X



陸自装輪装甲戦闘車両87 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MMa7-6h2J)
垢版 |
2017/09/05(火) 13:50:55.71ID:5ut/9KDgM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
統合機動防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう


▼前スレッド
陸自装輪装甲戦闘車両85(実質86)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1484194608/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0776名無し三等兵 (アウアウウー Sa1d-rcDr)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:52:30.53ID:2PKsDUoKa
それは目隠しと呼ばないかw?

まぁ折衷案的な解決方法として、風圧を受ける風防ではなく、手前へ風圧を逸らすように小さな風防を設けて、気流をコントロールする方法もある。
完全にとはいかないから、運転手はゴーグル必須だろうけれど、ダイレクトに食らうよりはマシになるだろうよ。
0777名無し三等兵 (ワッチョイ 99b3-o9Xw)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:55:50.03ID:Gfs8NK910
>>751
キルフラッシュ無しの風防を狙い撃ちするゲリコマなら風防の有無関係なく突っ立ってる車長を狙うんじゃないか?
そしてドラグノフAPを阻止できるか微妙なLAV側面やその他装輪車両も抜かれまくるがそもそもMCVが機動掩護部隊用という状況にもはやなく
むしろ打撃予備部隊に徹するのが実情ではないか?本来ならMCVは装輪装甲化部隊を先導する装備だが後続に10式がいないからな
0780名無し三等兵 (ワッチョイ 99b3-o9Xw)
垢版 |
2017/10/14(土) 15:54:15.36ID:Gfs8NK910
>>778
前方側方あるいは空中を警戒する援護部隊がいようがいまいが殺る気ある者の本隊襲撃は不可避と言ってる
そして後方撹乱を目的とするゲリコマは戦略機動時に脆弱部を狙うものなのでそこを襲撃されようがそれは戦術の失敗等ではない
襲撃後をどう対処するかの後手の話でしかないよ?だからMCVは事後対処を装輪機動で迅速に行う状況になる
そんな状況に際して着脱式の装輪装甲の風防の有無なんて実はどうでもいい話であんたらがスレ汚しする意味が理解不能
0782名無し三等兵 (ワッチョイ 99b3-o9Xw)
垢版 |
2017/10/14(土) 17:48:23.05ID:Gfs8NK910
>>敵ゲリコマが出没するような脅威度の高い地域で、戦術縦隊も取らず警戒部隊や援護部隊も展開せずにノコノコと行進してる時点で、戦術の失敗だと思うんだがね
ほんと何を言ってるのかサッパリ分からんね
ゲリコマがあえて天敵みたいなハードターゲットを例え無防備な風防を晒してようがわざわざ狙いますか?
ゲリコマ対応を仕切りに強調するように部隊機動の警護掩護体制を格段に重視してる陸自が見えんのか?
例えばMQ-1Cの同等品を求める理由は主にUHがドアガンと狙撃バディを用いる航空警戒掩護の理想形で軽度の近接航空支援も可能だからだろ
0784名無し三等兵 (ラクッペ MM65-yFSE)
垢版 |
2017/10/14(土) 22:34:44.73ID:MvMIXeO6M
>>776
ドライバーハッチ前にスライド式のパネルが有って
立て起こすとなんちゃって風防には成っとるよ

ハンドル上げた時用なんだろね
0785名無し三等兵 (スッップ Sd33-OpyX)
垢版 |
2017/10/15(日) 03:56:22.40ID:bVV9GJoSd
>>782
君はどうもズレてるな。751の者だが、文脈を読み取ってほしい
つまり安価を見ても分かる通り、751というレスはID:TsoOK0dpMに宛てて投稿されたものであって、私自身は機動戦闘車の位置付けを「戦術縦隊も取らず〜(以下略)」であると解釈している訳じゃないよ
2ちゃんねるは会話形式で進むSNSだから、前後のレスと大筋の流れを理解せずして、単独のレスのみを抽出して読んでしまうと、誤解する恐れがあるぞ
付け加えると、君は日本語の文法と漢字変換がめちゃくちゃだから、投稿前に推敲する癖を付けるべきだ
0786名無し三等兵 (スプッッ Sd65-G7/J)
垢版 |
2017/10/15(日) 06:49:54.72ID:658ioQXzd
長距離移動中の運転席風防ぐらい、認めてやんなさい。
ぺリスコープでは危ないし、スクリーン表示にできるほど自衛隊に予算は回せない。

このネタはこれで終わり。
0787名無し三等兵 (スプッッ Sd65-G7/J)
垢版 |
2017/10/15(日) 07:15:52.01ID:658ioQXzd
これほすい
ttps://youtu.be/FqOB_AHVXbE
0790名無し三等兵 (ワッチョイ 138a-D3Lw)
垢版 |
2017/10/15(日) 14:00:03.94ID:Bjl9N7fn0
装備庁HP  2017/10/13 陸上装備研究所一般開放2017ページを更新しました。
>軽量戦闘車両システム(LCV) (実演予定)

無茶安定悪そう NBC偵察車を6輪にした感じだけど
このNBC偵察車って前も違うので試作の段階で使われてないかな
0796名無し三等兵 (アウアウウー Sa1d-h/im)
垢版 |
2017/10/15(日) 17:07:48.91ID:lQlVmCfLa
軽量戦闘車両システム…
まだ武装なんも乗っけてないからってのもあるけど、いかにも戦闘が苦手そうなルックだなw
一応インホイールモーターは継続してるっぽいのでそこは安心かな

10年くらい前にアメリカでストライカー後継として超低車高のインホイールモーター車両が作成されて不採用になってたけど、日本のは諸々の課題を解決したんだろうか
0797名無し三等兵 (ワッチョイ 99b3-o9Xw)
垢版 |
2017/10/15(日) 17:41:56.63ID:eCUqTgqv0
>>796
機動実証車はNBC偵察車の試作品をぶった切って流用してるだけの文字通り実験車両だぞ?
構想図にあるAPC型にしろキャブオーバーでないしサスは板バネのボギーでないから旧式のMRAPよりははるかに横転しにくいはず
そして96式や73式と同等の15tで軽量と言う言い方は軽装輪装甲車や軽機動戦闘車という新装備枠の実現につながるんじゃね?
0799名無し三等兵 (ワッチョイ f910-yG25)
垢版 |
2017/10/16(月) 02:56:18.60ID:5+EXhBID0
対テロ作戦みたいな状況下だと、MCV、戦車、IFVみたいな兵器は
@(対無反動砲対策装甲を備えてるとして)ゲリラ小隊程度の火力じゃMCV小隊付き歩兵中隊は潰せないぞ
A1-2両潰してもそのために場所を露呈させて逆に制圧されるぞ。AFV相手に逃亡もできないぞ
BAFVがいると逃げないといけないから作戦が頓挫するぞ
MCV狩りに兵力結集してもゲリラ作戦目的は頓挫するってことだからな

こういう要素があるから、歩兵警備にMCVとかを混ぜる。
装甲防御+機動打撃による追尾で逃げれない+居場所バレた段階でIFVや戦車は歩兵小隊を即無力化できる

こういう強みがある。そして自衛隊の歩兵中隊じゃないんだから、ゲリラや特殊部隊は潤沢なミサイル付き中隊が戦車を排除してくれるなんてのもできない

単一的な装甲力、戦闘力じゃなく、兵力の集中と消耗を擁する機甲部隊の集結は、歩兵、特殊コマンドの浸透、破壊工作を軽減してしまう
ってところに防御上の装甲部隊の強みが出てくる。アフガンなんかは、あれが最初から十分な戦車とIFVでの制圧を行っていたら、
ゲリラは消極的反撃しかできなくなり、継続的な活動もできなくなるとなるから、機甲と数で制圧したほうがよかったってあとから言われた

その兵器がチハだろうが、AFVは相手の浸透と破壊力を緩和して
戦艦のような打撃力というより、駆逐艦のような警戒力を与えるって事だ。これこそがAFV最大の強み

自衛隊感覚でミサイルで排除しろなんて思うんだろうけど、侵攻側は自衛隊感覚で連隊に24-40基100発のミサイルを備えるなんてことは基本できない

できたとしても相手が戦車大隊くらいの規模になっちゃうと、手数不足で潰されるからな。
0805名無し三等兵 (スッップ Sd33-OpyX)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:04:28.58ID:zbdzcKUAd
>>801
陸自の装備なら35mm2連装高射機関砲L-90かな。もう退役しちゃったけど
ヘリで運べるしトラックで牽引できるし、装甲車もヘリもスクラップにできる

そういやイギリスが対装甲車戦闘にも使える対空ミサイルを開発してたな
スターストリークHVMっていうやつ
性能中途半端だからあげると言われても要らないけど
0809名無し三等兵 (ワッチョイ fb38-TYLY)
垢版 |
2017/10/17(火) 03:15:52.43ID:8wkApms20
ゲリラやテロリスト言っても、イラクやシリア見てわかるように
あいつら普通に携帯式ATMを持ってるからな
日本が相手にするような敵なんか間違いなく持ってるワケで
0810名無し三等兵 (ササクッテロル Sp45-rcDr)
垢版 |
2017/10/17(火) 10:34:23.64ID:+yOR3h3Pp
携帯式ATMの重量を知ってて言ってるのか? 普通は一式30kg以上だよ。値段は安くても一発500万円。
だからRPG-7が場当たり的に乱用されてるんだよ。
0812名無し三等兵 (ブーイモ MM5d-hoxC)
垢版 |
2017/10/17(火) 12:47:43.26ID:Nd8Cc3BqM
そもそも対戦車火器が出てきたら引っ込むのがMCVの運用になるのでは。

顔を出して射撃を射点を変えながらくりかえすのが基本になろうし。
0818名無し三等兵 (ワッチョイ 09b3-o9Xw)
垢版 |
2017/10/17(火) 22:51:25.99ID:O9GtC/c40
>>812
敵の火力がRPGかATGMかなんてこっちで選べないのでAPSを使うのが既定路線な
MCVクラスではハードキルとソフトキルの二段構えにしLAVクラスでもソフトキルのを搭載予定だろ
なぜAPSか?連続着弾に耐える高剛性のスラットアーマは車幅が伸びまくるしめっちゃ重いからぶっちゃけ使えんのだ
0819名無し三等兵 (アウアウウー Sa1d-rcDr)
垢版 |
2017/10/18(水) 01:22:29.44ID:sTBmorQ5a
つまるところ、重量級のATMは車両で運搬するのが基本だし、それなら装甲戦闘車両で迎撃する意味はあるだろ。
少数の歩兵で大量に運用するのは不可能なんだし、火力・装甲・機動力で対処するのは理にかなってるよ。
0829名無し三等兵 (アウアウウー Sa89-CJPK)
垢版 |
2017/10/20(金) 09:21:42.24ID:V5ltvaLga
>>828
こうやって見比べて思ったんだけどさ
16式の砲塔の形状が量産型から変わったけど、試作型はセンタウロ1、量産型はセンタウロ2っぽい砲塔になってるな
車体はダサくならなかったから幸運というもの
0830名無し三等兵 (ワッチョイ 4de9-U5aN)
垢版 |
2017/10/20(金) 09:25:06.58ID:Ut+F85u50
量産型の砲塔といえば、なぜ側面の断面を楔形にしてるんだろう。

第2次大戦当時の砲塔みたいに台形にしたほうがいいと思うんだけど。
APFSDSやHEATには効果ないとかいう話は無しな。
これは機関砲対策の話だから。
0832名無し三等兵 (ブーイモ MM71-B2he)
垢版 |
2017/10/20(金) 17:51:54.02ID:PzcJV31FM
楔形の説明にはなってなくない?
830じゃないけど気になってはいた。
あれはショト装甲と同じ思想のもので良いんだろうか。
ショト装甲自体よく分からんけど。
0833名無し三等兵 (アウアウオー Sae2-Zrjt)
垢版 |
2017/10/20(金) 18:23:08.03ID:Scaw3Mxza
ドイツのやつは中に何枚も斜めに装甲板が入ってるんだったか
それにしても正面だし側面は普通にボックス型でいい気がするけど
0841名無し三等兵 (ワッチョイ 4def-kdd6)
垢版 |
2017/10/23(月) 13:47:45.13ID:TZgYA4GO0
ファミリー化とはピラニア程度にバリエーションを増やさないと

とは言っても、輸出も考えず自衛隊分だけしか生産しないとなると、ファミリー化して中途半端なものを使うのも考えものだよな
0842名無し三等兵 (JP 0H9a-B2he)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:42:41.55ID:Vyzn9iMYH
装輪歩兵戦闘車も装輪自走迫も装輪自走対空砲も対戦車車両も装甲回収車も、
作ったとして陸自に手が届くだろうか。

装甲兵員輸送車に指揮車型、救急車型、NBC偵察車型を作るのが精々なような。
0843名無し三等兵 (ワッチョイ a523-kA64)
垢版 |
2017/10/23(月) 20:00:02.70ID:JHW0YoeH0
せめて基本の装甲車体くらいは共通にして色々作りたいもんだ
自走迫くらいなら追加していいんじゃね、あと各種RWS搭載とか
0844名無し三等兵 (ワッチョイ ddb3-3ZDl)
垢版 |
2017/10/23(月) 20:38:29.77ID:W6zMacDR0
>>841
三菱と小松で共通生産車両にして2.74m車幅案を採用した場合は
MCVがただのMGSでしかなくなる性能低下で機甲科が地獄
WAPCは高性能になるが大幅な価格上昇で普及計画は撤回され普通科が地獄
CCVは高価すぎて不採用確実という全職種が地獄。
0846名無し三等兵 (ワッチョイ 7a9f-3VDQ)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:47:15.28ID:4MT2DDl60
>>845
いや、装甲要るだろ。相手の投写兵器射程にも入ってるんだから榴弾破片程度は防げないと。最近流行りの自走榴弾砲もキャビンは装甲化している。
0847名無し三等兵 (ワッチョイ 4de9-U5aN)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:56:14.72ID:/JYC2/Du0
>>846
要らない。
イスラエルのSPEARは非装甲トラックに載せるのが前提。
そもそも牽引迫撃砲が主流の現在の陸自に装甲もへったくれもないだろ。

それから榴弾砲と迫撃砲は違うものだから一緒くたにしてはいけない。
装輪155mmりゅう弾砲のキャビンに装甲が付いてるというソースもないだろ。
0850名無し三等兵 (スップ Sd9a-zk9O)
垢版 |
2017/10/24(火) 05:54:03.27ID:I5WyAqAod
>>849
兵員室周りに防弾板を付けることと、防弾ガラスを付けることだけだがな
兵員室、と書いたのは操縦室ではないが車体中部に乗員が乗るスペースがあるとされているので
比較対象として99式155mmやPzH2000のようなものを無意識に思い浮かべてしまうから見劣りしてしまうのであって、カエサルやアーチャーと同様なトラックベースの装輪車と考えれば、中々の防護力だと思うぞ
0852名無し三等兵 (スップ Sd9a-zk9O)
垢版 |
2017/10/24(火) 18:32:34.23ID:I5WyAqAod
海外派遣、というか元々は南西諸島に展開するためにC-2での空輸能力を盛り込んだが、その結果として海外派遣もしやすい装備になったっていう感じだろ
フランスはカエサルをアフガニスタンやレバノンに送って戦果を上げてるし、陸自も将来はそうなるかもしれん
0853名無し三等兵 (ワッチョイ 4de9-U5aN)
垢版 |
2017/10/24(火) 18:42:24.72ID:2YLwdXYL0
>>852
内容自体は特に問題ないと思うけどレスとしては話が食い違っている。

牽引迫撃砲を車載化するときにどうするかという話で直接火力である機動戦闘車は関係ない。
そもそも迫撃砲を車載化しようが従来通り牽引仕様としようが
C-2輸送機で輸送可能というところは変わらないからその点では進歩してない。
0854名無し三等兵 (スップ Sd9a-zk9O)
垢版 |
2017/10/24(火) 18:58:38.74ID:I5WyAqAod
>>853
読めば分かると思うが、852はカエサルを引き合いに出してる通り装輪155mmに関するレスだよ
迫撃砲や機動戦闘車とは関係ない話題に移ったと自分は受け取って書いたんだが
0855名無し三等兵 (ワッチョイ ddb3-3ZDl)
垢版 |
2017/10/24(火) 20:03:11.27ID:9YUhw+UQ0
迫撃砲は戦車基幹だとMCV系の装輪装甲化で最低だが騎兵隊(即機)となると従来の牽引ではダメだわ
だが多くの一般部隊と空挺水陸は陣中運用面や投入手法的に車両一体化の低反動機構や自動装填付きのは不向きだ
となると重迫はやはり三種類が必要って話だわな
0856名無し三等兵 (ワッチョイ 4de9-U5aN)
垢版 |
2017/10/24(火) 20:12:26.66ID:2YLwdXYL0
>>854
847で迫撃砲と榴弾砲を混同するなと書いてるのに
斜め上に榴弾砲の話題だけ続けようとするのがナンセンスだろ。

百歩譲って榴弾砲も含めたとしても、それは車載間接砲の
車体とその装甲の話題であって海外展開など全く関係ない。

レスの流れが読めない文盲が多すぎる。
0859名無し三等兵 (ワッチョイ 7a9f-3VDQ)
垢版 |
2017/10/24(火) 22:06:29.93ID:xeHH1R2W0
>>856
で、榴弾砲は装甲有ってもいいが、迫撃砲は装甲要らないってのはどういう理屈?
SPEAR例に出してるけど、非装甲トラック前提なんてメーカーが言ってるのか?
0860名無し三等兵 (ワッチョイ 4de9-U5aN)
垢版 |
2017/10/24(火) 22:58:54.73ID:2YLwdXYL0
>>859
誤解のないように付け加えるなら、榴弾砲にせよ迫撃砲にせよ
装甲はあってもいいし、なくてもいいという立場。

間接火力の装甲はこだわる必要はない。
じゃあ通常のトラックや高機動車でもいいよね、ってこと。

装甲があったらいけないとまでは言ってない。

それからSPEARはハンヴィーなどの非装甲トラックに積めるけど、
非装甲トラックにしか積まないということではないのでその点は修正しとく。
ttp://news.militaryblog.jp/e551984.html
0861名無し三等兵 (ラクッペ MMb5-6Di8)
垢版 |
2017/10/24(火) 23:53:20.62ID:ekGsVL2RM
>>850
防弾ガラスつっても後付か素で付けとるのかは気になる
後者だとしたらガラス部以外非装甲とか流石に無いだろうし
素である程度の装甲化はされとる筈
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況