X



軍用拳銃を語るスレ ナバン62式拳銃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 15:20:45.91ID:W+AD8ylp
>>749
当時はDAが要求事項になかったんじゃなかろか。ホルスターに収めるときは必ずチャンバー空きという運用ならDAは不要だと思う。リホルスターが面倒だけどw
0752名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 17:02:58.97ID:oKW/Ccqd
>>750
その割に親指とか人差し指付近の厚みを絶妙に削ってて掌部分に微妙な膨らみがあって、
握ってみると気持ちイイらしい・・・と床井さんが書いてた
なんか旧軍の頃から日本の銃のグリップって変な形してる気はする(いや握りやすくさえあればそれでいいんだが)
0753名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 19:16:24.67ID:5DN/f3ft
ベレッタAPXにコンパクトとセンチュリオンが追加
http://www.thefirearmblog.com/blog/2018/05/01/beretta-apx-compact/
このコンパクトの寸詰まり感wでわかるように、このコンパクトは一般的にはサブコンパクトに近いと思う
http://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/apxcompact_zoom001-660x506.png
センチュリオンのが一般的にコンパクトでしょうね。ややこしわw
http://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/apxcenturion_zoom004.png
0754名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 20:59:41.64ID:5uQddArB
>>752
さすがにトイガンでしか知らないが、十四年式とかはイメージに反して握りやすいもんな。
インプットされてるイメージがアメリカ発、雑誌媒体経由だけに偏りや歪みがあることは自覚してるつもりでもやっぱり偏見て残るもんだね。
0756名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 23:15:02.88ID:vi54qq/k
本邦における悪者必携がトカレフからグロックに変わったら。
TREXARMSみて勉強するタクティコウヤクザ
0758名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 13:50:52.56ID:1xMiG6Ee
まぁさすがにネタだろうけど、いくら近年高騰が続くSB弾でも一発一万円もしたら日ラの競技射手は破産してしまうw
エレーのテネックスとかRWSのR50と言った最高級実包ですら昔は26円だった
今はその倍くらいするけど500発でも3万円はしないw
0759名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 14:15:08.68ID:NGhjOkys
いや闇市場の話でしょ
抗争が盛り上がると一発一万近くに相場が上がるとは昔からよく言われてる
まあ実際は性質上ピンキリだろうけど
0760名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 23:23:50.87ID:If981hXU
25番(たかひろ氏のサイト)でCZの欠点特集掲載してるな。
スライドストップでショートリコイルのプレッシャーを受け止めるのは確かに無理だろう。
0761名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 23:53:10.82ID:bpf05Bos
なるほど。ランプドバレルはその辺の設計が難しいということですかね。フレームとの接触面を大きくするためにはフレームを高くしなければいけない気がする
http://dave2.freeshell.org/1911/mach10/ramped-barrels-1.jpg
でもHPも本質的には差がないような。鋼材が摩耗したりガタがきたらフレームごと廃棄になるんじゃなかろか
0762名無し三等兵
垢版 |
2018/05/04(金) 00:11:42.97ID:zltn7DiV
見た限りじゃHPだとバレルを受け止めるためだけのかなり大きめの鋼材だから、ほかの機能に異常をきたす心配はないんじゃないかな
CZはスライドストップに兼用させている上に、鋼材が明らかにHPより小さいというか細いから、摩耗も早いしスライドストップ破損もありうると
こりゃ知らんかったなぁ、ポリマーフレームタイプでも改良されてないかもしれないとか含めて久しぶりに驚いたわ
0763名無し三等兵
垢版 |
2018/05/04(金) 00:35:31.25ID:agFXLI9i
設計古いからw>CZ-75 と思ったけれどポリマーのP07/09も一緒だった。これはダメだなw 流石にP10Cはブロックになってるけれど
0764名無し三等兵
垢版 |
2018/05/04(金) 02:06:06.96ID:Kf13tX6W
CZのスライドストップは消耗品なので(震え声)
3000発くらいでリコイルスプリングと一緒に交換が安心なのではないか
0765名無し三等兵
垢版 |
2018/05/04(金) 02:09:41.78ID:Mi+YQfKw
>>764
これじゃあ改良前のベレッタ92Fと大して変わらんじゃねえか
0767名無し三等兵
垢版 |
2018/05/04(金) 03:23:10.65ID:WDOxY1m1
>>764
CZ85は完全に部品廃盤でメーカーに発注しても部品が出ない
CZが米法人立ち上げる前の端境期の製品だから完全に見捨てられてるんだな
アフターのパーツもなしでユーザーは頭抱えてる状態
0768名無し三等兵
垢版 |
2018/05/04(金) 04:33:00.70ID:JCeIMp1k
>>763
色々雑誌やら本やらをひっくり返して見てるけど冷戦期のCZ75でそういう不具合は全然上がってないみたいなんだよなあ
CZ85からじゃないの?本国製でもスライドストップが折れるだのなんだの言われだしたの

チェコスロバキアの工業史はさっぱり知らないけど、70年代はあの北朝鮮でさえアゲアゲだった時代で
親玉のソ連含めて体制や経済の行き詰まりから労働者の意欲が低下してあからさまに工業製品の質がみるみる落ちていくのは80年代以降なんで
CZ85を生産してた頃のチェコスロバキアもその例外ではなかったと思うなあ
0769名無し三等兵
垢版 |
2018/05/04(金) 11:33:00.91ID:WDOxY1m1
>>768
印象と希望的観測だけでなんの反論にもなってないぞw
初期のCZ75で問題が顕在化しなかったのはレアアイテムで誰もたいして撃たなかったから、ぐらいのもんだろ
一時期CZクローンがメーカーのテコ入れもあって盛んに競技に使われた時期があったけど、トラブル頻発でいつの間にか姿を消してる
現状消耗部品扱いで最初から予備部品がついてくる事実
設計上問題抱えているのは確実だわね
0770名無し三等兵
垢版 |
2018/05/04(金) 12:32:37.60ID:z2JRWl4p
そういやチェコ軍の拳銃って最近はCz75系列が普及してるけど一昔前まではブローバックのVz.82やローラーロックのVz.52だったよな
0771名無し三等兵
垢版 |
2018/05/05(土) 12:34:25.54ID:OXOWeeP6
なんとゆーか、「ロッキングブロックはちゃんと入れんかい」としか言いようがないよーな
0772名無し三等兵
垢版 |
2018/05/05(土) 13:09:10.99ID:w4/rzkCx
しかし・・・よく考えるとこういう欠陥銃を某神様や某爺や某漫画家が世界最強のように讃えてたのが信じられんな・・・
もっとも爺は最近はP226が好きなようだが
0773名無し三等兵
垢版 |
2018/05/05(土) 13:59:39.60ID:LYv0q131
>>772
エアコキのCz75持ってたけど、本当にグリップは握りやすいんだよなあ、あれ。
ガバメントのシングルカラムからくる薄いグリップも、グロックの角ばったグリップ(これは賛否両論あるだろうけど)も悪くないけど、Cz75はパッと握っただけでベストな位置に手がフィットするから別格な感じなんだよなあ。
グリップだけでもあの銃が評価高いのはわかる気がするわ。

なお実銃は持ったことがない模様
0775名無し三等兵
垢版 |
2018/05/05(土) 14:32:26.70ID:OXOWeeP6
>>772
数撃ってるうちにわかりました、って問題があるのは仕方ねえべ
Czは全体に作りが繊細な感じはしたけども
0776名無し三等兵
垢版 |
2018/05/05(土) 14:52:59.41ID:/O7pYrY9
ゲス市郎はあれはメカとか何とか全く理解してねえから問題外
矢野が解ってて書かないのか、それとも解ってないのかは興味のあるところ
0777名無し三等兵
垢版 |
2018/05/05(土) 15:19:40.22ID:CTlPCn/V
たかひろおじさんは人生エンジョイしてて羨ましい
0780名無し三等兵
垢版 |
2018/05/05(土) 23:42:13.31ID:QS+b4pXP
97年6月号のGUN誌で、JACK氏が取り上げていたCZ75クローンのほとんどがスライドストップが折れるジャンクばかりしかなく、オリジナル以外はゴミ扱いだったのが印象深かった。
結局オリジナルも適切な焼き入れ等で強化していただけで、CZ75系は基本的にスライドストップ軸が折れやすいってのが構造的な弱点なんだろうな。
大規模に正式採用する軍が少ないのもやはりその辺があるからなのかな?
0781名無し三等兵
垢版 |
2018/05/05(土) 23:47:05.24ID:lQF+XYbC
冷戦が終わったころでもCZ-75は古い設計なんだから採用する国なんて少ないだろ
0782名無し三等兵
垢版 |
2018/05/05(土) 23:50:34.70ID:sHI/e6hK
もしCZ75正規品がM9トライアルに参加できていれば採用されていたか?論争に
強度問題で不採用になった見込みが濃厚という一つの着地点ができたな
0783名無し三等兵
垢版 |
2018/05/05(土) 23:59:26.20ID:hw10LDvn
>>779
38ACP以下の弱い弾だと割りとみる設計じゃない?
>バレルがカムピンにガンガン当たる
0786名無し三等兵
垢版 |
2018/05/06(日) 04:30:52.38ID:aQvkhgbF
>>778
その構造を見るに、CZは製造工数を削減しようと安易に弄っちゃった気がする
フレーム側の止める部分が無けりゃフレーム内側を後ろまで一気に削れるから生産性あがるし、作動も試射程度なら問題無い訳で
0787名無し三等兵
垢版 |
2018/05/06(日) 08:44:47.38ID:wEb1D7vL
試射程度っていうけど普通試作段階で数千発は撃つもんじゃないの?
チェコスロバキアの法執行機関への採用は開発後すぐに行われているんだし
0788名無し三等兵
垢版 |
2018/05/06(日) 09:00:43.85ID:AZbm1xVQ
初期ヴァージョンはあそこまで手の込んだ切削加工やっといて肝心の所で
工程短縮とかやるかなぁ?
実はあの部分の理解が無かったっていうのが正解だと思うんだけど。
CZ75以前にリコイルオート作った経験あるのかな?エロイ人w教えて
0789名無し三等兵
垢版 |
2018/05/06(日) 09:06:27.27ID:sT0jjBWM
>>788
ブローニングタイプのショートリコイルは無かったんじゃない?
CZ50やCZ70はワルサーPP的なブローバックだしCZ52はローラーロッキングの変態メカだし。
それ以前も小型、中型のブローバック位で。
トカレフのコピーも作った経験あるかどうか?
0790名無し三等兵
垢版 |
2018/05/06(日) 09:14:14.99ID:l55S1llZ
>>788
製造しただけなら、チェコ国立工廠はナチ占領中にP38を数十万挺作ってるよ
0791名無し三等兵
垢版 |
2018/05/06(日) 10:09:55.25ID:yQ4ySvIy
一番酷使してると思うSP-01のスライドストップ貼る
https://i.imgur.com/9NRXQej.jpg
3000〜発くらい行ってると思うけど、摩耗してる感じはないんだよな??
0792名無し三等兵
垢版 |
2018/05/06(日) 11:57:54.26ID:sT0jjBWM
>>791
あ、そうか、カリフォルニアさんは持ってたんだった。
定期的に様子を教えて頂けますか?
0793名無し三等兵
垢版 |
2018/05/06(日) 12:49:51.51ID:jqWykec9
トカレフはマニュアルセーフティさえ継承しておけば戦後あっさりマカロフに取って代わる事は無かったんじゃないか
0794名無し三等兵
垢版 |
2018/05/06(日) 14:22:20.55ID:yLXr/34d
P210、フィーディングランプの左右に平たい部分があるけど、ここでフレームに当てて止めてるんじゃまいか
0795名無し三等兵
垢版 |
2018/05/06(日) 14:26:40.39ID:yLXr/34d
>>779
一応、フィーデングランプ下部の平面がフレームに当たるようになってるけど・・・
上から当たるから、あましポジティブじゃないかもね
0796名無し三等兵
垢版 |
2018/05/06(日) 15:26:13.79ID:fZbAHbm4
こりゃもうテリ矢野に問い合わせて貰うしかないね
CZ USAに食い込んでんだったらそのくらい教えて貰えるだろ
0797名無し三等兵
垢版 |
2018/05/06(日) 17:30:51.41ID:H3RtqPmn
いや矢野氏はおととしのCZ80周年のレポートも櫻井氏にとられたみたいだしここ数年シーゼッタって言わなくなったw ってスレ違い失礼 
0798名無し三等兵
垢版 |
2018/05/07(月) 04:07:40.06ID:3tpblsX0
今射撃場に居るんだけど隣の人が超タクティコーで笑いを堪えてる
猫背でターゲットを睨み
スウッと銃を持ち上げて肩の間に首を埋めるように構え
一呼吸でリズミカルに一弾倉を撃ち
小指にまで気を配ったポーズでマガジンを落として左手で受け止め
チャ…キッ…と次のマガジンを装填

ポーズに納得行かなかったようでもう一回やり直してる
0801名無し三等兵
垢版 |
2018/05/07(月) 08:11:06.59ID:w/CPLa2y
>>799
カッコはでかいTシャツと七分丈パンツとスニーカーだったかなw
SpringFieldの1911フルレールに多分TLR-1だったので「あの銃はやめとこう…」とおもいましたまる
0802名無し三等兵
垢版 |
2018/05/07(月) 08:30:02.91ID:w/CPLa2y
>>800
1, 2, 3, 4, と秒数数える感じならおk
ダブルタップとか速射すると「Absolutely no rapid fire at this range」とアナウンスで怒られる
Rapid Fire OK な射撃場もあるんで、全域じゃなく市の単位で決まってるんではなかろうか
0804名無し三等兵
垢版 |
2018/05/07(月) 09:07:30.10ID:iDAiakv2
ダブルタップ禁止ルールは、コントロールミスによる事故の懸念からなの?
背景がよく分からん
0805名無し三等兵
垢版 |
2018/05/07(月) 09:19:07.68ID:m/tS4SNS
フツーに迷惑だと思わん?
思わんなら公共の場で射撃しようと思わないほうがいい
まあ基本的には事故防止だけどね
事故にまで至らなくても、いい加減な狙いで連射すると隣の的撃ったり的枠撃つやつは出る
日本の射撃場なんか弾倉使用禁止だ
0806名無し三等兵
垢版 |
2018/05/07(月) 09:52:37.34ID:iDAiakv2
そりゃコントロールミスしたら迷惑だろな
0807名無し三等兵
垢版 |
2018/05/07(月) 11:01:02.35ID:ylu4Cf/f
この拳銃はベレッタ1951かな?
ttps://i.pinimg.com/736x/13/93/e2/1393e2b0cbcd84a26cead613ea4c8a6f.jpg
0808名無し三等兵
垢版 |
2018/05/07(月) 11:27:57.35ID:GgCO9xeL
>>804
ダブリングで明後日の方向に飛んだ二発目で死亡事故が発生しているから
普通のレンジではお断りされるみたいだぬ
0809名無し三等兵
垢版 |
2018/05/07(月) 12:06:45.91ID:0uNLX70q
ダブルタップ自体は迷惑じゃないがタクティコゥ気取りがドジる可能性があまりに高いからなー
自分にタマの届く範囲内でやってほしくないw
0810名無し三等兵
垢版 |
2018/05/07(月) 13:40:26.67ID:PMRgM6n4
今日はLes BaerでHodgdon CFE Pistol, Alliant Power Pistolを調べてたけど
PowerPistolが超良かった
https://i.imgur.com/mVPntsm.jpg
1250fps出るなら9mm要らないじゃん…
来週からXTP185/PowerPistolで本気出す
0811名無し三等兵
垢版 |
2018/05/07(月) 19:26:38.84ID:72Msjs4I
そのレシピはカリフォルニア君のオリジナルなのかな?
見つけられないんだけど
0813名無し三等兵
垢版 |
2018/05/08(火) 14:23:09.59ID:A1DaQB5g
ドイツ警察のトライアルってどうなったんだろう?例のGLOCK46とか。続報が聞こえてこないすな。確か昨年の夏頃だったからそろそろかな
0814名無し三等兵
垢版 |
2018/05/08(火) 17:32:43.36ID:h6PWxZce
H&Kがあるのに自国産使わないってあり得るのか
アメリカみたいな多民族国家ならともかく
0817名無し三等兵
垢版 |
2018/05/09(水) 06:30:32.16ID:RaT9SOcJ
+Pばっか撃ってたらお高いレスベアーの疲労wが心配にならないかな?
0818名無し三等兵
垢版 |
2018/05/09(水) 07:41:11.15ID:rcok5iZe
>>817
45ACP+Pなんて23000PSIくらいですしおすし
同じフレームで35000PSIスペックの10mm版とかあるわけだから
大丈夫やって!(震え声)
0819名無し三等兵
垢版 |
2018/05/09(水) 09:15:24.58ID:aPeqrL4b
なるほど^^確かに
ところでカリフォルニア君は10mm autoには興味は無いんですかね?
0820名無し三等兵
垢版 |
2018/05/09(水) 10:17:05.62ID:yP5TwUsR
>>819
まず銃が無いんですよ、カリフォルニアではKimberとグロックくらいしかないし
そして10mmの威力が不満なわけですわ
40SW、135グレイン、LongShotで実測711ft-lbf出せる(357並み)
Name: TS40 NOS135 LS11.0 max11.5
Average: 1540 FPS
しかし10mmのレシピにはLongShotが無くて、最高でもHS-6で135gr1450fpsくらい
詳しくはHodgdonやBBTIのサイト参照で

要するに現状、真のレシピが隠されてる?10mmより速い40SWの方がいいじゃん、となる
素晴らしいレシピが登場したら1911の6インチ10mmアッパーとかはアリかもしれないですな
Fusion Firearmsとかで売ってる
0821名無し三等兵
垢版 |
2018/05/09(水) 11:04:02.38ID:9HWXCyhR
10mm6インチロングスライド1911はハンティングのお供には良いかも知れないな
0823名無し三等兵
垢版 |
2018/05/09(水) 15:03:13.31ID:n1TX40PL
>>822
ほー、お値段出てますか、法執行向けと同クラスで予想通りのお値段ですね
Mk27同様ナイトサイトとMOS付いたM18が半額以下なのが信じられんよね
0824名無し三等兵
垢版 |
2018/05/09(水) 15:46:59.29ID:ii1ZsORu
海軍がサムセーフティなしのグロックで陸軍がサムセーフティ付きのシグってのが興味深い
個人装備としてはメインな海軍とあくまでサイドアームな陸軍の差ってことすかね
0826名無し三等兵
垢版 |
2018/05/09(水) 21:27:54.83ID:l98UpCt3
ポケットピストルは今は薄さも求められてるからなぁ
G43は滑ったから結局G26に戻ったからな
0827名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 18:46:21.90ID:I0Q+mjUx
G26も薄くはないでしょ
マルイのガスブロ持った感想だけど
0828名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 19:09:19.99ID:K6fZW+TI
マルイのは厚め。っていっても微々たるもんだろうけど。4/5くらい?
0830名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 20:03:12.57ID:H/C0J1AN
G30フレームにG36スライドを載せたG30sが良いよ
ttps://i.pinimg.com/736x/5e/87/d7/5e87d76e72656decbd28169cf2cf1650--for-love-is-the-best.jpg
0831名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 20:25:38.45ID:j4yHzLPf
縦がG17、横がG26のグロック出せば売れるんじゃなかろうか
0832名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 22:57:35.81ID:3RQEMedI
そういう時のエクステンショングリップですよ。
http://claire.onl/wp-content/uploads/2014/11/IMG_9768.jpg
10+1か6+1か…4発の差がスリム分に見合えばG36って事になるんだろう…
http://oi49.photobucket.com/albums/f297/imstuner/Glock%2036/IMG_1704copy.jpg
エクステンショングリップやマガジンはファイアーパワーが欲しい訳で、
だったら30連ロングマガジンでも挿せば良くね?って話だ罠…単列弾倉のグロック用30連マグなんてあるのか知らんけど。
0833名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 01:17:53.26ID:+8gQrVyC
そんなにいっぱい弾持ち歩いてもな…
そこまで必要か?

10発入りゃ十分だと思うんだがな…
そこまで危険なトコ歩くなよと言いたい
0834名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 03:31:13.39ID:E83FinPF
>>831
縦とか横とか面積じゃないのだから全高と全長でしょうw でも目の付け所は鋭い
残念ながらグロックではないけれどS&W M&P2.0でそのものずばりに近いものがでましたよ
http://www.thefirearmblog.com/blog/2018/05/11/smith-wesson-mp-m2-0-3-6-compacts/
http://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/11688_01_lg_0-1-390x294.jpg
https://www.smith-wesson.com/firearms/mp-9-m20-36-compact
まぁコンパクトフレームなので正確にはグロックで言えば19のフレームに26のスライドを載せた状態ということになるでしょうけれど
0835名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 03:38:01.38ID:B9A1WOKa
グロック30sってLAPDのSISからの要請でできたらしいね
0836名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 06:14:27.81ID:U9kUKB71
>>835
元々はLAPDのオーダーでガンスミスがG30フレームにG36スライドをくっつけたものが発端らしい
その話だとオーダーしたのはSISなんだろうな
0839名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 20:48:56.09ID:+8gQrVyC
>>834
M&Pは構造ガー
完全分解しにくくて掃除しづらい

何だよあのシアー周りの部品点数の多さ…
0841名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 22:14:25.05ID:+8gQrVyC
1000ドル…
コレに価値はあるの…か?w

CMMGのSMG買えちゃうやんwww
0842名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 00:14:31.93ID:aDWqmbfZ
コレクターアイテムに何野暮いってんだよと
0843名無し三等兵
垢版 |
2018/05/14(月) 23:27:31.85ID:cOAeXXCM
一丁100ドルくらいで投げ売りしてホームディフェンス用にいかがですかって売り方をするもんだと思ってたよ
0844名無し三等兵
垢版 |
2018/05/14(月) 23:50:15.69ID:hlDRR8Bz
たかひろ氏もアメリカは軍放出銃が溢れてるんだろうなと思ってたらそんな事なかったってブログに書いてたし
0845名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 00:08:44.53ID:Vwo0y/Ks
1000ドル出して中古の1911買うくらいなら新品のグロックでもベレッタでも買うわwそれも2丁w
そういや新しいハンドガンも決まって、ベレッタも放出が始まるのかな?むしろそっちの方が楽しみだ


俺日本在住のキモオタなんでアメリカの払い下げハンドガンの相場なんて実生活にはなんもかかわりがないんですが
0847名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 00:47:38.48ID:MvVk3uXM
赤い車(ベンツ?)『俺ぁカンケーねーよー』って即行立ち去ろうとしてるのが情けない。
銃撃戦に発展して愛車が遮蔽体に使われたら溜らんわッって感じなんだろうな。

撃たれたピストル強盗が「なんてことするんだよ〜」アピってる表情が正にブーメランだな。
女警官は逆に銃を人に向けて発砲できるチャンスと、今か、今抜くかと、ちょっとワクワクして決断してたろうな。
まあ、この女警官も、人殺さなくても、人を撃った罪悪感に苛まれてPTSDとかに見舞われ、カウンセリングやセラピーに通う羽目になるんだろうけど…。
0848名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 00:58:38.62ID:BjPpBsKO
厨房の妄想劇は痛いから止めとけ
0849名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 01:45:53.71ID:O1sDDL2G
off-dutyと非番って違うよね
英和辞典でも非番と書いてあったりするけど
0850名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 08:00:42.36ID:8P6KFAxt
>>843
1911は特別
大半の放出品は元値からしたら破格値で当初は売られるが、この場合はこれでも売れると思って足元見られてるw

>>844
数十年前なら溢れてたんだけどねぇ〜ってやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況