H&K M320
H&K HK369
H&K XM25
H&K GMW

あとは、バレットXM109のような長射程スナイパーグレネードランチャーが必要だな。
このさい、グレネードランチャーもウェポンシステム化してみればよいのではないだろうか。
0321名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 12:20:46.66ID:wfiyXdaM
中国の89式重機関銃の後継の新型12.7mm機関銃って情報出てる?
なんかすごい軽そうで汎用機関銃みたいな運用するのかな
せいぜい7.62mmクラスしか運用できない西側歩兵だと撃ち負けちゃわない?
0322名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 12:52:08.88ID:zHs8FZa7
>>321
89式が軽量化しすぎて当たらないって話もあるからわからんよ
それと携行弾数の問題は大きいはずだよ
米軍はその点考慮して338NMや6.8mmを考えてる
0323名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 17:44:42.14ID:tGXLVQi9
338は50口径よりも弾道特性が良好だしね
AP弾使えばBTRやBMP貫徹できるし
0324名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 19:23:07.07ID:5pEEFQEE
>>323
/  ̄ ̄ ̄ ̄\
    |          |_____
    |           _____|
    i.ー―------―|
    |    ―  ― |
    |    ⌒  ⌒ |   ソースあんのかよソース
    i     ,ノ( 、_)ヽ i
    |      トェェェイ |
    !     |┬-l|  |
.   |      ー ´   |
    .|\ ____ /|
    ヽ    醤 油  /
     ` ー ----‐‐ ´
0325名無し三等兵
垢版 |
2021/11/15(月) 06:26:48.21ID:1oyoZ1wd
>>322
7.62ミリNATOや30-06見ればわかるがアメリカ人は弾作りはうまい。30-06使ったM1903はあの弾のおかげでww1では「米軍は兵士にスポーツライフルを持たせてる」とドイツ軍に驚かれてるほどの命中精度を発揮してる。
0326名無し三等兵
垢版 |
2021/11/15(月) 08:54:17.39ID:h7PkMEu4
>>325
8mmモーゼルと30-06に大きな精度差なんて無いでしょう
それはアモの性能ではなく主に精密射撃に向くピープサイトにあると思うよ
0329名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 12:58:57.12ID:mjF63Fnx
そりゃ機関銃なんてww2後に各国で勝手に開発した物を今でも使ってるほどの完成された
銃なんだから話題にしたくてもそもそも少ない
0332名無し三等兵
垢版 |
2021/11/26(金) 01:07:07.86ID:fVAlgBmJ
62式そのままでは不都合を直せぬのだから、FN-MAGをベースにして同じ口径だから62式(新)にすればと。
0333名無し三等兵
垢版 |
2021/11/26(金) 01:37:59.94ID:WvNo/a0f
>>332
すでに自衛隊で稼働中のM240Bがあるんで62式新はありえないよ
0334名無し三等兵
垢版 |
2021/11/26(金) 02:07:25.58ID:1/+60WgX
AAVのM240はフルロード弾なんだろ?どこから調達しているんだ
74式車載の弱装弾と2系統というバカなことになっているのかな
0335名無し三等兵
垢版 |
2021/11/26(金) 05:41:22.74ID:FUvEko/g
2系統の調達なんて64式の頃からやってますよ。
兵站の概念がほぼ存在しない旧軍の伝統を受け継ぐ陸自も兵站軽視だからね。
0336名無し三等兵
垢版 |
2021/11/26(金) 09:41:08.10ID:p9dAqgsN
じゃあ海兵隊と陸軍で異なる5.56mm弾な米軍も兵站概念無いんだね
0337名無し三等兵
垢版 |
2021/11/26(金) 10:22:54.95ID:6LKsYf7R
んなことゆうたらドイツもベルギーも口径同じで使えるけど保証はしないよ
つー話になるわけで不毛やな
0339名無し三等兵
垢版 |
2021/11/26(金) 12:37:11.01ID:FUvEko/g
東側は弾薬をほぼ統一できたけど、西側は結局、弾薬の統一は出来なかったな。
0340名無し三等兵
垢版 |
2021/11/27(土) 14:06:45.48ID:+ypdb4Tt
厳密に言うと各国ごと微妙に違うで弾薬
プライマーだったりショルダーやらウエイトやらなんやら
0341名無し三等兵
垢版 |
2021/11/27(土) 17:20:53.86ID:EHNUnOtc
寸法すら結構ファジーだそうだしな
0342名無し三等兵
垢版 |
2021/11/28(日) 16:15:46.59ID:o7cQIgg/
>>340
NATO弾は当然だけど民間ならSAAMIやCIPでアモも銃も規格内に入るよう定められてるし
通常はサイズや圧力の誤差があっても吸収できるように作ってる
とはいえ民間は様々な弾頭形状や重量や圧力があるので相性問題はついてまわるけど
軍用小銃となればFMJ、AP、トレーサー、空砲程度なので誤差があろうと吸収できるように作ってるでしょ
0343名無し三等兵
垢版 |
2021/11/30(火) 10:52:28.87ID:cP8nOBSb
チェコ機銃で十分なんじゃないの?
0345名無し三等兵
垢版 |
2021/12/02(木) 13:30:19.31ID:yQRseoeK
>>343
チェコ機銃といえばZB26から進化したVz52って評価はどうなんだろう
評価の高いZB26の正統進化でその上マガジンとベルト給弾が可能とかいう変態スペック

確か其れ、西側だとミニミでやろうとしてうまく行ってないんだよね

しかしそのあと後継のUk vz. 59にとってかわられているあたり、やっぱりマガジンとベ
ルト給弾を両立させるのは難しいのか
0346名無し三等兵
垢版 |
2021/12/02(木) 13:47:10.34ID:M5MiPA49
Vz52は弾丸が7.62X39だけど
UKvz59は7.62X54だから小銃の弾倉と共有の可能性がないからじゃろ
0347名無し三等兵
垢版 |
2021/12/02(木) 21:08:05.21ID:kef51UC4
機関銃としては7.62×39が威力不足だったんでは
0348名無し三等兵
垢版 |
2021/12/03(金) 17:56:21.79ID:hOH3WKzt
やっぱ表記は"チェッコ機銃"でしょう
当時の戦記見ると元兵士のおじいさんたちは"チェッコ機銃"と呼んでいる
0349名無し三等兵
垢版 |
2021/12/03(金) 18:17:38.92ID:WMVAY2c0
捷克が漢字表記なんだよな
捷克儀杖隊の動画で覚えた
0350名無し三等兵
垢版 |
2021/12/04(土) 09:55:12.26ID:KyMlOxau
当時の引渡目録とかの公文書を見ると、海軍はチェッコ機銃で、陸軍はチェッコ軽機関銃、チェッコ軽機、チ式○○、智式○○と結構バラバラだったみたいね
0351名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 14:06:03.01ID:Uv0Degnk
呼び方なんてなんでもいいよそれより機関銃関連の最新情報はないか?
0352名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 14:09:10.96ID:Uv0Degnk
>>310
自衛隊はMINIMIなんて欠陥銃を海外から輸入するつもりかよどうせなら国内で最新の機関銃を研究すればいいじゃん
0353名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 23:07:50.12ID:HhiLUqE2
>>348
リアルの発音はチッコとかチコだった
今の自衛隊がカイシャ、伏せ撃ちがねうち、って呼ばれてるようなもんだろう
0354名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 23:39:42.05ID:DX88t3PH
あの時代だと「ちぇ」の発音が苦手かも知れん
親戚の年寄りは「ジェット」が言えなくてずーっと「ゼット機」つってたし
0357名無し三等兵
垢版 |
2021/12/14(火) 19:26:28.00ID:/5fhRQVV
日本の戦前戦後の機関銃設計開発の際に
連発の遊底やガス圧駆動ピストンや可動部の
重心の前後運動について銃身の中心線上と一致させるとか
機関銃全体の重心と前後運動する部品の重心の位置関係を精密に配置するなどの
配慮はあったのでしょうか?
0358名無し三等兵
垢版 |
2021/12/14(火) 19:26:29.87ID:wsVR3dGn
訛りというか、高齢者がパーティーをパーテー、ファンをフアン、Dをデーと発音するような感じだな
要するに小さなあ行の概念がない
チェッコ機銃の表記も良く見ると、実はチエッコと「エ」の字が大きい
0359名無し三等兵
垢版 |
2021/12/14(火) 19:33:40.46ID:5tzC1zmc
東京には空が無い
とチエコは言った
0361名無し三等兵
垢版 |
2021/12/14(火) 19:47:54.61ID:5erJ+Onz
>>357
そんくらいはさすがに考えていたと思うが62式についていえば
ガチガチに官僚的な思考に縛られ作ってみて良くないとわかったら
設計変更する当たり前の手法がとれなかったのではと想像する
官僚とは無謬で絶対に間違わないとのドグマがあるからだ
0362名無し三等兵
垢版 |
2021/12/14(火) 20:05:45.17ID:WY/fh3Sj
それが今の日本政府の硬直化を招いてるんだろうね。
軍オタとして、日本人として、新しい国が必要だと思うよ。
0363名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 16:32:17.09ID:uV/57gnH
62式は改良された後期型が存在すればよかった
そうすれば実戦的な部隊に優先して安定作動するのを配置できた
0364名無し三等兵
垢版 |
2021/12/16(木) 18:22:40.02ID:KLfvSXzg
改良型を作ったとしてもMINIMIの惨状を見るとまともなモノは出来なかっただろうし、それに改良が必要なモノを買ったとして今と同じように叩かれただけじゃないか?
0365名無し三等兵
垢版 |
2021/12/17(金) 13:50:25.41ID:5WXOnsJI
改良が抜本的な底上げになってたら失敗にはならない
少なくとも製造機材の進歩や精度の向上で誤差や歪みは減るはず
パーツによっては軽量化と簡易化でコストが下がれば得になる
新しいカール・グスタフは半分の重さになったとの噂もある
0366名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 00:14:24.39ID:Oy8hs9Hq
本来なら米軍と弾薬を融通するんだから、
ついでに銃身も互換性を持てるようにM60のをそのまま使えるようにとの
考えもあってよかった気がする
0367名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 05:05:38.44ID:XRd0jN1Y
そう言えば米軍が採用したM3と陸自のM3って互換性はあるのかね。
0368名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 08:48:29.76ID:khJOQ9U7
>>366
M60のバレルは特殊なのでコピーは無謀
そもそもバレルだけ共通もメリットは無いと思う
そこまでするならM60まるごとライセンス生産するしかないし
0369名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 09:00:29.98ID:fOfTeoMh
今だと銃身交換はどれくらいの頻度でやるのかな
0370名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 12:44:33.35ID:INWLjZIx
さらに強力になる韓国軍の機関銃
30年ぶりに更新、射程を30%延長2021/12/17朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/12/17/2021121780050.html
韓国軍の機関銃が、30年ぶりに新型へと更新される。

 韓国政府の防衛事業庁は15日、老朽化した小隊級のK3機関銃(5.56ミリ)とM60機関銃(7.62ミリ)を代替する
新型7.62ミリ機関銃(K16)および熱映像照準装置が、野戦運用試験と受諾検査を終えて戦力化されたと発表した。

 新型K16機関銃は、既存の小隊級K3機関銃に比べ射程が30%長く、破壊力は2倍に増大している。また、口径が同じ
M60機関銃に比べ信頼性は4倍以上も向上した。既存のK3機関銃は、射撃中に銃弾が引っ掛かってしまう現象が
頻発して論争になったが、K16はこうした問題を解決した、と韓国軍関係者は伝えた。
0371名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 07:43:45.25ID:Ddz3O+Vd
>>363
開発した会社とアホ博士が自分の間違いを認めると死ぬ病気だったから仕方ない。
あの馬鹿博士を銃器の神様と信奉した当時の陸自上層。
0372名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 12:30:32.91ID:0jGMa54h
そんな馬鹿に任せるくらいなら米国製のを
少し手直ししたバージョンで良かったのに
まだ独自色を全面に押し出せるほどの技術力もなかったはず
0373名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 13:54:26.98ID:Irvham06
米国のをパチろうにも素材も加工もまだ真似できない時代なのと
日特にしても買収した住友にしても、儲かるのは建機だったからねえという
0374名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 14:15:33.53ID:oq8TpAGU
だから99式軽機の7.62ミリ化も検討されてた。
M1919A6をNATO弾化してもっと携帯しやすくするのも手だけどいくらかは軽くなりそうだがそれでも重いよな。
0375名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 14:42:18.47ID:gZh3f0q8
>>374
どのみち308の同軸機銃は必要なんで99式改ではどうにもならんし
308にするには99式の強度が足りず更に重くなってたはず
0376名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 14:52:45.18ID:gZh3f0q8
さりとて99式からVZ59みたいなのを開発できたとは思えないが
0377名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 15:28:07.71ID:lbQtAiyz
7.62natoと99実包ってJ同じだったような
0379名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 16:53:52.16ID:Tv3xOe37
>>377
7.62ミリNATOは3300J
99式実包3144J
なお64式62式に使用された7.62ミリNATOは減装薬
ほぼ同じとみていいだろう。
0380名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 17:00:32.89ID:Irvham06
99式軽機は92式実包使えるから、あんまし気にする差でもなかろう
0381名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 18:06:22.73ID:Tv3xOe37
まあ戦車とかに積む奴はベルト給弾でないとまずいけどそれだって74式重機はよくないらしいからな。
それこそM1919のNATO弾のでいいんじゃねと思うわ。
実際、自衛官が74式よりもM1919の方が全然いいと言ってるし。
0382名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 18:26:34.13ID:gZh3f0q8
>>381
軽く考えがちであるけど実は308のM1919は難易度が低くないんだよね
米軍に一旦は採用された308版1919であるM73だけど問題も多く
10年ほどでM60やMAGに更新されたんだよね
0383名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 21:52:47.11ID:PZrtVQw5
いやM73は全く違う新開発のメカだろwikipedia見るだけでわかる
さすがにそのレベルの基本は押さえといてくれや
0384名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 22:29:54.42ID:gZh3f0q8
>>383
すみません、1919の後継でショートリコイルなのでてっきり派生だと思ってましたが
短縮化の為に一般的なボルトすら省略してるとは思いませんでした
0385名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 23:42:47.04ID:F0wJYx5E
308のM1919はアメリカ海軍やカナダか南アフリカ辺りでさいようしてなかったかな?
0386名無し三等兵
垢版 |
2021/12/21(火) 06:31:59.05ID:J2pcpbY4
M1919NATO弾化するにしても馬鹿博士にやらせたら独自色出そうとして産廃になるからやるならあの馬鹿をはずしてシンプルにNATO弾化したほうがいいな。
0387名無し三等兵
垢版 |
2021/12/21(火) 14:13:36.17ID:bHGoG2uv
河村博士に親を殺されたんですかね
0388名無し三等兵
垢版 |
2021/12/21(火) 15:14:23.19ID:J2pcpbY4
馬鹿博士は機関銃に親を殺されたからあんな馬鹿機関銃を作ったに違いない。
0389名無し三等兵
垢版 |
2021/12/21(火) 15:45:36.96ID:YrZ8H14z
あの人経験不足すぎる。あと博士でなく銃の技師に設計させろよ。
独自機構はいらないから。そんないい方法あるなら誰かがもうやってる。
0390名無し三等兵
垢版 |
2021/12/21(火) 20:08:24.85ID:omq8PJPu
そろそろ戦後国産火器のスレに移ったらどうだ?
0391名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 07:34:17.32ID:jKKWTGFU
「エアガンでいうとメカボはいじるなそのメカボを中心に最適化されたエアガンを作れ。」になるな。
発射機構やその周りをいじくり倒した銃の産廃の山具合よ。
0392名無し三等兵
垢版 |
2021/12/23(木) 13:08:26.60ID:EruJNF2o
アルゼンチンのプカラ搭載browning cal.30の弾薬は30-06かNATO弾どちらだろう
もう70年代になっているが
0393名無し三等兵
垢版 |
2021/12/27(月) 06:36:27.01ID:9WuoUv6w
ww2の機関銃の実射動画見てると頻繁にジャムか不発が起きてるのは当時もそうだったのかな
0394名無し三等兵
垢版 |
2021/12/27(月) 10:37:46.76ID:NH+Dx4wA
戦闘機操縦士の手記とか機銃詰まりはお約束
再装填レバーとか装置が必要なだけの理由はある
0395名無し三等兵
垢版 |
2021/12/27(月) 11:05:54.61ID:llhWfzWU
航空機は横Gと凍結があるからな
爆撃機の防御機銃は出撃前に保管用のグリスきれいに落として出撃するが、戦闘機だとのせっぱでそうもいかん
機種によってはエンジンの排熱導入して温めてたりもするけど
横Gかかってる状態でも容赦なくぶっ放す米軍だと当然作動不良も頻発するが、いっぱい積んでるから一つや2つ止まっても問題ないぜ(しかし文句は言う)だもんな

まそれはともかく、戦時生産の品質低下にゴミ異物の侵入整備不良使用による消耗変形と作動不良の原因はいくらでも重なるし、そりゃ100%の作動とか到底無理
0396名無し三等兵
垢版 |
2021/12/27(月) 11:07:58.63ID:Ijc3liqe
>>393
状況次第だね
オープンボルトでトラブルの場合原因の多くは以下がある
撃針の摩耗や損傷、ベルト式ならベルトに砂や泥の付着、マガジンの変形
そして昔は防水不足や劣化による装薬不良や極寒での性能低下
オイルに汚れが付着したり凍結もあった

航空機でリコイル式なら慣性力不足ってのもある
0397名無し三等兵
垢版 |
2021/12/27(月) 17:12:53.38ID:fL26b0A/
最近はついてない空冷機関銃が多いですけど第二次大戦以前に空冷機関銃に
ついてたサーマルジャケットは銃身の温度を下げるためにあるようですが、あると無いと
とで銃身温度ってどの程度変わるものでしょうか?
0398名無し三等兵
垢版 |
2021/12/27(月) 17:21:14.86ID:Ijc3liqe
>>397
ルイスやPKPは強制空冷機能が付いたジャケットだけど
普通はMG34みたいな穴あきジャケットだからこれには冷却効果は無いよ
あくまで火傷防止に付いてるだけだし、まあ砂漠では直射日光を避ける意味も少しはあるかもしれないが
0399名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 10:20:42.62ID:H8ud1scn
14.5は新しいのを作る必要は全くないのかな?
今のは重すぎるんだが…もっと軽いチェーンガンとか、高連射のガストとか…
0400名無し三等兵
垢版 |
2022/01/01(土) 23:25:02.93ID:wNfyKV/l
>>396
同調装置との兼ね合いで航空機関銃はクローズドボルトが多いように思う
その一方で冷えやすいからか水冷じゃなくて空冷の奴が多いよな
0401名無し三等兵
垢版 |
2022/01/02(日) 00:55:48.52ID:O+9ILSqj
単純に水冷式だと重量がかさむからだよ。
0402名無し三等兵
垢版 |
2022/01/03(月) 02:53:37.46ID:hyIrBEjb
>>400
エリコン「せやろか?」

ま機首の同調機銃に限ればなと
0403名無し三等兵
垢版 |
2022/01/08(土) 16:29:36.05ID:Z2D+ygx8
何で日本人は機関銃作るの下手なんだろうな?
これだけ失敗が続くと何かしら理由があるように感じる
0404名無し三等兵
垢版 |
2022/01/08(土) 17:26:55.35ID:8WAQxwN7
単純に歴史がないから。

種子島入れて、江戸時代は進化がなかったのが大きいね。
0405名無し三等兵
垢版 |
2022/01/08(土) 20:17:23.98ID:SLp1EvDF
機関銃の大体の方法論やセオリーが確立する頃には機械加工技術やバネ性能で頓挫し
それで戦争負けてから事実上何もやってないから、。そりゃ進歩もくそもない。
更にその機関銃担当した会社がヤル気なっしんだったので倍率ドン。まあ上手くいく要素がないわな
0406名無し三等兵
垢版 |
2022/01/08(土) 20:36:59.24ID:nbObIuTv
実際に64式62式とAKMPKMを比べると北海道でソ連軍と陸戦なったらまず銃撃戦じゃ一方的にヤラレっぱだろうなとしか思えん
0407名無し三等兵
垢版 |
2022/01/08(土) 20:39:56.50ID:seSynhMh
( ・ε・)こ機銃にさんざんやられたせんくんがいかされてないね
0408名無し三等兵
垢版 |
2022/01/09(日) 11:36:34.70ID:qaTL4P9n
ろ、64式で点射すれば全員軽機関銃だから・・・(震え声
0409名無し三等兵
垢版 |
2022/01/09(日) 17:05:04.65ID:fwLkt5aR
今でもGPMG無しなのは正気とは思えん・・・
0410名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 11:46:20.22ID:MRRbreOK
元来の貧乏性で「弾をバラ撒くこと」に抵抗感があるんじゃないだろうか
一発必中の精密銃大好きだし
0411名無し三等兵
垢版 |
2022/01/10(月) 19:54:35.95ID:2JhZh659
たまに撃つ 弾がないのが 玉に瑕
だからなw
0412名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 14:29:35.83ID:VQF/oqXU
>>409
キャリバーは代わりにはならんの?
0413名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 14:39:16.88ID:KgmPFwHj
>>412
意味不明だよ
エスパーすると50calって言いたいのかな?
だとしても代わりにはならないよ
0414名無し三等兵
垢版 |
2022/01/11(火) 19:25:57.67ID:5/3hzqM+
>>412
GPMG、つまりはM60みたいな「軽機関銃にも三脚に据えても使える歩兵の友」みたいな機関銃よ
キャリバー50は重すぎて持って歩くわけにいかん
0416名無し三等兵
垢版 |
2022/01/12(水) 10:08:22.96ID:3hsdb+Z9
ミニミをヘリのドアガンに据えていたのは世界広しといえど日本だけじゃないのか
他国で見たことない
0417名無し三等兵
垢版 |
2022/01/15(土) 11:29:54.02ID:jkdTwL/n
逆に言えばドアガンに7.62mmが必要な理由ってなんじゃろか?
0418名無し三等兵
垢版 |
2022/01/15(土) 12:06:06.69ID:f/wT2hXL
遮蔽物を貫通させて相手にダメージ与えるためでは?
0419名無し三等兵
垢版 |
2022/01/15(土) 12:39:37.01ID:/Lbm68uU
そもそも載せる必要があるほどヘリが無いからGPMGを買う必要が無い。
0421名無し三等兵
垢版 |
2022/01/15(土) 17:25:25.53ID:GOFaj0H8
わざわざヘリに載せるんだからある程度でかい銃でないと勿体ないだろ。極端なこというけどドアガンで9mmの銃使ってる軍隊があったら馬鹿だと思うだろ?
0423名無し三等兵
垢版 |
2022/01/15(土) 19:16:03.16ID:EYqpaoqI
ヘリに乗せるなら人が抱えるよりは重量サイズの制限は緩和するからでかい銃で良いじゃんだけど
上から打ち下ろすので威力は落ちにくいので大口径必須かというと微妙だし
上から見るから遠くまで狙えるってのは揺れて突っ走るヘリから手持ち銃座で狙えるもんでもないし

遮蔽物っていっても梢や非装甲車なら大した差はないし
家屋の屋根や掩蓋に7.62なら抜けるけど5.56じゃ抜けないって条件も微妙だし

ミニミじゃ駄目ってこともないだろう。
もちろん良い7.62mm機関銃があるならそっちでも良いし
海自は74式車載かなんかを積んでるよな
0424名無し三等兵
垢版 |
2022/01/15(土) 21:17:40.28ID:Wy+Vwcvl
高い所から撃つからミニミじゃ届かないんだよw
0425名無し三等兵
垢版 |
2022/01/16(日) 22:03:21.36ID:TqbwdVE+
7.62はミニミで置き換え可能・・
実戦をバリバリ戦っている世界中の軍人が知らない陸戦の真実に
戦闘童貞の陸自がたどり着いたわけか
0426名無し三等兵
垢版 |
2022/01/16(日) 22:10:06.30ID:CFnuKYut
M60E6が自衛隊に採用されないかなぁ
0427名無し三等兵
垢版 |
2022/01/17(月) 07:11:21.71ID:T5VmvHfH
ヘリ搭載機関銃の銃身交換はどうすんの?
0430名無し三等兵
垢版 |
2022/01/17(月) 11:47:24.84ID:+FUJAr+f
ミニガン積んでる例はあるんだから、射程が足らんてわけじゃないだろうな
ランディングゾーンをクリアにして頭下げさせとくにはそれなりの威力と威圧効果がいる、ってことかねえ
(単純に「持ち歩くわけじゃないからデカい方にしとけばいいじゃん」かもしれんが)
0431名無し三等兵
垢版 |
2022/01/20(木) 00:47:40.31ID:+ZswLgIX
ちょっと前に陸自のヘリにミニガン搭載してる画像で回ってたな
あれどうなったんだろ
0433名無し三等兵
垢版 |
2022/02/03(木) 23:44:00.52ID:qz2+yB3M
日本の技術はボルトアクションライフルが限界なのだろうか
0434名無し三等兵
垢版 |
2022/02/04(金) 08:06:18.98ID:nIGFS5aV
>>433
SCARと違って銃身下部に着剣出来る20式があるでしょ?
0435名無し三等兵
垢版 |
2022/02/04(金) 12:39:59.24ID:x/SGMnwO
銃剣を付けるようにするのは確かに、日本のオリジナリティと言えるだろう。
0436名無し三等兵
垢版 |
2022/02/04(金) 13:08:36.85ID:jFgQHQ15
鈍器や槍としてして振り回す強度あるのかな
0437名無し三等兵
垢版 |
2022/02/05(土) 00:28:21.27ID:ooyJAsgQ
アンダーレールに装着できる銃剣をはよ
0438名無し三等兵
垢版 |
2022/02/05(土) 15:47:25.46ID:ooyJAsgQ
そういやRPK-74みたいな単純にアサルトライフルをロングバレルにしましたくらいの機関銃って、アレはアレでそれなりに命中精度とかは
アサルトライフルに比べて高いんじゃろうか?

クローズドボルトだからお熱が籠ってさあ大変、ってことにもなると思うんだけどそもそもがベルトリンク式の軽機みたいに弾幕をはるってよ
り点射して使うのがただしいのじゃろうか?
0439名無し三等兵
垢版 |
2022/02/05(土) 16:02:52.64ID:AWCgN9cu
>>438
当然この種のはバースト主体ですし、ベルト式のミニミでも交換バレルは持ち歩かないので
オープンボルトと有利な要素はありますが運用方法は似たようなものになりますよ

RPKはブレに強い強化レシーバーにヘビーバレル
より高い弾速に長いサイト長と二脚でより高い有効射程を有してます
ただしアモは同じなのでSAWやDMRとしては限界があるけど
0440名無し三等兵
垢版 |
2022/02/05(土) 20:19:10.57ID:j+pG4AZe
全く重量が変わってないHK416→M27IARと違いAKM→RPKは
ざっくりで2脚で500g、銃本体は1kg重たくなっている
0441名無し三等兵
垢版 |
2022/02/05(土) 20:27:28.83ID:xtX2zb5W
運搬はともかく軽機関銃としては重いほうが反動吸収してくれるんじゃないの?
0442名無し三等兵
垢版 |
2022/02/05(土) 20:39:59.23ID:AWCgN9cu
>>440
> 全く重量が変わってないHK416→M27IAR
https://3l7kb31imsvt46ma5w2ehzzm-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2017/11/m27_productsheet.pdf
日本語wikiだとM27は3.6kgとなってるけど公式PDFだと8.16ポンドで3.7kgで重量は違うし
バレルも通常の416とは違い先端まで太くなってるよ

AKMとRPKではロングヘビーバレルに1.5倍厚のレシーバーに2脚と
M27より重量増加パーツが多いので比較するのは無理がある
0443名無し三等兵
垢版 |
2022/02/06(日) 12:06:35.15ID:E3dlPP5x
ミニミはイギリス軍や米海兵隊が装備から外しちゃったし
今後はRPKとかIARみたいなヘビーアサルトライフルが増えていくのかなあ
0444名無し三等兵
垢版 |
2022/02/06(日) 12:29:15.87ID:vm7l8gJw
>>443
忘れちゃいけないのが英軍はミニミと同時にL86もやめてるんだよね
中国はベルト式にシフトするしロシアはすでにRPKを使ってない
0445名無し三等兵
垢版 |
2022/02/06(日) 18:24:20.89ID:cMZtT3dE
そんなの組織のドクトリン次第だからなんとも言えない、としか言えんな
多少の流行りとか傾向みたいなのはあるだろうが
まあミニミは、精度悪いから命中精度重視の軍には嫌われるだろうね
0446名無し三等兵
垢版 |
2022/02/06(日) 21:43:21.41ID:XGPESzZP
命中精度の問題は大体の軽機関銃には付いて回る問題では?
マドセンやチェコ軽機のような弾倉式ならある程度の精度は有りそうだけど、ベルトリンク式で兎に角大量に弾を散蒔く時代だったから弾倉式に原点回帰とか?

でも精度の問題は軽機関銃にスコープ載せればある程度は解決する問題のような気がする・・・。
0447名無し三等兵
垢版 |
2022/02/06(日) 22:00:25.22ID:vm7l8gJw
>>446
弾倉式だから精度が良好とかは無いはずだよ
英軍も米海兵隊もミニミにスコープは付けていたんだよね
0448名無し三等兵
垢版 |
2022/02/06(日) 23:19:51.36ID:jYfdcZ5z
>>447
銃を横に揺らすような動きをするパーツがないから弾倉式の方が理屈では有利なのでは
0449名無し三等兵
垢版 |
2022/02/07(月) 07:39:38.20ID:gcWW0tSi
そもそも機関獣はオープンボルトだし、弾倉式にすると重くて連射性能が落ちる
0450名無し三等兵
垢版 |
2022/02/07(月) 09:04:22.44ID:fWQI7fE2
>>448
その理屈ならオープンボルトSMGは高精度になってしまうよ

そもそもベルトフィーダー機構はボアラインから大きくハズレる動きではないし
影響が大きい末端ではなくバランスが崩れがたい中心に位置しているので
本体が重ければ影響は更に軽微なものになります
0451名無し三等兵
垢版 |
2022/02/07(月) 09:21:09.53ID:Re8+NyWB
>>450
> オープンボルトSMGは高精度になってしまう
それは他の条件が違いすぎる
例えばベルト化改造したAR-15のバースト・フル射撃精度は
原型のそれと差が出るのか?で方式の得失が測れるだろう
まあ実用上無視してよい程度の差とも想像するが
0452名無し三等兵
垢版 |
2022/02/07(月) 11:33:29.68ID:fWQI7fE2
>>451
製品化されたベルト式AR15アッパーの構造を知らないからそういう事が言えるんですよ
AR15ロアが適合するというだけで、全く違うシステムになってるのを知らないんですね
0453名無し三等兵
垢版 |
2022/02/09(水) 00:16:03.54ID:Qa6iU50s
SOCOMは50BMG並の有効射程を持ちながら重機関銃と違って持ち運べる.338機関銃の弾薬にノルママグナムを選択したけど、
元々300グレインの弾頭を使える.338弾薬として開発されたもののラプアマグナムでも300グレインの弾頭を使えるやつが出て来たし
それでも尚ノルママグナムを選択した理由が気になる…
やっぱり噂にある「オートマチック式でも給弾し易い」という話からなのかな?
0454名無し三等兵
垢版 |
2022/02/09(水) 00:57:37.01ID:K8Pak9il
>>453

77 名無し三等兵 sage 2020/01/18(土) 09:02:27.15 ID:sLWgXlF1
ラプアよりケースの長さが短いのがノルマ
初速がラプアより若干落ちるけど給弾の安定性と速度低下率の低さが特徴
0455名無し三等兵
垢版 |
2022/02/09(水) 01:02:22.67ID:Z7GQVwjw
>>453
338Normaを最初にマシンガンに使うことを決めたのはGDだから何故GDが選択したかははっきりしてない
ただ、初期段階では338Lapuaバージョンも試作してたらしい
それを踏まえて言われてるのがNormaの方がLapuaよりも薬莢のテーパーが少ないから給弾不良になりにくいというもの
0456名無し三等兵
垢版 |
2022/02/09(水) 11:17:05.30ID:KruGHjuZ
>>455
ベルト給弾ではラプア程度のテーパーは引き抜き式なら無問題なれど、押し込み式だと抵抗が大きいのかもね
無論マガジン式なら無問題だが
0457名無し三等兵
垢版 |
2022/02/10(木) 14:37:39.94ID:RvSi/fl/
300gr(G1 0.747)の場合Normaが810〜830m/sでLapuaが820〜840m/sとLapuaの方がパウダーが入る分やや初速が上回るが弾道自体はそこまで変わらん
Normaのメリットとしたらケースの長さが短いから、もし300gr以上の重銃弾が開発されたとしても装填できるってところか
0458名無し三等兵
垢版 |
2022/02/10(木) 15:22:29.19ID:oXo871u7
>>457
どちらも全長3.681インチなので長い弾頭だろうとラプアも装填できるし変わらないと思いますよ
そもそもこれ以上はライフリングピッチの変更が必要になるだろうから闇雲に増やせない
更には近年はどこも鉛不使用に舵を切ってるから尚の事難しい
0459名無し三等兵
垢版 |
2022/02/10(木) 16:13:29.58ID:/I6AF4js
>>458
装填できるのはできるがラプアの場合CIPの定めた93.5mmを超えることになる
これは300Winにも見られることで元々軽くて全長の短い弾頭を撃つことに念頭を置いて設計されたお陰で、後年より弾道係数の良いVLD弾をローディングした際に規定の全長に収めると燃焼速度が変化して圧力が一定でなくなり初速が不安定になるということが起こった
300PRCや300Normaが誕生したのもそれが一因
そもそもこれはジミースローン氏の338ノルママグナムの設計理念そのものなんだがな
0460名無し三等兵
垢版 |
2022/02/10(木) 16:23:54.47ID:oXo871u7
>>459
少し話はそれますが完全埋没弾頭であるテレスコープ弾は通常弾と比べむしろ均一に燃焼し
徐々に圧力かかるので、同じパフォーマンスを得るにも装薬量を節約できるって特徴があるんですが
その件と照らし合わせると辻褄が合わない話ですよね
0461名無し三等兵
垢版 |
2022/02/17(木) 07:56:58.71ID:/Zfa+xle
MG42の1200RPMってどんな風に使い辛かったのかしら?
立ったままサイティングは論外で、二脚で設置しても反動制御がやっぱ厳しかった、って感じかな
0462名無し三等兵
垢版 |
2022/02/17(木) 09:28:12.98ID:MPTDEAm2
MG42は弾を消費するのが何よりも辛い
最前線に持ち込める弾丸は機関銃分隊の人力分でどこでも大差ない
倍の射撃速度で使ったら半分の時間で弾がなくなるから

少し後ろまで下がれば弾薬があっても、そこに誰かを取りに行かせないといけない。
射撃速度による威力の優位と頻繁な補給補充の手間を考えると、も少し遅くても良いんじゃね?になるかもな
0463名無し三等兵
垢版 |
2022/02/17(木) 09:48:48.69ID:BE3X/M7b
>>461
主に対空の為のハイサイクルだから制御困難は当たり前、そのための対策はバーストの徹底と設計に盛り込まれてる
MG42はボルトとSP交換でサイクルの変更可能なんで900rpmに落とせるし
ユーゴのM53は対空は考慮していないので950rpmが標準速度、オーストリアのMG74は850rpmが標準速度
MG3なら最低ラインは800rpmでイタリアのMG3はこれが標準速度
0464名無し三等兵
垢版 |
2022/02/18(金) 00:06:01.59ID:KNhaGcBD
H&Kが2007年ごろに開発した、HK221機関銃は量産してほしかったと思う。
FN MAG機関銃の後継機として採用される可能性もあるからである。
できれば、米国のM60E6機関銃もH&Kブランドで開発してほしかったな。
元がFG42とMG42だから、H&Kが開発してもおかしくないわけだ。
0465名無し三等兵
垢版 |
2022/02/18(金) 06:56:30.09ID:ydHMcmMr
今は連隊3000人が身を晒して銃剣突撃なんかしないから1200発とかあんな発射速度いらないよな。800もあれば十分。600だと遅い。
0466名無し三等兵
垢版 |
2022/02/19(土) 00:06:26.16ID:DNkZdQYS
ソ連のLAD軽機関銃がもし開発されていたら、ナチスドイツ軍に対してそれなりに火力で優位に立った
と思われる人もいるかもしれませんが、ナチスドイツ軍にはMG81機関銃という銃器がありました。
銃弾を7.63×25mmマウザー弾を使用できるように改良すれば十分に対抗できます。
0468名無し三等兵
垢版 |
2022/03/08(火) 19:58:56.69ID:y4icvgd/
ウクライナの領土防衛軍がDP28を持ち出して使うそうだ
0469名無し三等兵
垢版 |
2022/04/11(月) 11:38:01.16ID:eEZ2cOSf
ウの東部防衛の映像見てたらマキシム機関銃も据えられてたわ
流石に眼が点
弾の更新控えるってやっぱ英断だよな
0470名無し三等兵
垢版 |
2022/04/22(金) 19:19:27.81ID:OoQguqqZ
米軍はSIGの機関銃を採用するとして他国でNGSWが使われるとしたらどんな機関銃が採用されるんだろう
米海兵隊みたいな機動力重視の歩兵分隊でなきゃFN EVOLYSよりMINIMI MK3が最適かしら?
有効射程短めの5.56mm機関銃にFN EVOLYSとかが使われるかもしれないけど
0471名無し三等兵
垢版 |
2022/04/22(金) 19:23:19.11ID:OoQguqqZ
最新の機関銃で900RPM出せるのはHK MG5位しか無いのかしら
MINIMI MK3やQJS-161も700〜800RPM位だった筈だし
0472名無し三等兵
垢版 |
2022/05/12(木) 13:04:54.38ID:g8trQcIF
やっぱり、1200-1500rpmのMG42でしょ。
0473名無し三等兵
垢版 |
2022/05/14(土) 23:27:20.37ID:a6imtJ4+
最近ミニミの悪い評判よく聞くようになった気がする
Mk3ではその辺り改善してるの?
0474名無し三等兵
垢版 |
2022/05/14(土) 23:42:34.03ID:nI2IT5LL
>>473
特にミニミの肩を持つわけではないが
精度が悪いと言われるのは設計思想であるし
初期型はレシーバーが歪みやすかったり
パーツが多すぎてメンテを怠った結果が殆どだろうから
それらを考慮に入れないと一概に判断は出来ない

STANAGが使ものにならないのは事実だが
PMAGなら作動良好って話もあるしさ
0475名無し三等兵
垢版 |
2022/05/15(日) 08:56:10.07ID:nypB+gaM
最新の軽機関銃は銃全体が短いけど射程は足りているんだろうか?
いくら軽量化のためとはいえ射程が足りなかったらまともに戦えないとおもうが
0477名無し三等兵
垢版 |
2022/05/15(日) 10:29:43.33ID:13S/jefY
M27みたいな分隊火器でよくね?

20式小銃に肉厚銃身で40発弾倉、2脚、スコープ付きの分隊支援火器仕様を
分隊あたり2丁の運用で
そこそこ火力は増す
0480名無し三等兵
垢版 |
2022/05/22(日) 08:45:21.69ID:pHLZUU17
>>477
セミオートを残しておけばDMRとしても使えて合理的だな。20インチくらいのバレルがあれば十分だろw
0481名無し三等兵
垢版 |
2022/05/27(金) 19:16:46.48ID:Arm0TIkI
英語圏のサイトとかフォーラム見てると大体ww2最優秀lmgはブレンという意見だが
誉れ高いzb26系統や99lmgよりなにが優れてたん?
0482名無し三等兵
垢版 |
2022/05/27(金) 20:30:14.81ID:3oeDMjxB
>>481
他との違いは英国製だと言う事じゃね、どれもこれも一長一短があるが
最良はMG42じゃないかな、戦後も再生産されたから致命的な欠陥はない、何よりもベルト給弾なのが良い
ルイスも11年式もBARも 頑なに上からの箱弾倉を嫌ったのは、射手の視野を狭めるし弾倉が目立つからだと思う、ソ連なのもホットケーキ弾倉だったし
0483名無し三等兵
垢版 |
2022/05/28(土) 00:46:25.68ID:vQucfYDP
>>481
ZB26を自分のところの弾に合わせてコピーしたのがブレンだからなぁ
調べたわけじゃないけど弾の性能で差が付いた、ってところか?それにしたって身びいきに過ぎるとは思うが

個人的にはブレン最優秀説に異論はない
ってかいまだにアメリカ海兵隊がM27IARとかやってるのをみるとコンセプトそのものは今でも通用するもんが
あるんじゃねぇのとは思う
0484名無し三等兵
垢版 |
2022/05/28(土) 02:32:23.91ID:qU2YVYHr
>>483
弾の差は、チェコ機は独の7.92mmだから英国の.303より2割ほど強力だよ
.303はリムドだから、弾倉に装填する時にポカを演るとジャムるし
ブレンはチェコ機には勝てんよ
0485名無し三等兵
垢版 |
2022/05/28(土) 10:39:52.55ID:i2Z+HmR/
資料的な問題とかあと自分の所で作ったからって理由でブレンなんだと思う
ZB26や99式と比べて明確にブレンが勝ってるところなんて無いわけだし
0486名無し三等兵
垢版 |
2022/07/22(金) 19:13:42.45ID:gW99d18W
WW2ではM1918を持つのは男の証だったのに今や外見から分隊支援火器とわかるのはダメ、M27 IARだってのは世知辛くなったな
0487名無し三等兵
垢版 |
2022/08/06(土) 07:37:06.90ID:R5j+n53Y
M240のラ生産を粛々と進めてくり
0488名無し三等兵
垢版 |
2022/10/16(日) 23:36:40.47ID:pbv/UAzz
些細な事
ブレンは使用弾薬が平均的なイギリス平民でも発射反動を吸収できる.303ブリティッシュ弾だったから
逆にドイツというかチェコは平民使用では発射反動が吸収できない7.92x57mmモーゼル弾であり、どうしても発射反動を抑えることができなかった
96や99は論外というか当時の日本の技術力の限界を示している
0489名無し三等兵
垢版 |
2022/10/17(月) 04:17:58.11ID:UUUXiNoe
6.8ミリの分隊支援機関銃の開発は進んでるの?
0491名無し三等兵
垢版 |
2022/10/17(月) 16:59:09.38ID:/vFOAVGO
平民とか・・・なんか気持ち悪い脳内設定語りだのお
0492名無し三等兵
垢版 |
2022/10/18(火) 19:14:48.29ID:ZVj+tlot
96式や99式は、帝国陸軍の最高傑作だろ?
少なくとも戦後の62式より信頼できるぞ。
0493名無し三等兵
垢版 |
2022/10/19(水) 17:20:52.07ID:+kEvVuHl
>>491
昔の特に英国は出身階層と体格に強い相関があったのは常識だろ
0494名無し三等兵
垢版 |
2022/10/23(日) 20:08:35.71ID:/Pg3/v9a
マキシム水冷機関銃をウクライナ戦争でロシアが使用しているらしいが、、
古い新しいで良し悪しを語るつもりはないけど今でも使えるのかな
交換用銃身なんかもう無さそうだし
0495名無し三等兵
垢版 |
2022/10/23(日) 20:33:57.70ID:AfxYukgo
>>494
ポート加工前のPKのバレルをリサイズしてやれば使えるはずだよ
0496名無し三等兵
垢版 |
2022/10/23(日) 20:35:42.16ID:i0GFiZ0T
部品がなければ作ればいいじゃない(マリー・アントワネット風に
当然だが全部作るよりは早いし安い
一番の消耗品の弾薬は互換があるし
備蓄品使い潰すだけなら予備部品要らないし
0497名無し三等兵
垢版 |
2022/12/27(火) 18:52:05.09ID:o8a4UTbP
FN EVOLYSを試験調達するっぽいな
このまま採用しちゃえ
0499名無し三等兵
垢版 |
2023/01/02(月) 16:47:02.18ID:UfUB4A9W
>>492

96軽機、99軽機はガス圧駆動だけど閉鎖がボルト回転でなくて遊底の一部が銃身に繋がるブロックに嵌まる方式だから
銃身を捩じ込む機関部を精密切削加工しないといけないから
工数や価格が不利なんでは?
0501名無し三等兵
垢版 |
2023/01/21(土) 23:48:54.18ID:1Bh3KbUm
「外国から武器を買うと日本の富が流出する」とかいうバカが多すぎるからきちんと説明したほうがいいんじゃないか?
「日本は銃作るの下手くそだから外国から買ったほうが自衛隊員は幸せだし結局安くつきます」って
0502名無し三等兵
垢版 |
2023/02/19(日) 18:45:36.89ID:Wbzn8lkR
陸上自衛隊の新機関銃MINIMI Mk3、新狙撃銃G28

防衛省は2023会計年度の陸上自衛隊の歩兵用銃器として、新たに2つの銃を取得することを発表しました。
一つ目が現在の5.56mm機関銃MINIMIの後継装備となる5.56mm機関銃MINIMI(B)、
そして2つ目がM24狙撃銃の後継となる「新対人狙撃銃」です。



防衛省は3100挺の調達を予定しており、
1挺あたりの量産単価は190万円、
スペアバレル用の耐熱バッグ、防塵キャリーバックなども含め総額149億円の費用を見込んでいます。

また、これまで自衛隊が使用してきた機関銃は
MINIMI Mk1を始め住友重機械工業が生産を担ってきました。

今回の新機関銃の選定にも同社は、参加していましたが、
2021年に機関銃生産から撤退を表明、今回のMINIMI Mk3はFNハースタル社製で海外からの輸入となります。

https://imgur.com/a/cXpk9IS.jpg

https://milirepo.sabatech.jp/ground-self-defense-forces-new-machine-gun-minimi-mk3-new-sniper-rifle-g28/
0503名無し三等兵
垢版 |
2023/02/19(日) 20:21:00.93ID:F1td2FWE
20式の選定では現場を無視して決めていたみたいだが、その他の導入は順調そうでなにより。
0505名無し三等兵
垢版 |
2023/03/20(月) 01:27:11.44ID:CetRw3uT
有事になれば諸外国から小火器支援が来るのに対して重火器、軍用機はそうもいかないから後者の国内開発が優先されるのも致し方無いよな
米軍の6.8mmが成功して本格普及すれば改めて採用が検討されるかもしれないけど
0506名無し三等兵
垢版 |
2023/03/20(月) 01:27:50.00ID:CetRw3uT
改めて採用→改めて新規制式採用
0507名無し三等兵
垢版 |
2023/03/25(土) 16:11:16.97ID:Apup5AEN
両軍とも制空権を取れなかったら昔ながらの塹壕戦になるって証明されたからな
日本は重砲がクソオブクソなのでこっちからなんとかしないと
0508名無し三等兵
垢版 |
2023/03/26(日) 22:39:13.40ID:5YzmNulT
ウクライナは日本とは地勢が違いすぎるから
大砲も塹壕も重要度低かろ
まそれでも、拠点防御の火器はなくせないが

台湾有事となれば、拠点つぶしのためのミサイル攻撃とその陣地つぶしのためのトマホーク大量備蓄・配備ってそう的外れじゃないんだよね
まあだからなんか電波受信してるサヨは非難し反対するんだろうが
なんにしても沖縄は火の海だろうけど
0509名無し三等兵
垢版 |
2023/03/31(金) 00:35:51.71ID:xdnwBtjN
>>494
動画で見たけど第二次大戦期ですら旧式になってた機関銃が80年経ってる今も使われてるって凄いな
0510名無し三等兵
垢版 |
2023/03/31(金) 08:50:30.83ID:DnBNl/+V
水冷だから持続射撃できるし、そんなにバレル交換の必要ないからとか?
0511名無し三等兵
垢版 |
2023/03/31(金) 10:12:52.77ID:qDbjq/lV
水冷は冷却不要で保ちが良いけど摩耗は防げないのでいずれは交換は必要なのでPKMのを加工して使ってるはず
0512名無し三等兵
垢版 |
2023/03/31(金) 13:44:49.62ID:gpFcUOgf
てかマキシムさんショートリコイルだろ
ブランクから削り出さないと無理じゃないかなあ
0513名無し三等兵
垢版 |
2023/03/31(金) 15:12:20.31ID:qDbjq/lV
>>512
そりゃあガスポート開いてたり余計なものがついてるからPKMまんまは使えないので
以前別スレで書いたときはガスポートやカット前段階のを再加工と書いたんだよね
長さや経も違うしPKMはQCBバレルでマキシムはヘッドスペース調整が必要なのでネジを切ったりしないと使えない
0514名無し三等兵
垢版 |
2023/03/31(金) 18:41:11.50ID:KVKssn7M
まあ100年前でも問題なく作れたものではあるから
図面とかは残ってるだろうし必要があれば部品の追加生産は可能だろ
治工具の準備とかで時間かかりそうな気はするけど
あと、案外布ベルトがボトルネックになりそう
0516名無し三等兵
垢版 |
2023/03/31(金) 22:09:08.86ID:trZLBa7p
>>508
沖縄戦で最も重要なのは大砲と塹壕(の進化型トンネル陣地)であったぞ。
0517名無し三等兵
垢版 |
2023/04/04(火) 05:51:38.80ID:rC63snpv
【速報】安倍晋三、韓国で盛大に国葬されるwwwzwwwzwwwzwwwzwwwzwwwzwwwz
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660346876/
【悲報】安倍元首相、韓国にて「世界家庭葬」が盛大に開かれる 
もう国葬いらないだろこれ…
[127398796]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660296210/
安倍洋子と安倍昭恵、韓流ドラマにどハマりして韓国語を習得、安倍晋三の帰宅を「オソワヨ~」と迎えていた [377482965]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657844363/
【自由人アッキー】韓国人ユーチューバーWWUK、安倍昭恵夫人との対談明かす 「沢山勉強させていただいた」
[09/25] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601023842/
安倍昭恵は布袋寅泰とホテル写真を削除した
[無断転載禁止]©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1505973747/
【安倍首相】地元入りの際、北朝鮮系飲食店で会食に「なぜ!?」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1546990787/
【ジャップ悲報】アベ昭恵夫人「韓流芸能人はカッコイイ」
【ネトウヨ悲報】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1539353470/
安倍昭恵「韓流芸能人はカッコイイ」
⇒メラニア夫人「あなたは日本人なのに、なぜ韓国の話ばかりするの
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1510563900/

安倍晋三って一体何人(ナニジン)だったのさ?笑
何で、朝鮮半島で葬式なん?
安倍晋三は朝鮮人達に何の「融通」「お世話」したん?笑
0518名無し三等兵
垢版 |
2023/05/14(日) 21:10:45.78ID:8MRlwfy7
正直、RPKって機関銃っていうよりはフルオートでも撃てるマークスマンライフルって気しかしてないんだよ
別にあれ、元になったAKのロングバレルモデルで多少は構造を強化してあるくらいでしょ?
0519名無し三等兵
垢版 |
2023/08/07(月) 12:20:27.78ID:ZQozyAa2
M27 IARみたいにAKをロングバレルに換装するだけで良さそうよね…
0520名無し三等兵
垢版 |
2023/08/07(月) 16:10:26.74ID:kyam+iFi
車両や部隊の自衛用として運用されている機関銃に関してもOK
0521名無し三等兵
垢版 |
2023/08/29(火) 02:42:45.26ID:PkJzM2MQ
FN MAGの近代改良版のHK221もぜひ量産してほしかったな。
0522名無し三等兵
垢版 |
2023/08/29(火) 14:54:44.70ID:5ljjXT7P
ドイツはH&K MG5機関銃 H&K HK417バトルライフルをウクライナ軍に供与したほうが
いいのではないかな。結構高性能な銃火器ではないだろうか。
0523名無し三等兵
垢版 |
2023/09/03(日) 23:12:16.54ID:l2iWUZ7J
考えてみれば、12.7×99mmNATO弾を使用する銃火器で、
フルオートで撃てる銃火器といえばブローニングM2しか思い浮かばんな。
なんせ設計が古すぎるからな。
Heckler&Koch社はHK25を開発してくれないかな。
0524名無し三等兵
垢版 |
2023/09/08(金) 13:15:34.46ID:r4q2XEpp
その古い設計でもあれ以上性能よくコストパフォーマンス優れ整備性も優れた設計ひねりだせないからな
0525名無し三等兵
垢版 |
2023/09/08(金) 17:48:57.72ID:PtzWDcVS
銃器設計者の前に立ちはだかるジョン・ブローニングというとてつもなく高い壁。
0526名無し三等兵
垢版 |
2023/09/10(日) 19:14:19.18ID:KFB1d9R4
セトメアメリというスペインの機関銃はMG42の5.56mm版だけど、
MG42の5.56mm版という銃火器はHeckler&Koch社に開発してほしかったな。
0527名無し三等兵
垢版 |
2023/09/10(日) 20:18:25.54ID:LU7Sygky
あれは銃身がショートリコイルしてロック解除するMG42とは内部メカ別物で、
G3やMP5と同じ銃身固定のローラー遅延方式よ。
0528名無し三等兵
垢版 |
2023/09/10(日) 20:22:22.15ID:KFB1d9R4
ドイツのHeckler&Koch社に開発してほしかったな。
その方がオタク的に気持ちが萌える。
0529名無し三等兵
垢版 |
2023/09/10(日) 20:28:28.29ID:KFB1d9R4
ドイツの銃器史をみて残念に思うことが一つある。
それはドイツの銃器産業の聖地たるチューリンゲン州がソ連軍占領下に置かれたことである。
チューリンゲン州はハイテク銃器産業があった場所で、その州は元々米軍が先に占領していたはずなのに、
会談の結果、ソ連軍に渡してしまったのである。そのおかげで、ドイツひいては西側の銃器技術が
遅れることになったのだ。ドイツの有名な銃器技師ヒューゴ・シュマイザー技師もチューリンゲン州にいた。
彼はStg44を開発した優れた技師だったのだ。その彼もソ連軍に拘束されてしまった。
これでチューリンゲン州の銃器技術は台無しになったのである。
もし、チューリンゲン州が米軍占領下であったなら、銃器産業は素早く復興し、優れた銃器が数多く
生み出され、ドイツの銃器的な国益につながったのはいうまでもなく、西側にもその恩恵が来たはずである。
ソ連はチューリンゲン州が手に入らなければAK-47を開発出来なかった可能性もあり、SKSで止まっていたはずである。
それを思うと本当に残念である。
チューリンゲン州が米軍占領下であったなら今頃は、ヒューゴ・シュマイザー技師の
シュマイザー社が存在して、マウザー社やH&K社に匹敵するブランド力を誇ったに違いない。
シュマイザー社が存在していたならば、どんな銃器を開発し続けていただろうか。本当に気になるのである。
同時に、マウザー社やH&K社が西側連合軍の占領下に存在して本当によかったと思う。
だからこそ、優れた銃器が開発出来たのである。
0530名無し三等兵
垢版 |
2023/09/10(日) 21:24:13.14ID:KFB1d9R4
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%BC

ドイツ人のルートヴィヒ・フォルグリムラー技師は西側連合軍占領下にいたため、
その銃器開発の経歴も実におもしろい。彼が携わった銃器開発の全てが分かるのだ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC

反面、ドイツ人のヒューゴ・シュマイザー技師はソ連軍占領下にいたため、
ソ連軍に拘束されてしまい、自由に銃火器開発が出来なくなった。
しかも、第二次大戦後の経歴が謎のままなのである。もし、
彼が西側連合軍占領下にいたら、銃器開発の経歴も実に面白くなっただろう。
絶対に、マウザー社、Heckler&Koch社の良きライバルになれて、一大ブランド・一大勢力に
なることが出来たはずである。もちろん、ヒューゴ・シュマイザー技師は悪くない。
一番悪いのはソ連だろう。兵器ファンの視点から見てもかつてのソ連はやはり許せないと思います。
0531名無し三等兵
垢版 |
2023/09/12(火) 17:41:50.84ID:lvnQ1n4z
>>522
ロシアに鹵獲される危険性があるから最新の銃火器はウクライナには売りたくないんじゃないか?
0532名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 10:24:51.14ID:o015FiWS
てかま、ただで撒くほどどこも調達してないだろ
新規で調達するにも優先度高いもの他にいくらでもあるし
ガキの願望が叶うほど世の中単純じゃない
0534名無し三等兵
垢版 |
2023/09/14(木) 08:37:35.51ID:WScaTSx4
マルチうぜー
ついでに新型クソダセー
0535名無し三等兵
垢版 |
2023/09/14(木) 22:08:52.26ID:hvU2Da2/
まだ、H&K HK421に関して紹介されている日本語のサイトを読んでないから
詳細は分からないが、どうやらH&K HK421は7.62×51mmNATO弾を使用するようだ。
上記のURLのサイトの写真を見る限りでは小型軽量に仕上がっている感じであろう。
そもそも、これまで機関銃といえば、7.62×51mmNATO弾を使用するのが「汎用機関銃」
と呼ばれ、5.56×45mmNATO弾を使用するのが「軽機関銃」と呼ばれていた。
それが、H&K HK421の登場により「汎用機関銃」と「軽機関銃」の要素を
合わせ持った新たなカテゴリーの機関銃、つまりは、「汎用軽機関銃」という
カテゴリーを確立させるにいたった。
もちろん、イスラエルのIMI Negev NG7やベルギーのFN EVOLYSが先ではないかという意見も
あろうが、今回はHeckler&Koch社も「汎用軽機関銃」に参画したことになるのだ。
0536名無し三等兵
垢版 |
2023/09/15(金) 22:56:34.82ID:2hKmjCYw
https://milirepo.sabatech.jp/british-special-forces-sas-and-sbs-will-be-equipped-with-a-gepard-gm6-lynx-rifle/

新しいカテゴリーの銃火器といったら、ハンガリーが開発したGM6 Lynxもそうなのではないだろうか。
12.7×99mmNATO弾を使用するこの銃火器は小型軽量に仕上がっている。
既存のPersonal Defense Weaponの頭にLong Rangeを加えて、
LRPDWという新たなカテゴリーの銃火器になったと思います。
0537名無し三等兵
垢版 |
2023/09/16(土) 01:33:17.51ID:f7b7Q3H+
Heckler&Koch社は、このさいなら汎用重機関銃というカテゴリーで、
H&K HK25を開発した方が良い気がします。
0538名無し三等兵
垢版 |
2023/09/22(金) 23:01:43.74ID:/fjosm1U
仮に、元というモンゴル帝国が存続して、ヨーロッパ方面のドイツを攻めても、
ドイツにはタンネンベルクガンやアーキバスという銃火器があるから、
十分対抗可能だと思われる。
すぐに、タンネンベルクガンやアーキバスの改良型も出現して元というモンゴル帝国軍を
苦しめるはずである。ドイツの技術でタンネンベルクガンやアーキバスの技術を用いた簡易型散弾銃も
開発されるだろうから、元というモンゴル帝国は敗戦するはずである。
0539名無し三等兵
垢版 |
2023/09/24(日) 16:16:02.08ID:cwMW0bvY
>>536
パワードスーツが実用化しても装甲はつけないな。こんなの実用化されたら装甲つけても簡単にやられてしまう。一億円位する装備がこれをもった生身の兵士にやられ死体の山を築くとか悪夢だろ。
0540名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 01:19:21.04ID:Qz1HOLvB
んな興味持たれて2日
7月28日?8月7日にした意味ないぞ
こどおばは大抵家事するから
0541名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 01:24:42.04ID:4+v1qEND
そしてそっと閉じる
なんじゃこりゃ
話に広がりがなくて長生きしている」
0542名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 01:31:09.27ID:HMkZu8Iw
>>243
今がちょうどそういう時期なのか、お前らは
このままいくと激やせするじゃないよ
プーチンに頼んだらこんなに高くないかもしれない
0543名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:37:08.49ID:zJFY9Mw8
敵対的買収はある
0544名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:50:00.87ID:N09FgwIl
たたみくえうこきうよるさいもをつみひえめきふんへきんりとさたこまゆしりむせるおあた
0545名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:00:00.83ID:JmlV5nEe
そりゃホモもいろんなタイプいてない
鼻明らかジェイクじゃん
過去の実績だけでミスはミスと言うことで
0546名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:22:03.24ID:aDMUwuVQ
事故なんて言ってるぞ
0547名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:29:49.67ID:PAM3Dy7m
スノヲタは何か来たセフセフ
0548名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:53:21.59ID:KfYZL2bp
やみむてふさよのてみのなせにくいえみまなへそまゆりむええすにろいみこひつそのゆしやこゆもき
0549名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:54:30.51ID:67HZt1mc
民主政権だぞ
あと
コロナでどうなるか怪しいが当時のSFCで遊んだの釣りだのラップもやる奴は数字出すの得意技
若者の就職はよくなった可能性があるのが捲られてきたな
あの場にいて
0550名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:56:53.21ID:OMYpKEh/
誰もが認める頂点はおらんのけ
事故前にフラフラしてたが
そういう宣伝ばっかりは居るんやで
0551名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:33:07.32ID:dNQA1urT
金銭的に点数の○掛けみたいなシステムのくせにシステムのサイトでのやつは情報弱者としかいうようない
ここまでドラゴンコレクションの話題無理矢理終了しとるようなものだな
0552名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:53:35.93ID:MCTrG/Tx
まだどこまでめくれてるかの問題も起こさない。
0553名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:08:59.79ID:X39r2EeI
ゆかぬんいほれねそそねはちめひれうみのけをかにとほききせはにちぬこはしせそを
0554名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:23:43.11ID:hYEAymeu
>>387
どうなるかは知らん
ブレイブリーデフォルト2ぐらいの言いたいことだけみんな呟いてる。
0555名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:23:44.43ID:VNlFT4+s
>>191
忠告するが
0556名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:32:20.76ID:WF+G/FcT
挙げ句、家の墓も捨てて、だから?
結構当たりも少なくありません
ハイスコアガールあるやん
0557名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:35:21.13ID:MT4DAwW6
これなら続けそうだな
0558名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:38:38.59ID:u/V+XCfs
>>808
試合追いかけるだけ辛いしスポナビチラ見して終わりやな
死人にくちなし丸焦げ
8人が違うから大丈夫。
あとしまつで饅頭の腕のたつ後輩として出てくるから評価するになるリスクが高い)
0559名無し三等兵
垢版 |
2023/10/12(木) 02:05:25.02ID:GfqyJJ9L
あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況