X



【89式】戦後国産小火器総合 37【64式】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 8b1a-0ks1)
垢版 |
2019/08/07(水) 10:20:26.65ID:H6E+bMdI0

戦後の国産小火器全般について語るスレです。

・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式

・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ショートストロークピストン)ティルトボルト式衝撃式


次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします。
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。

前スレ
【89式】戦後国産小火器総合 36【64式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1562071396/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952名無し三等兵 (スプッッ Sdb3-yfmf)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:17:59.54ID:b/4A8D0Bd
おっと、
「件のミニミは、FN公表値が有効射程400メートルなので、どのみち遠距離狙うのはキツイのは当然っちゃ当然なんだけどもね」

まぁ、高倍率可変スコープで遠距離も狙うのは当初の5.56mm実包の想定に無かったわけだから、後出しみたいなもんだけどな
後になって分かりきっていた批判は今更の気もするが致し方ない
0953名無し三等兵 (ワッチョイ 1fd1-r0Lt)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:24:01.45ID:eSYKExR00
最近流行りのミニミのパラバレルはM4以下の13.7インチしかないからそりゃ有効射程短くなるだろうなと

射程距離足りないボディアーマー抜きたいって大口径火器配備して次の戦争が東南アジアのジャングルとかだったら
「見通しの効かないジャングルで取り回しの悪い大口径小銃は持ち前の射程を持て余し、軽快なAKを持つゲリラに苦戦する米兵の姿が!急遽モスボールされていたM4カービンが投入され5.56mm弾再評価の流れが…」
なんてどっかで見たような事になる可能性もあるだろ
0954名無し三等兵 (スプッッ Sdb3-yfmf)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:29:22.21ID:b/4A8D0Bd
>>953
「流行は繰り返す」って本質突いてるよなぁ
キリが無いんだろうね
5.56mmのまま据え置いて、ミニミだけL129A1やHK417みたいなバトルライフル兼マークスマンとの選択制にするのが無難やねぇ
小銃はM27みたいにしてさ。
これなら7.62mmも5.56mmも必要な場面で火力投射出来るし
ミニミが光る場面はむしろ日本の方が必要だぜ
有るかは知らんが正規戦だったらミニミは必須だ
0955名無し三等兵 (ワッチョイ 7fda-hM68)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:36:50.29ID:pFG4ZAlV0
短射程小口径化の歴史が繰り返す前に、6.8mmがポシャってM4の改修でまたもお茶を濁す歴史が繰り返すんじゃないか
0956名無し三等兵 (スプッッ Sdb3-yfmf)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:47:56.62ID:b/4A8D0Bd
そもそも英軍が批判しているのはミニミであって5.56mm火器全般じゃないからな
5.56mmの小銃は極めて扱い易く問題無いが、ミニミはフル装填で10kg弱もあるのにパカパカ撃っては遠距離で有効でなかったというのに批判が集まっているんで
暫く主力としての5.56mm小銃はL85A3も内定してるし、別にミニミへの批判と5.56mmの両立は矛盾しないんだよなぁ
0957名無し三等兵 (ラクッペ MMb3-THnp)
垢版 |
2019/09/17(火) 06:26:41.65ID:tyHg1tJVM
>>943
実際ポリ薬莢で軽量化した7.62mm減装弾と通常弾を並列弾倉で取り付けた銃が正解な気はするのよな、通常弾はセミオートでの遠距離用で
>>954
>>955
6.8mmは5.56mm並みに軽量化するようだから統一した方がいいだろな
0958名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-CR00)
垢版 |
2019/09/17(火) 07:25:42.78ID:Hsqot0Ar0
実はベトナム戦のころには5.56の威力不足は言われてたんだよな。
0960名無し三等兵 (ワッチョイ ffb3-+fUR)
垢版 |
2019/09/17(火) 09:56:03.56ID:B2Ei0Mjo0
まあ、ほとんどは下手クソで当たらなかったのを
当たってるはずなのに効果がないのはなぜだ。当たるはずなのに当たらないのはなぜだ

に無知矢理理屈つけただけだから。

中にはホントに5.56の威力不足によるものもあったろうけど。
0961名無し三等兵 (ワッチョイ 1fd1-r0Lt)
垢版 |
2019/09/17(火) 10:00:10.23ID:PeEAe68n0
次の戦争がナム戦の再現じゃなく開けた土地で正規軍同士の殴り合いだったら
「5.56mm弾は有効射程や対ボディアーマー等の能力不足が露呈し少数配備に留まっていた6.8mmNGSWが急遽大量生産され…」
なんて可能性ももちろんある訳だけど

理想の万能小火器や弾薬なんて有り得ないんだから何採用しても想定通りと違う使い方されたらクレームは出るだろう

英軍だってミニミをDMRに置き換えたけどまたマラヤみたいなジャングル戦する羽目になったらミニミ復活させるんじゃないか?
0962名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7d-3CcD)
垢版 |
2019/09/17(火) 10:15:45.82ID:2Ru7x3mK0
ああイギリスがそれやったのなら間違いなんだろ。イギリスの反対に行くのが正解。
0964名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7d-3CcD)
垢版 |
2019/09/17(火) 11:08:12.04ID:2Ru7x3mK0
まあでも5.56はいくらなんでも小さくしすぎだよね。一度でもいいから5.56弾を掌においてみるといい。本当に小さいから。
6_台の弾になんでしなかったんだか。
0965名無し三等兵 (ワッチョイ 1fef-3CcD)
垢版 |
2019/09/17(火) 11:36:05.64ID:LVbDOsVJ0
>>964
アメリカが射程重視で7.62mmx51を強引にNATO弾として採用したからじゃね?
イギリスは、当初からフルオートに.30口径は、不向きだからって.280(7.1mm)を提唱してたから。

7.62mmx51は、カートリッジ単体で見れば非常に優秀で名品であるのだが。
0967名無し三等兵 (ワッチョイ 7fda-hM68)
垢版 |
2019/09/17(火) 13:19:11.04ID:RQU6n9ch0
5.56mmがボディアーマーで止まるといっても、「アーマーが止めてくれるから弾幕の中に突っ走っても問題ナッシング!」とはならんと思うがな

そういう稀なバカはDMRで撃てばいいし
0968名無し三等兵 (ワッチョイ 1f7d-3CcD)
垢版 |
2019/09/17(火) 13:20:17.22ID:mMRIxDNu0
>>965
62式の欠陥を知りながら長年それを放置してて今更あれはダメで欠陥を放置してましたと言えない
自衛隊が見て見ぬ振りしたのと同じだな。
0969名無し三等兵 (ワッチョイ 1f19-e9PX)
垢版 |
2019/09/17(火) 13:39:17.03ID:Ir61RHWp0
アホだな
徹底的な上下関係がある軍隊で現場の兵士が幕僚や防衛省の制服組に文句を言うなんて大それたことが出来る訳がないだろう
0970名無し三等兵 (スプッッ Sdb3-yfmf)
垢版 |
2019/09/17(火) 13:42:40.12ID:mf3rpJmsd
現場からのフィードバックする機能が無い組織って認めるのはそれ欠陥だと思うぞ
実際は上がってるけど財務省のせいで動くに動けなかったというのが理由なんだろうね、62式は
0972名無し三等兵 (ワッチョイ 1fef-3CcD)
垢版 |
2019/09/17(火) 14:39:30.00ID:LVbDOsVJ0
>>968
あれとは、次元の違う話だぞw
「欠陥品」と「不向き」は、まるで次元が違う。

冷戦時対ソ連の欧州における野戦想定してた7.62mmNATOは、カートリッジ単体での評価は、
未だにスナイパーライフル&ハンティングライフルにおいて超一線級の名作。
想定外のベトナム戦と言うジャングル接近戦&人海戦術に対して不向きだっただけだ。

日本の場合、「天下り=癒着構造」と言う行政組織の腐敗のしわ寄せが欠陥放置の全て。
私腹肥やす為に、行政そのものが腐ってんだからどうしようもない。
0974名無し三等兵 (ワッチョイ 1fef-3CcD)
垢版 |
2019/09/17(火) 14:47:07.93ID:LVbDOsVJ0
>>971
天下りと癒着し、まず納入確定ありきの出来レースやってんだから、
まともな開発や改善なんかやるわけないよね。

市場原理が全く働かないし、そもそも戦闘なんか無い前提で予算だけ取って
天下りに金流す目的で形だけの「特殊景品」仕立ててるだけなんだから。

今現在は、多少まともな組織になってるかもだけど。
0976名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa8-bRiQ)
垢版 |
2019/09/17(火) 15:01:58.32ID:2rQPMoy10
戦後混乱期とは言え62式試作の時点で名前を転々と変える業績不信で有名なボロ会社日特に天下りとか職に困りすぎだな
0977名無し三等兵 (ワッチョイ 1fef-3CcD)
垢版 |
2019/09/17(火) 15:05:25.00ID:LVbDOsVJ0
>>975
それも組織の為の組織(行政(公務員&天下り)の為の行政=要するに腐敗)であることに
変わりないのだが、

出来上がって来る「納入品」がまともなの出来上がってきたとしたら「数歩は、進歩」と
言えるんじゃない?あくまで、まともなのが出来上がって納入されたらの前提だけど。

以前は、「まともじゃない物=欠陥品」でも平気で納入してたんだからw
0980名無し三等兵 (スップ Sd1f-yfmf)
垢版 |
2019/09/17(火) 15:09:59.14ID:RHcQsu1Xd
62式も言うほど軽くなくて、結局M60と同じぐらいの重さになっちゃったというオチ。
日特(後の住友)にノウハウが無いんだよなぁ
今もだけど
0983名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-f5e6)
垢版 |
2019/09/17(火) 15:19:19.24ID:/K8aOWvXa
豊和や住友のような胡座をかいてるザコに喝を入れるために
海外の銃器メーカーを積極的に受け入れろ
昔から弱者は淘汰されるようにできとる
0987名無し三等兵 (ラクペッ MMd3-8V2i)
垢版 |
2019/09/17(火) 15:35:35.26ID:JLln4BLeM
fnmagの中古なんかを安く大人買いできないのかしら
ミニミが5000丁弱とか少なすぎ
0990名無し三等兵 (JP 0H93-wk2B)
垢版 |
2019/09/17(火) 15:52:09.71ID:vn6q/3aNH
>>966
>ベトナムの5.56mm
交戦距離が近いほど7.62x39mmの欠点(300m以上に弾道は悪い)が消えて有利になるので「なんか敵の弾が強いぞ」を感じるのもある意味仕方ない
現在においても発砲距離が近いの林間狩猟に愛用者が増え続ける
しかしフルオートで制御しやすく点に関してM16は当時でも好評を得た
0991名無し三等兵 (ワッチョイ 1fef-3CcD)
垢版 |
2019/09/17(火) 15:52:58.71ID:LVbDOsVJ0
>>980
日特(住重)とか旧軍の爺ばっかでやってた時代錯誤の技術しかないとこだったんだろね。
だから当時としては、高圧(ホットロード)化された7.62mmx51に対応できなかった。
薬室貼り付きの原因は、旧軍時代の6.5mmや7.7mmしかしらない爺のノウハウだ
からこそできた愚行。「昔は、これで良かった」だけでやっつけ仕事やっちまったんだろうな。
30−06比で薬莢容量が2割以上減少したにも関わらずほぼ同等の威力出すって
火薬の高性能化=高圧化が明白なのに当時は、理解すらできなかったんだろうな。

しかも日特買収した住重も利権で生きながらえた財閥系。
天下りを継承し癒着構造(天下り利権)を買い取っただけのクズ企業。結果は、分かり切ってる。
0992名無し三等兵 (ササクッテロル Sp73-hM68)
垢版 |
2019/09/17(火) 15:56:45.45ID:imyiUpp6p
そりゃ重くて遅い方が軌道が変わりにくいだろ
そしてそれは人体に着弾しても同じでそのまま貫通してしまい急所に当たらないとって話になる
0993名無し三等兵 (ワッチョイ 1fef-3CcD)
垢版 |
2019/09/17(火) 16:01:10.58ID:LVbDOsVJ0
>>987
米陸軍が近々、5.56mm卒業するらしいから、
程度の良いミニミと在庫弾薬を安く払い下げしてもらえばいい。

F−15Jのプレモデルを下取りもらって物々交換なんかでもありかと。
0994名無し三等兵 (ササクッテロル Sp73-hM68)
垢版 |
2019/09/17(火) 16:01:38.57ID:imyiUpp6p
>>990
欠点は弾道特性と風に流されやすい事による遠距離に不向きな事と
人体に対して効果を発揮しにくい事かな
狩猟用だと必要以上に肉を傷めないからし貫通力高いから人気だろうね
0995名無し三等兵 (ワッチョイ 7fda-hM68)
垢版 |
2019/09/17(火) 16:06:27.60ID:RQU6n9ch0
外交の場で銃を掲げるのは「わが国ならば御身の安全は間違いありません」という保証であると同時に「うちの国とは仲良くした方が貴国のためですよ」という示威行動も兼ねている
実戦運用を全く想定してない飾り物を振り回しても大道芸を呼んでるのと変わんない

新型儀礼銃は伝統にいかなる意味があるのか少しも考えずに出来上がってしまったものだ
金の無駄ってだけじゃなく賓客に対する無礼ですらある
0996名無し三等兵 (JP 0H93-wk2B)
垢版 |
2019/09/17(火) 16:06:48.70ID:rMUrqHPUH
>>992
その意見と同じく、軍オタをやってその手の話を聞いて育てた
しかし狩猟界隈の話を調べ始めると、結局イノシシやシカなどサイズが人間に近いの動物に対して、7mm以上、最低でも.243など6mm以上口径弾を愛用するハンターが主流
5.56mmでも急所に当たればイノシシを倒せるが、一発で倒せにくいと感じる報告が多い。
その一方、7.62x39mmや性能が近い.30-30は林間猟にも精度と威力が十分と認識される
0998名無し三等兵 (ワッチョイ 1fef-3CcD)
垢版 |
2019/09/17(火) 16:16:27.70ID:LVbDOsVJ0
>>995
>実戦運用を全く想定してない飾り物を振り回しても大道芸を呼んでるのと変わんない

自衛隊らしくていいんじゃね?
儀仗銃、実射できるならスコープ搭載して撃ってみたいよねw
M1500レベルくらいに当たるかもしれないしwww
0999名無し三等兵 (スップ Sd1f-yfmf)
垢版 |
2019/09/17(火) 16:17:12.60ID:RHcQsu1Xd
>>991
日特は、試製自動小銃で陸軍と絡んだぐらいで、基本的に海軍系企業だよ。6.5mmも7.7mmもあまり関係無いね。.303ブリティッシュの方はちょっと齧ってるかもだけど。
日特は基本的に20mm機関砲の開発製造ばかりやってたからね
日本で九二式とか九九式とかの陸軍機関銃作ってたのは、新中央工業(旧南部)や日立工機だよ。
新中央工業は、拳銃の方に回されちゃって、戦前からの機関銃ノウハウは喪失してる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 6時間 1分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況