X



アサルトライフルスレッド その59
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 00:20:21.17ID:jKi5wIwEa
毎度おなじみ混迷の米国NGSW-R/NGSW-ARの流れ
●2018年1月ミリー参謀総長がAUSAの朝食コンファレンスでM4の次のライフルは10倍(比喩的表現)の性能をもつと発言
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/01/18/army-chief-staff-milley-says-next-rifle-will-much-range-accurate-m4-carbine/
●2018年2月本部開発部門チーフのノーマン大佐、NGSARのチャンバー圧力は現行45KSIではなくM1エイブラムスの主砲並みの60KSI〜80KSIの物を探していると発言
https://taskandpurpose.com/army-next-generation-squad-weapon
●2018年4月マティス国防長官、国防総省にClose Combat Lethality Task Force(接近戦力向上タスクフォース)設置。最優先課題はM4カービンの更新
 同年5月そのタスクフォースのタスクフォース議長のロバート・スケールズ退役陸軍少将が国防産業協会(NDIA)の基調講演において檄
 「2020年までに作るんだ。なんてこった諸君、たった9ポンド(約4キログラム)の鉄の固まりじゃないか。B-1爆撃機のナットの値段にもならないだろう」
https://news.militaryblog.jp/web/Is-there-still-New-Primary-Rifle/US-DoD-executive-took-in-the-slack.html
●2018年10月NGSW(NGSW-R:M4更新向け、NGSW-AR:M249更新向け)のドラフトPON(プロトタイプ機会通知)を発表
 ブレットはXM1186でデザインされた6.8MM GENERAL PURPOSE(GP)プロジェクタイル
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/10/05/new-draft-next-generation-squad-weapons/
●2018年11月IndustryDayで公開されたNGSW説明スライド
 DRAFT Prototype Opportunity Notice (PON) for Next Generation Squad Weapons (NGSW)
 ※PDF注意※ https://www.fbo.gov/utils/view?id=b285215b698a81d14b1d963fe5c0998f
 スケジュールのページ https://i.imgur.com/v5quEby.jpg
●2019年1月31日正式なNGSWプロトタイププロジェクト機会通知(PPON)
US Army Issues Prototype Project Opportunity Notice (PPON) for Next Generation Squad Weapons (NGSW)
http://soldiersystems.net/2019/01/31/us-army-issues-prototype-project-opportunity-notice-ppon-for-next-generation-squad-weapons-ngsw/
0010名無し三等兵 (JP 0H47-NrCD)
垢版 |
2019/03/17(日) 12:41:17.75ID:VEok76BPH
NZの件でNZとAUの銃器規制と市場を調べたら、
AUでセミオート規制あるため意外とHOWA 1500は.308口径猟銃として人気が高いらしい
0015名無し三等兵 (スップ Sd1f-zw/3)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:25:00.24ID:WmGRNqnxd
ニュージーランド軍・警察もAR-15タイプの小銃なんだな。
0016名無し三等兵 (ワッチョイ fff1-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:02:02.12ID:u+p04jDF0
>>15
軍は2015年まではAUGのオーストラリアバージョンだったけど、
いまはAR-15系のLMT製MARS-L。警察もLMT系。だから、
LMTの民間バージョン(セミオート)のSPM15が売れている。
0017名無し三等兵 (ワッチョイ e3ba-bP2B)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:13:37.27ID:h/4XSDl00
スプートニクだけど引き金が見つからない銃って一体

https://jp.sputniknews.com/incidents/201903166041809/
NZ銃乱射事件 信者たちは犯人から銃を奪おうとした=目撃者たちの証言

ニュージーランド・ヘラルド紙は、ニュージーランド南部クライストチャーチの2カ所の
モスクで15日に起きた銃乱射事件について、当時モスクにいた信者たちの証言を報じた。

事件当時モスクにいたサイド・マジャルディンさんは、信者の1人が犯人から武器を奪い、
追いかけようとしたと語った。

マジャルディンさんによると、銃を乱射した人物は防護服、ヘルメット、ミリタリージャケットを着用していた。
だがある若い男性が犯人を止めようとした。

マジャルディンさんは「いつもモスクの見張りをしている若い男性が、機会を見つけて犯人に襲い掛かり、
銃を奪った… この英雄の男性は犯人を追いかけようとしたが、銃の引き金を見つけることができなかった… 
彼は犯人を追いかけたが、車が待っていて、銃を乱射した人物は逃げてしまった」と語った。
別のモスクで起こった銃乱射事件で生き残ったカーレド・アル=ノバニさんは、
犯人はポンプアクション式のライフル2丁を持ってモスクに入り、「全員を撃ち始めた」と語った。
0018名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-se9h)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:22:36.63ID:5e6lyIxB0
ポンプアクション式のライフル?
0019名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-se9h)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:26:49.17ID:5e6lyIxB0
びっくりするほどあれな翻訳だ
反撃する前に撃たれたってことね
0028名無し三等兵 (ワッチョイ e3da-Cnc/)
垢版 |
2019/03/18(月) 08:41:50.22ID:4Th3f5pJ0
NHKワールドニュースでNZの事件の報道やってる

銃を持つのにライセンスが必要だけど、
銃本体の個人間の売買は禁自由で追跡できないらしい

狩猟が盛んで実質誰でも銃を持てるし
子供向けの射撃スクールとかもあるそうです
0032名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-w7fu)
垢版 |
2019/03/18(月) 13:00:49.76ID:3yk1a8+H0
> 銃を持つのにライセンスが必要だけど、
> 銃本体の個人間の売買は禁自由で追跡できないらしい

個人売買で簡単に入手できるのならライセンスの意味無いよねこれ
とんだザル制度だわ
0033名無し三等兵 (JP 0H47-NrCD)
垢版 |
2019/03/18(月) 13:54:43.35ID:6tQ0OzNmH
>>31
不可能ではないが、コストが高いのは事実だ。
1996年ポートアーサー事件後オーストラリアがセミオート銃器を規制したため、政府が廃棄するために民間から百万以上の銃器を購入しなければならなかった。
0034名無し三等兵 (ブーイモ MMa7-AGoj)
垢版 |
2019/03/18(月) 14:31:32.55ID:657VD4mlM
>>33
そこで疑問なんですが
米国でバンプファイアストックが規制され購入者は廃棄しなければならないですが
政府からの購入金額の補填はされないのでしょうかね
カルフォルニアでは差し止め請求があり、現時点では執行されてませんが
多弾装マガジンの廃棄が執行されても州政府から何も補填は無いのでしょうかね?
0035名無し三等兵 (ワッチョイ a33b-B/CD)
垢版 |
2019/03/18(月) 14:45:38.60ID:KDigXvsk0
>>33
規制が困難ってのは、それをやっても廃棄される銃は一般市民の銃であって、
犯罪者や犯罪者予備軍の銃は全く減らないからだと思うぞ。
0036名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-se9h)
垢版 |
2019/03/18(月) 14:48:26.87ID:ISuqrTEc0
一応言うと火薬を規制すれば現代銃は簡単に絶滅する
しかし免許制にしても横流しが出るので日本みたいにする気でないとできないんだが
それから簡単に新規入手できないのはそれなりに抑止になる
0038名無し三等兵 (ワッチョイ 6f12-EX2E)
垢版 |
2019/03/18(月) 15:03:20.37ID:9myJrbRJ0
ま、アレだな 新たな変革をやろうとすると既得権益的にいろいろある、みたいなもん
それでも地道に規制と取り締まり続ければどうにかなる方に賭けるか、
それより俺様は自分を守るんだぜを続けるか
0039名無し三等兵 (JP 0H47-NrCD)
垢版 |
2019/03/18(月) 15:03:44.09ID:XsU3JY9XH
>>34
詳しく知らないが、カルフォルニアの多弾装マガジンオーナーはどうやら自分で多弾装マガジンを銃器屋や州外に売るしかないのようだ。buyback制度はない。
そのため何らかの訴訟があるらしい。

そういえばダガーナイフ規制の時、刃物を警察に提出した後補償金を貰えたのか?

>>35
銃規制によって流通される規制タイプ銃器の総量は減るので、違法市場に流せる数も減る。これは確認された。
裏社会は密輸や密造など方法で銃を入手するだけど、裏社会との繋がりはない頭おかしいヤツは銃を入手できないので、一応銃乱射は減る。
まあ、彼らは刃物や自動車やアシッドアタックなどを使うので、危険であることは変わりない。
0044名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-se9h)
垢版 |
2019/03/18(月) 15:32:34.32ID:ISuqrTEc0
それは基本的にメーカーが法の隙間に入って変な銃作るから変な規制になるんだぞ
ちゃんとした規制していいならオートライフルと拳銃を免許制にでもするよ
ショットガンもあれはあれで強いけどベガスみたいな曲芸はとれないし
0047名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-se9h)
垢版 |
2019/03/18(月) 17:52:16.27ID:ISuqrTEc0
>>46
なんで欧州人はかっこいいけど何の説明にもならないCM出すんだよ

https://youtu.be/p7eYuI739Tw
毎回スライドストップがかかる半自動銃だな
ボタンでスライドロックを解除するだけで撃てるわけだけど規制されそうな気もする
少なくともモーターでフルオート改造できないわけだけど、これ弄れば半自動にできるんじゃ…
0048名無し三等兵 (スッップ Sd1f-zw/3)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:36:35.17ID:y4Tz1FcYd
>>16
3年で小銃更新か。
軍が小規模とはいえ早いな。
自衛隊だと30年はかかるな。
0049名無し三等兵 (ワッチョイ e3ba-bP2B)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:37:01.86ID:cNflxeL10
>>35
たとえばこの統計では一般市民の銃はあまり犯罪抑止に
なっていないから銃の絶対数を減らすのは
銃による死者を減らすのに有効の可能性が高い

ttp://www.independent.co.uk/news/world/americas/charleston-shooting-for-every-criminal-killed-in-self-defence-in-the-us-34-innocent-people-die-10333734.html
0050名無し三等兵 (JP 0H47-NrCD)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:56:11.96ID:lYr2VhhrH
>>49
2017年、銃オーナーに優しい州ランキング28位のルイジアナ州の殺人事件発生率は全米トップ
http://www.gunsandammo.com/editorial/best-states-for-gun-owners-2017/247983
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_U.S._states_by_homicide_rate

そもそもこの手のデータはよく「銃規制すれば銃による死者は減る」と主張するだけど、そもそも死者はあまり減れないのことを無視する。
銃規制すれば、通り魔事件の一件当たりの被害は減るが、一般的な殺人事件や犯罪において効果は「凶器が銃からナイフなどに変わる」だけに止まる。
0051名無し三等兵 (JP 0H47-NrCD)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:06:46.63ID:lYr2VhhrH
ちなみにイリノイ州の銃規制はかなり厳しい方だけど、シカゴは依然に「全米治安最悪の人口百万以上大都会」の座を維持している。
0052名無し三等兵 (スフッ Sd1f-2V/4)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:10:31.73ID:yApfELbfd
南部と比べたらそりゃね
正直アメリカで銃規制したとこで死者数で見たら地域によっちゃ焼け石に水
犯罪の抑止じゃなく犯人の鎮圧で考えたら規制があった方がたぶん楽でしょ
0053名無し三等兵 (JP 0H47-NrCD)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:29:44.80ID:lYr2VhhrH
まあ、犯罪者に銃器はないなら逮捕や鎮圧は楽だ。
しかし残念ながら警察に出す金がない地域もある
代表的にデトロイトの公共サービスは予算不足によって崩壊した
田舎地域においても限界集落が多く、法執行機関がカバーし切れない。
数億以上の銃が流通していて、リボルバーが文化の象徴である以上、銃器の完全規制は望まない。
仮にアメリカがセミオート銃器を完全規制しても、多分リボルバーとレバーアクションが復活するだけの状態になるだろう。
リボルバーまで規制したいなら多分もう一度内戦になるはず。
0054名無し三等兵 (ワッチョイ e3ba-bP2B)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:37:19.96ID:cNflxeL10
>>50
銃規制するほど銃による死者が減る
というのは否定できないなあ

ttp://www.afpbb.com/articles/-/3080043
【3月11日 AFP】米国の銃による死者数は、銃購入者の身元調査を義務付ける法律や、
発砲された銃弾の追跡を容易にする法律を国内全体で適用することで、
90%以上減少する可能性があるとする研究報告が10日、発表された。

英医学誌ランセット(Lancet)に掲載された論文によると、銃購入者一人一人に
対する身元調査を実施することで、米国全体の銃による死亡率は、
10万人あたり10.35人から4.46人へと半分以下に減少する可能性があるという。
0055名無し三等兵 (JP 0H47-NrCD)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:43:30.99ID:lYr2VhhrH
>>54
ナイフに殺されるのも別にいいではないと思うが
例えば、前見た報道によれば最近イギリスの刃物による犯罪とアシッドアタックがかなり増えたという。
0056名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-se9h)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:06:16.20ID:ISuqrTEc0
>>55
お前自分で一件あたりの被害は減るって言ってるじゃん…
0057名無し三等兵 (ブーイモ MMa7-AGoj)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:23:19.12ID:657VD4mlM
>>48
どこを読めば3年って数字が出るんだよ
AUGはおよそ30年使ってるぞ

ちなみに3年程で更新は米海兵隊のM4からのM27だね
議会でNGSWの動向を見てからにしなさいなんて話もあるんで
その後どうなったか知らないけど
0060名無し三等兵 (JP 0H7f-NrCD)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:12:10.62ID:AO6oPnjwH
>>56
誤解がある
「銃乱射」など無差別大量殺人事件で平均的な犠牲者数は減るが、
一般的な殺人事件においてナイフなど武器も数人を殺すに十分な威力がある、
そのため銃規制だけしても地域全体の殺人事件による死者の数は減らない。

>>58
まあ、確かにスレチだ。
あえて言うならアサルトライフルタイプの銃器は銃規制派の一番ターゲットで、民間人がそれを触る機会はさらに減るかもしれない。
0061名無し三等兵 (ワッチョイ e34d-hVA7)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:17:52.57ID:s5lhrB7V0
>>47
これってボタン押しっぱにしてたら連射できるのかな?
0064名無し三等兵 (ブーイモ MMa7-AGoj)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:07:33.41ID:657VD4mlM
>>62>>63
米国人が武装する権利を持つのは
腐った政府や占領軍を倒す権利を行使するために必要だから
当然対抗できる武器が必要なんだから同種の武器が必要ってのが
彼らの主張だがそれらが国民に向けられる皮肉
0065名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-se9h)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:11:00.58ID:ISuqrTEc0
>>60
要するに大量殺人を除けば変わらないと
しかし、相手がナイフなら素手で抵抗する余地もあるし一概には言えないかと
>>61
まさかそんなイサカM37みたいな
しかし改造してスライドストップ外せれば余裕そうではある、構造的には鍵付き自動銃だから
オープンボルトのセミオート銃に近い位置付けで規制されてもおかしくない
0066名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-se9h)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:12:50.42ID:ISuqrTEc0
>>64
というか純粋に外国人のテロリストを助けてるのはいいのかね…
一方的に攻撃する方法なんてアウトレンジか装甲車で余裕なのに
0067名無し三等兵 (JP 0H47-NrCD)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:21:36.17ID:xAL5ZXQlH
アメリカ人は戦車と戦闘機を所持できるよ
あの修正第2条が制定された時代、軍隊のメイン武器はまだマスケット、
民間人が軍隊と互角以上の武器を所持できる法を制定した当時のアメリカ議員達は本気だ。
0069名無し三等兵 (ワッチョイ e34d-hVA7)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:51:08.38ID:s5lhrB7V0
>>65
へー
やっぱ対策はされてるけど構造が構造だからあまり意味ないってことね
Tec9とかみたいな
0070名無し三等兵 (ワッチョイ c3e6-geq4)
垢版 |
2019/03/19(火) 02:34:46.54ID:ReZbrvdZ0
自動小銃好きだけど、別に趣味で撃ってるわけでもないし完全に規制してくれても俺は構わんなぁ
0074天むすカニ (アウアウウー Sae7-txGt)
垢版 |
2019/03/19(火) 03:53:57.62ID:sWIwpFA+a
>>54
アメリカは全て、個人IDに紐ついているから、一度法案が可決即施行されれば効果あるのに
即日施行はやらない
だから銃天国なんだ
それは、アメリカくずの証明だ
0079名無し三等兵 (ワッチョイ a33b-B/CD)
垢版 |
2019/03/19(火) 10:28:57.96ID:e7YpszkT0
>>65
このへん見るとオーストラリアの銃規制の結果は

殺人事件:減らない
傷害事件:増加
強盗事件:増加
強姦事件:増加

という笑えない状態。
皮肉にも銃規制が銃による犯罪抑止を証明した。
0084名無し三等兵 (ガラプー KKc7-nQds)
垢版 |
2019/03/19(火) 13:53:15.95ID:J3Vjwuf2K
今こそ現代の技術を結集してパワードスーツを作り、女性に装着させれば女性のレイプ被害は減るであろう

その代わり犯人が女の強盗は激増するかも知れんけどな
0088名無し三等兵 (ワッチョイ 6f12-EX2E)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:20:19.61ID:KSbx+7/60
散弾はシェルの中に複数のショットが充填されてるものだ
OOバックは粒が大きいが散弾にゃ違いない

霞弾と書くとイメージが違うかもしらんがね
0089名無し三等兵 (ワッチョイ 83a5-13+i)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:06:41.89ID:fj/fsXgd0
>>79
銃規制しても犯罪者はどっちみち違法所持なので減らない。
自衛手段であった銃が規制されて一般市民による犯罪抑止力が激減する。

一度銃所持を認めてしまった国は規制すると大体この様な悪循環で悪化するだけなんだよな。

アメリカなんてこれの典型で、銃規制と移民緩和訴えている民主党支持の州が不法移民による銃犯罪が多いという統計結果が出ちゃってる。
0090名無し三等兵 (ワッチョイ fff1-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:43:00.85ID:3PWi0DVf0
>>88
散弾と言ったら、鳥獣やクレー射撃に使うペレット弾のこと。
00バックのように複数弾頭でも、中型獣用は散弾とは呼ばない。
0092名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-se9h)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:01:54.12ID:FrSZzt0J0
>>79
いやそれどの辺を見てるの?
何か資料があると思うんだけど
0094名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-bkaZ)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:06:34.59ID:2iiH09Via
>>85
ブラジルでモデル兼総合格闘選手の姉ちゃんが襲ってきた路上強盗をワンパンKO
その後マウントからボコボコにして髪掴んで引きずって警察署に連行って事件が
去年有った筈、なお此処までやっても姉ちゃんはお咎め無しだった模様
0095名無し三等兵 (JP 0H47-NrCD)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:14:32.25ID:9DwGCMqCH
>>92
79ではないだけど、
適当に探したらオーストラリアの殺人事件発生率は1996年の銃規制強化前と大差ないらしい
http://3.bp.blogspot.com/-Wch1iM2hiJ8/Uh_aTo_r8aI/AAAAAAAAG9k/KsgoGyZOVJQ/s1600/Screen+Shot+2013-08-29+at++Thursday,+August+29,+7.32+PM+1.png

2010年代に入ったら下がったが、2000年代で寧ろ規制前より高い

あとここによれば2013-2014年間、殺人事件の凶器の38%は刃物 24%は素手(オーストラリア人コワ)、銃は13%
http://www.crimestats.aic.gov.au/NHMP/

銃規制を強化したら、「銃による殺人事件は減る」だが、「殺人事件は減らない」の理論はやはり通用するらしい。
0096名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-se9h)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:15:00.70ID:FrSZzt0J0
>>79
ついで基本的に銃を全規制しようとはしてないので
護身能力はそもそもあまり下がらない
ソウドオフみたいな護身に有利でも規制される例外もあるがセミオートライフルよりショットガンが護身上不利なわけではない
拳銃はちょっと難しくなる、大概の殺人は拳銃由来だが包丁で事足りる話なので
ただ包丁の方が反撃しやすいし相手が先制する前提だからこちらが武装してもあまり大きな頼りにならない
まあ実のところ拳銃で即死することはないが共倒れになってもしょうがないし多分防弾具の方が重要
0097名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:15:38.60ID:WT8pdU7m0
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/03/nz-250.php
「この国に銃は必要ない」ニュージーランドで銃の自主返納広がる

ま〜た極端な…
こういう感情的で発作的な行為褒めそやすのもどうかねえと
0098名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-se9h)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:19:53.35ID:FrSZzt0J0
>>95
そういう統計の面倒な点として別に殺人事件のファクターが一つではないせいで簡単に結論が出せないのがある
ただ他の手段を使う理屈はさすがに通用すると思うけど、確信はない

素手…?
0099マリンコサン (ワッチョイ 6f4b-wGM9)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:21:21.29ID:izmhTP590
ニュース見ていて思ったが、
PKOや治安任務のため、
機関銃ではなくライフルと言い張るために、RPKやM27やL86に相当する銃が役に立つこともありそうだよね〜
0100名無し三等兵 (JP 0H47-NrCD)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:26:13.10ID:ZHZCjVcOH
まあ、NZは石器時代に戻ってもあまり侵略されそうはない。
しかし銃規制だけで問題を解決できると考えたならそれは間違いだ。
殺人事件や通り魔事件は多分は石器時代から存在している。
銃が存在しない時代においてもかなり殺伐とした状態があった。
0101名無し三等兵 (JP 0H47-NrCD)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:31:53.39ID:ZHZCjVcOH
>>98
>素手
Beatingと書いてるので殴り殺したの意味だ
鈍器を含めるかもしれないが、拳のアイコンを画いてる
0102名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-se9h)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:32:03.68ID:FrSZzt0J0
面倒な問題があってそもそも大規模テロはものすごく困る
死者数だけで考えたら911に発狂して戦争する必要なかったわけで
一件のテロがコミュニティ分断や報復(今回はもう起きたらしい)どころか戦争にすら発展するのが本質的な問題
テロ対策より医療保険に税金使った方がよほど人命を救えるだろうにそうするわけにもいかないのはこのせい
数年前の日本人みたいに邦人誘拐されて面白がる民族ならあまり大きなことに発展しないかも知らんけど
0104名無し三等兵 (JP 0H47-NrCD)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:46:16.97ID:ZHZCjVcOH
>>102
国際社会は無政府状態(国家以上の権威は存在しない)故に、
極道社会や部族社会に似てる、なめられたら危ない。
自分で強くなる、あるいは何らかの連合に入って親分を頼るの必要がある。
アメリカは親分なので、なめられちゃいけない。
親分がなめられたら、秩序は崩れる。

一昔の日本極道映画を見る時、いつも「国際関係に似てるよな〜」と感じる。
まあ、金と暴力は重要だが、仁義も少しある。
0105名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-se9h)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:53:00.30ID:FrSZzt0J0
>>104
そりゃアメリカもそうだけどどこの国の政府も親分だよ、出向いて戦争は極端すぎるが
日本でテロ起きたら大枚はたいて対策せざるを得ない
殺人事件五十件より死者五十人のテロの方が迷惑なんよね、だからこそテロを起こすことに意義があるわけで
0106名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-bkaZ)
垢版 |
2019/03/19(火) 22:12:52.00ID:2iiH09Via
>>102
そりゃウマルみたいな自称カメラマンのプロ拘束家が"被害者"だったからさ
少なくとも戦場カメラマン後藤氏やHIDAKAYA元店長が捕まって殺された際は面白がってた奴は居ないよ
0107名無し三等兵 (JP 0H47-NrCD)
垢版 |
2019/03/19(火) 22:30:42.30ID:3QZ6pQeUH
>>105
まあ、仮に犠牲者の数が同じであっても、一人一人を隠して殺すのシリアルキラーより短時間内で数十人を殺す大量殺人者の方がインパクト強い。これは確かだ。
この点からみれば銃規制強化派の理屈も不備が多い。
実際、乱射魔が武装要員があるところを狙った事件は少ない。
抵抗できない人達は狙われやすいのは事実だ。
アメリカで銃の流通数と銃器文化がすでに如何にかできるの状態を遥かに超えたので、銃擁護派の意見も一理ある。
https://i.imgur.com/Zwl79bg.jpg

それにアメリカ人はあれだけの銃を持っても一応概ね正気を保てる。
内戦したらやばそうだが。
0109名無し三等兵 (スプッッ Sddf-eaTJ)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:51:25.09ID:40cDeKN1d
そーいやなんか自衛隊の新しい銃が作られてるとか何とか
0112名無し三等兵 (ブーイモ MMa7-AGoj)
垢版 |
2019/03/20(水) 12:02:03.15ID:zo7zIDARM
ネタもないようなんで若干スレチではありますが
ロシアのモロトが新マシンガンを公開しましたよ
https://cont.ws/@bmpd/1265885
7.62mmで弾倉もベルトも両対応で銃身交換可能と言った所ですが
Kord 5.45の対抗馬だとしても5.45口径でないのが謎です
それにしても随分スリムな外観ですが、銃身交換方法やレギュレーターや作動方式等不明な点が多すぎますね
レシーバーの見た目が少しRPDぽいので諸外国のRPD更新用を狙ったとか?
5.45に懐疑的って話もありましたからマルチキャリバーである可能性もありそうですが・・・
見た目がアサルトライフルみたいって共通点ではOts128がありますが
あれも続報無く謎なんですよね
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/05/21/russian-prototype-ots-128-machine-gun/
0114名無し三等兵 (ワッチョイ 6f12-EX2E)
垢版 |
2019/03/20(水) 12:39:27.37ID:KUvmoKlU0
>>93
バックショットは用途からくる「散弾の粒の大きさ」
散弾かそうでないかといえば、スラッグでない以上は散弾

日本語が不自由なら英語でもいいぞ
0119名無し三等兵 (スプッッ Sd8a-P3LR)
垢版 |
2019/03/21(木) 01:14:28.10ID:Dt7dnEZgd
自衛隊は16インチのM4にすればいい
0122名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-0XX1)
垢版 |
2019/03/21(木) 14:13:56.07ID:r1A/Jja30
>>118
だから起きるのはともかくその被害が増えると困るって言ってるんだが
>>107
実際そうなんだけど全体で見るとリスクを押しつけてるだけなんだよね
人の集まる施設は適切に武装すべきだがアサルトライフルではどうせアウトレンジされるので
極めつけて言えば防ぎきるのは厳しい

そうこうしてるうちに免許も取らせないとまで宣言する極端なことになってるわ
人口の少ない国家ならではというか…
https://www.afpbb.com/articles/-/3216828?cx_amp=all&;act=all
0123名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-K1Gr)
垢版 |
2019/03/21(木) 14:26:35.60ID:+/TwPhM6a
腐れリベラルの女首相だから当たり前のように悪い方に舵切ったか
一時の感情で行動する女という動物をトップに据えてはいけない
0126名無し三等兵 (ワッチョイ 0ec7-H39M)
垢版 |
2019/03/21(木) 18:30:34.89ID:Z3fsmMlM0
俺も銃は好きだし銃を持つ権利も
最低限、保障されるべきだと思うけど
民間の銃は基本的に厳しく規制すべきだと思うね
素人が銃でセルフディフェンスは幻想に近いどころか
害のほうが大きい
0127名無し三等兵 (JP 0H46-+j7t)
垢版 |
2019/03/21(木) 18:40:22.89ID:I0IcB7n1H
>>126
銃をなくせば安全になるのも幻想に近いだぞ
危険なところはやはり危険だ
根本的な問題を解決しなければどうしようもない

https://www.bbc.com/japanese/37426895
ロンドンで刃物犯罪が増加 ナイフ持ち歩く若者増える
ロンドンで凶悪事件を恐れてナイフを持ち歩く若者が増えており、そのため刺傷・刺殺事件が急増しているという。ロンドン議会の警察犯罪委員会が報告書を発表した。
刃物を使った暴力事件はロンドンで2014年6月以降、ほぼ右肩上がりに増えており、今年8月には過去4年で最多を記録したという。
25歳未満の若者による刃物を使った事件は、2012年6月には1719件だったが、2016年8月には1749件だった。
0129名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-gdJz)
垢版 |
2019/03/21(木) 18:52:37.80ID:58UiluOV0
銃器による犯罪より刃物による犯罪の方がかなりマシ
銃器よりも刃物の方が死亡するリスクが低い
射程がなく抵抗することも刃物なら銃器より可能だからね

火縄銃ならともかく現代の銃器はセミオートだろうが十秒もあれば
複数人に致命傷追わせること可能だからね
刃物だとそうはいかない

銃器を取り締まった結果刃物による事件が増加してるなら
それこそ治安の改善が進みつつあるってことやわねぇ
NY浄化のときも似たような現象あったし
0133名無し三等兵 (ワッチョイ 3a54-0nTd)
垢版 |
2019/03/21(木) 18:59:44.84ID:MwKq4AKM0
>>132
拳銃は護身用としてアサルトライフルは狩猟用セミオートという名目で販売されてるけどサブマシンガンは狩猟用や護身用には使わんからなあ
0136名無し三等兵 (JP 0H46-+j7t)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:05:24.30ID:K5dwG7J5H
さすがにセミオート銃ほど大量に殺せるわけではないが、刃物は甘く見られる傾向がある。
実は最初の一撃ならナイフは銃と同等以上に危ない、ナイフの一刺しは銃弾による貫通傷と同じく致命的だ。
しかも音が出ないので、人ごみの中で数人が刺されるまで気づかれなかった通り魔事件は複数ある。
相模原の事件も内部職員による通報はなければ発見されるまでより時間がかかるはず。
0137名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-K1Gr)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:13:13.13ID:+/TwPhM6a
規制は有って然るべきだが一番メスを入れなきゃ駄目な
>28の個人間売買を放置してキチガイ犯の母国と同じセミオート銃撲滅に振ったんだよ
アキバ加藤の事件でダガーナイフ潰したのと全く一緒
自分が良い格好をしたくてNZに無関係なシリア難民を呼び込んで
乱射事件でまた自分が良い格好したくて規制する真正のクズ偽善者よ
0138名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-gdJz)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:13:15.64ID:58UiluOV0
誰も甘くみてないわ
刃物は刃物で危険なのは衆目の一致するところ

銃器持った奴を制圧する労力と
刃物持った奴を制圧する労力は雲泥の差よ
0139名無し三等兵 (ワッチョイ 4a1f-+M4a)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:17:03.35ID:5C4lJ7QL0
サブマシンガンは犯罪やテロ分野としては隠密性が高いし牽制用途には強力だろうけど、アサルトライフルもカービン系なら極端に変わらなそうだし殺傷力はずっと上だよな
0141名無し三等兵 (JP 0H46-+j7t)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:25:12.08ID:K5dwG7J5H
一般的な犯罪について隠密性が高い拳銃とナイフは圧倒的な有利なので多用されている。
アメリカにおいてもセミオートライフルによる殺人事件の比率は非常に少ない。
しかしセミオートライフルによる銃乱射のインパクトが強いため、銃規制派から目の敵にされやすい。
数字から見ればあまり合理的とはいえないが、まあ、これは感情的な話だ。

その一方、アリゾナ民は相変わらず毎年このような乱射祭りをする。
https://www.youtube.com/watch?v=qtFczo5ZCwY
0142名無し三等兵 (ワッチョイ 1bda-24yz)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:25:29.00ID:spyegcqg0
そもそもフルオートは規制されてるからSMGはまず有り得ないと言うことは置いておいて、ちょっと前の乱射の常連と言えばKG9やマイクロウージーだった。
でも結局ストック付けられないんで、じゃあグロックで構わないんじゃねと言うことになって、でもストックがある方が良いならM4最高じゃんと言うことだろう。
0150名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-0XX1)
垢版 |
2019/03/21(木) 21:36:20.59ID:r1A/Jja30
>>148
どうせ撃つまで引き金に指かけないのを失敗しただけだろ
アメリカじゃないけどテーザーガンと実銃を間違えたバカすらいるぞ
この点だけは銃器大国の名前が泣いてる
0151名無し三等兵 (ワッチョイ ee66-e9EB)
垢版 |
2019/03/21(木) 21:41:23.48ID:CjDaaWiJ0
>>150
銃器大国だからこそ守らないやつがいっぱいいるのさ。
もう日常の道具と化してるんだから使うときに細かいルールなんて一々守らない。
日本だって自動車の歩行者保護義務違反やスピード違反、飲酒運転なんて腐るほどいるだろ。
0152名無し三等兵 (ワッチョイ c602-YC6L)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:12:23.29ID:4UYoWYni0
まぁそれぞれのお国事情や文化があるから日本人の感覚でよその国の銃規制に外野から四の五の言うのは
マナー違反かもしれんが・・・少なくとも日本に関しては今のままでいいと思うし、NZが規制の方向に向かい始
めたのはある意味で喜ばしいことだとは思う
農家の方のバーミント対策にアサルトウェポンが必要かっていうとちょいと疑問には思う
0154名無し三等兵 (ワッチョイ caad-ns14)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:33:10.67ID:eyD/ljkd0
ちょこまか逃げ回るザコ多数を素早く仕留める為の大容量マガジン自動銃ではあるからね、バーミント銃の要求性能って。
ただ、.223Remが要るのか、適当な改造キットで(弾代も安い).22LRに出来ないかとなると議論の余地はあるだろう。

https://www.bbc.com/japanese/47648298
>農業従事者には例外も

>アーダーン首相は銃所持者への影響にも触れ、ニュージーランドの農業従事者には限られた範囲で例外を設けると説明した。
>「ニュージーランドの農業コミュニティーで、一部の銃火器が合法的な使い方をされていることも認識している。そのため、カモ猟に使われる0.22口径ライフルとショットガンには例外を設ける」
>「ニュージーランドで合法的に銃を所持している人の大半がこの動きが国益にかなうと理解し、困難を伴わずに従ってくれると強く信じている」
>「オーストラリアで行われた同様の改革では、害獣駆除や動物福祉の観点から農業従事者には申告制で例外を認める措置を取った。我々も似たような手法で、こうした領域で合法的に取得された銃火器を特定し、規制から除外する」
>ニュージーランドのスチュアート・ナッシュ警察相は規制強化について、「ニュージーランドで銃火器を持つことは権利ではなく、特権だということを強調しておきたい」と話した。

農家の生業に影響しない常識的な水準で落ち着けばいいけど。
0156名無し三等兵 (ワッチョイ dbba-YC6L)
垢版 |
2019/03/21(木) 23:10:42.77ID:D17muYIW0
NZの農家が使っている銃もカモ撃ち用のライフルや
ショットガンでM16アサルトライフルを
使っていた農家はどれぐらいいるのか

ttps://www.bbc.com/japanese/47648298
農業従事者には例外も

アーダーン首相は銃所持者への影響にも触れ、
ニュージーランドの農業従事者には限られた範囲で
例外を設けると説明した。

「ニュージーランドの農業コミュニティーで、一部の銃火器が
合法的な使い方をされていることも認識している。
そのため、カモ猟に使われる0.22口径ライフルと
ショットガンには例外を設ける」
0158名無し三等兵 (ワッチョイ 1bda-GHNt)
垢版 |
2019/03/21(木) 23:43:28.42ID:ibXIiPSf0
規制っていうか猟銃以外禁止にすりゃいいのに

日本にもRPGとかアサルトライフルで武装してる
自由業の皆さんがいるけどさあ
0160天むすカニ (アウアウウー Sa2f-t6YI)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:49:27.65ID:0QSmUwnPa
>>132
使用弾丸が拳銃弾
射程が短い、殺傷能力がアサルトライフルより劣る
しかし、テロ対策特殊部隊の標準装備なのは扱いやすいのと
貫通しなくても、敵の抵抗力を奪うことを目的としているので
0170名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-FAD0)
垢版 |
2019/03/22(金) 17:45:17.55ID:fsFObpRwa
効率的に人を殺傷できるデザイン、設計の銃を規制しないとな

反動が小さく、連射できて、十分な殺傷力のある弾丸を発射できる銃は規制する必要がある
0171名無し三等兵 (ワッチョイ 0ec7-H39M)
垢版 |
2019/03/22(金) 17:50:07.19ID:v9GCvi0G0
対人用のアサルトライフルは
大型動物を撃つには不向き、小動物を
撃つのもショットガンの方が適しているが
人間の群衆の大量殺人にはうってつけだからなあ
0172名無し三等兵 (アウアウカー Sacb-VWE4)
垢版 |
2019/03/22(金) 18:02:59.95ID:52u0XrhWa
30発の殺傷力の高いライフル弾を10秒も経たずに撃ち尽くせて再装填にも時間が掛からない兵器が日常生活のツールってマジ?w
0173名無し三等兵 (アウアウカー Sacb-VWE4)
垢版 |
2019/03/22(金) 18:12:59.10ID:52u0XrhWa
固定弾倉10発制限とかでええやんけ....
0174名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-0XX1)
垢版 |
2019/03/22(金) 18:22:19.16ID:E7K1re5/0
ガーランドとかは別として普通の固定マガジンはすぐ延ばせるからなあ
セミオート→フルオートも少なからず簡単だが、反動ガス利用機構自体を制限しない限り正直者だけ損する規制になっちゃう

日本も固定マガジンでいいからストックがどうたらグリップがどうたらはやめてください
アメリカのアサルトカービン規制もいらんと思うの…
0175名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-FAD0)
垢版 |
2019/03/22(金) 18:30:14.72ID:fsFObpRwa
まず連射性能だろう
殺人者が持つ銃がボルトアクションやレバーアクションだったら、全力で逃げることで生存可能性が上がる
0177名無し三等兵 (ワッチョイ 03a5-8ZX8)
垢版 |
2019/03/22(金) 19:20:01.64ID:Okp22UcJ0
>>161
狩猟よりバーミント本来の害獣駆除の方が使われてる件数圧倒的に多い。
うさぎからキツネクラスまで一発で仕留めたい場合空気銃や22LRだと失敗するので、レミントン.223が人気なんだよな。
0178名無し三等兵 (アウアウクー MM43-YNbc)
垢版 |
2019/03/22(金) 19:50:04.13ID:h//lPx8hM
G36の市販モデルSL8みたいな専用マガジン(シングルカラム)を使う構造にするのが理想
SL8はモジュラー構造ですぐにSTANAGマガジン変換アダプターが流通して台無しになったけどね……
0179名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-K1Gr)
垢版 |
2019/03/22(金) 20:31:24.10ID:c4xq9H97a
>>169
王道中の王道ブローニングBARはエントリーモデルで1599ドル〜
高価と言えば高価だがAR15タイプでも同等かこれ以上高い物も
普通に有るので買えない程では無いだろう
純粋に害獣駆除の仕事のみなら御安いM1カービンやSKSなんて選択肢も有る

>>174
ブローニングBARに倣って底蓋固定式にすれば良い
https://i.imgur.com/NiI198r.jpg
この方式ならマガジン側にロック機構が無いのでハイキャップ化は難しい
0182名無し三等兵 (JP 0H2b-+j7t)
垢版 |
2019/03/22(金) 21:20:47.41ID:1exu47D+H
AR-15が氾濫しているためあまり目立たないが安い.223オートライフルにKel-Tec SU-16はある
https://www.keltecweapons.com/firearms/rifles/su16/

民生型.223口径オートライフルで有名のミニ14の設計は古風、スチール部品を多用するため価格は約$1000ドルで比較的に高い。
民間型AR-15よりやや早い時期で設計されたためSTANAGマガジンを使用できない。
0185名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-DTGA)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:03:33.53ID:Ipup709Wa
>>183
オーストラリアはそういう規制があるのか。ならSIX12もとりあえずそういう市場を狙えば良いのに
http://six12.com/
http://six12.com/wp-content/themes/s12/images/trap.jpg
結構前からSHOTSHOWとかには出ているけれど製品がなかなか出てこない
このシリンダー構造とシリンダーギャップのシーリングは興味深いのでショットガンだけで無く他の製品にも応用して欲しいのだけれど
0186名無し三等兵 (JP 0H2b-+j7t)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:08:05.34ID:0uNjtMpwH
>自動銃規制
これは銃規制派の一番ターゲットだけど、
狩猟界隈の話によればやはり鳥やウサギなど小動物猟にやはり自動銃は有効だ。
日本でポンプ散弾銃を使うハンターは少数派だそうだ。

>装弾数規制
これは確かに銃乱射の対策になるが、ユーザーにとって不便だ。
供給方式は銃の全体設計を影響するため、最初から固定弾倉銃として設計された物じゃないとユーザーにとって不便、違法改造もされやすい。
0192名無し三等兵 (ワッチョイ 0690-yExI)
垢版 |
2019/03/22(金) 23:20:16.15ID:5xA2rbAQ0
>Adler A110 lever action 12g shotgun

そのうちループレバーとか付けてスピンコックしてターミネーターごっことかしそう…
0194名無し三等兵 (ガラプー KKbb-H6l2)
垢版 |
2019/03/23(土) 01:01:45.93ID:d3fNT/5cK
弾数規制より所持できる弾数を制限した方が効果高くね?
セミ外して連射速度上げたフルオートオンリーにすればアッというまに弾切れに
0195名無し三等兵 (ワッチョイ dbba-YC6L)
垢版 |
2019/03/23(土) 01:19:43.48ID:qXKeN1iv0
弾薬の所持数なんて自己申告になっちゃうから
嘘をつかれたらあんまり意味ないんじゃないの
佐世保の馬込も違法な量の銃弾を
所持していたらしいし
0196名無し三等兵 (ワッチョイ 03a5-8ZX8)
垢版 |
2019/03/23(土) 06:49:54.07ID:fwBpMuqu0
>>194
ハンドロードも許可しちゃってると弾薬保持数の管理はかなり難しいぞ。
実際ヘビーユーザーになればなるほど、ハンドロード率上がるわけだし。
0197名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-DTGA)
垢版 |
2019/03/23(土) 13:15:03.15ID:q2MRvAQ00
弾倉は製造が容易そうだから自作だってやる奴がいるかもしれない
その昔にMGCモデルガンM16の弾倉が実銃にも使えるとして米国に
輸出された噂は本当なのだろうか
0199名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-0XX1)
垢版 |
2019/03/23(土) 15:45:49.00ID:a5Hgs0WA0
>>198
PALutyがやった例はある
信頼性は厳しいしそもそも日本では合法だから問題ないが
0200名無し三等兵 (ワッチョイ cbf2-8ZX8)
垢版 |
2019/03/23(土) 17:55:40.71ID:2gwtXWix0
>>197
入らない。意図的に実銃のマガジンが入らない様設計されてる。
こういうのが可能ってだけで目付けられて回収騒ぎになるんで、作る側も考えてる。
0201名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-0XX1)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:52:22.62ID:a5Hgs0WA0
そういえば日本で銃の部品の基準ってどこからだ?
合法
マガジン ストック バレル トリガーメカ 
違法
実弾 アッパー はわかるとして
ロワーレシーバーはどうなのかな
0202名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-0XX1)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:54:00.29ID:a5Hgs0WA0
リボルバーとかほぼ合法なはずだし悪用されまくると回収するか制作側の意図によるだろうけど
スラムファイアとか銃と判断するのも不可能だし
0209名無し三等兵 (ワッチョイ cbf2-8ZX8)
垢版 |
2019/03/23(土) 22:23:34.86ID:2gwtXWix0
>>201
ダイジロウがM700のノーマルストック(樹脂製)二丁分をゴミだから要らないので、視聴者プレゼントしようと希望者募集した事がある。
いざ送ろうとなったら、日本には銃刀法で引っかかって送れない事が判明した。

ダミーカートやマガジンは買えるのに、ストックはダメなのな。
0210名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-0XX1)
垢版 |
2019/03/23(土) 22:28:37.39ID:a5Hgs0WA0
>>204-209
元々エアガンの話だから>>202にある通り制作側の意図が実銃でない場合のことを想定してたんだけど…
実銃に転用可能な部品のこと
0215名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-0XX1)
垢版 |
2019/03/24(日) 07:44:34.26ID:P1l9ZclX0
へー、3dプリンターも結構進化してるな
https://youtu.be/1W-eFOOy1aM
まあ手作りのこれでもいいわけだが
https://youtu.be/sIhGCRIQnCA
上のやつの方が耐久面以外の性能は良さそう
0216名無し三等兵 (JP 0H2b-+j7t)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:58:31.76ID:98bnz8MgH
>3dプリンターガン
ライフルに厳しいが、拳銃弾なら何とかなるだろう。
.22LRや.25ACPレベルに実用性あるはず、実銃の反動もエアソフトガンと大差ない、
バレルなど耐熱性が要る金属部品さえ用意できれば3dプリンターから実銃を作れると思う。
アメリカでは簡単だ。
しかしバレルの加工は難しく、市販品に頼るしかないだろう。
確かパキスタンのダラ村製AKも銃身だけは専門メーカーから仕入れると聞いた。
0217名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-0XX1)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:43:30.81ID:P1l9ZclX0
鉄パイプにハンマーでレリーフを押し込めばライフリングもできる
命中率も言うほど悪くないらしい
ただ、焼き入れできないから耐久性がな
0218名無し三等兵 (JP 0H46-+j7t)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:04:27.73ID:n9h3LjEyH
いややや、冷間鍛造銃身の機材は高いよ。
https://www.youtube.com/watch?v=oALJDh43K3I

ライフリングをDIYしたいなら十九世紀のやり方でするしかない、それはかなり大変だ。耐久性もやはり冷間鍛造より低い。
https://www.youtube.com/watch?v=gtLYnqZQHCY

散弾銃は比較的に安く作れるの理由の一つは滑腔銃身の製造が容易であるためだ。
0219名無し三等兵 (JP 0H2b-+j7t)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:10:00.02ID:m7cDJf/WH
銃身は銃の最重要部品で、昔読んだスポーツ射撃技術の本で「銃を買う時、金を銃身に使え」という教訓を書いてる。
0220名無し三等兵 (ガラプー KKbb-H6l2)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:40:14.66ID:wF0B2SQWK
バレルは使い捨て前提でバレル交換を容易にしとけば良いんじゃね?
命中率は弾が出て取り敢えず当たれば良いって割り切れば問題ないはず
0222名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-0XX1)
垢版 |
2019/03/24(日) 15:27:20.96ID:P1l9ZclX0
>>218
専用のライフルボタンなんてあるのか
プリントを筒に巻き付けて螺旋のレリーフ残して周りを削って浮かして作るしかないと思ってた
DIY大好きなんだなアメリカ人
耐久性は太めの銃身で多少相殺できそうな気もしないでもないが、ライフル弾は怖くて撃ちたくない
0225名無し三等兵 (JP 0H2b-+j7t)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:12:39.97ID:Z1Lf8eD+H
>>220
>>224
>銃身使い捨て
火薬のガス圧を受ける銃身はかなり高価かつ命中精度を影響する金属部品で割りが合わない
鉄の銃身を多くに持つのも重量の負担になる。

一応圧力をあまり受けないのロケット弾の発射筒ならプラスチック製にすれば使い捨てできる。
だがロケット弾の発射原理はそもそも銃と違う。
0226名無し三等兵 (JP 0H2b-+j7t)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:21:09.07ID:Z1Lf8eD+H
>>222
>昔のライルリングの製造法
冷間鍛造銃身が発明されるまでは主流だが、高強度金属棒で切削加工するの難しい作業だぞ、しかも高精度を要求する。
そのため大手メーカーは大抵冷間鍛造に転換した。
だが冷間鍛造の機材は非常に高価かつ大型なので小規模生産に向いてない。
0227名無し三等兵 (JP 0H2b-+j7t)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:28:22.88ID:Z1Lf8eD+H
最新の製造法は機械ハンマーじゃなく超高水圧で冷間鍛造するの方法だ。
しかし機械はあまりにも高価なので導入したメーカーは少ない。
確か昔読んだ松本仁一の『カラシニコフ』という本で、豊和は「年間生産数に対して割に合わない」ため、水圧銃身鍛造機の導入を断念したのことを書いてる。
0229名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-0XX1)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:49:15.82ID:P1l9ZclX0
>>228
全部が面白いな
海外の規制すり抜け事情とそれにともなういびつな法律と比較したくなる
そしてストックはともかく実銃ハンマーなんか入れるやついるのか
これも突き詰めればハンマーもそこらの鉄片も紙一重とはいえ、ネットで晒すのは捕まりに行ってるとしか
てか海外の射撃場行けばいいじゃんコストも抑えられるし
0230名無し三等兵 (ワッチョイ cbf2-8ZX8)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:28:54.66ID:PJ8vvBxm0
>>229
エアガンはともかく、モデルガンの頃だと亜鉛ダイキャストのハンマーやトリガーはすぐ削れてトリガープルやタッチが悪くなった。
CMCなんかだとアメ横の直営店行くとロストワックス製のトリガーとかハンマーが買えたんだよな。
今思うと組みこめないんでわざとアフターパーツで作って知ってる人にだけ売ってたんだなこれ。
モデルガン世代は撃ちたいとか改造したいというのではなくて、ガンスミスの真似ごとの出来る部品が欲しかった。
0231名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-0XX1)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:38:59.83ID:P1l9ZclX0
>>230
あー、なるほど擦れる部品は駄目なのか
しかしガンスミスするならそれこそ渡米したら自分だけの一丁が組めるのにな
色々手間がかかりすぎるか
0232名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-K1Gr)
垢版 |
2019/03/25(月) 06:34:39.40ID:QRlGvj7ia
現代のガスブロハンドガンもダイカスト部品もりもり使ってるけど
摩れて動きがおかしくなるとか聞かないから素材技術の進歩って地味に凄いな
確かアメリカの安物拳銃でダイカスト製スライドのが有ったっけ?
普通の鉄スライドの1.5倍くらい大きくて不恰好なヤツ
0234名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-0XX1)
垢版 |
2019/03/25(月) 08:24:47.80ID:T9prl3sV0
反動ないのにガク引きとな
でも反動がないってフリンチ系対策に結構いい訓練になりそうだな
0235名無し三等兵 (ワッチョイ ee7d-tXk/)
垢版 |
2019/03/25(月) 15:16:06.93ID:+4qF+//l0
>>197
MGCは実銃とサイズが全然違うし、薬莢部分しか入らないようにマガジン内部に仕切りがある
マルシンのM16は実銃のマガジンが入るが、マガジンキャッチ部分の位置が違うしマガジン内部の仕切りもMGCと同様
いずれにしても実包は装填不可能
0236名無し三等兵 (オッペケ Sr03-M36t)
垢版 |
2019/03/25(月) 16:29:09.50ID:bhBwWdCEr
犯罪目的の銃ならどうせ処分するんだから使い捨てレベルの銃身でもいいわな。
手作りソードオフショットガンとか検索すると結構画像でてくる。
まず何に使うか?が大事だよ。
0237名無し三等兵 (ワッチョイ 0612-Ey8W)
垢版 |
2019/03/25(月) 17:15:51.77ID:mnHXoaEi0
鉄パイプにショットシェル入れて、釘を打ち付けた板切れを当てて後ろからトンカチで殴る、
なんてのがあったとか言うが <昔のヤクザの抗争
0238名無し三等兵 (ワッチョイ 4a02-GYF6)
垢版 |
2019/03/25(月) 18:06:47.82ID:TCGpV9wo0
「仁義なき戦い」読んでたら、M1カービンが登場してるな。
いや、30連マガジンとか書いてあったからM2カービンなのかも。
0239名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-0XX1)
垢版 |
2019/03/25(月) 18:53:30.39ID:T9prl3sV0
>>237
slamfire shotgunで調べてどうぞ
https://youtu.be/5LUQ8ESVu5s
boomstickと言ってバネでボルトを押すタイプもある
ボールペンみたいにボルトを溝にひっかけて、まあ仮にグリップをつけたとしたら引き金を引くんじゃなくて左右に押してバネ解放してストライカーで撃つわけだ(適当)
ちゃんとしたのはprofessor parabelliumとPA Lutyで調べてどうぞ
0245名無し三等兵 (JP 0H2b-+j7t)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:24:17.83ID:Lc84Iy2RH
>>236-237
そりゃ散弾銃用の銃身はライフリング加工を必要ないだから、
ショットシェルを信号弾代わりの罠キットもあるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=afwsJG_dvwc
https://www.youtube.com/watch?v=_SSdLQcGEio

弾さえあれば、反動が比較的に軽い410番の単発散弾銃くらい簡単に作れる。

単発散弾銃に銃身の加工と校正などをあまり必要ないため、製造は容易であり、アメリカにおいても中折れ式の単発散弾銃は100ドル以下で買える。
初心者の入門用や田舎でのサバイバルツールとして使われ、愛好者もある。
https://www.youtube.com/watch?v=Y14zFoazWbw
0246名無し三等兵 (ワッチョイ 0690-yExI)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:34:44.30ID:hk1mz6qh0
昔、大藪晴彦の小説に出て来たストーナーウェポンシステムを初めて知った時には多いに関心が惹かれた。
当時は資料も乏しかったし、小説は文章で綴っていくものだし、写真を見つけても左側の写真一枚だったりしてね。
でも今はネットの動画っもあるしM63の大まかなディティールが確認できるのは時代の隔世の観を感じられて嬉しい限り…なのだが、
wikiによると7.62o版の試作先行モデルのM69W及びM62があるとか…
画像検索しても、得られるディテールは乏しく、なんかまたしても昔と同じ歯がゆい思いを味合わされてる感じw
http://photos.imageevent.com/smglee/kactour/KACTour119.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DRWCg3MVQAAsTd3.jpg
M63との機能的な違いとあるなら詳しく知りたいものだが…
0247名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-0XX1)
垢版 |
2019/03/26(火) 09:50:25.11ID:h+aoTWbS0
>>246
プレビューしかみてないけど
The World's Assault Rifles
Gary Paul Johnston、 Thomas B. Nelson · 2016 · Reference
The prototype M69W is seen here in the LMG configuration from the right side. Here the prototype M69W LMG is seen from the left side ...
これどうかな?
0251名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-rXtv)
垢版 |
2019/03/26(火) 21:32:07.40ID:ueOeY5a0a
>>249
アモの開発を含めてだからケースレスだろうがロケット推進だろうがwたぶんOK。ただしプロジェクタイル(ブレット)は指定があるって事だと思う(>>4参照)
0253名無し三等兵 (ワッチョイ 9eda-GHNt)
垢版 |
2019/03/26(火) 22:51:51.05ID:A4dJm9V+0
新小銃はどのみち前線部隊向けという話もあったし
次々小銃から米国に合わせる形だろう

どんなバグがあるかわからんし
0254名無し三等兵 (JP 0H46-+j7t)
垢版 |
2019/03/26(火) 23:53:33.25ID:1AHYJOvLH
>NGSW
武器開発の前例を見れば実戦テストが済ませるまで慌てる必要はない
かりに開発成功されても、これは量産兵器なので、その内に原理と構造は周知される。
0255名無し三等兵 (ワッチョイ 0690-yExI)
垢版 |
2019/03/27(水) 01:11:58.23ID:vHGH9cMc0
ストーナーM63の肝は上下BOX給弾、左右ベルト給弾できる点が面白いと思うんだけど、
M69Wの左給弾は確認出来るけど、右はどうなんだろうな?…って点。
まぁブレンガン・モードは在っても無くてもいいんだがw
0256名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-7FWl)
垢版 |
2019/03/27(水) 03:33:33.59ID:JLqBejAl0
別にアメリカは今までBAR使ってたわけだし
RPKとか64式もあるがそもそもM14がその役割果たすつもりだったんじゃないの?というね
M14にオープンクローズ切り替え機構と高速交換バレルに脚で間に合いそう
0257名無し三等兵 (ワッチョイ 67e5-0zLl)
垢版 |
2019/03/27(水) 04:11:19.93ID:+prPG94c0
日本が64を開発してた時は米軍はフレシェット弾研究してたし
89を開発してた時はCAWSやケースレス弾(ドイツで)を研究してた
でもそれらは結局採用されなかった
0259名無し三等兵 (ワッチョイ 6f02-YC6L)
垢版 |
2019/03/27(水) 10:17:17.27ID:Yye6NT0A0
今現在、新弾薬がまだ完成もしていないんだし、今の段階で5.56ミリ弾小銃を採用したって十分間に合うと思うけどな
ちょうどまた次の更新のころに新弾薬が一般化してる感じだろ
それに、みんな大好き7.62×39なんてもう70年近くつかってまだ神格化されてるんだし、別に無理して新しい弾を使う
事もないと思うけどな
0261名無し三等兵 (ワッチョイ cb13-kdZ0)
垢版 |
2019/03/27(水) 12:39:12.82ID:ENjsAsJP0
神格化は別にされてないだろ
AK使ってるISISが、アラーの代わりに7.62x39をあがめているという話は聞かない
十分な実績があって信用・信頼はされているだろうな

いくら高性能な新弾薬が開発されても、それを軍司令部や各部隊が全員信用するまでには長い時間が掛かる
今日作って明日配備出来るわけじゃない
0262名無し三等兵 (ワッチョイ cb3b-rXtv)
垢版 |
2019/03/27(水) 12:43:54.62ID:6h3vA/YQ0
マニアの7.62x39神格化は多分に誤解も混ざってる気がするけどな。
5.56が7.62にアウトレンジされたって話を7.62x51や7.62x54Rではなく7.62x39だと思い込んでたり。
0264名無し三等兵 (JP 0H2b-+j7t)
垢版 |
2019/03/27(水) 14:10:09.21ID:KAzurTwEH
>>7.62x39mm
自分にとって、寧ろ2000年代までこれは5.56mmと5.45mmの小口径高速弾信者からボロクソ言われていたのイメージが強い。
しかしイラクとアフガン戦を経験したPMCと兵士から「一般的な使用なら実戦に問題ない、メリットもある」と評価され、さらに安価故にアメリカでのユーザーもかなり増えたので、実績で好評をすこしずつ稼いだの叩き上げ口径と言えるだろ。
0265名無し三等兵 (ワッチョイ cb13-kdZ0)
垢版 |
2019/03/27(水) 14:24:00.31ID:ENjsAsJP0
ナチスは7.92x57を短縮して7.92x33をMkb42Hに使っていた
カラシニコフも軍の要請で5.45x39.5用のAK74を設計したものの、7.62x39にはまだまだポテンシャルがあったので改良の余地があったとも言っている
だから大口径で装薬が少ない弾薬も十分実用性があるんだろう
ソ連ではもっと極端にした9x39という弾も開発したくらいだ
0266名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-T0zn)
垢版 |
2019/03/27(水) 15:08:25.78ID:ty9KYUkXa
エストニア国防軍向け新小銃調達案件でLMTとの契約がSIGの異議申し立てにより『一時中止』に
https://news.militaryblog.jp/web/Estonian-court-suspends/the-purchase-of-LMT-rifles.html
なんか面倒くさいことに。注意して見てなかったけどEU加盟国への入札なのにSIG SAUER,INC.が出張ってるんだなSIG SAUER gmbHでなく。もうドイツの会社はL&Oホールディングだけでいいんじゃねw
0267名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-7FWl)
垢版 |
2019/03/27(水) 16:11:07.22ID:JLqBejAl0
安く作れるだけでも本来軍事的には利点だからなあ
0270名無し三等兵 (ワッチョイ cb13-kdZ0)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:51:44.02ID:ENjsAsJP0
>>269
静音さを狙った亜音速弾だが、静音だけを狙ったのではなく弾頭の重量を増して運動エネルギーを高める事も目的だった。
なので静音ライフル以外でも使用されている。
例えばOTs-12 Tiss、OTs-14 Groza、Vikhr SR.3等。
0272名無し三等兵 (ブーイモ MMea-9D3p)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:45:40.76ID:bBByEcmcM
>>271
人間好き嫌いがあるのは仕方ない事だから構わないけど
ゴミクソうんこは荒れるからやめよーや
0273名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-7FWl)
垢版 |
2019/03/27(水) 21:56:35.22ID:JLqBejAl0
じゃあ零戦の小便弾道で
0275名無し三等兵 (ワッチョイ ef12-Wo5L)
垢版 |
2019/03/28(木) 12:14:52.49ID:B+JQcra50
>>270
いや大重量に頼ってME増やさなきゃならんのはMVが圧倒的に低いからでさ
音速超えてもよければ9mmなんて大口径はいらんのよ
カートリッジの寸法がほぼ同じな7.62×39は9×39サブソニック弾よりはるかにMEがでかいわけで、
だから「7.62mmがすごいから大口径の可能性に気づいて9mmまで作った」は意味がわからん
0276名無し三等兵 (ワッチョイ cb13-qoOB)
垢版 |
2019/03/28(木) 12:29:25.13ID:XNZBDnEn0
>>275
>「7.62mmがすごいから大口径の可能性に気づいて9mmまで作った」
なんてことは一言も書いてないよ。そんな文章が見えているなら精神科に行くことをお勧めする。
俺が書いたのは「大口径で装薬が少ない弾薬も十分実用性がある」だ。

そして9x39はただの亜音速弾ではなく(弾頭種類によって)防弾ベストを抜ける性能がある。
銃口から発射時点だけを比較しても全く意味がない。ライフルは接射する道具ではない。
弾頭が軽いSS109等は150メートル時点で急速に減速するのに対して、弾頭重量が重い9x39は有効射程は300〜400メートルと言われている。
0281名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-p/Mj)
垢版 |
2019/03/28(木) 13:13:51.95ID:9xmsb7OOa
>>276
>弾頭が軽いSS109等は150メートル時点で急速に減速するのに対して、弾頭重量が重い9x39は有効射程は300〜400メートルと言われている。

これはちょっと誤解を招く書き方じゃなかろか。元々のmeがss109の方が倍以上あるんじゃないの
0282名無し三等兵 (JP 0H7f-S26r)
垢版 |
2019/03/28(木) 13:53:14.72ID:QchBQ436H
>9×39mm
>ションベン弾
弾頭重と初速実は.45 Coltの一部弾種の性能に近い(250gr 300m/s辺り)、
CQBレベルの近距離なら人を殺せるに十分だ。
0283名無し三等兵 (JP 0H7f-S26r)
垢版 |
2019/03/28(木) 13:56:41.51ID:QchBQ436H
.300BLKの亜音速弾の弾道も.45ACPレベルまでに落ちるので、弾頭低伸性が落ちるのは亜音速弾の宿命だ。
それでも一応100m内なら十分に人を殺せる。
0284名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-IzEl)
垢版 |
2019/03/28(木) 15:18:34.97ID:+n6TrKi00
作れたらFCSまで積んでもいいんじゃない?
限界射程そのものは重い方が延びるはずだよね確か
0285名無し三等兵 (ワッチョイ cb13-qoOB)
垢版 |
2019/03/28(木) 15:46:55.68ID:XNZBDnEn0
>>278
重量同等の7.62x51は現用だから、そこまで特殊な重量でもないな
国によっては一般兵も7.62x51を採用している

>>279
そんな感想言われても、「発射するたびに発射音で位置がバレるうえ弾頭が軽すぎて数百メートル先では大幅に威力が落ちる豆鉄砲持たされる兵隊さん可愛そう」という感想を返すしかないな

>>281
元々の.223レミントンよりもSS109は弾頭重量を増やし、初速を落としても慣性を利用して遠距離での殺傷力を高めている。
ただそれでもM16で発射しても十分な殺傷力を発揮できるのはおおよそ200mと言われている。
しかしそのSS109も弾頭が軽すぎるので殺傷力が低いと批判されてるからこそ6mm台の口径の新型弾丸が開発されているのだろう。
SS109では距離が離れると殺傷力が低下するので何発も命中させる必要があるし、アンフェタミンでラリってるテロリスト相手なら近距離でも複数発命中させる必要がある。
逆に米軍が.308から.223に切り替えたのは一発当たりの威力は落ちてもいいから携行弾数を増やしたかったという言い方もある

あと9x39弾の初速は当然銃によって違っていて、16.3インチ銃身のGroza-1で720m/s、9.5インチ銃身のGroza-4で300m/sとなっている。当然有効射程も変わってくる。
消音前提の短銃身でなければそれなりの初速で、弾薬自体のポテンシャルが低い訳ではなく、MEも1/2*弾頭重量23g*初速^2で計算したら決して低いどころか、かなりのものだとわかる。
9.5インチ銃身で撃った9x39でもSS109と倍の差なんかない。だから9x39弾自体に対して射程が短いとか威力が低いと批判するのは相当な的外れなニワカ的視点で、
9x39弾を撃つ上で最も難しい点は弾速が遅いので、歩行中などちょっとでも移動している標的に当てるには高度な見越し射撃が必要ということ。
ただそれでも実際に運用されているので実用性があるし、7.62x39なら9x39よりも大分使いやすい弾薬ということ。
0286名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-eopn)
垢版 |
2019/03/28(木) 16:45:48.95ID:XQMqGXIRr
>>281
てか276の言うとること口からでまかせの嘘っぱちだからw
亜音速弾の性能なんてどんな小細工してもしれたもの
285で嘘に嘘を重ねてるが、まあ天動説並みにでたらめな物理法則の世界にお住みですねとw
0289名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-PrcH)
垢版 |
2019/03/28(木) 18:04:54.51ID:HvkNupEwa
弾頭重量が上がると比例して反動も大きくなるからデメリットも大きいぞ
そうまでしても消音性、MEを保ちたいという特殊な要求向けの弾だ
0290名無し三等兵 (ササクッテロ Sp4f-8E1N)
垢版 |
2019/03/28(木) 18:48:01.94ID:qB8X/fMbp
亜音速弾なのか超音速弾なのかどっちのつもりで言ってんだろ
それに初速700台前半てライフル弾からみりゃかなりスットロイし弾頭形状も空力的にベストとは言い難い訳でさ
亜音速弾のつもりなら更にドロップは深刻だしな
0292名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-IzEl)
垢版 |
2019/03/28(木) 20:46:18.99ID:+n6TrKi00
近距離でも連射できないし遠距離だと当たらないし厳しいよね
0293名無し三等兵 (ワッチョイ ef12-Wo5L)
垢版 |
2019/03/28(木) 20:51:01.38ID:B+JQcra50
>>275
>静音さを狙った亜音速弾だが、静音だけを狙ったのではなく弾頭の重量を増して運動エネルギーを高める事も目的だった。
なので静音ライフル以外でも使用されている。

だ・か・ら・
MEを稼ぎたければ素直に速度をあげればいいハナシで、そんな特殊な大重量弾丸になんの意味が?と
それとも(下でgdgd書いてるみたいに) 120gr級ですら「長距離では減衰が〜」とかいうおとぎ話続けるの?
そもそも5.56mmですら「あれだけ初速稼げば」7.62×39より残速・エネルギーすら高かったりするんだがな
0294名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-ZTi4)
垢版 |
2019/03/28(木) 21:00:34.36ID:VjdQyG7s0
>>293
ID:XNZBDnEn0は小学生レベルの計算もできないみたいだしもうしょうがないんじゃない?
もしくは運動エネルギーの計算式知らんのかも
0296名無し三等兵 (ワッチョイ ef68-rZma)
垢版 |
2019/03/28(木) 22:08:35.51ID:NDp+lioO0
遠距離で威力が減衰しづらいという(副次的)利点は、
・そもそも低初速で当てづらい、
・当てづらいのに重い分、携行数が少ない
という欠点で覆い隠されてしまうと思うんですが。
0297名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-ZTi4)
垢版 |
2019/03/28(木) 22:30:43.78ID:VjdQyG7s0
そもそもその利点とやらが都合のいい妄想でしかない現実w
サブソニックの低初速で9mmなんてライフルとしては大口径弾じゃ、空気抵抗大きくてむしろ弾速の減衰激しいぐらいになるんだな
弾丸形状によるBC値にもよるが、そもそもAK準拠のレシーバーに収めるために空力的に有利な形状になってもいない
まあ45ACPなんかと比べりゃマシではあるが
300AACが.30のヘビーブレット使ってるのと好対照ではあるわね

そして追加のデメリットとして、ヘビーブレット使った低弾速弾は、その発生させるエネルギーの割にリコイル重く鈍くなるんだな
まあいいとこないわなという
0298名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-IzEl)
垢版 |
2019/03/28(木) 22:44:34.20ID:+n6TrKi00
よし、空気抵抗減らせる劣化ウランで弾頭を
0299名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-KJdX)
垢版 |
2019/03/28(木) 22:57:34.41ID:IxoiTpHoa
俺の髪型も空気抵抗が無くなりつつある
0302名無し三等兵 (JP 0Hcf-S26r)
垢版 |
2019/03/29(金) 00:03:15.00ID:hU17p/94H
>>297
>いいとこないわな
弾道低伸性なら小口径高速弾は有利だけど、
狩猟界隈で「有効射程の300m内なら7.62x39mmは5.56x45mmよりイノシシやシカに効く」の話がある。
それに「亜音速限定」を前提にすれば大重量弾丸は有利だ。
何故なら速度が同じなら重量弾丸のパンチ力は有利。
投石にも通じるの原理だ。
0303名無し三等兵 (JP 0Hcf-S26r)
垢版 |
2019/03/29(金) 00:15:56.73ID:hU17p/94H
他に、同じ力で投げると、軽い石は遠くに飛べるが、重い石の威力が高い
軽い小口径高速弾でも急所を貫通できれば人を殺せるが、質量が高い弾は飛行中のエネルギー保持率に有利だ。
しかし亜音速限定になると質量が軽い小口径弾は速度で貫通力を稼ぐことができない、故に威力に関して重量弾頭の方が有利だ。
0305名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-8E1N)
垢版 |
2019/03/29(金) 00:26:21.04ID:wH9LrQ9Ep
亜音速亜音速って軽く言うけどさ
亜音速ってめっちゃめちゃ遅いからな?

100m射場で4倍スコ付けたハーフライフルから亜音速の2倍くらい弾速ある12番3inchサボット弾撃っても飛んでくのが一瞬見えるくらい遅いからね?
12番径よりかなり細いとは言えスコープ付けてたら弾頭の尻見えるだろうなぁ亜音速弾は
0306名無し三等兵 (ワッチョイ 0f02-nJ7x)
垢版 |
2019/03/29(金) 01:03:10.82ID:rqgBWF/Z0
B&TのSPR300スナイパーライフルでさえ有効射程を150m前後に想定している事を考えてもサブソニック弾で300mの射撃は現実的ではないだろうよ
特殊な作戦の際はサブソニック弾で、通常の戦闘になればスーパーソニック弾でと使い分けをする方がしっくりくる
0309名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-IzEl)
垢版 |
2019/03/29(金) 10:10:17.47ID:H4NMC6oR0
そもそも敵が走ってたらちょっと当たらないだろ
0310名無し三等兵 (JP 0H7f-S26r)
垢版 |
2019/03/29(金) 13:25:12.57ID:FjTwIRyLH
>>309
距離による
一般的な.45ACPの初速は約290-300m/s、300m/sは1080km/hに相当するなので、室内戦CQBの10m内なら大谷翔平のストレート(165km/h)より避けにくい。
特殊戦が想定する環境なら使える。
0311名無し三等兵 (ワッチョイ ef12-Wo5L)
垢版 |
2019/03/29(金) 13:38:25.69ID:A9d3C/hN0
亜音速弾でなきゃ初速700mとかって話も出てたが、それ9×39サブソニック弾の約2倍の速度ってことで、
MEを大きく変えたくなきゃ弾頭重量を1/4にしなきゃならず、ってことは60gr少々・・・ ってSS109かよ
それで口径が9mmもあったら.380ACP以下の短い弾丸になっちまうし、そもそものMEが357magよりは大きい程度だし、
まあ特殊用途しか考えとらんわなー
0313名無し三等兵 (ワッチョイ 3b68-bT0z)
垢版 |
2019/03/29(金) 14:41:05.21ID:DeULwdWR0
【速報】金券500円分タダでもらえる    
https://pbs.twimg.com/media/D2zNznHU0AAFkJ8.jpg  
     
@スマホのApp Storeから「タイムバンク」をインストール(iOS、Android両バージョンあります) 
A会員登録   
Bマイページへ移動する。    
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース必要無し)
  
コードを入力した方に600円もらえます 
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。  
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)      
       
数分で出来るので是非ご利用下さい  
0317名無し三等兵 (ワッチョイ ef12-Wo5L)
垢版 |
2019/03/30(土) 10:19:26.79ID:N9sDSCxf0
見通しの悪いブッシュでの鹿猟には射程いらんから重めのタマで枝に触れた時の跳弾を防ぐとはいうけどな
といっても程度問題だが
0318名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-IzEl)
垢版 |
2019/03/30(土) 10:53:56.15ID:dkfBUvCs0
AKとか.45LCホットロードとかかね
0319名無し三等兵 (JP 0H7f-S26r)
垢版 |
2019/03/30(土) 12:43:42.97ID:ATIpSOJwH
対人戦に使えるの亜音速弾が欲しいなら重量弾頭を使うしかない
現に.300BLKの亜音速弾もそうだ
0320名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4f-8E1N)
垢版 |
2019/03/30(土) 12:49:35.51ID:PdPx+l0Ep
亜音速弾欲しいやつなんてどれだけ居んだよ隙間需要ですわ
最近はサプレッサーも高性能高耐久になってきたのに

と言うか7.62×39ageから話逸れすぎでは
0324名無し三等兵 (ワッチョイ fb02-2A3s)
垢版 |
2019/03/31(日) 02:03:44.59ID:NIgVvmik0
俺は年齢的にはおじさんなんだが、むしろ今でも5.45×39に見果てぬ夢を追いかけてる。いまだに7.62×39にそんなにありがたみを感じない


俺、おかしいんだろうか?
0325名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-HGS9)
垢版 |
2019/03/31(日) 02:21:55.41ID:lTVCEjYU0
鹿狩りに30口径のフルサイズライフル弾じゃなくて、
同じ30口径でもAK用の7.62mm弾を使うとか・・・意味がよく分からないんだが

コヨーテや狐狩り用の22口径弾と鹿狩り用の30口径弾を比べるのも同じくな
0326名無し三等兵 (ワッチョイ efc3-4oye)
垢版 |
2019/03/31(日) 02:49:33.52ID:Kydxo1FM0
>>325
山中のようなレンジが150m以内での鹿狩りやイノシシ狩りで
昔から人気があるのが30-30のレバーアクション
7.62mm×39のセミオートはこのジャンルの狩猟に向いていて最近は人気が出てきた

ま、だから>>302は嘘をついては居ないが、真実には程遠い書き込みなのである
0327名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-ZTi4)
垢版 |
2019/03/31(日) 04:18:52.18ID:GsH3PN/va
LAAD 2019: IWI Will Present Its NEGEV NG7 - The 7.62mm Caliber Light Machine Gun (LMG) with Semi-Automatic Mode and The Advanced TAVOR-X95 Bullpup Rifle
http://soldiersystems.net/2019/03/30/laad-2019-iwi-will-present-its-negev-ng7-the-7-62mm-caliber-light-machine-gun-lmg-with-semi-automatic-mode-and-the-advanced-tavor-x95-bullpup-rifle/
リオのLAAD2019という展示会でアドバンスド・タボールX95を発表するらしい。チャージングハンドルの位置が変わってるぽい

個人的にブルパップは
・操作性(排莢方式除く)はグリップ部分にマグリリースボタンとセレクターがあるタボールX95
・排莢方式はシンプルなフォワードイジェクトのA-91
・トリガーとシアの関係はケルテックRDB/RFB(他はトリガーとシアをクソ長いトリガーバーで繋ぐ)
が現状ベターだと思うけれど全部入りってできないな。ブルパップ大好きケルグレンおじさんに期待w
0328名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-ZTi4)
垢版 |
2019/03/31(日) 09:25:05.94ID:FuNkCV1x0
>>325
実猟だと低弾速低威力の弾だと肉が荒れないってメリットがあるんだよ
強威力の弾だと当たった周辺の肉がグズグズになって食えなくなる
マグナムって名のつくような弾だと近距離で胴体に当てたら下手すると全部食えなくなるし、30クラスのフルロード弾でも棄てる部位が増える
食肉を得るために山中駆けずり回るんだからこれ大事

30-30は19世紀末の登場以来鹿狩り用として高い人気を得てきたし、7.62x39がアメリカに浸透したのもこの需要のおかげ
銃も短く軽くできるし、必要十分な能力があれば過大な威力は要らないの
0330名無し三等兵 (JP 0Hcf-S26r)
垢版 |
2019/03/31(日) 09:42:20.56ID:yPazG0AuH
>>328
他に、上の動画が後半の部分で言ったこと、100-150mの林間猟に飛距離が長いの.300マグナムなど口径を使うと流れ弾になる危険性が高くなる
0331名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-ZTi4)
垢版 |
2019/03/31(日) 10:24:15.54ID:FuNkCV1x0
>>330
その危険性はライフル弾だと大同小異でさ
ちょっと角度つければ数km飛んでくし、1km先でもまだ殺傷力残してる
筒先の安全性が危惧されるようなら散弾のスラグか大口径拳銃弾のカービンの出番
アメリカだと州法や条例で狩猟でライフルの使用禁止されてる場合がある
0332名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-IzEl)
垢版 |
2019/03/31(日) 11:25:25.23ID:E2XFKSJn0
>>330
しかしAKの弾は強すぎない?
落ちやすいから上狙わなければ威力あっても勝手に地面落ちるだろうけど
0336名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4f-8E1N)
垢版 |
2019/03/31(日) 11:52:32.25ID:Mplq6ZMnp
近距離の狩猟に於いて過剰な高速弾使わないのは粉砕弾防止の為だぞ?肉質に与える影響も大口径低速より小口径高速の方が影響少ないし
それに肉が云々ならまずヘッドネック狙うし
0339名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-IzEl)
垢版 |
2019/03/31(日) 13:02:06.38ID:E2XFKSJn0
>>335
まあ安いって軍事的に重要だし
忘れられがちだけど
0340名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-ZTi4)
垢版 |
2019/03/31(日) 13:27:32.86ID:FuNkCV1x0
>>335
累計ならな
ただし現状、旧ソ連と東欧諸国はほぼ7.62x39から脱却してるし、中国も国内分は独自弾薬
未だに7.62x39使ってるのなんて少数派
あとは紛争地だけだな
0341名無し三等兵 (ワッチョイ fb02-2A3s)
垢版 |
2019/03/31(日) 13:52:31.15ID:NIgVvmik0
AK-47とか7.62×39がソ連がソ連の都合でただでバラまいたり安く売ってやったり、中国も似たようなことやったり、あるいは7.62ミリAKを更新する際に旧型
の鉄砲を格安で売ったりしてたから世界中に広まっただけで、いや、その性能やコスパまでは全否定する気はまるでないけれど、普及率だけを指して
「AK-47と7.62×39は神 ほかはクソ」
と言い切るのもいかがなもんかと思うのよね
0342名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-lBVb)
垢版 |
2019/03/31(日) 16:06:12.77ID:s2GxvT6i0
5.45弾ってわざとジャケットの部分を薄くしてるところを作ってダムダム弾効果を狙ってるとか。
0344名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-nJ7x)
垢版 |
2019/03/31(日) 18:15:18.74ID:ZBvztQC1a
このスレって同一人物かも知れないけどやたらとソ連製を持ち上げる人いるよね上記の7.62x39弾とかドラグノフ狙撃銃とか
好きなのは全然良いんだけどこうも露骨にどっちかを上げ下げされると鼻につく
0345名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-IzEl)
垢版 |
2019/03/31(日) 18:40:45.56ID:E2XFKSJn0
ドラグノフは簡単に比較対照にならないから仕方ないと思う
狙撃手の確保頑張ってねって話ではあるがセミで外しても二発目撃ちやすいし

東側はむしろ銃より弾がなあ…
0346名無し三等兵 (ワッチョイ fb02-2A3s)
垢版 |
2019/03/31(日) 19:17:38.39ID:NIgVvmik0
鉄製薬莢ってのがなぁ、いまいちだよなぁ>>345
いや同じ弾でも真鍮使ってればまたちょっと違うんだろうけどね

そういう意味ではSS109がつかえるAK-101とかってのはちょっと評価を聞いてみたいと思うのよねw
0347名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-IzEl)
垢版 |
2019/03/31(日) 20:14:28.48ID:E2XFKSJn0
まあガリルとかいいんじゃない?
ガリルRPKとマークスマンのM14EBRで東側っぽい分隊を作れば
0349名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-IzEl)
垢版 |
2019/03/31(日) 20:20:12.94ID:E2XFKSJn0
>>348
身も蓋もないが必要なら近距離では減装弾を使えなくもない
ゼロイン変わっちゃうけど
0350名無し三等兵 (スフッ Sdbf-E5Nj)
垢版 |
2019/03/31(日) 20:32:49.87ID:F8gYrlzTd
当たる当たらないとかどの程度の距離言ってんだ?
つべのFireFightの動画とか見てると相手は見えなくて音だけであちこち撃ちまくってんだが?
0355名無し三等兵 (ワッチョイ ef12-Wo5L)
垢版 |
2019/04/01(月) 11:58:52.10ID:p541XsET0
実際ソ連はSVD運用して中射程からの火点潰しに使ったわけで
ありゃまさにマークスマンライフル、あるいは連射しないMGでそ
M40みたいに必中じゃなくても頭下げさせるだけで効果はある
0356名無し三等兵 (ワッチョイ 4b01-ZTi4)
垢版 |
2019/04/01(月) 14:54:46.30ID:yE8CbLJp0
EBRにも色んな仕様があるが大づかみに言って
銃本体のみの比較ではSVDの方が約1.3kg軽いわけでね
取り回しの良さを取るか反動抑制を取るか
0360名無し三等兵 (ワッチョイ 0f02-nJ7x)
垢版 |
2019/04/01(月) 17:35:54.11ID:1Iw99s9K0
>>358
SVDはショートストロークでM76やPSLはロングストロークだからM76やPSLはSVDと比べるとアキュラシーは落ちるというのが定説
それにSVDは専用の7N1弾薬を与えられたというのも大きい
ただ最終的にはシューターの技量によると思う
0361名無し三等兵 (ワッチョイ cb13-qoOB)
垢版 |
2019/04/01(月) 17:56:37.15ID:smWqcFRz0
SVDは西側の狙撃銃ほど一撃必殺を狙ったものではなく、せいぜいSVT+α程度の立ち位置でしょ
ソ連的にはAK47は強力なサブマシンガンでPPSh41とかの後継でしかないから、別に従来型のライフルの後継も必要になるという話
何か特殊な編成というわけではなくWWII時の正常進化で、
むしろ西側みたいに全員5.56でごく少数の例外として一撃必中の狙撃兵だけ7.62みたいな編成のほうが特殊かつ極端
その特殊かつ極端な編成で問題があるから5.56やめて新型弾薬開発しようって話な訳で

>>346
真鍮よりコストダウン、薬室張り付き防止で強めのテーパーを掛けて対策もしている
0362名無し三等兵 (ワッチョイ cb13-qoOB)
垢版 |
2019/04/01(月) 18:02:44.87ID:smWqcFRz0
真鍮=銅+亜鉛の合金

世界の銅産出国
https://www.globalnote.jp/post-1845.html
2位中国 4位アメリカ 7位ロシア

世界の亜鉛産出国
https://www.globalnote.jp/post-3178.html
1位中国 4位アメリカ 11位ロシア

なので真鍮で薬きょうを作ると資源の面で米に不利になる
中国から輸入しても、中国なんてそのうち分裂するかもしれないし、分裂しなくとも重要な資源を依存することで中国に首根っこ掴まれてしまう

一方ソ連でも産出量が多い鉄で作れば他国に依存せずに済む

世界の鉄産出国
https://www.globalnote.jp/post-1948.html
3位中国 5位ロシア 9位アメリカ
0367名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4f-zLy9)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:20:25.78ID:HzegS6bWp
SVDのスペック
・重量 4.3kg(スコープと空の弾倉付き)
・全長 122.5cm
・銃身長 61cm
・ライフリング 4条 右回り 320mm(前期型)、240mm(後期型)
・弾倉 10発収容箱型弾倉
・銃口初速 830m/s(320mmツイスト)、810m/s(240mmツイスト)

集弾性能(工場出荷前テスト、300m 5発)
・7N1狙撃用弾薬使用時:1.08MOA(320mmツイスト)、1.24MOA(240mmツイスト)
・通常弾薬使用時: 2.21MOA

有効射程 800m
最大射程 1300m(スコープの有効距離)


最新の情報では無いので、今現在はどうか知らんけど。
0369名無し三等兵 (JP 0Hcf-S26r)
垢版 |
2019/04/01(月) 22:43:09.83ID:gD0DpSWtH
>7.62x54mmR
>弾速遅い
7.62x51mm NATO弾とほぼ同等の性能だぞ
より弾道が低伸する弾が欲しいなら.300Winや6.5 CMなど新型弾を使うしかない
0370名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd1-2w7K)
垢版 |
2019/04/01(月) 22:47:02.39ID:R53TLB9L0
ドラグノフのスコープ付き4.3kgってやたら軽くね?
調べたらPSO-1スコープは600gらしいが本体だけだと3.7kgでいくらスケルトンストックで軽量化してもキツい気が
0374名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4f-zLy9)
垢版 |
2019/04/01(月) 23:03:09.60ID:HzegS6bWp
ところでWikipediaを見ると、7.62×54Rは30-06より軽い弾頭をより遅い初速で撃ってるのに、MEは30-06より強い数値なのは何故だろう?
物理的にあり得ないのだが……
0375名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-4a41)
垢版 |
2019/04/01(月) 23:09:55.32ID:BBZKlA7/M
SVDも近年生産されたSVDMはヘビーバレルで精度も向上してるそうだけどね
当然重くなってるが
0379名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-vc9V)
垢版 |
2019/04/01(月) 23:36:08.12ID:FtfrOnWoa
どっちにしてもロシアも純粋な狙撃用にSV-98使ったり
後釜のSCAR-SSDっぽいの開発してたりするのでSVDは限界って認識なんだろう
0382名無し三等兵 (JP 0H7f-S26r)
垢版 |
2019/04/02(火) 10:41:26.86ID:wQq5pMflH
射撃性能を別にしてAKとSVDのセットはさすがにレール装着に不便と重量など面から見れば古い。
だがロシアが新型を作っても高価になるのでなかなか売れないのが現状だ。


ライトノベルネタで言えば「Rk-92サベージでよくねぇ?」状態。
0383名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-IzEl)
垢版 |
2019/04/02(火) 10:43:55.32ID:qh6VQNqb0
レールはともかく重量はそんなでもないだろ
レールも追加部品買えないとあんまり意味がね
0384名無し三等兵 (ワッチョイ ef12-Wo5L)
垢版 |
2019/04/02(火) 12:29:57.86ID:f5gZP4qS0
まーSVDは今更って代物ではあるが、集弾性は悪いもんじゃないし、
「どうせAKの亜流でしょ」なんて思ってるとえらい目に合うところが素敵
ただ、あの長いの背負って歩きたくねえなあ、とは思う
0385名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-p/Mj)
垢版 |
2019/04/02(火) 15:57:31.63ID:e2g6awKoa
カリフォルニアのハイキャップマガジン規制が違法って所持禁止が違法だけじゃなくて販売禁止も違法となるのか。シュアファイヤーが嬉しそうにAR-15スタイル向け300ラウンドマグを紹介してた。おまえそれは極端だろうw
http://soldiersystems.net/2019/04/02/surefire-has-just-the-thing-for-california/
http://soldiersystems.net/blog1/wp-content/uploads/2019/04/img_6379.jpg
0390名無し三等兵 (アークセー Sx4f-IzEl)
垢版 |
2019/04/02(火) 17:34:23.04ID:+3R7YKzlx
>>385
短くない?四連かな
0394名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-PObQ)
垢版 |
2019/04/03(水) 14:40:19.23ID:sQknHMtga
>>344
SVDがおっかないのは、あれあると文隊レベルでお手軽アウトレンジされるからなんだよ
イラク戦争後に重点的に回収しようとしたのもわかる

銃としては本式の狙撃銃と比較するようなものじゃなくて
あくまで西側で言う選抜射手用だけどな
0395名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-r4m/)
垢版 |
2019/04/03(水) 14:59:07.55ID:sb9HTHbra
アサルトライフルが雨あられ 頻繁に擲弾が飛んできて 油断するとSVDで狙われる
そこに軽機持ったやつが撃ちながら近寄ってくる

罰ゲームか
0397名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-/6Ww)
垢版 |
2019/04/03(水) 16:37:16.88ID:zI5kZzGE0
色々揃えるほうは大変だろうけどな、特に今のロシア軍
連邦陸軍の自動車化狙撃兵が装備してるアサルトライフルだけで3種類?4種類?
0401名無し三等兵 (ワッチョイ 4b84-twBZ)
垢版 |
2019/04/03(水) 22:26:06.02ID:M/AoeXVp0
>>395
ドラグノフは配備数と率が半端じゃないんだよな
中途半端な銃ではあるけど、本格的なDMRなんてそうそう遭遇しないわけで
0402名無し三等兵 (ワッチョイ 4b84-twBZ)
垢版 |
2019/04/03(水) 22:42:59.40ID:M/AoeXVp0
>>399
500~600mで撃たれるてのがまた戦場によっては実に嫌な距離だからなあ
最近、60o軽迫がまた復権しつつあるのも意味があるんだろうと思う
一度は廃れる原因になった中途半端さにも価値があるというか

なんかあちこちで非正規戦やってるせいなのか、中・近距離狙撃とか
擲弾筒で支援とか軽機にスコープ付けて点射とか、やってることが
昔に先祖返りしてる気もするw
0403名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-kWEc)
垢版 |
2019/04/03(水) 23:02:25.41ID:5EqwWrMl0
昔の日本がある意味世界最先端を行ってたって事でもあるんでないか、それ(あきつ丸を見やりつつ)
当時の中国軍・各種武装勢力は機械化装備こそ持ってなかったとはいえ、不正規戦については当時の世界で最も長い経験を積み、輸入が続く限りは武器弾薬も先端クラスを持ってたと思うんだが。
0404名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd1-2w7K)
垢版 |
2019/04/03(水) 23:11:14.75ID:g8PbgHaS0
アサルトライフルの射程外から撃たれるならハンビーなりストライカーなりBTRなりから50口径ぶち込んで貰えば良いのに
0406名無し三等兵 (ワッチョイ 8d19-0IBv)
垢版 |
2019/04/04(木) 00:00:27.78ID:gz70zhD50
旧日本軍ならば開戦前から物資不足が確定的だったので独自の進化を遂げたな
96、99式軽機+狙撃眼鏡の犠牲になった米兵はかなり多くて、最先端かどうかは知らんがかなり有効な兵器だった
フルオートスナイパーってやつなのかな
0407名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-4O1K)
垢版 |
2019/04/04(木) 00:09:06.95ID:gjqabP/90
外しても取り返せるマークスマンやIAR27の系列と思われる
普通は弾幕を貼る方が早い→弾を輸送できないので内地で猛訓練して狙撃手を量産しました
0408名無し三等兵 (ワッチョイ 8d19-0IBv)
垢版 |
2019/04/04(木) 00:13:32.76ID:gz70zhD50
WWII時点の最先端と言えば文句なしにナチスと、それを即パクったソ連。

アメリカは下手なライフル並みの重さのトンプソンとかWWIの設計のBARとかで結構見劣りしている
WWII時点でアメリカの銃で設計年次が新しめなのはM1ガランドくらいなもんか。
M1カービンは開戦と同時くらいに生産開始。

旧日本軍なら38式(1904)は古いが、99式小銃と96/99式小銃は1930年代採用だから設計・採用年次からしたらアメリカよりも新しいね
0411名無し三等兵 (ワッチョイ 8d19-0IBv)
垢版 |
2019/04/04(木) 08:05:34.79ID:gz70zhD50
>>407
物資不足だからそもそも弾を乱射できない
大東亜戦争自体が外交で兵糧攻めにされたから資源を獲得するために始めた戦争だし
96・99式は元々命中精度が高くて無駄弾を撃たない軽機関銃で、しかも銃と同等の数狙撃用眼鏡が調達されているという世界から見たら非常に特殊な銃だし

>>403
銃の分野では最先端ではないが、独自でそれなりに有用な銃の体系を持っていた
根本的に物資不足なので結果はアレだが

銃以外なら酸素魚雷なり、満州で原子爆弾も開発していたし、人力誘導ミサイルも持っていたし
ナチス・米に引き続き世界で三番目に入るくらいには先端を走っていたかもしれない
0412名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-4O1K)
垢版 |
2019/04/04(木) 08:23:04.08ID:gjqabP/90
実際乱射しないならしないでもっと軽く作れなかったのかな?
重さ削った途端に命中率も信頼性もなんもかんも下がるから射手の根性でなんとかしろと言うことだろうけど
BARと同じ重さだから仕方ないかな
0414名無し三等兵 (スフッ Sda2-CDF1)
垢版 |
2019/04/04(木) 11:25:07.19ID:3PfjOUJZd
89式が制式化から30年たったことを考えると、38式を全て更新できず、そのまま太平洋戦争を戦った旧日本軍を笑えないな
0415名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-x7uL)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:20:33.02ID:4rneCbdd0
銃そのものの性能はフルサイズのアサルトライフルとして問題ないんだから、
色々細かい改修を適宜加えてくれたらそれで十分だったように思えるがなあ

結局新しい小銃を組み上げて更新していこうとしてるのは、ちょっと柔軟性が無さすぎる感じはしている
0416名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-UnEr)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:24:12.86ID:G678+LJqa
>>409
むしろSVDやPKを無視できないからいまさら迷走重ねた挙げ句
いまさらM27だの言ってるんだと思うが

いい加減に米軍ドクトリンならなんでも万歳するのやめたら?
0418名無し三等兵 (ワッチョイ 4d05-/MLv)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:26:27.81ID:/p5gXwaT0
何度も既出だけど89式は鉄プレスで錆びる
西普の評価が低いのはその辺が原因らしい(海水飲むと動作不良もあるのかもしれん)

ピストン部分が長いのでカービン化にはどのみち設計の修正が必要だしね

ツイッターのJ隊クラスタは89のインターフェース変更でも良いという意見が多く
ベースの性能は良いのだろう
0419名無し三等兵 (ワッチョイ a284-c04X)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:28:33.91ID:aF+AVKmT0
>>415
AR-18系でFNCに影響強く受けた銃なんだから、改〜型とかどんどんいじっていって
今頃は見た目SCARみたいになっちゃいました、でいいのにな
0420名無し三等兵 (ワッチョイ a284-c04X)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:33:03.68ID:aF+AVKmT0
>>410
>いつまで東側に夢見てるんだろ

今は反動で評価が上がりすぎてる気もするが、
90年代まで東側の歩兵戦術っていうと頑丈で当たらないAK抱えて
ウラーって数任せに突っ込むだけ(それも一面ではあるけど)みたいな
見方がまかり通ってたからなあ
0422名無し三等兵 (ワッチョイ a284-c04X)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:38:59.20ID:aF+AVKmT0
>>412
死んだ爺さんが96式の射手だったけど、別に
精密射撃オンリーというわけではないみたいだよ
弾あるとき、突撃破砕のときはちゃんと撃つけど、
普段は節約して単射で使うということらしい
0425名無し三等兵 (ワッチョイ a284-c04X)
垢版 |
2019/04/04(木) 13:06:52.94ID:aF+AVKmT0
>>423
根本的には欧州系+赤軍+旧軍と米軍でしょう
どんどん相互に影響与えあって収斂してきたけど

米軍は銃社会の軍隊だから、影響力は大きいけど普遍化しにくい部分がある
IDFは…「歩兵戦闘なんかで貴重な兵員消耗できるか主義」だろうか?
ドローンに一番積極的なのもわかる
0426名無し三等兵 (JP 0Ha9-wTAh)
垢版 |
2019/04/04(木) 13:17:07.75ID:yAogcn9+H
>>423
アサルトライフル界隈で一位はAK、二位はAR、三位以下との差が大すぎるので仕方ない。
口径も基本的に米軍主導のNATO規格とソ連規格しかない

>>>409
口径の差で400m以上で5.56mmは7.62x54mmRほど安定しない。
軽い弾頭は横風に弱く、さらに一定距離以上で失速しやすい。
.308の性能は7.62x54mmRとほぼ同じなので、それを参考にして、
400m以上になると.223の弾速は.308より遅くなる
https://www.snipercountry.com/wp-content/uploads/2018/10/Graph-3-.308-Win-vs-.223-Rem.png
0427名無し三等兵 (ワッチョイ 8d19-0IBv)
垢版 |
2019/04/04(木) 13:23:12.82ID:gz70zhD50
>>415
性能自体は悪くはないが、改良の余地があんまり無かったんだろ
自衛隊・豊和の張本人たちが新規設計に決めたんならそっちの方がいいんだろう
ベースのAR18自体品質とか性能よりも低コストで生産性重視だったから限界もあるんだろう
0428名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-pLxQ)
垢版 |
2019/04/04(木) 14:05:41.97ID:4mPXau1qa
>>415
Scar風すると仮定してモノリシックアッパーにして要求仕様にあるバレル交換を簡単にするために左右からエクステンションをねじ止めに変えてロワをポリマーに変える為にストックの基部をアッパー側にして・・・ってこれは全面変更じゃねw
0429名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-nsai)
垢版 |
2019/04/04(木) 14:23:13.20ID:VX2KyROOa
>>418
錆の最大の原因は擦り過ぎて地金が出るまで磨く事を由とした自分達な気がする
この人達に近年のアルミ合金を多用した銃を預けたらアノダイズド処理を削り落として
あっという間に腐蝕させる気がしてならない
0430名無し三等兵 (ワッチョイ 8d19-0IBv)
垢版 |
2019/04/04(木) 14:26:15.75ID:gz70zhD50
革靴なんか昔は鏡のように輝くまで磨いたらしいからな
そんなに輝く銃が必要ならアラブの王宮の警備兵みたいに金メッキなり銀メッキすりゃいい
敵に発見されやすくなりそうだが
0431名無し三等兵 (スフッ Sda2-CDF1)
垢版 |
2019/04/04(木) 14:55:50.71ID:3PfjOUJZd
せっかく国産なんだから、水機団用だけでも海水に浸かっても錆に強い改修ぐらいすぐにできないものなのかしら?
0433名無し三等兵 (ササクッテロ Sp91-QRvD)
垢版 |
2019/04/04(木) 15:17:34.42ID:6WQxllECp
そこでステンレス鋼(またはハイテン鋼)小銃ですよ

強いバネ性で衝撃に強く、フルオート射撃で劣化なし
耐腐食性も抜群

ただし工作難で難削性があり、お値段は諸外国小銃の20倍ですよ奥さん!
0436名無し三等兵 (ササクッテロ Sp91-QRvD)
垢版 |
2019/04/04(木) 15:23:17.37ID:6WQxllECp
最近流行ってる高い工作精度のオシャレ仕上げ小銃(ガイズリーとか)は
アルミの押出材じゃないと現実的なコストには収まらんね

日本の得意分野なんで良いもの作れるけど
ホーワが押出得意かどうかは全くわからん
ていうか設計()
0440名無し三等兵 (ワッチョイ b901-J/jb)
垢版 |
2019/04/04(木) 17:43:51.64ID:C7t/ZnzU0
クロムメッキ銃身を旧軍の時から削り切ってきた伝統を舐めるなよ?

九九式の実物銃身を見たけど、クラウン周りのメッキが見事に剥がれてたわ…
0441名無し三等兵 (スフッ Sda2-CDF1)
垢版 |
2019/04/04(木) 18:59:32.36ID:3PfjOUJZd
64式は海水に濡れたり、砂浜の砂をかぶった場合なんかはちゃんと作動するのかしら
0453名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-BZhk)
垢版 |
2019/04/05(金) 05:26:35.99ID:yU6DQc41a
おー。米海兵隊が240万ラウンドのポリマーケース.50calのアモを購入
USMC to Buy 2.4 Million Rounds of Polymer-Cased .50 Calibre Ammunition
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/04/04/usmc-to-by-2-4-million-rounds-of-polymer-cased-50-calibre-ammunition/
M33相当の物らしい。3割程度軽量。ケースヘッド+αがメタルでボディとマウス部分がポリマー
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/01/30/nammo-produce-polymer-cased-ammunition-acquires-mac-llc/
5.56x45mmだと評判がかんばしくないメタルヘッド+ポリマーケースだけれどケースが大きい場合は問題ないのか?時代はポリマーケース?
0455名無し三等兵 (ラクッペ MM01-yEdN)
垢版 |
2019/04/05(金) 07:25:07.49ID:ZP/k6sFuM
>>447
動かすのが人力という所は似てるかもな、耐久性と軽量化とコストとの
のせめぎ合いとか
>>445
今だとスキャンして寿命見るのが航空機なんかでは一般的になってるのでフルカーボン小銃が普及したら一定時間使ったらスキャンが標準化されるんでね?
0459名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-pLxQ)
垢版 |
2019/04/05(金) 09:01:03.64ID:H3q4Xtywa
>>457
それもいいかもw 少なくともFCS載せて画像ロックオンしたらバレルとかをアクチュエータで駆動して補正くらいしてくれてもとかは思いますね。あとアクティブサスみたいのでマズルジャンプを抑えるとかw
0468名無し三等兵 (ワッチョイ 1254-yEdN)
垢版 |
2019/04/05(金) 19:53:30.41ID:vNg0JI4m0
>>467
薬莢の中にセンサー入れて無線なりレーザーなりで爆発点火とかすれば筒で良くなるからなあ、CTAとかになれば前装式ライフルが復活するかもしれんな
0471名無し三等兵 (ブーイモ MM76-h9On)
垢版 |
2019/04/05(金) 20:45:55.29ID:3vBRsVRuM
>>467-468
拳銃だけどマズルローダー後の後装式を
ケースレスで電気着火にした物なら個人発明家が作ってるね
でも装薬量増やすのはかなり怖いが
http://www.ctmuzzleloaders.com/ctml_experiments/lorgir_pistol/lorgir_pistol.html
https://www.youtube.com/watch?v=1OJnNei0MF4

そういや倒産したっきりメタルストームの噂を聞かないなと調べたら
同郷の企業で事業は一応継続してるみたいだね
https://www.defendtex.com/firestorm/
UAVの武装には軽量で可動部品もなくシンプルで
誤動作なければ適してるだろうしね
0472名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-BZhk)
垢版 |
2019/04/05(金) 20:47:57.88ID:tLtyvUiWa
>>468
VOEREがレーザーイグニッション&レーザープライマーを作ってた。知らなかった
https://www.thefirearmblog.com/blog/2016/12/08/laser-ignition-system-voere-x3-rifle/
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2016/12/Laser-bolt-Voere-X3.jpg
http://www.voere.at/en/history/laser-ignition.html
2018年販売予定だったみたいだけれど、どうなったんでしょうね
0473名無し三等兵 (ブーイモ MM76-h9On)
垢版 |
2019/04/05(金) 20:50:13.34ID:3vBRsVRuM
>>470
自分はメーカーじゃないので狙いは知る由もないが
イラクやサウジやインドで大口契約取れたからまずまず成功したんじゃなかろうか
0474名無し三等兵 (ブーイモ MM76-h9On)
垢版 |
2019/04/05(金) 20:50:27.99ID:3vBRsVRuM
イラクじゃないイランだったわ
0479名無し三等兵 (ブーイモ MM76-h9On)
垢版 |
2019/04/05(金) 23:15:59.66ID:3vBRsVRuM
失礼、>>478は一個アンカー間違いましたので下に訂正しますわ

>>476
なんでハブられなきゃならんのよ
>>471がNG入れててあぼーんで読めんのか?

メタルストームはDefgendtexって企業でUAV向けに継続しとるらしいよ
https://www.defenceconnect.com.au/key-enablers/2539-strategic-partnership-for-next-generation-fire-support-drone-system
0482名無し三等兵 (オッペケ Sr91-Y9O6)
垢版 |
2019/04/06(土) 03:58:16.52ID:8xxbqf2Er
>>479
ごめん、単に読んでなかったわw
継続してるんだね、メタルストームみたいな方式ならいっそ使い捨てのアサルトライフルに出来そうなもんだが。
0484名無し三等兵 (ワッチョイ 69e5-k8NZ)
垢版 |
2019/04/06(土) 08:31:38.48ID:fAipqkIy0
架空銃考えるのが趣味だけど
メタルストームは2050年代あたりの途上国向け使い捨て式機関銃のアイデアに使おうと思う
0486名無し三等兵 (アウアウカー Sa09-OYJl)
垢版 |
2019/04/06(土) 10:58:07.03ID:WRvJBoAra
というか弾倉=銃身だから予備弾倉を持ったら重量がバカにならないし、前の弾と後ろの弾で銃身長が変わるから精度も期待出来ない気がする。
0487名無し三等兵 (ブーイモ MM76-h9On)
垢版 |
2019/04/06(土) 11:43:32.43ID:UQlkJokSM
>>486
https://www.youtube.com/watch?v=zx_9_RgMPCE&;feature=youtu.be&t=94
よく誤解されるけど弾倉と銃身は別なんですよね
弾速については最前と後端でどの程度差があるのかは気になりますよね
どちらにせよライフリングに食い込むまでの距離が長くなるので精度は期待できないでしょうし
だからこその散弾やグレネードやクレイモア用途に力を入れてたんでしょう
0490名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-Gv33)
垢版 |
2019/04/06(土) 15:33:33.46ID:XXSkB9/V0
現代技術でまだものにならないメタルストーム(ミトライユーズの復活だわな)よっか、
確実に動くことは保証されてるガトリングをさらに洗練する方がいい気もしないでもないけど。素材とか軽量化とかで
0491名無し三等兵 (ブーイモ MM76-h9On)
垢版 |
2019/04/06(土) 15:53:24.86ID:N34KIjJaM
>>490
そのガトリングガンは電動になってもジャムがあったんだけどね
近年ガトリング大好きなディロンによって改良されるまでは高い信頼性とは言えなかったはずだし
改良後の現在でも”確実に動く事が保証されてる”レベルに到達してるだろうか?
0492名無し三等兵 (ワッチョイ 8d19-0IBv)
垢版 |
2019/04/06(土) 16:10:21.92ID:60yGlAMm0
電子化・ハイテク化すると性能は上がるが、
ライフルとして必須の信頼性、泥や水に漬けたり、落としたり敵をぶん殴ったりの激しい衝撃の繰り返しでも射撃機能を失わないという条件を満たさないといけない
すると結局今の形にしかならんのだよな

電子回路組み込みたかったら基板型ではなくて3Dプリント等の立体電子回路を樹脂に埋め込んで絶対半田割れが起こらないようにならないとまぁ無理だろう
https://www.omron.co.jp/press/2016/06/c0602.html
0494名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-iMOx)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:35:40.81ID:/je0rWRaa
>>492
コストパフォーマンスと質量の問題が大きいだけな気もしますけれど。一人の歩兵の発揮するパフォーマンスが低いので装備に金をかけられないという
実際オプションだけれどHK433の組み込み型ラウンドカウンターはメンテナンスフリーでRFID方式で非接触で読めるらしいです。どうやってるのかわかりませんがw
https://www.thefirearmblog.com/blog/2017/03/15/heckler-koch-433-enforcetac-2017/
ROUND COUNTER Maintenance-free round counter integrated in receiver. Stores information on serial
number, weapon type, year of manufacture, manufacturer identification, etc. Data is being read using RFID technology.
0495名無し三等兵 (ワッチョイ 8d19-0IBv)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:41:10.14ID:60yGlAMm0
>>494
ラウンドカウンターはあくまでオプションで故障しても射撃機能には一切影響しない。
そうではなく撃発自体を電子化すると、電子部分が故障すると一切弾が出ないただの棒きれになってしまう。
0496名無し三等兵 (ワッチョイ 8d19-0IBv)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:46:32.97ID:60yGlAMm0
>>494
ラウンドカウンターと言うから発射数でもカウントしているのかと思ったら、ただのシリアルナンバー等がICチップに記録されているだけだな。
クレジットカードやSUIKAや免許証に入っているICのようなもので、シリアルナンバー削って横流しされる事を抑制するためか?
これなら電源も不要だし、樹脂にICを埋め込めばよいだけなので簡単。
ただSUIKAの埋め込みICの例だと数年で壊れる場合もある。
0498名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-iMOx)
垢版 |
2019/04/06(土) 21:31:25.48ID:/je0rWRaa
>>495
根本的な疑問でライフルって軍が使っている機材の中で一番過酷な環境で使われてるもんなんでしょうか?そこがどうも不勉強で良くわからない。
他の電子化されてる機材ってたいして過酷じゃない環境で使われているということですかね
0500名無し三等兵 (ワッチョイ 8d19-0IBv)
垢版 |
2019/04/06(土) 21:42:29.53ID:60yGlAMm0
>>498
他の個人携行用の電子機材ならサバイバル用の携帯GPS、通信機、暗視装置等。
個人用のものだと、F117パイロットがコソボで撃墜され脱出・生還したドキュメンタリーによるとサバイバル用GPSを水に濡らしてしまって故障していた。
暗視装置はヘルメットに装着するもので、爆風やその辺の壁にぶつけて壊す機会もあるだろう。
その他は車両搭載のものだろうな
車両搭載のものなら装甲もあるし、車輪にはサスペンションも付いているのである程度の保護はされていると言える。
個人携行用の電子機器は車両による保護が無いし重量の制約もあるので車両搭載用よりも過酷と言えるだろうな

ライフルが最も過酷かは知らんが、水や泥に漬かったり衝撃が常に加わる可能性があって信頼性や耐久性は非常に重要だ。
その他の強度や耐久性が重要な個人携行用装備はスコップやらブーツやらだろう。スコップやブーツに電子機器を組み込む用事は無さそうだが。
0501名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-iMOx)
垢版 |
2019/04/06(土) 22:48:46.79ID:/je0rWRaa
>>500
>個人携行用の電子機器は車両による保護が無いし重量の制約もあるので車両搭載用よりも過酷と言えるだろうな
やっぱ重量の制約はきついですよね。コストと重量に糸目をつけなければ冗長化、多重化、フローティングマウント、モジュラー化(予備交換)とか電子装置の信頼性上げる方法はあると思うのですよ
いっそライフル本体にチタンやカーボンをてんこ盛りに使って1.5kg位に軽量化して(実際AR-15スタイルで1.65kgのはある)その減った1.5kg位で高信頼性耐久性の電子装置を搭載!
ってコストがあわないですね。ライフル本体側の信頼性耐久性も落ちそうw
0502名無し三等兵 (ワッチョイ 69e5-k8NZ)
垢版 |
2019/04/06(土) 23:13:35.53ID:fAipqkIy0
>>489
メタルストームは理論上は機械的に動く部品が無い
ので嵩張る点に目をつむれば、本来高価で複雑な機関銃をクッソ安く生産できる
軽量なプラスチックや複合材を銃身に用いることで重量は程度解決できるし
3Dプリンタを用いて戦場で製造することもできるかもしれない
あくまでも何十年も先の科学技術があっての話だけど
0503名無し三等兵 (ワッチョイ 8283-op+n)
垢版 |
2019/04/07(日) 01:37:32.66ID:rkRG/t5a0
狙い変えられないなら発射速度可変は無意味だし(トラップ的な使い方なら早い方がいい)
狙い変える程複雑なシステム組むなら通常の機関銃でいい。
0505名無し三等兵 (ワッチョイ 22bc-OnXU)
垢版 |
2019/04/07(日) 09:46:32.32ID:LaBYwvQP0
>>502
一発勝負なのと守備用なのがなあ。
迫で使えんことはないと思うけど、持続するなら人間いっぱい置いたほうが早くて安いわけで
0510名無し三等兵 (ワッチョイ 8283-k8NZ)
垢版 |
2019/04/07(日) 23:12:35.06ID:rkRG/t5a0
メタルストーム式アサルトライフルかぁ

30発装填の使い捨て樹脂銃身兼マガジンにするとしても
至近距離でしか使い物にならないだろうし
頑張ってSMGじゃないか?

・・・・ヤマハ サクラフブキ?
0512名無し三等兵 (ワッチョイ de66-OYJl)
垢版 |
2019/04/07(日) 23:36:15.76ID:IabSB7/U0
>>511
チューブマガジンといっても薬室を兼ねるんじゃそんなに軽くはならないと思うけど。
というか問題は長さだよな。
チューブマガジンでもショットガンと違ってバレルと平行につけられないから全長が恐ろしい事になる。
弾+火薬を従来の5.56mmの薬莢長と同じ長さに押し込めても45mm。
30発で1.3mの長さになってしまう。
0513名無し三等兵 (ブーイモ MM8d-h9On)
垢版 |
2019/04/07(日) 23:46:54.66ID:VB0+vdb2M
>>512
動画見るとチューブマガジンは真鍮製に見えるし薄いので軽いはず
なので薬室じゃなく薬莢が近いでしょうね、ケースレスなので違和感あるけどさ
なので全長は装填数によっては長くなるが
レシーバーの長さもBCG等の機関部の重量も無いとなれば
その分バレルを増やして全長短く装弾数は多くって考えも有りかもよ

開発継続してるUAV向けのは散弾やグレネードモデルなんで
メーカーも拳銃やライフル用途は厳しいとみてるとは思うし
近い将来の可能性があるかも微妙と思うけど
0514名無し三等兵 (ワッチョイ 8d19-0IBv)
垢版 |
2019/04/08(月) 00:48:18.60ID:0/Ctqu9k0
>>512
メタルストームは薬きょうのようにボトルネックを作れないので、ボトルネックのある弾薬同等の火薬量にすると薬きょう式よりも全長が長くなる。
.45ACPのような大口径で低速な特性の弾薬の方が相性がいい
0515名無し三等兵 (ワッチョイ 8d19-0IBv)
垢版 |
2019/04/08(月) 00:50:58.94ID:0/Ctqu9k0
メタルストームは、銃自体をカービン程度のサイズにしてチューブマガジンをリボルバーのように6本程度纏めてやれば
そこそこ使い勝手は良さそうだな
チューブマガジンが長いので交換に手間取りそうだが
大口径低速弾じゃないと不利になるので長めのSMGにするしかないな
0519名無し三等兵 (オッペケ Sr91-Y9O6)
垢版 |
2019/04/08(月) 02:33:34.00ID:gqHvNhO1r
>>511
別に現状の構造に固定される必要もなかろうが。
使い捨てを提案したいのは、繰り返しの使用を諦めればかなり軽量化の目処が立つんじゃないかな?と思うから。
発射機だけモジュールにして人間用とドローンと車輌用を共用にすればコスト下がるかもしれんし。
ドローン用の火器って回収困難だろうしな。
そもそもアサルトライフル単体で開発して装備する必要あんの?っていう所からカンガ直さないとあかんかもしれんぞ。
0521名無し三等兵 (ワッチョイ 22bc-OnXU)
垢版 |
2019/04/08(月) 05:54:05.44ID:rTSuynoD0
最初に出る弾はバレル長を活用できるか?
弾ばらまくならバードショットかフレシェットのほうが良くないか?
マグチェンどうするのか?チューブの携行方法は?
そもそも発火方式は電気なのか?
問題山積みすぎる
0522名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-h9On)
垢版 |
2019/04/08(月) 13:11:35.39ID:aiDOa1IRM
メタルストームはライフルに適さないからラインナップに無いのだろうね
上でも書いたけど初弾は精度もよいだろうけど後続になるにしたがい
精度は悪化するはずなんでGLやせいぜいSMG止まりでライフルには厳しいでしょうな
チューブに仕込んだバネで後続の弾を最前列まで前進させる機構加えられれば精度問題は解消するかもしれませんが
その分だけチューブは長くなるんですよね
0523名無し三等兵 (ワッチョイ 8d19-0IBv)
垢版 |
2019/04/08(月) 13:22:50.32ID:0/Ctqu9k0
>>521
>最初に出る弾はバレル長を活用できるか?
もちろんできない。ボトルネックというものが出来ないので大口径低速弾に適する。つまりライフルの代替には無理がある。

>弾ばらまくならバードショットかフレシェットのほうが良くないか?
メタルストームなら毎回チューブ毎交換なので、逆に言えば構造を工夫すれば色々な弾薬を切り替えて使用できるように出来る筈。

>マグチェンどうするのか?チューブの携行方法は?
これに関してはチューブ毎の交換。携行方法は空冷式軽機関銃の予備銃身同様の携行方法になるので、
ナチスのMG34/42の予備銃身ケースみたいなのを背負う事になるだろうな。弓道で使う矢筒のようなものでもよい。

>そもそも発火方式は電気なのか?
メタルストームなら電気式以外選択肢はないだろう。歩兵用として十分な信頼性を持たせるためには>>492のような電子回路実用化後。
0525名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-h9On)
垢版 |
2019/04/08(月) 17:03:10.13ID:aiDOa1IRM
>>524
5.56mmミニガンは実戦では電源とアモが重いしレート上げると
5.56mmであっても携帯式ではコントロール不能で役に立たないでしょうし
低レートではLMGに優る信頼性や操作性や重量が確保できないだろうし
あくまでも車載やドアガンやホビー用途でしょう
0526名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-P25C)
垢版 |
2019/04/08(月) 17:10:47.30ID:ij5U6HPt0
そういえば上で3dプリンターの話が出てたが
前線で武器の交換部品や何かの必要な資材を確保するのにいつか配備されそうな気がする
工兵は割と何でも作れるので要らないかもしれんが、図面さえあれば正確に作れるのは面白い
ピストルカービンのロワーくらいは平気で作れるわけだし
0527名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-h9On)
垢版 |
2019/04/08(月) 17:35:29.73ID:aiDOa1IRM
>>526
でかい3Dプリンタでコンクリ構造物作ってますし、土木分野はこれから伸びるでしょうね
でも軍隊で使われる物の多くは耐久性試験をクリアしてないとならないから
エンプラなら可能でも金属部品は適正な熱処理無しでは性能を発揮出来ないでしょうし厳しいのでは?
今後は危険地域は無人機での補給を想定してますし
補給が困難だから3Dプリンタでってのは無駄が多そうに思います

宇宙や深海や南極等の容易に補給が出来ない場所ならバンバン活躍するでしょうけど
0530名無し三等兵 (ワッチョイ 2e68-BZhk)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:05:09.74ID:oFDCDL2n0
3dプリンターを多用するならプリンティングに向いた
デザインや設計がいるな
例のバッファーチューブの付け根みたいなウィークポイントは致命的だし
0531名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-h9On)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:12:22.10ID:aiDOa1IRM
焼結金属は一定の強度は得られても今は命を預ける銃火器や航空機やエンジン部品に使える
耐久性があるとは思えないので今後に期待でしょうか
今は弱点の疲労強度をクリアする為設計段階から変える事を考えてるようですね
それと3Dプリンタでないと実現不可能な骨みたいな空洞を利用して
断熱や冷却や軽量化を達成するような方向にいくようですので
これらを使う完成品用途なら期待したいです
見た目や内部構造は骨や内臓ぽくて不気味になりそうですが・・
0532名無し三等兵 (ブーイモ MM76-TYhg)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:12:57.82ID:KlRVnAahM
材料の状態なら、輸送時に無駄な隙間がまったく生じないという利点もあるよね。


成形にはめちゃくちゃ時間掛かるという欠点もあるけど。
0533名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-h9On)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:50:11.41ID:aiDOa1IRM
お高い航空機やロケットエンジンでは近年3Dプリンタ製がバンバン使われてるそうですね
高価なチタンやカーボンが使え、適した設計にしてるからこそでしょうが
軍用銃器の部品に使うには高価ですよね
チタンで軽量化したMGは近年採用されてるようですが
0534名無し三等兵 (ワッチョイ c668-BZhk)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:54:49.42ID:+z/UzuD90
金属3Dプリンタの普及が一番理想だけど
樹脂の段階で足という無駄な部分が出るから金属では
その辺も改善しないと仕上げという手間が増えそう
0535名無し三等兵 (SG 0Hed-z94a)
垢版 |
2019/04/09(火) 01:57:28.82ID:Qm3fcgD0H
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です   
     
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする  
A 会員登録を済ませる     
B 下図の通りに進む  
https://pbs.twimg.com/media/D3pR9gdUIAAJLIJ.jpg  
C コードを登録 [5gAYSz]
    
これで五百円を貰えます   
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい    
0536名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-BZhk)
垢版 |
2019/04/09(火) 02:09:32.99ID:VzMuX6Bva
やはり昨年の夏のは出してはいけない情報だったのかw
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/04/07/iwi-carmel/
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/04/CARMEL_NEW-02.jpg
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/04/CARMEL_NEW-03.jpg
外装ポリマーのG36系でしょうか。ロワレシーバーというかマガジンハウジング+トリガーグループみたいな。テイクダウンしない系
左側のチャージングハンドルスロットの下に見えるのがバレルのクイックチェンジ機構かな
0539名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-h9On)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:33:14.41ID:ymAjwWIQM
>>538
あれってベトナムでM79射手の個人防御用だったはずですが
ライフルとGLのコンビネーションガンで運用始まった後も配備されてるんですかね?
一応訓練はしていても実戦では使わないものもあると聞きますし
0540名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-h9On)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:36:55.10ID:ymAjwWIQM
今なら対ドローン用にネットと散弾で使えるでしょうかね
0541名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-h9On)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:41:20.32ID:ymAjwWIQM
ブリーチガンに昔はOOバックを使った事もありましたが
今は危険なので散弾は使わないでしょうね
0542名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-Gv33)
垢版 |
2019/04/09(火) 11:09:26.78ID:Zsn8eDp00
>40mmBuckshot M576

M79と共に去りぬ、じゃないですかねー、とか回答してるな。
イラクやアフガンじゃ見たことないとか、30年軍にいて、新任ではクソ重いM203担がされて年に数回撃つ折もあったが、DP(HE/HEAP)か訓練弾しか見たことねーとか。
https://forums.armchairgeneral.com/forum/historical-events-eras/weapons-of-war/164259-is-the-m576-40-mm-buck-shot-still-in-use-by-the-u-s-army
0543名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-4O1K)
垢版 |
2019/04/09(火) 11:50:42.36ID:3Sjxbjco0
そうだよね、ソードオフすぎてあまり威力がないのは見落としてた
てか拳銃でって気もするけど火力は散弾の方が高いから何ともいえないな
chalk training roundsのチョークって粉末ペイント弾みたいな意味?
0544名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-4O1K)
垢版 |
2019/04/09(火) 12:04:52.12ID:3Sjxbjco0
あと民間人が使ってるな…w
民間人でも発煙弾と曳光弾のグレネードは撃てるが当然これもいけるわな
爆薬詰めて悪用されそうで危なっかしいがなんで許可してるんだろう

鉛弾はとにかく多いけど速度がないなら射程距離はかなり短いだろうね
最大50mをなんとかできればいいわけだからまあいいんだろうけど
0547名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-4O1K)
垢版 |
2019/04/09(火) 12:57:26.85ID:3Sjxbjco0
上のメタルストームでならジェイロジェット弾使えそうな気もする
ジェイロジェットって二メートルくらいで加速し終わるから意外と近距離での問題は薄いし乱射するなら命中率関係ないからな
クレイモアでいいんですけどねまあ
0553名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-86Ls)
垢版 |
2019/04/09(火) 16:30:32.68ID:VvqqN1Dia
>>549
M79は今も米軍特殊部隊が装備品に入れてるからねえ然も銃身やストックを切り詰めちゃったり
最近のミリフォトでもたまに見る辺り割と息が長い
0556名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-CdL5)
垢版 |
2019/04/10(水) 07:17:57.92ID:yoY978EAa
https://news.militaryblog.jp/web/US-Militarys-Next-Gen-Ammo/LSAT-CTA-PCA.html
https://img01.militaryblog.jp/usr/n/e/w/news/US-Militarys-LSAT-CTA-PCA_005.jpg
カービンで新型弾頭の反動を抑える為にここまで大きな機構を採用するんだな
ただ下向きに薬莢される点でも300BLKをそのまま扱うには適さなそうだ
結局はCTカービンとMCX Rattlerを別々に採用する必要があるのか
0557名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-CdL5)
垢版 |
2019/04/10(水) 07:22:34.01ID:yoY978EAa
亜音速弾にも有効射程1000m位の500BLKが開発されたから作動音も薬莢も出さないマニュアル操作で速射性とブルパップの伏せ撃ちでのコッキングの快適性を改善させるストレートプルボルトのVKSも不要になるのだろうか(消音と相性の良いレバーアクションに夢を抱く人間)
0558名無し三等兵 (ブーイモ MMa5-h9On)
垢版 |
2019/04/10(水) 12:15:28.25ID:QHq65GHlM
>>556
反動を抑える為に採用した機構と言うよりCT使うのに適した機構にした副産物ではなかろうか

その写真だとやたらデカく見えますよね
しかしそれってテストベンチで機関部を覆ってるので大きく見えるだけであって
実際に作られたプロトを見ればわかりますが
マガジンハウジングが延長されたようなやや大きいって程度ですよ
https://pbs.twimg.com/media/DpGRu8GWwAE-bIK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DovHhVwX0AAfHi6.jpg
https://images01.military.com/sites/default/files/styles/full/public/kitup-thumbnails/2017/10/1.jpg
0560名無し三等兵 (ブーイモ MMa5-h9On)
垢版 |
2019/04/10(水) 12:26:53.39ID:QHq65GHlM
>>559
このプロト見る限り前後のバランスとかはわからないが
AR15の操作性はチャーハン含めて違和感無いように同じ配置にしてるように見えるけど
どこらへんがないがしろにしてるんだ?
0561名無し三等兵 (JP 0H26-wTAh)
垢版 |
2019/04/10(水) 13:38:22.31ID:2anu25yzH
>CTカービン
軍オタとして見た昔の開発案と対照すれば、正直これは技術屋たちが最新技術を盛りこんだ故に失敗するのパターンにしか見えない
これに性能に問題なくてもコスト高騰いと使い勝手悪化など理由で使い物にならないはず
ブローニングとカラシニコフ先生に見習って、シンプルにまとめよ
0562名無し三等兵 (ワッチョイ 8689-Bxzl)
垢版 |
2019/04/10(水) 14:20:33.26ID:hdQRWkOq0
>>429
拳銃もなんかグレーだけど新品は黒かった?
警官の拳銃も古いけど、黒いのは手入れしてないから?
0565名無し三等兵 (ブーイモ MM76-h9On)
垢版 |
2019/04/10(水) 17:45:28.61ID:WZ8LXvrQM
AKもAR15も好きだが今更ロシアがAK12/15を新規大量調達するのは賛成は出来ない
コストアップになろうともA545/A767なら意義もあると思うのだが
AK12よりA545が高いと言ってもAN94よりずっと安いはずだし
いくらカラシニコフ社の影響力が強いと言っても同じ国営企業のロステック傘下なんだし
親次第でどうとでもなると思うのだけど
0566名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-pLxQ)
垢版 |
2019/04/10(水) 18:35:26.65ID:SiR5dHwra
>>560
前にもこのスレで話題になったけどこのCTカービンプロト、イジェクションポートの下にもチャージングハンドルらしき物があって、どーなってるんでしょうね
0567名無し三等兵 (ブーイモ MM76-h9On)
垢版 |
2019/04/10(水) 18:45:55.20ID:WZ8LXvrQM
>>566
あれから考えたんですが、あれにはチャーハンは付いてるけど
強制閉鎖装置は付いていないのでそれかなと
もしくは次弾を使わずにチャンバーを空にして排莢する為の装置ではないかと
0568名無し三等兵 (ワッチョイ 22fe-Tnac)
垢版 |
2019/04/10(水) 18:53:07.55ID:0CK6t8K10
ロシアの強硬姿勢を受けてEU加盟国が割とガチの軍拡を開始しているを受けて、
ロシア側もリアクションを開始しているのですがその一環ではないかと。
取りあえず安牌かつ即時可能な装備改編の類かと思いますが。
0570名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-pLxQ)
垢版 |
2019/04/10(水) 19:19:47.49ID:SiR5dHwra
>>567
強制閉鎖といっても恐らくチャンバーをスイングさせるだけでしょうからあまり必要なさそうなので、ケース排出の方ですかね。
ただラマー状の物を動作させるとするとレバーの位置が前にあるのが納得いかーんw
0571名無し三等兵 (ブーイモ MM76-h9On)
垢版 |
2019/04/10(水) 20:17:38.69ID:WZ8LXvrQM
>>569
AM17系は少量採用はあるだろうけど大量採用はなさそうに思うけどね
AK12程度なら同時に古い時代のAK74を改修キットで近代化してるので
AK12系が15万丁で終わりとすれば本命はAK74M3でしょうな
で、AK74Mはそのまま残していずれはM3に改修するのかも
0572名無し三等兵 (ワッチョイ e5d1-gZRC)
垢版 |
2019/04/10(水) 20:28:05.45ID:huFZSYDW0
CTカービンってテレスコープ弾で弾薬を軽量化してもゴッツい機関部で相殺されて歩兵にとってはトータルで変わらんなんて事にはならんのかな
ケースレス弾実用化できるなら信頼性高いポリマー薬莢も手が届く気も
0573名無し三等兵 (ブーイモ MM76-h9On)
垢版 |
2019/04/10(水) 20:34:13.56ID:WZ8LXvrQM
>>572
カービンの実際の重量は不明だけど5.56mmのLSATのプロトは4.54kgとされてるから
ああ見えてもカービンはかなり軽量だと思うよ
なにせ重いBCGが無いのだから
0574名無し三等兵 (ブーイモ MM76-h9On)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:54:42.81ID:WZ8LXvrQM
>>572
https://www.thefirearmblog.com/blog/2017/10/09/first-look-textrons-6-5mm-cased-telescoped-carbine-ausa-2017/
上の発言を補足します、ここ見るに6.5mmCTカービンのプロトの重量は3.76kg
これは7.62mmの16インチSCARのSTDや16.5インチのM27IARとほぼ同じ重さ
CTカービンは自分の見た感じ16インチバレル以上はあると思うし
SCAR-HのSTDと比べても先端までかなりのヘビーバレルに思う
LSATの6.5mm版は5.56mmより大柄で重い7.62mm版を使うそうなので
6.5mmのCTカービンも308口径が使える大柄な物なんでしょう
それを思うと大口径で機関部がデカイ割にかなり軽量に出来てるみたい
現行の5.56mmの16インチバレルRAS付きM4A1カービンは3kgなので
それよりはかなり重くなってしまうものの
ハンドガードをSCAR並みに短縮しバレル先端を軽量化すればM4A1の16インチ付きに近い重量まで落とせそうに思います

と言った所で6.8mm版がどうなるか不明ですし、量産品の製造法や素材によっても重量は変わるでしょうけど
0575名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-OEQN)
垢版 |
2019/04/11(木) 00:58:32.29ID:4lLvAEd8M
まあ14.5インチが必要な市内戦じゃ長距離狙撃は要求されないし300BLKでも何とか出来るのかね

M4カービンの長射程化で存在意義を奪われたブルパップライフルがまた復活するかもしれない…?
0579名無し三等兵 (ブーイモ MM33-nEXO)
垢版 |
2019/04/11(木) 13:33:30.90ID:+uf4Cn9zM
CTAシステムのリコイルに関しては
5.56mmのLSATとM249の動画を見れば参考になるかと
https://www.youtube.com/watch?v=rK7LRuvEnHQ
銃身長が違いますがLSATの重量は本体4.45kg
一方でモデルでかなり差が有りますがM249本体は7.5kg
使った兵士によれば軽量なのにLSATのリコイルはミニミより軽く精度も高いそうです
故にLSATにはミニミには無いセミオートモードが追加されています
特殊部隊向け軽量化版のMk46よりも優れた性能であるとの評価もあるそうです
0580名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-BN3Q)
垢版 |
2019/04/11(木) 15:42:43.22ID:oCztw01ta
改めて確認するがCTカービンはM4みたいに14.5インチまで切り詰めたり部品交換で300BLKに対応させる事は出来ないのか?
ついでに文体支援火器の方はHAMRの改良型なるものが試験されているみたいだが、日本ふくめた各国の自動小銃もどうなっていく事やら
0581名無し三等兵 (ブーイモ MM33-nEXO)
垢版 |
2019/04/11(木) 15:52:30.72ID:+uf4Cn9zM
>>580
出来ない理由が思い当たらないけど
レベルWアーマーブチ抜く為のCTAで300BLKはないと思うが
0582名無し三等兵 (オッペケ Sr85-gwDC)
垢版 |
2019/04/11(木) 16:43:25.26ID:sTfL89OUr
CTカービンを使用するに当たって機関部がゴッツくなる変更が必要なの?
基本的に金属薬莢が樹脂になるだけでしょ?
それとも反動相殺機構がゴッツいの?
0584名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-+/2i)
垢版 |
2019/04/11(木) 17:42:48.06ID:XfIP2dYla
>>582
CTがケースド・テレスコープドの略なら>>556のリンク先が参考になると思う。テキストロンはLSAT→NGSAR→NGSWとずっとCTAをやってる。特にビデオには独特なメカニズムが解説されてる。多分カービン似たような構造だと思う。
但し現状NGSWで決まってるのは6.8mmプロジェクタイルだけ。他社も色々やってる
0585名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-+/2i)
垢版 |
2019/04/11(木) 17:49:02.34ID:XfIP2dYla
他社も色々やってるけど
・SIG 通常型の二種類のメタルのハイブリッドケース
・PCP 通常型の得意のブラスとポリマーのハイブリッドケース
・ジェネラルダイナミクス 上に同じ
・テキストロン ポリマーのケースドテレスコープドアモ(CTA)
なんだけれどFNはどうした?って感じがする。情報がないすな
0586名無し三等兵 (ブーイモ MM33-nEXO)
垢版 |
2019/04/11(木) 19:17:09.47ID:ODZF4/zIM
>>580
>>581のレスだけど今一度質問の意味を確認したいのだけど
CTカービンで300BLKが部品交換で使えるかってのはCTAで5.56mmや7.62mmが使えるように
300BLKの弾頭を使って同じ弾速で撃てるかどうかって話だと理解したから使えると返事したいのだけど
ひょっとするとボトルネックのブラスケースそのものを部品交換で使えるかって話?
だとしたら無理でしょうね
ボトルネックでは薬莢が裂けるしチャンバーに装填していて発砲せずに
次弾を装填したら雷管突いて最悪の事態もありえるし
0587名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-2loy)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:50:36.62ID:FqFJZj4R0
なんかいろいろ新製品の企画は上がってくるけどコスパや使い勝手、更新費用とかを考えると「M4かAKでいいや」
ってなっちゃうのって夢がねぇよなぁ
0588名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-XGqV)
垢版 |
2019/04/11(木) 22:08:46.84ID:Li9xc+3wa
そのコストパフォーマンスのパフォーマンスを10倍にすると参謀総長殿は言った(>>4参照)から費用が倍になってもコスパは高い。10倍を実現出来るかは謎w
0589名無し三等兵 (ワッチョイ 714e-823m)
垢版 |
2019/04/11(木) 22:10:30.17ID:wPj2WqR60
薬莢が柔い分、チャンバーの剛性がもうちょい要るとかかな
銃+弾薬が軽くなってタマ安いなら価値はあるかと思うが安くいける目処あるんかね
0591名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OEQN)
垢版 |
2019/04/11(木) 22:24:54.50ID:oCztw01ta
折角普及した自動小銃向けの亜音速弾ではボディアーマーを貫ける事は出来ないのか…(MCXェ…)
まあ6.8mmケースレス弾に特化した銃で金属薬莢且つサイズも違う300BLKを撃たせるなんて無理だと理解していたけれど、そうなると6.8mmCT弾を撃たせられる14.5インチや他のCTカービンを作れるのかが気になるな…

ステルスには500BLK以外に指向性エネルギー関係でも使うつもりなのかしら
0592名無し三等兵 (ワッチョイ b9da-P3Kc)
垢版 |
2019/04/11(木) 22:45:28.53ID:54Z0oWDK0
亜音速弾使うやつはサプレッサー付き9mmマシンガンとかの代替じゃろ
主力ライフルではない

NGWSは陸軍全体向けの新規格だからの
0593名無し三等兵 (ブーイモ MM33-nEXO)
垢版 |
2019/04/11(木) 22:59:25.87ID:ODZF4/zIM
>>591
300BLKは民間でも軍LE向けでもまだまだ普及しているとは言えませんよ
CTAのLMGにしろカービンにしろケースレスに対応可能に作られていますが
6.8mmはケースレスではなくポリマーケースです
300BLKがサイズが違うから撃てないのではなく>>586の理由で撃てないのですが理解出来ますか?
当然300BLKと同じ弾をポリマーケースで作れば撃てるでしょうし
当然亜音速もバレルの長短も出来るはずですが、何が理由でこれらが無理だと思うのでしょう?
0603名無し三等兵 (ワッチョイ 29e5-clLQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:52:29.12ID:iIHgf4Is0
この21世紀において89で一番重要なのは切替レバーとかフォアグリが使えるかどうかよりも
夜戦に対応してるかどうかだけど、少なくともJGVS-V8用のマウントは存在するらしいし
官品ダットはNVモードあるらしいし、IRレーザーも配備されてる
この時点で少なくとも無印のAK47よりは50年進んでることになる
0608名無し三等兵 (ワッチョイ b9da-P3Kc)
垢版 |
2019/04/12(金) 23:37:35.83ID:2pE6j+3O0
MP5サプレッサー装備の更新に
アーマー貫通して消音期待できる小銃が求められたから

特殊部隊しか装備しないし、普段から使うもんでもないから
小規模開発で上手くまとまったという話だろう
0611名無し三等兵 (ブーイモ MM33-nEXO)
垢版 |
2019/04/13(土) 00:31:03.32ID:A866HYu+M
>>595-597の話の流れがさっぱり理解できないのだけど
自衛隊が5.56x45の亜音速弾を研究してたけど失敗して
米国が成功して量産してるって話と理解していいのか?
0613名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OEQN)
垢版 |
2019/04/13(土) 15:48:50.11ID:QWhRWIx9a
>>579
CT弾(ケースレス弾)は精密狙撃に向かないとも聞いた事はあるが反動抑制の恩恵は受けられるんだな
0615名無し三等兵 (ワッチョイ 51a5-pBLJ)
垢版 |
2019/04/13(土) 21:30:50.55ID:T+/etwiA0
>>614
テロ対策で屋内突入等でサプレッサーが必要になる。
すべて同時に発砲して全員殺せるわけも無く、突入時他の発砲音を聞かれない工夫ってのは必要。
0617名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-2loy)
垢版 |
2019/04/13(土) 22:26:40.21ID:zy9UYiuH0
どうせ亜音速までしか弾速を上げられないんだし、それなら暗殺用にデ・リーズルカービンみたいなのを遣えばいいと思うのだけど、
フルサイズの小銃で亜音速弾を発射する意味が分からねぇ…ものすごく重い弾を撃ちたいのか?重すぎると帰って貫通力高すぎて威力がいまいちとかそーいうことにならんか?
0620名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-2loy)
垢版 |
2019/04/14(日) 00:01:23.34ID:ognaXjJm0
さっきからテレビ朝日系で「東京独身男子」見ながらツイッター実況おいかけてるんだけどさっきからAK男子って連呼されてるのよ

カラシニコフの時代がきたかw
0625名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OEQN)
垢版 |
2019/04/14(日) 17:00:24.84ID:GcLjtJ/Ta
>>624
デカきゃ良いもんじゃないし寧ろ時間掛かり過ぎたり痛めつけたりで嫌われる
0627名無し三等兵 (ワッチョイ 81da-uFJg)
垢版 |
2019/04/14(日) 18:46:32.96ID:RDNH9oEq0
>>617
正に凄く重い弾を亜音速で撃つんだよ、ボディーアーマー貫徹できないと話にならんからな。
警察なんかだとフランジブル弾使うんだろうけど。
0632名無し三等兵 (ワッチョイ 41d1-QAgd)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:50:50.79ID:uKpfi/qb0
劣化ウランって粉末は自己発火性で焼夷効果あるみたいだけど劣化ウランの小銃弾とか防弾プレート抜いてフラグメンテーション化した弾が体内で発火するのかな
0635名無し三等兵 (ブーイモ MM4d-nEXO)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:07:45.07ID:y7E6xluVM
>>633
その話随分前に聞いたけどさ
M110ってDMR運用はしてないはずなのに他と色が違うから狙い撃ちされるってのも
ちょっと合点がいかない話ではあるんだよね
都市部の戦闘だと距離も近いしサポート役で目立つ場合もあるからかもしれないけどさ
しかしさ、陸軍や海兵隊が新規採用したM110A1もタンカラーなんだけど・・
0639名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-ZINp)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:43:59.53ID:5nMHZJJi0
装薬増量しないとションベンしやすくなりそうだし、小銃弾程度の弾頭と発射エネルギーでそこまで貫徹力が変わるとは思えないんだが・・・
有効なのか?
0641名無し三等兵 (ブーイモ MM4d-nEXO)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:49:04.29ID:BQWL3SodM
>>638
うーむ、いくらロシアでもそれはやらないと思うけどなあ
どこかで使われれば相手がIS戦闘員だろうと問題にならないはずはないし
あ、試作品ぐらいは作って豚とかでテストはしてる可能性は高いでしょうけどw
0643名無し三等兵 (ブーイモ MM4d-nEXO)
垢版 |
2019/04/16(火) 13:06:06.07ID:BQWL3SodM
>>642
みりゃあわかるけどこれはフェイクじゃないですか
0644名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OEQN)
垢版 |
2019/04/16(火) 15:14:53.28ID:cl1iCpnDa
45口径って中枢神経貫通出来る程の貫通力があるのだろうか。指向性エネルギー兵器も音は立てないし、殺せなくても無力化さえ出来れば良いから直ぐに取って変わられそう
0647名無し三等兵 (ワッチョイ 7b90-U5P5)
垢版 |
2019/04/16(火) 15:27:58.54ID:NPuiXkUJ0
指向性エネルギー兵器が小銃サイズになるのはSF的にもちょっと難しいと思う。
現実味のあるコイルガンとかプラズマ圧で発射する実体弾でも傾向サイズになるにはSFレベルだし。
ましてやブラスター銃とかね…魔法も同然というくらい絵空事。
0648名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OEQN)
垢版 |
2019/04/16(火) 15:28:38.99ID:cl1iCpnDa
CTカービンにアドオン式対ドローン兵器を装備させられるのかが気になる。昆虫サイボーグみたいなのは銃弾で破壊するのは効率が悪いし
0649名無し三等兵 (ブーイモ MM4d-nEXO)
垢版 |
2019/04/16(火) 15:49:41.88ID:BQWL3SodM
>>644>>648
CTに300BLKだのケースレスに特化しただの500BLKだのの意味不明な発言もそうですが
スレが混乱しますし無用なレスになりますから
もう少し知識を増やすなりしてからここへ来ることをお願いしたいです
0650名無し三等兵 (ブーイモ MM4d-nEXO)
垢版 |
2019/04/16(火) 16:18:42.39ID:BQWL3SodM
>>644>>648
間違いや勘違いやど忘れは恥ずかしながら自分もあるんで
ぶっちゃけ偉そうなことは言えないんですが
あなたの場合は過去の発言でも
指摘された事に関してきちんとレスを返すなりも出来ていないのでは
いくら5ちゃんでもレスを返した人間にも失礼かなと
0651名無し三等兵 (ワッチョイ b9da-P3Kc)
垢版 |
2019/04/16(火) 19:56:39.48ID:2SglFBK00
NGSWはどうせ上手くいかないだろうと予想してたけど、
もう生産体制の準備まで進むらしい

3社3種類コンペして21年以降に生産だって
ほんまかいな
0652名無し三等兵 (ワッチョイ b354-WNda)
垢版 |
2019/04/16(火) 19:59:55.24ID:H9l01cTh0
>>651
「2020年までに作るんだ。なんてこった諸君、たった9ポンド(約4キログラム)の鉄の固まりじゃないか。B-1爆撃機のナットの値段にもならないだろう」
これまだ生きていたんだな……
テキストロン以外ならモジュール交換で新小銃対応できるだろうけどどうなるのか
0653名無し三等兵 (ワッチョイ 51a5-pBLJ)
垢版 |
2019/04/16(火) 20:19:15.70ID:8bC+qbj60
>>647
エネルギー量とそれを発生させる発電機かバッテリーは科学が進もうと数値は変わらない。
殺傷能力のあるエネルギー量が決まればバッテリー量も決まるし、バッテリーの重さは化学反応なので重量は変えようがない。

未来になればスマホサイズでバッテリー容量が10倍になるなんてのは物理法則曲げないと無理。
実際には未来になればスマホの電気消費量が1/10になるだけ。

兵器に関しては1/10にしたら殺傷能力も1/10になるわけで、現時点で光学兵器小銃が実現不可能なのは判ってる。
0654名無し三等兵 (ワッチョイ b354-WNda)
垢版 |
2019/04/16(火) 20:42:21.36ID:H9l01cTh0
米陸軍 6.8mm口径の次世代分隊火器(NGSW)を2021年秋から実地試験開始
ttps://news.militaryblog.jp/web/US-Army-to-test-NGSW/using-68mm-ammunition-from-Autumn-2021.html
>そのうちの一つは、5.56mmに対する重量的なアドバンテージについて。
>オストロウスキ中将は長射程化・高威力化する一方、
>ポリマー薬莢のテレスコープ弾といった構成にすることで現行の弾薬よりも軽量化できると述べた。

テキストロンCTA来てしまうわー!ようやく21世紀到来だわ、AKだのARだの20世紀よサヨウナラ!
0659名無し三等兵 (ブーイモ MM4d-nEXO)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:10:20.72ID:BQWL3SodM
>>654
これに呼応してドイツが2月から7ヶ月間の小銃再試験にまたも全落となるならば
https://news.militaryblog.jp/web/BAAINBw-decides-all-candidates/are-defeated-for-G36-successor.html
まさかのG11復活もありそうかもとか期待してしまいますわ
G11は米国が試作費用の関係で一部権利を持ってたそうですが
パテントも失効してるはずですし足かせも無いはずなんで
G11復活(CTAでもケースレスでもどっちでも可)を期待したい
財政は未だ厳しいもののセールスは好調で生産が追いつかないH&Kなんでどうにかなるでしょ
0660名無し三等兵 (ブーイモ MM4d-nEXO)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:15:01.89ID:BQWL3SodM
>>655
悲しいかな床井さんももはや全面的には信用できないからなあ
AKMSUを商業誌で紹介して世界的に有名にした張本人だし
0662名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-yqpC)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:18:32.58ID:AF3GPNv80
>>656
だから劣化ウランに放射能なんてないっつうの
アホな放射脳の杞憂ってホントバカバカしいな
湾岸戦争症候群とかは重金属の摂取が原因と疑われているだけであって放射能とは別問題
劣化ウランで被爆するなら、M1戦車のクルーは全員ガンで公務死してるだろうな
0666名無し三等兵 (ブーイモ MM4d-nEXO)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:39:08.57ID:BQWL3SodM
>>665
米軍もNGSWは最前線の歩兵向けで他はNATO弾使うとの事なんで
当面は全く問題ないでしょうな
0669名無し三等兵 (ガラプー KK4d-aMfw)
垢版 |
2019/04/17(水) 01:20:22.46ID:3O9wOKrQK
最近墜ちた空自のF-35の原因次第では新型小銃も分隊支援火器や弾薬も予算ネーから中止、今あるヤツ使え
なんてオチになったりしてな
0671名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 01:37:14.75ID:gm/leWyQa
>>654
「例えばポリマーケースとかテレスコープアモとか」というニュアンスじゃないの。目的は5.56x45mmと同程度の重さに納めることなんでしょう。
大きさ(容積)は問題にしてないみたいだから通常型のハイブリッドアモでもいけるんじゃなかろか。FNがどういう手でチャレンジするのかわくわくw
0673名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-mb0d)
垢版 |
2019/04/17(水) 13:00:20.67ID:nCmCYXlH0
>>671
> 大きさ(容積)は問題にしてないみたいだから

それって方針としてどうなんだろ。弾のサイズが縮小できると
・機関部の寸法が縮小して軽くなり、銃全体も軽くなる
・マガジンの寸法が縮小して軽くなり、パウチや関連装備品も小型化
・弾薬を輸送する際の負担も同様
直接的に弾薬の重量を絞るよりも、サイズを絞ること重視したほうが
最終的に兵士が負担する重量の軽減には有効な気がするけどなぁ
0675名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-mb0d)
垢版 |
2019/04/17(水) 13:17:59.51ID:nCmCYXlH0
>>674
それは十分な合理性持つ判断なんだけど、その場合サイズを気にしないわけがなくて
明確に互換性を要求するんじゃね? >既存のマガジン使いたい
0676名無し三等兵 (ブーイモ MM4d-nEXO)
垢版 |
2019/04/17(水) 13:51:15.65ID:1te90aDZM
>>674
CTAにしろPCA(既存アモのポリマー化)にしてもマガジン流用は無理では?
しかも戦車砲並の圧力の6.8mmとなれば5.56mmではなく308ベースでしょうし
そうなるとSOCOMで使われてるSCAR-Hにしても多くは308で使われていないので
マグも多くはないでしょうし、M14マグもないでしょうね
軽量化優先なら現行のスチールマグよりポリマーマグになるので
新規調達が理にかなってるはず
当然CTAにしろPCAにしろ6.8mmではシステム重量でM4より重くなるのは確実でしょうね
M4やM249より軽くなるってのは5.56mmを想定していた過去の話のはず
0677名無し三等兵 (ブーイモ MM4d-nEXO)
垢版 |
2019/04/17(水) 15:00:45.40ID:1te90aDZM
しかし既存の308プラットフォーム流用のPCAでレベル4アーマー抜けるものが出来るのかな
SOCOMが採用した6.5CMもルーツは308なんだし
その圧力値は62ksiとNGSWの目標値である60~80ksiにようやく届く程度なのだし
多少太らせた程度で同じ全長でそこまで高性能が実現できるものかな
CTAは燃焼効率の向上で装薬量が減らせるとの事なのでPCAとは事情は違うだろうけど
どちらにせよ別途軽量弾でも用意しないと遭遇時にフルオートは使えそうもないな
0678名無し三等兵 (ブーイモ MM4d-nEXO)
垢版 |
2019/04/17(水) 15:48:25.31ID:1te90aDZM
あ、そうそう既存のアモをPCAにするとポリマー方がブラスより肉厚なので
当然容積は減る傾向に有る点はマイナス要素かもね
0679名無し三等兵 (スプッッ Sd33-QAgd)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:59:33.62ID:twymmUVBd
20xx年某国のジャングルで取り回しの悪い長射程小銃を持った米兵が軽快なAKを持ったゲリラに苦戦する姿が!
なんて事になって急遽モスボールされていたM4が引っ張り出され5.56mm弾再評価され…なんてならんかな
0680名無し三等兵 (ブーイモ MM4d-nEXO)
垢版 |
2019/04/17(水) 17:10:18.24ID:1te90aDZM
>>679
どのメーカーのNGSWが採用されたとしてもショートバレルと
それに最適な口径に変更ぐらい出来るだろうから心配無用だろうな
0682名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-m8Ii)
垢版 |
2019/04/18(木) 11:33:56.91ID:tBsdWBD3a
>>649>>650
返答等について対応が不適当であった事は謝罪します。
0683名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-OP61)
垢版 |
2019/04/18(木) 15:43:25.77ID:rjWm42DJM
これまでもAR180のリバイバルはAR15のマグや銃床使えるAR180Bが出たけど売れず
去年それらに加えバレル周りやハンドガードやトリガーグループもAR15パーツが使えるアルミアッパーのWK180Cが出て
https://www.huntinggearguy.com/rifle-reviews/wolverine-supplies-wk180-c-review/
今度はAR15ロアが使えるBRN180アッパーがでるそうな
https://www.youtube.com/watch?v=QVWVT4UmiF8
米国でのAR18人気がどれほどあるのか知らないが
ガスピストンAR15系は2000ドルとお高い物が多いので
コンプリで売るWK180が1100ドル、アッパー単体のBRN180が800ドルなら売れるのかな
コンプリのWK180が安いのは6061使ってるからだろうかね
0684名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-Dj8f)
垢版 |
2019/04/18(木) 16:07:37.33ID:0yLgAtJIM
日本国内でライフル事情に詳しい方にお聞きしたいのですが、
米国のハイブリッジアームスを通してスプリングフィールドのSOCOMUにSOCOM16用の銃身を付けて国内規制をクリアさせたカスタム使用を輸入して購入しようとしたのですが、
SOCOMUが既にカタログ落ちしてしまいました。
通常のストックかサムホールストックでアサルトライフルぽい日本国内の規制を通る格好良い銃って今は何が有りますかね?
0685名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp79-whI/)
垢版 |
2019/04/18(木) 17:52:42.17ID:pfFfZPxJp
サムホールは北海道ですら新規許可下りないからアキラメロン
東京で不勉強な担当の生活安全課署員言いくるめてピストルグリップベネリM4の許可取った奴居たけどアイツもすぐ周りに公安委員会に通報されて許可取り消しにされたしさ


あと狩猟ライフルは10年の装薬銃経験が必要よ
0686名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-Dj8f)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:14:48.85ID:0yLgAtJIM
>>685
経験年数は15年ですし、狩猟実績も毎年有るので大丈夫です。
ライフルに切り替えたい理由は事故が多いので猟友会でOOBの使用を自粛させるからです。
動的標的をスラッグでなんて当てられませんよ。
今後は獲物に気取られないロングレンジで仕留める方法を模索したいのでライフルを購入しようと思いました。
素直にボルトアクション買えば良いのでしょうが、格好良い射撃精度の高いセミオートが欲しかったのです。
BARとSOCOM16の射撃精度が高いのは前から知っていましたが、BARはいまいちデザインが気に入らないんですよね。
SAR4800ももう登録出来ませんし、何か格好良い登録出来る銃知りませんか?
無ければボルトアクションのプレシジョンを米軍の特殊部隊の狙撃兵が持っているみたいにカスタムしようと考えています。
0687名無し三等兵 (ワッチョイ 127c-hooH)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:32:31.36ID:7eszFSMG0
>>686
セミオートはほぼBAR以外許可下りんから諦めろ
純猟銃な見てくれのならならいけるかもしれんが
ボルトアクションでも見るからにタクティカルなやつだと裁量で跳ねられるんじゃないの
何に使うんだって突っ込まれてそれで終わりだ
県にもよるだろうけどな
0688名無し三等兵 (ワッチョイ f619-38Qo)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:33:26.84ID:dS9iWMDP0
動物相手にそんなん使っても仕方ないでしょ
兵站がしっかりした車両移動の軍人でもなく一般人がえっちらおっちら担いで山歩きするんだから軽い方がいいでしょ
伏せ撃ちならピストルグリップよりも曲床の方がずっと撃ちやすいし
0690名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp79-whI/)
垢版 |
2019/04/18(木) 19:02:06.35ID:pfFfZPxJp
>>686
散弾で狙ってた距離なら精々50〜60yardの猪か日本鹿だろ?
100yardくらいならランニングターゲットでもサボット弾で大丈夫だぞ
少なくともオレはそれでやってるし

ライフル欲しいのは構わんけどタクティカルな見た目のヤツが欲しいならM700のマグプルカスタムあたりで手をうっとけ
それならライフルに厳しい地区以外大丈夫だから
0692名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-Dj8f)
垢版 |
2019/04/18(木) 19:30:26.80ID:0yLgAtJIM
>>690
M700ってボルトレバーがロウ付けじゃ無いですか?
ロウ付けは取れたら薬室から弾出せなくなるのが怖くて嫌なんですよね。
レミントンは寒い所でレバーが取れる不具合が何件も起きていますよね?
北海道の人はサコーのが良いって言っていました。
せっかくアドバイスして頂いたのにケチ付けるみたいなこと言ってすみません。
格好だけでなく耐久性もミルスペックで行きたいです。
0693名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp79-whI/)
垢版 |
2019/04/18(木) 19:46:10.22ID:pfFfZPxJp
>>692
20年前の製品だそれは
新しいの買えばそんな事ない
ただ給弾周りがあまりスムーズじゃないとは今でも言うけどな

高性能でタクティカルなのが欲しいならクリステンセンアームズの製品でも買えば?
0694名無し三等兵 (ワントンキン MM62-vPVq)
垢版 |
2019/04/18(木) 19:47:42.09ID:ulziW9nAM
>>691
劣化ウランが放射能を持つのは事実でしょ
比較的無害な劣化ウランで包んでそのままよりもマシにしているということでは?

あと、念の為言っておくけど俺は劣化ウランの健康被害があるとも無いとも主張する気は無い
そんなん知らんもん
0695名無し三等兵 (ワッチョイ f612-mlB0)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:43:49.31ID:BQAM1ktW0
天然ウランよりは低いが劣化ウランも放射性なのは事実
それが人体にどう影響するか、ってのは議論があるが

遮蔽に使われてるから〜 ってのは単に遮蔽性が高いので高レベルの放射線ダダ漏れにされるよりイイ、
ってだけの意味で>>694の言う通り
0696名無し三等兵 (ワッチョイ 127c-hooH)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:47:14.49ID:7eszFSMG0
>>690
たしかM700のMagpulストックITARの対象品じゃなかったっけ?
発表当時のガンプロでなんか憤慨してたような記憶がある
勘違いだったらスマソ

>>692
バカは危ないから銃持つなw
M24もM40もベースアクションが何か知らんのか?w
ミルスペックとかお前みたいなバカ釣るための疑似餌だw
0697名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-nzj9)
垢版 |
2019/04/18(木) 22:04:54.37ID:NkoiiytEa
>>684
M1Aが今は通関出来るかどうか知らないけど格好良く機能的なストックならJAE 100とか?
https://i.imgur.com/zPgFeRG.jpg
ピストルグリップでもサムホールでも無いから可能性は有りそうな……?
高価だし内側に金属シャーシ入ってて重いから山入って狩りとかムリゲー臭いが
0698名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-Dj8f)
垢版 |
2019/04/18(木) 22:25:38.72ID:hsCjWyi2M
>>697
格好良いですね!
M1A、今でも許可出るんでしょうかね?
ボルトアクションですが似たような色とデザインのJAEストックを取り付けたライフルを三進銃器で登録実績ありますね。
トム銃砲が健在だったら、あの手この手で格好良いライフルを探したりカスタムして売っていたんだろうなぁ。
0700名無し三等兵 (ワッチョイ 12a5-+YnJ)
垢版 |
2019/04/18(木) 23:16:13.75ID:MuVpX9lK0
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/index.php?5.45mm%20x39%C3%C6

これの7N24ってとこ見てもらいたいんだけど、ロシアはタングステン弾芯の小銃弾つくってるんだよね
この表見る限りロシアも小銃弾の貫通力はいろいろ試行錯誤してるんだなって思う
この分で行くと本気で劣化ウラン弾、実用化まではしてなくても試作くらいはしてそうだ。小銃弾でタング
ステン弾芯ておだやかじゃねぇよw
0701名無し三等兵 (ワッチョイ b6c3-EKn6)
垢版 |
2019/04/19(金) 00:23:07.44ID:EzK2SL1M0
劣化ウランは加工が大変だし毒性も強いから
余程メリットが無ければ小銃弾には使われないだろ
鋼鉄でも性能不足なら普通にタングステン使う。米軍のように
0704名無し三等兵 (アウアウクー MM39-tPNa)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:38:24.79ID:3cNmQewbM
>>702
電池寿命がクソ長いAIM POINT載せた(ダットは点灯させたまま)AR15がホームディフェンスにはベストって
ガナーDVDに出演していたPMCインストラクターのおっちゃんが言ってた
0709名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-3MV7)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:49:08.27ID:eM06F6cz0
75年のアンゴラだと、白人主婦のホームディフェンス必携はSMGだったとか漁船団の経理で行ってた親父が言ってたが、現代じゃ_だな。散弾銃は反動がちときつい。
0711名無し三等兵 (ワッチョイ d9da-V3Ps)
垢版 |
2019/04/19(金) 23:21:23.30ID:ctKAlzRs0
>>700
ビスマス合金弾頭とかどうだろ?弾殻の中に封入しといて発射時の熱で中身はドロドロ。
ソフトターゲットに中るとなかで飛び散るの。
0713名無し三等兵 (ワッチョイ 12a5-+YnJ)
垢版 |
2019/04/20(土) 00:14:51.22ID:R21DSslE0
>>711
有名無実だろうけどハーグ条約がぁとか言い出す奴もいるかもなwダムダム弾みたいなもんか
でもあれも威力が伝説になっちゃってるけど、実際はホローポイントとそう大差ねぇでしょ?
0717名無し三等兵 (ワッチョイ f612-mlB0)
垢版 |
2019/04/20(土) 13:18:15.14ID:4u5YvmzZ0
そんなメンドくさい弾つくらんでもGSSみたいに散弾でも充填しとけ
いや、あれも「痛そう」「手術大変そう」なだけで実質的な威力はホローポイントと変わらんぽいケド
0719名無し三等兵 (ワッチョイ 12a5-+YnJ)
垢版 |
2019/04/20(土) 21:04:14.43ID:R21DSslE0
話はガラッと変わるけどさ、AK-74系なんだけど、あれって一部は手直ししたろうけど、ほぼほぼAKMの構造のままボアダウンしたんだよね
てことはさ、5.45×39弾を撃つにしては無駄に頑丈だったり重すぎたりとかするのかな?反動が少ない弾を撃つんだから構造ももっと軽く安
くもできそうだよね
それともこっそり軽量化とかされてるのかな?非力な弾だと重いボルトをロングストロークピストンさせるのもかえってつらいんじゃねーかと
か思うんだが、せめてボルトくらいは軽量化されてるんかね
0724名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-YIQo)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:34:43.02ID:U4mnpBnB0
>>712
クリス・カイルが自伝に書いているが、彼自身が一夜で両方に被弾してる。

最初はヘルメットに当たって、「うぁ、やられた、目が見えない・・・あれ?
血が流れてない???あ、暗視装置のブランケットに当たっってメットが
ズレたのか・・・よいしょ、あ見えた見えた」

その後背中のプレートに被弾・・・前のめりにすっ転んだだけ。
0727名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-2Jl4)
垢版 |
2019/04/21(日) 02:44:48.51ID:FogUCFSH0
>>720
スウェーデン軍でも使われてる頑丈と定評のスプーアのG3レールでも小売価格で36000円程するからまあこんなもんでしょ
それに64式のレール作ったって販路は限られるから高いのもやむを得なし
0728名無し三等兵 (ワッチョイ b1e5-JNgg)
垢版 |
2019/04/21(日) 03:43:32.03ID:qBBqaUHS0
>>719
以前から疑問だったんだが
西も東も小口径高速弾ってエネルギー/運動量は従来大口径弾より低いけど
腔圧はずっと高いじゃん?
なら逆に銃身とかはより肉厚に作らなきゃいけないんじゃねって思うし
ガス圧駆動部は設計がそのままなら遊底部の後退の勢いもより強いはずだと思うんだが
0729名無し三等兵 (ワッチョイ b1e5-JNgg)
垢版 |
2019/04/21(日) 03:48:33.21ID:qBBqaUHS0
>>723
64と同パターンなら来年の東京オリンピックに合わせて発表するんじゃね
まぁ前回の東京オリンピックの折り、64がどの程度の規模、関連性で発表されたかは知らないんだけど
0730名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-m8Ii)
垢版 |
2019/04/21(日) 11:59:46.11ID:FdifPNXpa
超AIと敵対すれば武力は役に立たなくなる。相手は核兵器やウイルスを利用して人類及び全生物を駆逐しても自力で生産活動をこなせるからだ。では人間は銃の代わりに何を扱うべきなのだ?
0731名無し三等兵 (ワッチョイ 361a-+YnJ)
垢版 |
2019/04/21(日) 12:38:16.48ID:I+KUAje10
>>719

AK47V型から、AKMに変わった時だいぶ軽量化したから
もうこれ以上軽量化はされてないね
0732名無し三等兵 (ワッチョイ 127c-hooH)
垢版 |
2019/04/21(日) 13:27:50.56ID:wgftlmOO0
>>728
じっさい小口径高速弾採用のアサルトライフルはそれ以前の世代のバトルライフルより銃身の肉厚厚いだろ
AK74だって外径はAKMと同じでも、小口径化された分肉は厚くなってるだろw
作動圧に関しては、AK74がアフガンで鹵獲されてた頃から、同程度の発射数と思われるAKMと比較して作動系の部品の変形摩耗が激しいことから、設計上問題があるのではという疑問は提起されてる
74はガスポートの形状いじったりしてるし、ソ連/ロシアとメーカーも問題を認識し一応の対策してる
0734名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-OP61)
垢版 |
2019/04/21(日) 15:33:17.98ID:FKSlFO4nM
>>733
それでも高圧になるチャンバー付近はそれなりに厚いでしょ
0736名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-WsNP)
垢版 |
2019/04/21(日) 23:56:40.25ID:kSJF08i5a
アンゴラどころかあの頃のアフリカって他もそんな感じやなかったっけ?
アパルトヘイトしてた南アフリカとかローデシアなんかも白人主婦が買い物のお供にSMG持ってるとかいう話もあったし。
0744名無し三等兵 (スップ Sdb2-WWOg)
垢版 |
2019/04/22(月) 09:01:28.91ID:fkEOE3a8d
mp40は9mmパラだから英連邦でも使い道ありそうだけどグリースガンとかアメリカ以外で45口径弾調達できるんかな
0745名無し三等兵 (ワッチョイ b284-8I1V)
垢版 |
2019/04/22(月) 09:39:00.08ID:tN0Z7m610
>>744
どちらかと言えばアフリカの旧ヨーロッパ系植民地では
9パラのMP40、ステン、戦後のMAT49が流れてたけど、
東南アジアでは45口径も多い
戦前から中国の軍閥でも使われてたしベトナム戦争中心に
横流しされたり鹵獲された量が半端じゃないから
0746名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-WsNP)
垢版 |
2019/04/22(月) 10:05:45.67ID:wBqnk0ILa
あとローデシアとかの制裁受けてた国だと輸入できないから国内で作ったSMGとかかな?確か民間向けに作られたモデルがいくつかあったし。コマンドSMGくらいかなそれなりに有名なものは。
他にはVz24とかもあったみたいだが。
ちなみにアフリカゲリラ側だとPPSH-41やPPS-43、ステン等も使われてたからそっち系も使ってたかもね。
0758名無し三等兵 (スップ Sd12-/rMQ)
垢版 |
2019/04/22(月) 19:37:51.55ID:5e1y/Vh/d
男と比べて非力な主婦が扱うなら大きさよりも軽くじゃないか?
ばらまいて音立てて相手を下がらせるなら小さくても良さそうだが。
0759名無し三等兵 (ワッチョイ 3605-DEMM)
垢版 |
2019/04/22(月) 19:40:21.86ID:bw/I3IbN0
軽い銃でフルオートは跳ね上がりがキツすぎる
MP40のように発射サイクルが遅いやつのほうが着弾修正で当てられるので楽だよ
0765名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-2Y2n)
垢版 |
2019/04/22(月) 21:55:05.84ID:YNHvq7600
長いUZIで草。
0769名無し三等兵 (ワッチョイ 515f-T4tv)
垢版 |
2019/04/23(火) 00:02:31.28ID:N1LeCqzj0
ザクマシンガンは対MS戦を想定した兵器じゃないので.45ACPくらいの弾速の120mm榴弾を連射していたっていう考察は見たことある
0772名無し三等兵 (ワッチョイ b1e5-JNgg)
垢版 |
2019/04/23(火) 06:44:32.39ID:wQHDM5qt0
5.56mmボール弾が600m先の3.5mm厚の軟鉄板を貫通できるのはググればすぐ出てくるけど
至近距離の貫徹力はどれぐらいなんだろ
あとRHAのデータはないのかな
0776名無し三等兵 (JP 0Hd6-HfXY)
垢版 |
2019/04/23(火) 10:03:52.74ID:qg9k2/Y6H
>>736
>>737
>>773
>南アフリカとかローデシアなんかも白人主婦が買い物のお供にSMG持ってる

その話の真偽は知らないが、内戦当時のローデシアは安価軍用SMGをいくつ設計して量産した。
散弾銃と比べれば携帯性が優れ、弾も入手しやすいだろう。

Rhodesian Cobra SMG/Carbine
https://www.youtube.com/watch?v=SM4tWc5BpIc

Rhodesia's First Production: Northwood Developments R76 & M77
https://www.youtube.com/watch?v=gQOlQs9OZ4A

しかし今の北米で安価モデルの散弾銃は大半の実用型オート拳銃より安い。
(安価ポンプ散弾銃200-300ドル、グロックなど実用型ポリマオート400-600ドル)
0777名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-m8Ii)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:18:25.47ID:U6NSWzoaa
NGSWにはCTカービン以外に分隊支援火器候補としてHAMRが出て来たけどどうなるんだろう。クローズド・オープンボルト切替が戦車砲並みの圧力に良かったりして…?
0779名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-m8Ii)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:23:01.55ID:U6NSWzoaa
でもアドオン式グレネードランチャーが装備出来無さそうなCTカービンの銃身はやっぱり気になる…
0780名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-uWVn)
垢版 |
2019/04/23(火) 13:16:45.44ID:+eav34h5a
>>777
NGSWに参加してる5社の中でFNだけがアモを公開してない。多分SIG,PCP,GDとかと同じくCTじゃない通常型でハイブリッドケースだと思うけれど。はよチラ見せでいいから見せて欲しいすな
0782名無し三等兵 (ワッチョイ 9291-+YnJ)
垢版 |
2019/04/24(水) 17:48:23.78ID:8dAStzA00
>>781
ショットガンのケースみたいなものかな
0783名無し三等兵 (アウアウウー Sae9-KxX0)
垢版 |
2019/04/25(木) 23:42:43.71ID:rRxmg7wRa
>>781
SIGはハイブリッドといっても3ピースのメタルケースでNGSWにチャレンジするんじゃなかろか
http://soldiersystems.net/2018/10/08/ausa-18-sig-sauer-unveils-belt-fed-machine-gun-carbine-and-hybrid-ammunition-next-generation-squad-weapon-candidates/
http://soldiersystems.net/blog1/wp-content/uploads/2018/10/img_7072-440x599.jpg
これは6.5mmだけど2割重量を削減できるといってる。ホンマかいなw

あと最近US海兵隊は.50BMGのポリマーケース(ハイブリッド)アモを240万発注文したらしい
https://news.militaryblog.jp/web/USMC-innovates-lightweight/polymer-cartridge-case-for-Cal50-HMG.html
https://img01.militaryblog.jp/usr/n/e/w/news/USMChselects-lightweight-polymer-cartridge-for-Cal50-HMG-001.jpg
大丈夫なのか?という気はするw
0784名無し三等兵 (ワッチョイ 6d4e-PgzV)
垢版 |
2019/04/26(金) 06:32:14.81ID:pLNSBjmz0
航空機用ならアリとは思うが12.7mmってそう持ち歩くわけでもなく
金属のがリサイクル向いてるが実戦ならメリットのが大きいかな?
0785名無し三等兵 (スプッッ Sd43-xCxe)
垢版 |
2019/04/26(金) 08:29:21.77ID:IOU4wReZd
ブローバック形式だと薬莢が千切れるリスクがあるけどガスピストンなら調整次第で薬莢への負荷も少なかったりするんだろうか
0786名無し三等兵 (アウアウウー Sae9-Tztt)
垢版 |
2019/04/26(金) 09:04:15.16ID:lTDfzzkHa
バレットM82もCT化に対応する様になるのか?
まあ50BMGなら航空機レベルは無理でも2km上空を飛ぶドローンにも有効だし、
マグナム弾と違ってエンジンを破壊するのにも有効だしな
0787名無し三等兵 (ワッチョイ 9b12-WwOr)
垢版 |
2019/04/26(金) 12:27:09.37ID:z0/BYkxg0
>>785
エキストラクターで引っ張り出すんで、負担がかからんわけじゃないと思うが
とはいえタマが抜けるまでは動かずに薬室に納まってるから、ガス圧で膨張しつつ後ろに下がりつつ、
なんてことはしなくていいケド
0789名無し三等兵 (ワッチョイ 1b89-uaxf)
垢版 |
2019/04/26(金) 14:11:51.29ID:zkldWIwS0
>>685
ベネリはブログに載せてた人かな?
なんで見せびらかしたんだろう🎵
0792名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-Tztt)
垢版 |
2019/04/26(金) 18:49:59.95ID:rW51sVklM
セミオートスナイパーにノルママグナムを扱うのとCT50BMGを扱うのとではどの程度違いがあるのだか…
0794名無し三等兵 (ワッチョイ 8589-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 12:07:53.49ID:LoGMEt9f0
樹脂薬莢が一般化したらロケットモーターの直巻きケースみたいにゴムか何かで固めた装薬の周りに薬莢部を成形することで充填率を高めたりできるんだろうか
0796名無し三等兵 (ワッチョイ 25e5-MRXB)
垢版 |
2019/04/29(月) 02:49:55.44ID:Dh68Nj9J0
3Dプリンタとか複合材とかを見る限りは
あと25年ぐらいすれば材料や製造の技術革新によって
銃身の強度が燃焼速度が極端に高い装薬に耐えられるようになるかもしれないとは思うが
0797名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-gqZK)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:35:35.07ID:G1933axJ0
>>794
大口径機関砲弾とかはいざしらず、歩兵火器のタマにそれはキツいんでないかぬ(コスト的に

個人的には小火器の弾薬は金属ケースCTに行くんじゃないかなーと思ってる
0799名無し三等兵 (アウアウウー Sae9-x+XA)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:42:58.53ID:5f799QPNa
>>797
メタルケースのがリム(リムレスのリムねw)作れて現状のボルトを使った閉鎖が使えてメリットはあると思うけど重量軽減ができるかでしょうね。
テキストロンのポリマーケースCTAは3割削減をうたってるから何処まで迫れるか
0802名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-pa/+)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:27:53.13ID:5+AkAr7K0
ベネズエラのクーデターにAR-57が登場して改元のニュースがふっ飛んだ
押収武器を流用する事がある南米らしい武器のチョイス
0810名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-pa/+)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:41:16.50ID:5+AkAr7K0
ロアを見るとピボット孔はあるのにフルオートシアピンがないからセミオートでしか射撃できないというよくわからないことになってる
0811名無し三等兵 (アウアウウー Sae9-x+XA)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:49:11.27ID:NSUwbpNma
>>806
多分5.56x45mmのマグの中身抜いて恐らくリップも削って(勿体ないな)ブラスキャッチャー代わりにしてると思われ。リップは削らなくても大丈夫かな?
0814名無し三等兵 (ワッチョイ 23a5-ZqJX)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:40:02.30ID:tyKtfPx10
まぁ彼らにとっちゃ一番手に入れやすいPDWだろうからな

今報道ステーションみてんだが、真新しい真っ黒のAKを持ってる兵隊さんがドアップで映ってた。とっさでわからんかったけどベネズエラってAK-103を採用してるんだっけ?
だとしたらそれかもしれんが
0816名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-pa/+)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:30:19.43ID:5+AkAr7K0
今年からようやくベネズエラ国内でAK103の生産(年間2万5千丁)が始まる予定ではあるがこの超超不安定な状況でホントにできるんですかね
0817名無し三等兵 (スプッッ Sd22-vTmA)
垢版 |
2019/05/02(木) 11:23:53.20ID:S/HtCI0+d
AK-103ってロシア軍では採用してないよな?
0818名無し三等兵 (ワッチョイ 4e12-tid2)
垢版 |
2019/05/02(木) 11:39:31.61ID:eDZR26s80
>>805
真下排莢だと足元に薬莢散らばって踏みそうだしな
いや、右に飛ばしたところで隣で撃ってる奴の薬莢が飛んできたりはするんだろうが
0819名無し三等兵 (ワッチョイ 627c-R0y6)
垢版 |
2019/05/02(木) 11:54:33.19ID:0OHgVTfv0
50発入るマガジンの銃に30発しか入らないマガジンがカートキャッチャーとして機能すると考えるのがどうかしてるがな
それなりの速度で排莢されるから、狭いマガジンの中に落としても内壁で跳ね返って作動不良の原因になるだけ
アホな兵隊が使い方のわからない道具渡されてとりあえず何でもくっつけただけだろこれ
0820名無し三等兵 (ブーイモ MM3e-8dIo)
垢版 |
2019/05/02(木) 12:08:52.27ID:2XMepLKHM
>>817
GRUのスペツナズはAK103系も使うし
準軍事組織の内務省でも使うから軍採用が無いわけでもない
0821名無し三等兵 (ワッチョイ 4e12-tid2)
垢版 |
2019/05/02(木) 12:52:01.73ID:eDZR26s80
>>819
>https://en.wikipedia.org/wiki/AR-57

>The magazines mount horizontally on top of the front handguard, with brass ejecting through the magazine well.
Hollow AR-15 magazines can be used to catch spent casings.

(マガジンはハンドガード上に水平に取り付けられ、空薬莢はマガジンウェルを通して排莢される。
空のAR-15のマガジンを空薬莢受けとして用いることができる)
0822名無し三等兵 (ワッチョイ 4e12-tid2)
垢版 |
2019/05/02(木) 12:59:15.09ID:eDZR26s80
やはりリップなんかもいじらんとアカンぽい

https://www.thefirearmblog.com/blog/2016/06/28/review-ar57-the-poormans-p90/

>Some of you may be asking: “Why do you have a PMAG inserted into the AR57?”.
It is actually a brass catcher. Just like the P90, the AR57 ejects the spent brass downwards.
You do not need to use an AR magazine but it is nice to use as a brass catcher.
Only problem is that you need to permanently modify the magazine.

You need to remove the follower and spring from the magazine so that the empty brass can fall into the mag body.
You also need to chop off the feed lips so the magazine can insert properly and engage with the magazine catch.
Since the rounded feed lips are removed, you need to depress the magazine release button to insert the modified brass catching mag.
Otherwise the edge of the magazine will hit the magazine catch and you can’t insert it further.
0823名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-DbWx)
垢版 |
2019/05/02(木) 13:27:19.60ID:BZf2R+xTa
蛇足だけれどカートキャッチャーとかカートレスはトイガン用語だから御注意下され。特にcartridge catcherだとホーナディとかのリローダーの付属品になっちゃうぽい
0826名無し三等兵 (ワッチョイ 627c-0UMg)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:38:49.40ID:2q2Q+dBY0
・タマと使用済みケースでは大きさが違う
・タマ自体も5.7mmのが小さい
・スプリング含めて中身取っ払うから内容積はマガジンとして使う場合より拡大

マガジンチェンジしない限り十分では?
0827名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-1krc)
垢版 |
2019/05/03(金) 19:45:35.97ID:YrBFDg/La
元々がアメリカ民間市場向けのお遊びアッパーレシーバーだからね
実用性とか二の次で作った奴らも本気で使うのが出てくるとか思ってなかっただろう
0830名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-R0y6)
垢版 |
2019/05/04(土) 01:31:27.85ID:slQbiGata
フルオートシアが付いているのはロアだから軍用M4ロアを流用してればOKでしょうたぶん。但しBCG側がフルオートシアをキックできないといけない
でフルオートBCGもちゃんと販売してることはしてる
http://www.57center.com/
http://drwzpk38qkpfb.cloudfront.net/www.57center.com/uploaded/images/Parts/Full%20Auto%20Bolt%20Assembly%20and%20Buffer.jpg500x4000.jpg
0831名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-R0y6)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:02:04.98ID:slQbiGata
マズルベロシティ(MV)5,280FPS = 1,609m/s !
One Mile Per Second or 5,280 FPS
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/05/03/one-mile-per-second-or-5280-fps/
.300レミントンウルトラマグナム(RUM)にサボ付き55grFMJ.224のブレットで達成したらしい。1,600m/sってAPFSDS並。ホンマかね?
流石に.300RUMのケース自体はデカいけれど、
http://www.hunting-performance.fr/wp-content/uploads/sites/6/2013/02/calibre-30.jpg
ここまでグロテスクな物ではない。(これは6,000FPS以上だから比較はできませんが)
https://hb-plaza.com/fastest-bullet-speed/
https://hb-plaza.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/17incinerator.jpg
なんか素人には判らないところで弾薬は進化しているのか?だとするとNGSWの目指す「M4の10倍の性能」というのもあり?
0838名無し三等兵 (ワッチョイ 06e5-Cg3z)
垢版 |
2019/05/06(月) 02:05:13.86ID:or2kdWxe0
なぜいまだにシークレットサービスで現役なのか分からないが
MP7と比較するとP90のエルゴは今の価値観からすると問題が多い
全高を切り詰めるために湾曲された握把はいまどきのCQB向きではないし
小型化された光学照準器は径が視野が狭く扱いづらい
寸法を切り詰めるためにトリガーガードを兼ねるようにした前方握把は
握り込めばトリガーフィンガーと干渉する
セレクタは据銃方向をスイッチすると操作方向が真逆になる危険な仕様だし
マガジンは50連しか用意されておらず、装具のセッティングに制約がある

だけど弾薬の性能自体はいまでも評価されてる
5.7mm弾を使うまともなコンベンショナルカービンをFNが作らなかったのは疑問だわ
0840名無し三等兵 (ワッチョイ 4e19-whR5)
垢版 |
2019/05/06(月) 06:29:29.61ID:p8BAY3xK0
Etgu反動 = 0.5{(mp弾頭重量・vp銃口初速単位m/s)+(mc発射薬の量単位g・vc発射薬の燃焼速度単位m/s)/1000}^2/Mgu銃の質量単位kg

(mp弾頭重量・vp銃口初速単位m/s)→この部分はME
弾頭重量だけに比例とかはあり得ない

力の強さだけでなく反動の質も弾によって変わってきて、弾速が早いほど反動も鋭くブレるようになる
0845名無し三等兵 (ワッチョイ 62a5-siGz)
垢版 |
2019/05/06(月) 08:28:24.00ID:o1wX4Mt70
>>838
そうだよな、P90あれ実は結構持ちずらいよな。ただコンセプトだけはいいと思うんで、あれ普通のピストルグリップと4面レールに
してくれればもっと使いやすくなるんだけどな

まぁもっと言ってしまえば、あの弾でUZIみたいなL型ボルトのSMGを作ってほしいとおもう。5.7ミリ弾だからL型ボルトにしてもそんな
に反動はねぇだろうし、それ次第ではいっそオープンボルトに回帰してもいい。FN5-7とマガジンを共用できればなおよし。ていうか
5-7のPCCを新規設計で欲しいよなってだけですが
0847名無し三等兵 (ワッチョイ 4e19-whR5)
垢版 |
2019/05/06(月) 09:33:49.29ID:p8BAY3xK0
確かになぁ
撃ってもないのに「9パラは高威力で低反動!.45ACPは威力は誤差だけど反動でかすぎて使い物にならない!」とか言われてもなぁ・・・w
0850名無し三等兵 (ワッチョイ 4e12-tid2)
垢版 |
2019/05/06(月) 11:32:18.68ID:eMmxD3kd0
トカレフはME自体やや大きいし
手に感じるリコイルは銃の重さも関係するし、
リコイルの「質」にいたっては「軽いが鋭い」だの「重苦しい」だの官能試験みたいな話に
0852名無し三等兵 (ワッチョイ e202-P941)
垢版 |
2019/05/06(月) 11:35:51.67ID:DD88cl+g0
まあ作用反作用の法則あるし
秒で言えば一瞬でも割合はかなり違うから反動が重苦しく感じるのもわからないではない
0854名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-2xkZ)
垢版 |
2019/05/06(月) 11:52:39.04ID:GeAbuohja
アメリカのストッピングパワー界隈でも9mm信者と45口径信者には辟易してるそうで

日本だと5.56×45mmよりも45ACPの方がストッピングパワーが有ると思っているやつが結構いるから、これはこれで辟易するけどね
0855名無し三等兵 (ワッチョイ 4e19-whR5)
垢版 |
2019/05/06(月) 12:04:18.34ID:p8BAY3xK0
MEだけで言えばホットロードでない.45ACPよりも40S&Wや10x25の方が上
10x25のMEは.357マグナムを超えてる
10mmオートなら海外で撃ったことがあるが、.45と比べても反動は強いし決して扱いやすいもんではなかった
.45ACPくらいだとパンパン気軽に打てる感じだな
0857名無し三等兵 (ワッチョイ 62a5-siGz)
垢版 |
2019/05/06(月) 12:42:50.01ID:o1wX4Mt70
しかしまぁ、イワシの頭も信心から、じゃねぇけどめったに使わないけどいざというときの最後の頼みの綱なら、
効率とか値段とかで好きでもない弾使うより、多少効率は悪くても心情的に信じられる弾のほうが、持ってるほうが
安心できるだろうな
0860名無し三等兵 (JP 0H27-jebD)
垢版 |
2019/05/06(月) 14:45:24.67ID:4mzRQHszH
拳銃界隈において軽量高初速弾頭で威力を稼ぐのコンセプトの到達点は5.7x28mmと.22マグナムだぞ
それでも大口径重量弾頭は言わば「重量レベルを上げて物理で殴ればいい」理論の体現なので、信者は少なくない。
物を撃つ時、目で見える着弾のインパクトが強いだから
0861名無し三等兵 (ワッチョイ 4e12-tid2)
垢版 |
2019/05/06(月) 15:54:05.77ID:Br5BtymJ0
とはいえ、それが行き着くと225gr、秒速200mの450アダムズと230gr、秒速500mのウィルディマグナムの威力は同じだ!
になっちゃうわけでねえ
0863名無し三等兵 (JP 0H27-jebD)
垢版 |
2019/05/06(月) 22:54:21.52ID:xevC8y2MH
>>861
だから初速が制限される亜音速弾と推進薬が燃え切れない短銃身のセットにおいて重量弾頭は有利だ。
減音器と亜音速弾を使用するSBRや拳銃に限って弾頭重量の差は大きい
0864名無し三等兵 (ワッチョイ e257-7oXk)
垢版 |
2019/05/07(火) 02:12:36.34ID:nhiv8tpK0
反動は運動量なんだから、重量×速度と銃本体の重さだね
エネルギーは速度の2乗だからスピードが効いてくるけど

リボルバーやボルトアクション、ポンプアクションは反動が全部いっぺんに来る
オートは複数のパーツが順番に動き出すようなもんだから、分割してくる感じ
総量は同じでもオートのほうが楽に感じる
0865名無し三等兵 (ワッチョイ 8ec3-ilQt)
垢版 |
2019/05/07(火) 11:38:23.61ID:YWt1cG+c0
>推進薬が燃え切れない短銃身のセットにおいて重量弾頭は有利だ。

ダウト
重量弾頭すなわちSDの大きな弾頭を選択した場合、
ガンパウダーの燃焼速度は遅めのものを使わなければならない
よって重量弾頭は軽量弾頭よりも銃身長を長くしなければならないのだ
0867名無し三等兵 (スプッッ Sdaf-fbFq)
垢版 |
2019/05/07(火) 14:27:26.27ID:kTNt20n8d
>>864
国産火器スレに反動計算の式が出てたけど発射薬の量と速度も入ってたよ
確かにショートバレルの銃から出るマズルブラスト見ると結構な力あるだろうしだからこそマズルブレーキが効くんだろうなと
0868名無し三等兵 (ワッチョイ 4e12-tid2)
垢版 |
2019/05/07(火) 14:51:24.67ID:FeWG46uv0
>>863
なにが「だから」なのか意味わからんのだが
大重量弾頭をわざわざ選ぶくらいならパウダーのレシピを変えりゃいいし、
弾頭重量の違い「だけ」による数十Jの違いがモノをいうならP226だのP7だの弾速に劣るオートなんてただのクソってことになる
0869名無し三等兵 (ワッチョイ f72d-IVQ5)
垢版 |
2019/05/07(火) 15:24:45.70ID:Cze8QHyM0
脳幹破壊出来る貫通力なら9mmが優れているけれどね

しかし50BMGCT弾に対応した対物ライフルって装弾数が減ってバレットM82より反動が増えそうだな。SVCH12が要らなくなる事は無さそうだ
0870名無し三等兵 (ワッチョイ f72d-IVQ5)
垢版 |
2019/05/07(火) 15:26:45.76ID:Cze8QHyM0
というかショートリコイル方式ってCT弾使えたっけ
0871名無し三等兵 (ブーイモ MM93-8dIo)
垢版 |
2019/05/07(火) 15:39:08.60ID:+RxJ1oapM
>>870
CT弾と閉鎖機構は無関係では?
0872名無し三等兵 (ワッチョイ 42f3-q9c9)
垢版 |
2019/05/07(火) 16:26:50.53ID:Vl7eP8yM0
>>861
エネルギーの減衰率とか弾の安定性が違うから銃口から何mの地点で測定するかでどっちが優れてるか変わるだろうな

弾頭重量ほぼ同じで後者の方が初速高いから距離が延びるほど後者が不利になるんじゃね
0875名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-RSGa)
垢版 |
2019/05/09(木) 08:07:51.59ID:rtTQuXx10
>>873
外形全然違うんだから50BMG用の機関部にCT弾が入るわけないので
50BMGCT弾なんてものはありえん罠。まあ言いたいことは伝わるけど

50BMGの弾丸だけ流用したCTの新型弾、ってことでそ
0877名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-hupX)
垢版 |
2019/05/09(木) 16:42:45.40ID:2YfKvuh+a
今さらだけどガンディスアセンブリとかいうゲームくっそ面白いな
実銃なんてほんの数丁しかさわったことないけどこれやってたら戦場で拾った銃使いこなせる気がする
0878名無し三等兵 (JP 0H6b-4Ljv)
垢版 |
2019/05/09(木) 18:58:04.81ID:b//JR6x2H
>>877
あのソフトは銃器の教科書として価値が高い
現代的な拳銃やAKシリーズなら実際簡単に使える
しかし自動車と同じく、銃を使いこなすの本番はメンテナンス、つまり分解掃除
だがステンガンやグリースガンなど大戦型SMG、AK-47のフィールドストリップは非常に簡単なので、
「数時間で習える」と言われるのは伊達じゃない
0882名無し三等兵 (JP 0H6b-4Ljv)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:39:00.58ID:3vhcA85gH
>>881
工具が必要の銃器完全分解は軍においても基本的に後方の整備部隊や武器科にまかせる。
兵士レベルはフィールドストリップをマスターできれば概ね問題ない。
勿論自分でメンテできるのスキルがあるなら役に立つ。
0883名無し三等兵 (ワッチョイ d7da-gZUn)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:33:43.12ID:Sd3IBUdE0
去年には正式化するとか言われてた新小銃はどうなったのよ

改修してるのか、テストを細かくやって海外製の可能性もあるのかどうなる
0884名無し三等兵 (ワッチョイ bf0c-rsAM)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:54:58.57ID:+HpGGtuI0
>>881
そいやM14って海兵以外は使って無いんだっけ?
結局DMRは各軍とも色んなの採用してたけど良くわからん
海兵隊の人に聞いたら年配はM14がベストって言ってるけど
M16に比べて撃ってると反動が大きくて肩が痛くなるから嫌だと言ってたな
0888名無し三等兵 (ワッチョイ 572d-nktK)
垢版 |
2019/05/10(金) 11:00:06.72ID:Y0aKduzP0
50BMGのCT弾を機関銃に使えても狙撃銃に対応させるのは無理なのか…
https://twitter.com/STDelta13/status/572735331528679425
そういや前にこういう話があったが、無人攻撃機の撃墜は無理でも2km上空をホバリングするドローンを無力化するには自動式対物ライフルやドローンガンといった大掛かりな装備が必要不可欠になるのだろうか…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0889名無し三等兵 (ワッチョイ bf12-tQ0m)
垢版 |
2019/05/10(金) 11:10:43.75ID:TIQGP6SG0
>>881
分解できることにはなってるけど、ガッツリ圧入されてるから
絶対手でなんか抜けない、ってやつだな
Turkだったかがいじろうとして諦めてたような記憶がある
0890名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-62yI)
垢版 |
2019/05/10(金) 11:20:10.15ID:URbuoWLwM
>>888
ひょっとしてCT弾をポリマーケース使うアモと勘違いしてませんか?
2km上空をホバリングしてる小型ドローンをライフルマンが発見出来るとは思えないし
発見出来てもライフル小隊の腕前では撃墜不可能だと思う
風があれば完全静止はしてないしそれこそスマートライフルでも難易度高いと思う
0893名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-62yI)
垢版 |
2019/05/10(金) 11:30:22.54ID:URbuoWLwM
50BMGクラスなら近接信管使えるから2km先でも腕さえ良ければどうにかなるかもしれんね
0895名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-62yI)
垢版 |
2019/05/10(金) 11:50:05.73ID:URbuoWLwM
おかしいな、どっかで50口径のVT弾頭作ったって記事を読んだ記憶があるんだけど
思い出せないわ
50BMGがだめでもバレットは25mmのペイロードライフルがあるからこの手の用途を思うならXM109って手もある
0899名無し三等兵 (JP 0H6b-4Ljv)
垢版 |
2019/05/10(金) 13:45:05.24ID:wyKp1BBYH
>>896
>流れ弾
それは対空機関砲全般の話じゃないか?

>>895
さすがに50口径の弾頭が小さいすぎる、VT弾が欲しいなら素直に20mm以上を採用すべきだ。
例えばM61 バルカン砲用の20x102mmは陸海空を問わず広く使用されている。
0902名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-eVYl)
垢版 |
2019/05/10(金) 15:14:19.05ID:A0cfBnbLa
>>898
ACR「ライフル・・・」
まぁACRまではいかなくてもSCARとかBRENとかHK433とか近年設計のアサルトライフルはバレル交換は簡単にできるっぽいす
0903名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-62yI)
垢版 |
2019/05/10(金) 15:34:09.45ID:6rnkQz1zM
>>901
いつか誰かやるとは思ってたけどね
https://www.youtube.com/watch?v=v5q--PYfs8Q
現状では遊びの範疇を出ないのでなんとも言えないが
0904名無し三等兵 (ワッチョイ 572d-nktK)
垢版 |
2019/05/10(金) 17:31:37.06ID:Y0aKduzP0
ロシアといえば7.62x39mmを元にレベルIV?のアーマーを貫通出来る弾薬を開発するとか言っていたがどうするつもりなんだ?300BLKでも無理だったっていうのに
0905名無し三等兵 (ササクッテロ Sp8b-JNIE)
垢版 |
2019/05/10(金) 17:37:45.65ID:9m5NLGOIp
ドローンなんて、ちょっと強めのレーザーを掃射すれば、センサー壊れてイチコロだよ?デジカメの手ブレ機能の逆を付ければ、自動的にその辺りを掃射してくれるから、よく狙う必要すらないし。
本気で強力なレーザーなら、本体だって壊せるし、顔認識などの技術を応用すれば、人間が気づかない距離の極小標的だって、カメラとAIが自動的に感知してくれるだろうさ。

悪天候? そりゃ相手型のドローンだって見えない状況だろ。



それから大前提として、こちらがドローンを使うことも出来るんだからな? なんで完全に守勢で、絶対防衛圏を要求されるんだ。同じ条件で攻勢に出たって構わないじゃないか。
ゲリラやテロなどの非対象戦? 今だってIEDや自動車爆弾、仕掛け爆弾の類と戦ってるだろ。ドローンを使われると敵の引出しが増えるけど、後手に回るのは非対象戦の宿命だよ。
0908名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-62yI)
垢版 |
2019/05/10(金) 18:18:24.87ID:6rnkQz1zM
>>904
そんな研究報告書があるってだけで
5.45を止めるって話にはなってないはず
0909名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-62yI)
垢版 |
2019/05/10(金) 18:23:57.54ID:6rnkQz1zM
>>905
その探知装置とレーザーを分隊とは言わないが
小隊で無理なく運用できるサイズや重量に出来るのはどれぐらい未来かって事ですよ
0911名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-62yI)
垢版 |
2019/05/10(金) 18:38:12.59ID:6rnkQz1zM
ドローンを多数のマイクで探知する装置ならテストされてるけど
2km先を探知出来るだろうかね
仮に探知出来るとして瞬時にセンサー焼くレーザーってどれだけのサイズよ?
0913名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-62yI)
垢版 |
2019/05/10(金) 18:55:33.06ID:6rnkQz1zM
小型ドローンでも無誘導のAIになる日も遠くないだろうし
誤爆を恐れなきゃ今でもなんとかなりそうだし
そうなりゃ高速移動の自爆自立型ドローンを防ぐのはかなり難しいと思うね
0914名無し三等兵 (ワッチョイ bf12-tQ0m)
垢版 |
2019/05/10(金) 19:19:15.03ID:TIQGP6SG0
だいたい「絶対防衛圏ガー」なんてことはゆーとらんわな
向こうがぼんぼこドローン飛ばしてくる時に「こっちも飛ばすもん!」で対抗する以外にも、
「撃ち落としたるわ!」ができれば当然イイ

極論すれば「こっちが攻撃すれば大元が止まるからイイ!」ってのは戦闘機無用論みたいなもんですよ
0917名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-aBOW)
垢版 |
2019/05/10(金) 22:49:28.08ID:k6luumqsa
何年か前にイランもこういう対ヘリライフル作ってメディアで宣伝してたな。
あっちのは口径20oでクソ長え二脚くっつけてたけど
0920名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-WkEZ)
垢版 |
2019/05/10(金) 23:54:59.00ID:iU020EDO0
ソマリアでブラックホークをダウンさせた連中はRPGの信管短く切ってバックブラスト除けに深い穴掘ってたみたいだね。

というか、RPGレベルで近接信管普及させられるほどの半導体供給能力がソ連にあったら、まだ滅びてなかった気がするな、ひしひしと。
70年代日本が武器輸出解禁してればカシオやシャープがあるいはって気はするが、せんで良かった。グラードロケットにくっつけて民間空港テロに使われたら大変だぞ。
0921名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-eVYl)
垢版 |
2019/05/11(土) 00:14:45.03ID:vfiHR0Hea
>>906
SCAR,ACR,HK433「そういえばバレル交換はAUG先輩がいた」
でもブルパップって最近影薄いような。というとバレルトンファーでボコられますねw
0924名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-eVYl)
垢版 |
2019/05/11(土) 00:48:18.94ID:vfiHR0Hea
>>922
まぁでもスクリュー外せばいいだけだし>SCAR
前はそのスクリューの周りにプラのサポートってパーツがあって中に緩み止めスプリングがあったけれど最新モデルだとサポートが無くなってしまった。
恐らくサイドレールの使い勝手の為だと思うけど大丈夫かなとか思う
0927名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-62yI)
垢版 |
2019/05/11(土) 08:10:19.40ID:NuvTmuqSM
>>925
そりゃあ専用の大型車両搭載型は可能でしょうよ
しかし電源の関係で小型化にも限度があるし、これでは小隊規模での運用は期待出来ない
それだと見通しの悪い森林地帯や市街地で役に立たないでしょ
しかも支援車両の期待できない高地とかどうすんのよ
0930名無し三等兵 (スプッッ Sd4b-tQvV)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:08:27.45ID:DEH2NbPOd
WW1で手榴弾や砲弾を落としてくる攻撃機を迎撃する為に戦闘機が現れたように割とマジで将来的にはドローン同士で空中戦始めるんじゃないかな

もちろん野戦防空火器の配備もセットだけどどうしても受動的な戦いになるし
0931名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-RSGa)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:01:16.86ID:cG/0m2O/0
>>930
野戦レベルでのドローンに対する「能動的な戦い」って、電波源評定して
ドローン使ってる奴を潰すことなんちゃうかな

対ドローンドローンなり対空火器なりでドローンそのものを始末しても
所詮ドローンは消耗品なんでまた飛ばされる。そういう直接的な
対ドローン迎撃を否定してるわけじゃないけどそれだけじゃいたちごっこ
0932名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-nktK)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:12:15.96ID:98rXIBS8M
>>918
ロケットランチャーの有効射程って3〜400m程度までなんでしょ?
無反動砲でも1000mが限界だし、スティンガーは5kmまで飛べるらしいが
0933932 (ワンミングク MM7f-nktK)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:13:02.15ID:98rXIBS8M
3〜400m
0934名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa8-e/O8)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:21:07.62ID:wJd4iFxl0
最終的には立ち消えになった車載AA12みたいなFCS付きショットガンと電波妨害装置の組み合わせで迎撃するようになるだろうけど、
そっちよりもドローン見つけるレーダーの方が重要になってきそう
「ドローンのようなものが複数飛んでいたと報告があり確認中」じゃあ対テロの観点では話にならない
0937名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-9O5M)
垢版 |
2019/05/11(土) 14:59:08.95ID:9l+DdzVWa
ロシアだとドローンをジャックして着地させてたけど、ああいうのってどういう装置でやっているんだろう

アメリカのライフル型アンチドローン装置みたいな感じなのかね
0938名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-eVYl)
垢版 |
2019/05/11(土) 15:15:03.54ID:vfiHR0Hea
>>922
ちょっと気になって調べたらバレル固定スクリューには締め付けトルクの指定があった。トルクレンチの用意はちょっと面倒かもしれない
0941名無し三等兵 (アウアウイー Sa8b-JNIE)
垢版 |
2019/05/11(土) 15:46:16.78ID:Tp8OyrK9a
アサルトライフルのスレで、しつこくドローンを連呼する連中ってアスペルガーなの?

極言すれば、核兵器が無しで他の兵科を揃えても無駄!

なんて言ってる連中と同じで、ドローンをパワーワードか何かと勘違いしてやしないか。
0943名無し三等兵 (スプッッ Sd4b-tQvV)
垢版 |
2019/05/11(土) 16:23:04.88ID:DEH2NbPOd
>>931
ドローンの策源地を潰すのはもちろん大切だけど航空撃滅戦や対砲兵戦のような困難な物になると思う
相手もそれを見越して隠蔽や分散配置をしてくるだろうしドローンは飛行場や砲兵陣地のような大規模な施設は不要で完全に制圧するのは容易では無いだろう

もしドローンを飛ばしたら即座に位置標定して火力を集中できるほどの優位があるなら…前線に到着する前の輸送中に阻止攻撃の餌食じゃないかな
結局それが一番のドローン対策と言ったら身も蓋も無いが
0948名無し三等兵 (ササクッテロ Sp8b-Gz1x)
垢版 |
2019/05/11(土) 19:41:03.53ID:ylK7EraWp
>>945
鴨用4号散弾の曲射ですら川向かいの250m離れた車のボンネットに穴開けて逮捕された事例あるので都内で発砲とか無理でしょ
子供の手足なら貫通しててもおかしくないエネルギー残ってるよこれ

そらテロリストが自衛隊や警察の為にバックストップ意識した思いやり飛行してくれるなら話は別だけど
0950名無し三等兵 (ササクッテロ Sp8b-Gz1x)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:19:00.99ID:ylK7EraWp
>>949
対ドローンドローンにネットランチャーや将来的にはレーザーガン載せるのが一番良いと思うよやっぱり

小型レーザーガンが開発出来なくてネットランチャーも重いし命中率悪いってんなら対ドローンドローンに.410番10号散弾を上に向けて搭載してドローンの真下数メートルまで近付いた後撃つとかなら散弾も良さそうだけどね
0952名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-hL4e)
垢版 |
2019/05/11(土) 22:19:19.36ID:xDEI0Pb0r
APSでえーやん
0955名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa5-8qg1)
垢版 |
2019/05/11(土) 23:43:51.99ID:kVsU8qWN0
連投気味で失礼…ググっていたら変な記事を見つけた
https://jp.sputniknews.com/life/201810215483141/

「地球上で最も危険な戦闘用ライフル」5選っていう中二な記事なんだが…
日本語の奥深さを知った
「危険な戦闘用ライフル」だ。危険になるのは相手だけじゃない。むしろ自分が危険になるライフルも
含まれている
0959名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-62yI)
垢版 |
2019/05/12(日) 09:29:22.40ID:a2vP7LVlM
>>956
元記事読めば判るが木スト含めたAK74系のアプグレキットとして登場したAK74M3のことでしょうな
0963名無し三等兵 (ワッチョイ bf90-vM1y)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:28:49.22ID:sEkhJkcA0
この動画、再現ドラマとかじゃなくて、本当の現場映像だとしたら、23秒の所でホントに人(死体?)に銃撃してる事になるよね?(グロ注意ではないんだけれど)
0972名無し三等兵 (ワッチョイ 3702-8qg1)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:27:09.25ID:SZPgsm/Y0
>>964
もし仮にその金でG36系をIYHしていても、熱でふやけて使えなくなる諸刃の刃、素人にはお勧めできな(ry
その頃のH&Kってブリティッシュエアロスペースとかいう英国資本が大株主だったからなのかねぇ、英国病って金融感染するんだろうか

でも英国面に染まり切らなかったのは流石ですなwただのM4クローン屋になり果ててかつての切れ味はどこかに行ってしまいましたが
0974名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-gk2T)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:51:01.73ID:WYwfREPEa
アサルトライフルはある意味対人でしか役に立たないんだなと情報処理システムの分散したバグスへのストッピングパワー不足を観て涙した…
0975名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-gk2T)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:55:35.00ID:WYwfREPEa
>>962
セミで当てられず副次被害もお構い無しのテロリストにはフルオートは重宝するかもしれないけどね。AKの発射速度はセミで速射するのと変わらない遅さだけど
0976名無し三等兵 (ワッチョイ bf19-3HmU)
垢版 |
2019/05/13(月) 01:46:49.05ID:O8ImrNYj0
銃は撃つだけで相手を委縮させられるしフルオートなら猶更
実戦でエリート兵同士の戦闘でも、たとえ当たらなくても撃たれたら防御姿勢をとるしかない
この辺がゲームと実戦の違うところ
0977名無し三等兵 (ワッチョイ b702-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 02:14:12.05ID:/7kPBIqM0
テクニカル含むAFVでの移動や連携に絡む話題って出ないよね
現代の機械化歩兵の要素としてのアサルトライフルって観点の
0978名無し三等兵 (ワッチョイ bf68-Fjsy)
垢版 |
2019/05/13(月) 05:23:05.86ID:2XKBviwl0
小隊の持つ車両の搭載火器や
上級部隊の重火器小隊・火力支援小隊が持ってる装備の種類は
小銃手有り様に直接関わってきそうだよね。
0979名無し三等兵 (ワッチョイ ffe5-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 06:31:27.24ID:MQEJar8A0
>>972
欠陥が発覚したのが特殊部隊を含めた世界中の軍警察に採用された後なので
世界中のそれらがまともにテストもしなかった間抜けの金食い虫でもない限りは
G36の欠陥の話は、小銃更新を目的にしてHKと連邦軍が結託した狂言だと思う
もしくは精度低下はあっても問題として取り沙汰すほどではない、みたいな
0983名無し三等兵 (ブーイモ MM9b-62yI)
垢版 |
2019/05/13(月) 08:08:44.83ID:dJhzw4ZhM
>>982
この問題はバレルは無関係
画像にあるとおりトラニオンがラミネートされてるポリマーレシーバー部分のガタが原因
0984名無し三等兵 (ブーイモ MM9b-62yI)
垢版 |
2019/05/13(月) 08:36:24.05ID:dJhzw4ZhM
>>982
上を補足、この場合ラミネートって言葉は正しくないかも・・
バレルはバレルナットでトラニオンに固定されてるので交換は容易です
ですがトラニオンはレシーバーに鋳込まれ一体成型されていて
ここが経年劣化でブレブレになるのが問題なのでここの交換は出来ません
0985名無し三等兵 (ブーイモ MM9b-62yI)
垢版 |
2019/05/13(月) 08:40:14.59ID:dJhzw4ZhM
これに加えG36は精度を上げるためにとったフリーフロート構造の為
皮肉にも精度低下問題が更に大きくなったのは
軍の要求性能はパスしたものの軍用としては設計ミスと言わざるを得ないのでは
0988名無し三等兵 (ワッチョイ bf12-tQ0m)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:35:04.14ID:7vLyLoOT0
要求仕様にないものは1ミリだって考えなくていいだろ、ってのはまあ確かにそうではあるが
とはいえフリーフロートを欠陥とまで言うとかわいそうな気はするな
0993名無し三等兵 (ワッチョイ d7da-gZUn)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:29:47.54ID:jqbEjaPU0
HK416って売って儲かるんかね

最近の販売用はアッパーだけじゃなくてロアレシーバーも改修したらしい
やっぱ強度が足りなかった模様
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 22時間 33分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況