X



【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について12
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三等兵 (ワッチョイ e62e-aRkP)
垢版 |
2017/12/28(木) 03:13:54.09ID:Itg73TbQ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1476271279/
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1498447065/
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1513308848/

■基礎知識 F-35B

■F-35B 短距離離陸Take off Distance 168m (STO:Short Take off mode)
最大搭載、陸上滑走168メートル(550ft)で短距離離陸が可能 (説明)※
http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110015.jpg

STOVLの意味(Short Take Off and Vertical Landing=短距離離陸/垂直着陸)
・STO=Short Take Off(短距離離陸)=168メートル(550ft)で可能※
・VL=Vertical Landing(垂直着陸)=0メートルで着陸
※600ftという指摘あり

■F-35B 陸上滑走路の短距離離陸(STO:Short Take Off) <動画>
https://www.youtube.com/watch?v=sWDIsNSXK98
https://www.youtube.com/watch?v=LCyya8yf90w
https://www.youtube.com/watch?v=hO5mZxaiyUQ

https://www.youtube.com/watch?v=lu7ZUVXs6Ec
F-35B Short Takeoff from the USS Wasp
https://www.youtube.com/watch?v=JBY2qQ1soRw 
F-35B - First Sea vertical landing
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0887名無し三等兵 (ワッチョイ eb1a-RQbN)
垢版 |
2018/01/05(金) 17:12:19.29ID:JHLCKMWc0
>>883
現状の、運用する空港が10つくらいしかないのと、空港が20くらいあるのとでは、
それだけで、支那にコストをかけさせて費用対効果がすごくプラスだろ。
だいたい、おまえ誰だよ。素人じゃん。
0888名無し三等兵 (ワッチョイ eb81-aKZ8)
垢版 |
2018/01/05(金) 17:19:07.83ID:vIMpbpZl0
いっそのこと、垂直で離陸してASM3打って、打ち終わったら垂直で着陸する。
つまり超音速対艦ミサイル発射する装置としてB型の役割ができそうってことですね
0890名無し三等兵 (ワッチョイ eb1a-RQbN)
垢版 |
2018/01/05(金) 17:23:00.51ID:JHLCKMWc0
>>888
垂直離陸は、搭載量がほとんど期待できないんでやらんみたいよ。
短距離離陸でフル搭載。航続距離が必要なら、空中給油か、
離島や、空母で片道運用して垂直着陸という運用になるみたい。
0891名無し三等兵 (ワッチョイ eb81-aKZ8)
垢版 |
2018/01/05(金) 17:33:59.57ID:vIMpbpZl0
結局、戦闘機の種類増やしても維持が大変だからF-4とF-15の退役が非常に急務になるだろうな・・。
何かで読んだかで知ったけど、空自の戦闘機って理想は三種類がベターらしい。
理由までは忘れたが
0894名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5b-hL1C)
垢版 |
2018/01/05(金) 18:15:01.11ID:KbKdrBlA0
>>876
こっちだバカw

 866 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 1b23-TAEf)[sage] 投稿日:2018/01/04(木) 23:04:56.43 ID:VMzIbMOt0
 STOVL出来るって事だけがBのメリットで【【【他は全面的に劣化性能】】】と思っていい

「他は全面的に劣化性能」 ←こんなこと誰が言ってるんだ?

B型はA型と違って強襲揚陸艦での運用を考えてリフトファンを内蔵してるのだから
航続距離や兵器搭載量が落ちるのは当たり前。設計コンセプトが違うのだから。

だが、空戦性能まで劣ってるのか?そんな情報見たことないぞ?

元海将補・岩崎洋一氏が「Bタイプは航続力・兵装の面ではやや劣るが、それを凌駕する利点を持っている」
と言ってるのに、ど素人感覚で「他は全面的に劣化性能」と言ってのけるとか失笑を通りこして呆れるよ。

何を指摘されてるかもわかってないのなら黙ってたら?
0895名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5b-hL1C)
垢版 |
2018/01/05(金) 18:16:52.13ID:KbKdrBlA0
>>883
糞ど素人の軽率な感覚論は失笑w

同様の見解は江畑氏も述べている。

「日本に足りない軍事力」 江畑謙介
…日本がどの型を希望するかにもよるが、従来の航空自衛隊の方式からは、米空軍が
採用するF-35A型(滑走路を使って発着するCTOL型)になる可能性が大きい。
しかし、イスラエルは次期戦闘機として当初はF-35Aを考えていたものの、ヒズボラやハマス、
あるいはイランが長距離のロケット弾、地対地ミサイルを保有し、イスラエル国内空軍基地の
滑走路が破壊される危険度が高まったとして、短距離発進・垂直着陸(STOVL)型のF-35B
(米海兵隊と英海軍が採用する予定)の導入の検討も開始した。
日本も北朝鮮や中国の弾道ミサイル、巡航ミサイルによる航空基地攻撃の可能性を考えるな
ら、F-XにF-35Bを選定するという可能性も真剣に検討すべきであろう。
0896名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5b-hL1C)
垢版 |
2018/01/05(金) 18:19:02.37ID:KbKdrBlA0
>>883
「水交」に論文まで投稿してる元海将補岩崎洋一氏の見解に対して
無名・ど素人・キチガイチョンパヨク反空母厨が感覚論だけで反論した
気になってるとか笑わせるw

お前もどこかの雑誌に論文を投稿してみろ?
内容が優秀なら掲載してもらえるだろう。

お前のその軽薄な感覚論レスがどこかの雑誌にでも採用されたのなら
お前のそのレスを認めてやるよ。

だが、そんな大それたことはできないだろ?w

できないからこの5chでくっだらねぇ感情論を垂れ流すしかないんだよなw
のぼせるなw ど素人無能反空母厨の分際でw

元海将補岩崎洋一氏の見解より、お前のその糞レスを信じろとか無理な話だわ。
口答えした程度のレスを書けば反論した気になってるのが笑えるし哀れだね。
0897名無し三等兵 (アウアウイー Sacf-3pHB)
垢版 |
2018/01/05(金) 18:43:10.85ID:Jkj+g6Wya
まぁ>895にある、江畑氏の意見が妥当だろうな。空母を導入するか否かも含めて、総合的にF-35Bを導入する意義はあるってところだろ。
そらSTOL性能だけで良けりゃ、F-35Cでも、スウェーデンのサーブ・グリペンでも良いんだけどな。
0898名無し三等兵 (スッップ Sdbf-PuEJ)
垢版 |
2018/01/05(金) 18:51:43.91ID:gZf8NjFNd
サーブの戦闘機は、航続力が足らなくて、日本には不向き。
空中給油機なんてつい最近、入れたばかり。
滑走路を破壊されるか、一時的にでも封鎖されたら、日本の迎撃能力は封鎖される。
膨大な航空機を擁する中共には、日本の飛行場を封鎖する手段がある。
戦時だったら、中国に飛来した日本の飛行機だって徴用できる。
0900名無し三等兵 (オッペケ Srcf-2dLo)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:04:44.26ID:qlzhuLfer
F-35が強すぎるからなぁ

正直タンカー改造船とかで運用したとしても、数倍の中華空軍を押さえられるチート
0901名無し三等兵 (オッペケ Srcf-2dLo)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:05:34.06ID:qlzhuLfer
>>898
NGからはタイフーンレベルの航続距離なんだが
0902名無し三等兵 (オッペケ Srcf-2dLo)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:10:12.02ID:qlzhuLfer
そもそも中華の航空兵力の内約知ってるのか?

大半が足の短い旧式やJ-10だぜ?尖閣で満足に使えるのってJ-11や海軍航空隊のSu-30位、あとは少数のJ-15
中国全土からかき集めても200機ちょいしかない
0905名無し三等兵 (スップ Sdbf-2oxp)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:21:15.11ID:qzi0bmtbd
田母神空将に対する意見は色々あると思うけど、
東シナ海における中共の防空識別圏設定騒動での見識をみる限り、
安全保障実務者としての知見は確りしていたと思う
0906名無し三等兵 (オッペケ Srcf-2dLo)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:22:55.00ID:qlzhuLfer
>>903
いや、大差無い

J-20、J-31なんて明らかに使い物にならん、形状から予測した電波反射とかでてたけど
パクファ君の遥かしたの完成度しかない
0907名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5b-hL1C)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:25:42.21ID:KbKdrBlA0
支那はF35Bに勝る艦上戦闘機を持てないから
海自がF35Bを導入すれば、海上航空戦力では
海自が支那を圧倒することになるw

どう見ても導入一択だろうw
0908名無し三等兵 (オッペケ Srcf-2dLo)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:25:43.72ID:qlzhuLfer
>>905
兵器のスペックとかは多分素人っぽいけど、タイフーン押してたぐらいだし

AIM-120とAIM-7で戦闘力は大差無いと言うぐらいだから、現場の事は知らんだろ
0911名無し三等兵 (スップ Sdbf-2oxp)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:38:04.84ID:qzi0bmtbd
>>908

>F35は第5世代の戦闘機と言われ、レーダーに映りにくいステルス性を持ち、また空中におけるリアルタイムの情報収集能力が高く、組織的な戦闘力の発揮に大なる貢献をすると言われている。
これからの戦闘機の戦闘能力は、ネットワークを通じたリアルタイムの情報こそが決定するのである。従来のように旋回能力や速度が戦闘機の能力を決めるわけではない。
そういう意味で我が国の財政が厳しい中でも航空自衛隊が最強の戦闘機を取得する意思を示したことは評価されるべきである。
https://ameblo.jp/toshio-tamogami/entry-11145546291.html

田母神元空将はF35を選定したことを高く評価している
その上で、国内生産基盤の心配をしてユーロファイターもあげているのよ

F35採用が前提とした上での主張ならそんなに変なことは言っていないと思うけど
AAMの話は初耳なのでなんとも言えないが
0912名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5b-hL1C)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:44:27.74ID:KbKdrBlA0
>>909
なんか単発が増えたのか?w

戦闘機は最優先のようだが?w 戦車なんか後回しでいいわ。
B型の導入が決まれば、A型同様、最優先だろうw

戦闘機・戦車など導入4割遅れる 有事対応に影 2018/1/5
www.nikkei.com/article/DGXMZO25368350V00C18A1EA2000/?n_cid=NMAIL007
18年度予算案を踏まえて防衛省が現中期防の達成状況をまとめたところ、主要装備品23項目
のうち目標値を100%達成できたのはイージス艦(2隻)や最新鋭ステルス戦闘機F35A(28機)
など13項目。10項目は100%に満たなかった。

たとえば部隊や物資を運ぶC2輸送機。製造元の川崎重工業の開発が当初計画より約5年遅れ、
期間中に導入経費を計上したのは計画に3機足りない7機だった。機動戦闘車や中型ヘリコプタ
ーを輸送できるC2が足りなければ離島防衛や災害派遣に支障が出かねない。

F15戦闘機で近代化改修の経費をつけたのは20機で計画を6機下回った。1機あたり改修費が
約50億円と当初の見積もりより倍以上に膨らんだためだ。9機をめざした次期多用途ヘリコプター
は、機種選定時の公平性が問題視されたため取得のメドが1機も立たない。
0913名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-5zxV)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:02:50.96ID:rqBRbDeta
そこは実際使ってみた自衛隊の感想かもだがなー(AMRAAM試験用に200発買って撃ちまくった

国産化という名目がなくても小さいAMRAAMじゃ射程伸ばしにくいし弾頭威力小さいし
シーカーをAESA化してAESAを使い捨てにするなんて暴挙に出たのも
結局従来型シーカーの性能じゃ満足できなかったということだろう
0915名無し三等兵 (スフッ Sdbf-AJTh)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:21:18.37ID:0n+WgyIwd
開発が遅れに遅れたF35の導入が順調なのはなんなんだろうね。
高額改修が必要とか、そんな落ちなん?
0917名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-5zxV)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:35:45.15ID:rqBRbDeta
FX選定した頃にはあらかた難航していた部分はクリアできてたし
その後調達は順調ってことでそ
部品生産でケチつけられはしたけど
0923名無し三等兵 (ワッチョイ 4fcc-RQbN)
垢版 |
2018/01/05(金) 23:34:32.70ID:IbLGrrLK0
NATOとして考えれば一部陸上兵器を除きロシアを圧倒してるし欧州の軍縮はまっとうだろ、
ドイツなんて借金0でフランスは出生率が高水準で両国共余裕は全然ある。

むしろ日本の方が不味い、人で足らん老人多い借金はドンドン増える、今や敵は中国だけで
なく財源目当ての老人までいる始末
0924名無し三等兵 (ワッチョイ 0f80-3aN/)
垢版 |
2018/01/06(土) 00:36:21.08ID:rL0LofCt0
前々から研究で言われてただろ
一部の変な人たちが空母は艦隊が新しく必要だの一隻の艦載機ではどうのとか
言ってもいない内容で頑なに否定してただけでさ
F-35Bを現行艦隊で着艦もしくはヘリ給油で艦隊の目にするとか、
米軍機が緊急着陸及び上記で協調訓練を今後やるだけでも法整備の検討があった方がいいって見解なのな
さらに、強襲揚陸型に配備するかどうかなんていう議論も一応しておかないといけない
実際に導入するかは別にね?なんだけど、この話題を避けて可能性を言った人間をなじってた連中がいるのな
0925名無し三等兵 (ワッチョイ 1b23-TAEf)
垢版 |
2018/01/06(土) 00:56:34.46ID:LSI80Rvq0
>>894
STOVL出来る事(メリット)と他の性能がA,Cに劣ってる事(デメリット)があるだけだろ?
最初からそう言ってるじゃん?
引用先の人も積載やら兵装が劣ってる事を認めてるよね?
認めてないのお前さんだけだよね?
0929名無し三等兵 (ワッチョイ 4fcc-uLY2)
垢版 |
2018/01/06(土) 01:09:05.69ID:PMsvFR0O0
積載重量はともかくウェポンベイのサイズはACの半分ぐらいになっていた筈、1年も前の雑誌の話だがな、
対艦ミサイルや一部の大型爆弾は外に吊るさないと使用不能なのは確か
0930名無し三等兵 (ワッチョイ 0f80-3aN/)
垢版 |
2018/01/06(土) 01:20:06.49ID:rL0LofCt0
なんで戦闘空母仕様しか見ないんだろう
ステルスレーダー機としてF-35Bみたら破格の安さでイージスリンク付で導入出来るってのに
微妙な数の艦載機でヘリ搭載潰してまで艦隊防空とかすると思う?
それにベース基地は近い陸上基地で作戦中は空母から給油キット付きオスプレイとかで随時補給とか、
必要なら着艦も含めて考えるだけでもいいからね
戦闘型空母じゃないって言ってるのになんで10機満載させてフル装備で飛ばそうとするのか分からん
0931名無し三等兵 (ワッチョイ 1b81-aKZ8)
垢版 |
2018/01/06(土) 01:21:38.53ID:y6j48G800
単純な質問だけど、
空母が港に停泊してた場合で
そこからB型って普通に離陸できるの?

海の波風がある場所じゃないと離陸はできないもんなの?
0932名無し三等兵 (ワッチョイ 4fcc-uLY2)
垢版 |
2018/01/06(土) 01:25:09.62ID:PMsvFR0O0
AEWとかで使おうとしてるなら効率悪すぎるとしか

戦闘機のレーダーレンジを見てから使えるか判断すべき、左右は前方60度ぐらいだし上下はもっと狭い
から従来機と変わりなければはまったく使えない、
0933名無し三等兵 (ワッチョイ 0bfb-oFSC)
垢版 |
2018/01/06(土) 01:25:59.30ID:iuSnrOHE0
F35Bの導入が官邸主導だとすれば
本当は南西方面の航空戦力の増強を図りたいのだが、沖縄本島はアレなので那覇の増強は難しい
そこで南西諸島の短い滑走路でも運用できるF35Bに白羽の矢がたったのではないか
0934名無し三等兵 (ワッチョイ 4fcc-uLY2)
垢版 |
2018/01/06(土) 01:28:57.22ID:PMsvFR0O0
B型はJoint Strike Missileとかそれ程でかく無い兵装も吊るさないといけないから
数十機導入はあり得ないと思うが

>>931
スキージャンプやるなら離陸重量に悪影響あるな
0935名無し三等兵 (オッペケ Srcf-2dLo)
垢版 |
2018/01/06(土) 01:34:34.62ID:9BJcJULor
>>933
ミリタリーに関して素人の官邸が何だって?
0936名無し三等兵 (ワッチョイ 0f80-3aN/)
垢版 |
2018/01/06(土) 01:35:55.36ID:rL0LofCt0
>>932
艦隊に先行するイージス艦とリンク出来る形で進出して
超短離陸か垂直離陸が出来て、ステルス付いてて超音速出る
他の機体が130億で売ってるならそうだけどさ
そんな便利で安くて基地防空にも転用可能なAEW機やAEWヘリあるのかね?
0937名無し三等兵 (オッペケ Srcf-2dLo)
垢版 |
2018/01/06(土) 01:40:28.68ID:9BJcJULor
>>934
今ある情報だと1000ポンド爆弾◯、2000ポンド×だな、B型は基本兵装の厚さに大分制限ある

基本爆装やAAM4など大きめのミサイルの搭載数でACに劣る模様
0938名無し三等兵 (オッペケ Srcf-2dLo)
垢版 |
2018/01/06(土) 01:43:11.24ID:9BJcJULor
>>936
基本海面スレスレ飛ぶミサイルはちゃんとしたAEWじゃないとクラッター処理
の関係上無理、そうじゃなくてもルックダウンは苦手だし
0939名無し三等兵 (ワッチョイ 0f80-3aN/)
垢版 |
2018/01/06(土) 01:43:27.44ID:rL0LofCt0
B型は艦隊の目か沖縄に配備されてる米軍機との協調訓練か離島からの近距離警告任務とか
色々と絡める内容はあるからな。爆弾がどうとかAAM4の搭載数とかそんなのは他でいいから
0941名無し三等兵 (ワッチョイ 0f80-3aN/)
垢版 |
2018/01/06(土) 01:45:50.39ID:rL0LofCt0
>>938
ステルスが必要ない防空圏内は別のを飛ばしゃいいだけだろう
イージスと一緒に前に出てデータ収拾とか、偵察とかそういうもんだからな
全てをF-35Bでやろうっていう訳でもあるまいし
出来ない事を探すんじゃなくて出来る事を見て検討する可能性が言われてるんだよ
0942名無し三等兵 (ワッチョイ 7bd2-Q+Va)
垢版 |
2018/01/06(土) 01:51:45.96ID:U1JTXFHO0
"国産"F35と言ってもグラマンやロッキード、BAEが作った胴体を組み上げてるだけでライセンス生産ではないのね・・
0943名無し三等兵 (ワッチョイ 0fb9-314I)
垢版 |
2018/01/06(土) 01:52:38.93ID:W70tpicJ0
>>941
そんなのUAVとかにやらせりゃいいんじゃないか?
収集させた情報はawacsなりイージス艦なりでまとめれば良いんだから
130億とパイロットの命と数少ないであろうF-35Bを使ってやることじゃないと思うけど
0945名無し三等兵 (ワッチョイ 0f80-3aN/)
垢版 |
2018/01/06(土) 01:56:37.50ID:rL0LofCt0
>>943
そんな優秀なレーダーとリンク機能積んだ便利なUAVどこにあるんだよ
そしてUAVでも船でやるには色々とうるさいんだよ
F-35Bの場合は基本離島防空させておいて必要な任務時に協調行動で十分なのな
例えば北朝鮮相手とかの実験のデータ取りとか、尖閣付近の動向探るとか
そして状況によってはマッハで下がれるからヘリAEW突っ込ませるよりナンボもマシ
0946名無し三等兵 (ワッチョイ 0fb9-314I)
垢版 |
2018/01/06(土) 02:00:20.27ID:W70tpicJ0
ああでも離島に配備するとなればいずもに載せる(ことが本決まりと仮定して)数にこだわらなくてもいいから数は関係ないのか
それでもわざわざそのために使わなくてもいいと思うけどな
できることの一つとしてはありかもしれないが
0948名無し三等兵 (アウアウウー Sa8f-nXLO)
垢版 |
2018/01/06(土) 02:28:09.57ID:J1ME7AHya
>>937
爆弾系はどうせ精密誘導爆弾かバンカーバスターしか使わないだろうから
1000ポンドで十分、500ポンドでも十分使える
0949名無し三等兵 (ワッチョイ cbb3-GG9v)
垢版 |
2018/01/06(土) 04:21:57.27ID:3yMMNHz60
通常任務で外装なんて当たり前、F-22でも増槽3本つけてスクランブルするし
アホみたいな射程のJSMを内装できんとか言いがかりレベル

F-35BはVTOLの想定を超えて通常戦闘機を凌駕している事実を認めるべき
0950名無し三等兵 (ワッチョイ eb31-Xk1J)
垢版 |
2018/01/06(土) 05:22:25.99ID:wqXuIwQX0
>>949
だがF-35Aという最大のライバルよりはF-35Bは明確に劣るんだよ
兵装搭載量も戦闘行動半径も機体価格も維持整備コストもね
そして東シナ海の島嶼防衛ならば陸上基地からのF-35Aで十分

STOVLが絶対に不可欠というシチュエーションが存在しない限りF-35BよりもF-35Aのほうが適切
同じ予算でより多数の機数を買えて整備費用は安く上がる
そしてより遠くまでより大量の兵器を叩きこめる
0951名無し三等兵 (ワッチョイ ef30-kzKA)
垢版 |
2018/01/06(土) 06:13:47.65ID:l9omffCP0
アメリカは作戦機の主力がUAVになってるみたい
中国もUAVとAIに莫大な予算をかけて研究中みたいよ
戦闘なんて危ないことは無人機がやる方向みたいだね

無人機は落とされても工場で作れば即戦力だが、
有人機はパイロットを育てるのに二、三年、
人間を育てると考えたら20年以上かかる
0952名無し三等兵 (ワッチョイ eb80-hL1C)
垢版 |
2018/01/06(土) 06:36:38.69ID:OeMBrjlt0
そもそもF-35BのライバルがF-35Aと考えてる時点で、間違ってるじゃないの
Bはハリアー2の後継で、AはF-16の後継って忘れないでよね。

ハリアー2は、軽戦闘機で、センサーも貧弱だし着陸時の重量制限もあったのが、
マルチロール機と同等のセンサーを搭載し、運動能力は向上し、離着陸は何でもアリになった。
そりゃ複雑な分Aより、制約もあるし、運動能力やステルスも落ちるだろうし、コストもかかるわな。
0953名無し三等兵 (ワッチョイ 4fcc-RQbN)
垢版 |
2018/01/06(土) 08:55:53.86ID:PMsvFR0O0
>>941
碌なデータ取れないと言ってるんだよ、いくら優秀といっても戦闘機レベル

そもそもF-35のレーダーレンジは対戦闘機で200km程度、それに対しE-2Dは650Kmで後方から
広範囲をカバー出来る
0954名無し三等兵 (ワッチョイ 4fcc-RQbN)
垢版 |
2018/01/06(土) 09:01:09.89ID:PMsvFR0O0
そもそもステルスが常時レーダーで索敵するのは居場所を知らせるようなもの、いくらスホイ
相手に無双出来ると言ってもロシア製のIRセンサなら50kmぐらい先からこっちを見つけて
攻撃出来る。

E-2D数機ぐらいなら空中給油で余裕だろ、なんで虎の子のステルスを前線の態々危ない任務で
使いまわすのか
0957名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5b-hL1C)
垢版 |
2018/01/06(土) 09:20:32.26ID:TUxIK/EF0
>>925
まだ強弁してるのか?

 866 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 1b23-TAEf)[sage] 投稿日:2018/01/04(木) 23:04:56.43 ID:VMzIbMOt0
 STOVL出来るって事だけがBのメリットで【【【他は全面的に劣化性能】】】と思っていい

「他は全面的に劣化性能」 ←こんなデマを吹聴してるのはキチガイ反空母厨ぐらいだろ。

読解力崩壊してるんじゃねーの?ちゃんとこう書いてるが?
>B型はA型と違って強襲揚陸艦での運用を考えてリフトファンを内蔵してるのだから
>航続距離や兵器搭載量が落ちるのは当たり前。

兵器搭載量が劣ってることをもって「他は全面的に劣化性能」???馬鹿かw
運用思想・設計コンセプトそのものが違うのに一事が万事的な見方をしてどうするの?w
0958名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5b-hL1C)
垢版 |
2018/01/06(土) 09:24:54.46ID:TUxIK/EF0
>>950
【専門家】がF35Bの必要性に対して明確に見解を出してるのに、
まだ糞ど素人解釈で声闘してる反空母厨が笑えるw

専門家はお前みたいにカタログスペックだけで比べる石頭評価は下してないよw

「日本に足りない軍事力」 江畑謙介
…日本がどの型を希望するかにもよるが、従来の航空自衛隊の方式からは、米空軍が
採用するF-35A型(滑走路を使って発着するCTOL型)になる可能性が大きい。
しかし、イスラエルは次期戦闘機として当初はF-35Aを考えていたものの、ヒズボラやハマス、
あるいはイランが長距離のロケット弾、地対地ミサイルを保有し、イスラエル国内空軍基地の
滑走路が破壊される危険度が高まったとして、短距離発進・垂直着陸(STOVL)型のF-35B
(米海兵隊と英海軍が採用する予定)の導入の検討も開始した。
日本も北朝鮮や中国の弾道ミサイル、巡航ミサイルによる航空基地攻撃の可能性を考えるな
ら、F-XにF-35Bを選定するという可能性も真剣に検討すべきであろう。

新鋭ステルス戦闘機「F−35B」の配備と軽空母時代の幕開け
かわぐちかいじ氏の人気漫画『空母いぶき』のリアリティー 元海将補・岩崎洋一
www.sankei.com/smp/world/news/170401/wor1704010001-s1.html
日本の採るべき道
…そのためには、F−35のBタイプが必要となる。現在航空自衛隊が導入しようとしているの
は通常型のAタイプであるが、これは艦上では運用できない。Bタイプは航続力・兵装の面で
はやや劣るが、それを凌駕する利点を持っている。
それは作戦拠点が、狙われやすい特定の基地飛行場に制約されることなく、ある時は艦上か
ら発艦し、ある時は点在する離島の小規模滑走路に退避し、ある時は前進秘密基地から出没
する、という極めて柔軟な作戦運用が可能なことである。
0959名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5b-hL1C)
垢版 |
2018/01/06(土) 09:31:15.47ID:TUxIK/EF0
(ワッチョイ eb31-Xk1J) ←883のど素人馬鹿反空母厨だったかw
0960名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5b-hL1C)
垢版 |
2018/01/06(土) 09:35:00.88ID:TUxIK/EF0
>>925
A型は搭載量が多くても那覇基地の滑走路が被害を被れば出撃できなくなる恐れがある。
軍事の専門家はその危険性を指摘している。

B型であれば那覇基地にこだわらなくても済む。
ゆえに、B型にはA型にないメリットがあることも証明済み。

「他は全面的に劣化性能」 ←素人感覚でこんな大嘘吐いてよく恥ずかしくないものだよw
0961名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-yfiq)
垢版 |
2018/01/06(土) 09:43:40.69ID:HeE9ig3vM
>>960
横からだけど、F-35という機種が持つ最大の武器は航続距離や武器搭載量ではなく
高度なステルス性と強力なセンサーとネットワーク機能だから
AもBもCも性能的に甲乙付けられない

Bはリフトファン搭載分燃料や武器搭載量が2トンほど減ってるが
逆にA型と比べて陸上基地に縛られずより有利な場所から出撃してより安全で近い場所で着陸補給できるから
むしろA型より作戦活動範囲が広い
0962名無し三等兵 (ワッチョイ 0f80-3aN/)
垢版 |
2018/01/06(土) 09:56:11.98ID:rL0LofCt0
全てをA型にするより一部をB型にする、F-15の未改修機の枠を当てて改修コスト圧縮する
等がいわれてるのな
F-35Bは離島の小規模設備やどの船にも拡散して色々な方向に目を持ちつつ、
通常ステルス戦闘機としても使えるという性能と高度なリンク能力を発揮するというのが主眼
そこらへんはA型には逆立ちしても無理だし、A型はA型で別にあるからね
また、自衛隊が採用しなくても日本には米軍のB型が来るので、着艦連携訓練等は今後重要になる
満載してる必要はないんだよむしろ出来る事が増えるという話でしかない
0963名無し三等兵 (ワッチョイ 4fcc-RQbN)
垢版 |
2018/01/06(土) 10:05:30.45ID:PMsvFR0O0
実質対艦兵装さえ内装しなきゃAもBも変わらんだろ

>>956
F-35のレーダー波頼りにスホイはレーダー消して近寄れるから見つけられない、一方F-35の
レーダー範囲は限定的、何度も言うがAEWと戦闘機のレーダーはまったくの別物
0965名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-yfiq)
垢版 |
2018/01/06(土) 10:13:28.26ID:HeE9ig3vM
>>963
>F-35のレーダー波頼りにスホイはレーダー消して近寄れるから見つけられない
えーと、EOTSだと書いてんのにまさかそれも知らないで語ってるのか?
ステルス機がわざわざステルス性を損なう運用法をやると思ってる?
https://www.lockheedmartin.com/content/dam/lockheed/data/mfc/pc/f-35-lightning-ii-electro-optical-targeting-system-etos/mfc-f35-eots-pc.pdf
0966名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-yfiq)
垢版 |
2018/01/06(土) 10:15:32.67ID:HeE9ig3vM
>>963
途中で送信した

>F-35のレーダー波頼りにスホイはレーダー消して近寄れるから見つけられない
物凄い矛盾してること自分で気付かない?
0968名無し三等兵 (ワッチョイ 4fcc-RQbN)
垢版 |
2018/01/06(土) 10:22:56.17ID:PMsvFR0O0
チミらもF-35をAEW代わりに使うと言う想定忘れてんだろ?レーダー波出してる
状態じゃステルスなんて機能してねーよ

F-22とかも攻撃前の一瞬だけで索敵は基本AEWにやらせてる
0969名無し三等兵 (ワッチョイ 4fcc-RQbN)
垢版 |
2018/01/06(土) 10:27:26.87ID:PMsvFR0O0
>>965
EOTSだって前方の赤外線と相手のアクティブセンサしか探知出来ない

俺が言いたいのはF-35をAEWとして使用するのがどれだけ愚な事かと言いたいんだよ
0970名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-yfiq)
垢版 |
2018/01/06(土) 10:35:01.82ID:HeE9ig3vM
>>969
LPIレーダー知ってる?
あと、>>966に書いたようにスホイがF-35のレーダーを探知できる時点で
スホイ自身もF-35に探知されてる
しかも鈍重のARMを使わないと攻撃もできないし、Kh-58じゃF-35を捉えるのは無理
0972名無し三等兵 (ワッチョイ 4fcc-uLY2)
垢版 |
2018/01/06(土) 12:16:07.13ID:PMsvFR0O0
>>970
なんでスホイがレーダー使ってる前提なの?F-35をAEW代わりに使うと答えたアホに対する回答なのに
流れが分からないなら答えないでくれる?スホイがレーダー使ったらまるわかりだろアホ

>>971
AWACSの範囲ならF-35は要らないんだけ?補助とか曖昧なもん言葉でとらえてるからおかしな話になる
んでしょ
0973名無し三等兵 (ワッチョイ 4fcc-uLY2)
垢版 |
2018/01/06(土) 12:20:04.68ID:PMsvFR0O0
ステルス機の基本的な運用分かってない奴がチラホラいるな、F-22を例に挙げればAWACSからの情報を
元に自分のレーダーは攻撃時の一瞬しか使わないんだが?レーダー波出してたら逆探知される事すら理解
出来ず何が補助なのよwww
0976名無し三等兵 (ペラペラ SDbf-diob)
垢版 |
2018/01/06(土) 12:50:34.00ID:zC4nGlhMD
「いずも」空母化案が浮上 「攻撃能力」論点に
https://mainichi.jp/articles/20180106/k00/00m/010/157000c

年内見直しに向けた作業を近く本格化

政府は「防衛計画の大綱」(防衛大綱)の年内見直しに向けた作業を近く本格化させ、日本の「攻撃能力」を巡る議論が焦点となる。
防衛省内では海上自衛隊最大のヘリコプター搭載型護衛艦「いずも」を空母に改修する案も浮上。

専守防衛の基本方針を揺るがしかねないため実現性は低いが、中国の台頭や北朝鮮問題もあって、
政権内では防衛装備に関する前のめりな議論が目立っている。【秋山信一】

2020年代半ばまでの防衛の基本方針を定める現防衛大綱は、5年間の具体的な装備導入を定める
「中期防衛力整備計画」(中期防)と合わせて13年に閣議決定された。
空母化構想は、安倍晋三首相が示した防衛大綱、中期防の見直し方針に乗じ、防衛省の制服組を中心に浮上。
南西諸島海域への展開のほか「島しょ部の空港を他国に奪われた場合、海上に戦闘機の運用拠点を確保する」(同省関係者)狙いもある。

ヘリコプターを運用するいずもは、米海軍の「ロナルド・レーガン」や中国海軍の「遼寧」など戦闘機を積む空母とは異なる。
海自はいずも型2隻を保有しているが、甲板を改修して戦闘機が発艦できるようにする案のほか、
米海兵隊仕様のステルス戦闘機F35Bを導入する案まで浮上。
自衛隊に導入が決まった米空軍仕様のF35Aと異なり、空母への搭載が可能なためだ。
0977名無し三等兵 (ワッチョイ 0f80-3aN/)
垢版 |
2018/01/06(土) 13:21:49.75ID:rL0LofCt0
米軍のF-35Bも利用出来る形で離島やヘリ空母の体制を整えて訓練と着艦の法的根拠を整える
局面をみてあらゆる方向の死角を潰す
北朝鮮等の実験にさいして最大限進出したイージス艦からさらに空域に入った形でデータ監視を行う
強襲揚陸艦の作戦を補助する
こういう形なんで既存のものでどうこうという話は全然関係ないからな。その補完だっつの。
0980名無し三等兵 (ワイモマー MMbf-rrTK)
垢版 |
2018/01/06(土) 18:17:43.46ID:h2fk+W88M
いいかげんスレタイの「海上自衛隊」を「自衛隊」にすべき
現状空自で運用するしか現実性がないのだから
0983名無し三等兵 (ワッチョイ 2bb3-RBj/)
垢版 |
2018/01/06(土) 20:33:01.88ID:sIQIwbpD0
政府が言ってるわけじゃないのねF35B導入
0984名無し三等兵 (ワッチョイ 0b4f-gNoe)
垢版 |
2018/01/06(土) 20:44:40.69ID:mlpO7jh30
いや、内閣府の誰か(首相と官房長官以外の誰か)が、記者大勢に話している。
防衛省も最後には公式検討着手を発表した
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況