【自衛隊】F-35B導入の可能性について14 【空母】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 20:29:22.55ID:Ujpk8dRU
■前スレ
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1513308848/
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1514398434/
【自衛隊】F-35B導入の可能性について13 【空母】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515284170/

■基礎知識 F-35B

■F-35B 短距離離陸Take off Distance 168m (STO:Short Take off mode)
最大搭載、陸上滑走168メートル(550ft)で短距離離陸が可能 (説明)※
http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110015.jpg

STOVLの意味(Short Take Off and Vertical Landing=短距離離陸/垂直着陸)
・STO=Short Take Off(短距離離陸)=168メートル(550ft)で可能※
・VL=Vertical Landing(垂直着陸)=0メートルで着陸
※600ftという指摘あり

■F-35B 陸上滑走路の短距離離陸(STO:Short Take Off) <動画>
https://www.youtube.com/watch?v=LCyya8yf90w
https://www.youtube.com/watch?v=hO5mZxaiyUQ
https://www.youtube.com/watch?v=lu7ZUVXs6Ec
F-35B Short Takeoff from the USS Wasp
https://www.youtube.com/watch?v=JBY2qQ1soRw 
F-35B - First Sea vertical landing
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 20:29:57.07ID:Ujpk8dRU
立ててみた
0003名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 20:32:10.31ID:Ujpk8dRU
ワッチョイになってなかったスマン
次たてるときはワッチョイ入れる。
0004名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 21:25:14.56ID:XGQ/if/g
見れば見るほどF-35ってチートやな、130億でほぼ世界最強のハリアーとか
F-3で国産国産言ってた連中がまるで息してない、F-3の開発予算もこれの予算
にすべきなんじゃないか?
0005名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 21:59:48.28ID:30Ctnjx4
F-35Bを南紀買うの?
0006名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 22:42:16.62ID:xQQ71o+G
ライセンス生産でもないのに戦闘機をすべてF35に依存するわけねーだろwww
0007名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 22:48:06.93ID:/NroLu7S
>>4
改良を日本独自で出来ないのが問題だよね。
だからF-3は国産で手を入れることができることが重要だよね。
国産が無理ならイギリスと共同開発でもいいと思うけどね。
0008名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 04:09:54.81ID:H5KSqzdC
自衛隊機全部F-35A/Bにすると飛行停止になった時どうしようもなくなるから
次期F-Xは何かいる
0009名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 08:31:43.48ID:TXvjwoJI
>>4
130億って海外に売る値段で、アメリカ軍はもっと安い値段で取得してないかな。
F-3はイギリスと組んで開発費を分担して作れば製造数も増えるしいいと思うけど。イギリスが参加してたらアメリカも横やり入れにくくなるでしょ。
そして、輸出モデルも作ってカナダ、オーストラリアなどの関係国に売れば開発費を少しは回収できるんじゃないか?
0010名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 09:51:44.22ID:PvlpS7EN
ああ130億はB型の値段で日本への納入価格はA型で107億だった筈

>>8
BC型で問題無いべ
0011名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 10:44:13.93ID:PvlpS7EN
F-22でも7兆、しかもアビオやシステム周りの要件が飛躍的に増えたせいで例えF-35を
手堅く陸上機として作っても普通に15兆は行くと言われてるのに採算なんか取れんよ
0012名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 11:49:19.44ID:z2eP113F
>>4
130億はこの先FMSで金をむしり取られる入会金みたいなもん。運用終わるまでに200億超えるのは確実
0014名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 15:28:28.68ID:aVnoRiUX
世論の「理解」を得つつ、「空母」保有に至る筋道をこう考えてみる


これから5年後程度までに少数のF-35Bを導入、いずもに耐熱塗装を施してとりあえずF-35Bを発着艦させてみせる
当然カスゴミ、夜盗は拳法が〜〜っ選手防衛が〜〜っ、と大騒ぎ、空母、空母と騒ぎ立てる、
これにより国民にはすっかりいずもは空母として認識される
一方、政府自衛隊は、空母といったって、すでにあるDDHの甲板に耐熱塗装しただけのものですよ、と説明、
国民、空母と言うのはその程度のものか、と認識

国会答弁では、いずもはあくまでDDH、垂直離着陸機はヘリに準じたものと、とりあえず答弁しておくとして
そろそろ制海艦程度は攻撃型空母には当たらず、拳法違反とはいえない、くらい言っておいてもいいと思う

その後F-35Bの調達を進めつつ多目的輸送艦の計画を進め
今から10年後程度に完成させる多目的輸送艦は、空母艦形1.5倍則にしたがって基準排水量は3万t、速力は27kn
アメリカ級バッチ0の様に航空運用機能専用、あるいはウェルデッキは申し訳程度にしておいて、
簡単に塞いで格納庫を拡大し、航空運用専用に戻せるようにしておく(できれば安価なドック型揚陸艦を別途導入)

また、すでにいずもで「運用」の実績のあるF-35Bの運用を「効率的」にする、と言う名目で
電磁カタパルト、アレスティングワイヤ、アングルドデッキを装備する
0015名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 15:30:49.99ID:aVnoRiUX
一般国民からすれば、カタパルト?アレスティングワイヤ?何それ食べれるの?だろうし
カスゴミにいずもからF-35Bが垂直離陸するところを繰り返し何べんも見せられれば、
空母から発艦する艦載機は垂直離陸するのが普通、くらいに一般国民には認識されるだろうし
単なる発着艦と本格的な運用にどれだけの差があるか、運用水平離陸と垂直離陸に
運用上どれだけ重要な違いがあるか、なんて、軍オタはともかく一般国民にはどうせ理解できんだろ

そのときになってカスゴミが騒いでも、どうせ国民には印象が薄く、はかばかしく意識はされないだろ、
なにしろ、艦砲が付いてりゃ何でも戦艦、キャタピラと宝刀がついてりゃ何でも戦車だからなw
まあ、これはカスゴミのオオカミ少年的煽りのせいでもあるわけだが

もちろん電磁カタパルトなんぞ、最初から完全な性能のものになりはしないだろうし、半ば開発研究だが
完全な性能ではなくても、F-35Bの発艦ブーストには十分で、無いよりはかなりましだろう
相当改良が進んだところでEF-18Gを飛ばしてみたら、あれ?発艦できちゃいました、テヘッ、てなぐあいでw


カスゴミも世論を煽って空母を潰したいんだったら、いずもに大騒ぎするよりも、
今後、カタパルトやアレスティングワイヤが出て来そうになったタイミングで騒いだほうが効果的だったろうにw
カスゴミ、今度という今度こそ本物の狼が来たぞ〜〜、と騒いでも、国民、狼?狼ならもう来てたんじゃねえの?みたいなw
0016名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 17:54:51.24ID:PbiS12s5
>>14
そんな抑制的じゃないと思うよ
従来の延長線上ではないならば、防衛費も採用枠も大幅に増える
今年のいずれかの時点でいずもでは小さすぎるという理由で空母の新規建造が決まると思う
空自に2個飛行隊増やすという話があるけどその2個はB型からC型に変更して中期防で調達するはず
多目的輸送艦は揚陸艦に近いものになって、空母とは別物になるはずだ
0017名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 19:53:43.40ID:TbDLNpUS
垂直上昇時の燃料消費の問題は、上下に伸びる給油装置を開発したら解決できる。
給油装置に繋がったまま上昇させ水平飛行に移る時に外して回収するようにする。
もしそんな給油装置付きのプラットホームが開発できれば、全通甲板でなくても
F-35Bが運用できるようになり、VTOL機の本来の能力が発揮できるようになる。
カタパルトもジャンプ台も不要になる。
0018名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 20:17:43.01ID:qOK7yWzF
電動リフトファンと無線給電でVTOL戦闘機出来ないかな〜
非常時用にキャバシタ等で10秒浮いてられる保険も欲しい

US-2も最低速度60kmなら合成風力でいずも型の甲板少し広げれば離着陸出来るよね
AEW作らないかな〜
0019名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 22:23:48.35ID:XuZltId0
>>17
それより垂直カタパルトなんてどう?
20メートル位上に射出する
0021名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 00:53:31.47ID:6qcMotEh
>>14
つか、そこまで慎重に考えなくとも空母は普通に受け入れられる
国民に刺激強いのは原子力推進だな。これは難しい
デカい艦というだけならむしろ国民の受けは良い
パヨクが勘違いしてるが今の自衛隊は人気抜群
0022名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 02:15:16.01ID:aIwiAko0
>>19
テイルシッター系は現代の強力な推重比とデジタル制御なら現実的と考えてる
特に日本の場合には搭載量ロスはさほど問題にならないし
0023名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 16:45:45.34ID:Kff9WctO
テイルシッターの問題は、当然だが、どうやってゼロゼロ脱出させるか、かなぁ
0024名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 17:31:54.50ID:hDnWKrFR
無人化すれば問題解決
0025名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 18:22:32.08ID:78USt3yL
>>24
最近、無人無人いう人が増えたけど、現実的に無人化できるんですか。まだ先の未来じゃないか?
0026名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 18:55:11.32ID:IEdPk5wZ
その先の未来に向けて
各国は研究開発しているのだ
0027名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 06:18:28.41ID:/lSj1+Fg
つまり現実的じゃないって言えないのかこいつ
0028名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 07:59:03.82ID:kyfoqVML
かなり現実的だぞ
アフガニスタンのアメリカ軍なんか作戦機の半分以上が無人機だそうだ

アフガンの米軍、ドローンが空爆の主役に
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/04/post-4976_1.php


方向性として無人化は間違いない
ベテランパイロットもAIに勝てなくなった

戦闘機AIが空中戦シミュレーターでベテランパイロットに圧勝 無人戦闘機が空を支配する未来は近い?
http://m.huffingtonpost.jp/engadget-japan/ai-fighter_b_10746878.html


中国なんか凄い金かけてる

中国人民解放軍が進める「AI軍事革命」は北のミサイルより恐ろしい
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53869
0029名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 22:05:02.31ID:JVcZLMg2
とはいえ、ターミネーターみたいな自律型の戦闘ロボットを大量に送り出すには、まだまだハードルが高すぎる。
今後20年間にありそうなのはまず、爆撃型ドローン。
人間の体温を感知して襲いかかるまで潜み続ける、毒蛇ロボット。
人間とか大型犬を改造したサイボーグ。
0030名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 23:42:52.34ID:kyfoqVML
現実として囲碁や将棋の名人がもうAIに勝てなくなった
純粋な戦闘行為ならシミュレーターでは人間は勝てない

無人戦闘機の実用化はあとは時間と金の問題だと思う

無人機相手に有人機がバッサバッサ落とされるようになったら
有人機側は馬鹿らしくて戦争する気力も無くなるだろうな
0031名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 19:15:09.70ID:sz/KF8Di
どうだろね?F35あたりから、戦闘機はミサイルプラットホームを志向するようになってきてないか?
ドッグファイトとなると、無人戦闘機が優位に立つだろうが。
AIに支援された有人戦闘機となると、どうなるだろうか?
0033名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 20:08:02.76ID:c5Ih6uwS
完成したらC型じゃだめなんですかね
0034名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 14:13:03.84ID:oIuCro99
F-35Bの導入はされるだろうけど、いずもでの運用は限られるンだろうな。
緊急時だけで、通常は対潜任務が主なんだろうね。
0035名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 14:47:28.30ID:1Z04vRZ0
揚陸艦のためのデータ取りかな?
0036名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 15:27:28.79ID:bcoHiH/l
>>32
量子でのAIじゃないと
セキュリティに難が出てくるから
まだまだ難しいのでは?
アメリカだってペガサスを最終的にキャンセルしちゃったんだし
0037名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 15:28:21.38ID:bcoHiH/l
>>34
いずもは練習艦
メインは次艦でしょ
機関はMT30、いきなりでは失敗する可能性あるから30DDでMT30の運用データー習得が目的とみていいのでは?
0038名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 15:52:39.35ID:gvmlk0Ci
>>36
ワンタイムパスワード方式なら大丈夫。基地を発信してから作戦までの限られた僅かな時間内にハッキングは不可能
0039名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 20:12:06.22ID:YwOMEbFl
どれだけ運用したら限られないことになるんだろう
0040名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 22:08:01.59ID:GCLVEDWs
>>39
いづもに載せるのは世論操作だろうね。
空母保有の実績を取り敢えず作って次期本格空母へと〜
0041名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 22:51:54.30ID:ITjWml1u
次艦ってスパンじゃなく将来への礎
0042名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 16:04:08.88ID:p8FrLrZd
ひゅうが型2隻ならヘリ輸送艦として輸送艦隊に移動させればいいし
次艦で作ることは一応可能。
0044名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 10:17:35.32ID:B73QEu3T
いずも空母改修、
F-35B導入これだけ新聞、ニュースで騒いで結局流れたら笑えるな…
0045名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 10:41:43.61ID:4q4il2ZY
>>44
輸送艦おおすみも、ひゅうがも、いずもも結局のところ実現したからなあ
0046名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 20:47:56.38ID:cf7E4cyv
いずも、ひゅうがにオスプレイもまぁ実現したしな
0047名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 21:11:28.39ID:F6m7Hoxt
ニュースにリークする事は必ず後で実現してるね
0048名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 14:19:21.05ID:lnhCY6e3
大日本帝国海軍の潜水空母の血を受け継ぎつつ、だいたい米軍の強襲揚陸艦ワスプと同じぐらいの全長250m×幅30m程度のサイズ
上部外殻がフルメタに出てくるトゥアハー・デ・ダナンみたいに開いて航空機を運用できる大きな潜水艦
21世紀版の伊四百型潜水艦を作ってF-35B専用の滑走路潜水艦にすれば滑走路を壊されては直すの無限ループ問題は解決するんじゃね?

自衛隊の基地の湾内のみで運用して外洋に全く出なければ安全で速度も高価な高張力鋼も兵装システムも多数の人員も全て不要になる
普段は北朝鮮が新浦に作った弾道ミサイル原潜基地みたいに大型防空壕に入れて隠し、有事に複数でローテさせれば効率が良い
発艦するときは床を傾斜させてのスキージャンプでも垂直離陸でもどちらでもいけるし、中国がミサイルで地上の滑走路を壊しまくれても
空自サイドの滑走路も戦闘機も水中で移動するんだったらどうにもならないだろ
0049名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 17:05:15.65ID:wG+8S8Vz
潜水空母は厨坊が喜ぶだけのギミックに過ぎず実用戦力としての価値ゼロ

潜水艦の最大の利点である隠密性や遍在性は潜水し続けることによってのみ得られるが、それを台無しにするのが航空機の離着艦
また逆に発着艦しないで潜水したままだと空母の持つ戦略的機能、つまり相手国に対する威嚇や恫喝が行えず、それによる戦争の抑止効果がない
つまり完全に相矛盾して互いに相手の利点を殺し合う最悪の取り合わせなのよ、潜水能力と航空機運用能力とはね

君も大人なんだろうから、いいかげんに架空戦記物とかの夢物語というか単なる妄想から卒業しようね
0050名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 13:23:09.10ID:+0B17WTI
普通にメガフロート空母でいいじゃね?
0051名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 18:10:03.37ID:ejB5SiBj
メガフロート空母の場合
潜水艦からの攻撃が物凄く良くなるから
DDを7隻以上必須になる難しいよ。
それに滑走路も1kmはないと離着陸は無理だろうし
0052名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 18:40:34.67ID:FzKu8kP9
メガフロートでは、魚雷が当たり易くなるだろうが、多大なダメコン余裕も出来てしまう。
戦術核でもないと、撃沈は難しかろう。
まぁ、巨大な艀を動かすだけで、コストも巨大になるはずだが。
0053名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 18:50:33.63ID:ejB5SiBj
>>52
メガフロートは正直正規空母作るよりか安いよ。
日本で流行らなかったのは土建屋との対立があったからで
1kmの滑走路を実際に作ってYS11の離着陸はさせてるし
そうなるとF35AとF2のみでもいけそうだなw
0054名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 18:57:49.26ID:A5LDMOca
>>43
0055名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 19:00:16.35ID:A5LDMOca
そんなのいいから、屋久島より南方の鹿児島所属の無人島なり住民の少ないところに基地作ろうぜ。
もちろん沖縄の振興予算を使えばいいよ。県外基地で大喜びするはず。
0057名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 21:39:57.85ID:FzKu8kP9
いい流れだ
ttps://youtu.be/Xd9dWaR8DmM
0058名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 21:23:28.02ID:GxzJ+VmB
追加ソース。

https://ameblo.jp/miyamototooru/
本日、8日、立憲民主党の本田議員が、追撃の質問をしてくれました。私の質問をふまえ大臣も調べた
ようですが、新種航空機とは自衛隊が現在保有していない新種の航空機だが、調査の報告をもらって
いないので、新種航空機が何かは知らないという答弁姿勢でした。
自衛隊が保有していないとなればいよいよ新種航空機はF35Bであるうたがいが濃くなります。
0059名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 22:42:16.26ID:d3B7UTbG
国産VTOL艦上戦闘機を新規開発&大量生産&支那と仲が悪い国に輸出という発想が何故出来ないのか!!
0060名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 17:31:33.21ID:Lift37w1
あれ、なんかそういうツイート流れてなかった?
0062名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 19:13:52.23ID:JgfJJ9m7
>>61
ソース元も確認できないバカ。

https://ameblo.jp/miyamototooru/
防衛省が昨年4月にジャパンマリンユナイテッド社と契約をして、「いずも」「ひゅうが」の「新種航空機」の航空能力
向上のための調査研究をおこなっていることがわかりました。この新種航空機とはF35Bではないのか。
0064名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 19:24:31.84ID:JgfJJ9m7
>>63
タイフーンが「いずも」「ひゅうが」の「新種航空機」の航空能力向上のための調査研究対象になるの?

https://ameblo.jp/miyamototooru/
防衛省が昨年4月にジャパンマリンユナイテッド社と契約をして、「いずも」「ひゅうが」の「新種航空機」の航空能力
向上のための調査研究をおこなっていることがわかりました。この新種航空機とはF35Bではないのか。
0065名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 19:26:01.41ID:JgfJJ9m7
>>63
これが反空母厨の声闘。
ソースを提示されても喚き散らすだけ。
0066名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 19:31:30.23ID:qR3XAPzG
いや、もしかしたらラファールかも知れんぞ
0067名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 19:34:52.66ID:Lift37w1
現実に否定されたならただ黙りこくればいいものを
プライドが傷つくので無駄に混ぜっ返さずにはいられない人たち
0068名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 19:34:54.27ID:OPHmbsev
よしイスラエルが放出する気満々の
A-4で(複座です
0069名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 19:37:47.77ID:DwfH7xhC
F15pre機を艦載型に改造するんじゃないの?
0070名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 19:39:31.02ID:JgfJJ9m7
反空母厨火病中w みじめだね〜
0071名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 19:42:01.91ID:RWsPyhmq
米企業がプレゼンしてた電磁カタパルトは甲板伸ばせば2基載るな
0072名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 15:38:35.15ID:d730CAS0
>>68
イスラエルのA-4スカイホークってエンジンに増加装甲ついてるんだっけ。

どんだけ重装甲好きなんだかw
0075名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 06:16:43.73ID:b4sTYE9c
先生助けて!ppZが息してないの!
0078名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 12:20:03.44ID:KpU44sCQ
もはや「可能性」という言葉をタイトルに入れる必要はありません。
左翼臭い自称ミリオタが暴れるのはただウザい。
0079名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 12:23:34.63ID:MqQXWnGu
軍オタが「いずも改修して空母導入はない」とかいろんなところで吹聴したから
今回のニュースで軍オタの信頼感がかなり落ちたわ
ニュース板の関連スレじゃ軍オタがよく馬鹿にされているわ
0080名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 12:25:49.05ID:CQwAzA8h
詳しい風を装ってニワカそうな空母案にマウント取ってるファッション軍オタだろそれ
0081名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 12:37:58.73ID:0DmlWU64
読売が一面ってことは色々な意味でガチだな
0082名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 12:46:42.15ID:1zNxHfEn
>>79
もっともらしい理由付けてたからちょっと信じてたよ
戦車不要論否定も説得力あまりなくなった
0083名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 13:15:36.54ID:8yKC5O0N
>>79
2chで陸上機で良いって叩かれたけど、こんなにはやく空母化の話になるなんて思わなかったよ。
今は人工衛星やレーダーは発達してても、アメリカの空母艦隊を見つけるのが困難なように、海上の戦力って有力なんだよね。たかが10機といっても10発の対艦ミサイルがあれば中国の空母艦隊をに大被害を与えることができるしね。
0084名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 13:18:42.24ID:J5Jq/FjD
>>80
いずもスレで後に引けなくなってB型はおろかオスプレイの運用すら無理とか言ってたアイツとかな
0085名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 14:02:45.51ID:RCP47uy3
大して詳しくも無いイキったクソガキが無理無理言ってただけなのにミリ板の総意されててワロタw

あいつら出来る事と意味無いからやらないの区別がつかんからな、VTOL機の発着ぐらいならコンテナ
船の甲板でも出来るんだから出来ない分けも無く、耐熱マットとかいるけど
0086名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 14:09:39.19ID:RCP47uy3
>>83
まだ”試験的”にいれるかどうかすら”検討”してる段階なのに鼻息荒くしすぎだろ

あとB型はウェポンベイがACより小さいから対艦ミサイルの機外搭載は出来ませんので脅威
度的には従来機とかわらんぞい
0087名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 14:15:36.59ID:RCP47uy3
ちなみに10機と言ってるが実際にはどの程度詰めるか不明、現状へりがたった4機しかない
状態だし、オタク未満の空母厨が殆ど情報も無いレイアウトから大雑把に引っ張り出した数字
だしね

個人的に空母は3隻居てようやく真価を発揮できるといってるニワカと同じレベルなんだよなぁ
0088名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 14:17:28.27ID:J+AA1Zg5
>>87
m9(^Д^)プギャー
0089名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 14:42:16.89ID:Gvni+0Ea
産経は妄想記事が多いけど今回は当たったな
0090名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 15:13:17.99ID:g38IwxzA
>>86
このレス記録しておきますね
後でにげないでね(笑)
0091名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 15:30:34.81ID:f14pKvZT
そもそも米軍がパープーン替えない処か取り除いたりしてるし駆逐艦からの敵艦船への攻撃は想定してないのかな?
ロシアは未だに攻撃特化だけど
0092名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 16:12:49.58ID:RCP47uy3
>>90
逃げるも何も本当に試験的な導入の検討だしなw

心神時もそうだったけど、過大解釈し過ぎでしょw

>>88
4機ぐらい乗っけて”空母”なら、君の夢は叶うだろうねw
0093名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 16:15:03.04ID:J+AA1Zg5
>>92
m9(^Д^)プギャー
0094名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 16:16:55.82ID:RCP47uy3
ちなみに米国のアメリカ級やワスプ級と同様いずもやいせでF-35Bを制海艦運用した場合、
イラク戦争時のワスプ級バターンと同じ事が起きると言われている、簡単に言うと燃料、
弾薬が足りなくて2日置きに補給するって言う問題ね。
0095名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 16:20:47.43ID:RCP47uy3
ニワカなオタクは弾薬、燃料ぐらいって言うけどワスプでは改良もままならず問題は解決しなかった、
また、いせ、いずもの航空機燃料保管庫はワスプよりも小さく、艦船用の転用も改装が必要な為、
結果的に言えば碌に継戦能力の無い物が出来上がるのは確定っていう
0096名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 16:21:18.98ID:J+AA1Zg5
>>94
はい、ソースなしw いつものことだなw
0097名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 16:22:54.40ID:J+AA1Zg5
>>95
証拠は一切ないくせに、よくもまあ反空母厨は妄想だけで声闘できるものだわ。

ソースなしでは根拠にならない。何度指摘されても妄想のみで声闘してる。呆れるね。
0098名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 16:32:14.14ID:yqemqaiQ
>>76
これpre相当部分Bで更新しつつAはAで追加調達なんてやったら
全体では調達数100超えるな普通に
(分かっていたとはいえ)
そしてF-3も100機超で将来はステルス機300機+改修型F-15の400機ぐらいか…
0100名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 16:56:18.76ID:f14pKvZT
戦闘機の定数って280機じゃなかった?
産経のソースが正しければ今後300機に拡大するかもしれないけど
0101名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 17:00:11.67ID:RCP47uy3
>>97
声闘なんて頭のおかしい事言ってる奴に説明してもしょうがないかなw
でも事実は事実なんでな、ソースなら世艦の2012年6月に書いてあるけど?
世艦すら知らないニワカなら分からないかもなw
0102名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 17:03:58.37ID:RCP47uy3
まあ、信者さんは好きに騒いだらええよ、心神のとき見たく中韓に大笑いされる
ネタになるからw

実験機の癖にイキリオタクが騒いじゃったせいで、練習機以下で強がる日本人と
中華の新聞の三面記事に書かれる事になるw
0103名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 17:07:02.17ID:L0xkX1lI
やっぱり、やまと級(仮名)の10万tの正規空母が4隻ぐらいは必要だネ♪
0104名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 17:15:59.21ID:J+AA1Zg5
>>101
それ書いたの【誰】だよ?w
0105名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 17:22:08.98ID:J+AA1Zg5
>>101
それ、【誰】が書いたの?w

また脳内ソースか?w
0106名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 17:25:03.72ID:J+AA1Zg5
>>101
>>102
平然と【嘘】を書く反空母厨w

コイツらは【嘘】を書くことが恥ずかしいこととは思ってないらしいw
0107名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 17:29:42.04ID:CQwAzA8h
X-2を出汁に防衛省批判
正に「知ってる風」
0108名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 17:47:17.84ID:J+AA1Zg5
反空母厨の脳内に巣食う幻覚w

101 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/02/12(月) 17:00:11.67 ID:RCP47uy3
声闘なんて頭のおかしい事言ってる奴に説明してもしょうがないかなw
でも事実は事実なんでな、ソースなら世艦の2012年6月に書いてあるけど?
世艦すら知らないニワカなら分からないかもなw


世界の艦船の2012年6月?(´・ω・`)

妄想ばーーかwwwwwww
0109名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 18:09:44.88ID:NdDm2D1R
このキ◯ガイなんとかなんないの
0110名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 18:13:20.62ID:J+AA1Zg5
こんな【大嘘】書いて恥ずかしいヤツw まあ、これが反空母厨だよなw

101 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/02/12(月) 17:00:11.67 ID:RCP47uy3
声闘なんて頭のおかしい事言ってる奴に説明してもしょうがないかなw
でも事実は事実なんでな、ソースなら世艦の2012年6月に書いてあるけど?
世艦すら知らないニワカなら分からないかもなw


世艦の2012年6月wwwwwwww

コイツ、丁寧に確認する習慣が付いてない。
仕事やってないからだろうなwwwwwww
0111名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 18:54:22.75ID:xFCKOXsK
早期警戒機が無いのに軽空母に戦闘機なんてありえないって言ってたバカがいたけど
F-35なら初期のE-2ホーク愛程度の監視能力はあるだろ
0112名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 19:21:42.79ID:1S4ogLck
>>111
イギリスは空母クイーンエリザベスでヘリコプター型早期警戒機運用している
0113名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 19:29:18.62ID:1ucjQZ4f
>>109
以前から沸いてる反空母厨でどうしょもないんだよ
いずもスレでも散々暴れ回っていて、いずもにオスプレイが以前着陸したら、甲板下のブロックが
真っ黒に焦げて大変な事になったから、いずもはオスプレイすら運用する能力がないと言う始末だったし

今でも、他板、他スレまでいってほら吹いてるからね
最悪最低なことに、このキチガイのせいで、こいつの意見か軍板の総意みたく捉えられてる場合もある…
0114名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 19:31:22.37ID:ysuJ6VP4
戦闘機に定数があるんですか 知らなかった
0115名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 19:40:53.33ID:nQrONp3f
>>111
ありえないと言ってる奴はそうそうおらんかっただろ
ただ能力に制約ができるという声はあり、自分もそっち派だった
ただまあ確かにF-35自体も結構な能力を持っているようだし、想定する運用次第でアリなんだろう
最近の風潮だと、案外4,5年後に英米と組んでオスプレイベースの警戒機開発の話が出たりするかもしないかも
0116名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 19:50:07.70ID:t5oDwdZH
尖閣諸島対応のために
石垣、与那国あたりに配置するには良さそう
0117名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 19:52:39.31ID:BhHPBj4N
>>114
戦闘機の定数の推移

350機⇒300機⇒260機⇒280機new!
0118名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:21.63ID:T7NvZ5cz
>>100
定数ノットイコール保有機数
今でも機材の数だけなら400機あるで
逆に定数が400なら予備機訓練機含めた数は500か600ぐらいになる
0119名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 20:10:25.65ID:m8xzAbAt
>>109
こいつともう一匹の基地がいにいずもスレが何回も潰されてるからなあ(自演の可能性有)
自然災害と一緒でどうにもならんよ
0120名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 20:17:00.68ID:inV2a5dk
現実が自分たちの意に沿わないなら現実を破壊しに行くとか言って市ヶ谷にかちこむ
0121名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 20:23:39.89ID:nQrONp3f
>>120
長年思うんだけど、その手の不満があるなら市ヶ谷じゃなく霞が関に行くべきだと思うw
たぶん市ヶ谷の中の人たちも「予算増えりゃいくらでも喜ぶことしたるわ」と思ってるぜ
0122名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 20:24:46.13ID:J+AA1Zg5
>>119
いずもでF35Bの運用はできないとキチガイ声闘やってた土人反空母厨は
土下座の準備をしとけよw
0123名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 20:34:31.51ID:nQrONp3f
ちなみに今後中期防なり大綱なりにF-35Bの取得が明記された場合、このスレどうすんの?
スレタイ変えて続投なのか、あるいはいずもスレに合流するのか
0126名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 21:03:06.93ID:d4KH6EOx
これもしかして護衛艦かがも改修予定かな?
0127名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 21:29:17.09ID:7oH7KE/G
F-35としての話はF-35スレへ
F-35Bのいずも等での運用の話はいずもスレか護衛艦スレへ
これから散り散りになるけど、B型導入を願った心はいつまでも一緒だぜ
的な、涙なしでは語れない感動の終わり方で頼むわ
0128名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 21:32:17.31ID:nQrONp3f
>>126
本当に改修が確定したなら、言うまでもなく『いずも型』が対象だよ
その場合、いずももかがもおそらく就役から10年を遠く待たずして大規模改装となる
永遠の後日装備が当たり前の海自にあって、艦齢1桁でFRAMって凄くね?
0129名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 22:03:16.59ID:Gvni+0Ea
>>128
戦車の教導団は定数に含まれないのと同じ感じなのかな?
0130名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 22:19:31.38ID:m8xzAbAt
>>128
とりあえず甲板をB型用の耐熱仕様にして先端のCIWSの場所変えてソーナー外して甲板の先端四角にするかスキージャンプ着けるかどっちかにすると
かなり大規模になりそうね
0131名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 22:32:31.32ID:Vtnk6CqZ
おそらく、いずもとかがで実験艦
本命は次で、そのためだと思われる。
本命の空母が登場してひゅうが型は輸送艦隊に移動させればいいし
いずも型2隻は練習艦として後方に回せばいい。
主力は新型空母4隻で
護衛隊群の強化
0132名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 22:34:39.87ID:nQrONp3f
個人的にはいずも空母化となると、甲板周りよりも艦内インフラの方が重要じゃないかと感じる
言っても甲板周りはその気になればなんとでもなる(スキージャンプとソナー周りは大仕事だろうけど)と思うんだが、
弾薬庫や燃料タンクやハンガーまわりがF-35の運用にどこまで対応できるかが肝だと思うので
そこがクリアできればカヴール並みの軽空母として生まれ変わるだろうし、制約ができるなら戦闘機も載せられるDDHで終わるかも

といってもこの分だとそもそもの設計段階で余地は組み込んでいそうなので、そこに期待
0133名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 22:51:00.68ID:CRv9Eoru
>>131
基本、代艦はDDHの更新でしか造れないからあと30年は機会が無いと思う(だから旧DDH4艦の代替に遮二無二空母型を導入したんだ)
あるとするなら護衛隊群を1個増設して5個護衛隊群にするか(これでも1隻しか増やせない)

あとはひゅうが型を水陸両用戦部隊に配置転換して護衛隊群用に新型艦を導入するというような奇策を使うかだな。
0134名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 22:58:35.75ID:iZP/B82o
>>131
新型空母なら今のB型予定はC型に変更されると思うよ
EA-18GとE-2Dも空母に搭載すると考えるのが自然だし、QE型のようなVTOL専用大型空母を作る意味はない
0135名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 23:04:22.91ID:nQrONp3f
未だにDDHは護衛艦隊の中核であり、艦齢10年も経ってないひゅうが型2隻はお荷物でもなければ空母のテストベッドでもない
そもそもそこまで気前よくポンポン大型艦を追加できる予算と人員がいるなら、今をもってすべてに四苦八苦しちゃいない
どのみちひゅうが型、いずも型の時がそうだったように、ポンチ絵出てからモノになるまで10年近くかかるので、
今現在いずも型を超えるような空母建造の話が出てないということは、つまりはそういう事だ
おとなしく30年後のひゅうが型代替に期待するべき
0136名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 23:07:03.16ID:iZP/B82o
まだどれくらいの予算規模になるか情報が出てないんだよな
0137名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 23:30:29.75ID:SCexjK32
>>135
30年後までには中国は最低でも
001A型、002型、004型、005型、075型で最低6隻

実際のところは10隻くらいの空母型艦船を就役させてると思うんだけど
0138名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 23:54:10.19ID:iZP/B82o
中国は本当に今のペースで軍拡をし続けられるのか
0139名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 00:13:47.12ID:9KBIuuLq
られるだろうねえ。
日本を抜いてアメリカを抜くんだろうし。

誰だ北京オリンピック終わったらバブル崩壊とか喚いてたの。
0140名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 00:23:34.17ID:p19ONk2v
まあ同じことはできんし、やれることをやるだけだろ
なる様になるし、ならなきゃまた考えるさ
0141名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 00:40:04.99ID:N3Rg0dEq
中国は社会主義と資本主義がごちゃ混ぜになってるチート国家だからな
0142名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 00:45:08.54ID:N3Rg0dEq
それにマスコミやデモ隊をコントロールして反乱分子が皆無だから何やっても許される
公共事業や研究に莫大な国家予算を費やしたらバラ巻きと言われ老人の顔を常に見ないと票が取れない日本とは比べ物にならないよ
0143名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 02:21:54.32ID:/ca+ehsh
>>139
>北京オリンピック終わったらバブル崩壊
崩壊したけど、ルールが違うだけ。無人都市がかなりあったし、2009年には電力消費大幅減で大気汚染も大きく改善した。
2015年の上海市場大暴落も信用売り禁止で無かったことにした。
0144名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 09:52:56.07ID:Ec8VY119
>>133
多目的輸送艦(建前上の名称で実際は強襲揚陸艦)を作る予定だから大丈夫
航空機運用に特化した全通甲板型の輸送艦(強襲揚陸艦)。イメージ図が出てるからその点は安心していいかと
最低でも二隻は造るだろうからいずもとかが含めれば四隻体制になるbd
0145名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 10:07:24.91ID:ZoSfRkDT
>>134
CTOL型空母艦載機には着艦限界数って問題があってだな
下手したらSTOVLより寿命が短い
海軍がやたら取得費用や整備費用にこだわるのは使用回数が厳格に決まってるので
陸上機みたいに引き伸ばしできないからやぞ
0146名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 10:08:10.53ID:osB8Go9H
多目的輸送艦って本格的な中型空母にすべき
って意見も海自内部にあるっぽいのよね
DDXが長SAM搭載艦になりそうなんで
HVUが増えても一応護衛はできる見込みか

そも隊群自体が増える可能性もあるよね
ここまで来るとさ
0147名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 10:12:42.30ID:ZoSfRkDT
多目的輸送艦という名の空母というのはアリだわな
あと個人的には上記理由でCTOL艦載機よりSTOVLのほうを勧める
多分そっちの方が使ってられる期間長くなる
0148名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 10:15:35.62ID:bjN3ID9F
>>146
全DDの防空艦化で防空艦28隻体制、対中6、7割程度は逝くからな
その上中国にはF-35Bに対抗できる艦載戦闘機がなくその母艦が既に4隻ある上に
より大型の母艦まで追加されたら勝てる見込みが完全になくなる
中国人は震え上がるだろうな
0149名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 10:21:30.09ID:ut9lXc0e
6個隊群なら42隻体制かなぁ>防空艦
まぁ対潜艦の数別途揃える方で定数使う可能性もあるけどさ
長年GDP1%未満でやってきたから逆に増強の余地はたんまりあるよね
経済を成長させなきゃ軍事費増やせない国と違って
(もっともその経済成長率も日本の景気復活と中国の没落でだいぶ差が縮まってきているが)
0150名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 10:27:33.73ID:HX3WyakS
アメリカ経済は崖っぷち
中国経済は一歩先、ってか
冷戦期から何も成長してねぇ…
0151名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 11:12:24.80ID:zccNZhjJ
強襲揚陸艦(多目的艦)をカタパルト付きにしてE-2D等警戒機電子戦機等サポート用途の機体載せて攻撃的機体はF-35Bにする
揚陸支援空母とでも呼ぼうか
もちろん後年効率的運用の為F-35Cも買うけどね
C型導入前後にいずも型を車両輸送艦にして間は民間フェリーで繋ぐ
いずも型の穴はF-35C搭載艦隊防空空母作る
0152名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 11:26:11.45ID:3EVO9skZ
E2Dはいいけど、それやるとシャルル・ド・ゴール(この位の空母マジでいいよね)くらいになるから無理ですねorz

それこそEV22(仮称)を日米英で共同開発すれば
日本はいずも級及び次期多目的輸送艦、米は各強襲揚陸艦、英はクイーン・エリザベス級に載せて運用すれば理にかなうよね

でも、早期警戒機を運用するとすれば、かなり限定的だけど、すぐに導入できる早期警戒ヘリのEH101になると思う
0153名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 11:49:26.91ID:HX3WyakS
原子炉は厳しいかもしれんけど27000tから40000tへの大型化なら言うほど無理でもない
海自幹部がEMALSに関心を示しているという報道があり
インドへの供与は既に決定してるんでむしろ日米印で共通の基盤を用いることになるかも
0154名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 11:52:20.28ID:10sXEIEZ
E-2DやEA-18Gを乗せるなら戦闘機をF-35Bにする意味がない。
CTOL艦載機とSTOVL艦載機の同時運用は非効率的で空母の能力を下げることにしかならない。

かつて米海軍はAV-8AをCVWに入れて運用実験を行ったが、
得られるメリットは「カタパルトがすべて壊れても発艦出来る機体が残る」ことだけ。
0155名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 11:56:30.81ID:HX3WyakS
けどSTOVL運用艦とCATOBAR運用艦を両方持つことに意味はあるんよ
DDHやLHAへのカタパルト搭載はさすがに無理があって
一方でわざわざ高価なCATOBAR艦を出すまでもない
小規模戦闘に対応可能な艦の需要もまた存在するから
0156名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 13:00:02.24ID:5rob/ORI
AEWに関しては遠洋に行かず日本近海で運用する分にはもう艦載諦めてE2DやE767とか空自機頼みするしかないんじゃないかな
0157名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 13:41:57.54ID:riVwdBwx
>>156
そもそも垂直離着陸できるAEW作ればいいだけじゃねえの?
ベース機自体がクソ古いE-2Dにこだわる必要とかないやん
0158名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 13:47:34.26ID:N07xOdZ9
>>155
> けどSTOVL運用艦とCATOBAR運用艦を両方持つことに意味はあるんよ

少数多機種だと艦載機・母艦両面で要員訓練が複雑多岐に亙り運用コストが跳ね上がるって理解できないか?
その結果として大は小を兼ねるで生ずるコスト増よりもより多くのコスト増要因が発生する

仮にだがCATOBAR空母を保有するのならば、ドックを持つ揚陸艦の併用ならばともかく
ドックなしの航空機専用のSTOVL(軽)空母の併用など無意味にコストを増やすだけ
人員・予算ともに豊かなアメリカ海軍でさえそんな多種類空母の併用などしていない
0159名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 13:50:12.80ID:10sXEIEZ
既存機をベースにするならV-22かAW609しかないけど、
どっちをベースにしてもE-2Dに劣ることが確定だからな。
日本近海でしか使わないならE-2D未満のものにわざわざ金をかけて、
搭載容積を圧迫する必要があるのか?
0160名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 13:54:44.67ID:0v00j92s
>>132
いづもの機関は戦闘機用のTF30と同じエンジンコアだから燃料共用できないの
0161名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 14:01:48.02ID:N07xOdZ9
>>157
> そもそも垂直離着陸できるAEW作ればいいだけじゃねえの?

VTOL機が垂直離陸で搭載可能な燃料と兵装量を良く調べてから発言しような
VTOで持ち上げられる最大兵装量とVLで持ち帰れる最大兵装量との小さい方の重量が早期警戒用のレーダー・電子装備・電力強化用発電機の総重量だからな
ついでに言えば空自の傘の外へ出たいならばAEW機は少なくとも経空脅威の存在するエリアを航海中の期間は常時滞空させねばならないが
だとすればAEW機の滞空時間が短いでは使い物にならないからAEW機は燃料搭載量も多くなければならない

> ベース機自体がクソ古いE-2Dにこだわる必要とかないやん

古くとも枯れた機体で信頼性が高く必要な搭載量を満たせばAEW機のベースとしては良いのだよ
AEW機は超音速ダッシュをするわけじゃないんだ、ベース機の初飛行が新しいか古いかは関係ない
新しいが信頼性が未だ十分に確立されていない機体よりもずっと良い、何しろ1機墜ちたら莫大なお値段の電子装備が御釈迦だからね

E-2が使い続けられている理由は戦術輸送機としてとても古いC-130が機体を改良しエンジンを更新しながらずっと使われ続けている理由にとても近い

君の場合はAEW機にとって何が重要で何が些末かをもう少し良く考えてみることだ、
問題としている機種が超音速性能や加速性・機動性・上昇性能を争う機種でない場合、エアフレームに関して新しい物好きは単なる子供じみた厨坊でしかないのだよ
0162名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 14:25:54.54ID:C0ugIDUb
>>161
これからの戦術に合わせた新しいAEW/AWACSは必要だと思うけどな
E-767みたいな滑走路に完全依存する大型のAWACSは有事では滑走路を極超音速ミサイルで開戦直後に
破壊され離陸不能・着陸不能になるんで使い物にならないことはわかりきってる

E-2Dも基地や母艦から500km程度先の前線に滞空して3時間滞空するのが限界で足があまりに短か過ぎる
中国軍相手にこんなことしてたら滑走路を破壊されて飛べなくなるか、母艦が敵の対艦ミサイルの
完全な射程内に入ってしまい集中攻撃を受けて母艦が撃沈されてしまう
必要なのはグロホみたいなテーパー翼の航続距離1万kmを超えるような長距離飛行ができる機体だろう
0163名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 14:41:56.70ID:SqDWiIOi
>>161
イギリスはクイーンエリザベスでヘリコプター型のAEWを使ってる訳だが
0164名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 15:07:48.10ID:u0M7RVqC
>>161
イギリスはクイーンエリザベスでヘリコプター型のAEWを使ってる訳だが
0165名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 15:25:35.19ID:0HN92z/q
US-2が最低速度60kmならいずも型の甲板少し広げて合成風力で離着陸出来そうな
US-2AEWとV-22AEW高度はUS-2のがとれるよね
それか着水出来るSTOVLなAEW転用出来るUS-3でも作らないかな
0166名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 15:39:32.10ID:C0ugIDUb
US-3自体はもう開発始まってるんじゃなかった?
0167名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 15:55:08.85ID:uhWEFGRq
>>158
ドヤ顔で浅い見識披露する前に
まずメリットの存在はデメリットのそれを否定するものではない
という国語と論理のお勉強から始めるべきかと
君が
0168名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 16:49:36.43ID:N07xOdZ9
>>164
イギリスはNATOやアメリカ軍との共同作戦が前提だからイギリス空母が自前のAEWを必要とするケースは極めて稀
再びフォークランド紛争のようなことが発生した場合だけだろうし、その場合の相手は空軍に関して2流・3流の国
従ってイギリスの空母に求められるAEW能力は非常に低い

日本が現状でCATOBAR空母を持つ必要はないしそもそもSTOVL軽空母さえ不要だと私は考えている
その理由は海自の作戦で空自の傘もアメリカ軍の傘っも前提としない地域で制海権や航空優勢を確保せねばならないケースは現実にないからだ

しかし>>157の主張するCATOBAR空母を日本が持つのは空自の傘の外でアメリカ軍も航空の傘をサポートしてくれない状況で海自が作戦する、
この状況を157は議論の前提としているということ

ならばその前提で議論すると、海自空母部隊の相手は例えば南・東シナ海に展開するチャイナ空軍やチャイナ空母部隊ということになる
これらに対し、海自空母部隊はアメリカの助けなしに(つまりアメリカが日本を含めて極東および西太平洋を見捨てた状況ということになる)対峙せねばならない
イギリスのQEがNATOやアメリカ軍の助けなしに戦わねばならない相手であるアルゼンチンなどの2流・3流国とは敵航空兵力の規模といい質といい桁違いだ
QEが搭載するヘリAEWのような玩具で対処できる相手では全くない

「イギリスは●●だから」というのを持ち出す前にイギリスと日本とが置かれた戦略的状況や敵の力量が同じかどうか良く考えたまえ
それぞれの国は、それぞれ固有の地政学的な状況を抱え、対峙する敵やその力量は一般にはすべて違い得るのだよ
アルゼンチンに対処するのとチャイナに対処する、どちらも他の国の助けなしで、それが同レベルの課題かどうかを先ず冷静に考えることだ


>>167
どや顔で

> まずメリットの存在はデメリットのそれを否定するものではない

などと書く前に、メリットとデメリットとの大きさの比較をしてトータルで評価するというのは社会で常に行われる当然の評価作業だという社会的常識を君自身が身に着けることと、
158が両者の比較をしているということを読める程度には、
君自身が国語と論理のお勉強をしたまえ、己の読解力の欠落を他人の国語力のせいにする前にね
0169名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 17:15:26.68ID:5mFjflpj
>>168
>>イギリスはNATOやアメリカ軍との共同作戦が前提だからイギリス空母が自前のAEWを必要とするケースは極めて稀

なんだか嘘くさいなあ
四万トンの正規空母がヘリコプターですませてるんだから軽空母ならばそれで十分じゃないの?
0170名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 17:47:11.11ID:3EVO9skZ
だから限定的な能力だけど英伊両国が使っているEH101を導入すればいいのです
0171名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 19:21:02.22ID:kYg2ZWRG
ドヤ顔で浅い知識を延々と長文にする前に
まずそれを人が読んでくれるかということを
考えるのに脳みそ使った方がいいのでは?

まぁレスがつかない方がそれで精神勝利できるから
その方がいいのかもしれんけどさ
0172名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 19:55:28.49ID:0WPQIamQ
脳内で考えた理屈が空回りして長文大ハズレ乙
0173名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 20:13:04.01ID:lXlVdO6U
>>168
あのさ、専門家でも評論家でもないくせに、ど素人が脳内解釈だけでダラダラ長文投稿すんなよ?

お前のダラレスが【正しいことの証明】がどこにもない以上、
いくら長文を書いてもそのレスに価値は無いんだよ。

これからの軍板では【ソース無し】の声闘は通用しない。
何度も言ったろうが?犬でも一度怒られれば気を付けるぞw
0174名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 20:23:58.66ID:dq6AT1Tm
まぁちょっと煽られたら発狂して長文打っちゃう奴は2ch向いてない罠
しかもはじめに自分がまず煽り気味だったし
0175名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 20:34:08.80ID:rsNQCzie
空母厨も妄想でしょw
専門家なんているのかよ
0176名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 20:45:28.37ID:p19ONk2v
傍から見てると煽り云々に関してはどっちもどっちだろ
馬鹿にしたり過度にdisったりは大概にして建設的な議論すりゃいいのに
0177名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 20:45:51.53ID:lXlVdO6U
>>175
バカにされて悔しいのはわかるが、せめて【ソース】ぐらい付けようぜ。

 護衛艦いずも、空母化案浮上 「軍拡競争」いつか来た道? 国内世論の観測気球か、中国をけん制か
 mainichi.jp/articles/20180126/dde/012/010/005000c
 空母のニーズについて、香田さんはこう解説する。例えば中国の爆撃機が搭載する巡航ミサイルの射程は、
 海自のイージス艦が配備する艦対空ミサイル「SM2」よりはるかに長い。イージス艦は巡航ミサイルを発射す
 る爆撃機を撃ち落とせず、相手はミサイルがある限り撃ち続けられる。向かってくるミサイルをSM2で迎撃し
 ても3波、4波と攻撃を受けるうちに撃ち漏らしが出て、海自側は損害を受け、徐々に消耗していく。
 迎撃する戦闘機を少しでも遠くに運ぶため「空母が必要になるのは明白」という。


書いてることの【正しさの証明】がなされてなければ読む価値はないから。

どこの馬の骨ともわからない素人反空母厨の長文声闘を信じるとかありえないよ、常識的にw
0178名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 20:55:06.53ID:rsNQCzie
>>177
mainichi.jp/articles/20180106/k00/00m/010/157000c
 元自衛艦隊司令官・香田洋二氏の話 南西諸島などで空母を防空拠点として航空機を運用する必要性は否定しないし、空母保有が専守防衛にただちに反するわけではない。
だが他国を攻撃する空母の保有はできないし、そんなことをすれば政権が持たない。予算の制限もあり、必要な装備を全て導入できるわけではない。
島しょ防衛に必要だからと現有のいずも型を改修すれば、本来の任務である海上交通路の保護に穴が開きかねない。まずは必要性を議論し、予算との兼ね合いを踏まえて判断すべきだ。
総合的判断として導入しないという選択肢もあり得る。

mainichi.jp/articles/20180126/dde/012/010/005000c
 「戦闘機の航続距離を伸ばすためなら、空中給油機を増やすという方法もある。本当に必要ならば、改修ではなく、当然、新たに空母を造るという選択肢もあるはず。目的を達成するために、どの選択肢が一番効果的なのか、優先順位を付ける必要があるのです」と香田さん。

なんでそんなに香田好きなのw
0179名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 20:59:51.69ID:lXlVdO6U
>>178
好きとか嫌いではなくて、「空母の必要性」は軍事専門家でも認めてるからソースとして引用してるだけw
0180名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 21:01:32.10ID:lXlVdO6U
'

今日のバカ晒上げwwwww


 168 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/02/13(火) 16:49:36.43 ID:N07xOdZ9
 日本が現状でCATOBAR空母を持つ必要はないしそもそもSTOVL軽空母さえ不要だと私は考えている


知らんがなwwwww

どこの馬の骨だよ、このど素人反空母厨は?wwwwww


'
0181名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 21:33:21.27ID:Ly2Vci5q
諸兄がヤレ空母、ヤレ日中開戦かと心配する前に、彼方から壊れてきてるそうだ。
ttps://youtu.be/V0GUXezpFxs
0182名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 23:04:17.21ID:aAAN5EWh
アメリカだけウハウハやな
ミサイルの撃ち合いで戦争勝てんの
0183名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 08:30:45.74ID:zzWnQqGQ
いずも改は、実質F-35B運用試験艦となって、運用までは無理でしょう
いずも改の試験結果を受けて次に作るやつが本番

いずも改=中国の遼寧みたいな感じになるよ
遼寧を試験艦として使って空母開発に生かしてる中国みたいに
0184名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 09:32:19.15ID:Pz/F2EwD
俺に都合のいい運用の定義で無限の言葉遊び
0185名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 09:36:52.55ID:W24DHZhQ
むしろひゅうがでの運用すらありえるぐらいな状況だがな…
0186名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 09:59:05.01ID:GohDPzqI
半空母厨的にはワスプ級ですら運用出来てない扱いだろ
0187名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 10:23:10.25ID:CExyk4iu
ひゅうがからいずもで50m伸びたから、多目的輸送艦も更に50mぐらい伸びても驚かんな
どうせ人が沢山必要なもん配備するなら排水量4万d以上にしてキャパに余裕があった方がよかろう
F-35Bを2飛行隊分積む可能性があるなら尚のことだ
0188名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 10:41:36.35ID:VDTRnH6f
多目的輸送艦(世界の共通認識では強襲揚陸艦)は、いずも級に1〜2階層アップした感じかと
階層アップ分は、LCAC2隻+車両甲板
で、現在のように、格納庫は車両甲板にも応用可能
0189名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 10:59:19.64ID:svLATNur
船の大きさだけど、実際問題、通常動力だと
どれくらいまで実用的にでかくできるんだろうか。
でかくしても、カタパルトの設置の力ないしな。
スキージャンプでやれるところまでやるとして。
0192名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 11:20:22.13ID:CExyk4iu
クイーン・エリザベスの大きさでも通常動力でいけてるし事故による海洋汚染を考えたら
どれだけ艦体が大きくなっても日本の場合は動力が原子力だけはありえんだろうな
0193名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 11:43:37.23ID:svLATNur
>>192
空母は通常動力でいけるけど、
戦略原潜やるしかない状況になったら、
原子炉しかないよ。
まあ、可能性かなりある。
0194名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 12:07:03.50ID:ix9vJPwZ
>>192
>>193
原子力は戦闘で撃沈されたら大変な放射能汚染になるので日本では無理でしょうね

実際原潜が撃沈された例はまだないのでどれほど深刻な事態になるか予測不可能だし
0195名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 12:09:37.25ID:svLATNur
>>194
戦略原潜は、核抑止なので、実際に戦闘になるときは核戦争です。
つまり、戦闘で沈められたときはどっかが核汚染してます。
そうならないための核戦力なので、原子炉でいいんです。
逆に戦略原潜は浮上するのをなるべく避ける必要があるので
通常動力ではつくるべきではありません。
それくらいなら、陸で作った方がましでしょう。
0196名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 12:13:25.43ID:CExyk4iu
北を見てると原潜なしでもTELで十分に核抑止力になってるしな
0197名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 12:23:31.01ID:i6fAE3/C
つうか動き回る必要なくね?戦略ミサイルを瀬戸内海に沈めておけばいいだけじゃん。侵入されようがないし。侵入されてるなら、もう敗戦だろうし。
0198名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 12:25:35.98ID:svLATNur
>>196
陸だと数増やせるしね。
まあ、北朝鮮みたいな国情だから大丈夫な面もあるけど、
日本もある地域を指定して、デコイと共に走らせてればいけないことはないのでは。
原子力戦略原潜をするべきだしできると思うけど。
0199名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 12:33:18.38ID:svLATNur
>>197
瀬戸内海封鎖したら、
日本の海運が死ぬ。
あと、位置が固定されてると
海底でも核爆雷で破壊可能だろう。
0200名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 12:56:17.87ID:JHybZLkR
>>195
原潜日本がもつなら戦略原潜ではなく攻撃型原潜では?
0201名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 13:01:22.51ID:i6fAE3/C
>>199
半分ぐらい冗談なんだけど、自立式で蟹みたいにちょっとだけ動くようにしたらいいじゃない。
あと瀬戸内海は天然の要害すぎて特別封鎖しなくても安全だと思うけど。
0202名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 13:36:24.21ID:svLATNur
>>200
戦略原潜と攻撃原潜はセット。
前者を守れるのは後者。
0203名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 13:37:34.50ID:svLATNur
>>201
むりじゃね。狭すぎるし、
だいたい、あぶないじゃん。せっかくなら、原潜で
もっと広い海でやるべき。
0204名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 15:12:01.80ID:51OTlQAv
>>194
事故は何度も起きてるし被害もある程度予測可能でしょう。
タンカーの原油流出事の様な深刻な被害は過去に報告されていません。
そもそも日本が配備しなくても日本近海には原潜がうようよいるので
いまさらという感じはします。
0205名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 16:26:32.11ID:6sDbIrTv
>>204
事故と攻撃されて爆破されるのは全然違うと思う
0206名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 16:39:18.76ID:hFyCI5FZ
>>205
原子炉区画に魚雷が直撃して沈むならそうかも
ただ他区画の被害で沈むなら大差ない
0208名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 17:14:37.40ID:zN/a8ksj
日本の空母部隊が作られるとして最も遠い展開先はマラッカ海峡だと考えると
原子力空母を擁するなら燃料は節約できるけど
湾岸戦争のミッドウェイやアフガン戦争のキティホークはどうしていたんだろうか
0210名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 17:46:18.51ID:shxmoegz
原子炉吹っ飛んでも再稼働進めてる国がなんで原潜に限って完全に拒絶すると思うんだろう
0211名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 18:22:27.24ID:9BhzZ52l
ぶっちゃけ日本に強襲揚陸艦ってそんな必要かね?
尖閣に人民解放軍(解放するとは言ってない)が上陸するとしても
海と空を封鎖すれば勝手に干上がってくれるわけで
0213名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 19:00:52.86ID:zzWnQqGQ
>>208
日本の空母の役割は、中国のA2/ADで大量の巡航・弾道ミサイルによって完全に破壊されて無力化する
西日本の航空基地のバックアップだろ
遠くに行くためじゃない
0216名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 19:30:53.08ID:LAjwxwlQ
俺はむしろこっちの方がw

F-35B×12機
SH-60K×3機
SH-60H×3機
0219名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 20:24:05.97ID:YzTNZQlk
>>214
いずも空母改修とF-35B導入は去年から決まってたって事か…
0220名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 21:17:51.58ID:ca3sC5Dc
>>212
んな想像力働かせて反対する奴なんてねぇし
そも戦時なら原発立派な攻撃対象だろう…
0222名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 13:52:17.84ID:ASiEHFQ3
>>211
地震大国日本では強襲揚陸艦は海上物流網を構築してくれる存在だから
おおすみ型3隻では足りなかったのを
311や九州で理解したはず
0224名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 20:22:19.11ID:cZDRkH3n
>>214
測距儀載ってる第一艦橋の部分を取っ払った方が現実味あったな
0226名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 22:33:56.75ID:ellPEJ1K
>>225
ほんまかいな、と思う一方で、安倍政権下でかなり仕組みそのものが変わったから、
今の流れの延長線上なら(予算をひりだした前提で)ひょっとしたらと思ってしまうな
少なくとも10年で実現するとは全く思わんが、20年後には形になってる可能性はある
予算さえどっかからひりだせればの話だけども(しつこい)
0227名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 23:28:21.67ID:zTO5mcAq
>>226
無理、おそらく計画案止まりだと思われる。
そもそも社会保障予算を増やすために防衛予算を削る流れがあるのに
0228名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 23:34:07.47ID:SYMfG/Xr
>>226
>>227

どこにこんな流れがあるの?↓
>社会保障予算を増やすために防衛予算を削る流れがある
0229名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 23:35:58.25ID:SYMfG/Xr
アンカーミス。>>227 ←こっちだけ。
0230名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 23:40:51.33ID:89gVh7+g
まぁ正規空母もっても中東やインド洋にかりだされるダケやし
軽空母2隻体制で東シナ海、日本海うろうろ出来るだけで大満足やわ
0231名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 23:41:50.70ID:qo7+ah5y
これは官邸の最高レベルが言っている事である
0232名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 23:44:23.62ID:SYMfG/Xr
>>227
自分のレスをねつ造呼ばわりするアスペ反空母厨は初めて見たw

245 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/02/15(木) 23:38:56.88 ID:zTO5mcAq
>>244
どこのスレ?w
捏造乙


まあ、いつもの粘着反空母厨だろうなw

共産党の指示で無給奉仕やってるのかw
0233名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 09:26:29.16ID:7njxQ9Cz
>>225
ドン殻に1兆円、航空艤装に1兆円、搭載機に1兆円
3兆円あれば余裕でしょ、しかも10年分割なら年間3000億円、なおさら余裕ですよ
0234名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 09:52:08.04ID:1H52vzih
余裕どころか2隻買えるよその予算だと
0235名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 10:05:01.43ID:7njxQ9Cz
>>234
電磁式カタパルトとアレスティング装置の開発費も込みですよ、それとF-3の開発費とその艦載仕様の開発費もです
0236名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 10:37:44.69ID:fEaPTTrE
EMALSとF-35Cは購入だろう
F-3が完成するまではF/A-18Eもリースするんじゃないか
マジックカーペットとアレスティングワイヤーも購入するだろうし
ニミッツ級本体1隻の価格は6000億円前後だったはず
0237名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 10:38:53.82ID:e0HO/LmD
先の集団的自衛権見直しで同盟国アメリカは満足してるらしいから憲法改正取り下げ留代わりに何かをいくつ勝ち取るのか
その何かは防衛費増額か戦術核か原潜なのか

在日米軍縮小で防衛費増額で空母
憲法改正取り下げで戦術核と原潜かな
0238名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 13:57:02.19ID:xMOTh5e0
>>237
憲法改正はしようぜ。
0239名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 14:27:27.18ID:fEaPTTrE
しかし何で総理が2項維持の路線にこだわっているのか分かったよ
憲法改正の前にアメリカ軍と同等の装備を導入することにしたんだな
0240名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 15:09:15.85ID:0DzJ86SN
今回のF-35B導入といずも型の軽空母化は米国の要求のような気がする
米軍は以前から正規空母1隻の能力を軽空母4〜5隻+地上からのAEW支援で代替えする構想を持っていて
日本やオーストラリアと共同なら西太平洋地区で十分実現可能なんだよな
0241名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 15:22:38.18ID:7njxQ9Cz
>>236
ダメです、この際、アメリカ依存は断ち切るのです、ALL国産です
0242名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 15:37:25.38ID:kgSUM48T
>>240
日本がいつからF-35B導入考えてたかにもよるが。いずものエレベーターがF-35B載せられるようになっているとか甲板に耐熱塗装してあったとか。

耐熱はオスプレイは大丈夫でもF-35Bはダメらしいのでアメリカから情報提供してもらって無いという事。日本独自に軽空母化考えていたっぽい。情報提供うけてればF-35B使える耐熱塗装にしてたはず
0243名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 16:13:30.70ID:xfFC62js
>>241
MRJみたいに開発遅延しまくったらどうするんだよ
手遅れになるぞ
0244名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 16:19:31.62ID:wptpnH2q
>>241
オール国産っても既にF-35A/Bの配備はほぼ確定なんだろ?
0245名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 16:32:29.51ID:j8WK/G1W
F-3は その後・・・2030年頃の話だからな
0246名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 16:33:51.24ID:41Jw4bnB
>>244
Aが75機(F4代替50機+1飛行隊追加25機)とBが25機(いずも、かが艦載用)で合わせて100機
0247名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 16:35:39.36ID:vup22Xu+
>>245
F15Msip機をF3で代替終わる頃にはF3pre機の更新が問題になりそう(笑)
0249名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 17:49:50.83ID:LzzDTG1x
>>246
日本の防衛予算を考えると1飛行隊追加というのはBが25機(いずも、かが艦載用)の事かもね
0250名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 17:51:48.75ID:1xDqvRGa
もう1飛行隊新規追加で14飛行隊体制が美しい
0251名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 19:21:51.72ID:YkqsuV7W
人が足らん
0252名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 20:08:04.16ID:ateIe7k2
F4の後席の人をパイロットに転換させればいいのでは
0253名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 20:13:54.30ID:64AETVXp
>>252
すっかり忘れとったわ。本邦のファントムってダブルパイロットなんだよな
0254名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 20:15:49.70ID:L6+KPje3
>>251
バカ頭で勝手に断言すんなよ?w
飛行隊を増やすのは確実だ。
0256名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 20:55:18.46ID:YkqsuV7W
指導者層まで引っ張り出せば、一個飛行隊ぐらい数は揃うだろうが、予備戦力が払底する。
募集して振いに掛けて、育てて実戦力になるまでにいくら時間と金が要るのやら。
それも二十歳そこそこの年代にパイロット適正者がいればの話だ。
0257名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 22:57:38.24ID:e5OhpEiW
じゃあ時間と金を掛ければいいのでは。
0258名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 23:06:49.28ID:lmrQFIuY
海外では、時間と金を掛けなくて良い無人機の方向に向かっている
0259名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 23:17:04.53ID:wptpnH2q
アメリカは無人機のパイロット不足(長時間労働になるんでみんな辞めてしまう)で苦労してるけどな
0262名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 08:11:02.72ID:M3KGfezK
>>255
現在のF-4EJは2個飛行隊だから、全部単座型に更新すると2個飛行隊のパイロットが余るので
2個飛行隊を増やしてちょうど良い
0264名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 08:45:44.10ID:2sfeW5Dp
※263

3万トン〜4万トン級多目的輸送艦(強襲揚陸艦』を3隻建造、実質決定だな。
船は2個連隊分しかありません、はないだろう。
*有事には整備を切り上げて(早めて)出港だろう。
0265名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 08:55:31.46ID:Yh+gx39/
>>264
強襲揚陸艦を3隻整備する事に加えてF-35B飛行隊も3個整備するんじゃなかろうか?
空母飛行隊にならって1個飛行隊12機程度。3個飛行隊+予備機で40機程度
0266名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 09:04:41.42ID:OfOqceVj
強襲揚陸艦よりもドック型揚陸艦+空母の方が運用柔軟になるんじゃね?
強襲揚陸艦に空母の真似事は無理だし
0267名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 09:08:30.34ID:8h69/s4H
まぁ正規空母すら検討しているという話が出てくるような政府が
飛行隊の増強程度考えてないはずがないわな
将来的に定数倍になっても驚かん
0268名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 09:10:06.46ID:M3KGfezK
オスプレイを使うから全通甲板の方がいいだろうけど、F-35Bはいずも型になるだろうね

一隻に全てを詰め込もうとすると巨大化してコストも高くなるし使い勝手も悪くなるから
0269名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 09:16:56.23ID:2sfeW5Dp
>>265
>>267
そうだな。当面2個飛行隊という話だが、必要があれば増やすだろう。
空母型船型の艦に関しては、これまでずっとすこしづつだったからなあ。

>>266
空母は別途整備できれば、その方がいいね。

>>268
いずも型へF35Bを載せられるようにするのは、真っ先にするだろうね。
いずも型の拡大改良型の艦を、軽空母として強襲揚陸艦とは別途整備できるといいね。
0270名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 09:43:52.68ID:CSwR8y4J
>>267
人の確保がまったく出来てないので大幅増なんてありえんよ、ちなみに先進国の空軍って大抵は
機体数に対し2人前後の比率でパイロット数が存在するが、日本は1.3人程度、訓練時間が長いから
最強!とかいってるアホはこう言う事実から目を背けたがる。
0271名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 09:49:30.43ID:CSwR8y4J
この機体:Pの比率で1.3ってのは平時でも割りとギリギリ、高G下で体に不可が半端無いパイロット
はしょっちゅう体調不良、脱落者が出るしね、まあ、学校から色々作るしかないから金掛かるのは分
かるけど、いざとなればアメリカにぶん投げて平時のスクランブル任務だけ凌げればいいやって
スタンスじゃなければ到底出来んよ
0272名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 10:32:10.14ID:4iv6FG5K
なんかもう人員ガー以外に拠り所がなくなってる感がひしひしと感じられるのが逆に哀れだな
こういう手合いって
0273名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 10:33:48.41ID:NIqg0/Mo
>>264
今のおおすみ型は1000人の部隊を輸送する事を想定して作られているので1000人X3隻=3000人でぴったり数字が合う。

当面はおおすみ型を改修して使うつもりなんだろう
0274名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 10:37:34.09ID:NIqg0/Mo
いずもとかがの改修にも金がかかるしアショアやSM-3やF35Bも買うんだから強襲揚陸艦までは金が無いと思う
0275名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 10:41:29.06ID:sAT/MGid
一時期志願率減ったとはしゃいでた戦闘機パイロットも
最近はまた倍率上がってきてるそうだからねぇ
まぁ国民や政府が軍備に前向きになるような時代には
志願者も戦闘職種に集まりやすくなるんだろう
0276名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 10:58:02.43ID:dnCImPrb
いずもは甲板面積の割にトン数が少ない
あくまでヘリ空母なのであの程度のトン数で済むが、F-35B運用能力を持たせるなら、トン数が大幅に増えるはず

諸外国の軽空母は、いずもクラスの甲板面積があれば、トン数はもっと多い

F-35B運用できるようにするために、甲板面積は微増で、トン数はいずもよりかなり増えるのでは?
あとスキージャンプつきで
0277名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 11:08:12.51ID:O9S4zACb
まぁいずもを鈍重にするようなことはしないだろうね。30ノットは死守でしょ。アメちゃんと一緒に行動するために。
0278名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 11:08:36.22ID:OhfY+xTX
諸外国の空母ってあのサイズだとどれも揚陸装備有りでだから
0279名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 11:09:08.95ID:OhfY+xTX
>>277
つか速力落ちると戦闘機の発艦もしずらくなる
0280名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 11:50:43.57ID:AV2S5QY2
ちょっと知識がついたくらいのニワカ軍オタみたいな奴ほど日本に空母なんてーみたいな視野狭窄に陥ってしまうけど、
はやく戦術レベルのせまーい思考から抜け出してね
0281名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 12:03:59.82ID:L0jVxz5Q
空母であるかどうかの定義と線引きに拘る理屈屋が多すぎる
0282名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 12:15:46.69ID:bCoOmxKK
>>281
反空母厨の言い分の根幹に関わる部分だからねw
「人員がかかる」「金がかかる」と言うためには
「空母=アメリカ海軍原子力空母」を前提にしなければ始まらない
0283名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 12:19:52.94ID:MdXrbrzX
人手が必要なら日本にも外人部隊作ろうぜ、特アとロシア人はお断りにしてさ
0284名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 12:27:56.60ID:y1FXxoyB
韓国もまた真似して空母改修とF-35B導入しそうだな…
0285名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 12:32:35.17ID:MdXrbrzX
韓国ってF-35売ってもらえる目処は付いたの?
0286名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 12:34:21.53ID:M3KGfezK
>>270
戦闘機パイロットの人数は防秘で非公開のはずだけど、その1.3という数字の根拠は?

また根拠なしの捏造か?
0288名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 13:35:36.47ID:CSwR8y4J
>>275
戦闘機のパイロットって体は壊すわ引退したらやれる事限られるわでいい事あんまり無
いから、努力に見合った物が欲しければ輸送機なんか一番だっていわれてるし

>>286
パイロットの入隊出来るルートって限られる上、予算は公開されてるから普通に分かる
んだよなぁ・・・
流石に端数やリアルタイムの人数は無理だが年度別、10人単位なら分かるぞ
0290名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 13:48:10.33ID:CSwR8y4J
>>282
まあ金がかかる事は1970年代に証明されてるしな、いくらオタクが安い安いっていっても
海自が年間、装備購入に使えるのは4000億弱、しかも老朽化した機器の交換、更新で殆ど
使われている現状を考えるとw
0291名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 13:58:38.32ID:OaPdKc4Y
中東あたりまで出張って、米軍その他にエアカバーまで提供するって前提なら、イズモ改造空母では今一。
日本本土の陸上基地と連携して、その隙を埋めたり意表を突いた作戦行動に使うってハナシなら
もちっと小振りなインシンブル級を四隻ぐらい揃えた方がよい。
0292名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 14:13:34.18ID:mi2ffxR1
目的はパワープロジェクションじゃない
0293名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 14:59:38.16ID:T4GERe8K
それは与党の国防部会に言ってくれ
0294名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 15:03:00.91ID:zYHlTnX+
自衛隊のパイロット事情なんて分かんないけど、飛行隊を増やして航空機を増やすなら、
当然パイロットも増やすだろうけど。普通の人なら、自然とそう理解すると思うけどねえ。
何が問題になるのかが分からない。
予算が無い・予算の手当てをする、というのは、パイロットの増加分も考えて議論するでしょう。
財務省や防衛省の予算担当者はお馬鹿さんじゃないだろうから考えてくれますよ。
もちろん、予算増加なら、政府からの指示があるでしょう。予算案は国会で議決されるのだから。
0295名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 15:24:11.15ID:+dRm5F9R
戦闘機パイロットなんて誰でもなれると言うものじゃないと思うぞ
0296名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 15:28:30.67ID:OfOqceVj
そんなもん金と時間を使って適切に教育すれば数は揃うでしょ
0297名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 15:30:41.93ID:iQDBGA2Y
だからF-4廃止でねん出できる1機あたりパイロット2名を有効活用するんでしょ
いまはそれを飛行隊増設に回すみたいだけど
0298名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 15:35:26.47ID:T4GERe8K
大型空母作るならマジックカーペットは必須だな
着艦を前提に訓練してた空自パイロットはまずいないだろうし
0299名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 15:35:56.51ID:MdXrbrzX
>>295
戦闘機パイロットなんてうちの爺ちゃんでもなれたから誰でもなれる
0300名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 16:28:04.85ID:8pDI5PUb
>>288
世界的に民間パイロット不足で退役パイロットは引く手あまた。60才すぎても年収1200万以上で働ける仕事なんて後は医師位だろう
0301名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 16:47:33.93ID:VxJ9TyVF
トラックの運転手も60代多いぞ
4Tから10トン運転してるお爺ちゃん多くてビックリしたことあるし
0302名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 17:21:32.01ID:L2xKrfZJ
最近のトラック運ちゃんは、ねーちゃんが多いぞ。
ツンデレからアスリート美形まで様々。
0303名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 18:37:33.91ID:Lfylb0L2
>>297
ベテラン揃いらしいからファントムから他機種に転換した後に何年も飛べないんじゃない?
一線の戦闘機乗り何歳まで可能か知らないけど
0306名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 19:00:30.40ID:uQ0ha91r
パイロットの人数はそれを維持できる供給能力で測らんと意味ないよ
同じ機種運用してる間にも次々と入れ替わるんだから
0307名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 19:02:51.50ID:L+CEweEV
人員の問題が無いのは分かった

それ以前に飛行隊の数を増やすという話になってるのか?
水陸機動団の規模を増すという話は聞いているが、
それと飛行隊増との間にはだいぶ飛躍がある
0308名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 19:22:39.42ID:0gaSHLbS
>>307
どっかのスレで全国紙で飛行隊を1飛行隊増やすってソースが出てた

単純に考えると軽空母の艦載分のF35B飛行隊分は確実に増えるのでそれが1飛行隊という事かな
0309名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 20:04:11.81ID:y+Pi5hu/
飛行隊増やすなら今しかないなF-4退役で後ろに乗ってた人が余るから
0310名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 20:50:11.14ID:Yh+gx39/
3個飛行隊を整備して1個飛行隊当たり10〜12程度にするんじゃなかろうか?

2個飛行隊を3隻に分けるよりも1隻に1個飛行隊を当てる方が合理的じゃないかな
0312名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 21:11:33.42ID:PCvO/BZW
3隻とはなんぞや?
改造されてもF-35B乗せられるのはいずも型2隻だぜ
多目的輸送艦という話なら、そっちはそっちで2隻は作ると思うので3隻にはならんのでは
もっとも個人的にはそっちはF-35Bの運用はせずに、ワスプ・アメリカ級よりは小さく作るんじゃないかと思ってるが
0313名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 21:12:08.34ID:Yh+gx39/
失礼
多目的輸送艦を3隻整備するならね
0314名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 21:28:46.87ID:VDPodUse
>>313
軽空母が実現した今、おおすみ型は全通甲板にこだわる意味が無くなったので上部構造物を増築して能力アップするんじゃないの。ヘリコプター運用能力アップするとか

おおすみ形の前輸送艦を何年使ったか考えると、当分おおすみ型の後継艦は作らないよ
0315名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 21:37:48.06ID:L2xKrfZJ
そもそもヘリコプターの安全離発着を、海上で実現するための、全通甲板だったのだが。
0316名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 21:39:15.24ID:L+CEweEV
ああそうか
確かに最終的には輸送艦付きになりそうなF-35Bで飛行隊の枠を食っちゃう訳にはいかないな

>>314
代艦には早いなら増勢するだけだろ
重要なのは大型輸送艦が必要か否かだ
0317名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 21:39:17.17ID:PCvO/BZW
まあ1番艦おおすみですら、艦齢20年にも達してないしな
おおすみはましゅうとほぼ同期だけど、こいつら実は案外新しい艦なのであった
……というかもうボチボチひゅうが型が艦齢10年見えてくるとか、時の流れおかしいのでは
0318名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 21:43:26.56ID:gt0sov43
>>316
航空機なら輸送艦に付けないだろう
速力の問題もあるし艦隊展開の運用が難しくなるから、航空機運用はいずも型とその後継の軽空母が担うだろう
0319名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 21:50:32.57ID:5f+6uiSR
>>318

そこはほら、あの、多目的輸送艦という名の、かもね。
対潜ヘリ搭載護衛艦(DDH)のはずなに、いつの間にかF35Bの話が出ているし
0320名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 22:10:05.69ID:gt0sov43
>>319
多目的だからってなんでもやらせようとすると器用貧乏になって高価なのに使い勝手の悪い船がになる
アメリカ級強襲揚陸艦がシャルル・ド・ゴールより排水量が大きいのに
搭載できる航空機がシャルル・ド・ゴールの半分しかないように
多目的も度がすぎるとダメになる

アメリカ級はあくまでも米海兵隊の用兵に合わせて作ったもの
0322名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 22:19:25.60ID:PCvO/BZW
強襲揚陸艦は構造の時点で排水量マシマシになるから比較としては微妙だけどな
あくまでアメリカ級の1,2番艦は強襲揚陸艦であって、空母ではない

多目的輸送艦はワスプ級ほどはないと思うんだがね
水陸機動団の規模や主目的考えたら
島嶼防衛で密な航空支援が欲しいなら、それこそいずも型改を組み込めばいいわけだし
0323名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 22:26:27.95ID:DV9mGO1c
>>315
おおすみ型は一機離発着、一機待機の運用だから、後ろの甲板だけで良い。

まあそれ以前に船体の半分を占める中途半端な艦橋があるので幅が狭すぎて後ろの甲板以外で離発着は出来ないけどね
0324名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 22:29:47.31ID:VZgoJsS5
>>316
おおすみ型3隻で3000人の部隊を展開できるので、差し迫って揚陸艦を増やす必要は無い
0325名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 22:33:37.88ID:MdXrbrzX
>>321
多目的輸送艦(強襲揚陸艦)はそもそも遠征して長期作戦やるためのもんじゃないし
今のとこ正規空母を作る話はまだ出てないからそりゃね
0327名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 22:44:03.30ID:bINcAmPY
>>321
そうりゅう型や29SS燃料電池型潜水艦は
待ち受けが基本で
空母に随伴はない。
それが可能なのは原子力潜水艦のみ
0328名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 22:44:52.18ID:e9MVtkxG
>>326
緊急時は3隻投入するだろ。
フォークランド戦争の時もイギリスは軽空母全部を投入したよ
0329名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 22:50:35.53ID:T4GERe8K
>>327
300m超の空母を潜水艦の随伴なしで展開させるってのはあり得るのかね
海自の対潜能力は高いと聞くがやっぱりリスキーな気が
0330名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 22:51:29.66ID:PCvO/BZW
>>328
それができない可能性は大いにあるだろ
定期的な整備や故障・改修でのドック入り、海外への災害派遣など
常に好きな時に完全投入できるなら2,3隻でローテーションなんて話にもならないわけで、
ましてやタイミングは相手が決める事なんだから
0331名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 22:55:03.32ID:OfOqceVj
空母はともかくおおすみ型三隻投入ってどんな大規模揚陸作戦する気なんだw
0332名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 22:57:11.70ID:bINcAmPY
>>329
そもそも、日本海や太平洋の日本の領海内で展開するなら、事前に潜水艦が待機状態だから別に問題ないのでは?
それに、日本が正式に軽空母を稼動させたとして遠征する予定はないでしょ

ちなみにそうりゅう型にしろ、海中での速度は護衛艦に及ばないし
仮に改造して追いつける速度出せても、電池がすぐ底を突くため乗組員の安全面に関わってくる

原子力潜水艦は、水上艦の速度を海中でも燃料や内部の空気など気にせず出せて随伴できる。
0336名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 23:05:56.32ID:wxAOtrr2
>>329
随伴艦がVDS持ってるならそんなに原潜必要ない気も
0337名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 23:12:48.99ID:PCvO/BZW
>>332
仮に領海内だとしても、海は広いから潜伏と言ってもキツイだろう
何のかんの言って、直接の護衛という意味ではやっぱりリアルタイムでの随伴に勝るものは無し
某いぶきではそうりゅう型が引っ付いてたけど、艦隊速度20ノットくらいで進んでたのかな連中は
0338名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 23:18:59.34ID:bINcAmPY
>>337
海中は潜水艦一隻なため限界はあるが
基本、海上の上にはP3CやP-1が哨戒してる。
水上艦もほとんどは潜水艦探査用のソナー持ってるため
別に潜水艦だけに対潜を押し付けるというわけではない。

それと、いぶきの場合は空母運用でツッコミどころ満載過ぎる。
後、艦隊速度はたいてい30ノットかそれ近くですよ。20ノットはない。民間船の速度だぞそれw
0339名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 23:19:35.57ID:lOL5V0oW
>>332
原潜無い空母保有国は潜水艦随伴無しって事か…
0340名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 23:20:48.71ID:MdXrbrzX
>>337
それこそ5ノットでゆっくりとでしょ
長時間全速20ノット出し続けるの無理だし
0341名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 23:21:20.74ID:bINcAmPY
>>339
アメリカとロシアとフランスとイギリスと中国は正規空母持ちで(イギリスは除く)で原子力潜水艦持ってるからな・・
インドやブラジルはどういう運用方法かはわからんためわからないと答えとく
0342名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 23:28:09.32ID:PCvO/BZW
>>338
だって通常潜が水中潜航で随伴できてるんだったら、上の艦隊もよくて20ノットくらいだろう

まああの漫画は中途半端に現実っぽくしたら、現実に追い抜かれた感がな……
国会はあそこまで紛糾してないし、政府も自衛隊もあそこまで観念的にナーバスでもない
0343名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 23:38:48.03ID:bINcAmPY
>>342
原潜は水中でも30ノット以上は出せる。どこぞの原潜で40ノットまで出せるってのもあったからね。
これくらい早いから水上艦の速度に追いつける。

通常動力型は20ノットは出せるけど、充電してる分だよ。
日本の潜水艦は海上でディーゼルフル回転させ発電させて内部の電池を充電する。
そして海底に長く篭る。海中での動力は電池に依存してるから20ノットは出せても長時間は無理せいぜいフル20ノットで数十分で電池が終わるんじゃない?w
基本海底で待ちの状態がほとんどなんだし
0344名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 23:41:20.48ID:bINcAmPY
つまり、日本がF35B型を艦載機としていずも型で運用する場合
作戦行動で護衛隊群として動く時随伴する潜水艦が仮に必要だとしたら原潜しかないってことです。
0345名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 23:44:42.73ID:lOL5V0oW
イタリア、スペインも潜水艦無しって事か…
0346名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 23:46:14.16ID:bINcAmPY
>>345
その二カ国の現ハリアー2、もうじきF35B型の任務は艦隊防空が主立ってるから用途が違うよ。
0347名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 00:11:56.36ID:e+tV5CtT
>>343
軽空母からワイヤー出して潜水艦を引っ張っていけばいい。
0348名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 00:13:57.97ID:0+CheyDB
空母のコンセントにつないでついて行くから問題ないよ
0350名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 00:17:31.99ID:/OQR+br/
まあ原潜による空母任務群の随伴護衛ってのも、言えば大正義米海軍の贅沢フルコースって話はあるけどな
あそこの体制が実現できてる中で頂点というだけの話で、それ以外は例外なくどこかの要素で妥協している
日本で言えば、あくまで領海内の離島防衛や艦隊防空で使うのならば、敵潜に対しては対潜除去の徹底で補う、
という方針であるならば潜水艦の護衛は妥協できるのかも
0351名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 00:23:04.70ID:FZv2xPVr
ぶっちゃけ有事は米軍と一緒に行動するんだから日ごろから米軍の攻撃原潜に守ってもらえば済むんだよな
0353名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 00:48:30.31ID:OG60n2IN
>>305
ひととおり教育終えて、一線で戦闘機乗り務まるのは15年程度とは・・・
プロスポーツ選手並みに現役期間短いのね
0354名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 01:28:47.54ID:WSadtsMA
トン数を増やして速力を維持するには原子力にするしか無い
0355名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 01:31:57.11ID:39/NscDv
>>354
日本は原子力船は失敗してるから、運用自体が難しいかも名
0356名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 01:41:38.35ID:HBaaxXq1
>>330
自衛隊がPKOで海外に展開中イギリス海軍の将官が停泊中の護衛艦を訪問した
その際水兵に「この艦に今出動港命令が出たとしたら出港までにどの位時間が必要かね」と聞いた所
水兵はすこし考えて「30分であります、サー」と答えた。
その将官はさすがは日本海軍は本物の海軍であると感服したそう。

海軍とはそういうものだ常に臨戦態勢
0357名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 06:07:14.79ID:EFWrFUQg
アメの空母って原潜何隻従えてるの?
0358名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 07:51:32.18ID:aC+VEvZ6
>>353
だから海外では無人機の研究が盛んにされてる
特に中国あたりはAlに無人機を操作させようとしている
0359名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 08:01:58.32ID:nwVYIR6G
特にっつーかどこも最終的な目標そこで研究中やで?>AIが無人機操縦
0361名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 09:14:25.49ID:/OQR+br/
>>357
どうも2〜3隻くらいという話
でも空母の護衛で原潜を常時1隻でもつけようとしたら、こっちも複数隻運用しなきゃだから、
やっぱ空母と原潜って金満軍事大国だけが持てる贅沢だよなあ
中印あたりは庶民の事考えなくていいからまだわかるけど、露英仏あたりはよくやるもんだわ

>>356
ドック内でバラしてたり、海外派遣中の時に短期の戦闘起こされたら、物理的に間に合わないだろ
いくら心持や技術があったって、1隻の艦艇は同時に2か所にはいられないんだから
まして防衛戦だと攻撃時期は相手に主導権があるんだから、向こうは一番いい時を狙って来うるわけで
0362名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 09:52:03.83ID:WSadtsMA
経済を家計間隔でしか考えないから予算使うことが無駄とおもうんだよ

家計は1万円節約したら1万円貯金が出来るが、経済は1万円節約したら2万円給料が減る、
みたいな感じで、減らせばいいわけじゃない
0363名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 11:35:39.88ID:JYX5jSSt
>空母と原潜って金満軍事大国だけが持てる贅沢だよなあ
アメリカの安全保障にパラサイトしてる日本の感覚なんだよなぁ・・・
経済優先の為、空母や核戦力の一端を担う原潜を廃止しますなんて狂気の沙汰だぞ?
0364名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 11:43:30.11ID:OG60n2IN
装備品、人員にかけた予算が受け取り手の消費行動で経済回すってことですかね?
0365名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 11:43:49.46ID:D9PAqFT4
アジア圏に本格的に手を出す前の時代でもアメリカに匹敵する海軍力を持っていたわけだから
日本が独力でそれくらい揃えてもおかしくないんだがな
今の国際情勢を考えれば尚更
0366名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 11:49:52.17ID:JYX5jSSt
中ロ印は安全保障をある程度自国で完成させなきゃならないからいくら金が掛かっても”やるしかない”んだよ、
何かあっても最終的に米軍が出て来てくれる日本なら空母も原潜もたかーい!どうしよっかな?で延々と悩んで
られるけど、向こうは即領土問題や運が悪けりゃ侵攻を招く
0367名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 12:33:23.78ID:UY+n8DEF
今日も読売新聞でF-35B導入でてるな。
0368名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 12:34:43.00ID:/OQR+br/
>>363
自国で安全保障を完結なんて選択肢がある時点で十分以上の大国だろ
世界のほとんどの国はどれだけ必要性が在ったって、空母も原潜も導入したら経済持たん国ばっかなんだから
だから日本を含めて、空母や原潜を論じれるなんてのは、まぎれもなく金満軍事大国だけが持てる贅沢だよ
それともフィリピンあたりにも中国に対抗するためには空母と原潜を持て!やるしかないのにできないなんて怠慢だ!とでもいうの?
0369名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 12:44:37.00ID:UvVP2YzF
そういう話してるんじゃなくね?
0370名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 12:46:39.55ID:W7D1ddTq
我が国ならやろうと思えば出来るのだから
フィリピンの話なんて持ち出されても意味がない
0371名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 13:05:23.92ID:FZv2xPVr
フィリピンも核武装して空母を持てばいいのにね
0372名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 13:11:19.79ID:bo4cuGbJ
>>354
五万トン位の大きさにして電池沢山積めば30ノット巡航は可能
0374名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 13:53:19.91ID:2iVJubpq
原子力空母がいつも30ノットで走ってると思ってんの?
そんなの回りの護衛艦とか潜水艦がついていけない。ついていけても数日で燃料切れになる。
原子力推進は素晴らしいけど全ての艦船に使用するわけではない。
カタパルトで蒸気や電気が必要になるならば利用する価値はあるが35Bならいらないかもしれない。
0375名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 15:22:36.87ID:39/NscDv
考えを変えよう
護衛艦全部の動力を原子力に変えるんだ。
そうすれば問題は解決できそうだわ
0376名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 15:23:09.05ID:xAFxTeku
ディーゼルエンジン潜水艦は待ち伏せポイントへの往復に時間がかかるので稼働率が低いという問題もある。

石垣島あたりに潜水艦基地を作るとかなり改善されるけどね
0377名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 15:29:51.76ID:pelakha+
>>376
まずは潜水艦を佐世保にも配備でしょう。
それで足りないなら、本島か、奄美大島だろうね。
0378名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 16:52:36.01ID:1wmqKvze
そうりゅう型は蓄電力2倍のリチウムイオン電池を搭載して大幅性能向上する予定だったのだがいまだに搭載が実現できてないんだよ。
12隻計画の最後の2隻はリチウムイオン電池搭載するつもりらしいが完成した8番艦までは従来型でとくに突出した性能はないんだよな。
0379名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 16:56:05.83ID:39/NscDv
時代は全固体電池なのにリチウム[笑]なんだけどね
0380名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 17:22:17.69ID:/OQR+br/
全個体電池の時代になるまで軽く10年以上かかるんですが、それは
あくまで未来の有力候補であって、目の前に整備が始まりつつある次世代潜水艦に使えるもんじゃない
上手く技術発展が進めば次の次か、次の次の次あたりの海自潜水艦につかわれるんじゃねーの
0381名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 17:25:28.25ID:DnX29O0Y
>>375
満載8000トン程度までなら原子力駆逐艦は可能らしい
0382名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 17:34:17.24ID:8o3am9ma
>>378
予算委の都合でお預けか?
0383名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 17:59:55.95ID:UYnrq46X
>>381
アメリカの原子力巡洋艦ベインブリッジ は基準排水量7800トンだった
0384名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 18:01:46.35ID:8o3am9ma
空母と原潜以外は、原子力艦船は廃れてるね。
0385名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 18:06:05.36ID:1wmqKvze
原子力機関は維持費が高いからだよ。ちょっとしたメンテナンスでも完全防護で作業して
作業着は都度廃棄するので放射性廃棄物だらけになるので
酸素を消費せずに水中発電したり世界を何周もする予定がなければ通常動力の方が良い
0386名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 18:18:21.39ID:W7D1ddTq
>>377
あんまり前につくると開戦劈頭に何か飛んできて丸焼けという事態にもなりかねないしな
0387名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 18:19:54.39ID:3qVInESS
>>358
ターミネーターを思い出すよ。
0388名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 18:29:46.20ID:39/NscDv
>>380
リチウムを潜水艦で使うことは恐ろしいよ。
だからはトヨタが実用化して電気自動車に搭載して販売をして
その実データーのもと次の次で実用化してほしいものだ。

そうなれば、そうりゅう型の2倍の性能発揮も可能になるんじゃね。
0389名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 18:29:59.28ID:isOBROaj
まぁもし原子力がそんなに優れてるなら、
原子力豪華客船くらい出来そうやしな
0390名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 18:41:19.88ID:8o3am9ma
燃料電池がよかろうよ
0391名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 20:05:52.57ID:1wmqKvze
原子力客船は氷山に閉じ込められてもエアコンを維持する為にむかしソ連が運行してた。
運行停止になったのは気象予測技術が向上するとコスト高が目立ってきたからだ
0392名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 20:28:54.99ID:HSNLs2rg
原発でも小型のものは廃炉になってるね
管理コストに見合った果実が得られんって事だろう
でもそんな小型原発でも空母の原子炉よりデカいんだから
0393名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 20:55:40.43ID:DnX29O0Y
>>389
クルーズ船に原子炉はスペースの無駄だから積まないよ
ツアーの都合で常に寄港するから原子力のメリットはないし
0394名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 23:12:39.96ID:LB3FXAQD
>>391
シベリア鉄道も最近まで薪ストーブだったんだよね。シベリアで暖房の故障は死を意味するから
0395名無し三等兵
垢版 |
2018/02/19(月) 15:47:39.48ID:aQF4xTUn
アメリカが諦めた原子力巡洋艦や駆逐艦をロシアは本気で作るつもりなのは
北極海周辺海域を想定してるから
0396名無し三等兵
垢版 |
2018/02/19(月) 15:50:46.84ID:aQF4xTUn
>>368
米ソというメガパワーと強力な兵器のせいで自国で安全保障の完結、
っていうハードルがものすごく上がって1国では不可能になってしまったのよ

一国だけで安全保障の限界はWWII前までだわ
0397名無し三等兵
垢版 |
2018/02/19(月) 15:57:21.19ID:MgPdHXG+
その点については、中露も同じことだな。
最も多く奪った仇敵でありながら、呉越同舟というか、技術の資本の相互補完が続いてる。
0398名無し三等兵
垢版 |
2018/02/19(月) 16:02:27.47ID:aQF4xTUn
正規空母にしてもあそこまで巨大化したのはアメリカという無限国力があったから
あれがなければ空母ってのは先代アークロイヤルやクレマンソー級・ドゴール程度で収まってる
戦闘機もラファール位が基本だろう
0401名無し三等兵
垢版 |
2018/02/19(月) 16:59:37.99ID:e/M2sKUF
スキージャンプ改修は時間かかりそうだから改修無しでF-35B載せてくれ。
0402名無し三等兵
垢版 |
2018/02/19(月) 17:11:17.04ID:qNS6g7hK
スキージャンプ付けないとペイロード減りそう
0404名無し三等兵
垢版 |
2018/02/19(月) 20:31:01.99ID:SLQSRs7F
>>403
ミリオタは何でも大げさに言って不可能とか騒ぐのがパターン
0405名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 00:58:11.35ID:4CPCXdXD
タイコンデロガの前級にあたるバージニア級原子力巡洋艦が相当なガチ兵器だったけど消えたな。
動力無制限かつ核ミサイルで艦隊戦できるというコンセプトの超兵器だったのでキーロフ級を除けば最強の戦闘艦だった
0406名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 05:22:47.58ID:4ozhqDIq
バージニアとロングビーチにイージス積んで欲しかったな
アイオワなら更に良し
0407名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 05:25:53.97ID:7Cud1bwB
大和やアイオアの主砲で誘導砲弾打ちたい
遠いから当たらないっていう欠点を誘導砲弾を使って解決すれば
最強の戦艦になる
0409名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 07:27:19.38ID:ipgJZSwt
原子力潜水艦はアメリカみたいに世界展開するためには不可欠だろうが、
日本の空母護衛のためだけなら、ゾーンディフェンス使えるんじゃないの?
ゾーンごとに護衛してそれを受け渡すとか。
まあ、言ってみただけです。はい。
0411名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 12:04:23.57ID:ipgJZSwt
>>389
いや、戦略原潜やるなら、原子炉は必須だよ。
隠密性が最優先なら浮上してディーゼル発電なんて
もってのほか。
戦略原潜をやらないなら、ディーゼル潜水艦で数で対応
というのは有りでしょう。
ただ、北朝鮮危機が北朝鮮の核を容認する方向に
なったなら、戦略原潜せざるを得ないんじゃないの?
0412名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 12:45:57.94ID:+QZXxlda
>>411
日本が戦略原潜もつ(核ミサイル装備だよね)なんて、もし実現するとしても〜40年後位だから現時点で議論してもリアリティー無いね
0413名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 12:57:02.32ID:f4sczTp4
>>412
アメリカの原潜を核兵器と一緒にレンタルしたらどうかな。
0414名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 13:10:56.69ID:SYHv0yS+
レンタルは航空機搭載を出撃直前に米軍弾薬庫から供給しかないだろうね。
仏並みの戦略原潜保有は第三次大戦の後の新国連体制でのお話だろう。
0415名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 13:41:44.00ID:V6100YIL
ロシアもSLBMを最初は通常動力潜水艦に積んでたね
アメリカもポラリス配備する前の巡航ミサイルの時代は通常動力潜水艦に積んでたな
北朝鮮もロシアのコピーの通常動力ミサイル潜水艦にSLBM搭載
0416名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 14:02:05.76ID:/n+IOOxs
>>415
ゴルフ型か
おそらくだけど、そうりゅう型を改良して弾道ミサイル搭載のVLSを4つは設けることは可能。

だけど、時代は無人潜水艦で弾道ミサイル搭載型が出てくるだろうから
無人潜水艦、無人F35B型など開発しなきゃならんこと多すぎる。
0417名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 17:05:26.07ID:UvhevnbZ
>>402
ペイロードなんて必要ないんだよ
F35は第4世代機とデータリンクして発見した敵の情報を共有できる
後方のF15のミサイルを使えるわけだ
更にベースライン9以上のイージス艦ともデータ共有できるので将来的にはイージス艦の兵器も運用できる
ステルスだから敵に発見されずに接近して無尽蔵の兵器を撃ち込めるからペイロードは要らない
0418名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 17:30:22.92ID:Wsldgc8T
>>407
ビキニ環礁水爆実験みればわかるように冷戦中の水上戦は敵艦の破壊どころか敵艦隊もろとも吹き飛ばすつもりで米ソが原水爆の研究を進めていたので
どんなに装甲増やしても核でワンパンされる戦艦はオワコン兵器だぞ。
0419名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 18:03:14.53ID:CsSAlLkD
まさか核万能論でもあるまいが、エイラート事件いらい、水上艦艇は対艦ミサイルと航空機が天敵。
0420名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 18:19:00.12ID:Wsldgc8T
核使用抑止のために自国に有利になるような運用制限を国際条約に盛り込んでお互いに使いにくくしているものの
純粋に破壊力で評価するなら核は最強兵器に変わりない。
0421名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 22:06:01.76ID:syga2VYa
海自の原子力艦艇は必要性の観点から現実性に乏しい
例外と言えるのは潜水艦だけど、予算人員技術の面で少なくとも10年そこらは現実的ではない

しかしそんなこと以上に、核武装に至ってはぶっちゃけ憲法改正よりも現実性は薄いと思う
とどのつまり憲法改正は国内問題であって、極論世論が変わればあっさり変えてしまえるものだけど、
核兵器に関しては非拡散条約体制という国際問題、それもめちゃくちゃシビアな話になるから

ニュークリアシェアリングはちょくちょく言われるけど、アレは最終的なボタンの主導権を結局は持てない筈なので、
政治的な意思表示としてはともかく、実質的には現状とそこまで変わりがないか、維持費もろもろで負担マシマシだと思う
0422名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 22:50:59.48ID:oyJb10+2
イギリスなんて自前核と借り物核の両方持ってるね
0423名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 23:19:48.60ID:9Cr3Nu9H
>>421
ニュークリアシェアリングから入って、
アメリカの信頼を得られれば、
独自核に進むかんじ。
イギリスの後追いかな。
まあ、そう言う方向に行かない方が
世界も日本も幸せだろうが、
しかし、北朝鮮が核を持つのを放置したら
対抗上核持たないと、日常的核恫喝に
政治が影響受けかねない。
たとえば、パチンコ潰せなくなったり、
在日の国外退去できなくなったり、
今そう言う状態だけど、完全な北朝鮮
支那との冷戦をするにはまずそこ止めないと
だめだから、恫喝に屈しない軍備は不可欠になる。
冷戦期のドイツみたいなもんだ。
0424名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 23:31:42.04ID:syga2VYa
独自核っていっても実験場所と核物質と核非拡散体制をどうするんだろうという事になる
結局の所、日本にとっての核武装は、実際の所は永遠の伝家の宝刀であるとは思う
アメリカも本音では日本に独自の核武装なんて絶対に認めたくなくて、
あっても米国を射程に入れない前提でのシェアリング(もちろんスイッチは握る)くらいだろう

そもそも根本的に自前の核武装というのが、米国の核の傘と同盟関係の否定に他ならないのがどうしようもない
0425名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 23:45:28.54ID:yiS2unCy
>>424
露助と中華が日本に対して武力を使わない理由がNPTなど非核関連の条約に加盟してることなどがあるからな。
それなかったら、日本本当に危ない状況
0426名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 23:48:19.76ID:9Cr3Nu9H
>>425
NPTなんて全然関係ないわ。米軍がいるからだよ。
0427426
垢版 |
2018/02/20(火) 23:49:36.76ID:9Cr3Nu9H
日本に、中国とロシアが武力侵攻しないのは、米軍がいるから、
もっと具体的には米軍の核と通常兵力がいるからだ。
アメリカが引いたら、だから核武装も通常兵力の増強も
侵略を受けないためには不可欠になる。アメリカ次第だね。
0428名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 23:59:58.65ID:IrL2Iucu
この話は既に出てるかな?
https://twitter.com/otfsx1228/status/964910520141664256
2024年以降2隻建造するようだ

ただ、いずも型を本当に空母として使うのか
来年からの中期防で2隻新造するという可能性が捨てきれない
読売かどこかの記事で空母を2026年運用開始と書いてあったが
いずも型の改修がそんなに長くかかるはずがない
どの道空母4隻体制を目指しているんだろうが
0429名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 00:02:22.67ID:pfgTTZWm
あと、日本が核武装をしない場合、当然侵略的アプローチや核恫喝は受けるよ。
北朝鮮が今やっているように。
そして、アメリカが実はやってきたように(アメリカの場合は、露骨じゃないから
わからないかもしれないが)。
日本は核武装しない限り太った豚だから、当然、太らせて食いたいと思うのは
当然。日本はそれだけの経済価値があるんだよ。
0430名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 00:09:24.38ID:R9tknwMw
>>428
本当だったら凄い事だけど、マジで予算の目途が(ある程度であっても)たっているのだろうか
仮に立てたなら財務省はなんか現政権なり自民執行部なりに、致命的な弱みでも握られてるのかと思ってしまう
まあ財務省の中の人も、世代交代と国際情勢に伴い、防衛費の在り方に理解を示す向きが増えてきた、という話も聞いたりはしたけど
0431名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 00:13:54.61ID:xji7IXGf
>>428
記者やジャーナリストじゃないところの情報って妄想の類では?
0432名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 00:16:22.56ID:pfgTTZWm
>>430
島嶼防衛もできない国家に、投資する馬鹿いないよ。
国防は経済の基礎中の基礎。
それがわからないような財務官僚なら罷免するべき。
0433名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 00:18:58.92ID:Fc284CIT
大型空母を造るのは早すぎる
まずはいずもで運用して手応えを得てからにするべきだ
0434名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 00:33:03.89ID:l/PXf7V0
さあ明日は買い物に行こう。
昼飯はラーメンにしようかな。今日もラーメンだったからうどんにしようかな。
0435名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 00:54:16.56ID:qXOYbrqg
新たに4隻作るより2隻のより適した空母(揚陸艦かも?)と改修いずも型のほうがコストも抑えられるし確かに良いのかも
DDHだってひゅうがといずもの2タイプだしハイローミックスみたいなものかも
>>429
まあ腐っても1億人前後もいたら魅力的だわな
しかも腐っても先進国だし
0436名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 01:02:44.08ID:pfgTTZWm
>>433
大型空母ってどれくらいのかわからんけど、アングルドデッキは
カタパルト不可欠だろうし、ただ、大きくするだけなら、
運用方法はそうかわらんのでは。

>>435
事実上、支配していたアメリカが、冷戦の一方の雄で、
自由主義陣営を搾取するよりも、ショーウインドウにする必要があったうえに
殴りすぎて(原爆落として)引き気味だったというような相手では、
中国や北朝鮮やロシアはないからね。
特に中国は日常的に、暗殺する国なんで。
0437名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 01:22:46.43ID:qXOYbrqg
でもCTOL空母のほうが機体の能力は上がるんだよね
一応EA-18Gも積めるし
現実E-2Dが陸上運用に適した仕様で導入されるみたいだし、その他にも色々制約がSTOVL型より大きいだろうからCTOL空母は作られないだろうけどw
0438名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 01:44:11.93ID:wFf7naTy
CTOLは着艦の衝撃が凄くて着艦回数の上限がそのまま寿命になる
なおSTOVLはその制約が緩い
0439名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 01:54:43.73ID:se/LBCKM
離着艦もSVTOLのが簡単そうな気はするね
アメさんの艦上機部隊はしょっちゅう離着艦訓練やって経費が莫大掛かってるし
0440名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 02:10:36.69ID:wFf7naTy
アメさんもCVLはE-2とEA-18用にカタパルトつけてるのにわざわざF-35Bだし
つまりCTOLには無視できないデメリットがあることを自ら認めてるようなもの
0441名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 02:23:43.57ID:3K5fRjUN
CTOL空母とソーティ数がめっちゃ違うじゃん
ソーティ数をこなす必要があるミッションでは大きな差が出る
0442名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 02:42:54.25ID:wFf7naTy
そのソーティレートの差よりも機体の寿命のほうが大事って話をいってるわけ
0443名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 02:45:45.97ID:mVlM271m
正規空母も強襲揚陸艦(軽空母)も一定の数を両方揃えることができる金があるアメリカはともかく日本はどうするか悩みどころだな
長所短所がそれぞれあるし、ここで将来を見越し少し無理してでも両方揃えるかイギリス方式でF-35Bの運用のみに留めるか
0444名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 02:47:33.71ID:wFf7naTy
アメリカの空母艦載機がコスト再重視に振られてるってことはすなわち
機体の寿命を想定した価格最適化をしたいって意向なんだとおもった
0445名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 07:48:19.88ID:mKYngTb6
古い記事の引用だが去年の2月にマティス長官が訪日した際に35機のF-35を飛ばしたが自衛隊は探知できなかったらしい。
これではロシアのSu-57が核搭載して飛来しても同じ結果の予感
0446名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 07:51:33.17ID:R9tknwMw
結局の所、今後はNSCこと安全保障会議が自衛隊の装備調達・方向性を主導的に規定していくならば、
これまでとは考え方が変わるんだろうね
政治の側が必要と思えば、従来自衛隊からは出なかったようなことでも実現の可能性が在る
極論、大綱や中期防に何が明記されるかと、必要予算を確保できるか、そして戦力化のタイムスケジュールが適切かが全てになる
これだけぶち上げるんだから、少なくとも安倍政権はもとより、その後の政権でも予算化は最低限の見込みは付いてるんだろうけど、
自衛隊側の助言に基づいてタイムスケジュールや制度の調整をやっていけるのかだけはちょっと今後の心配があるな
0447名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 08:30:58.93ID:dBN91bvj
自衛隊からは出なかったもなにも
そもそも自衛隊は政府の決定事項の範囲内で思考する組織だから
政府が考え方を変えんうちは異なる意見なんぞ少なくとも表向きは出さん
組織から外れて自由になったOBとかなら
割と昔から空母保有論はあっただろ
部内研究止まりなら洋防研もあったし
0448名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 08:55:24.25ID:5U+2Z7A4
>>445
ステルスに関してはレーダーが「ステルス機を想定しているかどうか」
ステルス対応にすれば近づくと簡単に見つかるらしい
0449名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 09:00:55.80ID:WYUki0DC
>>440
どこの案だそれ?
ランドの研究じゃ7万トンクラスはF-35Bを想定してないし、逆に4万トンクラスはカタパルト無しだ。
0450名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 09:50:58.44ID:JmLH2/QO
>>320
排水量が大きいのに搭載兵器が少ないのはアメリカの伝統

日本の軍艦が兵器てんこもりで台風で船体が折れたり、兵員がネズミのように兵器の隙間で寝起きしてたり
してた時、アメリカは専用の食堂(日本の軍艦には高級士官用だけしかなかった)や衛生的な居住区があり

任務の長期にわたる軍艦で兵員の疲労を小さくおさえていた、スペースに余裕があるので弾薬や燃料の搭載量も大きいし
余裕浮力が大きいので設備を冗長化できたり攻撃を受けた時の予備浮力が大きく沈没しずらい
ダメージコントロールの面からもダメージコントロール要員がいたので日本の軍艦に比べてアメリカの船は沈没しずらかった

なんでも目いっぱい詰め込もうとするのは日本人の貧乏根性だよ
「余裕」があることは軍艦にとって大切な事
0451名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 10:18:59.28ID:mlmGWw65
トップヘビーなのは米軍もかわらんだろ、駆逐艦なんか日本の方が大きかったし
0452名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 10:22:12.91ID:mlmGWw65
>>448
残念ながら日本のレーダーに関してステルス状態のステルス機を捉えた実績は無い、あくまで見つ
けられるかもよ?って程度の研究ならやってるけど

米軍でも何度か実験的な物を含めてやってるけど結果は地上側の惨敗、一瞬たりともレーダーに収
める事無く敗北してる
0453名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 10:30:19.75ID:mlmGWw65
米国だとSu-57自体はそう悪くない機体に仕上がってる、がF-35に勝てるとは思えないって
感じの意見が多い、元々ステルスの基礎理論はあっちだがアビオニクスでかなりの差をつけ
られてるからな

問題なのは戦闘機としての性能より攻撃機としての性能、対艦装備で艦隊に接近された場合
ASM発射前に迎撃出来ない可能性が高いとされている
0454名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 10:40:56.53ID:DiGPr9le
>>453
インド側に情報だとRCSはそんなに良くない
ロシアも少量しか調達しないから、アビオニクスだけの問題じゃないだろう
0455名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 10:44:39.91ID:XSUG/3GL
>>450
中国海軍は日本海軍がやっちゃった駄目なこと、失敗を地で行ってるからな
というか中国の陸海空戦力の根幹的なあり方はなぜか日本軍の失敗軍事整備まんまみたいなところが多すぎるんだよ
0456名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 11:45:25.17ID:hDKnNX3F
そりゃA2ADって要は中国版漸減戦略やし
アメリカはそんな作戦には付き合わないということを除けば完璧な戦略
戦略が同じならそれに基づく装備行政もそりゃ似通ってくるとしか

なぜかその失敗に終わった戦略の焼き直しを
名前変えただけで褒め称えて日本も中国に倣って
日本版A2AD戦略を策定しろと主張する自称戦略家、
軍事評論家がえらい多いのが頭痛いところではあるが
0457名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 11:56:22.98ID:XSUG/3GL
日本の対中安全保障はa2ad型じゃなく、潜水艦やソーソスシステム+AEW
あとは海兵や諸島陸戦力で応戦するもので、中国と条件構造違う

中国は陸を守り、日本は諸島なら、日本は陸戦力の機動が頭にないといけない
ここでSSMのような日本版a2adは空母を含む艦隊戦力の完全阻止など物理的に不可能なのである

そしてそのssmじゃ無理の答えが機雷戦術になる。ここで日本版a2adってのは戦前の機雷戦軽視の絵に書いた持ちで
機雷と潜水艦無視した戦前失敗から学んでないということ

究極的にガチ防御したいなら、機雷+潜水戦+戦前の沖縄戦などの陸戦アプローチ+戦力移動時間稼ぎと海路確保の空母牽制
ってところが妥当

いま巡航ミサイル、SSMを構築してるが、あれで防げるのは小規模なテロや工作船アタックだけであり
本格的な侵攻は手数で阻止できないんだよな
0458名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 12:07:15.52ID:ESPvuTdn
漸減作戦の失敗はまばらな南洋諸島で火力の集中が不十分だったためで、中国大陸とか、列島線ぐらいの縦深があれば戦えると思うけどね。>A2AD
0459名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 12:07:56.49ID:hDKnNX3F
現状はな
今後は防衛費増によって本格侵攻をも弾き返す防衛整備が実施されると思われるが
重要なのはそれと同時にあるいはそれ以上に国際秩序の維持にも多くのリソースを割いていて
それは防衛一辺倒に陥った戦前の反省でもあると
(結局防御を固めたら兵糧攻めされるという当たり前の事実に
ようやく現実的に対応可能な状況になった)
その上で実際の戦争は中国が攻めてくるのを受動的に受け止めるのではなく
こちらから主導権を握って攻め立てる形で始まる可能性が高いのな
0460名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 12:15:02.43ID:hDKnNX3F
>>458
いや、自分に都合のいい条件を設定できたら
日本であれ中国であれ漸減成功するのよ
問題なのは相手にはそんな都合に付き合う動機が皆無だということ
0461名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 12:19:38.68ID:iRU3G5Fp
>>453
Su-57が内装出来るとしてもKh-35くらいが精々だろう
Kh-31が良くて1発、Kh-61なんてとんでもない
0462名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 12:28:50.22ID:UvmocV/A
>>445

ほんとかな。
アメさん、35機もF35日本周辺に持ってるの?

仮に持ってても35機も飛ばしたら、レーダーで検知できなくても、基地ウォッチャーが気づくんとちゃう?
0463名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 12:29:37.42ID:MfAaYwU8
そもそも機雷戦は、ソ連と対峙した北欧諸国、特に冬戦争のフィンランドに見られる通り、劣勢側が優勢側に仕掛けた時に効果を発揮するもので、日本は中国に仕掛けられる事より、仕掛ける事を考えるものだよ。
0465名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 13:27:57.35ID:e74V/2hd
>>428
いずも空母改修はあると思うが
流石に正規空母はどうだろう…
0466名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 13:28:28.12ID:12bLHdXf
F35を短期間で揃えて一気に若返りを図る算段だね。
0467名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 13:44:18.61ID:225C2C5b
>>464
pre機の更新分じゃなくて1飛行隊を追加の分だろう
0469名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 13:48:58.49ID:jqcsAJQb
>>467
偵察飛行隊分の改変用だろうね。
あと事故損耗分で空席になってる枠を埋めるんだろう
0470名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 13:57:49.19ID:mVlM271m
>>464
A型これ以上いらんよ、追加購入するならB型だろ
0472名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 14:24:59.58ID:eEkVHTOc
将来は空母に搭載するのはF3Bになるし
0473名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 15:07:35.42ID:xji7IXGf
>>470
A型だったら30年40年は平気で使えるぞ。
拡張するための余力は豊富に残してあるんだし
ただ、B型は拡張スペースほぼ皆無だから
地上の対空の技術が更に進めばB型は邪魔になるだけかもな
0474名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 15:14:56.45ID:H0mzKbyl
日本近海がメインならDDVの様にF-35B少数搭載
でも中国が空母作って大平洋半分寄越せって言ってるからアメリカは単独ではなく日米(豪)が空母で縄張り守りたい
日本はシーレーン確保にアメリカの力が必要

先ずはF-35B導入した後大平洋等パトロールの為にカタパルト空母って流れでは?
在日米軍縮小で防衛費増額
原潜と戦術核も揃えたいね
0475名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 15:19:04.23ID:mVlM271m
シーレーン防衛考えると空母だけじゃなく沿岸国の陸にも補給基地(できれば空自の基地も)が欲しいところだな
親日のインドネシアとかあのへんにさ
0476名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 15:43:20.62ID:H0mzKbyl
バッテリー駆動の潜水艦の発電機の高性能版でミニ原発搭載って言って原潜確保
大量殺戮兵器ではなく物量で攻めて来る仮想敵に対応するために戦術核確保
専守防衛に必要だよね〜
0477名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 15:57:16.73ID:s6x/1ve7
>>474
> 先ずはF-35B導入した後大平洋等パトロールの為にカタパルト空母って流れでは?

それって一番無駄が大きい流れ
0479名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 16:56:04.59ID:5gh9BOHa
>>303
パイロットは枠だからファントムが引退してパイロットが入れ替わっても
枠は維持されるってからくりだと思う
0480名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 17:00:15.29ID:12bLHdXf
中国が空母3隻にしてくるおかげで日本もめっちゃめんどいことになっている

あほらし〜
0481名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 17:20:24.15ID:9yBB9LAW
航空母艦に必要不可欠の早期警戒機
いずも型でE2Dの運用は無理だろうから
オスプレイの早期警戒機型EV22の開発が急がれるのが妥当だろう
しかしアメリカでも、これから開発しようって機体だ
色々、難しいような気もするが
0482名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 17:24:31.27ID:+8Nkqnkw
A2ADと言えば反空母厨が大好きだろ
「米軍を見倣って自衛隊も日本列島より後方には位置しろ」という意味不明な主張
これ真面目に主張してたからなw
0483名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 17:28:42.06ID:5gh9BOHa
めんどくても対応しないとそれ以上のお金が後で飛ぶからな
やるしかない
0484名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 17:36:53.98ID:xji7IXGf
>>481
必要ならイギリスから早期警戒ヘリ買えばいい
ノウハウをSH60Kで作ればいいし
0486名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 18:16:13.36ID:Pd+m7YlC
>>481
アメリカ開発する計画なかったような
軽空母ぐらいなら陸地から大型機でAEW飛ばせばよかろ
固定翼機対潜哨戒は正規空母も今はそうしてんだし
0487名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 18:32:20.98ID:fywxdwC2
アメリカ軍は偵察衛星を大量に持ってるから今更レーダー探知の早期警戒機なんて要らんのでしょう。
0489名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 18:41:48.38ID:fywxdwC2
ステルス艦載機を搭載しておいて敵のステルス艦載機を探知するために既存の早期警戒機を使うのでは矛盾してるよなあ
0490名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 18:46:14.90ID:fywxdwC2
そもそも米海軍はワスプ級のハリアーをF-35Bで置き換えただけなので
そんなもんで正規空母と張り合いたいから強襲揚陸艦に早期警戒機搭載したいとかどっかのリアル風ファンタジー漫画並みに頭沸いてるな
0491名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 18:48:53.51ID:DiGPr9le
ハリアーもF-35B も海軍じゃないぞ
0492名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 18:50:06.59ID:5nnbvlaI
AEW機が必要なのはフォークランドの教訓
海兵隊はその様な運用しないので
0493名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 18:55:11.98ID:DiGPr9le
ライトニング空母という計画はあるけどね

でもAEW積む様子はないから、F-35B をそのままAEW代わりに使うつもりらしい
偵察監視に1日12ソーティのF-35B を出す
0494名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 18:55:23.93ID:fywxdwC2
F-35Bを運用するのは海兵隊航空団であって海軍空母航空団ですらなかったな。
すると自衛隊はF-35Bで何がしたいのかから検討することになるな
0495名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 18:57:00.60ID:yq8/4LnK
F−35A 42機+20機以上って稼働率そんなに悪いのか
それとも3個飛行隊分なのか
0496名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 19:04:50.58ID:5gh9BOHa
イギリスやイタリア、スペイン、インド巻き込めばEV-22をキックスタートできるだけの機数かくほできるのでは
0497名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 19:10:47.54ID:g+blLIiL
>>479
現在のファントム乗りの方達は残りのパイロット人生そう長くないだろうし、他機種転換しても何年も乗れないだろうから新人の育成に積極的に力注ぐしかないのでは思った次第です
0498名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 19:30:12.33ID:+8Nkqnkw
>>490
ヘリもオスプレイに置き換わってる
オスプレイとハリアーが並んで飛んでる画像は公開されまくってるけど
オスプレイとAH-1W、AH-1Zはあまりない
0499名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 19:39:09.19ID:vDV2kRb+
次期防でF-35Bを20機、国内生産じゃなく直接輸入でって話がロイターからあったが
そんなに急がないといけないものなのか?
0500名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 19:55:10.34ID:WLerpIcZ
そうなんだろうな

日本のF15Jは中国のJ11に全面的に劣っている―米誌

2018年2月19日、外交時事誌のザ・ディプロマットは、
米軍事専門誌に掲載された「日本のF15Jは速度以外では中国のJ11(殲11)に全面的に劣っている」とする記事を掲載した。参考消息が伝えた。

http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m400/201802/20180220-062492913.jpg

http://www.recordchina.co.jp/b572570-s0-c10.html
0502名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 20:24:45.99ID:wFf7naTy
>>499
中国軍機の増備ペースが想像以上ってことなのでは
0503名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 20:38:36.26ID:gJzhAysd
かつて日本が中国に対して優位だったのは、AWACS/AEWで発見した中国機に対して
F-2/F-15でAAM4打ち込むっていう戦術で優位に立てたから

ところが、中国の4世代機が1000機くらいに増え、かつ長AAMでAWACS/AEW狩りをするようになって
この戦術が使えなくなったのと、西日本の航空基地を壊滅させれるレベルの十分なミサイルを配備したことによって、
そもそも日本は空軍が飛び立つ前に地上でやられるんだよな
0504名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 20:42:27.50ID:2yAnQOyO
>>503
そもそもF-2やF-15のAAM4対応やレーダー改修が遅れまくったすえに
デジタルデータパスすらないpre機はどうにもならないと気付くのが遅すぎたな
0505名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 20:52:27.80ID:Io2drVXs
防衛省も中国と本気でやり合って勝てるとはもう思ってないんだろうな。戦争が起きたら先制攻撃で航空戦力に大損害が出ることはほぼ確実、その上空自が万全の状態でも中国空軍には対抗できそうにない
そこで今回のいずも空母化計画と強襲揚陸艦建造なのでは
先制攻撃じゃ潰さないし、A型より性能が劣るとは言え第五世代機を抱える艦隊が沖縄近海をうろついてたら、中国軍にも目の上のタンコブ程度の存在にはなるはず
言わば米軍の主力部隊が揃うまでの時間稼ぎ的存在

個人の意見(妄想)です
0506名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 21:15:09.65ID:xji7IXGf
>>503
ただ、中東で実証済みだけど
地対空兵器に対しては戦闘機は弱いよ
最近だとF15撃墜やロシアのスホーイも落とされてたよね。
アメリカやロシアですら地対空兵器に対しての戦闘機の優位は出来てない状況では
中国は数で対応するしかないという結論なんでしょ
そうなると、まだまだ日本は防空は優位だよ。
0507名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 21:50:36.14ID:UYKRVq3a
SAMは強いが、戦力集中競争では航空機が秀でるという問題がある。
0508名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 21:51:42.55ID:eptgfVbm
>>505

日清戦争が始まる前も、鎮遠、定遠擁する清が圧倒的優位と言われてたからな。

まあ、あの当時と違い核が向こうにあるから、日本の勝利はないだろうが。
0509名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 21:55:19.00ID:mVlM271m
SAMを配備したって西南諸島の狭い小島じゃ無人偵察機や偵察ドローンで居場所が分かってしまうんじゃないか?
中国側の水上艦は空母も含めてどうとでもなるとは思うが
0510名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 22:31:26.62ID:Pd+m7YlC
今の政権と防衛省の動きはむしろ本気でやり合って勝つつもりの動きだな
0512名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 22:59:36.85ID:Pd+m7YlC
潜水艦侵入させてあっさり見つかったり
尖閣沖の大量の巡視船送り込んで管轄権主張しながら
そのタイミングで発生した自国漁民とイタリア船との
衝突事故で何もできずに海保に救助されたりとかが
現代のその手の残念エピソードかな
0513名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 23:04:27.10ID:se/LBCKM
ただそう言う残念エピソードは
護衛艦に射撃用レーダー照射したみたいな
暴走の危険を常に孕むもんだからな
しかも暴走の果てに核ミサイルまで持っていると言う

基地外に刃物と考えるとなかなか怖いもんがあるぞ
0515名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 23:23:00.76ID:ZQ+8ChC4
とりあえず
真ん中のエレベータをやめて
端っこに持ってきて・・・・・
0516名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 23:23:51.87ID:Fc284CIT
SAM内蔵機雷ならスプラトリーを無力化するのには有効だろうが
巡航高度の航空機に何かをすることは極めて困難だろう
0517名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 23:27:31.10ID:RGdTgDpo
>>513
どっちかっつーとそれも残念エピソードだな>射撃管制レーダー照射
0518名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 23:27:58.81ID:xji7IXGf
>>514
無理っしょ、5流国家の対空装備で簡単に
空戦最強のF15など撃墜されるんだし
0519名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 23:36:24.99ID:1Es88Ok6
>>517
その残念エピソードでまかり間違って戦争になってみろ
世の中には何の変哲もない桶で始まった戦争もあるんだし
0520名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 23:57:43.26ID:uEkylveX
>>518
自衛隊装備としての妄想
物騒なもん海に沈めといたら日本がひんしゅくかうから技術的に可能だとしても妄想の域をでない
0521名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 01:11:13.77ID:Yg87hNB1
いまの中国と日本の関係は、かつてのアメリカとイラクの関係に似てる
戦争初日に大量のトマホークミサイルを撃たれて、航空戦力は、飛び立つ前に地上で無力化される状態

日本が考えないといけないのは、中国の大量の巡航・弾道ミサイル攻撃にさらされても、
いかに多くの航空戦力を生き残らせるかってこと

むかし日本は北方基地にロシアからの攻撃対策でバンカーをたくさん作ったが、
西方基地には何もない
ただし、いまは精密誘導ミサイルと、対バンカーミサイルの進歩により昔ほどバンカーが有効ではないが、
無いよりも少しはまし

北欧では、ソ連からの攻撃対策に、山に横穴掘ったようなトンネルの中に戦闘機を隠したが、
日本でも同じような航空基地が必要
トンネルの中にF-35Bや弾薬、燃料を保管して、短い滑走路で飛びたてるような基地がたくさん必要
0522名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 01:13:32.02ID:Yg87hNB1
>>506
空爆するのに、対象市域の上空に行かないといけないなんて過去の話だよ
中国は、航空機発射巡航ミサイルを大量に保有して、アウトレンジから空爆できる
0523名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 01:21:25.71ID:fMc6SQ7v
>>522
F15もスホーイもここ最近だよ。
あくまでも中流国が途上国にってパターンだったが
超大国が先進国に攻める際はどうなるかは正直わからん。
0524名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 01:21:51.68ID:KOwwiKs6
日本の領空が広くて良かったな
リアクションタイムを長く取れる
0526名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 05:37:13.15ID:K1uZYn/O
オスプレイは与圧されてないからAEWには向いてないんじゃない?
チルトローターで与圧されたものにするかいっそF-35BのAEWの方がいいんじゃね?
0527名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 06:30:13.83ID:zf2p0zg+
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

UZFWS
0528名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 09:01:44.58ID:3xhAniyk
>>519
戦争になるならないは別として残念エピソードであることに変わりはないだろう
0529名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 09:25:03.16ID:P9X25hOZ
日本は守りきれば勝ちなんだよ

防空識別圏に侵入した敵機の排除と接続海域に侵入した敵艦船を排除できればいい

Fー35Bのスレだし迎撃機として考えれば中途半端な中華ステルスみたいにレーダーに映らない
時代遅れのレーダーしか持たない侵攻機からは存在がわからない位置からデータリンクでミサイルを撃ち込めるね

離島付近にF-35Bを12機程度搭載できる軽空母とSAM搭載護衛艦が遊弋すれば防空は問題ないね
軍閥内紛や近隣諸国との紛争を抱えている中国が全戦力をこっちに向けられるはずないからね
0530名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 09:25:09.21ID:gkVxjn0j
F-35AXの調達は来年度の2019年度の2機で終了
継続措置が無ければ小牧南のFACOもその最後の2機をくみ上げた時点で取り壊し
0531名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 10:11:40.75ID:DGQHrcLn
日本のFACOはまだ2機しか作ってないぞ
日本の注文分は2024年度まで生産する
0532名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 10:32:36.18ID:gkVxjn0j
>>531
契約期間過ぎたら、製造冶具や検査装置を米国に返還して
建物取り壊すんだな

最近の報道だとFACOでの継続製造はせずに
直接輸入に切り替えるようだ

三菱も自分の敷地が占有されて邪魔だっただろう
0533名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 11:32:40.18ID:5NNcaIuu
42機のF35Aはファントム後継機
追加の20機のF35Aは、約200機あるF15の改良されてない初期型100機のうちの20機の後継
で、+アルファでF35Bを20〜40機
で、初期型と改良F15と合わせて180機の後継をF3って感じですかね

てか、おおすみ一隻で1000人ってあったけどそれは民間人だけを輸送する場合だからな
陸自の装備一式だと、おおすみ一隻で330名が限界。つまり、おおすみ型3隻で約1000名だからね
0534名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 12:06:25.04ID:lpEAspF1
1個飛行隊の定数が18だと20代半ば数揃えないと
42+20だと損耗分足しても2個飛行隊分には多いな
偵察任務に1個飛行隊あたり2,3機分多目に稼働状態を維持するのか?
0535名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 12:17:33.36ID:6AJMAU5p
いやだから20機以上なので、24機ぐらいでは? 20機ちょうどなら、20機程度と書くはず。28-29なら30機近くね。
0536名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 12:23:59.88ID:GspaZ8x5
>>532
FACOはアメリカ軍の整備施設だから、日本分の組み立て止めても残るよ。
0537名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 13:21:50.15ID:gkVxjn0j
>>536
契約が終了したら機密機器や機密資料や製造時の監視カメラのデータとか一切合切
アメリカが持って行って、建物もアメリカの監視の下で取り壊しされるだろう
FACOの組み立て棟の大きさとか天井の高さなんかも重要機密なんだし
廃材を運び出す場合もそれらが類推されないぐらい砕くとかするんだろうな
小牧南は広くは無いのでFACOは邪魔
0538名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 14:50:59.65ID:DGQHrcLn
>>537
色々勘違いしてる
FACOは日本のノックダウン生産だけのために作ったもんじゃないぞ
0539名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 15:40:41.40ID:gkVxjn0j
>>538
FACOはあくまで組み立て拠点で
それ以外に太平洋では日本とオーストラリアにMRO&Uが建設される
「メインテナンス・リペア・オーバーホール & アップグレード」
の意味で、自衛隊以外に在日米軍のとか、場合によってはシンガポール空軍のとかも整備する
なのでFACOが契約満了になって廃止されても全然困らない
0540名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 15:51:54.32ID:M9Io5vXz
日本はF-35のアジア地区における整備拠点に選定されているからね

ttps://newsphere.jp/world-report/20141218-4/
>日本は最終組み立て・検査(FACO)施設建設へ投資しており、
>整備施設を一から建設するより少ない費用で、FACOを整備施設への転用できるのは、大きな要因となっている

三菱としても技術的なフィードバックが少ないFACOを続けるよりもF-35の整備拠点として早めに移行したほうが
利益が大きいと判断したのではないか
0541名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 15:52:35.56ID:vdvosDd6
>>505
> 防衛省も中国と本気でやり合って勝てるとはもう思ってないんだろうな。戦争が起きたら先制攻撃で航空戦力に大損害が出ることはほぼ確実、その上空自が万全の状態でも中国空軍には対抗できそうにない
> そこで今回のいずも空母化計画と強襲揚陸艦建造なのでは

空自の航空戦力が先制攻撃で潰された状況で空自による早期警戒の傘も戦闘機による制空の傘もない海域で
早期警戒機の常時滞空はおろかCAPのための戦闘機1ペアの常時滞空さえ不可能ないずもなんて玩具がチャイナ空海軍相手に戦えるとでも?

いずもに限らず大型艦船の所在の概略位置(つまり半日程度以内の時間差の位置)なんて偵察衛星や海洋監視衛星で簡単に把握されているのだから
チャイナ空海軍の航空部隊の攻撃圏内にいずもが立ち入ってしまえば速攻で撃沈される

つまり空自の航空戦力が大ダメージを受けた状況でいずも改軽空母がやれることはチャイナ空海軍からできるだけ遠くに逃げることのみ

いずも空母化計画はチャイナの軍備増強をチャンスとして自分たちの利権=予算拡大に走った海自の馬鹿連中がブチ上げたのに
軍備の中身を理解してない政治家や官僚が騙されただけだよ、つまり日本を滅亡の淵にまで引きずり込んだ戦前の帝国海軍の馬鹿共と同じ間違いを
情報面でも軍備の面でも作戦面でも内部統制面でも究極の愚かさの塊だった帝国海軍を今でも有難がって信奉している海自の馬鹿共が繰り返し始めたということに過ぎない

「空自の傘の外で、しかもアメリカ空海軍の支援も当てにできず、制海権・航空優勢を日本が確保せねばならない」という状況にならない限り、海自には空母など不要
ましてや自立した(他者の航空の傘を当てにせずに)戦闘能力については欠落している軽空母など論外
(アメリカ海兵隊F-35B on 強襲揚陸艦はアメリカ海軍空母や空軍の傘を大前提として必ず当てにできるから意味がある)



恐らく海自の次のステップは、F-35Bは空自でなく海自自身で運用するから訓練部隊の予算や海自航空基地も寄越せ(海自航空基地新設が無理ならば空自基地と共用させろ)という要求だろう
0542名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 15:59:15.28ID:ryFl0wgF
>>539
日本で整備したくないと喚いてるチョンが願望を語ってるのか
0543名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 16:23:45.64ID:gkVxjn0j
>>542
韓国は日本のMRO&Uでの整備を拒否してたと思う

ちなみにMRO&Uにはアリスシステムというのがあり
F-35をコンピュータで診断すると自動的に必要な補修パーツが見積もられ
米軍のネットワークでデリバリーされる
0544名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 17:55:19.35ID:Yg87hNB1
日本の場合、FACOは新規組み立て拠点と、整備拠点の両方を兼ねてるのでは?
だから廃止すると、整備のたびにアメリカやら韓国やらに持っていかないといけなくなる
0545名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 18:11:43.99ID:DGQHrcLn
>>544
オーストラリアにもあるけど、韓国からだと流石に遠いからアメリカに送るだろうな
0546名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 19:01:03.08ID:Aw5TmA4K
>>541
うぜえバカ。妄想ポエムは自分のブログにでも書け。
0547名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 19:28:26.54ID:H+BeQEXf
守り切れば勝ちどころか自分から殴りかかって勝ちに行くやろなぁ
過去の行動見る感じ
0548名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 21:43:18.68ID:KNVSpOxs
限られたリソースの中では〇〇の優先度が高いので空母への投資は
効率が悪いから反対という話なら分かるが、とりあえず空母不要みたいな
話を延々としている奴って何なの
0549名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 21:52:16.49ID:c4EFfetO
「541」を読んだけど、空自基地は壊滅させると書いてある。

『「空自の傘の外で、しかもアメリカ空海軍の支援も当てにできず、
制海権・航空優勢を日本が確保せねばならない」という状況にならない限り
、海自には空母など不要』

の条件は一つ満たされるわけだ。
軽空母など論外だそうだから、6万トン程度の空母が必要ということだ。
もう一つの、「アメリカ空海軍の支援も当てにできず」を満たすことの無いように、
米国との協力体制を維持すべきであるとも訴えかける名文ですな。
0550名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 22:13:49.00ID:quQrxRqx
>>548
ただの工作員だろ、気にしなくて良い
いくら連中が喚こうが自衛隊への空母配備は既に確定してる
0551名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 00:34:26.67ID:dMTke+nY
>>548
いずもスレなんか凄いぜ
気が狂ってる奴が毎日毎日空母反対宜しく脳内妄想でレスしまくってるからな
奴の頭の中では、いずもでオスプレイの運用もできないんだと
何か、以前オスプレイが一回着艦したらいずもの中が〇焦げになったとか何とか狂ったように言ってたw

しかも、次期多目的輸送艦は、アメリカ級ないしワスプ級になる可能性が高いのに
防衛省の装備課がアメリカの造船所でサンアントニオ級の設計図を手に入れて視察して、サンアントニオ級で確定してるとかw

で、ソースを見せろと言ったんだが、防衛省の公式発表のニュースに出てると言ってそのまま示さずトンズラw
結局、皆で探したが、防衛省の公式資料にサンアントニオ級のサの字もなかったけどなwww
0552名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 00:40:06.92ID:CSq6NLtg
>>548
まず「限られたリソース」がどうなるかさえ今は見通せないからな
10兆円規模になるとかいう説まであるくらいだし
0553名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 00:42:50.72ID:4ikkHjKs
>>551
なるほど

>しかも、次期多目的輸送艦は、アメリカ級ないしワスプ級になる可能性が高いのに
のソースぷりーず
0554名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 00:58:26.12ID:qEj3evT1
確定ソースは無い。でもね、いずも級念頭に航空機(固定翼機)運用の調査をしたよ、内容は婉曲に応えない、と国会答弁した。
政府関係者(内閣府)がF-35B導入を何度もマスコミに非公式説明した。もうアメリカ級しか無いよ。
0556名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 01:53:41.81ID:xrwWu1/y
いずもは甲板面積の割に船下部が小さく、軽量で速度が出せる

F-35運用に主眼を置いた次に建造する奴は、いずも級の設計を捨てて、
ワスプ級みたいにでぶっちょ設計になり、重く速度が出せなくなるのでは?

いずもの設計のままではヘリ空母の域を出ない
0557名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 02:32:08.82ID:dGWYUxV7
>>556
>いずもは甲板面積の割に船下部が小さく、軽量で速度が出せる
んなこたない
強襲揚陸艦としか比べてないだろう
0558名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 04:10:03.55ID:BMLbP002
>>556
> ワスプ級みたいにでぶっちょ設計になり、重く速度が出せなくなるのでは?

強襲揚陸艦が速度を出せないのはウェルドックを持っているから
つまり艦尾が高速を出せない構造になってしまっているのが強襲揚陸艦が高速を出せない主な理由

(なのでウェルドックを廃止したアメリカ級の1〜2番艦は高速を出せても不思議ではない事になるが
現実にはアメリカ級の最大速力はワスプ級と同じ22ノット(Wikipedia JP調べ)であって何故高速を出せないのか理由は不明
これは個人的な想像だが、アメリカ級だけが高速を出せても揚陸部隊としての艦隊行動上はメリットがないからと機関出力を下げられたか
それとも、ウェルドックは装備していないが艦尾の設計はワスプ級のを流用して高速が出せないか、のいずれかあたりではないか

ワスプ級をでぶっちょと言うならば最大速力30ノットを誇るニミッツ級空母も立派なメタボ体形です
水線長と水線幅の正確なデータは見当たらないので全長と全幅を代わりに使って議論するが
ワスプ級もニミッツ級も全長と全幅との比は8を僅かに上回る値でほぼ同じ

それから日本語版Wikipediaのワスプ級強襲揚陸艦の全幅の数字が42.7mとトンデモな数値になっているので注意が必要
これは恐らく、右舷後方の折り畳み式の舷側エレベーターを展張した時の最大幅(つまりそのエレベーターの幅も含んだ値)と思われる
日本語版でもタラワ級やアメリカ級の全幅は畳んだ場合の幅(31.8mあるいは32.3m)になっており、ワスプ級だけが変な条件での数字になっている
なお英語版では、ワスプ級の全幅に関しては日本語版でのタラワ級やアメリカ級と同じく舷側エレベーターを畳んだ状態での幅になっている

(誰かWikipediaを修正できる方がいらっしゃいましたら、ワスプ級の全幅の数字を英語版のそれに合わせて修正してあげて下さい)
0559名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 07:08:49.10ID:CwlhRiw9
>>553
俺もサンアントニオ級に近いものになると思うな
0560名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 07:54:39.21ID:dGWYUxV7
>>559
全通甲板じゃないとヘリの運用は難しいと言っておおすみ型を作った海自が
わざわざ自分の決定を覆して逆戻りするわけが無い
0561名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 08:02:34.09ID:CSq6NLtg
速力なんぞエンジン増強で片付く話
入らないならもっと艦を大きくすれば良い
簡単なこと
0562名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 09:00:11.49ID:dMTke+nY
>>553
大臣がワスプ級強襲揚陸艦を視察してる
更に、防衛省の多目的輸送艦のイメージ図がワスプ級或いはアメリカ級のような全通甲板型
更に、航空機運用に特化してて、イメージ図には、オスプレイやAH64D等各ヘリの図も
それと、ウェルドッグを装備していてLCACも書かれてたはず
0563名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 09:26:51.53ID:8eH0Wpjj
細かいけどワスプ/アメリカ級をそのまま導入すると決まったわけではないでしょ。その案も含めて、大体ああいった形になるという意味ならそう書かないと紛らわしいw
0564名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 09:34:02.90ID:atH84Ile
輸送艦はウェルドックがある関係で速度を出せないので艦隊運動ができない
遅い輸送艦に速度を合わせないといけないでなあ
https://pbs.twimg.com/media/C-wh16vXoAA_mAd.jpg
なんで速度が遅くなるのかと言うと、普通の船は艦尾をしぼって
渦で発生する抵抗を抑えるんだけど(この抵抗を形状抵抗と言う)
ウェルドックがある場合は艦尾が四角くなるので渦がたくさん発生してしまう
この抵抗の増大がガスタービンなどに換装することによる推力増大よりも勝ってしまう
理由は抵抗は速度の二乗で増大するから
0565名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 09:46:08.18ID:qcnU2l3s
オスプレイ運用=離陸時は滑走したいので比較的長い飛行甲板、当然スキージャンプ無し。
艦載の攻撃ヘリは調達する?あるいは費用対効果で35Bへもっっていく?
0566名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 09:50:09.77ID:jcmBl61c
攻撃ヘリはF-35Bで置き換えだろうな、そっちのが効率が良い
ただし攻撃ヘリ部隊そのものは艦載しないだけで残しそうではある
決して不要になったわけではないからな
0567名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 10:03:13.57ID:dGWYUxV7
タダでさえ使えないと言われるアパッチはこの前の事故でさらにミソが付いたからF-35B になるだろうな
0568名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 10:16:41.94ID:GajL0WgW
普通に輸入や改修でアパッチかヴァイパー、UH-Xで置き換えすると思うけど。
B型を転用するほうが無駄でしょ。
0569名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 10:30:31.92ID:qcnU2l3s
B型の噂は記事になったけど、新攻撃ヘリ(艦載)は水陸両用団関係でも一言も出てきてないよね。
0570名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 12:31:15.81ID:kTCwcxQr
いずもの甲板改修とスキージャンプ改修てどれくらい期間かかるの?
0572名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 12:36:34.19ID:1e3FAYAY
>>571
このタイミングで攻撃ヘリとか防衛省は言えないだろう
0573名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 13:09:35.45ID:mqqtTD99
>>560
おおすみの艦橋は船体幅の半分の幅があるので危険だからヘリの発着ができるのは後ろ甲版だけだよ。
全通甲板はヘリ運用とは無関係
0574名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 13:26:10.59ID:dGWYUxV7
>>573
無関係はおまえの感想
全通甲板はヘリ運用するのに重要だというのは海自の結論

その決定があるからおおすみが作られてさらにDDH枠が全部全通甲板艦になった
0575名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 13:30:31.47ID:frsD1eVw
「いずも」空母化、設計時から構想 F35Bの艦載想定

最大のヘリコプター搭載型護衛艦「いずも」の空母化が防衛省内で検討されている問題で
いずもは2000年代後半の基本設計段階から空母への転換が想定されていたことが、
当時の海自幹部の証言でわかった。中国の海洋進出が進む南西諸島周辺の防衛が
念頭にあったという。

https://www.asahi.com/articles/ASL2N45W8L2NUTIL00Y.html?jumpUrl=http%253A%252F%252Fdigital.asahi.com%252Farticles%252FASL2N45W8L2NUTIL00Y.html%253F_requesturl%253Darticles%252FASL2N45W8L2NUTIL00Y.html
0576名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 13:42:52.95ID:PaN26/Mq
>>541
>ましてや自立した(他者の航空の傘を当てにせずに)戦闘能力については欠落している軽空母など論外
>(アメリカ海兵隊F-35B on 強襲揚陸艦はアメリカ海軍空母や空軍の傘を大前提として必ず当てにできるから意味がある)

バカ発見!
米軍内部でも今は強襲揚陸艦とイージス艦数隻の組み合わせで空母打撃群に匹敵する戦力になると言う見方もある
もちろん搭載機数や火力では劣るが作戦によってはそれで十分という事
巨大な空母を作る建造費や維持費を考えると強襲揚陸艦はその5分の1で作れる
それなら正規空母一隻よりも強襲揚陸艦四隻の方が使えると言う意見
0577名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 13:46:53.36ID:8liVDkjX
>>強襲揚陸艦とイージス艦数隻の組み合わせで空母打撃群に匹敵する戦力になる
空母の火力が過剰だから強襲揚陸艦もしくはCVLで十分という話であって、
空母に匹敵する戦力なんて話は無い。
0579名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 14:08:16.51ID:dDLt5Iec
>>577
搭載機数や火力では劣ると書いているのに何を言ってるのか?
役割としては十分だからその組み合わせで役割は十分と言う話
お前がそう思おうと米軍内部でそういう話がある
0580名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 14:10:51.11ID:8liVDkjX
役割として十分なのと匹敵する戦力なのは全く別なのだが区別がついているのかね?
0581名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 15:18:51.85ID:7QeY/oG2
>>574
おまえ「おおすみ」が出来た頃まだ産まれてなかったお子ちゃまだろw
中学生位だな(笑)

当時の新聞報道見てみろ。自衛隊を取り巻く状況はそんな発言できるような状況じゃなかった

今のような感じになったのはボクちゃんが小学校入った後だよ
0583名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 15:24:09.14ID:drJe+9FH
軍としては費用対効果考えると匹敵するだろ
正規空母作ったら建造費5倍かかって維持費もかかる
強襲揚陸艦で安く抑えて3倍〜4倍作ればむしろ費用対効果としては上になるかも知れない
もちろん一隻よりも多方面に展開する事で作戦にも柔軟性が出る
お前の言うのは単独での現場的な意味での匹敵
上層部なら戦力全体を考えるんだよ
0585名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 15:35:01.99ID:1K8w4pXW
>>581
同意
おおすみ→ひゅうが→いずも
の流れはその世論と自衛隊の空母保有の野望との折衷案の歴史だ
その証拠におおすみの頃からハリアーの着艦試験したりしてこっそり空母保有に向けて研究してたんだよ
0586名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 15:35:37.57ID:d7GtBIS2
>>582
>>全通甲板はヘリ運用するのに重要だというのは海自の結論

ソースヨロ

おおすみのヘリコプター着陸用マーカーが後甲板に2個しか無い理由を説明してくれ。ひゅうがは前方まで4個あるよね?おおすみで無いのは着艦できるのが後甲板だけだからでは?
設定をお願いします
0588名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 15:40:06.27ID:8liVDkjX
>>お前の言うのは単独での現場的な意味での匹敵
おまえが「強襲揚陸艦とイージス艦数隻の組み合わせで空母打撃群に匹敵する戦力」って書いたんだろが。
0589名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 15:40:20.39ID:zjd6XW3g
>>582
あと、おおすみの甲板は前方はヘリコプターの重さに耐える事はできないので移動だけとかもダメだから
0590名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 15:40:22.69ID:dGWYUxV7
>>586
わざわざID変えてもねw

全通甲板案を出す前にカモフラージュで前後に発着甲板設置した案を出して
わざわざ「全通甲板と比較して全通甲板の方が発着艦に有利」
と結論付けてから全通甲板艦の建造に着手した過去も知らない無知だから
海自が全通甲板艦を捨てて逆戻りするという妄想をしてしまう
0591名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 15:44:26.22ID:rTct7ZEf
>>588
書いてねー
原文読め
搭載機数と火力は劣るとはっきり書いてある
0592名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 15:50:10.36ID:8liVDkjX
ついでに書いとくとフォード級とアメリカ級の価格差は5倍もないし、同ソーティ数を達成するにはアメリカ級では2倍以上の艦載機が必要になる。
おまけにこの手の話をするとき空母を潰して5隻の強襲揚陸艦を作ったらその護衛をどうするのか?ということをだれも触れない。
なぜ触れないかというと5倍の強襲揚陸艦を作っても護衛を用意できないか、強襲揚陸艦を減らしてイージス艦を建造しなければならず、
打撃群の数は5倍にならないので実際は戦力的に微妙というのがわかっているから。
0593名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 15:52:33.18ID:8liVDkjX
>>591
>>576にしっかりと書いてあるわけだが。
自分で書いた文も読めないのか?
0594名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 16:03:17.05ID:Z3FcKDQp
とあるアメリカの海軍軍事評論家が
原子力空母1隻=アメリカ級6隻でアメリカ級に各F35B型20機とヘリ12機をそろえれば
原子力空母と同等の戦力になり、汎用性も非常に高いとのこと

つまり日本だったら、12護衛隊群の構築と
12隻のアメリカ級用意すれば
常時6個護衛隊群が稼動可能状態で
第七艦隊と同レベルになれるってことだ
0595名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 16:08:30.03ID:8liVDkjX
価格を出すと下記の通り。

フォード級:130億ドル(研究開発費50億ドル込みだそうだが)
アメリカ級:37億ドル
アーレイバーク級:2.5憶ドル

なので、フォード級を潰しても建造できるアメリカ級は3隻だけ。
護衛はアメリカ級1隻あたりアーレイバーク級4隻として追加で8隻必要だが、
ここですでに赤字。
さらに戦闘攻撃機をフォード級では48機だがアメリカ級では25機なので27機追加する必要がある。

というわけで、実際はフォード級を諦めてもアメリカ級打撃軍を3つ作ることすら出来ないんだな。
0596名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 16:13:13.64ID:8liVDkjX
さらについでに書けば給油艦やら補給艦の数も増やす必要があるから、
フォード級2隻とアメリカ級5隻の交換で価格的には同等ではないだろうか。
0597名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 16:21:43.16ID:7QBZmLGv
>>594
E-2Dは運用せえへんの?
滑走路はミサイル攻撃で潰されて陸から飛ばすの無理やで
0598名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 16:38:04.09ID:rTct7ZEf
>>592
あえて元記事の軍事アナリストの言葉を引用しただけだからニミッツ級とワスプ級なのか、それともフォード級なのかは知らんよ

>米国の海軍アナリストであるノーマン・ポルマーは最近メディア誌上で次のような持論を展開した。
> かたや、海兵隊の強襲揚陸艦の建造費は大型空母の5分の1で、しかも広大な甲板から最新のF−35Bを容易に運用できる。
>「空母1隻と強襲揚陸艦4隻のどちらが欲しいか戦闘指揮官に聞いてみるといい。
>現在建造中のものはしかたがないとして、その後の空母計画は再考すべきである」と、ポルマーは主張している。 

3倍〜4倍も米太平洋艦隊司令官の発言からの憶測

>米太平洋艦隊司令官のスウィフト大将は、この「ワスプ」を中心とした部隊に最新のイージス駆逐艦3隻を組み合わせることで、正規空母部隊に劣らない最強の部隊が出来上がると言う。
>F−35Bが搭載するセンサー及びネットワーク能力は水上部隊へ極めて正確な目標データを提供する。
>司令官は、「この遠征打撃群は空母打撃群が有する圧倒的な力は持たないし、搭載機数や能力も劣ってはいるが、
>これがあれば、世界中の統合軍司令官がいつも欲しがる11個の空母打撃群に3〜4個の打撃群が加わったのと同じ効果を持つことになる」と語っている。

いつの発言かわからないのでアメリカを含めているのか知らんけどワスプ級とアメリカで9隻だから司令官が3〜4個の打撃群と考えてるならだいたい多目に見ても3隻体制で一打撃群の想定してると判断した
異論があるなら司令官殿にしたまえ!
Dismiss!
http://www.sankei.com/smp/politics/news/170401/plt1704010001-s2.html
0599名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 16:41:01.54ID:8liVDkjX
バーク級の価格間違ってた。
1隻12億ドルだったわ。
こりゃフォード級やめてもアメリカ級打撃軍2つで終わりだ。
0600名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 16:49:19.04ID:8liVDkjX
>>598
とりあえずお前は「誰々が言っていたから」というだけで自分で考える能力が無いということはよく分かった。
0601名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 16:52:53.37ID:xJ1J8py0
>>600
アホだな
最初からそのつもりでソース出さずに書いたのにwww
機密の絡む軍事的な数字をシロウトがネットで検索できるレベルで把握できるとでも?
アナリストや司令官よりも正確に?
病院行けwww
0603名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 17:12:26.80ID:8liVDkjX
>>601
国防総省のサイトに毎年の予算が載ってるわけだが。
バカすぎてあきれる。

まぁ考える能力が無いんだから検索する能力も無いんだろうな。
0604名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 17:16:48.94ID:5DQxY32B
アメリカ海軍だって色んな人がいるし大型空母派もいれば軽空母派もいるわな
制海艦はポシャったけど今後も同じような議論は続くんだろうね
0605名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 17:36:51.47ID:UjY3+HSa
>>603
まあそれはソース出したサンケイに言って
サンケイが記事削除してお詫びと訂正出したら褒めてあげるよ
ただ戦術としてはお前の負けは揺るがないのよ
こっちは最初から自分の褌で戦う気なんかなかったんだから
ネットでちょこっと調べる能力があろうがなかろうがね
十分な準備と能力がありながら、最初から自分の褌で戦う気のない相手に釣り出されてメタメタにされる事なんて世界の戦史では数限りなくある
お前はそんな間抜けなわけよ
そしてそれを謙虚に認めるなら少しは見込みがあるけどそれも出来ずに相手を罵るしか出来ない
真の間抜けなわけよ
0606名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 17:44:12.64ID:R/6rRVU7
>>597
弾道弾が着弾するまで数分ある
5分待機させておけばとりあえず空中退避はできる
滑走路が潰されて着陸再補給がしばらくできないのは戦闘機なら痛手だが、
武装を要さず滞空時間も長いAEWならそれほどでもない

これからの弾道弾対策は従来のMDに加え基地の抗たん化、空母化、即応性向上の3本が要求されていくと思うわ
特に即応性。いかに北や中国の先制攻撃を事前察知し、5分待機の機数を増やせるかが勝負になりそう
MDに限界がある以上、情報収集能力の向上や整備員・パイロットの増勢でMDを補完できるというのは見逃せない
0607名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 17:55:06.88ID:BMLbP002
>>576
> バカ発見!

そんなにお前自身のことをアピールしなくても良いぞ、読解力が欠落した真性バカ君

> 米軍内部でも今は強襲揚陸艦とイージス艦数隻の組み合わせで空母打撃群に匹敵する戦力になると言う見方もある

米軍は強襲揚陸艦(つまり軽空母)の後ろには完全に自立した航空作戦を行える巨大空母がいるから軽空母が意味がある
米軍を前提とできないという仮定(>>541の議論の文脈をちゃんと理解したまえ、バカ君)では日本の軽空母は空自の傘の下でしか行動できない
米軍のサポートを前提とできない状況で日本の軽空母が空自の傘を出れば簡単にフルボッコされて終わり

つまり米軍の軽空母というチンピラは巨大空母という大きな暴力団という後ろ盾があるからチンピラでも役に立つ
ところが米軍を前提とできない状況での日本のチンピラは空自という守護神の手の届かないところでは単なるチンピラ1匹になるから簡単に相手の組に殺されて終わり

軽空母は強力な空軍や巨大空母の航空団の傘の内側でしか行動できない、だから日本が軽空母を持っても空自の傘の下
(つまり空自戦闘機自身で対処できるエリア)かアメリカ海軍空母の傘の下でしか作戦できない、その外側に出れば簡単に撃沈されてしまう極めて脆弱な存在


> もちろん搭載機数や火力では劣るが作戦によってはそれで十分という事

自立性がないのが問題なのだ、早期警戒能力においても上空CAP能力においても軽空母はね

> 巨大な空母を作る建造費や維持費を考えると強襲揚陸艦はその5分の1で作れる
> それなら正規空母一隻よりも強襲揚陸艦四隻の方が使えると言う意見

だが、その類の主張はアメリカでさえ何度も現れては消えてきたという現実がある、かなり昔の制海艦(STOVL用軽空母)構想からね
そして現在もフォード級の建造は継続される見通しで、引退が近づいているニミッツ級の各艦を複数の強襲揚陸艦や専用STOVL軽空母で代替するなんて
具体的なプランは存在していない

ニミッツ級はフォード級で交代させる、これがアメリカ海軍の基本方針であるのは現在も何も変わっていないよ

それと軽空母は艦載機の出撃回数当たりの人員数では巨大空母より遥かに不経済だということも覚えておこうな、真性バカ君
0608名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 18:03:08.23ID:hA5GZhKg
ライトニング空母構想が盛り上がってるのはそもそもA2AD対策という面が大きい
フォード級一隻が殴り込んで弾道ミサイルにやられたら被害甚大だけど
小回りが効いてコストも比較的に安いアメリカ級数隻なら弾道ミサイルのリスクを分散できる
という発想から来てるものであって、単純にアメリカ級数隻の戦力がフォード級に匹敵する
という議論じゃないけどね
0609名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 18:09:16.67ID:gcrh1Ws2
とりあえずB型導入という時点で、中国共産党に戦略変更
特に対日外交の変更を強制している。
空母というカードも、次なる変更には有効だろう。
0611名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 18:50:25.56ID:WUrdjaBP
>>607
>ニミッツ級はフォード級で交代させる、これがアメリカ海軍の基本方針であるのは現在も何も変わっていないよ

そんなの当たり前だろ
誰もそんなこと言ってない
0612名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 18:51:17.16ID:xrwWu1/y
F-35Bでは焼け石に水
無いよりましだがそれでも中国の圧倒的な軍事力に対抗できない

中国に対抗するには、核巡航ミサイル+核弾道ミサイルしかもはや手段が残ってない
0613名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 18:59:27.42ID:Z3FcKDQp
>>612
だからこそ12護衛隊群の構築、87式のガンタンクを1000両構築など
やることがいっぱいある。
0614名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 19:25:24.45ID:gcrh1Ws2
>>612
中国の軍事力が圧倒的なことは否定しないが、戦力比では
100年前の日清戦争時点の方が、日本にとって不利なわけだが。

圧倒的な軍事力を、日本に集中投入できる根拠と、その期間を提示したまへ。
13億の人民とその支配。北を含めた周辺国への備えを放っておける期間だ。
0615名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 19:29:52.59ID:hA5GZhKg
>>614
日清戦争の時は実質日本vs李鴻章の私兵部隊だから、軍事力の差は国力ほどなかった
今の中国は国を挙げて軍拡してるのに日本はまだ自衛隊を憲法に加えるかどうかで揉めてるから
日中両国だけ見ると状況は日清戦争の時よりむしろ悪化してる
0616名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 19:32:26.02ID:7QBZmLGv
対インド、対ロシア、対南シナ、対北韓と戦力分散せざるをえないのが
広い領土を持つ大陸国家としての中国の弱味でもあるからな
0617名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 19:32:45.99ID:0pEIkD+m
日米同盟が機能すれば、3日でアラスカから
一週間で東海岸からF-22が100機ほど飛んできて中国はお手上げ。
だいたいSu-27+J11も、極東常駐の米軍+空自に対してようやく拮抗できる程度だね。
0618名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 19:35:37.27ID:hA5GZhKg
>>617
飛んで来ない
まずF-22の実戦配備数を調べて

あと、自衛以外の軍事行動で即応できるのは海兵隊で空軍は議会の同意が必要のはず
0619名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 19:40:06.89ID:0pEIkD+m
開戦後はそうだけど、開戦前を言っている。
0620名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 19:46:27.41ID:hA5GZhKg
>>619
中国が仕掛けるのは日米に対して勝算ありと判断した場合だから
外交に影響されるアメリカの援軍よりも日本自身の防衛力を高める方がいい
0621名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 19:55:38.78ID:Q3JlJCLb
ところで、中国艦隊へ台風を突っ切ったことによるダメージが効いてくるのはまだなのだろうか。
海軍時代からの積み重ねで台風の恐ろしさを知っている日本との比較で伏線にしてるとばかり思っていたのだが・・・
0622名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 19:56:32.03ID:Q3JlJCLb
>>621
ごめん、いぶきスレと間違えたよ。
(子供をあやしながらなので手元狂った・・・)
0623名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 20:02:58.11ID:gcrh1Ws2
過去二回の日中戦争は、わざわざ日本の方から乗り込んでいって、
中国側は一部の軍閥ばかり抗戦してきて他は静観という体たらくだった。
次なる日中戦争は、わざわざ中国の方から乗り込んで来られるようだが
やっぱり軍閥体質は変わってないねぇ。
習様が自分1人の軍閥にするため、かなり手を打っておられるが。
13億の人民は封建時代とは打って変わって、愚民政策で支配できる連中ではなくなっている。
メコン川メナム川の上流を塞き止め、友封なはずのラオスから恨まれてるのが実状でもある。
一応同盟関係な北は、史上稀にみる困ったちゃんだ。

まぁ核弾頭はともかく、着弾がメチャ早い、ランスミサイルの類は欲しいね。
アパッチヘリの無敵メッキが剥がれて久しいし、日本には水際侵略に高速で対処する手段が欲しい。
0624名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 20:07:42.50ID:Pp2B+zfA
何度も蒸し返されるネタだが、ダメコンの関係で、強襲揚陸艦では空母の代わりは務まらないんだよ。
空母+ドック型揚陸艦なら強襲揚陸艦の代わりが出来るし、もちろん空母+強襲揚陸艦の運用も可能だが、強襲揚陸艦で空母の代用って案は危険だ。

まぁ空自のエアカバーの中で運用する分には、確かにコスパが良いとは思うけどね。
0625名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 20:11:33.55ID:gcrh1Ws2
そうだね。中東あたりまで出張って、西側諸国軍隊にエアカバーを提供するには
イズモ改造では足らんよね。
0627名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 20:28:12.98ID:tE0lM/Cw
ほんと>>626
レスバしてる奴ら両方ともぶっ飛んでるからな
0628名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 20:35:40.45ID:vczKpo9w
まだ春休みじゃないのになんで平均年齢がこんなに低いスレになってるのかな
0629名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 20:47:29.36ID:e3IK3UHQ
>>628
エブリデイ春休みの中年が多いってことだろ。
0630名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 20:54:02.80ID:Y2zYSN/0
>>616
これだろ
牽制してるだけの東シナ海や南シナ海と違ってインドとは現在進行形で火種の絶えない関係
海を見ればインドは中国のスクラップ空母とは違いちゃんとロシアに発注して改装した空母とちゃんとした艦載機を持ってる
あとベトナムとかもいつ何時何があるかわからんし
パキスタンとは国同士は問題ないけど相変わらずイスラム系のテロが頻発してるからテロの飛び火の恐れもある
戦力としては大した事ないけどインドネシアも海では譲る気はなさそうだし
全方位に気を抜けないのに日本に全力投入して攻めてくるとか無理ゲー過ぎるわ
0631名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 20:54:50.23ID:1mOJw9zF
>>624
一つのバスケットに卵を入れないことが究極のダメコンだと思うんだが
どんなにダメコン頑張っても1隻沈んだらダメージ大きいんだったら
対象増やしたほうが効き分散になる
0633名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 20:56:27.39ID:ETuKdq/D
全体的な話が、
強襲揚陸艦でも軽空母でもダメだ大型空母だ、
いや、強襲揚陸艦または軽空母でも十分使える、
みたいになってる。この2箇月でずいぶん変わったよね。

以前はいずもにF35Bなんて載せないよ、いや載せられるよ、レベルだったのに。
0634名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 20:58:59.12ID:ETuKdq/D
>>632

実写化!

撮影協力はどの艦でするんだろう?撮影までに改装するのかな?
0635名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 21:02:04.51ID:pZ5rOdnG
>>624
デカイ方がダメコンで有利とか大昔の戦艦大和の発想じゃん
射程距離まで近寄っての砲撃戦とか既に時代に取り残された発想で全く成果出せなかった戦艦と同じだよ
デカイ空母に攻撃機積んでロングレンジ敵を叩く時代じゃない
ステルスで接近してデータリンクで打撃群の誘導兵器を使う時代
搭載機数はあくまで索敵の範囲が広がるだけのメリットでしかない
0637名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 21:29:44.86ID:OJ/xtecP
確かにライトニング空母構想ではF-35Bのステルス性と高い索敵能力で敵を探知して
共同交戦能力で後方のイージス艦からSM-6やトマホークで攻撃する戦術なんだよな
これなら10機程度の機数でも大きな戦力になる
0639名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 22:03:58.17ID:Pp2B+zfA
>>631
理想的には、いずも型かより大きいぐらいの軽空母と強襲揚陸艦のペアだろうね。ローテを考え、軽とは言え空母を3、4隻を建造するのは、如何にも負担が大きいし。
一方で、エアカバー下なら、強襲揚陸艦にも目はあるから、空母とローテを組ませる事も不可能ではないし、島嶼奪還にも使える汎用性は高いから、2隻2隻でどうか?
0640名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 22:23:20.94ID:ETuKdq/D
>>638

ですよね!スキージャンプ台設置を急がないと。
0641名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 23:59:13.44ID:YAemhdSM
>>635
今でもダメコンは重要な訳だが。
今はダメコン不要とか小学生かww
0642名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 00:13:40.45ID:RCRWvi3j
>>635
でもフォード級が調達されてる事実
現実的は二者択一じゃないってはっきりわかんだね
0643名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 00:18:56.85ID:cPQIf3CR
>>639
4隻で済ませるのなら被弾しても問題ないくらい艦を巨大化するという方向性もあり得る
F-35Aを運用出来る規模なら別のメリットも出て来るし
0644名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 02:40:34.16ID:98/gOtkw
いやだから対艦弾頭が大型強力化してるので
ダメコンが全く意味をなさない可能性を考えないといけない
そうなると大型艦1隻より中型艦3隻のほうがいいってことになる
0645名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 02:57:13.98ID:zOxcu/sg
いずれにしても、先立つ物が無いと……正規の大型空母は、通常型でも5000億円するんだぜ。
0646名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 06:47:48.32ID:s0HgFcAw
>>643
そんな雨ですら持ってない巨大空母作るとか完全に妄想
外国が攻めて来なくても維持費で国が滅びる
0647名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 06:49:57.45ID:S98VHAXP
>>643
沈まなくとも無力化するのでは・・・

ダメコン中はフライトオペレーションどころではない気がする。
0648名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 06:50:01.80ID:s0HgFcAw
>>641
今はイージス艦を中心とした艦隊防衛が中心だからダメコンはあまり重視してない
イージス艦なんか装甲で守ると言う思想はないから当たれば被害は大きい
0649名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 06:52:38.26ID:S98VHAXP
>>646
米海軍の大型空母はちょっとやそっとでは沈まんので、
彼の言う巨大化した空母には当たりそう。
0650名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 06:56:26.27ID:S98VHAXP
>>648
海自の汎用艦の大型化志向は対艦ミサイルで一発轟沈しないようにというのもあるだろうからそれは違うのでは。

ORでも艦の耐久性は戦闘結果に大きな影響を及ぼすし。
0651名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 06:58:56.60ID:s0HgFcAw
>>649
少なくとも昔の雨の空母がなかなか沈まなかったのはデカいからだけじゃない
日本の空母は消火のオペレーションが適当だった
当たれば負け、艦長は艦と運命を共にするみたいな悪い意味でのいさぎよさがあった
雨は専門の消火舞台が普段から訓練して対策していたから当たってもなかなか沈まなかった
どっちにしろ今の雨の空母に当てた奴いないんだから何とも言い切れん
0652名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 06:59:41.49ID:zv7nf3gk
そもそも沈没させなくてもミッションキルすればいいんだけどな

あと米軍も日本も、中国の対艦ミサイル飽和攻撃に対抗する手段が無い
飽和攻撃されればどうにもならない
0653名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 07:06:56.93ID:s0HgFcAw
>>652
そもそもソ連の飽和攻撃に対抗するためにイージスシステムを使ったわけだし
そのイージスシステムの目としてF35を使えるわけだからイージス艦が探知できない遠距離から探知して迎撃できるわけなんだけど
対艦弾道ミサイルとか空想兵器は別にして
0655名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 07:22:43.09ID:jtu5V4Zv
フェニックスも空母へのソ連爆撃機による飽和攻撃対策だったね
0656名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 07:22:48.87ID:S98VHAXP
>>653
対艦弾道弾は空想兵器でなく対処しなきゃいけない脅威で、
かつ、対処可能な脅威じゃないですかね・・・
0657名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 07:34:22.53ID:uNls2JHW
SM-6とF-35Bの組み合わせは飽和攻撃のハードルを引き上げるだろう
SM-6の射程が240kmなら240km以下の射程のASMは飽和攻撃に参加できなくなる
0658名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 07:50:06.94ID:CuKDuDv5
>>653
走行中の自動車ならともかく毎時25ノットで巡航直進中の船舶の推定位置は容易に特定できるから弾道弾を超長距離砲に見立てればあたるということだ。
防御側が対策の為にジグザグに進むと経済性が大きく損なわれるから出来ないという致命的欠点もあるしな
0659名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 07:58:39.46ID:0IqvyhiQ
対艦弾道弾自体はあるだろうが中国が言うようなスペックは無いと思う、恐らく終末誘導時に
大幅な減速があるか、終末誘導を諦めた大量発射かのどちらか、あの型の弾道ミサイルは1発
20億ぐらいするから無誘導で撃ちまくるのは先ずない、第一に100撃っても無誘導じゃ当たら
ないし
0660名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 08:03:51.99ID:EDOiicdO
いまだに空想とか使えないと信じてない人がいるのな
ASBM(というか更に速度を加速させた極超音速のブーストグライド兵器)の摩擦熱問題は空気のほぼないニアスペースを
ディプレスト軌道に近い形で飛行させることで終末誘導を可能にしてて中国だけじゃなく米露も開発中だってのに

>>657
そういやSM-6みたいに対空にも水平に撃って対艦にも使える国産ミサイル作ったりはせんのかね?
0661名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 08:06:48.37ID:0IqvyhiQ
>>658
秒間隔で空母の位置を正確に把握しなきゃならないからやっぱり空想の産物だぞ>対艦弾道
通常弾頭だと30秒ぐらいずれただけで空母への直撃弾は大幅に減る
0662名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 08:12:04.87ID:VSzgHpH2
少なくとも簡単なもんじゃないだろ>対艦弾道弾
まず目標位置の観測システムが必要だし、迎撃困難な超音速で降ってくる際の誘導もとてつもない困難だろ
核弾頭使っていいならもう少しは違うだろうけど、それでも広い海の中で移動する300mのゴマ粒にダメージ与えるのは大変だぞ
0663名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 08:15:37.25ID:0IqvyhiQ
>>660
終末誘導自体は可能だが突入時の高速状態で誘導は不可能って話、摩擦熱のせいでセンサは
全部使えないしいくらデカイといえ空母を捕捉してから軌道修正なんぞほぼ無理
0664名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 08:24:20.03ID:CuKDuDv5
中国の対艦弾道弾開発は弾頭核にすれば精度を補えるから全くのボツ兵器にはならないな。
0665名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 08:26:34.23ID:0IqvyhiQ
>>662
この手のトンデモ兵器って知識ない人が嵌るもんだからw

ちなみに以下のような問題があって100%実現不可能
・通信手段→摩擦熱の影響で発生する電磁波の影響で通信不可
・各種センサ→電波やIR、光学を含めて弾頭に設置は耐久性的に全て不可能な上、
仮に設置出来たとしても誘導の最低ラインである1000km以上手前で捕捉は殆ど
不可能
・リアルタイムでの観測手段→分単位でも空母の正確な位置(10m単位)を知るの
は難しい上、中国の軍事衛生はgoogleの衛星以下のスペックしかない
0666名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 08:37:14.98ID:3eQcDSMs
当のアメリカはDF21から逃げる気満々なんだが


米国が南シナ海や東シナ海で中国と軍事衝突した場合に米軍が米領グアムまで一時移動し、
沖縄から台湾、フィリピンを結ぶ軍事戦略上の海上ライン「第1列島線」の防衛を同盟国の日本などに委ねる案が検討されていることが15日分かった。

中略

米軍を中国近海に寄せ付けない中国の「接近拒否戦略」に対応するためで、
中国が開発した「空母キラー」と呼ばれる対艦弾道ミサイル「東風21D」による空母撃沈を避ける狙いがある。

https://this.kiji.is/281553990917833825
0667名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 08:37:16.50ID:VSzgHpH2
個人的には対艦弾道弾ネタに関しては、冷戦中にソ連が考案してなかった時点で懐疑的なんだよな
いや知らんだけなのかもだけど、技術的に困難でもアイデアに有望性を感じたら、末期ソ連は盛大にぶち上げたと思うんだ

もちろん技術のブレイクスルーで当時は無理だったことが解消される見込みがある可能性はあるけれど、
対艦弾道弾はどうも原理的に無理が過ぎると思えて……そのコストを別の分野に費やしたほうがいいのでは?と
0669名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 08:43:17.56ID:jtu5V4Zv
そもそも偵察衛星で艦艇を常時監視って可能なの?
静止衛星では遠すぎて探知不可だろうし
0670名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 08:49:09.27ID:3eQcDSMs
>>667
ソ連の場合は冷戦が華やかなりし頃で、
弾道弾を撃とうものならアメリカに核攻撃と誤解されて報復核を打ち込まれるリスクがあったからな
0671名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 08:54:06.33ID:CuKDuDv5
独自の偵察衛星とGPS衛星網をもっていて位置情報から速度と方位を取得できれば可能
命中精度に関しては仮に30パーセント程度だとしても複数発撃てばいずれ当たるし
費用対効果の面も投影面積の大きい大型艦狙いなら割に合うんだろうね。
0672名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 08:54:57.57ID:jtu5V4Zv
>>670
それは今でも一緒じゃね?
どこを目指して撃ったかはすぐに分かるだろうけど
0673名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 09:06:29.41ID:V1mTn2QD
>>668
発熱の原因は摩擦熱と信じていた時代が僕にもありましたw
思い出すだけで恥ずかしくて死にそうw
0674名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 09:12:04.52ID:CuKDuDv5
1902年公開の月旅行という映画によると月に空気があるらしいから
引力に関係なく大気圏付近にも地上並みの空気があるから摩擦するに違いない
0675名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 09:31:59.90ID:S98VHAXP
>>665
>>669
常時監視なんて必要ないですよ。射撃の時点で位置が分かればいいんです。
逆に言うと位置がわかった時だけ撃てば良い。

>>667
つR-27K 4K18(NATOコード&#160;SS-NX-13)
0676名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 09:34:04.46ID:S98VHAXP
ソ連は戦略兵器制限交渉に引っかかったから辞めたみたいですね。
0677名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 09:41:04.66ID:0IqvyhiQ
>>671
30パーセントとかちょっと命中率の低いミサイルレベル、0.003パーセントも無いんだよなぁw

>>673
空気抵抗もしらん小学生には難しい話だったか?
0678名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 09:42:56.30ID:S98VHAXP
>>677
高速飛翔体の加熱は摩擦熱じゃなくて断熱圧縮が主なんですよ。
0679名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 09:43:37.62ID:EnjXd1xX
>>677
恥の上塗りだからやめてwww

せめて空力加熱だと言っておけば恥かかずに済んだのに
0680名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 09:44:32.35ID:0IqvyhiQ
まともに学も無い馬鹿には難しい話だが、それならせめて口閉じるぐらいのネットリテラシー
は身に着けような?

対艦弾道なんて言ってるのは所詮馬鹿しか居ない、30パーセントと仮定してとか言ってるけど、
そもそもスペック上出てる命中範囲は撃った半分がそこに落ちますってだけでこの時点で50%
切る訳で、
0681名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 09:45:22.77ID:a1UY0dsa
空気を弾き飛ばしまくるから空気がアツアツになってそれがまとわりつくのよね。
断じて擦れてるのではない。
0682名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 09:46:21.43ID:VSzgHpH2
>>675
あったのか
これは自分が物を知らなかったな、サンクス
技術的困難の壁は高いとは思うけれど、今後の中国が今のまま本腰入れ続けたら、
いずれはある程度の物になるかもしれんね

それでも確信を持って言える事は、対艦弾道弾を北朝鮮が実戦配備してくることはまずないという事だな
中国から輸入して管制や運用も丸投げならわかるけど、流石に今の流れの延長線上でそこまでの事にはならんだろうし
0683名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 09:46:31.41ID:DyKETf3W
>>669
今は民間衛星のデーサービスで全地球上の船の位置をリアルタイムで提供するサービスがある。

ソースはNHKコズミックフロント「超小型衛星」2月15日放送。アーカイブで見れるので見たほうがいい。すごく面白い

ネットで軍オタが偉そうに書いてる事が大嘘だらけなのがわかる
0684名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 09:46:39.80ID:0IqvyhiQ
>>679
空力加熱とか馬鹿としか言い様がねえっすなw

>>678
残念ながら摩擦でもあってるんだよなこれが、あんたが言ってるのは突入時の話で
全般は摩擦熱やで?
0685名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 09:48:08.74ID:EnjXd1xX
もはやネタだな
自爆がお好きな人らしいからお好きにどうぞw
>まともに学も無い馬鹿には難しい話だが
0686名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 09:48:11.95ID:hQn21NiF
日本に対してさえASBMの威力を喧伝する必要に駆られ始めたと見ると興味深いで
要するに海軍艦艇同士の戦いじゃ勝てなさそうと認めたということだから
(潜水艦戦への自信も先の商級追跡で粉砕されただろうし)
0687名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 09:48:50.06ID:0IqvyhiQ
馬鹿ほどこう言うトンでも兵器に飛びつきたがる、ソ連でもあったが結局実現出来ず、
中国の技術力は未だにソ連を超えられてないのも知らない無知が騒いでるだけ
0688名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 09:50:15.18ID:0IqvyhiQ
>>685
捨て犬らしい恥ずかしい台詞だね、超兵器のSFごっこは小学生までにしておけ
ここはオマエの恥ずかしい日記帳じゃないんだよw
0689名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 09:50:22.33ID:cPQIf3CR
お茶の間に実況される潜水艦とか最低だ
存在しないも同然じゃないか

だが、能力向上は怠らない
0690名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 09:51:31.46ID:S98VHAXP
パーシング2がレーダーで地形照合して終末誘導できるのだから出来んことはないと思うんだけれど。

減速機動で30Gの引き起こしが必要みたいだけれど。
逆に言うと機動式再突入体っていうのはそれぐらいはできるんですね。
0691名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 09:53:34.88ID:CuKDuDv5
>>681
空気は気化状態の物体だから当然抵抗が発生するし摩擦熱も発生するよな。
ただ地上と成層圏では密度が全く違うのだった
0692名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 09:58:04.92ID:0IqvyhiQ
>>690
RADAG方式の事を言ってるんだろうけど、あれって結局山岳等の特徴的な起伏を
レーダーで測定するだけで艦艇サイズなんて捕捉出来ない、出来たらCEP 50mとか
じゃなくて命中率50%とかに出来る
0693名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 10:02:51.21ID:EnjXd1xX
>>691
だから地上だろうと高速移動の場合は断熱圧縮が基本
0694名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 10:03:32.14ID:VSzgHpH2
今日明日にも怖いというより、続くと将来的にはマズいかも?という話だしな
それこそ80年代には技術面で夢物語だったかのスターウォーズ計画も、
空白込みで30年もたてばミサイル防衛構想として一定の成果が出てるわけだし
0695名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 10:04:00.67ID:0IqvyhiQ
>>693
はいはい小学生は遊園地にでもいっててね
0696名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 10:06:56.57ID:0IqvyhiQ
>>694
迎撃手段も進歩するから問題ないんじゃない?実際艦艇にすら搭載可能な低電力の
レーザーシステムが出来てきてるし、その内宇宙空間上で迎撃出来る様になるかも
しれん

マジでやばいとなれば日本はともかくアメリカは間違いなくやるだろ
0698名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 10:08:40.82ID:hQn21NiF
ASBMがモノになっても日本はDDXから軌道迎撃能力を搭載するし
アメリカは既にバーク級にSM-3運用能力標準搭載だしな
一方で中国の海上BMD能力整備は遅々として進んでないので
そうなったら中国艦艇が日米ASBMによって一方的に狩られる時代が
始まるというだけだわ
0699名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 10:11:13.94ID:VSzgHpH2
>>696
今の延長線上なら、アメリカがやれば日本もやる(買う?)だろうけどね
それこそ将来の話ならば、日米は発展したミサイル防衛の技術とノウハウで対抗できそうだし
0700名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 10:12:38.37ID:CuKDuDv5
693の設定が実在したら軽量ペラペラの人工衛星なんて全て燃え尽きちゃうね。
しかしスマホでGPSの位置サービス貰える不思議
0702名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 10:15:21.14ID:QUiINd/Y
>>698
空母がやばいのは東シナ海だと逃げ場がない中国の方だわな、アメリカは太平洋の射程圏外に逃げられる
ASBMは低空の高度100kmあたりで飛ぶんで射程は通常軌道で撃つ弾道ミサイルより短いし
0703名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 10:16:07.43ID:EnjXd1xX
>>700
人工衛星がどこで回ってるのか知らないのかwww
0704名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 10:29:22.73ID:hQn21NiF
>>702
リニアやドローンもそうなんだけど
中国って他国が技術の成熟を待っている間に
フライング気味にアドバルーンぶち上げて
中国が世界初の実用化、○○を追い抜いた!
って喧伝する傾向が強いのよ
初めは威勢がいいんだけど元が拙速だから
他国でより実用的な技術が登場し始めるにつけ
段々尻すぼみになっていく(諸外国で大騒ぎしてる
国籍不明のネットユーザー団体も)
0705名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 10:44:33.13ID:XT4ZaVsq
へー
それ実例をいくつかあげられる?
0707名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 10:52:28.13ID:c/Izemn+
EVはどうなるんだろうな
助成金止めたら購買車激減とか
0709名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 11:02:45.53ID:+JyQRheq
>>683
他スレにこんなのがあったけど

>>衛星も警戒機も常時監視とかできないからw

軍オタってホントバカばっかりだな
0710名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 11:15:13.31ID:QUiINd/Y
とりあえず中国は中華版グロホの彩虹5号はあるし無人機部隊も5個ぐらいあるから中国大陸から
1000kmぐらいは常時監視できだろうしミサイル誘導もできるかもにゃ
0711名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 11:16:43.43ID:XT4ZaVsq
高速鉄道は色々疑問があるものの実用的だし尻すぼみでは全くない
中華の星の方なら納得
0713名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:11:21.04ID:0IqvyhiQ
>>710
グローバルホーク級の無人機なんて1機も無いがなw
無人機による監視はセンサ周りも重要だが偵察ポットすら自前で作れない国じゃ碌な物作れん、
日本だって偵察ポットの開発しくじった上、作れる技術ないからアメリカから買うんやで?

ましてやあんな基礎技術の無い国が作れるかよw
0714名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:15:57.17ID:0IqvyhiQ
>>709
流石だな頭悪男君w
ローテーション組まなきゃ無理に決まってんだろゴミw

AEWはともかく衛星で24時間365日監視なんてアメリカでもそんな数の衛星もってねーよw
0715名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:20:12.30ID:0IqvyhiQ
>今は民間衛星のデーサービスで全地球上の船の位置をリアルタイムで提供するサービス
>がある。
ちなみにこれに関してはお前が言ってる事が100%嘘と言える、リアルタイムじゃなくて
航行予定からリアルタイムっぽく出してるだけで実際の遅れなんかは一切反映してない、
また軍属の船に関しては一切情報が出てない(当たり前だが)

嘘吐きや陰謀論者って一見それっぽく見えるものを自分の都合の良い物に仕立て上げるか
らな、頭が悪いが姑息
0716名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:21:38.03ID:w0zJnC1Q
中国にそんな技術あるわけないだろ
逆にあればそんな未完成の超兵器の存在をベラベラ吹聴するわけないだろ
国内向けのホルホルだよ
実際アメリカだって今でこそステルス機を前面に打ち出してるけど開発中は極秘だった
その極秘中の極秘の超音速偵察機やステルス機のテストをしていたのがかの有名なエリア51だ
そこで飛んでたボツになった数々の試作機を見かけたUFOマニアが集まって逆に有名になってしまったがな
0717名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:26:24.69ID:WxpcMYTG
>>715
こっちはソース開示しているので
お前も脳内妄想でないというソースを開示しろ

タイムラグとかどうかんがえてもお子ちゃまの空想レベル
0718名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:28:08.81ID:w0zJnC1Q
おまけにロケット軍は腐敗の温床
以下経験者の話したその実態

元軍人は高校時代、喧嘩で同級生を怪我させたため学校を退学させられた。
彼の将来を案じた父親は親戚中からお金を借り、5万元(約90万円)を地元の軍人募集担当役人に送り、彼を軍に入れた。

 「楽なところにしてくれ」と父親が頼んだため、ミサイル部隊に配属されたという。
その後計4年間勤務し、最後は班長にはなったが、退役する前、上司から「20万元を払えば、軍付属の大学で研修を受けさせ、その後小隊長にしてやる」といわれた。
しかし、金が足りなかったため、諦めざるを得なかった。

 彼によれば、軍の中で昇進するのに、連隊長や大隊長、中隊長などにはすべて相場があるほか、功二級、功三級などの栄誉もすべて金で買える。
金でポストを買えば、そのポストの権力を使って金儲けができるシステムになっているという。

 彼は班長に過ぎないが、それでも多くのおいしい思いをしたという。
彼の班はほかの部隊駐屯地から遠く離れる石油タンクの警護するのが任務だった。
定員は12人だが、実際はその半分の6人しかいなかった。意図的に定員割れの状況にしている。
毎月12人分の生活物資が届き、余ったものを地元の牧民に売ることができるからだ。
例えば、市販で一袋200元の米を150元前後で売り、軍用の靴や靴下なども人気が高く飛ぶように売れたという。

「不正について上司は何も言わないのか」と聞くと、「私たちは袋ごとで売っているが、上司はトラックごとで売っているからお互い様だ」と言った。
0719名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:28:30.93ID:CuKDuDv5
>>712
アメリカが日本方式選んだからだろうなそれ。
車輌運行システムとかIT系は作業の半分くらいをインドが請け負って24時間開発できるので
アメリカ方式をインド式にローカライズする過程がすんなりできるな。
0720名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:30:32.53ID:w0zJnC1Q
彼が所属する部隊の副連隊長が、連隊長になるのに100万元を使ったが、一年で投資を回収できたという。
儲ける方法はいくつもあるが、最も金になるのは羊の放牧だという。
連隊長はミサイル基地のなかの膨大な草原を管理していた。
空気が新鮮で青草も豊だが、軍事部門のため当然外部の人間は立ち入り禁止だ。

 連隊長は基地の中での放牧を特定の牧民に許可を与える。その代わりに自分の羊を管理させる。
例えば、ある牧民は百匹の羊があれば、連隊長は自分の分としてさらに百匹を与え、面倒を見てもらう。
環境の良いところで放牧できるため牧民も喜ぶ。
このような牧民を10人見つければ、毎年1000匹分の羊を収入が得られる。
地元の牧民の10倍の年収に相当する。

 彼は部隊で4年間、最も好きだった仕事は基地内の巡回だという。
青海省は冬虫夏草とよばれる貴重な漢方薬の産地だ。キノコの一種で、免疫力アップ、精力増強の効果があるといわれる。
2センチほどの小さなものでも1000元近くの値段もするという。
近くに住む牧民はよく冬虫夏草狩りのために基地に入ってくる。
警らする兵士たちはそうした牧民たちが帰るタイミングを見計らって彼らを捕まえ、冬虫夏草をすべて没収することが目的だ。

 彼は基地の外へ必死に走って逃げる牧民の後ろから発砲して重傷を負わせたこともあったという。
「勝手に軍の施設に入ってきたわけだから、こちらには発砲する権利がある。
牧民は射殺されても文句は言えない」と笑いながら言った。
ただ、牧民から奪った冬虫夏草の半分以上を、小隊長、中隊長などに上納しなければならないことになっている。

 この運転手の話に衝撃を覚え、ほかの数人の軍関係者に話し感想を聞いたが、誰も驚かなかった。

http://www.sankei.com/smp/premium/news/160109/prm1601090002-s.html
0721名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:30:42.81ID:VSzgHpH2
>>716
国家の意思ってのは怖いもんだぞ
特に中国みたいな力も金も持ってる国が、10年20年かかっても金も人も物も出し続ける決意だとすれば猶更
あの鳥取県と同等のGDPしかない北朝鮮も、20年続けたら核ミサイルを持てるようになりつつあるし、
超大国アメリカはケネディの宣言から本当に10年以内に月に人を送り込んだわけで
0722名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:32:26.51ID:w0zJnC1Q
これが人民解放軍の実態
仕事したふりしないと左遷されるから大袈裟にホルホルしてるだけ
上の奴が私服を肥やすだけで現場は装備も足りない
開発費も上の奴の愛人の別荘になってるよ
0724名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:39:32.69ID:zv7nf3gk
むかしの中国軍がこんなにひどかったっていくら書き込んでも、
いまの中国軍が弱くなるわけじゃないよ
0725名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:41:32.35ID:w0zJnC1Q
>>721
それはアメリカが民主主義だからな
大風呂敷広げてすいませんじゃ次の選挙に勝てない
共産党一党支配の中国では基本何をやらかしても安泰
だからみんな上の奴には賄賂を送ってれば安泰
中国も北朝鮮も全てが偽りなんだよ
0726名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:42:45.98ID:zv7nf3gk
あと対艦弾道弾の終末速度はICBMみたいに早くはならない
ICBMやらスペースシャトルの例を元に、非現実的とかいってもまったくお話にならない

ちなみに、いまは中距離程度の精密誘導弾道ミサイルはどんどん作られて配備されてる
0727名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:44:42.49ID:w0zJnC1Q
>>724
むしろ今の方がひどい
腐敗撲滅を謳った習近平が自分と家族でどれだけ資産を溜め込んでるか?
それも海外に
絶対勝利する国の支配者がなぜ海外に資産を逃すのか?
0728名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:50:48.68ID:zv7nf3gk
そもそも、欧米や日本では「合法的に」ポケットに入れる方法が確立してるので
違法な賄賂を受け取る人が少ないんでしょ?

元軍人や防衛官僚が、退役後に民間に天下って影響力を行使する合法賄賂?みたいなのは
合法だから賄賂に当たらない
0729名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:51:58.12ID:8APCnM4h
https://i.imgur.com/B8SyESq.jpg
>>575

>当時の複数の海自幹部曰く
>東シナ海の中国の活発な活動
>しかし、那覇空港に滑走路は一本
>那覇が使用不能になった場合の備えをする方針が固まった。
>F35Bやオスプレイの導入を前提とする設計
>エレベーターの大きさ。F35Bの噴射に対する耐熱塗料の採用
>勾配を付けた台を艦首に取り付ける改修を想定


左翼臭い自称ミリオタが暴れるのはただウザい。
ケンポーガーのバカサヨは首つって氏ね。
0730名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:53:29.34ID:kUmRCQK8
>>728
中国には選挙という禊がないからね
腐敗は止まらない
0731名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:55:43.14ID:1MuifpxJ
>>715
>>717
AISって位置針路速力を船自ら発信するやつでは。タイムラグあったら役に立たないし。

当然、リアルタイムではあるが衛星自ら監視してるわけではないでしょう。

そしてもう一点、対艦弾道弾運用に常時監視なんて要らんでしょう。
0732名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:57:21.38ID:aOqY4wsg
>>728
あと文春みたいに暴くメディもない
メディアはすべて共産党の宣伝機関
0733名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:58:48.12ID:zv7nf3gk
AISに関しては、軍艦は出してないことが多い
また、有事になればAISに偽情報流してくることは当然考えられる

平時にAISで監視できたとしてそれが有事に使えるとは限らない
むしろ積極的にAISに偽情報流して妨害する可能性のほうが高い
0734名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:59:37.29ID:hQn21NiF
>>724
弱くなってもらう必要はないだろう
今となってはもう実力で潰せる相手でしかない
0735名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 13:00:46.18ID:V1mTn2QD
>>677
中学生でしたか
じゃあ断熱圧縮知らなくても許されるかなw
0736名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 13:01:04.93ID:1MuifpxJ
AISについては国会議員でも勘違いしてる人がいましたねww
0737名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 13:04:25.20ID:3OlTV6Yf
小学生が勘違いしてたか
グーグルアースでわかる!!
0739名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 13:07:20.35ID:1mLJbUM/
F35Bは潰しが効く偵察・誘導・戦闘機ってことか。

ASM3を4発ぶら下げて往復1600kmを飛んでくるF2を支援するだけでも十分以上。
0740名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 13:20:33.24ID:zv7nf3gk
対艦弾道弾は不可能とか言ってる人は、アメリカが対艦弾道弾対策にかなりリソースを投入して
技術開発をしてることは無視してるのかな?

本当に不可能ならアメリカが対策なんてしないって
0741名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 13:27:06.56ID:zbihEaoV
「政治的には有効」て物が有るんですよ
いちいち真に受けちゃいけない
0742名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 13:33:00.11ID:bsD+jcKy
>>740
たとえ不可能でも対策するのがアメリカなんだよ
それが世界最強の理由
宇宙からの侵略まで考えてる
0743名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 13:46:30.37ID:9XyNB3E7
対艦弾道弾が有効ならアメリカが配備しないのは何故?
核弾頭じゃなきゃ有効じゃなく非常事態ならミニットマンかトライデントぶち込むから確実性が薄い通常弾頭なんて無駄ってことなのかね?
0744名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 13:51:23.11ID:zv7nf3gk
アメリカは、
超音速対艦ミサイルは持ってないが、敵の超音速対艦ミサイル対策をやってる
対艦弾道弾は持ってないが、敵の対艦弾道弾対策をやってる
って感じだな

なぜ超音速対艦ミサイルや対艦弾道弾を開発しないのかは不明
ただし、SM-6は超音速対艦ミサイルとしても使えるみたいだけど
0745名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 13:52:29.47ID:a1UY0dsa
>>743
空母戦略を否定するためのものだからじゃね。
アメリカの脅威になるような空母を持つ国いねーっていう。
0746名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 13:54:29.53ID:9XyNB3E7
タロスとかも対艦ミサイルとして使えたんだっけ
そりゃ航空機に命中させれりゃ艦艇なんて簡単そう
対艦ミサイルとして使うには炸薬量が足りないとかはありそうだが
0747名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 13:57:06.51ID:ROz2YETu
実験だかなんだか忘れたけどハープーンとSM2だかのスタンダードミサイルを比べたらスタンダードのほうが破壊力が大きかったとかあったようななかったような
0748名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 13:57:29.59ID:ROz2YETu
もちろん対艦ミサイルとしての実験の結果
0749名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 14:01:15.35ID:zbihEaoV
米帝様は普通に対艦でSM2優先だから
はっきり言えばハープーンは怪しい
0750名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 14:05:27.71ID:9XyNB3E7
衛星から常時監視が可能なら空母の価値ってないんじゃね?
戦艦の主砲より空母の艦載機の方が射程距離が長いから空母が海軍の最強兵器になったけど居場所が敵の衛星からのマル見えなら艦載機の戦闘行動半径外からミサイルでアウトレンジ攻撃すればいいだけかと思うんだが…
0751名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 14:06:18.61ID:rT/b96bv
>>749
米帝様はスーパーホーネットで艦隊撃破が主
イージス艦のハープーンの攻撃を本気で考えてない。
だからこそ一部ハープーンを取り外したなんてあったし
0752名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 14:18:03.22ID:1MuifpxJ
米海軍さんも最近は補助艦艇含めたすべての艦にSSMを!みたいなこと言ってるけどね。
0753名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 15:13:14.14ID:CuKDuDv5
>>747
マーベリックならともかく弾頭重量が500ポンド航空爆弾並みのハープンはサイズが違いすぎて比較にならんよ。
0754名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 15:19:31.02ID:NNuKm0+r
>>753
その分スピード出るから
ASM-3と同じ理屈
...記憶が合ってればそういう内容が書いてあった
0755名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 15:20:07.10ID:knBO4Anz
正規空母×2より正規空母×1+F-35B搭載艦が効率的って事だよね?

弾道弾に対して空母が無力なら何故中国は空母作ってるの?
スーパー中華弾道弾でもあるの?
0756名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 15:35:24.46ID:VSzgHpH2
正規空母(何を指すかは知らんけど)を建造・運用できる国力と海軍予算があるなら、普通に正規空母2隻つくれよと
0757名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 15:42:35.90ID:sXnViUmM
>>717
ライブ船舶マップは、500t以上の船舶に搭載が義務付けられた、AIS(自動船舶識別装置)情報に基づくもので、相手方のデータ提供に依存している。
平時でもデータが古い事はあり、また当たり前だが作戦中はAISを切っているので、情報提供されないから、軍艦の位置は掴めない。

あと、航空機用にも同じようなシステムはあるが、上記の理由で、作戦中の軍用機の位置情報は取得出来ない。ステルス機は見つからない訳だ。
0758名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 16:08:08.61ID:33H5+8qA
主が唯一の神であること
偶像を作ってはならないこと(偶像崇拝の禁止)
神の名をみだりに唱えてはならないこと
安息日を守ること
父母を敬うこと
殺人をしてはいけないこと(汝、殺す無かれ)
姦淫をしてはいけないこと
盗んではいけないこと
隣人について偽証してはいけないこと
隣人の財産をむさぼってはいけないこと
西側の歴史と政治全部これに当てはめられるな
主体性教育をあきらかにできなくしている
インターネットもマスコミも全部論理なきお気もちろんしかない工作絶対あるだろうな
広島とか天罰と贖罪
@realDonaldTrumpのリプライツリーにつけまくってね
あとツイッターアカウント持ってお気もちろんばっか主張する奴ユダ豚臭い
0759名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 16:51:01.76ID:dtIcYZlV
>>731
NHKでやってたのはタイトルのとおり小型衛星を低軌道で数十個打ち上げてやっているので当然リアルタイム。

今までの常識では高価な衛星を使い捨てのような事はできなかったが安い小型衛星の登場で常識が変わって来ているというのが番組の内容。

番組では触れていなかったが機能限定した偵察衛星も小型衛星になっていく気がする。飛行機がこ無人機やドローンで一部置き換えられ始めてるのと同じとうにね。宇宙でも常識が変わリつつある
0760名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 16:54:44.14ID:jKt+K7H0
>>756
離島防衛には必要ない
本土から増援が来るまでの時間稼ぎなんだからF35B搭載で十分
遠洋で活動できる正規空母持ってもPKOとかに利用されるだけで日本の防衛には使えなくなる
第二次大戦時に南方に出張って沈められて日本の防衛なんて出来なかったようにな
0761名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 17:12:49.94ID:r77vNtJA
>>756
正規空母で中東とかに支援に行くとイスラムテロに巻き込まれる
パリやロンドンみたいなテロが日本で起こるようになる正規空母ないから支援できません
9条あるから限定的なことしかできません、で逃げた方が日本は平和だよ
0762名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 17:17:13.12ID:wsq6PONB
問題は自力で中国に対応出来るか
0763名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 17:19:48.03ID:weSlSf7L
>>759
低軌道の小型衛星なんてEMPでまとめてオシャカにできる
もちろん味方の衛星も被害が出るかも知れんが
米は衛星に頼らずに探知できる方法が複数あるよ
0765名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 17:34:54.24ID:nDjxxAkO
>>762
だから何故自力で中国に対応する設定で考える必要があるのか?
逆に中国がインドにもベトナムにもロシアにも攻められずに国内で暴動もテロもなく日本攻略に全力を投入できるとしたらそれこそ無理ゲーなのでは?
現実に中国とやり合うことになれば実際には米軍だけではなくインド、台湾は確実にこっちサイドだし下手をすればベトナム、インドネシアまで巻き込む事になるかも知れない
特に台湾は支援しなければ次は自分達の身が危うくなる
0766名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 18:12:54.64ID:rGj8DBZ+
アメリカ軍は中国軍に負けそうなんだが


ハリス米太平洋軍司令官は14日、下院軍事委員会の公聴会で、
「中国は急速に軍備を拡張しており、近いうちに(陸海空や宇宙など)ほぼ全ての領域で米軍と競合するだろう」
と述べ、強い警戒感をあらわにした。

ハリス司令官は、中国が極超音速兵器や宇宙・サイバー分野、人工知能など次世代技術に巨額の投資を行っていると指摘。
「米国が後れを取れば、太平洋軍は将来、(中国の)人民解放軍との競争で苦戦するだろう」と警告し、
米国も極超音速兵器の開発を進めるべきだと訴えた。

http://www.afpbb.com/articles/-/3162480?cx_module=latest_top
0768名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 19:13:22.80ID:+5MKOngN
>>766
予算確保するには相手が弱いって言えないよね。

今はまだジェットエンジンも国産は推力足りない見たいだし。

金莫大かけてるからそのうちものになるだろうけど。
0769名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 19:25:13.74ID:6qjopjVY
イギリスのミリタリーバランスもアメリカ軍が中国に負けそうって言ってるが


英国の有力シンクタンク国際戦略研究所(IISS)は14日、
世界の軍事情勢を分析した報告書「ミリタリー・バランス2018」を発表した。

中国が新型長距離空対空ミサイル「PL15」を開発し、2018年に実戦配備するなどロシアとともに空軍力を米国と対等レベルに急速に強化している。
同研究所は「冷戦崩壊以降、米国とその同盟国が当たり前に支配してきた空の優位性が揺らぐ」と警告している。

http://www.sankei.com/world/news/180214/wor1802140050-n1.html
0770名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 19:49:28.19ID:qN7vm5gf
>>769
いろんなところでPL-15を持ち上げた記事みるけど、射程が300kmくらいあっても
中間誘導がまともにできなきゃ当たらないんだよねぇ。
0771名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 19:53:56.83ID:VSzgHpH2
冷戦崩壊以降の、米国の世界秩序に挑戦しようという国が「無い状態」から「現れた状態」に変化しただけだろ
そもそもその記事(しかも産経)見ても別に負けそうとは書いてないし
米国側(現秩序側)はやることやれって書いてあるだけだし
0772名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 20:00:19.16ID:6qjopjVY
「いずもは空母になんかなれない」と強弁して見事外した軍オタより
現役の米軍司令官やイギリスのミリタリーバランスの方を俺は信じるわ
0773名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 20:03:09.63ID:wsq6PONB
>>765
日本が憲法を盾に外の事は知らんを続けるなら 力を付けた中国の相手は負担とアメリカは手を退く事も出来る
0774名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 20:14:28.19ID:nP1MKsHr
>>772
軍オタの間では昔からF35B搭載狙ってる事は有名だったよ
エレベータのサイズとかでな
0775名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 20:21:59.69ID:VSzgHpH2
>>772
なんだ、無報酬で一般人な趣味人達の意見を、米軍司令官やミリタリーバランスと比べる程度には信用してくれてるのかw
0776名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 20:25:43.64ID:nP1MKsHr
>>773
出来るだろうな
まあその時はアメリカの顔色伺わずに核持てばいいんじゃない?
もちろんアメリカ製の兵器買う義理も無くなるし日米安保も解消してもと米軍基地も自由に使える
日本は一応米軍基地負担額は世界一出してるんだけどそれも無しね
アメリカは基地も失いけっこう弱体化するけどそれも自業自得な
あと兵器はロシアと平和条約結んでロシア製を買って改造アンド自主開発でいい
それから国連の分担金も下げさせる
出費が減るからその分軍備増強すればいいよ
0777名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 20:38:54.68ID:WXDHCjaV
>>772
別にppZが軍オタを代表してるわけではないんだから十把一絡げに「軍オタ」などと書かないでくれ
0778名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 20:40:17.34ID:ih3G9KRm
>>776
日本から基地なくなったら中東も撤退だな
イラク戦争、アフガン戦争では日本の基地経由して兵隊や物資が言ってたんだけどね
まあ日本としてはヤバいイスラム系と関わりなくなってテロの心配も減るな
0779名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 20:42:12.03ID:hNlszvkk
>>750
上空3万6千キロの静止軌道にいて一定のエリアを常時監視できる衛星(弾道ミサイルの発射を探知する早期警戒衛星が典型例)では
空母は小さすぎて光学的(可視光や赤外線)にもレーダーでも探知できない

ずっと低高度(数百キロ)を周回する偵察衛星やもう少し高高度(千キロ前後)を周回する海洋監視衛星ならば空母を捉えることは可能だが
これら低い高度を周回する衛星は特定の位置に留まることが不可能なので、空母の現在位置を常時監視することは不可能で1日に1〜2回しか捕捉できない

従って、衛星から得られる空母の所在(以下、概略位置と呼ぶことにする)は少なくとも半日前程度、悪くすれば1日近く前の位置なので、空母の艦速を巡航の20ノットと考えると、
概略位置に向けてミサイルを発射したとして、そのミサイルは少なくとも240海里(440キロ強)以上できれば480海里(880キロ強)の探知範囲を持つ強力なレーダーを装備して
概略位置上空の高高度に到達した時点でその位置を中心に240海里(半日に一度捕捉可能な場合)ないしは480海里(1日の一度捕捉可能な場合)の範囲をレーダー走査して
空母の正確な現在位置を知る必要があり、更にこの概略位置への到着時点から更に上に示したレーダー走査範囲程度の追加飛射程を持っていなければ空母に命中できない

つまり、纏めると次のようになる、もちろん工夫(ミサイルの飛翔中もレーダー探知を行うなど)によって多少の効率向上は可能だが、
最悪の場合(空母の位置や進路の予測が外れた場合など)には、つまり本質的には、以下の3ステップが必要になる

1.最も最近に周回衛星が捕捉した空母の位置(概略位置)に向けてミサイルを発射(もちろん探知時点での空母の進行方向分の補正を加えるのは自由だが空母側も欺瞞可能)
2.概略位置上空にミサイルが到達しレーダースキャンを行い現在の空母の位置を探知
3.その現在の位置へとミサイルを更に飛翔させる
0780名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 20:42:31.65ID:nP1MKsHr
>>778
ユダヤ系が発狂するな
ユダヤ系資本がアメリカから撤退するかもな
そしたらアメリカは貧乏になる
0781名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 20:48:58.73ID:+lyVT4wp
偵察衛星を大量に投入ってのはどう?
0782名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 21:15:51.33ID:zv7nf3gk
中国が「地球観測衛星」で旅客機を継続的に追捕する動画を公開したことがあったが、
これは全世界の軍事関係者が非常に注力してるはず

これがあれば中国は衛星だけで対艦ミサイルで攻撃できるジャンってビビってる
当然、このスレで中国はこんなに弱いとか寝言いってる自称保守じゃなく、
アメリカや日本の本職の軍事関係者はめちゃめちゃ脅威に感じてるはず

ちなみに地球観測衛星100機体制作るみたいよ
これで、複数の衛星をリレーして継続的に追尾可能
0783名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 21:52:42.06ID:WXDHCjaV
旅客機は航路と時刻があらかじめ判ってるからな。
何時何分にどの辺を飛んでるかだいたい見当がつく。
だからその時刻にその辺上空を通過する衛星のデータを解析すれば写っている可能性は高い。

航路も時刻も決まっていない移動目標を衛星で補足し続ける困難さはそれとは比べ物にならん。
0784名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 21:56:30.63ID:DeTu8HM5
>>779

>これら低い高度を周回する衛星は特定の位置に留まることが不可能なので、空母の現在位置を常時監視することは不可能で1日に1〜2回しか捕捉できない

NHKコズミックフロント 小型衛星 番組開始10分
日本のベンチャー企業は縦横1メートル程度の超小型衛星で画像提供サービスを行っているが
今後50個の超小型衛星を打ち上げて全世界の同時刻の画像をリアルタイムで提供するサービスを予定

アメリカのベンチャー企業の紹介でも50個の衛星を現在使用中

ちいさなベンチャー企業が50個の衛星を運用できるのが現代。
まして軍や政府ならなんでもない事。たしか極方向(地球の自転と垂直方向)軌道の衛星が24個あれば同一地点を常時監視可能なんじゃなかったっけ
0786名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 22:23:29.46ID:YPPlFagD
>>575
まぁ無駄にでかいと思っていたが
F-35B導入するとは思わなかったな。
0787783
垢版 |
2018/02/24(土) 22:34:22.17ID:WXDHCjaV
もうひとつ。
衛星の軌道というのは旅客機以上にその位置も時刻もまるわかりなのだ。
だから自由に移動できる物体が衛星に撮影されないようにするのは至極簡単。
衛星がそこを通る時刻に撮影されるような位置にいないようにすればいいだけ。
0788名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 22:39:49.34ID:QkAkRVQ3
>>784
低軌道の小型衛星の利用って最近防衛省関係の文書で良く見かけるな
有事にC-130あたりで打ち上げるってやつ
あれ高精度化したらそれこそ北朝鮮の移動式ミサイル狩に有効じゃね
0789名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 22:40:48.74ID:cPQIf3CR
24機のNAVSTARがあれば実用になるのがGPSだ
偵察衛星でも大体同じこと
0790名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 22:41:50.89ID:J0qJM3WU
>>784
GPSがそれに類似したシフトを敷いてるけど、GPSだって素のままじゃ誤差が大きいよ。
0791名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 23:13:49.86ID:o0DIsxP3
空母というか
強襲揚陸艦が
増えていく流れですかね・・
0792名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 23:47:26.99ID:kxKHsB84
ハープーンミサイルでは、超音速対艦ミサイルを配備してるロシア系には非常に部が悪いってのはあるようだ。
0793名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 00:06:09.19ID:kOqXSDmD
>>788
>あれ高精度化したらそれこそ北朝鮮の移動式ミサイル狩に有効じゃね
1日せいぜい2回(昼間は1回ね)、幅100kmを秒速7kmで撮像だよ。
その瞬間だけ緑色のシートかけられるとか建物内に入るだけでお手上げ。さすがに100機も有れば役には立つかな。
0794名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 00:54:41.42ID:edVFS6vL
これここまでいくと核どうするのってなるよね
基本はMDのコンセプトはわかるけど、普通に核シェアリング有り得そう
仮に2030年前後にそういう話しが出たとしたら、団塊とかもう老衰してるから反対派は相当減ってるぜ

とくに若いほど冷戦を知らないのと左翼洗脳を受けない傾向が強い文、核アレルギーは少なくなる。
10-20年たてば核推進にますます有利
0795名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 01:07:45.97ID:9CLn7Zzd
>>794
でも敵はこちらの準備が整うのを待ったりはしないし正直今すぐ動いたほうがいいと思うけどな
米軍が金に困っててビジネスマンのトランプが大統領の今が一番のチャンスという見方もできるし
0797名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 02:43:42.69ID:kOqXSDmD
>>796
>24機で常時監視できると書いてる
君はセールスマンを信じすぎるタイプだよ。
太陽同期軌道で北・中国沿岸部を、北から南へ通過する軌道は簡単で、24基の光学衛星を飛ばすと、昼間は30分間隔で飛ばせる。
(もう一つは、軌道傾斜角35-40度で北・中国東北部専用に打ち上げる、これも30分間隔)
大きな問題が3つ有って
1) 昼間だけだよ。夜は弾道弾攻撃をしないと言う約束をもらってきてくれ。
2) 高度を上げると解像度が取れない←→高度下げると狩り幅100kmぐらいになって北の全域も押さえられない。
3) TEL狩りには北の上空で撮像したデータを即座に受信したいが、静止衛星通信には超小型衛星は荷が重い(静止衛星へ指向するアンテナ機構が搭載できないので事実上不可能)、
太陽同期衛星の場合は、北の日本海側に受信船となる護衛艦を派遣するか15分遅延を覚悟してベトナムに受信局を置くか? 
(経産省のベトナムレーダー衛星はこれの布石で、防衛省よりも20年後の安全保障を良く考えている印象だよ。)
0798名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 06:08:14.44ID:R0kBUkQi
>>795
現状では時期尚早に過ぎる
予算措置もさることながら、核に関してはいくら何でも国内世論がすんなりとはいってくれない
元よりシェアリングは政治的な姿勢を示す部分が大きく、逆に言えばそのために国内政治が安定を欠くのはよろしくない
なんといっても、米国の核の傘そのものはこの瞬間にも機能しているのだからして

ついでに言うと米軍はトランプが予算大増額を決定したので、金欠はマシになっていくと思われる
0799名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 08:01:31.06ID:whnEP3bx
>>773
日本から米軍が撤退できるわけないだろ
今や韓国が当てにならないのに北朝鮮はともかく日本に基地が無ければアメリカ本土はロシア中国と直接向かい合わなけりゃならない
特にロシアには地理上グアムやハワイでは盾にならない
0800名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 08:03:21.17ID:j3nSQcj/
ASBMの使える使えないと中国が舐められるのは直接関係なくて
むしろASBMが使えるとすると日本のつばめに代表される次世代偵察衛星アセットや
DDX、バークのBMDの充実に比して海上配備BMDの開発が遅々として進まない中国は
ASBMが有効な場合は日米のそれで一方的に狩られる存在でしかないから
余計舐められることになるんじゃないかな
”偉大な中華民族”を否定されてムキになるのは分かるけど現実をちゃんと見て
問題は切り分けて考えないと
0801名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 08:08:18.87ID:j3nSQcj/
>>799
アメリカ撤退ガーももう陳腐化した話題で
日本政府が軍拡に前向きになった今では
米軍が撤退しても日本は単独で中国を
叩き潰せるのよねぇ(´・ω・`)
逆に撤退してもしなくてもいいですよという
状態になったからこそ米軍が撤退する可能性は
皆無になったとも言える
(誰だって勝ち馬に乗りたいし自分の貢献を
主張して利ザヤを得たい)
0802名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 08:11:29.34ID:kpbIqknj
対艦弾道弾は中国本土から発射できるってのが重要
艦載対艦ミサイルや爆撃機発射対艦ミサイルなら、
米軍に攻撃可能な場所までいくまでに発射母機が撃破される可能性が高い

ところが中国本土から発射できて、普段はトンネルの中に隠しておけるなら、
米軍の攻撃受けずに戦力を温存できる

弱者が強者に対抗できる兵器としてかなり有効
0803名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 08:13:51.41ID:j3nSQcj/
米軍イージスの新造艦は既にBMD標準搭載なんで普通に押し通されるだけだお
0804名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 08:26:23.18ID:kpbIqknj
BMDっていっても弾数が無限にあるわけじゃないけどな
相手のVLSが空になるまでミサイル発射すれば済む

VLSはトマホークやらアスロックやらSSMみたいな防空に使えない兵器も入ってるために、
フルに防空にまわせるわけじゃないし

SM-6で終末段階の弾道ミサイルの迎撃能力を持たせたのも、対艦弾道弾対策でしょう
対艦弾道弾も、終末段階では空力で相手の迎撃を避けるような軌道をしたり、
スクラムジェット併用したり、矛と盾の進化合戦がはじまる
0805名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 09:05:30.89ID:UkJ7qWem
>>804
なんで空になるまで待つ必要があるんだよ?
発射された時点で発射地点に反撃するだろ
移動式発射台使っても海上と違ってそうそう簡単には移動できない
空母からF/A18でも航続距離足りなかったら基地からB1B、B2でもかまわんし地下に逃げてもバンターバスターとかあるし、いっそのことICBM叩き込んでもいい
発射地点潰すオプションはいくらでもある
ましてやトランプは核の先制不使用は取り消したはずだ
0806名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 09:20:59.54ID:Mh0fzhko
俺なら対艦ミサイルと同時飽和攻撃するかな。イージスはレーダーで上の方見てると横がガラ空きらしい。
0807名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 10:04:59.74ID:Wa1EQcfU
>>806
それはBMD4.0まで

そしてこれをもとに、AWSベースライン9.C1と統合したのがBMD 5.0CUである。
BMD 4.0以前では、対空戦(AAW)機能とミサイル防衛(BMD)機能とで異なるプログラムを切り替えて使用していたが、BMD 5.0CUでは同時に使用できるようになり、IAMD(integrated air and missile defense)が実現される
0808名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 10:07:49.22ID:CuldIHG8
>>803
SM-3の値段を考えるとBMDはいざという時の自衛手段で
DF-21に撃たれないように行動するのがベスト

>>804
ASBMの射程を考えればそんなの実現性ゼロの空論だろう
1000キロ以上先にあるミサイル基地を0時間で叩ける兵器を開発してくれれば話は別
0809名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 10:13:17.48ID:R0kBUkQi
まあどのみち米海軍は構成艦のほとんどが新旧イージスなんで、上見る担当と横見る担当に分かれればいい話だけどな
将来的には対処能力が高い艦を第七艦隊に回していくだろうし
海自にしたって今もDDGの補佐であきづき型がいるし、将来の話で言えばあめ型代替はあきづき型を元にした対空能力を期待できうようし
0810名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 10:24:30.51ID:0LRBpona
>>797
>昼間だけだよ。夜は弾道弾攻撃をしないと言う約束をもらってきてくれ。

可視光線以外の波長の光というのがあってだなあ


>1日せいぜい2回(昼間は1回ね)、幅100kmを秒速7kmで撮像だよ。

高度100キロで視野角度90度としても幅200キロが撮影出来るわけだが?実際の視野角はもっと広いだろ


それと、以前の間違いを訂正する気は無いのか?
0811名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 10:38:07.32ID:gV9m29hH
空母いぶきの実写化はまずいような…
変な誤解を得て実際のいずも空母改修とF-35B導入が流れるような気がする。
0812名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 10:45:52.55ID:Nzk5UuP+
>>811
安心しろ
映画が公開される2019年には、大綱と中期防は策定されてる
0813名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 10:47:26.39ID:Wa1EQcfU
>>811
海自の作戦だろ
海自「全面協力しますよ!撮影用にいずもにスキージャンプ付けますわ、あ、もちろん仮なので撮影終わったら取り壊しますけどね」
撮影後
「取り壊す予算なくなったのでしばらく付けときますわ」
そのまま既成事実化
0814名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 10:49:39.05ID:R0kBUkQi
2019年公開なら、中期防の改定終わってるだろう
そこに記されてれば再改定しない限り実行されるし、書かれてなければ最初から無い
なのでどっちの場合でも全く心配はいらないと思う
0815名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 11:05:45.56ID:WoOf1tTY
>>813

これ読むと、自衛隊がシナリオとか全部チェックするらしいね
面白いから読んでみるといいよ

自衛隊協力映画: 『今日もわれ大空にあり』から『名探偵コナン』まで
https://www.amazon.co.jp/dp/4272330810/
0816名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 11:18:52.18ID:7F6jW6Np
>>815
ジパングでも不良自衛官だった角松が模範的な自衛官になっていたしなw
0817名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 11:44:54.88ID:kOqXSDmD
>>810
解像力は波長に比例して悪くなるよ。
500nmで50cm (超小型衛星では無理な装置)見えても、
10ミクロンでは、10m解像度になる。
0818名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 11:58:47.73ID:kOqXSDmD
>>810
>幅200キロが撮影出来る
50cm解像度で幅200kmがどれだけ大変か、光学設計の外注をだしてごらん。
そんな光学系は知らない、パテントに無いだろう(有ったら使うよ)

もう一点、200x1000x2 = 40万画素ラインになる。
超小型衛星で想定の、デジタル一眼相当の面での撮影なら、
40万x40万=1600億画素のカメラだね。
キヤノンとニコン(SONY)のデジタル一眼の最高画素を調べて書き込んで下さいい。ラインセンサーの場合は、特殊な検出回路になるので安くは無い。

だいたい日本以外の偵察衛星に起源を持つ光学衛星は全て10km少々の画像幅だよ。
0819名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 11:59:58.42ID:DPGHH8e1
>>772
それ言ってたのはごく一部の空母反対運動のバカだから
ほぼ決定した今でも、いずもでは改良しても運用できないといずもスレで暴れ回ってるよ
そいつの意見だとな、オスプレイがいずもに離発着して格納庫に搭載できるのに
オスプレイもいずもでは運用できないんだとw

てかさ、対艦弾道弾はさ、実際は当たらないけど、ただ、そういう兵器を宣言して配備してしまえば
空母という物を、万が一に備えて対策を取らなきゃならないから、そういう対策を取らせるための張り子の兵器だと思うんだよね
大体さ、いくら進化したと言っても通常の対艦ミサイルも数百km離れた移動してる物に当てるのってかなり難しいんだから

それに、対艦弾道弾に核を搭載して攻撃ってあるけど、核をと
0820名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 12:01:19.60ID:DPGHH8e1
途中送信してしまったw

対艦弾道弾に核を搭載して攻撃ってあるけど、核を搭載して艦隊を攻撃するなら別に普通の弾道弾でいいわけだし
0821名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 12:04:14.63ID:9CLn7Zzd
>>808
SM-3やSM-6自体が確かに高すぎるよな、費用対効果で考えても非効率だしさ
弾頭がなんであれ弾道ミサイルを迎撃できるミサイルを必要十分に揃えられるほどの国防費は日本にはないのが正直なところだ

アメリカにしても大量のイージス艦を持ってるが、そもそもBMDは迎撃成功率は100%じゃなく迎撃テストで何度も失敗してるのが
現実でせいぜい迎撃成功率7割強ってとこで、撃たれて迎撃失敗し空母や防空艦を撃沈されまくるのも十分にありえるシナリオ
またBMDのシステム自体が脆弱な衛星インフラに頼っていて、そこを軍事大国を相手にすると突かれ機能不全を起こす危険性だってある

となると空母にせよ護衛艦にせよ艦を射程外に置くことが基本戦術になり足の長い艦載機や超射程(誤字に非ず)のミサイルが必要になるし
F-35よりもJSMやLRASMよりも更に大幅に上の戦闘行動半径の艦載機、射程のミサイルを開発となってもおかしくないわな
米海軍がF-35CからF/A-XX(とスパホの大改修)に興味を移してるのも開発遅延だけが原因じゃないと思うぞ
0823名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 12:21:21.53ID:R0kBUkQi
>>822
映画と作り手次第と言わざるを得ない
シン・ゴジラなんて自衛隊全面協力を完全以上に生かし切った映画だっただろ
まあアレは袖まくりまで再現したあたり、庵野のこだわりが凄いという話だけど
0824名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 12:44:26.90ID:NykhLIhn
崇めるならシンゴジよりマシな映画はいくらでもあるだろう
庵野信者ウザい
0825名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 12:51:26.89ID:mZfYVinr
本当に怪獣が出たらウチの兵器でボコボコにしてやんよw

って言ってたのはガメラ2作成の時だったか
0826名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 13:02:04.84ID:w0bBGjWm
>>823
全面協力の癖に三沢から発進するときはクリーンで、ゴジラ上空でJDAMが装備されてる謎のあれな
0827名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 13:51:42.91ID:QKb9dr98
映画撮影のために爆装して飛ばしてくれるほどフランクじゃないからしょうがない。
これは自衛隊がどうこうという話じゃなく、とにかく難癖をつけて自衛隊を叩こうとする
マスコミや極左勢力への対応でそうなっているだけだし。
0828名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 14:00:32.04ID:R0kBUkQi
JDAMに関してはBDで修正されるかと思ったけど、残念ながらそのままだったな
気づいてないことはないだろうけど、CGの付けたしでも難しかったのだと解釈してる
ゴジラシリーズでは実際勝手に付け加えて協力してもらえなくなった時代があったし
0829名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 15:00:01.97ID:x42BxeAP
映画もそうなるだろうけどやっぱ自衛隊も日本企業みたいにやたらと会議ばっかやってんの?
0830名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 15:39:47.91ID:QKb9dr98
シンゴジの行政会議は少し誇張してあって、実際の緊急時の運用はあそこまでガチガチじゃないそうだ。
イチイチ集まって会議をするのではなく、担当官同士の電話連絡でなどで済ます事が出来るケースも多いらしい。
担当者が物理的に移動できない場合も想定するだろうから当然だろう。
0831名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 15:52:11.73ID:kpbIqknj
そもそも有事に電話連絡が機能すると考えてる時点で甘すぎだな
有事は、中国のサイバー攻撃によって電気や通信インフラがダウンするので電話は使えない可能性がきわめて高い
また、特殊部隊やミサイル攻撃による、通信・電力インフラに対する破壊も行われる
0832名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 15:56:39.88ID:N7u2TL9X
>>799
韓国駐留の米軍を自衛隊と交代させろって主張が、70年代の米議会内ですでにあった。
太平洋の反対側から見たら当然の意見だし、旦那や息子を差し出してるアメリカ国民からしたら当たり前でもある。
もともとアメリカはモンロー主義の国だし、世界中から孤立しても、鎖国でやっていける条件があまたある。
0833名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 16:06:38.42ID:0LmuUxvD
>>831
そう言う想定はいるけど、かといっていきなり通信インフラが破壊されて主要機関の間で連絡取れない事態から
「はい、スタート」で、ゲームみたいに有事事態が始まるわけでも無いがな
0834名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 16:07:28.23ID:j3nSQcj/
内線と外線の区別もつかない社会経験0オタの集うスレはここでつか?
0835名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 16:15:53.76ID:9fb9ooAM
攻撃ヘリで電話回線破壊して飛行船で広域電子妨害かけるんだよ!
0836名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 16:20:27.54ID:QKb9dr98
>>833
兆候があれば予め然るべき対策を取っておくだろうしな。
想定としてはありうるだろうが、事前準備を一切悟らせない完璧な奇襲攻撃なんて現実に可能なのかと。
0837名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 16:41:12.11ID:u3FW/0vP
>>831
市ヶ谷の防衛省には専用のマイクロ回線のアンテナがあるけどね
0838名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 16:52:40.78ID:CuldIHG8
今でも省庁を狙ってウイルスメール送ったりハッキングしてるから
有事になれば在日中国人総動員して色々やるのは間違いない
0840名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 16:58:22.87ID:j3nSQcj/
むしろ今だからできていて有事には難易度が一桁上がるのがその手の非対称作戦
0841名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 17:25:47.29ID:R0kBUkQi
>>832
今の時代、世界中から孤立したら今と同じアメリカではいられないよ
それに孤立なんぞしたら、流石に安全保障への影響が甚大になる
世界展開してるアメリカ軍は、アメリカ中心の現世界秩序の根幹であると同時に、
アメリカ自身の本土安全保障も兼ねているのだから
0842名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 17:42:52.65ID:Cc9fIEuN
空母フォードのfacebookによると
10日ほど前に防衛省職員が空母フォードを見学したようなんだが
0843名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 18:19:51.03ID:rEHCPusW
>>841
それでも、日本の対米依存許し難いものがあるだろうね。
特に将兵の身内にとってはね。
ttps://youtu.be/QOD4-aSZknU
自衛官にここまで成れとは言えないが。
0844名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 18:26:21.31ID:QKb9dr98
日本に関しては元々アメリカがそういう風に仕向けたものなのだから、
今更泣き言を言われても、お前らは一体何を言っているんだとしか。
0845名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 18:52:39.90ID:/LG1U0SB
>>842

なんのための視察だろう。
役所って、大きなモノを作るときには、先進地を視察するらしいけど。
0848名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 19:04:37.85ID:R0kBUkQi
いくら何でも8万tや6万tの空母を作る余裕も予算も人員も、ひっくり返したって今の自衛隊にはないぞ
本気でこの10年程度で欲しいんなら護衛隊群を1つ2つ丸ごと潰すか、陸自をあらかた消すかでもせにゃ
0849名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 19:12:24.94ID:kOqXSDmD
>>842
>10日ほど前に防衛省職員が空母フォードを見学したようなんだが
https://ja-jp.facebook.com/USSGeraldRFord/
2/14 これ防衛省かなぁ? 
制服ではないので内局なんだろうけどノーフォーク港なら人数多すぎ。
(中国人に見える)
0852名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 19:30:37.63ID:UV1K9TAx
J.フォードは知らんが、ニミッツ級空母一隻で、人員だけでも6000人が乗り組む。
日本の護衛隊群一個がまるごと呑み込まれるな。
兵器ってのはだいたい、調達費用と同等の費用が操作要員にかかる。
0853名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 19:34:32.10ID:Ox9lRSJP
>>832
別に米軍撤退してもかまわんけどね
米軍駐留費用の9割と関連費で6000億近く負担してるだろ、日本は
防衛予算が6兆だから防衛予算の一割だぞ
その分防衛省に回して基地も変換して貰えばいいよ
そしてアメリカから武器も買わなくすればいい
今ある奴の部品とかだけにして徐々にロシアとかユーロの奴、そして自主開発に切り替えればいい
軍需産業の売り上げ減ったらアメリカも不況になるだろうけど
0854名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 19:37:23.74ID:sK9F5EDr
結局のところF-35Bで出来ることはAV-8の代替え程度であってF-35Cでもないのに正規空母相手に無双しまくってるファンタジー漫画を間に受けてはいけないということだな。
高射砲の破片に被弾しただけでも修理能力がないから使用不能になるのが軽空母の宿命
0855名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 19:41:14.96ID:gV9m29hH
>>853
俺も米軍撤退しても良いと思う。
思いやり予算なんてヤクザだろうよ。
防衛のみなら自衛隊だけで何とかなる。
0857名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 19:51:19.56ID:8g/s2TCI
>>852
1個じゃ足りないだろ、1個護衛隊群約1600〜1800人ぐらいだし
0858名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 19:55:01.31ID:R0kBUkQi
本気で大型空母が欲しいなら、とにもかくにも予算と自衛隊の大枠の拡大が絶対に不可欠
いずもを空母にして取得するF-35の一部をB型にして……でも予算は増やさんとならんけど、
そんなやりくりレベルじゃない、規模そのものを1.5倍とか2倍とかにするのでもないと無理無理かたつむり
それがだめなら本気で今あるものを大胆に潰して、予算と人を捻出するかの2択
0860名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 19:59:47.64ID:PCLBsISr
まあガチ空母はいらんがな
いるのは、巡航ミサイル
日中間でガチ巡航ミサイルによるプチMADを構築する
0861名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 20:08:26.09ID:8g/s2TCI
>>848
護衛隊群潰す訳にはいかないので地方配備の護衛隊とミサイル艇隊全部潰して1隻
海保を改変して準軍事組織化、地方隊業務を一部担わせる
水産庁及び各都道府県の漁業監視機関を統合した新組織を作り漁業監視機関をスリ
ム化、現状で海保も担う漁業監視業務を新組織に全部移管

とかどうだろうか
0862名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 20:10:28.36ID:UV1K9TAx
巡航ミサイルが使えるのは、迎撃を難しくする山々がある場合だけ。
海上標的と水際防衛に有効で、寡兵の日本に必要なのは、超音速の弾道弾だ。
0863名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 20:12:26.37ID:kOqXSDmD
>>862
>超音速の弾道弾だ。
そこは、超音速滑空弾で!
0864名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 20:12:52.14ID:eVrFohza
おおすみ更新の時にカヴール程度の軽空母が関の山では。
0865名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 20:26:33.86ID:sSKkVM8M
>>861
そこまでして大型空母作っても使う場がない
足の速いミサイル艇は大型艦隊にはない役割がある
北朝鮮とかの非対称戦対応で奴らの工作船に追いつけない
離島防衛には大型空母要らない
0866名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 20:28:27.90ID:sSKkVM8M
>>864
おおすみ型の次はウェルドック要らないねえ
戦車運ばなきゃオスプレイとかで用は足りる
狭い離島防衛には戦車は要らん
海と空から支援があれば十分だろ
0867名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 20:29:16.57ID:T30Tq6BL
戦車は移動要塞としての価値があるので一概にいらないとは言えない
0868名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 20:30:43.37ID:jgGoG9Pe
マラッカ海峡辺りまでは海自の担当範囲になりそうな状況だがな
離島とか安いことは言っていられない
東南アジアに陸上航空基地を確保出来るなら艦隊としては特に問題はないが
0869名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 20:42:21.02ID:UV1K9TAx
中共様が手を回して、日本軍いらない運動が沸き返るはずだ。
0870名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 21:08:55.11ID:Mh0fzhko
まじでアメリカ引いて極東日本担当になったら、弾道ミサイル&核&原潜の3点セットが必要になってくるだろうね。
そうでもしないとGDP2~3倍(将来的にはもっと上)の相手に対抗できないよ。
でそれをアメリカ選択する気があるとは思えないけど。
0871名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 21:11:56.74ID:8g/s2TCI
>>865
もう高速のPS/PM/PLが揃ってるしPG新規建造ないからどうせ後5〜10年で消滅でしょう
0872名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 21:28:43.31ID:8g/s2TCI
>>866
SSM発射機とか中SAM発射機とか移動レーダーとか通信中継車とか燃料タンク車とか重機
類とかの重量物どうすんの?島嶼戦が想定される離島って車両類不要なほど小さい島だけ
じゃないんだけど
0873名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 21:34:26.41ID:kOqXSDmD
>>872
>重量物どうすんの?
ウェルドックからLCACでそれら重量物運ぶのは考えられていないと想う。
普通に岸壁から下ろすでしょ?
0874名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 21:43:13.60ID:8g/s2TCI
>>873
揚陸訓練だとLCACで燃料タンク車とか重機とか運んでるし、奪還戦するような状況だと
岸壁が無事な状態、容易に修復可能な状態で残ってるのか疑問だね
0875名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 21:44:56.25ID:vop6Nw2d
とりあえず、防衛債とか発行して
防衛費追加で民間から得るようにすればいいんじゃね?
0876名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 21:59:20.11ID:kzb1QQw4
>>869
このスレでも、既に要らない運動が始まってるよ。
0877名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 22:19:26.53ID:pay6bem2
ニクソンショックみたいにアメリカが急に西大平洋の覇権を中国に渡して日本から撤退するかも
0878名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 22:45:03.19ID:edVFS6vL
絶対B61借りる
少なからず明確に政府+自衛隊+米軍オーダーは

「米軍が経済+紛争でも完全撤退はありえず同盟は維持する。しかしリスクの増大にたいして、米軍にリスクのある直接戦闘地域からは撤退、そして核など交互的な負担は求める
これはドイツの核シェアリング+独立機甲団が正面にたったように
ならば自衛隊は独立的にB61の運用準備、軽空母で米空母ローテーションを保管、海兵は米軍の前に立つ準備はしないといけない」

アメリカが直接戦争できないならこれくらいの負担は求められるし、とっくに議論してるよ
「かってのドイツ国防軍のように矢面にたってはじめて同盟」こういう言葉はアメリカは何回も総理にたいして訴えてるはずだよ

そしてそれは10-15年前からあったがごねて「おれはアメリカから独立する独立武装戦力で大東ア共栄圏を作る」っていったのが鳩山で中国とアメリカに追い込まれた


まぁB61までは完全に想定してる。コスト面でいえば
・陸機甲団1師団相当の負担=海兵1-2旅団なんでその分の予算は確率済み
・軽空母の配備は空自航空機にしわよせすれば運用費を含んでもイージスDDG4隻追加程度の負担
・巡航ミはそもそも20年の維持コスト込で数百発で1000億
・B61は24発の弾丸管理コストは警備員込でも整備500億、年負担100億もかからん。PAC3×2連隊未満の負担
・原潜は鬼糞負担だが、巡航ミサイル潜水艦6隻のコストはアメリカが中古供給できなくもないし
その場合導入費4000億、維持費総額で年600億程度=維持負担は通常潜水艦10隻分で建造ペースを鈍化して運用寿命を伸ばすだけで確保できる

じつは自衛隊は島国特有のりソース余裕があること
経費削減努力
ぶりてん、アメリカ、フランスほど地域紛争を抱えてない。
独立的に高い正規空母、戦略原潜、ICBMを持ってない
ならば部分的きりかえで
軽空母艦隊
海兵旅団ないし師団
巡航ミ
B61
巡航ミサイル潜水艦
までならば部分的変更で対応できるんだよ。原潜は建造その他負担想定して、絶対アメリカの中古買になるぜ。お値段は6-8隻で4000-5000億程度で予算の半分は改修コストとかだろう
0879名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 22:50:49.86ID:edVFS6vL
元々相対的に性質的に
陸は火砲とMBTが空海支援が機能しない前提だから多すぎた。
海は空母その他を配備しないからこその消耗想定無駄、潜水艦寿命短い無駄があった
空は攻撃+核がない分消耗想定で無駄に多くの機体を抱えた

この無駄整理である程度までならば武装強化はできる

たいしてどっかの国家なんかは、ろくに武器購入+整備できないのに、巨大規模の国境警備軍のせいで日本並みの支出で日本以下の武器購入、整備費になってる有様

予算は国防計画2020要求のまま異常なペースで増大
なのになぜか近年武器整備費、購入費が捻出できないんだぜ。軍事研究費だけは3000億と自衛隊超えたのに成果もない

いままで1.5-2.5兆で維持できた軍がなぜ維持できないのか。なぜ自衛隊並みの武器購入整備コストを捻出できないのか謎極まりない。

予算多いけど、武器購入整備比は発展途上国のまま
人権費+訓練費は自衛隊以下で自衛隊並みでもまだ余るはずなのにどこにもお金がない
あれは謎
0880名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 22:58:59.61ID:R0kBUkQi
まだ春には少し早いんだけどなあ
0881名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 00:02:46.59ID:XN6hk+SZ
>>873
ウェルドックから発進するLCACで戦車を運ぶんですが
>>878
君の皮算用は結構だが、SSGNの中古なんて40年以上使い古されたものになるんだが
0882名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 00:44:37.52ID:TOuRiLb/
>>881
>LCACで戦車
揚陸戦闘の場合はLCACだよね。
ここでの話題は「SSM発射機とか中SAM発射機とか移動レーダーとか通信中継車とか燃料タンク車とか重機類とかの重量物」だけです。

私の872さんの文章の理解は、事前配備で中SAMレーダーや発射機をLCACで降ろすかどうかでしょ?でした。まだ重機の火線やATMが飛び交う中で、中SAMレーダーを降ろすとは想わない。岸壁の安全確保するまでは有り得ないし、それまでは護衛艦のSAMで航空脅威に対抗するはず。

給油車は言われてみれば当然で、戦車降ろしてガス欠になっては負けなので給油車は可及的速やかに、戦車の後を追う訳ですね。ここは同意します。
0883名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 01:12:10.47ID:/1U2ez3+
いっちばん最初の仮定が戦車運ばなきゃウェルドックいらないってものだけど、戦車は運ぶんでウェルドックは必要です
なぜ戦車が必要かと言うと戦車はなかなか撃破されにくいし、撃破するにもミサイルなどが必要な場合が多いから歩兵相手には未だに手強い相手だから(じゃなきゃ中東アフリカなどでT55が未だに使われる意味が無い)
撃たれ強く、移動でき、攻撃力も陸上兵器最強という性能は失いがたい価値があるもんです
それに敵が戦車を持ってこないとは限らないからね
つまりそもそも仮定がナンセンスすぎるのでこの論争に意味はありません終わり!
0884名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 01:24:07.78ID:GSDoOfUm
>>853
1割くらい増えたぐらいじゃ、核武装は無理。
10割増やして核武装するにしても、最低5年はかかる。
もし米軍が撤退するなら、そのくらい時間かけないと
核抑止に穴が開く。
0885名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 05:04:20.70ID:eaAYyCwo
>>876
中共が独裁に舵切ったし、日本もアカ狩りして、スパイ防止法作って、
共産党・NHK・JR東日本などにいる中共のスパイをあげて、
支那包囲網を強化する必要があるな。
0886名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 05:22:22.27ID:MgiicBez
潜水艦って水上艦より耐用年数短いんじゃね?
そして原潜だと10年毎に燃料棒交換に船体ぶった切らにゃならん
中古より新造の方が良くね?
0887名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 05:37:10.98ID:MgiicBez
核武装自体は日本よりも軍事費少ない北朝鮮やイスラエルやパキスタンも持ってるんだし保有自体は不可能ではないんじゃね?
射程距離3000キロ程度までの弾道弾や巡航ミサイルを100発程度としていくらくらいだろ?
持ったら終わりじゃなく維持するコストも高いんだろうけど
0888名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 05:50:57.94ID:1a8wmTL4
そいつらNPTに加盟してないか脱退してるんですが
もしくはインドみたいに国土が巨大かつ制裁くらって国民が飢えても大丈夫な国なら根気次第かもな
安全に核実験できる土地(海)も無ければ、あらゆる核物質を隅から隅まで調べつくされている日本が、
どうやって核を開発するか知らんけど
0889名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 05:58:27.77ID:MgiicBez
諸々の内外の高いハードルがある事は重々承知してる
そういう点は置いといて純粋にどれくらいの費用があれば核武装できるかってこと
0890名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 07:00:44.04ID:LJEHTgQh
>>886
>そして原潜だと10年毎に燃料棒交換に船体ぶった切らにゃならん
昔の話ね
今では艦体寿命と同程度以上の寿命の燃料棒を使うのが普通
0891名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 07:06:44.08ID:MgiicBez
>>890
そだね
書き忘れてた
最新のフォードやバージニアは30年くらい大丈夫だっけ
もっとも中古を分けてもらうってことだから最新のは売ってもらえんだろうし燃料棒使い切ったポンコツだろうけど
0892名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 08:21:36.54ID:LJEHTgQh
>>891
中古だろうとアメリカが売ってくれるなら整備してからの輸出になるから
燃料棒の交換もやってくれる

今でも他の国に中古艦船を払い下げる時は全部整備済みのものだけど、もちろん売却価格に整備費用も入ってる
0893名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 09:06:08.93ID:eaAYyCwo
核武装するなら、当然アメリカと完全に情報を共有してやることになる。
そうしないとお互い危険だし。
アメリカが日本から撤退するなら、日本が核武装しないと
支那・北朝鮮の恫喝によって、日本が赤化することも
可能性が否定できないからやらざるを得ない。
0894名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 09:09:17.79ID:eaAYyCwo
>>888
当然レンタル屋で。核シェアリング。
日本が核武装するのに最も障害になるのはアメリカの疑念だよ。
0895名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 09:12:41.69ID:eaAYyCwo
>>865
日本は、ミニ空母8隻程度あったら、離島防衛はF-35Bがあと200機程度あれば、
まあ何とかなるんじゃね。
その間に、中国を第二次冷戦構造の中で民主化に持って行ければ勝ち。
できなければ負けだな。
日本の場合、人口面でやばいんで、特に少子化が防衛力増強の障害になる。
そっちの安全保障が重要。団塊ジュニアを冷遇したのと、中国への投資は
完全に、アカつまり朝日とか中国共産党とクリントンらアメリカのパンダハガーの
計略だろうが、これで負けるようではなさけない。
0896名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 09:24:52.39ID:V6p5IqY5
F-35がBだけで200機もあったら普通にこっちから大陸に航空撃滅戦仕掛けて勝てるがな
0898名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 09:35:06.66ID:eaAYyCwo
>>896
F-15でだいたいそれくらいあるから、別にたいした数じゃないぞ。
戦力差がそれくらいないと核兵器がない日本側としては抑止がむずかしい。
あと、F-35Aはこれ以上買わないっていう前提ね。F−3は間に合わないだろ。

>>897
どうした?>チョン
0899名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 09:41:32.70ID:wf72doy9
>>898
そうやって日本を弱体化させる気だなバカチョンw
ミニ空母8隻の根拠を教えてもらおうかw
0900名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 09:43:16.05ID:V6p5IqY5
いや、F-15 200機は大した数だよ
今の感覚でしゃべってるから大したことないなんて印象になるけど
導入当時にストライクパッケージ組んだら中国空軍を壊滅できる
(別途爆撃機が必要だから日本にはできなかったがな)
しかも東西の機体の性能差は当時よりさらに広がってるわけでな
0901名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 09:43:42.13ID:eaAYyCwo
>>899
常時2隻稼働状態におくのに8隻いるだろ。
ヘリ空母と兼用だし、現状と比べてもあと5隻程度いるくらいだぞ。
この程度で、国力云々するほど日本は財政規模が小さくないし、
そもそも、金使った方が景気が良くなるんだよ。アホだな。
0902名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 09:45:21.03ID:eaAYyCwo
>>900
当時の,F−15はロシアを考えていたから、
ロシアとの対峙ではぎりぎりだったでしょ。
まあ、後で考えたらあり得なかったんだろうけど、
でも、こっちは核ないしね。
同様に、支那の場合も、F-35Bじゃないと、
最初のミサイル攻撃に対してやられちゃうからなあ。
0903名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 09:47:32.29ID:V6p5IqY5
>>902
ところがそうでもない
ぎりぎりだと思っていたのは軍オタだけで
自衛隊はロシアが日本に侵攻しても勝利は不可能
という認識で冷戦崩壊後それが正しかったことが
ロシア側の認識込みで確認された
彼らはむしろ日本からの侵攻を恐れていた
0904名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 09:53:05.38ID:eaAYyCwo
>>903
いやだから、侵攻はお互いに戦力差が3倍いるんだから、
そうじゃなきゃ困るでしょ。
さすがに。
日本が侵攻するとすれば北方領土だろうけど、
今も不可能でしょ。核兵器持たずにどうするんだよ。すぐ核使うぞ。やつら。
0905名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 09:55:37.48ID:Atsj0DUa
>>895
8隻もいらん
ミニ空母と言いつつF35Bを25機搭載するならアメリカ級並みで4万から5万トンクラスだぞ
いい加減こっちから北方領土取る気もないんだからロシアと平和条約結んで南西の防備に集中できるようにすれば半分でいい
むしろ多いくらいだ
南西諸島近辺に常時一隻オンステージ、有事にもう一隻
中華のバッタもんステルス相手ならキルレシオ20:1で余裕だろ
0907名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 09:58:39.86ID:eaAYyCwo
>>905
北方領土は4島は返してもらわんと困るよ。だから、千島全島の領有権を主張して
半額で手を打つべき。ロシアだけ領土やって尖閣守れるわけないだろ。
正当性がゆらぐ。
あと、4万トンの船なんてつくるのならそうなるだろうが、
つかいがってわるいだろ。ヘリ空母として普段使いするなら
かがレベルでそろえたほうがいいんじゃないの?
0908名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 09:58:55.86ID:V6p5IqY5
>>904
在日米軍があるので簡単に使えない
今は簡単に使える程度の量の核はBMDで迎撃されて
自国の核抑止力を崩壊させかねないんでもっと使えない
結局中ロからすればその時々の最新鋭機を日本が
200機も配備していたら対抗する手段がない
0909名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:03:10.23ID:eaAYyCwo
>>908
MDは完全じゃないんですが。あれは、せいぜい時間稼ぎだぞ。
北朝鮮ならぎりぎり押さえきれるかもしれないってレベルに行けるかもしれないけど
現状は無理だし。あんたちょっと認識変えるべきだよ。
0910名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:07:03.55ID:V6p5IqY5
>>909
時間稼ぎではない
少数の核弾頭は完封されかねず
そのため限定核戦争によって
中ロが局所的な優位を得ることを
不可能にするのが狙い
一方でアメリカは大規模核戦争における
BMDすら既に検討を開始しており
日本もアショアの導入、全DDへの
軌道監視能力標準搭載へと進んでいて
日本単独相手ですら中規模の核投射も
効かなくなる、日米連合なら全力投射でも
なお押し込んでくるという時代になる
0911名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:08:09.80ID:wf72doy9
エブリディ春休みの人は言うこと違うなあw
0912名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:08:20.52ID:eaAYyCwo
>>910
時間稼ぎだよ。飽和されたら終わりなのに、なにいってんだか。
1発でも東京に核を投射されたら、日本経済は破局的だぞ。

だから、核がいるんだろうが。
0913名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:09:02.79ID:L2U4IWdH
空母8隻の調達費以外のこと考えてなさそう
人員はどこから持ってくるのかわからないし、他にしわ寄せが行くことも無視か
0915名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:13:28.24ID:V6p5IqY5
>>912
東京に一発落とす間に中国は航空優勢を失い
その後はすべての都市を焼き払われるので十分ペイはする
結局のところ通常兵器でも戦略爆撃はするわけで
互いの軍事力を壊滅させるような戦争で
都市の一個や二個を気にしていても仕方ないし
歴史上実際どの国も大して気にしてない
0916名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:14:51.45ID:eaAYyCwo
>>913
当然、予算も人員も増やす必要があるだろ。そりゃ。
0918名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:16:13.47ID:IcmEPxX+
>>907
尖閣は日本が実効支配してるけど北方領土はロシアが実効支配してる
従って北方領土を事実上放棄しても「力による変更は認めない」という正当性は揺らがない
いずも級では25機も積めない
0919名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:16:17.07ID:eaAYyCwo
>>915
東京に一発落とされて、なんで、自衛隊基地が使えると思ってるの?
どういう状況それ?
あと、日本が通常爆弾で戦略爆撃する能力は現状無いよ。
なにいってんの?
0920名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:19:46.80ID:eaAYyCwo
>>917
でかい船なら4隻でもいいが、かがれべるだと一隻あっても、ちょっとよわすぎる。
かといってでかい船は海外領土があるわけでもない日本が必要とも思えない。
まあ、4万トン超えるなら4隻でいいんじゃね?
4隻で一セットというのはアメリカの運用から余裕をみて。
0921名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:22:28.02ID:LJEHTgQh
>>920
だからその数が必要な根拠は?
F-35Bを200機とも言ってるが、何が根拠?
0922名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:22:52.17ID:eaAYyCwo
>>918
揺らぐよ。実際に、北方4島は日本の領土だと主張し続けてるんだから。
影響がないわけないじゃん。まんべんなく同じ基準で対応する必要があるんだよ。
沖縄返還と同じで、北方領土も返還されなければならない。
0923名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:24:22.02ID:eaAYyCwo
>>921
3隻体制だとちょっと窮屈だから4隻くらいがいいんじゃね。
あと8っていう数は日本が好きだからさ。
まあ6隻でもいいよ。
200機のF-35Bっていうのは、F-15を全部変えたらそうなるし、
F−3が間に合わないから。
0924名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:27:22.19ID:LJEHTgQh
>>923
>3隻体制だとちょっと窮屈だから4隻くらいがいいんじゃね。
>あと8っていう数は日本が好きだからさ。

好みかよw
そもそも「3隻体制」も意味不明
ひゅうが型もいずも型もそうなってないぞ
0925名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:28:58.74ID:uv7sbqRW
>>916
んでいくらどこから引っ張ってくるんですか?w
0926名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:29:05.59ID:V6p5IqY5
>>919
東京以外にも基地はある、むしろ東京圏の空自基地は重要性が低い方
戦闘機とSAMを壊滅させた後なら旅客機に爆薬載せて投下するだけでも
絨毯爆撃はできる
そもそもF-35Bを200機も調達する間にその手配を一切しない
という想定が非現実的
0927名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:34:43.15ID:NhHHw3kR
>>924
昔の本にアメリカ空母は任務、ドック入り、移動休暇で三隻ないと常時稼働はできないみたいな事が書いてあったからだろう
でも前提になる条件や期間(緊急時に6か月とかなら、フォークランド戦争の時、イギリスは全船舶が100パーセント任務にあたっていた)
ドック入りする間隔や作戦海域まので距離とかいろんな条件があって一概に三隻ないとダメって事はないんだろうね

まあ日本であれば作戦海域がアメリカ空母と違って近いし船も小さいのでドック入り期間も短いから二隻でもかなりな期間ローテーションできるんだろうね
0928名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:40:43.03ID:eaAYyCwo
>>925
税以外にどうやって?
GDP増やして調達するしかないと思うよ。

>>926
いや、戦争始まってからじゃ、間に合わないだろ。
現代戦は。その準備はしておくべきだが、旅客機は論外として、
P−1とかじゃ量足りないし、だいたいそんなに爆弾がない。

>>927
アメリカの運用もそうだけど、
日本から攻撃することは想定できないので、
防御と考えた場合、常時、一隻は稼働状態にないと
だめだろう。敵はすぐ近くにいるし。
0929名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:41:54.87ID:eaAYyCwo
>>926
つうか、敵で反撃するんだから、素直に核ミサイル持った方がずっと安い。
0930名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:44:52.34ID:5Gg8oNuZ
>>922
これ以上は水掛け論だからしょうがないが領土主権してもこっちが攻めることはないから事実上放棄してるのと同じだ
領土問題を解決するには力による変更か、話し合いしかないんだけど、こちらが力による変更をしたら他国にも力による変更をされても文句は言えない
逆に話し合いするなら一方の主張だけを通そうとしても永久に解決しない
0931名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:46:48.80ID:eaAYyCwo
>>930
北方領土に関しては、千島全島の領有権を主張するのが鍵だと思うな。
それで半分で手を打つ
そもそも、千島全島が日本の領土だけど、それやるとロシアの海域が封鎖されちゃうからちょっとっていうのはわかるし。
0932名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:50:17.96ID:TYDRKbpG
>>931
アホか
主張するだけで条件が変わるわけないだろ
全世界の領有を主張すれば世界の半分が手に入るのかwww
0933名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:50:36.55ID:ts7DiRKx
>>928
馬鹿かお前
どの税をどうやっていくら充てるんですか?人員はどうするんですか?って聞いてるんだけど
説明しないとわからないのかお前

上司「それで、その事業に必要な資金の調達の目処はあるのかね?」
部下「売上からに決まってるじゃないですか」
上司「」

↑これとおんなじなんだが?w
0934名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:53:07.82ID:BJrRF8cg
>>931
歴史的経緯から考えて満州と朝鮮の領有を主張すれば朝鮮くらいは帰ってくるくらいのトンデモ理論
0935名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:56:49.97ID:eaAYyCwo
>>932
歴史的正当性があれば、主張する理由はあるだろ。

>>933
樺太千島交換条約って知ってる?

>>934
GDPは増やすように動かないと、ふえないのよ。民主党みたいに
GDP減らす方向で動くスパイ政権がきちんとGDP減らしてたでしょ。
0936名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 10:56:57.41ID:LJEHTgQh
>>927
アメリカは原子力空母を11隻持ってるけど、そのうち海上で行動するのは半数程度で近年最多は7隻
有事になればもっと増えるけど、基本的に3交代制になってないよな
0937名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 11:00:12.32ID:eaAYyCwo
>>936
洋上にいても、全部稼働中とはいえない。訓練があるから。
0938名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 11:07:47.57ID:YW7dNEmz
>>935
そんなら大平洋戦争で分捕ったとこ以外は全部主張できるだろ
朝鮮だってちゃんと合法的に併合したんだろ?
0940名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 11:12:26.10ID:kBXaJBJ9
アンカーの意味もないなら紛らわしい付け方すんなよ
0941名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 11:13:36.38ID:LJEHTgQh
>>937
訓練は作戦前段階だし、作戦展開中でも常に訓練やってる
違うのは作戦命令受けての展開かどうかだけ

もしかして訓練中の空母が有事の時に作戦行動取れないと思ってんのか?
0942名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 11:16:53.79ID:n3YJf391
ゲームでミリの知識世界を自分の頭の中で構築してきたやつって
政治とか経済とかとの関係性が物凄い希薄で話にならんな
0943名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 11:19:29.60ID:LJEHTgQh
>>937
付け加えるが、その時7隻中3隻が西太平洋で北朝鮮への圧力をかけながら訓練中
残りの4隻がそれぞれ東太平洋と大西洋で訓練と作戦展開前のチェックをやってた
0944名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 11:21:28.49ID:LJEHTgQh
>>935
>樺太千島交換条約って知ってる?
サンフランシスコ条約って知ってる?
0945939
垢版 |
2018/02/26(月) 11:22:01.75ID:GMopqG0o
>>940
俺に言ってんの?
0947名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 11:37:04.06ID:eaAYyCwo
>>941
訓練とは実践段階の訓練もあれば、そうじゃないのもあるよ。
新装備とかは実戦配備前に訓練しないとつかえない。

>>944
しってるで。で?
0948名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 11:39:39.40ID:7fzwMsGJ
>>947
新装備の習熟訓練なんか配備されてすぐのころだけだろ
システムアップデートとかもあるけど新兵器を使わなければ良いだけだし必ず実戦に参加できないと思ってるところがお花畑
0949名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 11:42:22.18ID:LJEHTgQh
>>947
「作戦展開前のチェック」と書いてあるのに読めないのか
あと実戦配備前の訓練とかw
「実戦配備」の意味知らないのか?
今「実戦配備」されてる米空母はフォードも入れてまさに11隻だけど
0950名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 11:45:11.57ID:eaAYyCwo
>>948
いやまあそうだけど、新装備が船自体だったばあいとか
重要な装備、戦闘機を変えた場合とかありうるじゃん。
0951名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 11:47:05.81ID:eaAYyCwo
>>949
なにがいいたいのかわからんけど、あっても全部は使えないから余裕を持つって趣旨だろ。
なんか問題ある?
0952名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 11:55:04.84ID:LJEHTgQh
>>951
だから「実戦配備された11隻中の7隻が海上行動中」と書いてるじゃん
本当に読めないのか?
0953名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 11:58:12.52ID:eaAYyCwo
>>952
いや元々も話として、所持している船の全部を稼働できるわけではないから
余裕が必要だって趣旨だろ。それが何倍であるかはわからんけど
必要なのは明らかだし、反論の余地がない。それだけの話だよ。
0954名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 12:03:32.36ID:LJEHTgQh
>>953
誰が全部稼働できると言った?
キミが8隻がないと常時稼働できないなんてアホなこと言ってるから
実戦配備中の半数以上が海上で稼働してるというアメリカの現状を見せただけだろう

「訓練だから稼働してるわけじゃない」とかアホなこと言ってどんどんおかしくしてるのはキミ
0956名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 12:20:16.71ID:1PJQ+71y
>>950
だからその戦闘機を使わなければいいだろ
今時レシプロ機でも使ってるわけじゃないんだから
0957名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 12:35:45.88ID:mFlmQjAY
鬱陶しいなぁ……目障りならNG入れて、あぼんすりゃ良いだろ。
0959名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 12:52:08.73ID:LElysqbU
ワゴンセールじゃないんだから、そんなセットなんてないよ
0960名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 12:55:34.81ID:qBrkf5Mm
これまで空母否定派のバカはこういってきたよな

・海自には空母保有の考えすらない
・対潜特化で問題なし
・いずもにしても艦載機を考慮した設計すらしていない


だが現実はどうだったか

「いずも」空母化、設計時から構想 F35Bの艦載想定
https://www.asahi.com/articles/ASL2N45W8L2NUTIL00Y.html
>いずもは2000年代後半の基本設計段階から空母への転換が想定されていたこと>が、当時の海自幹部の証言でわかった

素人さんが空母は無用と喚いてみても、実際に運用する側は欲しくて欲しくてしょうがなかったんだとよw
0961名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 12:58:33.51ID:1hpyygMJ
現実的な線

いずも、かがを軽空母化
改ひゅうが級2隻追加(装備簡略化)
強襲揚陸艦1隻建造
0962名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 12:59:19.00ID:mjAKd+cy
>>958
多分改いずも×2(ローテーション+練習枠)
強襲揚陸艦×2の計画なはず

このローテーションでいけば、ローテーションは
・整備ローテーションサイクルは1任務、1練習兼待機、1低稼働待機、1整備で最小でも9ヶ月/4年でフル整備サイクルを組む
稼働率はおよそ70-75%となる
・ローテーションサイクルは必ず任務+練習サイクルを強襲揚陸艦×1、練習×1でまわす。
このため整備サイクルは強襲揚陸艦@いずも@強襲揚陸艦AいずもAの交互サイクルでローテーションをまわす
・強襲揚陸艦の練習量は少なめでペース的に2年に1回程度の少ない練習サイクル、たいしていずもは2年3回の練習サイクルでまわす
・任務艦は基本的に日本海方面に待機、展開する計画

こんなイメージだろうな。最もサイクル、能力、コスパ考えれば、いずも併用はあまりいみがなく
同型4隻のほうがごうりてき
強襲揚陸艦×2で空母に当てると、強襲任務サイクルが回らないが、4隻ならサイクル回る。
空母だけなら3隻でも強襲任務で4隻サイクルが理想
0963名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 13:06:55.09ID:mjAKd+cy
けど
・軽空母
・強襲揚陸艦
・揚陸艦
・ヘリコプター空母

を運用してローテーション組むことが最初からわかりきってれば
・ヘリコプター空母+ドッグ揚陸艦×4
・軽空母+強襲揚陸艦×4
で整備するのがローテーション上合理的だった

ドッグ揚陸艦はもとから3隻で稼働率40%と低い。最大でも2隻稼働が限界。もっとも整備期間短いからやろうとおもえば100%はできるが準備に3週間かかる
ヘリコプター空母4隻は任務が余るし、空母運用しても練習艦だけの予備不完全戦力
強襲揚陸艦と空母兼任には4隻いるが、おおすみLPDを後で無駄に買うならもう強襲揚陸艦5-6隻にしたほうがローテーション効率はいい

それこそ運用サイクル+コスパ考えれば強襲揚陸艦×8で全ローテできておおすみ、いずもいらんかったし
種類が増える=稼働低下でコスパ上がらんのよ。
0964名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 13:14:37.06ID:vmmOa7w0
>>895
中国の保有機数を考えてみろよ。
F35Bは2000機位あったほうがいいな

空母は50隻あればいいだろ
0965名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 13:15:46.85ID:LElysqbU
また鬱陶しい季節がやってきたのか
0966名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 15:16:08.23ID:9lipG1cm
いずも・かがを改修して、F-35Bを運用してみて、
それをもとに、いずも級をベースに軽空母型を2つつくって、
4隻体制にすれば
いちおうまわるんじゃね?

その後はそれの運用をみてという感じか。
0967名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 16:11:03.23ID:irkct99S
>>966
それが一番安上がりだと思う
ついでに不要なひゅうが級2隻を台湾に売却すればもっと良い
スキージャンプ改修費込みでいけるんじゃないか?
中国にプレッシャー与えられるし
ちょうど台湾はF35B買いたいって言ってたよな
シャープも買ってくれたんだしいいよな?
0970名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 16:28:55.18ID:jSIEglfc
>>821
海軍がF-35Cに連れなくてF/A-XXのステルス能力を限定的にしたいのは
空母艦載機が半ば使い捨てみたいにせざるを得ないから

ってのは着艦回数が機体の寿命だから
バディ給油しまくったせいでスパホの機体寿命がヤバくて
スパホの後継をスパホやモスボールのレガホでしないといけない状態になってる

だから短期間で入れ替えるための取得性が重要になってくるのよ
0971名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 16:29:56.65ID:P574xSel
>>967
軽空母と対潜ヘリ空母はペアだから軽空母が4隻にするとヘリ空母も4隻必要
0972名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 16:50:14.05ID:aQG/+fVR
重要度から言えば対潜ヘリ空母の方が上。
固定翼機は陸上基地からも飛ばせるが、足の関係でヘリは代替不能。

最低限なら、
ひゅうが級×4
いぶき級(改いずも)×2
じゃないか?

別に固定翼運用の強襲揚陸艦も必要だし。
0973名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 16:54:42.26ID:4JCjtSDu
>>971
ペアじゃないしそもそも護衛隊群の編成考えてない
0974名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 17:11:22.42ID:3uITIqZ7
>>971
いやいや明らかにオーバースペックでしょ
そもそも平時とはいえひゅうが級に対潜ヘリ満載してることあるの?
0975名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 17:20:05.43ID:4JCjtSDu
オーバースペックというか、現在護衛隊群の編制が変わらないなら
軽空母x2、対潜ヘリ空母x2、イージス艦x8、防空艦x4と汎用DDx16の編制になるし
おおすみ後継艦は3隻になるのはほぼ確実
0976名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 17:26:56.50ID:5qitROlp
やたら台湾に売却って主張する人いるけど台湾をなんだと思ってるの
くれればなんでも喜ぶわけじゃないよ
ひゅうがくれるならまだ使い古しP-3Cのほうが喜ぶよ
0977名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 17:40:06.40ID:OZLFAXmb
第一アメリカでも台湾への武器売却は中国との関係で慎重なのに、日本が台湾に武器売るのは相当な大事件だろうな(西側もあまりいい顔しない)。
0978名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 17:40:06.60ID:3PXtx0uS
台湾に必要なのは航空機じゃなく潜水艦でしょ
そうりゅう売ればお漏らしするから売れとは言わんけど、最低限中国と同レベルで戦える
通常動力型潜水艦を作るのに技術協力してやる事が一番喜ばれるし日本の国防にも資する
0979名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 17:42:37.60ID:ORI5E9wb
>>978
君さあ読解力ある?
ひゅうがよりまだP-3Cのほうが喜ばれるって言っただけでP-3Cをあげれば一番喜ぶとは一言も書いてないんだけど
0980名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 17:44:21.92ID:9lipG1cm
>>978
日本が売れるならそれに越したことはないけど、
オーストラリアのおフランス製のがうまくいったらそれでもいいんじゃないの?
0981名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 17:44:28.89ID:mjAKd+cy
ワイは核=まずB61一択と睨む。理由は

@すでにトマホーク核は退役してる
A核トマホークは射程が長すぎる槍である完全にロシア、中国の反発を招く
B日本の空母はロシア、中は黙認したが、これは同時に日本のEEZ+800-900kmくらいの行動半径までF35が小規模の核攻撃を行いうるリスクまで許容したものといえる
CそもそもINFの大国間核削減努力があり、INFは中国の核巡航ミサイルをも牽制する。
INF破りの核巡航ミサイルはロシア、中国において「北同等の核拡散行為」と経済制裁に踏み切られかねないくらいの危険行為、挑発とみなされる
これを絶対根拠として物理的になんとか世論をだまし核配備をするのがやっとこなのが
核競争すら招き兼ねない。そもそもINFに反対する非常識はアメリカが許可しないから物的にありえない

アメリカが核シェアリング=原則b61限定なのはIMFっていうていのいい言い訳があるからなんだよね。
だから最初から核巡航ミサイルは実戦配備出来ない。

建前上いまの世界において突発的な核巡航ミサイル驚異は存在せず、そして日米にとってこれが日米に届く弾道ミサイルはせいぜい200-250発で手数足りないから1000発の巡航ミサイルで保管する。
しかし巡航ミサイルはINF縛りで突発的な核戦略に変更できない。

じつはINFは潜在的に大きくロシア、中国驚異を制限しつつその上でSM3でMRBMリスクを減らせてるから
核リスクを常備弾の少ないICBM+日本上空に到達できない飛行機核爆弾に限定してる恩恵があるんだ
0982名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 17:45:19.91ID:9lipG1cm
>>979
P−3Cって日本がうっていいの?
アメリカの許可いらないの?
0983名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 17:47:04.69ID:TOuRiLb/
>>978
>通常動力型潜水艦を作るのに技術協力してやる事
・米の対台湾の通常潜水艦技術協力の約束は事実(ただし図面引けないので未実施)
・豪の潜水艦商談への日米協力のお話(図面を日本が引く、中味の装備=基本仕様策定は米国)
・米海軍での、限定海域での通常潜のコスパを評価する研究
は全部つながっていたと想像。でも、話は動かなかった。中国の大勝利かな。
0985名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 17:49:40.59ID:3PXtx0uS
>>980
確かにフランス製でもドイツ製でもいいけどね
ていうかドイツは中国に経済支配されつつあるし特に親中のメルケル婆ちゃんだと無理だろうけど
0986名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 17:51:14.84ID:1CWquXEF
先進国の日本のお下がりなら2等国家ならよだれたらしてほしがるはずと思い込んでるクールジャパンな人じゃねーの?
ジャパンアズナンバーワンで止まってるんかと
0988名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 17:57:34.13ID:3PXtx0uS
>>983
民主党時代はオバマ、ヒラリーが親中のズブズブ、共和党政権でもトランプが北の核問題で
中国を動かす為に台湾問題も南シナ海問題にも強く出れなかったけど今はもう中国に見切りつけてる
北にも中国企業にも独自制裁かけだしたし、これからどうなるか分からんよ?
0989名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 17:59:37.98ID:9lipG1cm
>>985
フランスのあれ、できるんですかね。その後、消息効かないけど。

>>987
日本の中古をアメリカが売るってこと??
0990名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 18:02:55.91ID:mjAKd+cy
それこそロシアって長らくSM3に反発気味だったじゃん

これは究極的にアメリカのICBM無効戦略まで発達しうる、核の1強を招くから、建前はINF推進の関節アプローチにほかならないけど、これは同時に
ロシアが200のICBMを有して、日本がSM3+巡航ミサイルを持ってれば短期間にINFを離脱、破る裏切りが可能となる
その瞬間即応数の少ないかつ強すぎるICBMでは応対がむずかしく、手数と即応性のある戦闘機戦術核は届かない。
この逆風をりようすれば日本から4000km以内までは日本が中距離核戦力優位を構築して、核を数発打ち込み軍事優勢に戦争を短期終了する
するとなかなか強すぎるICBMは打ちにくく、即応数も不完全

この状況になれば、十分ICBM持ちがICBM打てず核をうちこまれただけで停戦成立するレアケースは30-50%くらいの可能性でおきえてしまうわけよ

だから核安全保障の原則はSM3+短期でできるINFの裏切りでできてしまうことをロシアは理解してるから反発する
故にロシアは「核の偏向」「INF」って主張するの

こういったスタンスは中国も共有してるが、中国はチンパン過激派がINFの利益を理解できてないから
たんきかんで核巡航ミサイルを整備できる体制は十分に整ってて、ICBMでロシアに劣るが
核巡航ミサイルはロシア、アメリカよりも早期に大量配備できる体制 は準備されると見ていいと思うよ

まぁそんな状況で核巡航ミサイル保有って数の少ない=強すぎてある意味打てないICBM保有するよりもINF違反は和平の破壊
裏切り表明、核拡散表明まで意味するものだ。

だから核レジー厶上最初からB61しか配備できない。巡航ミサイルは単に攻撃しゅだん、牽制手段だな
0991名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 18:03:58.69ID:fglsLYrI
>>977
そう思われててF16売らないから自分らで戦闘機開発したけど一転してF16売るようになった
今度はF35Bほしいって言ってるけどなんだかんだ言って最終的に売りそうな気がする
中国が最近軍事挑発ひどいからね
0992名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 18:05:45.93ID:9lipG1cm
>>991
台湾がF-35B充分もてたら、航空優勢を維持できる可能性が高いから、
中国の侵攻阻止はかのうだな。トランプなら売りそう。
0993名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 18:07:19.39ID:TOuRiLb/
>>989
フィリピン・ベトナムに日本の中古P-3Cは十分有る。
https://jp.reuters.com/article/sdf-ph-idJPKBN1AQ118

もし台湾へ輸出なら、それは米国経由だろうね、
ただし機体番号入れ替えたりの見え見えの小細工はするかも。
とにかく中古P-3Cなんてシナモノは、米国と日本にしか存在しないわけで、
どこかが調達する場合は、日本の機体の可能性はある。
0994名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 18:22:37.54ID:fglsLYrI
>>976
なんでP3C喜ぶって話になってんだよ
何がソースだ?
少なくとも現実に台湾はアメリカにF35B要求してるんだけど
AでもCでもなく、あえて航続距離の短いBを要求してるんなら少なくともSTOVL空母の保有を考えている思った方がまだ自然だ
もちろんひゅうが級の売却云々は置いといて他の方法でもいいけど
P3Cの中古とかより台湾自身の要求にはかなってると思うが
0995名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 18:27:06.17ID:iTW8oQRo
国交のない国には売るまいよ。兵器は物だけ売ってハイおしまいでは無いからねぇ
台湾とは尖閣問題もあるし沖ノ鳥島にちょっかいかけてきたりしとるし信用に値する政権ではない

日本にとっては台湾がF-35BやP-3Cを装備するのは決して望ましいことでは無いんだよなぁ
フィリピン、ベトナムと同一に語れる国ではないわ
0996名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 18:32:17.62ID:4Y7nB8Kc
台湾が米製兵器運用したところで兵站等で日本側が何かしらの支援のしようが無い
0997名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 18:41:51.90ID:vCBSLpPy
>>994
馬鹿じゃねーの
台湾が欲しがってるのはイスラエルと同じ理由で短距離発進ができるからであって空母まで欲しいとは言ってねえよ
んで、お前も国語できないアホだな
そのP-3Cよりも"喜ばれない"って例えだろ
兵器ってのは押し売りすれば買ってもらえるような市場じゃないんだよ
0998名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 18:43:04.44ID:AR1V1JI1
ミリオタって◯◯のほうがまだましっていうお話ができない人が多いよね。
ぶっちゃけ台湾はどっちもいらないだろうけど。
0999名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 18:45:17.20ID:3PXtx0uS
ごめん
台湾が一番喜ぶのは核兵器の売却だった、謝る
1000名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 18:46:20.17ID:AR1V1JI1
とりあえず今日のキッズはID:eaAYyCwoということで。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 22時間 16分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況