X



【XF9-1】F-3を語るスレ125【推力15トン以上】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (アウアウクー MM1f-qXmt [36.11.224.182 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/11(金) 12:22:35.28ID:3UMUWxhWM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ124【推力15トン以上】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1570012145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/11(金) 12:24:42.89ID:WIBztGdF0
<(_ _)>
0009名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/12(土) 09:09:17.42ID:p+wL3S6v0
F-3開発の準備が着々と進行してるようなのでなにより
0018名無し三等兵 (ワッチョイ 35e5-KgWp [180.24.152.15])
垢版 |
2019/10/12(土) 10:10:54.70ID:1lF4THsV0
>>980
>>985
暇つぶしに見ていたユーチューブの動画の中で
F35のソフトウェアをソースコード付きで提供するって話があったから
書いてみたのだが、何しろソース元が何だからな
はっきりとした根拠とは言えないが
0020名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/12(土) 10:14:34.86ID:p+wL3S6v0
>>18

そりゃ古いネタを動画にしたものを見たのだろう
元ネタは今年4月の読売新聞で1面で掲載されたものが元ネタ
そいつはアメリカ国防省に否定されている
今だにF-22ベース案の動画とかも出てるから情報源としては信憑性以前の問題
0021名無し三等兵 (ワッチョイ 23c8-o8wv [27.121.150.86])
垢版 |
2019/10/12(土) 10:17:59.59ID:a6QIPs/L0
XF9を4発でASM-3を16発内装できる陸攻を!
0026名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/12(土) 10:52:51.92ID:p+wL3S6v0
>>25

妄想記事というよりは古いネタと合体してしまった情報でしょう

F-35の情報開示の可能性を仄めかしたのはF-22ベース案提案時だと思われます
それ以外ではF-X関連では日本側にLMが提案することはできません
提案といのは何時でも随意で勝手に話を持ちかけることはできないし防衛省も取り合いません
つまり2018年7月時に提案された話だということです

F-35単独問題としては日本側にアクセス権を広げて欲しいという話はあったかもしれません
なにせ事故原因の究明すらままならないのがF-35の問題点ですから
F-35単独問題での話とF-Xの提案とが合わさって解釈されたものと考えられます
そうした情報を合体させもっとらしい情報に仕立てた人物がいたのでしょう
不運にも読売の記者はそれに引っかかってしまったものと推測されます
0029名無し三等兵 (ワッチョイ 35e5-KgWp [180.24.152.15])
垢版 |
2019/10/12(土) 11:13:27.87ID:1lF4THsV0
F-35のソフトの提供はともかく
何れにしても、共同開発の方針は揺るがないだろうし
エンジンやレーダーなど主要部分は日本製にするにしても
一部はどっかから供与されなければならないな
その場合、日本が一番に不得手なソフトウェアになる可能性はあるとは思うが
0031名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/12(土) 11:19:06.01ID:p+wL3S6v0
そもそも共同開発は否定されてますよね
中期防、概算要求でも国際協調を視野に入れてとか書かれてますが
共同開発というものを想定してはいません

それとF-3試作機・初期生産型に限定しての話になりますが
今頃可能性を論じてるような話は採用できないのです
2018年末に新規自主開発の方針が決定して2019年に開発計画策定し2020年4月からスタートです
このスケジュールだとアメリカ政府の許可待ちなんてものは採用できません
試作機・初期生産型に間に合わないものは部品単位でも採用できないのです

2019年に予算化の動きが出たということは部品単位での採用にも期限が設けられたということです
2020年度スタートに間に合わないことは試作機・初期型では全て採用されないということです
0032名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/12(土) 11:30:38.43ID:p+wL3S6v0
面白いですよね
F-3開発に反対の意見を持つのは個人の自由ですけど
何で事実関係の否定に走るのかがわからない

もう決まったことを決まってないと言っていみたり
可能性が公式に否定されたことを可能性があると言い張ってみたり
そんなことをしても無駄ななのに必死に事実関係の否定に走ってしまう
ガセゼタをでっち上げても本当にはならないのにガセネタを流し続ける

どうも5ちゃんの軍ヲタだけでなく自称軍事の専門家にも
そうした事実関係を頑なに認めたくない人達が存在し
認めたくないだけでなくガセネタの元になってるようなんです
反対意見を持つのと事実関係を認めないのは次元が違う話なんですけどね
0035名無し三等兵 (ワッチョイ ad61-jdG8 [218.45.73.229])
垢版 |
2019/10/12(土) 13:12:36.03ID:mrybx1OV0
>>29
FCSは統合火器管制の研究で試作・実際の機器の接続を考慮したOFPもFTBの研究で作るんですけど(F-2でOFPは国産済)

是非、その1番不得手なソフトウェアについての根拠と具体的な内容が聞きたいな?

そもそもOFP自前で弄れないとか将来戦闘機の要件たる、自由な改修に大幅な制約がつくけど
0046名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/12(土) 16:02:06.67ID:p+wL3S6v0
YouTubeが米国系企業だからとかは関係ないと思いますが
日経新聞が何度もF-22ベース主体という記事を1面に出したので
それが本命なんだと思い込んでしまった人が多かったということでしょう

そして誤報と判明した後も誤魔化すような記事を出し続けたのが
「まだ決まってない説」の原因になったのは間違いないでしょう
1面で何度も誤報を出したから引くに引けなくなったのだとは思いますが
流石に事実関係の理解を混乱させる結果を招いたので大手メディアとしては無責任の誹りは免れないでしょう

開発方法の選択は未定という話は開発案の選択が決まってないという意味ではなく
単に海外企業がどのていど関与が決まってないという意味でしかなかったのですが、
それをわざと説明しないから、まだF-22ベース案も検討されてるのではという誤った解釈を生みました
おそらくF-22ベース主体と何度も報道した手前、間違えたとはいえないので肝心のところをわざと解説しなかったのでしょう
あの記事は誤解を生むのを承知で後から言い訳できる文章になっています
案の選択が終わってないとは書かれてなかったのがミソでしょう

日経が何度も1面で誤報を出したことを忘れさせる為にさも検討がまだ続いてるような記事を書いたと思われます
そのうち誤報の話も忘れられていくからです
問題は日経の誤魔化し記事をベースに某専門誌で記事を書いてしまったバカな軍事ライターが登場してしまいました
堂々と今月号で案の選択の検討がまだされてるような記事を出してしまっています
その記事を読むと日経記事を根拠にしてることが窺える内容になっています

日経新聞は嫌いじゃないのですがF−X関連の記事は誤報を何度も出したあげくに
誤解を招く記事を出して混乱させるという最悪の対応だったと思います
0055名無し三等兵 (ワッチョイ 1bcb-IhwY [39.110.131.126])
垢版 |
2019/10/12(土) 18:56:47.98ID:xrapFfgz0
イレーン・ラン・チャオ(趙小蘭) 2017年現在はドナルド・トランプ政権下で運輸長官を務める。
1993年にはケンタッキー州選出共和党上院議員ミッチ・マコーネルと結婚、父と江沢民が同級生であるため結婚式には
台湾だけでなく中華人民共和国の駐米代表多数が詰め掛けたという。
米中貿易を推進するロビー活動に携わっており、利益相反も取り沙汰されるなど父親とともに中国政府と強い繋がりを持つ。

トランプは序列12位で、台湾でも嫌われている親中派台湾系運輸大臣を天皇陛下の即位式にアメリカ代表として任命して日本も台湾も侮辱した。
0058名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/13(日) 08:49:49.97ID:4ExVeOiwr
いい加減、まだ決まってない話は止めろ
0059名無し三等兵 (ワッチョイ 6dd2-o74w [122.31.184.62])
垢版 |
2019/10/13(日) 09:42:49.51ID:76wLFF380
XASM−3ってスタンオフ攻撃用のASMだから内蔵する意味は薄いと思うんだけどねぇ
 内蔵してスティルスを活かして接近して対艦攻撃をするなら、それ用のミサイルを作るか既存の「そういう使い方のミサイル」を購入すると思うんだけど
0062名無し三等兵 (ワッチョイ bdad-8cCB [210.194.184.124])
垢版 |
2019/10/13(日) 11:27:15.10ID:z+XuVrwC0
ブラモス系統はあのエアインレットの構造故に大型化しやすい
単純な円筒構造に出来るからな
ASM-3は単にASMPを参考に作っただけだとは思うが、
大型化はやろうと思えば出来るが構造に無駄が多くなるね
0065名無し三等兵 (ワッチョイ 0507-HyZT [220.146.22.117])
垢版 |
2019/10/13(日) 12:00:08.84ID:h5OxN1YH0
SSM3改の射程が400kmとしても、空母艦載のCAPと広域に展開している防空艦のエリアディフェンスをかいくぐって敵HVUにぶち込むことを考えたらスタンドオフとまでは言えないのでは。

米国のJSMも射程300km位有るけどウエポンベイに内装してる。
外装しかできないLRASMは射程800km位有る。
0067名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-GP3X [133.209.224.9])
垢版 |
2019/10/13(日) 12:05:30.22ID:cE485mhn0
>>65
航空機まで考え出したら800キロでもスタンドオフとはいえんなあ、あくまでも船に対してだろそら
将来的にはスクラムジェット弾辺りをF-3に載せるとかするかもしれんけどな
0068名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/13(日) 13:05:24.23ID:4ExVeOiwr
結局、F-3はASM-3は運用能力があればよいだけで
F-3のステルス性能と速度性能を生かす対地・対艦ミサイルはJSMくらいしか現時点ではなく
対空戦闘能力を最優先でよいという結論に落ち着いてしまう
0069学術 (ワッチョイ 6db3-la4p [122.19.36.33])
垢版 |
2019/10/13(日) 13:12:24.22ID:TH3952oe0
古典現代軍事論。 メタルカマキシマム。
0070学術 (ワッチョイ 6db3-la4p [122.19.36.33])
垢版 |
2019/10/13(日) 13:12:50.81ID:TH3952oe0
ニコニコじゃ日本軍だろ弱小。
0073名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-gUHP [111.237.11.91])
垢版 |
2019/10/13(日) 14:17:52.32ID:x30jONY3a
ブーイモ君に考える能力はあるのだろうか?
0078名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/13(日) 14:48:36.26ID:4ExVeOiwr
そりゃあ結論ありにきなるだろ
防衛省・空自が何年もどういう戦闘機が必要か
何年も検討して開発着手を決めた計画
軍ヲタの思いつきじゃ現実性がないで終わりになる
「まだ決まってない」とか思ってた人にはわからんかもしれない
0080名無し三等兵 (スップ Sd03-ibW9 [1.75.9.183])
垢版 |
2019/10/13(日) 15:01:59.89ID:M979MdIcd
ステルスなぁ、最近ドイツのメーカーがF-35を150kmに渡って追尾に成功したとか発表してたけど
テレビや電話の基地局が出す電波はステルス機でも対策してないから
それを受信して解析すれば位置が分かるとかなんとか
0084名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/13(日) 15:21:09.47ID:4ExVeOiwr
ASM運用ができることと
ASM運用を第一にするのとは意味が違う
F-15A/Cは通常爆弾くらいは搭載できたはず
だからといってF-15は攻撃任務第一ではない
対空戦闘を第一であることは変わらない
F-3も同じことでASMの運用能力はあっても
ASM運用を第一目的とした設計にはならない
ASM-3の運用能力があるから爆撃機並みの機体になる可能性を言い出す馬鹿げた話
F-3が対空戦闘第一の設計方針は何ら変更が加わる話ではない
0085名無し三等兵 (ブーイモ MM59-s5ny [210.149.254.204])
垢版 |
2019/10/13(日) 15:30:33.53ID:kv7iDjsbM
>>84
> ASM運用ができることと
> ASM運用を第一にするのとは意味が違う

> ASM-3の運用能力があるから爆撃機並みの機体になる可能性を言い出す馬鹿げた話

ASM運用第一とか爆撃機並みだとか、勝手に話を飛躍させて一人相撲取り出すから解っていない君とはまともな議論にならないんだよねぇ、、。いつもの事ながら。
0086名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/13(日) 15:40:41.88ID:4ExVeOiwr
そうすると
ブーイモ君はF-3はASM-3が運用できると騒いでいただけ
そりゃ話に加われないでバカにされるな
誰もASM-3が運用できないなんて話はしてない
0087名無し三等兵 (ブーイモ MM59-s5ny [210.149.254.204])
垢版 |
2019/10/13(日) 15:54:45.86ID:kv7iDjsbM
>>86
今度はまた逆に話がズレてるなぁ。
空自の要求見る限りマルチロールだという話をお前さんはASMは運用出来るだけなんて言ってる訳だ。
そもそも最初は運用出来ないと言い張ってたと思うが(笑)流石に主旨替えしたらしい。
どちらにせよ、一般人レベル程度には読解力持ってもらわないと、会話すら成り立たんよ。
0088名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/13(日) 15:59:34.01ID:4ExVeOiwr
重要度が低いのとは言ったが
運用できないとは言ってないけどなあ
日本語をもう少し勉強してからレスしましゅう
だから中期防や概算要求の書いてある意味がわからない
最初は三行以上の文を読めるようにならないとね
0090名無し三等兵 (ワッチョイ 0507-HyZT [220.146.22.117])
垢版 |
2019/10/13(日) 16:05:27.28ID:h5OxN1YH0
なんかF35が凡機扱いされてるような気がしてならないのだが、F35は対地、対空とも並以上の能力どころかゲームチェンジャーと称されるほどの高性能機。米国では2070年代までの運用を考えているし最後の有人機とも言われるる。

そのF35の追加購入ではなく(仮称)F3開発着手すると言うことは余程の理由がないと財務省どころか防衛省内の審査も通らないだろう。

と言うことは対空、対艦いずれに振るにせよかなり極端な変態仕様なのでは無いだろうか?
0091名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-MFhn [106.133.57.44])
垢版 |
2019/10/13(日) 16:08:29.31ID:aQ7uCgTEa
>>90
財務省説得用の理由はこれだったと思われる

元技官によるとF-35およびその改造案では
a)国産ウェポンの搭載
b)わが国固有・特有の要求実現
c)ソフトウェアの自主性
d)技術力の継承
e)安価なシステム
f)双発が持つ飛行安全上の冗長性確保
g)フリートの冗長性
が満たせないのでF-3作りたいようだ
http://www.sjac.or.jp/common/pdf/kaihou/201801/20180111.pdf
0093名無し三等兵 (ワッチョイ 659f-M6WF [118.109.49.252])
垢版 |
2019/10/13(日) 16:16:38.65ID:kLmYSZOU0
ここの昔からの住人ならF−3は制空優先は常識でしょう。
ただ、F−2と違って大型になるからASM−3改を外部に4発搭載可能に
するだろうから、攻撃能力も凄いだろうな。
F−3は5.5世代だから、F−22やF−35は一機同士の対戦なら、圧倒するわ。
X−2でLM製ステルス戦闘機よりステルス性が良かったぐらいだからな。
0097名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/13(日) 16:23:08.20ID:4ExVeOiwr
テンペストもスウェーデンやイタリアが出資すれば
当然のことながら金を出せば口も出す
あれもこれもという話になるのは仕方がない
特に小型戦闘機ばかりを運用してきたスウェーデンが何を言い出すかだ
イタリアはトーネード、タイフーンと組んだ相手たがら比較的もめないかもしれない
0101名無し三等兵 (オッペケ Sr61-ua6B [126.161.127.89])
垢版 |
2019/10/13(日) 16:31:06.32ID:FALtaXSEr
日産ホーミーの解説見ていて古くても良いところは良いものだなぁと思った。F-15もそのような要素があったりするのかもしれない。F-35は高性能で高価になり、海外でも欲しがられているのに安全上売れない軽自動車に似ている。
ロシアの車も運転してみると笑いながら改心したりむしろ好きだと言いだす光景に何かを感じる。
0102名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/13(日) 16:43:19.68ID:4ExVeOiwr
テンペストはエンジン開発能力があるので
技術的に英国が上という絶対的序列があるが
FCASは開発経験はフランスが上ではあるが
経済力でドイツが上で出資が同等という微妙な関係
しかも、艦上機なんていらんドイツは
フランス海軍の為に開発費を負担してやるようなもの
ドイツは損をしてると言い出すのは必然だったかもしれない
主導権争いがないF-3は欧州諸国には羨ましい開発計画かもしれない
0103名無し三等兵 (ラクペッ MMf1-P4H7 [134.180.6.212])
垢版 |
2019/10/13(日) 17:06:38.41ID:ZWRQNRqkM
>>102
よ、ヨーロッパ共同空母があるから……

まあ2030年代ならサフランもあのサイズで十分な推力のエンジン作れるだろう。
日本は大型大推力化に進むので、トレンドがどうなるか次第。
0104名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-s5ny [27.93.17.119])
垢版 |
2019/10/13(日) 17:10:22.79ID:KnGPZUNb0
>>88
ASM-3内蔵になるから爆撃機サイズになるから無理だとか馬鹿みたいな事を言ってたじゃないか(笑)今更みっともないなぁ。
3行がどうとか、日本語の主語が分からない君が言ってもジョークにもならんよ。
0105名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-wC5q [126.86.157.29])
垢版 |
2019/10/13(日) 17:14:28.36ID:SiotiAUf0
>>103
次のフランス空母は大きいだろうから、それだけでも大分違う
ミラージュ2000のエンジンはラファールより大推力だし
根本は、戦略原潜の原子炉を流用したらエセックス級に毛の生えたような空母しか実現できなかったのが元凶だし
0106名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/13(日) 17:34:37.84ID:4ExVeOiwr
>>104

ちゃんと話の流れわかってる?

皆さんはASM-3を内装なんて爆撃機サイズになるからあり得ないと言ってだけで
ASM-3外装の話なんて話題じゃないの
そんなの最初からわかってるのだから

話に乱入するのはいいけど
話の流れくらい踏まえてレスしましょう
0110名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-s5ny [27.93.17.119])
垢版 |
2019/10/13(日) 18:05:51.95ID:KnGPZUNb0
>>106
いや君、ずっとF-3が制空戦闘機であるという主張の根拠に、ASM-3を積むと内蔵になると決めつけて爆撃機サイズはあり得ない、だからASMも運用しない、マルチロールでは無いとかトンデモ理論吐いてたろ?
過去ログ出してやろうか?



面倒くさいからやらないけど
0111名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/13(日) 18:09:03.01ID:4ExVeOiwr
従来通り機外搭載で十分な話なら
わざわざステルス機にする必要がないという話になる
ステルス機にはステルス性能をフルに生かすことが求められる
だからウエポンベイに機内搭載できるかが論点になる

このスレの対空重視か攻撃重視かの論争は
基本的にステルス性能をフルに生かした運用での話
従来機と同じ運用の話はあまり論争になっていない
0112名無し三等兵 (ワッチョイ bdad-8cCB [210.194.184.124])
垢版 |
2019/10/13(日) 18:09:37.47ID:z+XuVrwC0
正直、F-3は最低限失敗作にならなければOKだと思う
「最強の機体」を求めるのは無理がある
無難に纏めてくれれば良しとしよう
現場の技術継承・産業保護の目的が主眼なワケだし
0117名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/13(日) 18:26:36.82ID:4ExVeOiwr
F-35だって機外搭載での性能なんて
ステルス形態より重要度はずっと低いだろ?

対空戦闘重視のF-3なんて尚更
0119名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-gUHP [111.237.11.91])
垢版 |
2019/10/13(日) 18:35:36.84ID:x30jONY3a
優先順位をまるで理解しないはもっと頭が弱いと思う
0121名無し三等兵 (ベーイモ MM2b-o8wv [27.253.251.173])
垢版 |
2019/10/13(日) 18:50:40.80ID:Xn+sP8w8M
普通にステルス化したASM-2をステルス化したものを内装するんじゃない
SSM-2のステルス化は必要だし
0124名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/13(日) 19:01:38.83ID:4ExVeOiwr
>>120

運用できなくてよいなんて話はしてない
ただ、優先順位が高くない機能ということ
高い開発費をかけてステルス機を開発するからには
ステルス機能を生かす運用の優先順位は高くかる
しかもF-3は対空戦闘能力が最優先となる
0126名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/13(日) 19:11:41.91ID:4ExVeOiwr
FSXでは対艦攻撃能力と対空戦闘能力は
対艦攻撃能力を重視しながらもバランスを考える必要があった
F-3の場合は対空戦闘能力が絶対に最優先で
機外搭載のASM-3搭載時の性能追及は重視されないだろう
機外搭載兵器の為に対空戦闘能力を犠牲にはされない
極端な話をしてしまうと運用できるだけでOK
そういう意味ではFSXよりF-3のほうがシンプルなコンセプトで優先順位がハッキリしている
0127名無し三等兵 (エムゾネ FF43-HyZT [49.106.192.33])
垢版 |
2019/10/13(日) 19:13:19.27ID:tNP6jvHjF
何で対空戦重視が当たり前のように語られるのか?
まずはF2が退役してゆくんだから対艦番長のF2が引退して対艦能力が減ってゆくんでは?
対空はF35も居るし改修後のF15ならまだまだ一級の戦力。
もともと対空戦能力が不足していて対艦番長のF2はそんなに要らなかったんだよ。というならわかるが。
0128名無し三等兵 (ワッチョイ 3540-hFD2 [180.196.97.31])
垢版 |
2019/10/13(日) 19:14:43.81ID:4UHzWrHG0
>>111
結局のところ何が言いたいのかわからない文になってるな
>わざわざステルス機にする必要がないという話になる
という発言からASMを運用するなら機内搭載を前提にし機外搭載はあり得ないといった流れになってる
じゃあ機外搭載はないんだからASMの運用はしないんだなとなると>>120で優先順位が低いだけといった話になってる
結局どういう構造が良いと考えてるのか書いてないから何を話してるのかわからん
0129名無し三等兵 (アウアウクー MMe1-cmrh [36.11.225.104])
垢版 |
2019/10/13(日) 19:19:07.48ID:FsuFaJ4CM
>>127
冷戦時代の特攻同然の対艦戦に逝く対艦攻撃機と
より高い防空力の敵、国内政治も300kmだの400kmだのの射程を許す
現代のアウトレンジ対艦戦に使われる攻撃機とでは求められるものは違う
0131名無し三等兵 (ワッチョイ cb96-gZH2 [153.183.200.193])
垢版 |
2019/10/13(日) 19:20:51.58ID:ofjlL1kE0
第1に、F-35は制空戦闘機というよりは戦闘攻撃機としての役割が強い第5世代機である
しかし旧東側が投入してくると考えられる第5世代の制空型の戦闘機を相手にするには、特に日本が置かれた少数機で航空優勢を維持するには2040年代などの将来的に少し厳しいと思われる
しかし戦闘攻撃機としての能力は最初から色々考えられておりJSMなどの搭載武装があるためF-2の代替として使用できる可能性が高い

であるなら、F-3はF-2が退役するため空く定数枠を利用して、F-35だけでは対抗しにくい制空能力を高めて開発されるのではなかろうか
もちろんそれだけでなく国産超音速ASMも搭載できるようにするのであろうが…
という予想ですな
0132名無し三等兵 (ワッチョイ 3540-hFD2 [180.196.97.31])
垢版 |
2019/10/13(日) 19:24:38.15ID:4UHzWrHG0
>>127
なぜ対空重視が前提なのかといえば政府側がそういった発表をしてるから
F-2の代わりは何がやるのかというけどたぶんF-2の能力を過剰に見てるんじゃないかな
F-2はステルス性も低いしできるのは長く飛んで対艦ミサイルを4つ積めるということ
F-3は大型化によってこのミサイル積んで長距離飛ぶという条件をすでに満たしてる
よっぽどおかしなことしない限り制空機として造ってもF-2の代わりは十分務まる
0133名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/13(日) 19:25:43.12ID:4ExVeOiwr
>>127

F-15MSlPは改修しようと旧式機なのは変わらない
F-35も40数機は半艦上攻撃機であるB型
どう考えても対空戦闘能力が高い戦闘機が不足している
F-22導入失敗やF-2調達中止からの因縁だからしょうがない
防衛省としても対空戦闘重視にするしかない
F-2後継機と言いながら実質的にはF-15後継機
F-2の役割はF-35Aにやってもらうしかない
0135名無し三等兵 (ワッチョイ 65c7-v59O [118.241.184.50])
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:43.98ID:nyFSVkrK0
>>127
MSIP機ですら遠からず対空は困難と思われてるからJASSM-ER・LRASMの導入が進められる
おそらく対艦はF-2→F-15J改→F-35→F-3の順だよ


数的劣勢前提の空自じゃ 今後は制空務まらなくなったマルチロール機が寿命の後半対艦に回る形になる 
0137名無し三等兵 (ワッチョイ cb96-gZH2 [153.183.200.193])
垢版 |
2019/10/13(日) 19:30:38.81ID:ofjlL1kE0
で、こうした予想は運用側が何を考えてるかによりますので、公式発表されたものとか政府が閣議決定してる中期防衛力整備計画や付表の調達予定数と現有の装備の数、予想される更新時期とにらめっこしつつああでもないこうでもないと言い合ってるわけです
さらにこれに中国やロシアの新型機開発状況も参考にしてるわけで…

明確な正解といえるものを出すには不確定要素が多いので色々意見も多様化してます
0139名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/13(日) 19:34:47.63ID:4ExVeOiwr
>>134

JSMは機内搭載する可能性はあるのでは?
ただ、初期型から搭載能力を持たせるかは何とも言えない
F-35やF-15MSlPに搭載できる兵器は初期型では優先度は高くない
0142名無し三等兵 (ワッチョイ 23c8-o8wv [27.121.150.86])
垢版 |
2019/10/13(日) 20:05:24.82ID:p2amLPGO0
>>122
F-35は日本製の兵装が付かないからJSMだろうけれど
F-3でそれはない
0144名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:22.54ID:4ExVeOiwr
>>141

ほんとに話が理解できない人だな
ある程度の運用能力があるだけなのと
その性能が最優先されたり追及されるのとは違う
その区別がつかない人は話にならない
0145名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/13(日) 20:22:11.11ID:4ExVeOiwr
>>135

まさにその通り
0147名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/13(日) 20:29:35.23ID:4ExVeOiwr
優先順位はあるに決まってるだろ
ステルス機を開発するからにはステルス性能を生かした運用の優先順位が高くなる
ステルス性能を生かさない運用は他の機体でも可能だから
そしてF-3はステルス性能と速度性能を生かした対空戦闘能力が最優先になる
それはF-3が就役する頃には対空戦闘能力が高い機体が不足してるから
0149名無し三等兵 (ワッチョイ 45fc-BLxF [124.219.144.99])
垢版 |
2019/10/13(日) 20:58:31.36ID:6+viOZ/T0
↑前線
強行偵察無人機(後期i3ファイター計画の一環で開発)
有人戦闘機(F-3が該当)
LRAAM及びLRASMを機内爆弾槽に搭載可能な有人爆撃機(B-21もしくは国産B-1)
地上監視及びAEW能力を持つ長時間滞空型無人機(グローバルホーク等)
有人AWACS機(既存機)
↓後方支援

対艦爆撃鉄量を稼ぐなら戦闘機に依存せずに爆撃機を開発すべきでは?
F-3開発計画は初期生産型のロールアウト後も粛々と長期に渡って開発が続くと想定されるが
さまざまな用途を無理やり戦闘機に負わせるより他航空機を新たに開発した方がかえって採算性が高いこともありうるのでは?
0150名無し三等兵 (ラクッペ MM41-GP3X [110.165.181.165])
垢版 |
2019/10/13(日) 21:01:34.02ID:/JhSA7g3M
>>149
普通に随伴無人機2024には試験機できるんでそれで前方監視型とミサイルキャリー型作るんでないですかね……?後期型とは一体
その意味ではF-3は複座で無人機指揮官が後部に乗るとかになるかもしれんな
0151名無し三等兵 (ワッチョイ 45fc-BLxF [124.219.144.99])
垢版 |
2019/10/13(日) 21:07:37.73ID:6+viOZ/T0
>>150
2024って5年後なんだがえらい早いな…マジか…
TACOMとかである程度は要素技術は獲得しているが

複座型は飛行訓練用なのでF-2の開発経験踏まえた上で地上シミュレーターとジェット機練習機での教練で充分との意見もある
生産しないかもしれない
だが開発時に直接計器を確認するために試験機として複座型が作られる可能性は有るかもしれない
C-2開発試験機みたく耐久テストで酷使されるのでそのまま退役か偵察機に改造され使われる可能性は有るかもしれない
0152名無し三等兵 (ワッチョイ 3540-hFD2 [180.196.97.31])
垢版 |
2019/10/13(日) 21:14:36.06ID:4UHzWrHG0
>>149
爆撃機を新規で開発するよりも長距離飛行で高精度に命中するミサイルを開発したほうが良いんじゃない
その開発が成功すれば基本的には国産にはなるけどP-1含め飛べる機体ならどれに積んでもいいし
逆に開発できなければどの機体に詰んでも落とされるという危険性があって運用できなくなってくる
0153名無し三等兵 (ワッチョイ 6dd2-o74w [122.31.184.62])
垢版 |
2019/10/13(日) 21:28:49.04ID:76wLFF380
>>147
じゃから
スティルスを活かした制空戦闘が最優先で
制空戦闘機なんだよ
 んで大きくて重い物を持ち上げれる力があるから「おまけ」でASMを吊るせるようにしようって事で
ASM−3改はスティルス性を活かす必要性がゼロなの…
 ASM−3はそういうミサイルじゃ無いの

スティルスを活かした対艦攻撃をするなら、それ用のミサイルを積めばいいのであってASM−3改のような大きなブツを無理やり孕ませる必要は無いんよ

 M−16で狙撃するどっかのおじさんみたいな事をF−3にさせるなよ(狙撃はスナイパーライフルを使いましょう)
0155名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-BLxF [106.128.59.55])
垢版 |
2019/10/13(日) 22:11:48.93ID:r0fv2+Y7a
>>152
地上の固定目標をやるだけなら長距離ミサイルでも充分に要求性能を満たせるが
射点が離れれば離れるほど刻々と変わる戦場の最新の情報を得てからのリアクションタイムが長くなってしまう
爆撃機の需要を長距離ミサイルで全て満たすのは困難
爆撃機を開発するのか長距離ミサイルの調達数増やすのかは想定運用次第ですね
0157名無し三等兵 (オッペケ Sr61-ua6B [126.255.2.67])
垢版 |
2019/10/13(日) 22:58:33.35ID:ZwrI24mRr
J-20とJ-31のハイローミックス相手にF-3とF-35で応戦するとしてもJ-31は双発なのでその頃の熟成も考慮してF-3の90機はうんと強くないといけない
F-117は撃墜されてそれを中国が高値で買い取って技術を盗んだ
撃墜されてはいけない
0158名無し三等兵 (ワッチョイ 3540-hFD2 [180.196.97.31])
垢版 |
2019/10/13(日) 22:59:12.94ID:4UHzWrHG0
>>155
爆撃機の運用を考えるのならその爆撃機の性能が重要になってくるな
想定しているのは敵レーダの範囲内でステルスにより見つからないように接近しミサイルを撃つって想定だともう
レーダー範囲外であるのならその瞬間に専用の爆撃機である必要はなく飛べる機体からミサイル撃てって話だし
そうなると一機がかなり高価な代物になりつつそれを飽和攻撃のために複数台同時運用ってことになるから
かなり金のかかる話になりそう
0159名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-GP3X [133.209.224.9])
垢版 |
2019/10/13(日) 23:10:19.11ID:cE485mhn0
>>153
眉毛の太いそのおじさんも500m以上の狙撃のときはスナイパーライフル使ってたからなあ
>>157
J-31とかあんなん心配する位ならJ-20のエンジンがマトモなのになってカナード外してくる方でも心配した方がマシだわ
0170名無し三等兵 (ワッチョイ cbb0-M3ZS [153.223.126.95 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/14(月) 00:58:13.38ID:3Nvpwp0L0
そう言やいざとなれば敵地ミサイル基地なりへの先制攻撃とか自民党は言うけれどさ、どんなミサイルなりを使うつもりなんだろね
ミサイルサイロにバンカーバスターならミサイルってより深度進行の爆撃だよね
それとも巡航ミサイルではサイロ破壊は無理だろうから中距離弾道弾を作るのかな
0172名無し三等兵 (ワッチョイ 2329-OHYr [61.46.199.6])
垢版 |
2019/10/14(月) 01:14:27.83ID:+94Ktzh+0
ドイツに開発力がないのはユーロファイターで露呈してるしなぁ。
あのステルス性も空力も考慮されてない機体デザインがドイツの研究成果だったらしいし。
0176名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-5UQo [126.94.113.205])
垢版 |
2019/10/14(月) 01:37:41.90ID:0mbF+rIk0
>>168 可変バイパスは、エンジンの外径が決められた中ではあまり効果はないのでは? XF5 での実験結果を楽しみに眺めてよう。

それよりも何よりも、静翼、動翼へのSiC CMC の採用で、TITを上げる方が効果的。 軽くなって燃費も良くなるし推力も上がる。
こっちの方もXF5 用として、高圧動翼の試作が行われているはずだが。
0179名無し三等兵 (スッップ Sd43-4AsH [49.98.211.75])
垢版 |
2019/10/14(月) 03:21:52.13ID:dhUMhgCCd
主導権争いって前の記事に書いてあるけどそもそも今のドイツに主導権取れる要素なんて有るんだろうか…
0184名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/14(月) 05:27:31.88ID:eMg/86Lvr
世の中、金は出すけど口は出さないなんて上手い話はない
金を出してもらえばそいつの発言力が出る
ドイツとフランスの出資が同等なら発言力も同等を要求される
FCASの主導権争いも出資に対してフランスの発言力がドイツより大きいのが騒動の一員

F-3は新規開発で日本が全額負担だから海外企業が参加しても下請け
主導権争いなんて起きようがなく海外企業は日本の依頼の範囲でしか仕事はしない
0185名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-GP3X [133.209.224.9])
垢版 |
2019/10/14(月) 05:33:34.33ID:eOey7itG0
>>176
XF9-1は計器類が全体に取り付けられているので直径が大きくなっている、つまり実際は細く作ってあるのでは?
今の時点で試作研究する段階なら十年後にはF9に採用されていてもおかしくないかと
0191名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/14(月) 08:37:34.40ID:eMg/86Lvr
同じ目的の機体を共同開発すれば安くなるかもしれないが
現実は量産数を増やす為に違う目的の機体を一つの機体にジョイントする話になり
機体開発が複雑で計画遅延と高価な機体になりやすくなってしまった

意図的ではないかもしれないが日本のF-3は
ジョイント主義から決別した開発計画になった
基本的には日本の空自の要求さえ満たせばよい機体で
性能も対空戦闘能力第一という明確な優先順位があり
近年の戦闘機計画では異例のシンプルな開発計画となった
0192名無し三等兵 (オッペケ Sr61-ua6B [126.255.174.12])
垢版 |
2019/10/14(月) 09:16:31.98ID:5eKv3K1Ir
2017年くらいのYF-23はジャパニーズテクノロジーをとか言ってかなり売り込みに本気っぽい
白くてひらひらくるくる飛ぶ姿は鶴みたいで美しく防衛のイメージも良くなりそう
0194名無し三等兵 (ワッチョイ cb96-gZH2 [153.183.200.193])
垢版 |
2019/10/14(月) 09:44:24.81ID:CkgaWYd80
YF-23「みたいな外見」なら同意するけどそのものについては悪いけどNG
ATF計画の産物輸出禁止とかいって議会に阻まれるリスクあるし
ああ、ただああいったV字尾翼でステルス性能に配慮しYJ120使えばマッハ2.3でスーパークルーズできるというのは魅力的だね
21世紀に入ってできたテクノロジーを使って軽量化した機体構造とAAM8発内装できるウェポンベイ、それに高性能なGaN素子搭載AESA積んだものとして作ってみよう
だがそこにYF-23そのものはいらんかなぁ
0197名無し三等兵 (ワッチョイ cb96-gZH2 [153.183.200.193])
垢版 |
2019/10/14(月) 10:26:39.40ID:CkgaWYd80
問題はそうして共同開発しても空自や防衛省が希望してるという改修を日本側が自由に行えるかというとこかな
それができる上に同じような需要ある国が名乗りをあげるなら別に構わんけど
0200名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/14(月) 10:32:58.99ID:eMg/86Lvr
>>191

ちゃんと文章読もうね
量産効果を打ち消してしまう要因にふれてるでしょ
三行しか読めないとか恥ずかしいよ
0201名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/14(月) 10:34:18.11ID:eMg/86Lvr
間違えた>>195
0203名無し三等兵 (ワッチョイ cb96-gZH2 [153.183.200.193])
垢版 |
2019/10/14(月) 10:43:12.00ID:CkgaWYd80
少し前だと純軍事的な見方と金ケチるために、下手したら「日米韓共同開発」とかいう悪夢が出現してたかもしれないとかふと思った
日本側で財政当局に抗えず宙に浮いてたところで韓国のKFX計画と統合し日韓友好()とするよう外務当局から提案があり強引に計画が合流
サポートの米国企業のいうハイブリッド案とやらに乗せられるも、当初は技術供与との話が結局議会の反対にあってブラックボックス多数でライセンス生産も部品のうち少数に止まる、といった感じで
1機いくらになったのやら
0206名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/14(月) 10:52:50.49ID:eMg/86Lvr
実例もなにも機体開発の複雑化すれば開発費は高騰するのは当たり前
今日の戦闘機開発の開発費高騰は機能の複雑化
違う目的の計画をジョイントさせれば求められる機能は複雑化
それだけ計画遅延・炎上リスクも高くなる
大量生産のメリットは単純目的でやるほど開発費は安くリスクは低く量産効果は高くなる
こんなの常識レベルでは?
0209名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/14(月) 10:58:14.29ID:eMg/86Lvr
例えばFCASなんて確かに独仏で共同開発して配備すれば量産数は増える
だけどドイツにしてみれば自分達には必要ない
フランスの艦上戦闘機の開発費まで負担することになる
量産効果は確かにあっても不必要な艦上機タイプの開発費まで負担することになる
同じ目的の戦闘機を単純に共同開発するより余計な開発費負担で量産効果を相殺する
しかも、開発が遅延炎上するとそれもコスト増に繋がっていく
0211名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/14(月) 11:04:11.04ID:eMg/86Lvr
F-35にしても同じこと
確かに色合い目的の機体をジョイントすれば量産数は増える
だけでA型しか使わない国はB型やC型の開発費まで負担したことになる
そんでもF-35は3000機を越える量産があるから量産効果は大きいが
FCASあたりだとせいぜい500機前後の量産だと
量産効果を開発の複雑化の逆効果で相殺が大きくなってしまう
0212名無し三等兵 (ワッチョイ 23ab-SwCF [59.157.98.164])
垢版 |
2019/10/14(月) 11:08:14.52ID:y5s/I9cf0
>>195

ただ、そこにはどうしても”政治”というのがつきものだからねぇ。

米海軍がF-35Cに対して冷淡なのも、そういうJointプロジェクトの弊害に嫌気がさしての結果だろうし。

ミサイルだと今や世界標準のAIM−9なんかは米海軍発ですし。

それを考えると、いずれは”共同開発”や”なんでもJoint"は廃れてゆくんじゃないですかねぇ。
0213名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/14(月) 11:10:31.47ID:eMg/86Lvr
結果的には日本はF-35開発に参加しなくてよかったのさ
参加したところでアクセス権なんてかなり制限があるし
採用もしないC型の開発費まで負担することになる
F-35の開発炎上リスクを負担することになる
結果論だが開発費をF-3関連に注力できたことはラッキーだった
0215名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-s5ny [27.93.17.119])
垢版 |
2019/10/14(月) 11:12:14.41ID:EptkNAnc0
>>211
グダグダ言い訳しないで、実例挙げれば終わる話だ。
常識というからには実例があろう。

> FCASあたりだとせいぜい500機前後の量産だと
> 量産効果を開発の複雑化の逆効果で相殺が大きくなってしまう

何を根拠に言ってんの?
0219名無し三等兵 (ワッチョイ 6d63-NJTS [122.18.156.140])
垢版 |
2019/10/14(月) 11:16:16.07ID:MWT/hfTU0
まあF-35みたいに全世界相手に売るって計画ありきなら
共同開発も効果あるけど
そのアメリカもB-21もPCAは単独で造ってるし
数百機程度じゃ割りに合わないって事もまたアメリカが証明してる
0220名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/14(月) 11:16:52.57ID:eMg/86Lvr
>>215

ドイツはいらない艦上戦闘機の開発費を負担するんだよ
それだけでもコスト増確定なんだけどな
ドイツにしてみれば量産効果を相殺する出費
0224名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/14(月) 11:19:43.80ID:eMg/86Lvr
しかも開発参加国が少ないと
フランスだけの需要である艦上戦闘機の為に
ドイツは余計な負担を多くすることになる
ドイツにしてみれば負担に対して発言権がないと言い出すのは必然
0233名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/14(月) 11:30:45.38ID:eMg/86Lvr
>>225

そうもいかんでしょ
艦上戦闘機は陸上機より頑丈に作らないといけないから
最初から艦上戦闘機にする前提で開発しないといけない
計画をジョイントしてるんだから都合よく艦上機だけ全ての負担は分離できない
だから80年代ユーロファイター計画でフランスは弾かれる結果になった
どこもフランスの艦上戦闘機の為に負担や妥協をしたくなかったから
0236名無し三等兵 (ワッチョイ ab82-la4p [113.20.230.217])
垢版 |
2019/10/14(月) 11:31:39.20ID:S9LhZclk0
量産効果もあるし炎上リスクもあるのは過去の事例でわかる事
そもそも想定の予算で完成したものなんてあるのかどうか
量産効果というが100億円はするであろう戦闘機を沢山導入できる国なんて限られるし
10機とかそんな単位で買われても量産効果なんてほぼ無いぞ
日本にメリットある共同開発国ってどこだ
0242名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/14(月) 11:46:44.33ID:eMg/86Lvr
>>237

フランスに賛同国が無かったということだろ
賛同国があれば脱退する必要もない
0247名無し三等兵 (ベーイモ MM2b-o8wv [27.253.251.190])
垢版 |
2019/10/14(月) 11:51:37.77ID:8u1ooXQIM
開発費は3000億円ぐらいだろう
残りはサビ残
0250名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-8Rvr [153.251.146.197])
垢版 |
2019/10/14(月) 11:53:32.85ID:Gj0mzdFBM
>238
で、共同開発でどうする? 期間3倍、コスト5-10倍、仕様未達が普通にあるぞ。A-400Mなどが実例だ。
軍用機は全く知らないが、欧州共同開発にオブザーバー参加すると目が眩むぞ。分担金払ったからと、未経験メーカーが重要部分の担当になり、初心者知識の披露を5年ぐらいやって何も設計できない。これぐらいは毎回だからね。
0251名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-o8IO [126.243.101.0])
垢版 |
2019/10/14(月) 11:55:12.13ID:C5qUkN7a0
サイズの制約や艦載機に転用できるような設計をする必要はあるけどベースの陸上機の性能や開発コストや調達コストには多大な影響は与えないんじゃない?
F-35だとBの為に単発化が必須になったけどそれ以外の点で決定的な影響を受けたことはない気がする
艦載機と陸上機を共用にするなら別だがさすがにフランスもそんな要求はしないし仏空軍も怒るし
0255名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-s5ny [27.93.17.119])
垢版 |
2019/10/14(月) 12:01:42.35ID:EptkNAnc0
>>250
> 軍用機は全く知らないが、欧州共同開発にオブザーバー参加すると目が眩むぞ。分担金払ったからと、未経験メーカーが重要部分の担当になり、初心者知識の披露を5年ぐらいやって何も設計できない。これぐらいは毎回だからね。

関係の無い業界挙げられても知らんわ。
0256名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-o8IO [126.243.101.0])
垢版 |
2019/10/14(月) 12:02:53.40ID:C5qUkN7a0
むしろラファールだと数が出せないから仏海軍が遠慮して空軍型と同じ主翼で我慢してるね
本当ならF-35Cの様に折りたたみ式の大型翼を付けたかっただろうけど
ただでさえ小さい空母なのに取り回しは悪いし失速速度が速いからミサイルや爆弾の搭載時の着艦重量の制限が大きい
0262名無し三等兵 (オッペケ Sr61-ua6B [126.255.174.12])
垢版 |
2019/10/14(月) 12:19:39.40ID:5eKv3K1Ir
アメリカは2030には他国がF-22を越えるものを作っているだろうとしている
F-35ファミリー計画は新旧装備の包括的指揮系統等々やることが山積している
オーストラリアとボーイングが無人機作って売るなら日本はF-3を忙しいアメリカに提供してもいい鴨
0263名無し三等兵 (ワッチョイ 3540-hFD2 [180.196.97.31])
垢版 |
2019/10/14(月) 12:20:31.25ID:mKw8MOhL0
>何の根拠だ?もう挙げたと思うが
量産効果で意味があるのは数千機単位で購入の可能性があるものって話なのに
その数千機の機体を持ってきて量産効果の意味がありますって
そんなの誰でも知ってるよって話
3桁程度しか作らない機体での共同開発の量産効果の例を上げないのはなんで?
0266名無し三等兵 (ワッチョイ 2369-NJTS [123.219.252.142])
垢版 |
2019/10/14(月) 12:33:50.56ID:8AOMipJv0
>>264
既存の第4世代機に低RCS概念を適用した機体と考えれば、新規の開発要素が殆ど無くリスクも低いと。
十分に安価であれば、第5世代機移行を買えない途上国向けの機体としては悪くないかもだが。
0270名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-wC5q [126.86.157.29])
垢版 |
2019/10/14(月) 12:49:17.78ID:T8VMQzdW0
>>266
そも米国兵器のインテグレート不可で欧米対空ミサイル積む予定だが、欧米が了解したという話はまだ無い
そして、対地兵器は予算どんぶり勘定だったため、予算不足で不可だとw
録な武装も無しに売れるとは思えんw
世界最速最高価格のCOIN機(無誘導兵器のみ)だぞ現状w
0275名無し三等兵 (アウアウクー MMe1-cmrh [36.11.225.104])
垢版 |
2019/10/14(月) 14:16:19.53ID:z1LbbVa5M
航空自衛隊、「将来戦闘機」開発の近況
by 松尾 芳郎 ? 2019年10月14日 ? 0 Comments
http://tokyoexpress.info/2019/10/14/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%80%81%E3%80%8C%E5%B0%86%E6%9D%A5%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F%E3%80%8D%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%AE%E8%BF%91%E6%B3%81/
防衛省は2020年4月から始まる新年度予算案に、「我国主導の将来戦闘機の開発」を予算金額を
明示しない[事項要求]の形で計上した。
「将来のネットワーク化した戦闘の中核となる役割を果たすことが可能な戦闘機について、国際
協力も視野にしながら我国主導で開発に着手することが必要不可欠である」と述べている。

防衛省では、2010年(平成22年)から関連の要素技術、すなわち「統合火器管制技術の研究」、
「ステルス製向上技術の研究」、「次世代アビオニクス技術の研究」、「次世代エンジン技術の
研究」を続けており2020年度末にはほぼ所期の目的に到達する。さらに「統合火器管制技術の
研究」は今後も続行、「指向性エネルギー兵器技術の研究」とともに、2030年代の完成を
目標にしている。

こうして重要な要素技術の開発が目標の域に達することから、防衛省は、2020年度を
「将来戦闘機」の全面開発をスタートする年、と位置付けている。

2018年に公表された「将来戦闘機」は双発で、「編隊列機/loyal wingman」と呼ぶドローン
(drone・遠隔操作型支援機)を随伴・戦闘を想定し、2030年台半ばに実戦配備を実現するのを
目標としている。
0277名無し三等兵 (オッペケ Sr61-ua6B [126.255.54.22])
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:46.45ID:oDKXIPANr
F-35とJSMは良いけど今後も買わされていくのは変わりないのだろうし買う必要もあるだろう
2026年から使える保証もないが
そもそもF-22で計画狂わされたのだから日本は学習するしかない
また更に逆手に取られるのだろうが残るものを考えていれば何か残る
安部さんの路線なのかは知らんけど悪くない姿勢を保てていると思うから頑張って作って欲しい
0279名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/14(月) 14:35:39.34ID:eMg/86Lvr
>>275

ヤッパリ、このスタイルなのか?
0289名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:39:15.96ID:eMg/86Lvr
「まだ決まって君」は今どんな気分だろ?
0290名無し三等兵 (ラクペッ MMf1-P4H7 [134.180.6.212])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:51:43.04ID:ZtN8GK4RM
>>238
以前第四世代機の生産コストに関してどっかのスレで話してたけど売却代金の半分以下とかだったように思う。
ほんとかどうか知らんが。
50億とかでできれば開発費頭割り80億とかでも130億に収まるが、第五世代機の生産コストがわからんのでどうなんだろうか。
0293名無し三等兵 (ワッチョイ 2329-OHYr [61.46.199.6])
垢版 |
2019/10/14(月) 18:46:45.78ID:+94Ktzh+0
>>256
ラファールの主翼の大きさは、シュペルエタンダールが主翼を折りたたんだ大きさとほとんど変わらないから我慢するっていうのはどうだろうなぁ。
着艦重量の制限云々もあまり問題になってる様子もなさそうだど。
そもそもラファールを早く完成させてほしいと切実に考えていたのは空軍より海軍だし、万年予算不足にあえいでいるからフランス軍としてはコストが下がるなら其処を問題視する気はないんじゃないかな。
0296名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/14(月) 19:05:12.39ID:eMg/86Lvr
悔しいと歯ぎしりするブーイモ君
0301名無し三等兵 (ラクペッ MMf1-P4H7 [134.180.6.212])
垢版 |
2019/10/14(月) 19:30:16.13ID:ZtN8GK4RM
>>298
例のpdfでは20年後に実現、40年後に実現の40年後の方に書かれていたな
ライトスピードウェポン

ぶっちゃけ前倒しした方がいいと思う。
F-35と交戦する可能性はないだろうが、あっちは計画進めているわけで、
模擬戦やってMRAAMが自己防衛レーザーで迎撃、ペレグリン食らって敗北判定なんて可能性もある。
0303名無し三等兵 (ワッチョイ ed3d-FzDa [58.0.122.203])
垢版 |
2019/10/14(月) 19:51:30.21ID:jHEU07wZ0
>>222
> 日本が参加していたら国産ミサイルも使えて、F-3の開発費と調達費でF-35何機買えたろうな。
> もったいない事をした。今更ながら。

馬鹿ですか?
専守防衛で相手に先制攻撃を許さない国是なのに、相手の先制攻撃を迎撃して国を護れない攻撃機ばかり装備してたら国防が破綻する
0304名無し三等兵 (オッペケ Sr61-ua6B [126.212.240.38])
垢版 |
2019/10/14(月) 20:07:20.53ID:RXSg1Fopr
はめられて攻撃したことあるの忘れた人はいないよ
仮にはめられても侵略する意図が無いのだから問題ない
在日が北方四島を武力で取り返すとか煽ってるが彼奴等も時間の問題だろ、日本国に泥を塗り過ぎた
0309名無し三等兵 (ワッチョイ 7d46-99DD [114.175.249.42])
垢版 |
2019/10/14(月) 20:30:24.60ID:CxeIC6c10
F-35って開発国のレベル1であるイギリスでさえたいして恩恵を受けているようには見えないし挙げ句にはテンペスト計画なんてする始末なのでイギリスも待遇には不満があるだろうな

日本が参加しても独自戦闘機開発の技術習得には役に立たないしメリットは薄かったと思う
0312名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-aI6k [126.233.227.49])
垢版 |
2019/10/14(月) 20:54:30.74ID:R/i5INd8p
炎上せず三軍共同開発共同調達によるコスト削減が効く元の計画と比べられない時点で問題外

というかおまえ、何一つ根拠出してないぞ

言ってることは全て妄想と決め付けだけじゃん
0314名無し三等兵 (JP 0H99-xt4w [114.160.42.216])
垢版 |
2019/10/14(月) 21:04:19.49ID:oiev5tKvH
絶対炎上するから国際共同開発は高コストとか流石に暴論すぎるだろ
なら共同開発しなかったら炎上しないのか?
F-35のジョイントは国際共同開発のせいって訳でもないし絶対量産効果が打ち消される程に絶対なるとか共同開発はクソって結論ありきとしか見えんが
0315名無し三等兵 (ワッチョイ ab82-la4p [113.20.230.217])
垢版 |
2019/10/14(月) 21:20:49.07ID:S9LhZclk0
共同開発は糞でもないよ
高リスクなのは間違いないし総合コストは高くなるけど
分担費を減らせるし技術の相互補完もできる
短所も長所もあるってだけの話
でも昨今の大型開発は軒並み炎上してるしね
ボーイング単体でも空中給油機でやらかしてるし
しっかり管理できる防衛省主導での開発がいいよ
0322名無し三等兵 (ワッチョイ cb96-gZH2 [153.183.200.193])
垢版 |
2019/10/14(月) 21:52:56.49ID:CkgaWYd80
旅客機くらいかな順調にいった国際共同開発とされるの
ただあれはプライム側がボーイングとかの単独でユーザー側からの細かな要望を丁寧に反映したからうまくいったようなものだからね
これを指して「アメリカ企業に任せればいいじゃん日本は航空機作れないに決まってるし」とかいう人も多い
0328名無し三等兵 (ワッチョイ cb96-gZH2 [153.183.200.193])
垢版 |
2019/10/14(月) 22:15:23.93ID:CkgaWYd80
>>324
767とか777は傑作機でしたからね
737も最新型でミソつけましたがあれも傑作です
個人的にはF-3開発に海外メーカーが参加するなら、767や777を開発する上でのボーイング社と日本企業みたいな関係であってほしいと思っています
0329名無し三等兵 (ワッチョイ 2319-8cCB [125.197.187.22])
垢版 |
2019/10/14(月) 22:20:38.57ID:BbJafHhy0
>>328
737に代表されるナローボディーの短距離機の新規開発に手間取りそうなので、
既存の737に新型のエンジン乗せて発表するという、アンチョコな解決策が裏目に出てしまって・・・
しかもFAAの型式証明を取るのにボーイング側がいろいろ手を回した疑惑もあったり。

ボーイングに、何か致命的な問題が起きているような気がしてなりません。
0331名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-s5ny [27.93.17.119])
垢版 |
2019/10/14(月) 22:58:48.73ID:EptkNAnc0
>>308
> 米軍の評価では2機のF-22=8機のF-35だし、F-22と同じ双発大型機のF-3なら
> F-35の4倍までコスパは許容範囲ねw

何この幼稚園児みたいな理屈?
まずF-22とF-3が同等ってのは何が根拠だ?出来てないものを。
90億の4倍の値段で年度辺り何機買える?
退役速度以下の更新数になるから戦闘機数は純減になるな。
0335名無し三等兵 (ワッチョイ 2319-8cCB [125.197.187.22])
垢版 |
2019/10/14(月) 23:20:42.58ID:BbJafHhy0
>>333
「いつの段階の予想価格と比べるのか」という判断で評価が変わってくる。

日本が最初にF-35Aを購入した際の140〜150億円から比べたら確かに価格は下がってきてるが、
そもそもF-35計画の当初の予定では一機50〜60億円くらいと予想されていたのだ。
当初の段階から見たら価格が高騰していることになるし、調達価格の推移を見ると安くなっているということになる。

結局、まずは「何をもって計画が成功したのか?」という定義から初めないと
いつまでたっても水掛け論でしかない。
0337名無し三等兵 (スップ Sd03-ibW9 [1.75.8.120])
垢版 |
2019/10/14(月) 23:26:41.66ID:/GWYRdagd
>>329
A320neoが売れてて早急に新型機を投入せざるを得なかったボーイングの事情と
なるべく737から変えないで欲しいというエアライン側の事情(訓練等や設備更新が安くすむので
win-winだったんだよねぇ、あの事故までは
0339名無し三等兵 (ワッチョイ ed3d-FzDa [58.0.122.203])
垢版 |
2019/10/14(月) 23:36:46.74ID:jHEU07wZ0
>>305
> アメリカ空軍の主力戦闘機でも能力不足か?

現代のアメリカは国土防空の脅威がなく戦う相手もロクに戦闘機さえ持っていない非対称戦がほとんど
だから、ベトナム戦争で北ベトナム戦闘機に手痛い目に遭わされて急いで空対空戦闘に勝てる
最強の制空戦闘機F-15を開発配備していた時期(その時期はベトナム戦の手痛い記憶が薄れて
更にソ連の崩壊に伴い正規の強力な空軍兵力と戦う可能性がなくなったことで終わる)を除いて、
戦後のアメリカ空軍の主力戦闘機は常に空対空軽視で空対地重視つまり常に攻撃機だ

この冷戦終結後のアメリカ空軍の攻撃機重視路線はアメリカ空軍で半ば床の間の置物化してしまっている
F-22の現状に非常に明確に反映されている

ところが憲法の縛りによって先制攻撃が許されず(少なくとも政治家も含めて大半の日本人はそう信じている)日本の
国防にとって最も必要なのは相手からの先制攻撃を受け切ることで日本を護れるだけの空対空戦闘能力のある
迎撃・制空戦闘機だ

つまりアメリカと日本とでは主力戦闘機に必要としている能力が全く違うのだ

アメリカ空軍の主力戦闘機、それは間違いなく優秀だ、但し攻撃機としては、だが
だが日本の国防で最も必要としている能力とは異なる
日本が何よりも必要とする戦闘機とは、アメリカ空軍では冷遇され現代の主力戦闘機F-35の前に影がどんどん薄くなってきたF-22のような戦闘機だ

アメリカの国家戦略や置かれている地理的条件などからはF-22よりもF-35が重要だからF-35が主力戦闘機になったが
日本の国防上の諸条件からはF-35でなくF-22のような類の戦闘機が何よりも必要なのだ

置かれている様々な条件や国是や国家戦略が異なれば戦闘機に求められる能力が違ってくるのは当たり前
アメリカと日本とでは異なる条件下にあるから主力戦闘機に求める能力も全く違う
0344名無し三等兵 (ワッチョイ ed3d-FzDa [58.0.122.203])
垢版 |
2019/10/15(火) 00:01:30.50ID:lBrzw/j/0
>>314
> 絶対炎上するから国際共同開発は高コストとか流石に暴論すぎるだろ
> なら共同開発しなかったら炎上しないのか?

戦闘機の国際共同開発が成功しやすいのは共同開発国のどれもが同じような国家戦略を持ち同様の地理的条件つまり
戦闘機の用兵戦略・戦術で共通点が多い場合だ

そしてF-35以外の戦闘機の国際共同開発の(一応は)成功例は悉く西ヨーロッパ諸国(つまり高々NATOとフランス)同士によるものばかりだ
NATO諸国同士やそれらとフランスとではソ連/ロシアという共通の敵に対して西ヨーロッパという共通の地理的条件の下で戦うことを想定してだ
だから戦闘機に求める能力や航続性能などもさほど変わらないので共同開発がスムーズに行きやすい状況にある

イギリスやフランスは海外領土があるが、戦闘機を最も必要とするのはNATO軍あるいはそれと共同歩調をとっての軍事行動でだから
戦闘機に求める能力はNATO空軍として求める能力と大差ない

だが日本は西ヨーロッパ諸国とは全く異なった状況にある、チャイナの軍事的台頭、韓国の赤化による半島の不安定化、
西ヨーロッパ戦域のように陸続きでなく四方を海に囲まれているために十分な航続性能がなければ戦域に辿り着くことさえ出来ない、
そういう西ヨーロッパとは極めて異なる戦略的・地理的な条件下に日本の国防は置かれている

そのように条件が全く異なる日本がイギリスも含めた西ヨーロッパ諸国と共同開発をしようとしても、戦闘機に求める能力は全く異なるのだから
上手く行くほうが不思議というもの

日本がF-3で国際共同開発をする余地があるとすれば例えばレーダーとかセンサーデータ処理系といったコンポーネント単位だろう
戦闘機を運用する地理的・戦略的条件が大きく違った国同士が戦闘機全体の共同開発なんてコストと時間とを無駄遣いするに等しい
0345名無し三等兵 (ワッチョイ ed3d-FzDa [58.0.122.203])
垢版 |
2019/10/15(火) 00:07:12.45ID:lBrzw/j/0
>>343
ASMのような対地・対艦攻撃兵器を搭載・発射できればマルチロールと言いたいならば勝手にどうぞ

そんなことを言い出せばほぼあらゆるジェット戦闘機はマルチロールだ
つまり「マルチロール機」というのは「戦闘機」という言葉とほとんど同義語になる

その程度さえ気づかないで念仏のように「マルチロール」という言葉を唱えたいお前はマルチロール教徒に過ぎない

重要なのは攻撃機としての性格が強い(主たる用途は対地・対艦攻撃)か制空・迎撃機としての性格が強い(主たる用途は空対空)かだ
トータルとしてどんな用途が重要視されているかを考えられないでASMを積めるかどうかしか考えられない1ビット馬鹿は少し黙ってろ
0347名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-lN4h [126.25.80.17])
垢版 |
2019/10/15(火) 00:19:12.34ID:Iqnrdvvz0
実際ステルス機が正規軍どうしの戦闘でどれほど優位性を発揮するかは未知数やしな
電磁パルスやジャミング合戦でお互いレーダー上で発見できず有視界戦という可能性もあるわけで
だからこそ高い機動性と高度なオフボアサイト能力を持ってないとね
想定外ではこの国は守れないし
0354名無し三等兵 (ワッチョイ e5ff-8cCB [182.168.221.148])
垢版 |
2019/10/15(火) 01:21:25.57ID:zgQH/brJ0
マルチロールって言葉は便利だよね。
それ言っとけばなんとかなるから。

「どういう方向性を目指したマルチロールか」という部分を考えずに適当にマルチロールマルチロールって言えば片付くんだもん。
0357名無し三等兵 (ワッチョイ e5ff-8cCB [182.168.221.148])
垢版 |
2019/10/15(火) 01:25:53.50ID:zgQH/brJ0
たとえばラプターも適当にAつけてマルチロール名乗ってた時期もありました。
しかたなしに取って付けたようなやつね。

でもそのA部分はF-35に負けるわけですよ。
しかしF-35は防空でラプターには劣るかもってところで。

マルチロールつっても方向性や出来る事、出来ないことは当然あるわけで、
何でも出来るスーパーマシンなんてないわけでさ。
0365名無し三等兵 (ワッチョイ 6565-sZBu [118.240.248.134])
垢版 |
2019/10/15(火) 02:03:25.84ID:dUXUN0Qc0
防衛省が将来の航空優勢を取れる機体というのを将来戦闘機の要件の一番に
あげてるんだから、まあそういう機体、つまり制空戦闘機の性格が強い機体だよな。
現代戦闘機としてマルチロールは当然だけど、空戦能力と攻撃・爆撃能力のバランス
を取る中でトレードオフが発生するなら前者が重視されるということだろう。
0367名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-gUHP [111.237.11.246])
垢版 |
2019/10/15(火) 03:17:21.64ID:MgeJk3yZa
将来戦闘機の構成要素研究はF-2後継機を想定と規定されてる
そもそも中期防で「将来戦闘機=F-2後継機」と明確に規定してる以上は
将来戦闘機に関する研究はF-2後継機に関するものということになる
0368名無し三等兵 (ワッチョイ e5ff-8cCB [182.168.221.148])
垢版 |
2019/10/15(火) 03:26:19.91ID:zgQH/brJ0
まあこういうのでおっかないのは、政府が出す観測気球を甘く見るて致命傷負うのもあるから、気を付けないといけないけど

「F-35B空母なんてありえない!」って言って大恥かいたやつ、大勢いるでしょ
あの時自称軍事ジャーナリストとかは思い込みで素人に負けたけど、その辺の反省まったくしてないやつが誰かは赤裸々にさらされた
今回のF-3も、その辺かなり赤裸々にわかってしまった

彼らの尊い犠牲を教訓に、観測気球もバカにしないで考慮しとこうって感じ
0370名無し三等兵 (ワッチョイ 2369-NJTS [123.219.252.142])
垢版 |
2019/10/15(火) 07:30:05.52ID:Tvi4P7x50
一番重要なのは、国内外の政治情勢、国際的な安全保障環境などの認識を常にアップデートしておく事だな。
これらに基づいてドクトリンの転換が行われ、その前段階として政治サイドより様々なアナウンスが発せられる。

第二次安倍政権誕生の割と早い時期から、政治的なアナウンスが行われ、予算編成や装備調達でも変化が表れていたが、
ミリタリー界隈は総じて米ソ冷戦時代の認識のままだったので、その変化を理解する事が出来なかった。
で、兵器だけじゃなく、武器輸出三原則の撤廃や限定的とはいえ集団的自衛権の容認など、今まで「あり得ない事」として
嘲笑してきた意見が現実のものとなってしまい、信用を失って今に至る訳だ。

結局のところ、リアリズムを自称してきた軍事ヲタ連中よりも、政治系のウォッチャーの方がリアリストだったというオチ。
0372名無し三等兵 (JP 0H99-xt4w [114.160.42.216])
垢版 |
2019/10/15(火) 07:46:05.34ID:JcrPoPijH
F-2のコンセプトをそのまま受け継いだ機体にはならんだろうけど任務を引き継ぐのは間違っちゃいないだろ
そうじゃなかったらASM-3改を運用する機体は何になるんだ?
大体F-2自体設計した時の支援戦闘機って使い方はされてないし
0374名無し三等兵 (ワッチョイ 23ab-SwCF [59.157.98.164])
垢版 |
2019/10/15(火) 08:36:30.99ID:vX59//qh0
>>372

まぁ、日本の国情を考えたら、間違いなく敵海軍の殲滅は防空と同じくらい重要なミッションになりますからねぇ。

だから、素直に考えたらF-15+F-2にステルスを持たせたような飛行機が最低限の要求事項だと思えば的外れにはならんだろうと。

ただ、時代の変遷と技術の進歩で、それに加えていろんなことが出来るようになったんで、それの取捨選択の方が重要なのかなと。
0377名無し三等兵 (スップ Sd03-kmqs [1.66.97.80])
垢版 |
2019/10/15(火) 09:22:33.99ID:1lEziOv7d
国家に寄生する虫
三菱という老人延命のために取り付ける人口呼吸器みたいなもんだから
欠陥失敗作なら尚良しだろう
税金おかわり要求できる
0379名無し三等兵 (スップ Sd03-kmqs [1.66.97.80])
垢版 |
2019/10/15(火) 09:26:28.35ID:1lEziOv7d
アメリカ軍産体も天下りと失敗作で税金吸い取る寄生虫という問題抱えてる
J/APG3担当が三菱電気から東芝に変わったのはまさに人口呼吸器みたいなもんというのを端的にあらわしている
0380名無し三等兵 (スップ Sd03-kmqs [1.66.97.80])
垢版 |
2019/10/15(火) 09:34:38.68ID:1lEziOv7d
ダムやスーパー堤防と同じで、いる?かいらない?かなら必要なのは確か
問題はそれにたかって国から税金吸いとろうとする吸血虫どもがコスト増やそうとするのをどう抑えるか
ここに関して官がどのようなマネージメントするのかまったく聞こえてこない
0382名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 09:58:00.27ID:ZO8DzXpj0
なにを拘ってるのか知らないが最も対空戦闘能力が高い戦闘機が防空の第一戦機になる
F-3はASM-3の運用能力があっても対艦攻撃任務の第一線ではなくなる
そこが最初から対艦攻撃が主目的だったF-2との決定的な差
特に空自なんて戦闘機数に余裕がないから防空戦闘機を手薄にしてまでF-3を対艦攻撃任務には投入しにくい
ASMの運用能力があります程度なのと対艦攻撃のスペシャリストの違い
F-2を更新する程度の数の充足ではF-3を対艦攻撃任務に積極投入するほどの余裕がない
なにせ空自にはF-3以上の対空戦闘能力がある機体がないから
F-15MSIPをF-3で更新する頃には数も充足してくるので積極的に攻撃能力が付加されると思うが
F-3の初期型に関しては実質的には対空戦闘オンリーの扱いをしなくてはいけないだろう
0383名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 10:04:27.92ID:ZO8DzXpj0
要求性能にもF-2とF-3はだいぶ差がある
F-2の場合は最初からASM-1/2を4発搭載して450海里の行動半径という
当時としてはかなり厳しい要求がされていた
対艦攻撃能力に明確な要求性能が課されていた

それに対してF-3は断片的に伝わってくるものは対空戦闘能力に関するものばかり
XF9-1はステルス性と高高度/高速性能の両立の為の大推力エンジンだ
搭載ミサイルに関しても空対空8発機内搭載は必須の要求とされているが
ASM-3に関しては機外搭載で特に運用できるだけで何かしらの要求性能がない模様
大臣が航空優勢の為と発言するほどF-2とは全くコンセプトが異なる

F-3はF-2後継機と言いながら全くコンセプトが異なる戦闘機であり
ASM-3の運用能力があるからといって対艦攻撃任務には積極的に投入しにくい戦闘機なのは確かだろう
0385名無し三等兵 (スップ Sd03-kmqs [1.66.97.80])
垢版 |
2019/10/15(火) 10:18:14.91ID:1lEziOv7d
正面装備のことばかり考え負けたWW2からなにも学んでないなぁ・・・
破壊された滑走路直す専属部隊を全国に作り
屯田兵のように道路予算から平常時は道路補修で技能を維持しなさい
これなら少子化の人材有効活用&経済負担減&GDP1%枠内で最大限運用出来る
0386名無し三等兵 (オッペケ Sr61-ua6B [126.255.60.154])
垢版 |
2019/10/15(火) 10:20:11.57ID:xndpvsDvr
F-22がダメな理由はスクランブルでスホーイに腹を見せて、ほら、ミサイル積んでますよ?と見せられないことだったろ?
ルールはルールだから
そして姿見せてからもスホーイに運動性能で劣ると来たら…
0391名無し三等兵 (ワッチョイ 4b07-HyZT [121.92.22.253])
垢版 |
2019/10/15(火) 11:24:38.79ID:LtjYHENu0
マルチロールとは言っても機体はマルチロールでも人間はマルチロールと言うわけには行かなくて、両方の任務を訓練するにしてもどうしても対空戦闘がメインの部隊と対地戦闘がメインの部隊に分けざるをえないというのを見たことがあるな。
メンタルからして戦闘機乗りと攻撃機乗りでは違うらしいいし。
将来はアビオの発達でそうでもなくなるんだろうか?
0392名無し三等兵 (ワッチョイ cbdb-OHYr [153.142.106.9])
垢版 |
2019/10/15(火) 11:29:54.77ID:KuV5v8et0
プラグイン拡張型のシステムを最初から用意してるという話を聞いてるから
マルチロールは普通にやるっしょ。初期は制空型だろうけど。
というかミッション毎に兵装ごとのパック用意しそうな気もする。
0393名無し三等兵 (ワッチョイ ab82-la4p [113.20.230.217])
垢版 |
2019/10/15(火) 11:32:34.60ID:T+gOV8Ku0
F-3がF-2の後継にならないとかたぶんないんじゃね?
F-2が対艦のスペシャリストと言うが、F-3で実現できないと思える能力あったっけ?
全ての面でF-3が上回ると思うが
0394名無し三等兵 (ワッチョイ 3545-OHYr [180.221.48.166])
垢版 |
2019/10/15(火) 11:45:31.21ID:c56ybqk50
航空宇宙軍事業界なんてどこも老体企業ばかりなのはしょうがないだろ歴史が長いんだから
新興企業は租税回避しか考えない冷酷な企業しかないしな
日本のF-3が制空重視というのは前からアナウンスされてるし
アメリカのJSF計画みたいにコストが膨れ上がる要素は少ない
0395名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 12:18:09.59ID:ZO8DzXpj0
F-2は対艦ミサイルを主兵装とした副次的に防空任務に使える戦闘機だったが
F-3の場合は対空戦闘を第一任務にしたASM-3の運用能力があるというだけの戦闘機ということ
F-2はASM-1/2搭載時の航続性能や速度性能が最重要要求性能として課されたが
F-3の場合は対空戦闘能力には高いものが要求性能として課されているが
対艦攻撃能力に関してはASM-3の運用能力は要求されてもASM-3搭載時の性能は特に最重要要求性能として課されていない
F-2とF-3とでは主任務と副次任務が真逆になっている
0396名無し三等兵 (アウアウカー Sa51-vGvy [182.251.233.150])
垢版 |
2019/10/15(火) 12:23:22.53ID:T9sCat56a
そもそもFSXは日本で作れるのか?
今回はF2と違ってエンジンができたとは言うものの、今はソフトウェアとかが半端ないからそっちの技術が追い付いてない気がするんだが
かといってF35見てると開示してもらえるとは思えんし
0399名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 12:26:47.03ID:ZO8DzXpj0
要求性能だけでなくF-3が就役するころの状況も重要
F-3が就役する頃はF-15MSIPは既に旧式化して中露の新鋭戦闘機に対抗は難しい
F-35の数は充足してるが40数機は半艦上攻撃機であるB型
能力が高い防空戦闘機がかなり不足している状況で
F-3はF-2後継機という名目で導入開始されが防空任務以外にはなかなか投入しにくい情勢
いくらASM-3の運用能力があるからといっても対艦攻撃任務はF-35やF-15MSIP再改修機に任せるしかない状況
F-3は防空任務にはりつけておくしかないという選択肢しか考えにくい
F-3を対艦・対地攻撃任務にまで回せるようになるのはF-15MSIPの更新する頃じゃないと難しい
0404名無し三等兵 (ワッチョイ 3540-hFD2 [180.196.97.31])
垢版 |
2019/10/15(火) 12:51:25.98ID:VVctqT5y0
>>395
真逆になっていたとしてもF-2にできることがF-3にはできないってことになるの?
ステルス性は上、航続距離も大型化で対応、もちろんASMも吊れる
もちろん制空主体ではあるだろうけどまるで対艦能力はF-2以下みたいに見える書き方はどうなのかとは思う
あとはコストと技術の保護の観点からF-3ができている際にF-15とF-35の対艦能力をどれくらい向上させるかという話にもなる
無いとは思うけどF-15・F-35に対艦能力持たせるコスト>F-3一機のコストならF-3を増やして対艦させたほうが良いし
0406名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:05:49.54ID:ZO8DzXpj0
>>404

そりゃあ開発の年代が違うからね
F-2開発時では難しかったことも今日では容易なことは多いでしょう
だけど、どうにも防空戦闘能力が高い戦闘機が不足している状況は変えようがない
140数機F-35のうち40数機はB型、F-15MSIPは再改修しようが陳腐化してるのは変わらない
高い防空戦闘能力があるF-3を防空任務以外の任務に振り向けるの難しい
対艦攻撃任務はF-35やF-15MSIPでもF-2並のことはできても
F-35やF-15MSIPではF-3の防空能力の代わりはすることはできない
わざわざF-3を無理に対艦攻撃任務に引っ張り出す重要度が高いと思う?
0407名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:15:50.22ID:ZO8DzXpj0
当然、防衛省・空自もF-3に対して就役するころの状況を予想して要求を出している
防衛省も対空戦闘能力が高い戦闘機が不足しているという認識なので対空戦闘能力を第一にしている
ただ、F-3は比較的大型で機体に余裕があり自主開発機なので改修の自由がある
だから数が充足してくれば改修や発展型では攻撃能力の強化も図られ攻撃任務での役割も増えることになる
とりあえずF-2の更新が完全に終わるくらい迄はF-3は対空戦闘任務オンリーに近い運用になるでしょう
0408名無し三等兵 (ワッチョイ 3540-hFD2 [180.196.97.31])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:18:57.33ID:VVctqT5y0
>>406
だからコストの問題と書いたんだけど?
新装備追加及び情報流出のコストが十分に安いのであればF-15・35にやらせればいい
ただ現状ではF-3は使わないにしてもF-2以上の対艦能力を持っているしそれを否定はしないよね
そういった書き方をしないからいろいろウザいやり取りが続く
あと情報流出のコストってのは将来的にその技術を使用した兵器を自国ではなく国外の企業が売り出す機会損失のコストね
0409名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:29:30.42ID:ZO8DzXpj0
>>408

初期型での重要度は低いと思うよ
F-3は状況からしても最初は対空戦闘能力第一は確定してるから
高い対艦攻撃能力を追求するにしてもF-15MSIPの更新にとりかかる位の頃の話でしょう
その頃はASM-3系統自体が主力対艦ミサイルの座にあるかもわからない
0411名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-s5ny [163.49.203.78])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:54:50.68ID:Vei6lhrEM
>>409
> F-3は状況からしても最初は対空戦闘能力第一は確定してるから

こういう勝手な思い込みと現実の区別が付かない頭だから他人の言ってる事も理解出来ず、一人で飽きずに妄想を吐く事になる。

まだエベンキマンみたいに愉快犯の方がマシだな。
解っていない君みたいな真性はどうにもならんね。
0412名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:59:02.31ID:ZO8DzXpj0
F-15MSIPを更新する頃の話なんてわからんよ
当然のことながらその時代に合った能力は求められるし
今日求められる性能より高度なものは要求されるだろ
搭載兵器だってASM-3やJSMがまだ主力かもわからん
そんな先の改修や改良型の話をしても不確定な想像の域を出ない
今、ああでもない、こうでもないと言い争っているのは来年度に開発がスタートする試作機・初期型の話だ
0413名無し三等兵 (ワッチョイ 3540-hFD2 [180.196.97.31])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:59:35.96ID:VVctqT5y0
>>410
重要度が低いのはその時にF-15とF-35に対艦能力があった場合の話
実際はそうなるように動くとは思うけどF-15の場合残りどれだけ飛べるのかわからない状態で
本当に改造するのかってのもある
F-35の場合研究費に5000億、改造費に一機50億寄越せっていわれたらF-3のほうがお安くない? になっちゃう
そんなコストかかるなら普段はF-3には制空やらせて対艦が必要な事態になったらミサイル積んで対艦やらせればいいになっちゃう
制空優先でも対艦能力としてはF-2以上のものを持ってるだろうし
0416名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-wC5q [126.86.157.29])
垢版 |
2019/10/15(火) 14:08:38.25ID:80aRSSGN0
>>410
近い将来極東で対艦攻撃の目標となる存在というと、中華空母機動部隊とロシアのリデル級だろう
中華空母機動部隊の護衛はS300艦載型でシースキマー対処能力が欠如しているが、空母というデカブツが居て護衛の数も多い。当然艦載機への対処も必要
ロシアのリデル級は、最新のS500の艦載型を装備していると見られ、大射程でシースキマー対処もしてくるだろう。ASM-3の長射程化が行われているのはこの為
島嶼防衛対艦ミサイルに採用が予定されているシーバスター弾頭は、空母を喰うのが目標だろう
0418名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 14:35:55.88ID:ZO8DzXpj0
>>413

F-3が充足するには時間がかかるのと
既にあるF-35とF-15MSIP再改修機をどう使うか絡んでくる
F-3は確かに自主開発機だから使い勝手は抜群だろう
しかも最新鋭機だから色々と優れた点が多いのも間違いない
ただ、F-3を充足するには時間がかかるしF-35やF-15も使い続けないといけない
そうなると役割を割り振ると当分はF-3は対空戦闘第一
F-35とF-15は攻撃任務を頑張ってねという話に落ち着いてしまう
0419名無し三等兵 (ワッチョイ ab82-la4p [113.20.230.217])
垢版 |
2019/10/15(火) 14:36:20.45ID:T+gOV8Ku0
>>416
それに対してどういう能力が必要かってとこだけど
ステルスと遠距離の探知・誘導かな?
無人機とクラウド・シューティング、後は電子戦?
結局対空と変わらない能力が必要なだけだよね
0423名無し三等兵 (エムゾネ FF43-HyZT [49.106.192.151])
垢版 |
2019/10/15(火) 14:59:59.62ID:oRQzzWkkF
制空、高空での作戦主体のF15Cを対地攻撃機のF15Eにするためにフレーム強化してCFTくっつけてかなりいじってる。
その他のマルチロール機が攻撃機ベースなのも考えると攻撃機よりで開発してレーダーや搭載ミサイルの強化で制空もできるようにする方が設計上楽じゃないのか?
0424名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-aI6k [126.233.243.36])
垢版 |
2019/10/15(火) 15:02:17.83ID:lmojuxtjp
F-2後継機を検討するにあたって「将来の航空優勢の確保に必要な能力」を一番目に挙げたことじゃない?

おまえが一体何が気に入らないのか知らんけど、知りたいとも思わん
航空優勢確保する能力がF-3の条件になったことが気に入らないなら防衛省に抗議すれば?
0428名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 15:10:06.84ID:ZO8DzXpj0
ブーイモ君は優先順位という概念は理解できないみたいね
0431名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-aI6k [126.233.243.36])
垢版 |
2019/10/15(火) 15:15:34.02ID:lmojuxtjp
>>429

>>411
>> F-3は状況からしても最初は対空戦闘能力第一は確定してるから
>こういう勝手な思い込みと現実の区別が付かない頭だから他人の言ってる事も理解出来ず、一人で飽きずに妄想を吐く事になる。

岩屋防衛大臣「検討するにあたっては、将来の航空優勢の確保に必要な能力」
0432名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 15:18:37.37ID:ZO8DzXpj0
ブーイモ君は何故か事実関係が確定してることに異論を唱えるという愚かなことを繰り返す

そういうレベルなんでしょうね
0435名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 15:37:29.29ID:ZO8DzXpj0
厳密いうとF-2の役割は引き継がないな
F-2は対艦攻撃が主で対空戦闘は従だったけど
F-3は当面は対空戦闘第一
役割的にはF-15の役割を継承することになる
ASM-3が運用できることとF-2の役割を継承するのは意味が違うだろ
0439名無し三等兵 (ワッチョイ 3540-hFD2 [180.196.97.31])
垢版 |
2019/10/15(火) 15:43:38.70ID:VVctqT5y0
>>435
おんなじような内容だしたぶん頭の中では同じことだろうと思ってそうだけど
「対艦能力の優先は低い、対艦任務はしないだろう、対艦については後回しじゃないか」
なんて書いて、いかにも対艦装備はさせない書き方してる
「対艦能力は持つ、でもたぶん対艦任務はやらないんじゃないかな」
と書かないからいつまでたってもくっだらない話でループしてる
0441名無し三等兵 (ワッチョイ 6d63-NJTS [122.18.156.140])
垢版 |
2019/10/15(火) 15:46:06.68ID:2LJgXEtF0
>>435
対艦攻撃以外にASM-3を使うことなんてあるの?
ASM-3運用できる=対艦攻撃能力を付与されるって事だけど

>役割的にはF-15の役割を継承することになる
>ASM-3が運用できることとF-2の役割を継承するのは意味が違うだろ
両方の役割ができるからマルチロールなんでしょ
0443名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 15:50:00.94ID:ZO8DzXpj0
>>439

F-15Jだって通常爆弾くらいは搭載できる
だけど通常爆弾を搭載して攻撃任務なんて空自では求められてなかっただろ
だいたいそれと同じだと思えばいいよ
F-3もASM-3の運用能力は持たせても対艦攻撃任務に積極的投入するような状況は当分はこない
運用能力があるからといって積極的に能力を使うことを求められることはないということ
ほとんど使わない機能、求められない任務についてF-2の任務継承と同列に論じる必要がある?
0446名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-aI6k [126.233.243.36])
垢版 |
2019/10/15(火) 15:55:49.43ID:lmojuxtjp
>>444
F-35は「制空戦闘機として設計されていない」と書いてあるけど英語読めないかな

そして防衛大臣が記者会見での発言

Q:関連ですが、どういうものを作るかというイメージ、能力について、当然、F−22やF−35を超えるものでなければならないという指摘もあるのですが、それはそういうものだとお考えでしょうか。

A:やはり新型の将来戦闘機を作っていくということであれば、最新の技術というものを導入して、より優れたものを作り上げていく必要があると思います。
0449名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-s5ny [163.49.203.78])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:07:11.73ID:Vei6lhrEM
>>446
> そして防衛大臣が記者会見での発言
>
> Q:関連ですが、どういうものを作るかというイメージ、能力について、当然、F−22やF−35を超えるものでなければならないという指摘もあるのですが、それはそういうものだとお考えでしょうか。
>
> A:やはり新型の将来戦闘機を作っていくということであれば、最新の技術というものを導入して、より優れたものを作り上げていく必要があると思います。

どの辺にF-3は制空戦闘機であると書いてあるのかい?
0450名無し三等兵 (ワッチョイ 3540-hFD2 [180.196.97.31])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:08:04.50ID:VVctqT5y0
>>443
誰がF-2の任務継承と同列に論じるなんて言ってるの
いつまでも対艦能力は持たないなんて書き方はするなっていう話
それとも防衛省の対艦能力を保持することという要求を無視して自分の考えが正しいとでもいうの?
制空優先は当然のこと
でも対艦能力を持つのも当然のこと
それぞれ何の任務をするかは別問題だけど対艦能力を持たないみたいな書き方はめんどくさいからするなって話
0454名無し三等兵 (ワッチョイ 6d63-NJTS [122.18.156.140])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:15:44.90ID:2LJgXEtF0
Q:今のASM−3の関係ですが、研究開発にまだこれから時間がかかると思うのですが、
しばらくしたらまた、F−2は退役時期が始まるわけで、
そうすると開発というのは、F−2の後継機を視野に入れて開発されるのでしょうか。

A:当然、そうでなければいけないのだろうと思います。

F-3に搭載させて使う事を想定して開発が行われるのに
F-3でASM-3使う必要は無いって何の冗談だよ
0455名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:16:17.97ID:ZO8DzXpj0
>>450

だれも永久に攻撃能力を付加しないなんて書いてないぞ
ただ、F-15MSIPをF-3後期型で更新する頃の話はかなり先のことなので
現時点でのASM-3やJSMを使えるかという話をしても意味がない
その頃には新型ミサイルの開発や導入をしてるだろう

F-3の試作機・初期型はASM-3は運用能力がある程度の使い方しかできないでよいのでは?
F-3がF-15の役割を継承して防空の中核になり、F-35が横滑りでF-2の役割になり旧式機であるF-15MSIPがF-4の役割で支援機扱い
ASM-3の運用能力があるからといってF-2の役割を引き継ぐわけではないという味方は妥当では?
0457名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-s5ny [163.49.203.78])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:18:19.19ID:Vei6lhrEM
>>451
> 10レスしたら記憶喪失する病気?
> > 岩屋防衛大臣「検討するにあたっては、将来の航空優勢の確保に必要な能力」

この発言からマルチロールではなく制空戦闘機だと何故断言出来るのか説明してね。
0459名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-wC5q [126.86.157.29])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:34:04.80ID:80aRSSGN0
>>441
>対艦攻撃以外にASM-3を使うことなんてあるの?
ASM-3の機能を見れば、対レーダーミサイルとしても有効
もっとも、現状自衛隊機が地上レーダー基地やSAMサイト潰しを公言するのは時期尚早ではあるが
0461名無し三等兵 (アウアウクー MMe1-YJAU [36.11.224.75])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:36:19.17ID:VOfvdeP7M
古くからいる人間は、昔モサ氏が言ってた戦時急造、制空機と言う言葉にとらわれすぎなのかもね
数年前の話だし制空優先なのは変わってないけど、爆撃能力が取りざたされてるみたいなアップデートもこの一年の間にあったし最初からMRF目指す事は有り得るはず

だからと言って罵り合いが許されるわけでもないが
0463名無し三等兵 (ワッチョイ ab82-la4p [113.20.230.217])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:44:51.77ID:T+gOV8Ku0
将来の航空優勢の確保に必要な能力ってマルチロールの中で
その能力が必要って言ってるだけだからね
例えば航続距離とか中距離AAM6発とかね
機体が大型化してでもその能力が必要って言ってるだけで
制空専用の戦闘機にしますとか全く言ってない
0464名無し三等兵 (ワッチョイ 658f-6CKJ [118.7.18.6])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:50:26.48ID:eqNS6CAq0
>>461
そもそもこのご時世、純然たる制空機なんてのは存在しない
しかし制空を第一義とするMRFにするという開発哲学はブレてないよ
でなければ作戦行動半径にあそこまで固執はせんさ
0465名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-aI6k [126.233.243.36])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:52:01.17ID:lmojuxtjp
>>463
マルチロール機と制空戦闘機は二律違反じゃないが、制空能力を重視するなら
攻撃機としての性能を犠牲にするのは物理法則の制約がある以上避けられないし
攻撃機や汎用性を重視するなら制空能力で妥協するのも避けられない
0467名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-wC5q [126.86.157.29])
垢版 |
2019/10/15(火) 17:08:22.01ID:80aRSSGN0
>>465
物理的制約といっても、大推力双発大型機でかつ航続距離搭載能力優先らしいという噂からすれば、兵装の実装優先順位な気がしなくもないが。
流石にASM-3を4発内装とかは無理としても、対AWACS長AAMを開発中とも聞くし、それなりの大物にも対応したウェポンベイを備える可能性も有る(もちろん長AAMは外装の可能性も有るが)
0469名無し三等兵 (ワッチョイ 3540-hFD2 [180.196.97.31])
垢版 |
2019/10/15(火) 17:22:38.10ID:VVctqT5y0
>>455
F-3が対艦任務をするかどうかは問題としてないの
対艦能力を保持してるかどうかっという書き方の問題なの
今まで書いた自分のレスを一通り読んでみてF-3は対艦能力を持っていると書いてるレスがどれだけある?
下手すると一回も書いてないんじゃない?
自分では対艦装備なんて使わなくても当然持ってると頭の中では思い込んでるだろうけどそう書いてないから
毎度毎度対艦能力はないの? なんていうくっだらない突っ込みループになる
0470名無し三等兵 (スフッ Sd43-HyZT [49.104.21.92])
垢版 |
2019/10/15(火) 17:24:19.88ID:gsD+HMsld
>>467
F15は高空向きの設計で中低空では中低空向きの設計のF2に空対空戦闘で不利だったりという話も聞くからやはり航空機としての設計に違いがでるんじゃないかな?
もっとも最近の攻撃機は海面スレスレを飛ぶようなことしないで高空から長距離ミサイルぶっ放すだけだから違わないかもしれないけど。
0471名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-aI6k [126.233.243.36])
垢版 |
2019/10/15(火) 17:30:04.34ID:lmojuxtjp
>>467
そういうことだけじゃない
制空能力を重視するなら高高度高速に適する機体設計になるから
結果的に攻撃任務に必要な中低空の飛行性能が損なわれる

いくら搭載能力があっても適してない高度での任務をやらせても元の性能を発揮できないだけで
大金かけて開発したF-3のポテンシャルが無駄になる

ただでさえ仮想敵に対して絶対数が劣勢なのに、機体の能力を発揮できない任務をやらせる余裕なんてない

航空優勢の確保能力を重視するなら、対艦任務はF-3にとって「手が空いたらやる」程度
0472名無し三等兵 (JP 0H99-xt4w [114.160.42.216])
垢版 |
2019/10/15(火) 17:44:35.42ID:JcrPoPijH
航空優勢を取るとか対艦をするとか状況によるとしか言えんだろうし機体の向き不向きで考える話なのか?
防空艦を潰すためにASM-3改が必要なら対艦してまず敵戦闘機を排除する必要があるなら防空する訳だろ
ポテンシャルが無駄になるって考えは何か違うくね
0475名無し三等兵 (スフッ Sd43-HyZT [49.104.21.92])
垢版 |
2019/10/15(火) 17:51:42.40ID:gsD+HMsld
空対空戦闘と比べると対地攻撃はムチャクチャ損耗率高かったと思うけど。
対艦攻撃は多重にSAMで防衛された陣地に攻撃かける様なもんで更に損耗率高いはず。
仮想ソ連機動部隊にASM4本抱えたF2が数波攻撃掛けて敵艦隊撃破する頃にはF2も損耗し尽くしてる様な想定だったんじゃなかったかな。

そんな任務を手の空いたときの余技って・・・
0478名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:13:29.48ID:ZO8DzXpj0
XF9-1の開発主旨がステルス性と高高度/高速戦闘能力の両立だからね
その時点でF-2みたいな機外に対艦ミサイルをぶら下げて運用することに重点置いてないことがわかるだろ
XF9-1のコンセプト見ればASM-3を機外搭載した場合の性能なんて追求してないのはわかりそうなもの
F-3ではASM-3の運用能力を持たせるがASM-3を搭載しての任務は重点を置かれてないということ
エンジンの性格は機体の性格でもあるのだから、これほど確かな話はないだろ
0479名無し三等兵 (JP 0H99-xt4w [114.160.42.216])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:15:47.80ID:JcrPoPijH
>>476
ASM-3改が必要ならその余裕をなんとかして捻出するんだろ
制空か対艦どっちか決めて全機をそちらに投入しなきゃダメって訳でないんだし
ゲームのやりこみじゃないんだし非効率だからやらないってそういう話はなにかおかしくないか?
0480名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:25:57.03ID:ZO8DzXpj0
https://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/ENG_for_fut._Figter_29.pdf

このXF9-1の運用構想にステルス性と高高度/高速戦闘戦闘能力を付与するには
大推力でスリムなエンジン不可欠と書かれている

つまりF-3は大推力でスリムなエンジンで高高度/高速戦闘能力がある戦闘機を目標としているといこと
ウエポンベイももちろんそれを実現する為の装備だ
だれかの予想じゃなくて防衛省の公式文章としてXF9-1の開発目的が書かれている

これを見ればF-2のような翼下に対艦ミサイルを搭載して低空を侵攻するなんて性能は重視してないのは明かだろ
そしゃ性能的に目指していない運用を積極的にやるわけがないという結論になる
0482名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-aI6k [126.233.243.36])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:27:13.24ID:lmojuxtjp
>>479
防衛省の要求から見るとASM-3は機外搭載だから、制空向きのステルス機にとってこれ以上非効率なことはないよ?
最大の武器であるステルス性を捨てて不向きな高度で重いASM-3改をぶら下げて対艦攻撃するのだから

対艦番長の後継機という固定概念に囚われすぎてF-3が「航空優勢を取るステルス機」という前提を忘れてないか?
0483名無し三等兵 (ラクッペ MM41-GP3X [110.165.181.165])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:27:15.20ID:GaFgU+STM
>>478
F-2みたいに海面スレスレを飛行して攻撃するならな
高高度性能と高速性能をを生かすならば高度2万からスーパークルーズでASMを投下すれば射程ははるかに延びるのだな、自機のレーダーで補足するとすれば高度2万で500キロ以上先の目標を捉えられる訳だしな
0484名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-wC5q [126.86.157.29])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:30:36.34ID:80aRSSGN0
F-3は就役後30〜40年は使うものだから、「対空以外には1円も使わん!」的なガチガチの空対空戦闘筆頭主義で余裕を削った機体にするのは賛同できない
ウェポンベイにしても、中AAMしか入らないのでは後年のミサイルの発展や任務変更時に困るだろう
だからといって、何でもかんでも盛り込むのはダメに決まっているのは当然理解しているが
0485名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-aI6k [126.233.243.36])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:31:38.03ID:lmojuxtjp
>>483
武器をぶら下げたら空気抵抗が増大して元の性能通りのスパクルが出来なくなるし
高高度なら発見されやすく敵ステルス機の迎撃に遭ってしまう
ASM-3の改良は射程延伸だけど、敵迎撃機の作戦行動半径+搭載AAMの射程以上に伸びれるのか?
0490名無し三等兵 (JP 0H99-xt4w [114.160.42.216])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:38:54.00ID:JcrPoPijH
>>482
ASM-3改は日本で唯一の超音速対艦ミサイルである程度のステルス性もあるんだぞ
F-3の速度も早くミサイルを吊り下げててもまだ探知されにくいのは変わらないし対艦任務にあたって他の機体にない所が色々あるのを忘れてないかい

そっちのその前提の方が固定観念になってる気がするな
データリンクを使ったりやりようは色々あるだろ
0492名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-GP3X [133.209.224.9])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:39:10.37ID:prZTFild0
>>485
エンジンパワーで対応できるんでないのそこは
>>176が言うような方法でドライ13トンになってそこに可変バイパス採用となれば可変サイクルの半分の効果としても10%向上でドライ14トンになるからな
>>488
常にレーダー波出す必要は無いだろ、パッシブで捉えて撃つ時にアクティブにするとかになるんでないの
そんな事言い出したらステルス機にはレーダー載せられないぞ
0493名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:40:04.71ID:ZO8DzXpj0
>>486

ようはASM-3はF-3に搭載できますという兵器に過ぎないということ
おそらくF-2の引退と共に次第に姿を消していく運命にあると思われる
F-3のウエポンベイの収納できるASMは別途で開発か導入が検討されるでしょう
本格的にF-3に攻撃能力を付加していく時期にはASM-3は役割を終えているだろう
0495名無し三等兵 (アウアウカー Sa51-vbXj [182.251.223.79])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:42:27.49ID:g4u7Huika
ASM-3は射程延伸して400kmくらいだけど
JNAAMはどうだっけ?同じくらいだったと記憶していますが…
両方とも飛翔経路次第で大きく変わるけどASM-3はポンチ絵ではLo-Hi-Loでしたね
さすがにそれで400出すとは思わないけど空対空ミサイルと比べても特に困ることはなさそうじゃない?
0496名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-s5ny [163.49.203.78])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:43:43.65ID:Vei6lhrEM
>>482
> 防衛省の要求から見るとASM-3は機外搭載だから、制空向きのステルス機にとってこれ以上非効率なことはないよ?
> 最大の武器であるステルス性を捨てて不向きな高度で重いASM-3改をぶら下げて対艦攻撃するのだから

それを事実要求してるんだから仕方無いな。
是非の問題では無い。

> 対艦番長の後継機という固定概念に囚われすぎてF-3が「航空優勢を取るステルス機」という前提を忘れてないか?

解っていない兄弟は航空優勢=制空戦闘機しかあり得ないって固定観念で話をしてるだろ?
0497名無し三等兵 (ワッチョイ 3540-hFD2 [180.196.97.31])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:43:57.05ID:VVctqT5y0
>>486
ASM3改の能力にもよるけど長射程化して敵レーダ範囲外から撃つ様になった場合は
P-1かF-3に持たせるんじゃない?
格闘することもないからステルスとは関係ないし古い機体をいまさら金かけて改造するのも
F-35になると現状の部品が足りないといってるような状況で安価に新規能力追加できるかも疑問だし
ただそこまでのつなぎとして捨てる予定のF-15に既存の対艦ミサイルを積むんじゃないかなとは思う
0498名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-aI6k [126.233.243.36])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:45:33.09ID:lmojuxtjp
>>495
ASM-3の攻撃対象は敵艦船だから、迎撃機の作戦行動半径は無視できない

搭載母機がステルス性を保ったまま接近できるなら話は別だけど運用形態が機外搭載になるなら
F-2もF-3もそんなに変わらない
0499名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:48:20.28ID:ZO8DzXpj0
>>496

https://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/ENG_for_fut._Figter_29.pdf

3行しか読めないブーイモ君には難しいかもしれないが
ここにF-3が何を最重視してるかが書かれている

エンジンの開発目的が何かを見ればF-3が何を第一に開発されるかがハッキリわかる
防衛省の公式文章なのだから誰かが言ったとかより確実だろ
0501名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-aI6k [126.233.243.36])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:49:47.90ID:lmojuxtjp
>>496
馬鹿は人のレス読まない典型
F-3がASM-3改を積むのはF-35のビーストモードと同じ敵航空機の脅威がない状況でやるもんだと言ってるぞ

優先的に排除しないといけない脅威があるのになにがなんでもASM-3をぶら下げて出撃しろという
対艦原理主義の固定概念が抜けないだけ
0502名無し三等兵 (アウアウカー Sa51-vbXj [182.251.223.79])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:50:47.08ID:g4u7Huika
>>498
その対艦攻撃するF-3は機外搭載裸一貫で突撃するんですか?
それならF-3に対艦ミサイルはたしかにいらないけど
高空からその優れたステルス性、進出速度、航続性とセンサーを使って制空するF-3とそれらからのデータリンクを受けて下から対艦攻撃するF-3で別れたら普通に使えそうでない?
0503名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-aI6k [126.233.243.36])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:52:29.40ID:lmojuxtjp
>>500
人のレスを読まないで01論を言い出してどうする?

非効率だからあくまでも非効率が許される状況じゃないとおかしいというのに
非効率だろうと絶対やらないといけないという前提でバンドを進める方が0か1論じゃない?
0506名無し三等兵 (ワッチョイ 3540-hFD2 [180.196.97.31])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:55:22.44ID:VVctqT5y0
>>502
そこにF-35も混ざってF-3との混合による大量の制空任務機による梅雨払いの後から来た
対艦任務機の少数機体による攻撃が基本になりそうだね
この段階になれば対艦任務機のステルスなんて関係なくなるし
0509名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:56:07.69ID:ZO8DzXpj0
ぶっちゃけ言ってしまうと
ASM-3というミサイルは主にF-2が引退する迄のミサイルであり
F-3にとっては運用できます程度の兵装に過ぎないということに気がつこうぜ
後に本格的に攻撃能力を付与する時にはF-3に合った兵器が用意される
0511名無し三等兵 (ワッチョイ 3540-hFD2 [180.196.97.31])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:59:22.97ID:VVctqT5y0
>>504
予想を踏まえない現状の話であればその時に対艦能力を保持してるのがF-3しかいないからじゃない
P-1でもいいけど
F-15・F-35の改造は予想の範囲でできるかどうかもわからない
なのでF-3が対艦任務をあまりしないだろうと確実に言えて来るのはこれらの機体に対艦性能を付与すると政府が発表してから
0515名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-GP3X [133.209.224.9])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:02:57.02ID:prZTFild0
>>502
ウェポンベイは空っぽで出撃するんか、軽量化なのか予算不足なのか分からんが悲しいなそら
>>495
400キロ「以上」な
12式の例だと実際は以上ってのが五割り増し射程だったというのもあったんで
後F-2から撃つのとF-3から撃つのでは射程は変わるぞ
0516名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-s5ny [163.49.203.78])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:04:11.06ID:Vei6lhrEM
>>501
> 馬鹿は人のレス読まない典型

君だなそりゃ。

> 優先的に排除しないといけない脅威があるのになにがなんでもASM-3をぶら下げて出撃しろという
> 対艦原理主義の固定概念が抜けないだけ

そんな馬鹿げた事をF-2や空自はやってるのか?
だからこそ支援戦闘機区分は無くなりF-2にもマルチロール化が求められた。
ちょっとオツムが硬直化してるね。
0520名無し三等兵 (ワッチョイ 3540-hFD2 [180.196.97.31])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:07:32.75ID:VVctqT5y0
>>514
そうはいってもその時に空飛んでミサイル撃てる国産機といったらF-3とP-1しかいないんじゃない?
新規で作るってのは現実的でないし船・陸から撃つという話でもない
これから作る国産ミサイルを国産兵器ではなくF-35に詰む予定で作りますもないとなると
やっぱりF-3・P-1に行き着いてしまう
0521名無し三等兵 (アウアウカー Sa51-vbXj [182.251.223.79])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:07:51.17ID:g4u7Huika
>>515
もちろんウェポンベイ積んでてもいいですけど積んでりゃ外からの支援がいらんという事でもないでしょう
射程に関しては伸びるなら伸びるほど嬉しい話ですね。
F-3に積んでどうなるかはまだ誰にもわからないですが
0524名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-s5ny [163.49.203.78])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:09:33.62ID:Vei6lhrEM
>>504
縛りも何も、国産機じゃ無いと国産ミサイルは自由に積めないからF-3を開発する訳で。
そこから説明いるか?今更

そういやF-22でもF-15Cでも積めるとか言ってた爺ちゃんがいたような、、
0525名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:11:08.50ID:ZO8DzXpj0
>>516

F-3が目指しているのはハイパワーでスリムなエンジンで高高度/高速戦闘能力がある戦闘機なのは確定なんだ
つまり対艦ミサイルを翼下にぶら下げて低空侵攻をする戦闘機を目指してないのは明かなんだ
当然のことながらそんな運用を積極的に行うはずもない
つまりASM-3は運用能力があります程度でF-3がそうした任務に積極的に投入されないことをが示唆されている
F-3就役時点では高高度/高速戦闘能力を生かせない任務にはあまり投入されないことも確定している
マルチロール化といってF-3の長所を生かせる搭載兵装が出現してからの話だということ
0528名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-GP3X [133.209.224.9])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:15:33.61ID:prZTFild0
>>521
空気抵抗の少ない高高度での飛行なら射程延びるのは中露のラムジェット弾で分かってるし発射する機体の速度でも射程は変わるのでな
>>527
国産ミサイルが使えるのがF-3の利点では?F-3があるからASM-3改が使えるのだな
0533名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:20:24.40ID:ZO8DzXpj0
もう少し別な面から見ると
マルチロールと叫んでみても現在の空自で導入されてるか導入予定の対艦・対地兵器で
F-3の性能を生かせる搭載兵装がどれだけあるかを考えないといけない
翼下にぶら下げるような兵器はASM-3同様に運用できます程度にしかならない
特にF-35やF-15MSIPで搭載できる兵器だとF-3に運用能力を持たせる優先順位は高くない
0534名無し三等兵 (JP 0H99-xt4w [114.160.42.216])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:25:23.87ID:JcrPoPijH
F-2より航続距離があり低RCSで高速で中身も豪華だから他のASM-3改搭載機にない利点があると考えられないのか
F-35で攻撃しろって言ってたけどそのF-35とリンクして連携できるならもっといいじゃん
0535名無し三等兵 (ワッチョイ 0507-HyZT [220.146.22.117])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:26:47.47ID:SKTBMh810
>>509
そのストーリーが一番筋が通ると思うよ>ASM3改は(ほぼ)F2専用

超音速ー国産ー国産機用ーASM3系
ステルスー米製ー外国機用ーJSM、LRASM
で被らないし。
その場合はF2の用途をF3がASM3後継とセットで有る程度引き継いでいくんだろうな。そうしないと国産ASM系列が一時途絶えることになるし。
0539名無し三等兵 (JP 0H99-xt4w [114.160.42.216])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:31:46.67ID:JcrPoPijH
>>536
色々な国がやってる第四世代機のRCS低減の努力が全部何の意味もないって断言するとか参ったねこれは
大体F-2との比較の話だし利点がなくなるとかやっぱり01思考でしかないじゃん
それだけを言ってるわけじゃないのにしつこくそれに突っ込むのは他に何も突っ込む所がないのか?
0540名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:33:41.60ID:ZO8DzXpj0
たぶんF-3後期型で搭載兵器用意と合わせて本格的攻撃能力付与
同時に前期型の能力向上も行うという感じになるのだろう
それまではF-3はほぼ対空戦闘オンリーの運用で攻撃任務は主にF-35とF-15MSIPが担当
F-15MSIPをF-3で更新する時に本格的攻撃能力付加というのが可能性が高いシナリオだろう
0541名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-aI6k [126.233.243.36])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:35:15.13ID:lmojuxtjp
>>539
武器をぶら下げたらRCSが増大するのは避けられない問題
そもそも第4世代機も4.5世代機もRCSはクリーン状態の話で
武器をぶら下げたらRCSが一気に大きくなって運動性が大幅に低下する

ステルス機が武器搭載したままクリーン状態と大きく変わらない運動性をキープできることが強みの一つだし
0542名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-s5ny [163.49.203.78])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:35:18.68ID:Vei6lhrEM
>>519
そういう屁理屈を垂れたいなら、まずF-3が制空戦闘機で有りF-2の担ってた任務は優先度合いが低いという根拠を出さないとな。
解っていない君みたいな、僕はこう思うから〜、じゃ話にならんよ?
0544名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:38:13.61ID:ZO8DzXpj0
>>542

高高度/高速戦闘能力重視の時点でF-2の担ってた任務の優先度が低いのは確定だろ
F-2で重視された性能は低高度をASM-1/2を4発搭載して450海里の行動半径という性能
君はXF9-1の運用構想から何も読み取れないのかな?
0546名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-s5ny [163.49.203.78])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:41:24.40ID:Vei6lhrEM
>>525
> F-3が目指しているのはハイパワーでスリムなエンジンで高高度/高速戦闘能力がある戦闘機なのは確定なんだ

だからマルチロールで有るという事と矛盾してないと略

> つまり対艦ミサイルを翼下にぶら下げて低空侵攻をする戦闘機を目指してないのは明かなんだ
> マルチロール化といってF-3の長所を生かせる搭載兵装が出現してからの話だということ

解っていない君の制空戦闘機は設計が最適化しないといけないという理屈でF-3が出来たとしたら永遠にマルチロールにはならんだろ(笑)
兵装の問題じゃ無いわ。
0548名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:42:33.51ID:ZO8DzXpj0
>>542

エンジンというのは機体の性能を決める最大要素だから
優先される性能に合わせて開発される
XF9-1が目指す運用構想はF-3が最重要視する性能でもある

わざわざXF9-1の運用構想とは違う用途の任務が重視されるという根拠は何かな?
不向きな用途に使って事故多発とかなった幹部の首が数人飛ぶかもしれない
それを覚悟で重視するという根拠を説明してみてくれないか?
0551名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-GP3X [133.209.224.9])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:44:11.26ID:prZTFild0
>>544
搭載する兵器が変われば要求も変わるのでな
ASM-3改がサイズを変えずに射程延ばすという話だが低高度からの発射を考えずに高高度からの発射ならばブースター部を小型化できるのでな
そこから考えればF-3に搭載して使用するつもりなのは防衛大臣の発言だけでなく想定できるかと
0554名無し三等兵 (JP 0H99-xt4w [114.160.42.216])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:50:26.99ID:JcrPoPijH
>>549
マジで人のレスよく見ろよなお前は
ASMを四発吊るしてるのは同じF-2と比べてより低いって話だぞ???
F-2は二発でF-3はもしかすると四発より多くいけるかもとかそういう話か?
それで少しでもRCSが小さければレーダーに引っかかる距離が遠くなるって当たり前の話だが
0555名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:52:12.35ID:ZO8DzXpj0
>>551

もう少し全体を見た方がいいよ
F-2もF-3が就役したからといってすぐに全機退役するわけじゃない
当然のことながら併用期間が結構長い

F-3も攻撃任務に投入できるほど数が揃うのにも時間がかかる
当然ことながら相当に数が充足するまでは対空戦闘オンリーに近い運用になる
F-3に本格的攻撃能力を付加を考える頃にはASM-3の後継ミサイルの用意の時期
F-3にとってはASM-3は運用できます程度であればよく対艦攻撃の先頭に立つ必要性も当分ない
0556名無し三等兵 (ワッチョイ 0507-HyZT [220.146.22.117])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:56:12.55ID:SKTBMh810
>>540
攻撃機が外国機だけになると言うことは搭載ミサイルも外国製だけになるので、F3国産の意義で元技官の人が言っていた国産ウエポンが搭載可能というのと矛盾しないかな?(まあ国産ウエポンはASMだけじゃないだろうけど。)
それと外国製ミサイルのみで良いのであれば最初から外国製を買えってなってASM3イラネってならないかな?
0559名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/15(火) 20:04:43.64ID:ZO8DzXpj0
>>556

何を言ってるのかな?
ASM-3を30年以上も使い続ける必要なんて無いのだがな
F-3がF-15MSIPを更新する頃までに新型国産ASMを用意すればよいのだから
ASM-3はF-2と運命を共にさせれば十分でしょ
0561名無し三等兵 (JP 0H99-xt4w [114.160.42.216])
垢版 |
2019/10/15(火) 20:13:10.53ID:JcrPoPijH
>>558
じゃあ何か吊り下げたらステルス機のRCSが第四世代と同じかそれ以上になるのか?
どの程度かは分からんがより低いってのは結局変わらないだろ
お前がこっちのレスを理解せずに利点がなくなるとか馬鹿馬鹿しい事を言ったのは確かだな
それで当たり前の事をわざわざ説教とか恥ずかしくないのかね
0562名無し三等兵 (ワッチョイ 0507-HyZT [220.146.22.117])
垢版 |
2019/10/15(火) 20:13:16.60ID:SKTBMh810
>>559
F15MSIPじゃなくてF2を更新しきるまでにF3用の後継ASMが必要じゃないの?

まあF3はF35より大柄だからJSMより多少は大きめのミサイルも内装できるだろうし、その頃になればそのサイズで弾頭、射程同等のASM4が出来てるんじゃね(適当)
0564名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-aI6k [126.233.243.36])
垢版 |
2019/10/15(火) 20:20:45.40ID:lmojuxtjp
>>561
>どの程度かは分からんがより低いってのは結局変わらないだろ
増加RCSの分を無視してるなおまえ
増加したRCSが探知されやすい程度ならF-2より多少低かろうと
元々のステルス性が大幅に低下して利点じゃなくなった

そういう大前提を無視して妄想を語るのがおかしい
0566名無し三等兵 (JP 0H99-xt4w [114.160.42.216])
垢版 |
2019/10/15(火) 20:38:11.95ID:JcrPoPijH
>>564
往生際悪すぎて笑うわ
こっちはRCSが大きくなるとか機外搭載は大前提ってそっちにちゃんと言ってるし最初からそのつもりで話してるんだぞ?
人のレスをろくに見ずに妄想で語っているのはお前だろと
0567名無し三等兵 (ワッチョイ 3590-VGud [110.67.35.152])
垢版 |
2019/10/15(火) 20:38:40.28ID:ebsdCl5t0
流れぶった斬るけど、対艦ミサイルといえばJSMはF-3に搭載可能にするんだろうか
アレも確か400km〜くらいの射程あった筈だし、混載出来たら割と戦術的に美味しそうな気がするんだが
0570名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-BLxF [106.128.63.211])
垢版 |
2019/10/15(火) 20:54:58.08ID:WpjfZtLJa
>>567
正面戦争勃発時に2週間以上の戦闘を行うだけの弾薬の備蓄がない(第7艦隊と米軍の本体到着まで凌ぐ防衛戦略なので)
2週間以上の弾薬需要を賄うには米軍基地の弾薬庫から融通してもらう必要がある
その際飛行機は飛べるけど使える弾薬がない、では話にならないので米軍の標準弾頭の類を運用する能力は半ば必須の要求仕様となる
0571名無し三等兵 (ラクッペ MM41-GP3X [110.165.181.165])
垢版 |
2019/10/15(火) 20:56:03.11ID:GaFgU+STM
>>568
単純に技術の発達で「できたらいいな」が「できるようになった」んで「ならしよう」になってるんだろ
>>567
載せるんでないかね?射程は確か300キロ位で400キロはなかったと思ったがな
JSMはカスタマイズし易い条件になってるので日本のセンサー載せたりを頼むんでないかな
0572名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-aI6k [126.233.243.36])
垢版 |
2019/10/15(火) 20:57:13.51ID:lmojuxtjp
>>566
自己批判乙
簡単な算数も理解できない馬鹿と自ら宣言したようなもんだぞおまえ

RCSの4乗根が探知距離に反比例するということで同じレーダーがF-2とF-3に対する探知距離の変化だが
乱暴な計算だとASM3改4発分と外付けパイロンによるRCS増加が1平米相当なら
装着後F-2は0.8平米→1.8平米でF-3(F-2の1/1000で0.0008平米と仮定)は1平米
装着前のF-3に対するレーダー探知距離はF-2の1/5以下なのに
装着後F-3に対するレーダー探知距離がF-2の8割程度までに上がった

多少小さいだろうが元のステルス性の利点はほぼ無くなった
0573名無し三等兵 (JP 0H99-xt4w [114.160.42.216])
垢版 |
2019/10/15(火) 21:09:41.95ID:JcrPoPijH
>>572
最初からミサイルを吊り下げたって前提で言ってる話だから機内搭載のステルス機レベルのRCSなんて主張ではないが?
その多少小さいってぐらいの話なのに何を勘違いしてイキってんの
それがメインでないとも言ってるぐらいの話なのに誤読を認めずここまで拘るとかお前本当に頭おかしいのか
0574名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-s5ny [163.49.200.204])
垢版 |
2019/10/15(火) 21:09:59.15ID:pHzws9fvM
>>548
> わざわざXF9-1の運用構想とは違う用途の任務が重視されるという根拠は何かな?

重視される、と解っていない君が理解しちゃったレス番を挙げてみようか?
何スレ経っても斜め解釈をして一人で的はずれな反論繰り返してるだろ?
いい加減直さないとな。
0578名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-zd1u [219.168.65.183])
垢版 |
2019/10/15(火) 22:29:44.72ID:hlyKsWqL0
ぶら下げるのは低空で行けばいいとして
ミサイルぶっ放した後、ハードポイントをクリーンにできる機構はないもんかの
0583名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-6CKJ [61.23.89.89])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:06:03.62ID:TZZxwd3L0
>>488
なるんでないの、じゃねえよと
200浬あれば前方に展開させたステルス機から諸元を取得させてミサイルキャリアに撃たせるのが普通の戦術
アクティブスキャンすんのは対空目標でfirst lookする為であって、火器管制でイルミネートしたり誘導すんのは本来二の次でしかねえよ
0585名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-6CKJ [61.23.89.89])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:17:26.90ID:TZZxwd3L0
ああ>>488でなくて>>492

大体そんなにASM-3改の発射母機が欲しいならB-1Bドンガラだけ買うか、SUBARUのP-X案復活させてF9を4発付けて「超音速多目的作戦支援機」にでもすりゃええ
大モサさんがネタで言ってた話だが、割ともう必要な段階ではあるんだよなコレ
0592名無し三等兵 (ワッチョイ e5ff-8cCB [182.168.221.148])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:34:07.68ID:zgQH/brJ0
>>390
勝手にわかってない君認定しているけど、ワッチョイで判断する能力も無いブーイモさんであった。
しかもその返信、何言ってるか分かんないんだけど。日本語大丈夫?
誰もそんなことは言ってないって、誰かが何を言ったってそのレスには書いてないだろ?
バカなの?
0596名無し三等兵 (ワッチョイ 1bcb-o74w [39.110.131.126])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:52:39.05ID:V/oybMi40
KFXのブロック1にはウェポンベイは実装されない。
代わりにユーロファイターのようにミーティア中距離空対空ミサイル4発を胴体下腹部に半埋め込みで搭載。
こうすることでRCS(レーダー反射断面積)と戦闘運用状態での空気抵抗を低減。
ブロック2からはウェポンベイを実装予定。
KFXは元々ウェポンベイにするためのスペースを確保してあることは明言されてる。

既に削り出しが終わり公開された
バルクヘッド(胴体フレーム)にもウェポンベイ用のスペースが確保されている。
ウェポンベイを設置すると燃料タンクのスペースがなくなると主張する人がいるが
F-35は単発機(エンジンが1基)ながらウェポンベイがあり、
なおかつ8.4tもの燃料を搭載可能な胴体内タンクがあり、
増槽無しでフェリーで4000kmも飛ぶことが可能だ。

KFXもウェポンベイのスペースを確保しつつ、
十分な航続力を確保できる胴体内燃料タンクのスペースも確保されているだろう。
確保されていないならそれは馬鹿げた設計ということになる。
レーダーはレーダー波を送信し、反射してきたレーダー波を受信することで敵の位置を特定する。
対してKFXはF-22やF-35のように尾翼を二つにして、胴体側面と尾翼を同角度で傾斜させることによって
レーダー波を正面方向に反射させないようにしている。

機体前部もF-22、F-35と同じく平面を基調とした菱形でやはりレーダー波を正面に反射させない設計となっている。
ユーロファイターのRCSが0.05から0.1。ラファールのRCSが0.1から0.2。
両機はレーダー波を乱反射させたうえ、送信元に返してしまいRCSを悪化させるカナード機で、
単尾翼であるなど全面的なステルス設計がされていない。
それでもユーロファイターのRCSが0.05なので
全面的なステルス設計がされているKFXのRCSは0.05以下になる可能性がある。
さらにウェポンベイが実装されれば0.01か0.007、0.005ぐらいまでRCSが低下するかもしれない。
0601名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-F5BT [157.192.212.6])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:08:20.40ID:3QTMmHC30
KFXが開発終了する頃にはF-35の配備が完了するだろうし更に本当にblock2が出来たとしてもF-3が完成していると思う
それにKFXの導入価格が80億だとしてblock2の価格は更に高騰して性能で上回るF-35の方が安くなっているはず
0605名無し三等兵 (スップ Sd03-IhwY [1.72.9.234])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:18:27.04ID:Xv/e1LIzd
マルチだーヾ(・∀・)ノ
0606名無し三等兵 (スッップ Sd43-8STC [49.98.151.46])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:19:27.06ID:yv6RZJrKd
よくもそんなことを・・・・
0607名無し三等兵 (スッップ Sd43-8STC [49.98.151.46])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:24:31.26ID:yv6RZJrKd
ナタリーポートマンの話は止めろ!
0608名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-s5ny [163.49.200.204])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:27:56.09ID:aoHg3WhmM
>>592
> 勝手にわかってない君認定しているけど、ワッチョイで判断する能力も無いブーイモさんであった。

ごめんね。書き込み内容でしか見分けてないからさ。解っていない君と一緒にされたら怒るよな。

> 誰もそんなことは言ってないって、誰かが何を言ったってそのレスには書いてないだろ?
> バカなの?

独り言だったのか。悪かったな邪魔して。
0610名無し三等兵 (ワッチョイ e5ff-8cCB [182.168.221.148])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:42:39.85ID:KXlk0JZx0
>>608
要素研究見ればわかるよねって「問いかけ」なのに、「誰もそんなことは言ってないと思うが」ってレスはおかしいと思わないの?
まあ自分の事言われてると思って脊髄反射レスしたマヌケなんだろうけど。
そんで自分を攻撃する奴はみんな「分かってない君だ!」と思い込んでるだけだろ。被害妄想ってやつだ。

>>609
IF-ELSE型はAIじゃないってバカこいて、指摘されたら「認識の違い」って言い訳ずっとして逃げ回ってたよなw
0612名無し三等兵 (ワッチョイ e5ff-8cCB [182.168.221.148])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:45:06.31ID:KXlk0JZx0
ちなみにブーイモ君はその後「P-1はAI積んでて最強!」とかいうレスをし続けて見ていて惨めになるレベルの腹いせをしていたが
そうとう堪えたんだなってのは端から見てよく分かったよ
0616名無し三等兵 (スップ Sd03-IhwY [1.72.9.234])
垢版 |
2019/10/16(水) 01:10:50.96ID:Xv/e1LIzd
0596 名無し三等兵 (ワッチョイ 1bcb-o74w [39.110.131.126]) 2019/10/15 23:52:39

0604 名無し三等兵 (ワッチョイ 1bcb-o74w [39.110.131.126]) 2019/10/16 00:17:35
マルチじゃな


あなたは自分がマルチマンでありながら
それを偽りマルチサーティフィケイトマンのふりをした。
だがあなたはIPアドレスを知らなかった。


   へ ̄ ̄ ̄\
  (  _ノ⌒ヽ
  |     |
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|_
/ ̄ヽ_____ノ )
\________/
 |ヽ|(_Oヽ イO_)リ
 |6|| ⌒  |⌒<|
 |ヒ|ミ   _) <|
 ヽ|ミ ___ |
  ヒ  ー ◇ノ
  | ヽ__ノ_ノ_
__/∧____/ ヽ_
―/|/~\  /  |_
∠ L_∧/ __|
〈 / |/  \
0619名無し三等兵 (ワッチョイ 2319-8cCB [125.197.187.22])
垢版 |
2019/10/16(水) 02:04:51.83ID:Vql47jMs0
10ヶ月ほど前の文谷の記事

国産戦闘機F-3が上手くいかない3つの理由
https://japan-indepth.jp/?p=43143

一生懸命、「できない理由」を挙げていて、今読んでも苦笑いしか湧いてこない。

結局、F-35Aを買った方がいいという結論のようだが、F-35Aだけでは、
日本側の要求を満たすことができない。

「たとえ困難な道であっても、無いものは頑張って作るしかない」という話でしかないんだが。
0621名無し三等兵 (ワッチョイ 7d46-99DD [114.175.249.42])
垢版 |
2019/10/16(水) 03:13:31.46ID:J7ioQnEl0
KFXって電波吸収装置みたいなので実際測定した事あるのかね?

X-2はフランスへ装置を借りに行って測定し結果は良好だったし日本でも設備を新たに造るという話しだったはずだが

KFXの場合データだけで終わっていそうなんだよねそういうテストをしたって話は聞いた事ないし

韓国の整備じゃ電波吸収塗料のメンテナンスをコストの面からケチって仕様よりRCSを悪化させそうなんだよな
0624名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/16(水) 04:53:07.75ID:RS4W0+SZ0
わりと時間軸が頭に入ってない人が多い
F-3の量産型が登場するのが2030年代初頭でF-2が引退開始するのが2030年代中頃?
更に完全に引退するまでに数年はかかるだろう
F-2とF-3が併用される期間がそれなりに長い期間がある
ASM-3が2020年代後半に実戦配備されるならF-2が完全引退するまでF-2の主兵装として使い続けられる
その間はF-3にとってASM-3は使用できます程度の兵器で何ら困らないということだ

F-2が完全引退する2040年前後ともなれば後継ミサイルも必要だろうしF-3の性能を生かしたASMが配備開始されてもおかしくない
しかもその頃にはF-3もそれなりに数は充足して生産も後期型へ移行も考えられる
この頃になっても空自がASM-3運用を主体とした対艦攻撃というものを重視してる可能性は低いだろう
順調に行けばASM-3はF-2で主に運用されるASMでありF-2が完全引退する頃には主力ASMの座は降りているだろう
0625名無し三等兵 (ワッチョイ 6d1b-BFSF [122.31.35.31])
垢版 |
2019/10/16(水) 05:37:46.31ID:xs6ku+s20
立法と調査 2019.9 No.415
参議院常任委員会調査室・特別調査室 P.71 (2)将来戦闘機(F−2後継機)
ttps://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2019pdf/20190910063.pdf#page=9
0628名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-aI6k [126.233.243.36])
垢版 |
2019/10/16(水) 09:59:40.35ID:DPHG4yeMp
>>621
電波暗室でやったかどうか知らないが、複合材を使えない金属ボディだろうから
クリーン状態で中露の第五世代機と変わらん

X-2は日本の素材技術のおかげで0.01平米以下に抑えてるし
ファスナレスが全面的に適用されるF-3はもっと低くなるだろう
0634名無し三等兵 (ワッチョイ cbdb-OHYr [153.142.106.9])
垢版 |
2019/10/16(水) 10:31:40.43ID:i/XqzZZy0
複合材の生成、成型ノウハウが外国に漏れるわけがない。
今のとこ軍事用限定だし。

複合材の加工方法、メンテナンスのノウハウも
日本にしかない。
ファスナレス工法はF-3で初めて導入される。

KFXとやらが複合材を使えるなど考えられん。
旧民主党みたいなのが政権とれれば別だろうが。
0635名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-s5ny [163.49.205.234])
垢版 |
2019/10/16(水) 10:33:33.97ID:AxRsupqrM
>>610
> 要素研究見ればわかるよねって「問いかけ」なのに、「誰もそんなことは言ってないと思うが」ってレスはおかしいと思わないの?

誰一人、対艦番長なんて考えてないのに、見れば分かるよね?って問いかけたのか?
相手が誰も居ないんだからやっぱり独り言だな。

> まあ自分の事言われてると思って脊髄反射レスしたマヌケなんだろうけど。

「誰も」そんな事を言ってないと思うが、と書いたけどな。
日本語読めずに脊髄反射でレスしたマヌケさん?

> そんで自分を攻撃する奴はみんな「分かってない君だ!」と思い込んでるだけだろ。被害妄想ってやつだ。

解っていない君と誤認したのは謝るって。
内容の程度が似てたからさ(笑)


> >>609
> IF-ELSE型はAIじゃないってバカこいて、指摘されたら「認識の違い」って言い訳ずっとして逃げ回ってたよなw

80年代ならともかく現代でif型をAIと宣伝するのはちょっとなぁ、、というニュアンスだったんだけどね。
まぁ、君が逃げ回ってた奴をボコったとか思ってたとしても別に構わないよ(笑)
0640名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/16(水) 11:18:12.50ID:RS4W0+SZ0
XF9-1の運用構想からしてステルス性と高高度/高速戦闘能力を両立させようとしてるは明か
わざわざ推力偏向ノズルまで搭載して従来機には出来ない運動性を持たせる意図を持ってるとこをみると
このスレで語られるような運動性は切り捨ててしまえ論には向かわないのも確実だろう
先行開発した構成要素の開発主旨からして飛行性能に関してはバランス型を目指す可能性が高い
航続性能・搭載能力に全フリするような形状は選択してない可能性が高いと思われる
0645名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-GP3X [133.209.224.9])
垢版 |
2019/10/16(水) 12:08:33.69ID:2pZrOlNw0
>>643
偏向ノズルの説明に無尾翼機の制御とわざわざ書いてたしな
>>641
その意味では元々ASM-3もステルス性を考慮してるがASM-3改はよりステルス性能を考慮した外装になるんでないかね
まあ極超音速滑空弾やスクラムジェット弾だと高高度からの投下になるだろしASM-3改も高高度からの投下になるだろう、シースキマーの利点が中露の新しい防空システムだと減るのが見込まれるしな
極超音速滑空弾やスクラムジェット弾はASM-3より大型化するのは間違いないだろうから大型攻撃機なりF-3の搭載能力拡大などが必要になるんだろ
0646名無し三等兵 (オッペケ Sr61-ua6B [126.255.29.47])
垢版 |
2019/10/16(水) 12:53:42.24ID:8+A+h0/Lr
装備だって何だってチョイチョイ変わっていくでしょ
いつでも生産できる技術の確立を急ぎ、継承や生産は人間だのみではなくなることも視野に入れて、平時の具体的な運用や納税者サービスに力を入れよう
YF-23タイプまたはDMU24にしよう
0649名無し三等兵 (ベーイモ MM2b-o8wv [27.253.251.244])
垢版 |
2019/10/16(水) 13:31:49.47ID:9/ZSkzbqM
モックアップはいつ公開になるでしょうか
0652名無し三等兵 (ワッチョイ 95b3-mfgD [126.94.113.205])
垢版 |
2019/10/16(水) 14:21:53.70ID:kodBftx50
>>631 使える訳ないだろ。 中国は使おうとしたが強度が足りなくて結局尾翼の一部に使っただけ。
航空機用炭素繊維が彼らに作れるわけがない。 彼らが作れるのは汎用炭素繊維で強度が足りない。

数年前に韓国経由で日本の航空機用炭素繊維を中国に迂回密輸出しようとして捕まっただろ。
汎用炭素繊維は自由に輸出入できるが、航空機用炭素繊維は武器並みの輸出禁止物資。
0654名無し三等兵 (ワッチョイ 95b3-mfgD [126.94.113.205])
垢版 |
2019/10/16(水) 15:01:49.57ID:kodBftx50
>>653 強度が格段に違う。 強度が高いものは熱硬化性炭素繊維しかない。
熱可塑性炭素繊維は加工が楽だが強度が必要ない部分にしか使えない。

また航空機は、空気の摩擦熱で温度が上がるから樹脂を含めて耐熱性がなければならない。
勿論燃えてはならない。
0656名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-M6WF [123.230.141.57])
垢版 |
2019/10/16(水) 16:32:49.52ID:a5iakTFY0
>>619
俺が常々主張している内容とほとんど同じなんで笑ってしまった。
0660名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-M6WF [123.230.141.217])
垢版 |
2019/10/16(水) 17:07:39.26ID:iMczX5D90
>>634
MRJで味噌付けたけどな。
戦闘機用複合材の技術は米国が上だろ。
0661名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-M6WF [123.230.141.217])
垢版 |
2019/10/16(水) 17:08:48.74ID:iMczX5D90
>>659
今後百年は問題ないだろな。
0663名無し三等兵 (ワッチョイ cbdb-OHYr [153.142.106.9])
垢版 |
2019/10/16(水) 17:21:34.91ID:i/XqzZZy0
>>660
MRJの場合はよそ様のサービス網を利用させてもらう前提なので
複合材部品の整備を現地でやらせるのはムリという理由でやめた
はず。

複合材自体がダメだったわけではない。
0667名無し三等兵 (ササクッテロル Sp61-Tdw9 [126.233.156.227])
垢版 |
2019/10/16(水) 17:58:15.97ID:oV14NN07p
>>660 SiC CMC は、まだ米国の方が上だろうけど基本的な炭素繊維複合材は日本のお家芸だろ。

日本は素材開発に力を入れて量産技術にあまり力を入れていなかった。

素材はそろそろ特許が切れ始めるから中韓がいずれ追いついてくる。
日本は更なる素材開発をするのは当然だが、川下の量産技術に再挑戦をする時期に差し掛かってる。

F-3 が良いきっかけになるはず。
0668名無し三等兵 (ワッチョイ ed3d-FzDa [58.0.122.203])
垢版 |
2019/10/16(水) 17:58:17.14ID:GxR+n0bA0
>>664
> 植物が育てられる環境ならバイオ燃料で代替できるから困らないと思うよ

しかもバイオ燃料の元になるブドウ糖を従来のデンプンからだけでなくセルロースからも取り出せる技術開発も進んでいるしね
セルロースから低コストでバイオ燃料を作れるようになれば穀物だけでなく文字通りその辺の雑草も全てバイオ燃料の原料に使えるようになる
0669名無し三等兵 (ワッチョイ ed3d-FzDa [58.0.122.203])
垢版 |
2019/10/16(水) 18:05:44.43ID:GxR+n0bA0
>>667
> 素材はそろそろ特許が切れ始めるから中韓がいずれ追いついてくる。

まあね、ただ素材は微妙な反応条件といった特許には書かれていないノウハウの比重が部品産業や製品産業に比べてずっと大きい
人海戦術であらゆる組み合わせを試す努力をものともせずがむしゃらに追いかけてくるチャイナは追いついてくるだろうが
自分では大して工夫しようとしない韓国の国民性を考えると、素材産業は、かつての製鉄のように日本から技術が流出しない限りは
韓国人にとって最も縁遠いというか苦手な産業だろう
0673名無し三等兵 (スププ Sd43-gZH2 [49.98.52.141])
垢版 |
2019/10/16(水) 18:19:28.02ID:Ts2Ffmted
>>672
こないだもL◯の世界最高の技術が中国に盗まれたとか怒ってたな
本当かどうかは知らんが
あとスマホシェアが大変なことになってるようで
やはり知的財産権がきっちりしてない市場は怖い
0674名無し三等兵 (ワッチョイ 6d1b-BFSF [122.31.35.31])
垢版 |
2019/10/16(水) 18:20:04.54ID:xs6ku+s20
191016 将来戦闘機と関連性は?だけど
中央調達に係る防衛装備庁公示(契約希望者の公募等に係る情報提供を含む)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/index_koubo.html
航空機調達官付航空機部品器材室(旧装備施設本部航空機第1課)
令和元年度「先進技術を用いた後方支援に関する調査研究」の契約希望者募集要領
(防衛装備庁公示第42号 1.10.15)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/koubo/31-kouji-042.pdf
0675名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-M6WF [123.230.141.217])
垢版 |
2019/10/16(水) 18:33:00.09ID:iMczX5D90
>>668
下らん、セルロースをそのまま使えば良いだけだろ。
要するに植林にせっせと励めという話だな。
0678名無し三等兵 (ワッチョイ ed3d-FzDa [58.0.122.203])
垢版 |
2019/10/16(水) 19:00:33.13ID:GxR+n0bA0
>>671
> 必殺のヘッドハンティングがありますよお隣の国

それが通用するなら韓国の素材メーカーはとっくにやっている
実際には韓国企業がヘッドハントした日本の社員を使い捨てるという実態が知れ渡ったしまっているから
まともな日本のエンジニアは誰も乗らない

それと日本企業も電機産業や製鉄業がヘッドハントでボロボロにされたのを見ているから
特許だけでなく自社のエンジニアに対して職務上知り得た情報の持ち出しを禁じる契約条項・誓約書などで雁字搦めに縛って
知的財産がエンジニアの転職に伴って流出することを防ぐ体制を整えている

電機産業はその辺りの対策を全くせずに完全に不用意なままの状況で、バブル崩壊によるリストラと称して
本来なら事務系を切るべきところをエンジニアを大量に解雇してサムスンやLGに只でくれてやったからね
0679名無し三等兵 (ワッチョイ ed3d-FzDa [58.0.122.203])
垢版 |
2019/10/16(水) 19:06:17.85ID:GxR+n0bA0
>>675
> 下らん、セルロースをそのまま使えば良いだけだろ。

何も知らんやつだなあ
従来はセルロースからの直接のアルコール発酵はデンプンからと違って不可能だったのだよ
セルロースもデンプン(アミロース、アミロペクチン)も共にブドウ糖のみから成る多糖類だが
ブドウ糖同士の結合の仕方が少し違うだけで化学的な性質が大違いなのだ

かと言ってセルロースを専用の分解酵素(セルラーゼなど)で分解してブドウ糖にするのはコストが莫大になってしまい
バイオ燃料としては使い物にならなかったのだ

その困難が我が国の研究者などの頑張りで解決しつつある

> 要するに植林にせっせと励めという話だな。

草でなく木材はリグニンという余計な物質が大量に含まれていて邪魔になるから植林はどうかな?
セルロースが使えるようになればその辺の雑草やススキとかをどんどん刈り取る作業に対して
刈り取った物がバイオ燃料の原料として金になるので適正な労賃が支払えるようになるということだ
0680名無し三等兵 (ワッチョイ 1bcb-IhwY [39.110.131.126])
垢版 |
2019/10/16(水) 19:08:28.73ID:o27621qP0
>>652
何で使えないと思うんだよw
そもそも複合材が何なのかわかってないな。
0681名無し三等兵 (スッップ Sd43-kmqs [49.98.154.174])
垢版 |
2019/10/16(水) 19:16:00.03ID:jmeTa1iAd
>>377
「共同研究という罠」科学者の良心につけ入る中国の科学戦略~サイレント・インベージョン~
https://m.youtube.com/watch?v=5LrA4PZHce0&;t=127s

産業政策「中国製造2025」で日中が“戦略提携
アメリカと中国の「貿易戦争」が激しさを増すなか、アメリカの追加関税の対象である中国の最先端の製造分野で、三菱電気と中国の政府系研究機関が戦略的パートナーシップを結びました。
https://m.youtube.com/watch?v=2LXHB0Ih860
0682名無し三等兵 (スッップ Sd43-kmqs [49.98.154.174])
垢版 |
2019/10/16(水) 19:21:23.38ID:jmeTa1iAd
>>379
三菱は日本の防衛産業から排除したほうがいいかもな
スバルをリーダーにしてF-3疾風を復活させよう
0684名無し三等兵 (ワッチョイ ab82-la4p [113.20.230.217])
垢版 |
2019/10/16(水) 19:31:24.14ID:2AJRmJ360
>>682
軍事産業の維持の為に東芝になったんじゃ?って話であって
三菱関係ないがな
まあ防衛省内でも軍事産業の維持発展の為にメーカーとも話し合ってるから
癒着とまではいかなくても保護政策でやってるなって思える面もある
0688名無し三等兵 (ワッチョイ 1bcb-IhwY [39.110.131.126])
垢版 |
2019/10/16(水) 19:52:51.09ID:o27621qP0
三重・川重・石川>>昴ぐらいの差になってる。
昴は近年独自開発機体ゼロで今後の予定もなし。
エンジンに至っては日本航空四天王で唯一ノータッチ。
0693名無し三等兵 (ワッチョイ 3540-hFD2 [180.196.97.31])
垢版 |
2019/10/16(水) 20:11:35.32ID:tbloqTQt0
三菱電機の話は自社の単軸や多軸ロボットを売り込むチャンスとして活用する気でいるんだろうけど
最終的にはそのノウハウを中国に取られて中国から縁切られたのちに中国がその分野で攻勢かけるって
オチになりそうだね
0694名無し三等兵 (オッペケ Sr61-ua6B [126.255.29.47])
垢版 |
2019/10/16(水) 20:27:40.62ID:8+A+h0/Lr
いざとなったら中国には説教してやればいいの
あいつらは結構わかってる
地球の平和のために日本が最強になるんだろバカ野郎!と言ってやればアイヤーで終わる
0695名無し三等兵 (ワッチョイ 25e0-F5lL [150.246.53.137])
垢版 |
2019/10/16(水) 21:16:10.79ID:4n8K0svu0
>>687 あまりからかうと癇癪起こしちゃうよ。
スバルは航空機部品メーカーとして存在感はあるが
航空機としてはベルのライセンス生産する程度。
0697名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-6vGM [163.49.211.30])
垢版 |
2019/10/16(水) 22:38:05.00ID:9uxLdzCpM
本体はミサイルキャリアーつまり弾庫と考えれば対空対艦対地を行う爆撃機にも攻撃機にも制空戦闘機にもなり得る

複座どころか無人子機担当者も専任を置いて機体はステルス爆撃機タイプで制空格闘戦闘は無人子機で良いのでは?

なんにせよ対露主体から対中韓朝にシフトし戦時急造並みになりF-35B導入で空母取得で艦載機も横目で見つつ長距離攻撃手段も解禁

F-3は戦闘爆撃機+制空無人子機として後は艦載機開発とP-1C-2後継派生の爆撃機開発とUS-2後継派生のSTOVLAEW機を急がないと
0698名無し三等兵 (ワッチョイ ed3d-FzDa [58.0.122.203])
垢版 |
2019/10/16(水) 22:40:16.24ID:GxR+n0bA0
>>697
> 本体はミサイルキャリアーつまり弾庫と考えれば対空対艦対地を行う爆撃機にも攻撃機にも制空戦闘機にもなり得る

この1行だけで君が戦闘機について何も理解していないことが良く分かったよ
0699名無し三等兵 (ワッチョイ 0507-uada [220.146.22.117])
垢版 |
2019/10/16(水) 23:11:24.20ID:+nunoQ5F0
su-57って高空向きの機体でステルスを我慢する代わり搭載量と航続距離を取った。それを大馬力エンジンの力業でブン回してる。って解釈でいいのかな?
意外とF3と性格がにてるのかな?
J-20はイマイチどういう機体か良くわからないけど。
0700名無し三等兵 (ワッチョイ cbe8-6vGM [153.151.191.179])
垢版 |
2019/10/16(水) 23:19:52.15ID:zntrpWEQ0
>>698
低空侵入はF-35に任せて豚F-3は高空から長中短距離の爆薬多め少なめ地形追従有り無し自律又は他律誘導有り無し空中機動有り無しの各種ミサイル目的に合わせ沢山ぶっ放してればいいじゃん

子機も地形追従低空侵入したり格闘戦したりカミカゼアタックしたりすればいいじゃん
0702名無し三等兵 (ワッチョイ 07ff-r0zP [182.168.221.148])
垢版 |
2019/10/17(木) 00:06:28.96ID:6Y9LLY+f0
>>635
分かるよねって問いかけなのに「誰もそんなことは言ってないって」レスつけるお前が馬鹿だってまだわかんないの?
被害妄想で絡むなと言っているんだよ。
ワッチョイも確認できない程度の知能なんだから、無理するなって話。お前言い訳しかしてないの、気づいてないの?

あと、AIに関してはIF-THEN-ELSE型もエキスパートシステムで立派なAIだよ。
お前が80年代ならともかくではなく、現代でもAIに区分されるし、学習結果と出力を完全にコントロールできる機械学習だから、使いやすいんだよ。
ディープラーニングのことすらろくに分からないお前のような低レベルな知識で、AIを騙るなよ。
0703名無し三等兵 (ワッチョイ 07ff-r0zP [182.168.221.148])
垢版 |
2019/10/17(木) 00:08:14.08ID:6Y9LLY+f0
ブーイモ君はボコられると、当人がいなくなったのを見計らって勝利宣言するチンカスなんだよな。
毎回そのパターンやるんで、本人も分が悪いのは分かっているんだろう。
0704名無し三等兵 (ワッチョイ 07ff-r0zP [182.168.221.148])
垢版 |
2019/10/17(木) 00:20:16.95ID:6Y9LLY+f0
IF-THEN-ELSE型も機械学習の一つであって、AIの一種類である。
ディープラーニングや現代のAI技法が出てきたからといって、AI出なくなるというわけではない。
その基本的な事が分からず「80年代ならまだしも」とか言う時点でクソバカって気づかないのがブーイモ君である。
それ、「ぼくのかんがえたさいきょうのえーあい」程度のオレオレ定義であって、お前がAIに関して知識ゼロなのがわかるんだよ。
0705名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-56PF [126.94.113.205])
垢版 |
2019/10/17(木) 00:45:49.95ID:keM99h4D0
>>680 >>654 を参照
熱硬化性とか熱可塑性と言うのは、炭素繊維そのものの性質ではないが、供給する樹脂の性質によるが、それも含めての素材の性質だからね。
勿論炭素繊維そのものの強度が音きく違う。
0706名無し三等兵 (ワッチョイ 07ff-r0zP [182.168.221.148])
垢版 |
2019/10/17(木) 00:58:12.30ID:6Y9LLY+f0
新しく出ては消えて行く新素材詐欺の中で、F-2の炭素繊維強化複合材は耐久性と強度をこれまでの運用と二回の事故で確実に証明した数少ない素材だぜ。
鳴り物入りで発表された研究段階の新素材で、最終的にここまで実用化と耐久性の証明が出来た素材はほんと少ない。
この辺は間違いなく日本がフロントランナーだよ。人柱になった成果はちゃんと出た。
0707名無し三等兵 (ワッチョイ 07ff-r0zP [182.168.221.148])
垢版 |
2019/10/17(木) 01:05:38.18ID:6Y9LLY+f0
ちなみにF-2で採用された新技術に関しては、そらもう叩かれたよね。
でも結局物になって、大きな武器になっているわけだ。
今現在F-3で「できっこない」なんて言っている方々は、F-2の時も同じ事言ってたのではないかな。
実際その当時からなんら成長していない実態は単なるポエミストである自称軍事ジャーナリストは当時と同じようなことしか言えていない気がするのだが。
0708名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-56PF [126.94.113.205])
垢版 |
2019/10/17(木) 02:04:33.41ID:keM99h4D0
>>706 新素材が普及するまでには半世紀かかる。 どんなに早くとも30年以上はかかる。

炭素繊維はできてから半世紀過ぎ。
PAN系炭素繊維が日本でできたのが1961年。 ボーイングと契約したのが2006年。 45年かかった。

SiC繊維は、1975年に生まれ、工業化は1980年。 ボーイングにも採用されてるが、まだまだ本格採用には至っていない。 2030年頃から本格量産が始まりそう。 丁度半世紀。

KUMADAI MAGNESIUM は、2001年にでき馴染みの金属合金だから採用は早い。
ボーイングが次期種で採用予定らしい話を聞くが、本格採用はやはり2030年以降になるだろう。 一般に普及するのはやはり半世紀かかりそう。

新素材は、量産されるまでは価格も高く中々普及しないからどうしても時間がかかる。
0709名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-56PF [126.94.113.205])
垢版 |
2019/10/17(木) 02:21:46.86ID:keM99h4D0
窒化ガリウム(GaN)を使った青色LED が発明されたのが1990年はじめ頃。
ノーベル賞受賞が2014年と異様に早かったがこれは世の中への普及がとても早かったため。

これにより日本がGaN ではトップに立ち続けている。
GaN AESA レーダー J/APG-2を日本が採用したのもノーベル賞と同じ時期。

GaN は製造が非常に難しいので、この分野ではまだ20〜30年以上は日本の優位性は衰えないだろう。
0710名無し三等兵 (ワッチョイ e201-pTuN [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/17(木) 04:23:20.50ID:CHybxkUS0
>>707

軍事ジャーナリストは取材をしない資料も読まないだからねえ
たぶん中国メディアより資料を読んでないと思われる
だからF-Xがどうなってるか現状把握が中国メディアよりも劣ってる有様だった
取材しない資料も読んでないが今回のF-Xでバレてしまった

中国メディアは中期防策定以降は一貫して日本は自主開発を決定したという見方で一致していた
あいつらは日本の政治・官僚機構が何を決定したかをしっかり監視して内容を把握している
それに対して日本の軍事ジャーナリストや一般紙の記者は国内でどういう政策決定したかも理解してない記者が記事を書く
いまだにF-22ベース案や国際共同開発案との比較が続いてると思ってるバカライターがいる状態
過去のF-XやFSXでの選定から決定の手順の比較という基本的なこともやっていない

普通に資料を読めば防衛省が国際共闘開発と国際協力を違う意味で使ってるなんてわかること
中期防の文言の意味や概算要求での記載の意味だって教えてもらわなくてもわかること
資料をろくに読んでないから意味の違いを取れないからいまだに共同開発がどうとか記事にしてしまう
0713名無し三等兵 (オッペケ Srbf-IEKi [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/17(木) 08:01:06.74ID:j9u5m4qIr
軍事ライターはプライドだけは高いから
自分が間違いても事実関係を認めようとしないという行動に出る
だから決まってないとか仕様が決まってないとかデタラメを書いてプライドを保とうする
0724名無し三等兵 (ワッチョイ c6db-GDtP [153.142.106.9])
垢版 |
2019/10/17(木) 11:14:48.09ID:RKuv3LCk0
レーダー波が金属にぶつかると誘導電流が発生し、放射された
電磁波がセンサーに映るというのがレーダーの基本らしいので
非金属にすれば当然発生は抑えられレーダーに映りにくくなる

という事らしい。

昔は樹脂製の機体作ったらすげーコストかかったので
仕方なく金属で筐体使ってたそうだ。
0727名無し三等兵 (ブーイモ MM42-LMvv [49.239.69.172])
垢版 |
2019/10/17(木) 11:41:14.61ID:fvcT22Z8M
>>703
> ブーイモ君はボコられると、当人がいなくなったのを見計らって勝利宣言するチンカスなんだよな。
> 毎回そのパターンやるんで、本人も分が悪いのは分かっているんだろう。

いなくなったのを見計らって?毎回そのパターンなんだ?(笑)
妄想激しいねぇ。
もうボコらないでね〜。
0729名無し三等兵 (オッペケ Srbf-IEKi [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/17(木) 12:50:18.40ID:j9u5m4qIr
ブーイモ君が毎度ボコボコにされるのは
毎度同じ原因なんだよな

原因は正しいこと、当たり前の事を言ってる人に噛みつく
そうすると常に非常識、間違った主張をする立場に立たされる
そうなるとバカにされ噛みついた相手以外にも叩かれ袋叩き状態になる

もう一つは事実関係が既に明白なことに噛みつく
当然のことながら嘘・デタラメを主張する立場になるのでボコボコにされる
代表的なのが「まだ決まってない説」の主張
政府が政治決定までした話に異論を唱えても負けるに決まってる

軍事戦略なら相手が絶対不敗の堅陣を敷いてるとこに
常に突撃して壊滅してる軍司令官みたいなもの
あんまり軍事戦略を語るにはレベル的にだいぶ考えもの
0734名無し三等兵 (ササクッテロル Spbf-lDWl [126.233.156.227])
垢版 |
2019/10/17(木) 15:18:09.79ID:SKXDtX3zp
>>732 >>654を書いた本人だが、誤解を受けるといけないから追加説明しただけ。
>>652 では、炭素繊維の話をしてる。 >>654 は複合材の説明になってしまってるから追加説明した。

要は航空機用炭素繊維及び複合材と言うものは韓国や中国ではまだまだ作れないと言う事。 中国は徐々に宝をつけてくるとは思うが、韓国は当分無理だろう。

複合材としての性質は、樹脂との合わせ技だからより難しくなる。
例えば日本での最近の成果の一つとして、曲げ強度が3倍に上がった炭素繊維複合材ができた。 これは樹脂の方の性質を強化した結果だが。 そんな樹脂技術は中国にも韓国にもない。
0735名無し三等兵 (ワッチョイ 8ecb-mqVK [39.110.131.126])
垢版 |
2019/10/17(木) 15:44:12.88ID:h1VgG4zw0
>>734
複合材を使えないってところから話ははじまってる。
二次構造材への複合材使用は中国はJ-10からやってる。
J-20は二次構造材に複合材を使ってて機体に占める複合材の割合は20%。
0739名無し三等兵 (ワッチョイ 8ecb-mqVK [39.110.131.126])
垢版 |
2019/10/17(木) 16:24:45.23ID:h1VgG4zw0
>>738
二次構造材に複合材使うぐらい大した技術力はいらない。
実例として中国でも二次構造材に複合材使ってるわけ。
だから韓国でも使うんだろって俺は書いた。
そしたら複合材を炭素繊維系複合材と限定した挙げ句、
一次構造材と二次構造材の違いもわからず使われていないとかいって発狂したお前だろ。
0746名無し三等兵 (ワッチョイ db63-S3Tg [122.18.156.140])
垢版 |
2019/10/17(木) 17:16:44.10ID:/z8nvByE0
F-3に話を戻すと、機体の炭素繊維は従来のオートクレーブで造るやり方と
東レ工が開発したA-VaRTMのどっちでやるんだろうな

A-VaRTMの方がコストは削減できそうだけど
航空機での実用例はMRJの尾翼部分だけだし
使い分けもあるのかな
0747名無し三等兵 (ワッチョイ 027e-jM6q [141.0.9.163])
垢版 |
2019/10/17(木) 17:17:50.30ID:nIqKf4JN0
なんかなんjみたい
0749名無し三等兵 (ワッチョイ db1b-Usm9 [122.31.35.31])
垢版 |
2019/10/17(木) 18:08:02.96ID:+fhxK4R40
191017
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
第187号 入札年月日 令和元年10月23日 EMP 被評価器材(1)の製造 1式
納期 令和2年6月26日 >再公告 納地 防衛装備庁電子装備研究所
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku31-187.pdf
0750名無し三等兵 (ワッチョイ db1b-Usm9 [122.31.35.31])
垢版 |
2019/10/17(木) 18:09:03.68ID:+fhxK4R40
防衛装備庁電子装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ippan.html
公示第52号 令和元年度 将来ミサイル警戒技術の性能確認試験のための04式空対空誘導弾
のうち推進装置の診断作業等 の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouji/kouji31-052.pdf
> 04式空対空誘導弾のうち推進装置の構造、機能及び性能に関する知識及び技術を
>有していること
公示第51号 令和元年度 クロス・ドメイン評価方法の検討作業 の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouji/kouji31-051.pdf
>REWS及び電波実環境模擬実験装置の設計・構造及び機能・性能に関する知識
>及び技術を有していること
0751名無し三等兵 (ワッチョイ a219-r0zP [125.197.187.22])
垢版 |
2019/10/17(木) 18:22:50.22ID:cm7CPagh0
KFXスレから転載。

竹内修
@otfsx1228
>まあそれについてはその内どっかに書こうと思うけど、F-2後継機を本気で国内主導で開発するなら、KF-Xのこれまでの経緯は参考になるところ大だと思うし、
>「日本は格上」だなんて高を括ってると、KF-Xより高いとこを目指してるだけに、つまずいた時に嵌る泥沼は、KF-Xの比じゃないからな。

ケケの悔しさがにじみ出てくるようなツイに草も生えねぇw
0752名無し三等兵 (スップ Sd62-mqVK [1.75.0.173])
垢版 |
2019/10/17(木) 18:24:13.45ID:F9jmX5TYd
>>746
ロシアのイルクート・MS-21がCFRPをオートクレーブを用いずに
主翼の一次構造材に使用するのに問題ない方法としてVaRTM法を使った
三菱・スペースジェット(旧MRJ)はそれより強度が出て
安全な方法でCFRPを使えるA-VaRTM法で尾翼は作った
だが主翼は従来同様のアルミ合金
元々は主翼もCFRPでやるつもりだった

スホーイ・スーパージェットはEASA(欧州航空安全機関)で
型式証明取ってる(EASAの型式証明は米FAA(アメリカ連邦航空局)と
相互認証だから取得すれば全世界で飛行可能)つまり基本的に全世界で飛べる)
から安全性度外視でMS-21が型式証明取りに行かないとは思えない

なんで主翼もA-VaRTM法使ったCFRPで主翼作らなかったか謎
まだ三菱はA-VaRTM法を信用していないのか?
0757名無し三等兵 (ワッチョイ f682-pTuN [113.20.230.217])
垢版 |
2019/10/17(木) 18:40:04.14ID:uNpf6vbe0
>>752
翼が三次元的に反った空力設計になっていて、
それをCFRPで詳細設計していくと、実は余り軽くならないって事らしい
第一部「国産旅客機開発に向けての、JAXAの技術協力」で出された意見
https://fanfun.jaxa.jp/c/townmeeting/2009/39/opinion.html

曲面など複雑な形状に使うためには金属の補強材も必要となり、「小型機では結果として重たくなる」
https://newswitch.jp/p/413
0761名無し三等兵 (スップ Sd62-mqVK [1.75.0.173])
垢版 |
2019/10/17(木) 18:45:46.53ID:F9jmX5TYd
>>757
根本的な大きさの違いが原因なのか
尾翼は有りなのは主翼と尾翼の特性の違いと解釈していいのか?
0762名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-LMvv [163.49.201.206])
垢版 |
2019/10/17(木) 18:46:39.40ID:UhfEwbleM
>>729
> ブーイモ君が毎度ボコボコにされるのは
> 毎度同じ原因なんだよな

ボコられたんだ?記憶に無いが(笑)
ボコッたと宣言してるサイコパス君はいるみたいだが。

> 原因は正しいこと、当たり前の事を言ってる人に噛みつく

まさか、解っていない君は入ってないよね?
まさかとは思うが。
0764名無し三等兵 (スップ Sd62-mqVK [1.75.0.173])
垢版 |
2019/10/17(木) 18:51:27.00ID:F9jmX5TYd
ブーイモw
0765名無し三等兵 (ワッチョイ f682-pTuN [113.20.230.217])
垢版 |
2019/10/17(木) 19:02:01.57ID:uNpf6vbe0
>>761
他の記事にちょっと出てたけど
曲面を作る時に鋭角に近いと製造時にしわができたりして、その為の補強とかで重くなると
大きさよりも形状なのかな
まあ小さい方が補強も楽だからってのもあるかも
0766名無し三等兵 (ワッチョイ 8346-SEEA [114.175.249.42])
垢版 |
2019/10/17(木) 19:32:11.90ID:U9POdqQ00
そもそも最初から中、露の最新ステルス機に対抗出来るステルス機を目指している日本とF-16程度のコスパ重視の戦闘機を作るはずが世論と上層部からの圧力でセミステルスを目指す韓国じゃ志しが違うんだよね

KFXもやっている事はスマホ作りと変わらないよ基幹部品は他国頼りで集めた部品を纏めるだけ

F35を買ってやったから全て技術移転しろは笑うわ最初から自国で開発する気ゼロだもん
0768名無し三等兵 (ワッチョイ 4fe5-d88Q [180.24.152.15])
垢版 |
2019/10/17(木) 19:44:03.48ID:5ZSXWpVV0
>>766
この前、公開された模型を観る限り、F22やF35を意識しているとしか思えない
ただ、翼にミサイルを入れるような事は出来ないみたいな感じだけど
これまた模型と現物はまったく違う事が多いのでどうなるかわからんが
正直、予想したよりは上の性能を目指しているのではないかと思ったりする
0770名無し三等兵 (ワッチョイ 8346-SEEA [114.175.249.42])
垢版 |
2019/10/17(木) 20:04:54.20ID:U9POdqQ00
>>768
韓国製兵器って性能目標は高いんだと韓思うよ韓国世論を気にするし日本に対抗意識あるから

でも基礎技術がないから失敗するだけ
見栄えだけはそれっぽく作る

開発段階では世界のトップレベルに並ぶ出来と必ず言われているけど欠陥品が殆ど

これだけ欠陥だらけでも期待はされているんだよな
0772名無し三等兵 (ワッチョイ 62c7-OvF2 [157.192.212.6])
垢版 |
2019/10/17(木) 20:39:53.46ID:crRNv1RQ0
KFXは米国の専門誌の評価だとF-16vに近い性能らしいから完成すればほぼ目標達成じゃないか
対地攻撃力は後から付与すれば良いだろうし
ただ価格が高過ぎるらしいし10年後のF-16Vって更に新型のF-16が出てそうだけど
0773名無し三等兵 (ワッチョイ 4f45-GDtP [180.221.48.166])
垢版 |
2019/10/17(木) 20:41:17.63ID:w8Csv79E0
>>751
まあ変な話韓国が自国主導で開発する事で
日本もF-22やらテンペストに乗れなくなった
乗ったら最後韓国人に死ぬまで日本の自主開発能力を誹られる
F-3は意地でも国産化するでしょ
0774名無し三等兵 (ワッチョイ 8346-SEEA [114.175.249.42])
垢版 |
2019/10/17(木) 20:49:57.25ID:U9POdqQ00
日本が国産主導で行くのはXF-9-1の成功でほぼ決まったのでは?

テンペストはともかくF22ハイブリッドは価格と米議会の承認というハードルが高く早々に脱落だろう

韓国は全く関係ないな
0778名無し三等兵 (ワッチョイ 8346-SEEA [114.175.249.42])
垢版 |
2019/10/17(木) 21:08:47.86ID:U9POdqQ00
日本もKFXのようになりふり構わずイスラエルと電子戦システムの共同開発なんてすると面白いかも

日本のF15も米から承認貰えばイスラエルのシステムや武装でアップデート出来るのかな?
0779名無し三等兵 (ワッチョイ 8346-SEEA [114.175.249.42])
垢版 |
2019/10/17(木) 21:12:17.19ID:U9POdqQ00
イスラエルと協力しF3が完成したらアグレッサーとしてイスラエルに提供し見返りに戦闘データを貰いF3に反映させるとか

フルメタル・パニックアナザーみたいな感じ
0782名無し三等兵 (ワッチョイ 2261-fLd2 [61.245.75.42])
垢版 |
2019/10/17(木) 21:30:56.54ID:MfFoFRGR0
>>751
正論にしか見えないが・・・
反面教師として良いお手本だろ。
0783名無し三等兵 (スップ Sd62-mqVK [1.75.0.173])
垢版 |
2019/10/17(木) 21:47:52.32ID:F9jmX5TYd
日本はイスラエルと深く関わらず
ほんのわずかに中東寄り(パレスチナ経済支援、
パレスチナ国オブザーバー格上げ決議賛成等)なのが日本でテロが起きない要因の一つ
0788名無し三等兵 (オッペケ Srbf-IEKi [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/17(木) 22:55:41.38ID:j9u5m4qIr
いまだにF-22ベース案やテンペスト構想が乗れる話だと思ってる人がいるのは驚き
散々言われた話だがF-22ベース案なんてアメリカ国防省が何の許可も出してない提案で
選んだところで開発着手ができるかわからない提案だった
テンペストなんても参加国間の合意がなければ開発計画が一歩も進まない計画であり
これもスケジュール的に全く選ぶことができない提案
実大模型展示で何か具体性があると思ってる人がいるが
参加国の合意形成なんてまだ先の話で開発着手も予定通りになるか不明
こんなもん選択したら政治的にも将来は大問題になるし防衛政策に多大な悪影響が出る
0790名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-kraV [106.140.147.92])
垢版 |
2019/10/18(金) 00:48:09.02ID:iYqOuCM+a
テンペストやFCASは実大モックアップ展示は資金集めの宣伝目的
そして他国から金を集めて主導権だけ握ろうとするバトルが始まる
所詮は他国の金頼みで実際は中身はスカスカというのが現実
0792名無し三等兵 (ワッチョイ 2201-kB0r [219.168.65.183])
垢版 |
2019/10/18(金) 00:58:41.76ID:+NB/+ewU0
>そもそもイスラエルに日本が必要な戦闘機技術なんてあるのか?
豊富な実戦経験と実用的な運用経験
0794名無し三等兵 (ワッチョイ 0ede-Gm4P [119.243.222.185])
垢版 |
2019/10/18(金) 02:31:29.52ID:SWU8K2f+0
>>793
コンピューター関係はイスラエルは世界トップレベル。
ファイアーウォール最初に作ったのもイスラエルだし

銀行系のセキュリティシステムはイスラエルが世界トップシェア

ソフトウェア開発では日本よりもずっと上
0796名無し三等兵 (ワッチョイ 1b3d-sprL [58.0.122.203])
垢版 |
2019/10/18(金) 03:07:40.18ID:Gakvi/G50
>>794
> コンピューター関係はイスラエルは世界トップレベル。

コンピュータ関係というよりもソフトウェア関係だね。
ソフトウェアに関してイスラエルは理論的な研究と実用の両面共に非常に強い。
ソフトウェアに関しては、イスラエルと日本とじゃ残念ながら天と地あるいは月とスッポンほどの差がある。
0802名無し三等兵 (スプッッ Sd42-pUZ8 [49.98.15.153])
垢版 |
2019/10/18(金) 07:15:53.46ID:g1nFUwU8d
>>783
パレスチナがわざわざ遠隔地の日本に赴いてテロ仕掛ける事なんかないしイスラエル支援でいいよ
パレスチナって左翼大好きだしな引導渡して良い
0804名無し三等兵 (ワッチョイ 8ecb-V+wO [39.110.131.126])
垢版 |
2019/10/18(金) 07:28:53.97ID:x/q15YA20
そもそもLM側がF-22よりF-35のほうがRCSが小さいっていってるからな。
https://www.scribd.com/document/329242801/The-Magic-Behind-Radar-Absorbing-Materials-for-Stealthy-Aircraft?secret_password=NIcRZVMDxEptJyYjEPiC
&content=10079&ad_group=Online+Tracking+Link&campaign=Skimbit%2C+Ltd.&keyword=ft500noi&source=impactradius&medium=affiliate&irgwc=1

ステルス性がF-22より低い←間違い 機動性がF-16より低い←間違い 戦闘行動半径がF-15Cより短い←間違い
戦闘行動半径はF-15Cが2000ポンド爆弾2発、AIM-7、4発と増槽で1085km。F-35Aの戦闘行動半径は2000ポンド爆弾2発、AIM-120、2発で増槽無しの機内燃料のみで1390kmもある。

他にも各国空軍パイロットの話だと武装状態同士のF-16とF-35ではF-16はA/B使わないとA/B未使用のF-35に追いつけないとか、
旋回率はF-16を上回るとかAOAはありえないレベルで凄いとか、F-16でF-35の背後につくのはほとんど不可能とかいってる。
機動性についてのパイロットの話をまとめるとF-16はクソでF-35は最高 
0806名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-0PPW [106.132.129.197])
垢版 |
2019/10/18(金) 07:56:14.12ID:8VKH3+dIa
今度は「イスラエルトー」かよw

ないないw

持ち上げられているソフトウェア系だって、DBを躊躇なくシステムドライブに
インストールしちゃう奴らと組んじゃう時点で論値だわw

まぁ、そう言った連中と組んじゃうのは、或る意味ソフトウェア系技術者の
発言力が強過ぎて、ネットワーク系やインフラ系の技術者の発言力が小さいんだろう、
という事は窺えるけどな。
0807名無し三等兵 (スップ Sd62-mqVK [1.75.228.44])
垢版 |
2019/10/18(金) 08:09:59.66ID:njlVgsqOd
>>802
何もパレスチナ人だけがテロをやるわけじゃない
イスラムテロリスト的には親イスラエル国家は反イスラム勢力として
アメリカと同様攻撃対象になる可能性がある。
テロは一人でも起こせるし
日本でもイスラム教徒による悪魔の書事件とか昔はあった
もしイスラエルへの支援の一環で大使館をエルサレムに
移転させたら中東からのイメージが間違いなく悪くなる
麻生太郎が音頭を取って今までやってきた
パレスチナへの農業開発支援とかも無駄になる

あと俺はイスラエルが中共に
AESAレーダーとかAAMの技術を売ったり
ラビ関連でアメリカが提供した最新技術を
横流ししたりしてるから良い印象はない
中共にアメリカの技術を平気で横流しする神経がわからないし
日本からすれば中共の軍事力を高めるやっかい者以外の何者でもない。
0809名無し三等兵 (ササクッテロル Spbf-W22a [126.233.144.29])
垢版 |
2019/10/18(金) 08:47:18.54ID:EDZ04Xa5p
>>806
イスラエルの兵器って先進国から買えない中小国用が戦力を強化するためのお手軽装備という印象しかないし
中国に技術を売った経歴もあるから、日本にとって組むメリットはマイナスでしかないだろう
0815名無し三等兵 (オッペケ Srbf-IEKi [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/18(金) 11:43:24.96ID:NF5XSKLQr
lAlラビのPW1120エンジンはどうなったのだろうか?
0816名無し三等兵 (スップ Sd42-Ub/J [49.97.98.83])
垢版 |
2019/10/18(金) 12:08:00.15ID:0SDxx9Xcd
Englishのforum見ているが、どこも日本より韓国の戦闘機のほうが優れているという論調だわ
まぁX-2が古くさいデザインしょぼいオモチャみたいだったからなぁ・・・
0818名無し三等兵 (スップ Sd42-Ub/J [49.97.98.83])
垢版 |
2019/10/18(金) 12:10:13.08ID:0SDxx9Xcd
>>692
F-2のAESAレーダー三菱電気ってことすら知らないでドヤるなよマヌケウヨ
0820名無し三等兵 (スップ Sd42-Ub/J [49.97.98.83])
垢版 |
2019/10/18(金) 12:14:38.84ID:0SDxx9Xcd
日本はソフトウェア遅れてるから、なんとか関係を改善して韓国は日本の戦闘機開発助けてやれないものか〜、とか議論されてる
世界のイメージは韓国はハイテク大国で、日本は終わった感じなのか・・・
0823名無し三等兵 (スップ Sd42-Ub/J [49.97.98.83])
垢版 |
2019/10/18(金) 12:18:11.67ID:0SDxx9Xcd
>>682
やっぱ日本の最高傑作機といえば疾風だよな〜
0824名無し三等兵 (ササクッテロル Spbf-W22a [126.233.144.29])
垢版 |
2019/10/18(金) 12:18:33.25ID:EDZ04Xa5p
なんか釣りにしてもレベルが低過ぎると乗る気すらしない

韓国といえば以前F-22ベース案が報道された時に韓国のネットでは日本がF-22ベース案を選ぶなら
要らなくなった(?)エンジンとレーダーをKFXに使える!と言い出したのどっかで見たな

さすがに今は言わないだろうね。ボイコット中だから
0825名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-RTXb [106.133.54.214])
垢版 |
2019/10/18(金) 12:18:47.44ID:Mo9quUDsa
>>819
日本人でもF-3はモックもできてないとかウサギがカメを笑うなとか言ってドヤってるやつがツイ界隈にいて頭が痛くなる
むしろKF-X開発が遅延しまくっF-3開発と時期が被ってきたってこと知らないんだろうなあ
0829名無し三等兵 (ブーイモ MM42-6T9y [49.239.67.177])
垢版 |
2019/10/18(金) 12:34:54.10ID:5o80yDwAM
>>816
そんなもんじゃない?
F-3関連の報道読む程度には興味ある日本人でも韓国は開発が進んで形になってきてて
日本はまだパートナーすら決まらず技術導入の目処さえたって無い、これからやっと開発計画が始まるみたいに
思ってる人がほとんどでしょ?多分。


このスレにいる人みたいに、F-3の開発が始まるどころか普通の諸外国なら開発も佳境に入ってるって公表されてるレベルまで
諸々の開発が進んでるの知ってる方が普通じゃないと思うよ。
0831名無し三等兵 (ササクッテロル Spbf-W22a [126.233.144.29])
垢版 |
2019/10/18(金) 12:40:16.37ID:EDZ04Xa5p
>>829
>F-3関連の報道読む程度には興味ある日本人でも韓国は開発が進んで形になってきてて
>日本はまだパートナーすら決まらず技術導入の目処さえたって無い、これからやっと開発計画が始まるみたいに
>思ってる人がほとんどでしょ?多分。

F-3関連報道に興味があって読んでる層なら日本主導で来年度から開発スタートするくらい知ってるから
パートナー云々はそもそも仮定の前提が間違ってる

関連報道わざわざ摘み食いして日本に戦闘機開発は無理だと思ってる層ならその通りだけど
0832名無し三等兵 (アウアウクー MMff-7qw4 [36.11.224.45])
垢版 |
2019/10/18(金) 12:43:15.77ID:jMaYSZoKM
ハッキリ言えば外野なんぞ関係ない

逆に中国は相対することがわかりきってる分、割と真面目にF-3の開発状況を注視してるよな
環球網ソースなんかではキチンとした情報が出てくる
自らの嘘で自縄自縛する何処かの国と違うから侮れないよな
0835名無し三等兵 (オッペケ Srbf-IEKi [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/18(金) 13:15:57.21ID:NF5XSKLQr
まあ、このスレでも実大モックアップ展示が
計画が進んでるとか思ってた人がいたからな
0837名無し三等兵 (オッペケ Srbf-IEKi [126.179.30.25])
垢版 |
2019/10/18(金) 14:51:31.54ID:NF5XSKLQr
モックアップ展示なんかより
プロタイプエンジンが既に出来ていたり
胴体の一部やれドーム、レーダーが製作されてるほうが開発は遥かに進んでる

だけど世の中にはベニアにペンキを塗った実大模型を見ると
なにやら開発が順調だとか思うアホが結構いたりする
軍事ライターなんかもその類いだろ
0838名無し三等兵 (ササクッテロル Spbf-W22a [126.233.144.29])
垢版 |
2019/10/18(金) 15:02:18.37ID:EDZ04Xa5p
モックアップをすごい進展だと勘違いするような人達なら実証機が飛んでるのを見るともっと勘違いする

なのにベニア板製のモックアップを持ち上げる一部の人達にとって日本はまだ何も出来てないことになってる
0840名無し三等兵 (スッップ Sd42-td/e [49.98.146.168])
垢版 |
2019/10/18(金) 15:10:16.79ID:zDYyk133d
>>654
その問題は摩擦熱でなく圧縮熱によるものだぞ
0842名無し三等兵 (エムゾネ FF42-5TrY [49.106.193.80])
垢版 |
2019/10/18(金) 15:22:15.98ID:7hDQI2laF
>>841
あそこの装備品開発は最初のコンセプトは悪くないと思うよ。
いつも途中で無理な仕様変更や予算カットがあるから迷走するのじゃないかな。開発担当の人が気の毒だな。
横やりが入らない地味な装備は割と外国にも売れてなかったかな。
0844名無し三等兵 (ワッチョイ c6db-GDtP [153.142.106.9])
垢版 |
2019/10/18(金) 15:34:16.25ID:t+Zkk/RU0
おまかせ設計で作ったT-50はうまく行った方じゃねーの。
今までの韓国産の中では。

その伝で行けば、これまたおまかせなKFXもそれなりのものにはなるだろう。
ウェボンベイ無いとか色々いわれてるけどさ。
ま、日本のと比較することは笑えるレベル。

生暖かい目で見てあげようw
0845名無し三等兵 (ワッチョイ f602-GDtP [113.144.227.244])
垢版 |
2019/10/18(金) 15:45:01.42ID:KEvRL5jE0
KFXは既に完成してるエンジンだから、ちょっと違うような気もするが
韓国のバリバリ精神だか拙速な開発はともかく、日本は時間かけ過ぎじゃないのってのはある
望ましい結果だとしても開発方針で渋ってなかなかゴーサインが出ずに、なし崩し的に国産へって流れは否めないし
0851名無し三等兵 (スプッッ Sd62-iSkz [1.75.247.29])
垢版 |
2019/10/18(金) 16:36:49.50ID:nV5QQiH6d
>>829
てか、アメさんにちゃちゃ入れられないよう目立たないように目立たないように各要素研試に細分化して取り組んできたわけで、
「あまり知られていない」というのはその意図がうまくいってることでもあるからね。
0854名無し三等兵 (ワッチョイ c6db-GDtP [153.142.106.9])
垢版 |
2019/10/18(金) 16:54:13.37ID:t+Zkk/RU0
宣伝してないだけ。呼びかけても出資者は出ないニーズだからなあ。
パヨクも、米国軍事企業も、マスゴミもすべて邪魔な要素でしかない。
賢明なことである。

われらは防衛省のレポートだけ待てばよいのだ。
0855名無し三等兵 (ガックシ 063b-bL5O [202.209.127.71])
垢版 |
2019/10/18(金) 17:09:56.86ID:AW5xQH+76
まああちらの「性能はともかく形にする」ことが(政治的に)できる点は行政としてはうらやましい

それを運用する人間の目線に立つとそんな開発でできたモノの運用はしたくないけど
0858名無し三等兵 (スプッッ Sd42-pUZ8 [49.98.13.32])
垢版 |
2019/10/18(金) 17:46:43.90ID:Rc96t/9qd
>>807
イスラム側からしても地理的にはなれた国でリソース消費しても仕方ないねん
それにそのやり方だと敵を増やすだけになるw
逆に南米で日本人が攻撃されたからと言って南米に攻撃する日本人はいないだろww
0859名無し三等兵 (スプッッ Sd42-pUZ8 [49.98.13.32])
垢版 |
2019/10/18(金) 17:48:09.62ID:Rc96t/9qd
>>807
じゃあイスラエルが採用してるF-35もイスラエル経由で中国に漏れるから買うなよという事か
日本のガバガバ情報管理の方がテキトーで危険だと思うけどな
0865名無し三等兵 (ワッチョイ db1b-Usm9 [122.31.35.31])
垢版 |
2019/10/18(金) 18:44:45.03ID:pF3jBJzf0
191018
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供
総合評価落札方式による一般競争入札に係る入札結果
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
第89号 諸外国の電子戦システム及びC4ISR機器に関する調査
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouhyou/r01/kouhyou31-089.pdf
>落札者名 一般財団法人 防衛技術協会
第81号 人工知能に係る先端技術及び基盤技術に関する調査
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouhyou/r01/kouhyou31-081.pdf
>落札者名 みずほ情報総研株式会社
0866名無し三等兵 (ワッチョイ db1b-Usm9 [122.31.35.31])
垢版 |
2019/10/18(金) 18:45:27.67ID:pF3jBJzf0
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供
一般競争入札(総合評価落札方式)情報
ttps://www.mod..jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
第50号 提案書提出期限 令和元年11月18日 開札日 令和元年11月28日
機動予測時の状況判定方式の検討 納期 令和2年3月13日 >納地 防衛装備庁航空装備研究所
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku01-050.pdf
0872名無し三等兵 (スップ Sd62-mqVK [1.75.228.44])
垢版 |
2019/10/18(金) 20:02:39.72ID:njlVgsqOd
>>858
リソースとか何言ってんだ?
イスラム教徒不用意に怒らせたら一匹狼でもテロやるんだよw
組織である必要なんかない
悪魔の詩事件みたいにそれまで
普通のやつだったやつが突如テロリストに変わるんだよ

テロにビビるわけではないが不用意に敵を刺激しない
それが今までの日本の中東への外交方針
あとイスラム側が不用意に敵増やしたくないならあんな多くの国でテロやんねーよw
イスラム側は全世界でテロ起こすぐらいの意気込みでやってんだろ

>>859
日本から見てイスラエルが信用できるかどうかの話だろ?
お前は子供みたいにイスラエルへのF-35の輸出を認めるならF-3の
イスラエルへの輸出も認められなければならないとか思ってんのか?
俺は今までの事例からイスラエルは
信用していないからF-3の輸出には反対だね
0873名無し三等兵 (ササクッテロル Spbf-W22a [126.233.144.29])
垢版 |
2019/10/18(金) 20:07:38.33ID:EDZ04Xa5p
地理的に離れた国には仕掛けないというけど、そんなのテロリストに関係ないだろう
仕掛ける大義名分があればどこだろうと仕掛ける
対欧米キリスト教徒の聖戦という側面もあるイスラムテロを多神教の国に仕掛けるのはそもそもおかしい

日本がアメリカの手先となって積極的にイスラム教国に戦争を仕掛けるなら話が違うけど
0875名無し三等兵 (スプッッ Sd42-pUZ8 [49.98.13.32])
垢版 |
2019/10/18(金) 20:16:06.79ID:Rc96t/9qd
>>872
ふーんだから?って話もっぱらイスラムがテロ起こしてくれた方が印象がさらに悪化して排斥運動へ繋がりイスラエル傾倒は強まるだろうな
日本の平和信仰も崩壊でなお軍備の更新が進むしありがたい
0877名無し三等兵 (スップ Sd62-mqVK [1.75.228.44])
垢版 |
2019/10/18(金) 20:41:31.52ID:njlVgsqOd
>>875
敵に対して攻撃するよう煽るとかw
市民に犠牲を強いて目的を達成しようとした中共と同じじだな
日本人の発想じゃない
日本の対テロへの努力も否定してるし
お前さん的には来年辺りに日本でテロ起きてくれた方がありがたいのか?
0889名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-6T9y [202.214.231.149])
垢版 |
2019/10/18(金) 22:13:56.12ID:v1QP6UXNM
>>885
自分で書いてこんなん言うのもなんやけど、抑止力と言う意味では韓国の方が正解やろな。

戦ったら実はめちゃめちゃ強かったより手出ししたらアカンと相手に思わせて戦争防ぐ方が正解。
0890名無し三等兵 (ワッチョイ 8ecb-mqVK [39.110.131.126])
垢版 |
2019/10/18(金) 22:18:40.41ID:x/q15YA20
i3 FIGHTERで面白いのは垂直尾翼はないが
水平尾翼がないモデルもあるところ。
無尾翼ならともかく垂直尾翼を除去するぐらいなら
F-3開発後からの改設計も出来なくはない。
0894名無し三等兵 (ワッチョイ 1b3d-sprL [58.0.122.203])
垢版 |
2019/10/19(土) 00:07:34.59ID:PbiAY2Xu0
>>804
> ステルス性がF-22より低い←間違い 機動性がF-16より低い←間違い 戦闘行動半径がF-15Cより短い←間違い
> 戦闘行動半径はF-15Cが2000ポンド爆弾2発、AIM-7、4発と増槽で1085km。F-35Aの戦闘行動半径は2000ポンド爆弾2発、AIM-120、2発で増槽無しの機内燃料のみで1390kmもある。

F-16より運動性が高くF-22よりステルス性が高くF-22よりも戦闘行動半径の長いF-15Cよりも更に長いF-35を大量に配備し今後も増勢するのに、
アメリカ空軍はどうして維持費が馬鹿高くて昔も今も頭痛の種のF-22をいつまでも退役させないんだろう、不思議だよねえ

全機飛行停止にならないように2機種以上を維持ってルールならF-15があるし
そもそもF-22が得意な制空戦闘なんてアメリカ空軍はさほど重要視してない
(だからF-22の制空任務の後継機は開発予定がない)のだから
金食い虫のF-22なんてさっさと首切ってF-35で置き換えれば済むはずじゃないか
君の主張が正しいならね
0897名無し三等兵 (ワッチョイ f602-qpIv [113.158.196.204])
垢版 |
2019/10/19(土) 00:46:04.45ID:8UTStsUd0
>>896
一瞬どこが頭か分かんなかった
0898名無し三等兵 (ワッチョイ a219-S3Tg [125.197.187.22])
垢版 |
2019/10/19(土) 00:50:01.27ID:Xhd9eYdk0
>>894
F-22を退役させたら、米空軍のステルス戦闘機はF-35しかなくなる。
「ステルス戦闘機を2機種体制」と考えるなら、F-22を退役させるわけにはいかない。

米空軍のF-Xが実戦配備されたら(2030〜40年代)、F-22は退役させていくだろう。
一方、F-35は2050年代まで配備される予定。
0901名無し三等兵 (ササクッテロル Spbf-W22a [126.233.144.29])
垢版 |
2019/10/19(土) 01:05:07.53ID:fH7x+f2ip
>>894
>全機飛行停止にならないように2機種以上を維持ってルールならF-15があるし
なぜより古い世代のF-15を残してF-22を退役させないといけない?
70年代初頭の技術がいつまでも通用すると思ってるのかF-15最強信者
0905名無し三等兵 (ワッチョイ 1b3d-sprL [58.0.122.203])
垢版 |
2019/10/19(土) 02:24:06.84ID:PbiAY2Xu0
>>901
べらぼうな維持費は早期退役に十分な理由だよ
ましてF-35がF-22に全ての面(ステルス性と行動半径、機動性もF-16を凌駕するほど良い)というのが本当ならね

極めて高額な維持費を理由にした早期退役の例なんて今まででもアメリカの空海軍には幾つもある
しかも維持費が高額すぎる故に、メンテも充分にできずF-22の稼働率はガタ落ちというのはレポートされて議会でも問題になった
その上、維持費で金を食い過ぎるために、F-22は充分にアップデートもできておらずデータリンクなどが他と繋げられない問題も抱えている

維持費が高すぎて稼働率ガタ落ち、維持費が高すぎてアップデートできず現在の主力戦闘機F-35と共同交戦ができないし陳腐化も進んでいる、
これらどちらか一つだけでもF-22を早期退役させるに十分な理由だ
但し、大量に配備中のF-35が本当にF-22より優れているというのが本当ならば、だがね
0907名無し三等兵 (ワッチョイ 1b3d-sprL [58.0.122.203])
垢版 |
2019/10/19(土) 02:38:08.78ID:PbiAY2Xu0
>>904
PCAのPはPenetratingでCAはCounter Air、つまり敵地に侵攻してCounter Airを行うという意味だ
だから、Offensive Counter Airを実施するものという意味であって、制空という意味とは全く違う

嘘だと思うならば、英語版WikipediaでOffensive Counter Airという言葉のエントリを読みたまえ

Offensive Counter Airとは、敵の航空兵力を飛び立つ前に地上で破壊して航空優勢を確立することを意味する
もちろん敵のレーダーサイトや航空基地の燃料庫や弾薬庫や通信インフラなどの破壊も含まれる

PCAを制空機だと勘違いしている人は多いが全くの間違い
PCAが本当に作られるならば、B-1をずっと高速にしてステルス化して侵攻能力を桁違いに向上させたような機体にならざるを得ない
何しろ敵機が迎撃に上がって来れるまえに奇襲で一気に地上にある間に破壊し尽くす、つまり一方的な虐殺を可能にするのが目標なのだから

だから滞空CAPしている敵戦闘機(数は少ない)は従来の制空戦闘機のような空中戦ではなくレーザーか敵よりも射程の長いAAMなどで一方的に破壊して
護衛の戦闘機なしでPCAだけで侵攻を果たそうという発想だよ
0908名無し三等兵 (ササクッテロル Spbf-W22a [126.233.144.29])
垢版 |
2019/10/19(土) 02:41:06.70ID:fH7x+f2ip
>>905
戦闘機の能力を無視したコスト論は無意味
コストが大変ならレシプロ機10機に切り替えるべき

F-22のコストが旧式のF-15より高くても性能が高く、1000機のF-15Cがこなす任務を200機のF-22でやれるなら
F-15を全機退役させてF-22を残す方がいい

実際米空軍がこの選択肢を取ったし
0913名無し三等兵 (ワッチョイ 1b3d-sprL [58.0.122.203])
垢版 |
2019/10/19(土) 03:53:31.42ID:PbiAY2Xu0
>>908
私の>>905が出てきた議論の元をちゃんとフォローしてから反論しない君の投稿は全くの的外れで頓珍漢だぞ

今、議論してるのはF-35がステルス性でも航続性能でもF-22を上回り運動性でもF-16を凌駕するという>>804の主張が正しいのならば、
アメリカ空軍が維持費が馬鹿高くて適切なアップデートが出来ないだけでなく、そもそも飛行可能状態に維持することさえ困難になっている
(稼働率が非常に低い)F-22を退役させない理由がないじゃないか、って言ってるのだよ

F-35が兵器のバリエーションや航続性能だけでなくF-22よりもステルス性の面でも上回っておりF-22にも劣らぬほどの格闘戦闘機としての
能力がある、という主張が本当なのなら、F-22を切って維持費がずっと安いF-35にしてしまえば良いではないか

実際、性能は優れていても維持費が高いという理由で早期に退役させた機種はアメリカ空海軍で山ほどある

ましてや新しい機種(F-35)のほうが維持費が安いだけでなく性能面でも上回っているとなれば、古い機種(F-22)を維持し続ける理由はない
稼働率の低さ(稼働機数の少なさ)がアメリカ議会で取り上げられるほどの大問題になっている機種をだ
0915名無し三等兵 (ワッチョイ 1b3d-sprL [58.0.122.203])
垢版 |
2019/10/19(土) 04:02:43.26ID:PbiAY2Xu0
>>909
> F-15なんてもう中露相手には厳しいし、
> F-22を退役させるには次の機種を開発するしかない

だって、>>804によれば、F-35はF-22よりもステルス性に優れ、しかも運動性でも格闘戦闘機であるF-16をも凌駕するそうだから、
それが本当ならば、馬鹿みたいに維持費がかかるF-22なんて捨ててF-35があれば良いじゃないか
F-15はF-35の万一の飛行停止時の単なる保険としてだけで本当に中露戦闘機と本気で戦う事態となればF-35を使い続ければ良いのだよ

F-35飛行停止という万一の保険のために維持費が馬鹿高いF-22を維持し続けるなんて全くの金の無駄だし、従来、アメリカ空軍も海軍も
性能面では他機種で十二分に代替できるのに万一の保険のために維持費が馬鹿高い機体を退役させず使い続けたことはない

つまり、維持費が高すぎて適切なアップデートどころか稼働率さえ適正稼働率を保てない金喰い虫のF-22を
アメリカ空軍が退役させずに運用し続けているということは、F-35はF-22に劣るということの何よりの証拠だ
即ち、>>804

> ステルス性がF-22より低い←間違い 機動性がF-16より低い←間違い 戦闘行動半径がF-15Cより短い←間違い
> 戦闘行動半径はF-15Cが2000ポンド爆弾2発、AIM-7、4発と増槽で1085km。F-35Aの戦闘行動半径は2000ポンド爆弾2発、AIM-120、2発で増槽無しの機内燃料のみで1390kmもある。

は間違っているということの証拠が、アメリカ空軍がF-22を莫大な金を使ってでも退役させずに維持しているという事実なんだよ
0916名無し三等兵 (ワッチョイ 1b3d-sprL [58.0.122.203])
垢版 |
2019/10/19(土) 04:09:26.89ID:PbiAY2Xu0
>>914
そう正に君の指摘している通りだと思うよ、要するに空対空で戦うのなんて効率の悪いやり方は止めようという発想だよ
実際、航空戦における昔からある格言として「敵機を空中で撃墜するのは下策、上策は地上にいる間に破壊する」という趣旨の言葉がある
アメリカ空軍はこの格言通りにやれる機体を開発したい、それをPCAと呼んだと理解すれば良いと私は考えている

Air SuperiorityとかAir Dominance(スペルミスしてたら許してくれ)でなく
空対空の戦闘をその概念の中に含む必要のないCounter Airという言葉を
アメリカ空軍の次期主力機のコンセプト・プロジェクト名PCAに使ったということが
今後のアメリカ空軍が進もうとしている方向を示しているんだよ
0917名無し三等兵 (アウアウエー Sa7a-kraV [111.236.43.142])
垢版 |
2019/10/19(土) 04:18:32.66ID:k/4ppFvRa
日本の空自もF-35の対空戦闘能力は抜群とは見てなさそうではあるね
対空戦闘能力がF-22よりF-35より良いならF-3を対空戦闘能力重視で開発する必要がない
F-15やF-16といった旧世代機には絶対的に有利ではあるが中ロの新鋭機相手には疑問
この評価は米空軍と空自の評価は同じ感じ
0918名無し三等兵 (スフッ Sd42-KHdG [49.104.34.127])
垢版 |
2019/10/19(土) 04:47:24.83ID:jdZaan6cd
>>917
F-3の武装要求が、中AAMx6 + 短AAMx2 以上であることが絶対ならば、搭載量でも不満そうだよね
航続力も、九州から南西諸島へ飛んで滞空なら2000kmとか要求してそうだし
その上でF-22以上の空戦能力を要求し、おまけで対艦対地も要求
XF9成功以前なら信じられない無茶振りだな
0920名無し三等兵 (ササクッテロル Spbf-W22a [126.233.144.29])
垢版 |
2019/10/19(土) 05:09:12.05ID:fH7x+f2ip
>>913
フォローしてるとか頓珍漢だと思ってるのはおまえの妄想

コストパフォーマンスはパフォーマンスがあっての前提、戦闘機は任務達成できてこそ役に立つ
すでに戦闘機としての役割云々果たせなくなりつつあるF-15を
安いから残して、まだまだ仮想敵に対して抑止力が働くF-22を高いからと退役させたら
兵器として本末転倒にも程がある

実際米空軍が取った選択肢はF-15C延命せず退役なのに「オレはちゃんとフォローしてる!」
とは自分の妄想の中で自己完結してる現実逃避に過ぎない
0924名無し三等兵 (ワッチョイ 07ff-r0zP [182.168.221.148])
垢版 |
2019/10/19(土) 07:51:46.76ID:jEBuLEjN0
F-22を退役させてF-15で賄うなんて方針をアメリカは1ミリも打ち出していないのだが。
なぜそう思ったのかが謎。

純粋に戦闘機の数が足りなくて、まずそれほどお金をかけずに量を確保できるF-15にしようとなっただけでさ。
F-22やF-35じゃないと出来ない任務もあるからそっちはそっちで使うってアメリカは言ってるわけよ。
しかし第五世代を出すまでも無い任務もあるので、そこでF-15を投入したり、第五世代と連携させてお互いの負担を減らそうって話でさ。
この状況でF-22を退役させたらF-15を増やして数を確保した意味もなくなっちゃうのよ。
0926名無し三等兵 (オッペケ Srbf-aJKf [126.255.168.218])
垢版 |
2019/10/19(土) 08:11:05.74ID:BE0m4Mocr
自然は黙っていても一方的に恵みを与えてくれるが時々手の付けられない災害を起こす
日本も今の中露朝と戦争する気などないしなんの得もないのだか、追い詰められた猫は案の定アメリカに噛み付いたこともあったのだ
中露朝などに制裁をする以上は装備もしっかり準備するのが筋であり、それが出来ないのが森田健作であり韓国な希ガス
0928名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-lDWl [126.94.113.205])
垢版 |
2019/10/19(土) 08:11:52.27ID:bwwP9urW0
>>905 RCS は、F-22 の方が良いだろ。 レーダーだってF-22 の方が大きい。
AN/APG-77 送信尖頭電力12kW
直径90cm 素子2000個 探知距離250km (RCS1m2対象)

F-35 のレーダーは、AN/APG-81
直径70cm 素子1000以上 探知距離150km(RCS1m2対象)
どちらのレーダーもGaAs ガリウム砒素
(F-3 のレーダーは、直径74cm GaN )

機動性もF-22 の方が良い。
0930名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-lDWl [126.94.113.205])
垢版 |
2019/10/19(土) 08:21:57.74ID:bwwP9urW0
>>927 i3Fighter の完成形でライトスピードウエポン完備なら第6世代と呼んでも良いだろう。
レーザー兵器を搭載するためにはより大きな発電機が必要だから、F-3 の改良で行けるのかどうかはわからんが。

当初のF-3 は第5世代+ 程度だろう。
0934名無し三等兵 (ワッチョイ 8ecb-mqVK [39.110.131.126])
垢版 |
2019/10/19(土) 09:06:54.70ID:bpq77phV0
>>928
「RCS は、F-22 の方が良いだろ。」
↑それ昔の話だから
https://www.scribd.c...NIcRZVMDxEptJyYjEPiC
&content=10079&ad_group=Online+Tracking+Link&campaign=Skimbit%2C+Ltd.&keyword=ft500noi&source=impactradius&medium=affiliate&irgwc

あとAN/APG-81の素子数の数は1200個じゃなくて1676個。
AN/APG-77は1956個。
http://f35jsf.wiki.fc2.com/upload_dir/f/f35jsf/thumb_5c6bdb76e5e27144e9497e6cc809a123.jpeg
0935名無し三等兵 (ワッチョイ 47f9-Ql8V [118.241.251.103])
垢版 |
2019/10/19(土) 09:52:25.82ID:VRlVvdfx0
RCSはステルス性を構成する要素のほんの一部に過ぎんよ
ステルスの鍵は「敵レーダーの癖の研究」「最適な経路設計とステルス踊り」の方にある
輸出モデルはここをオミットしてるんだろ
0945名無し三等兵 (ササクッテロル Spbf-W22a [126.233.144.29])
垢版 |
2019/10/19(土) 11:26:20.08ID:fH7x+f2ip
>>944
塗っての結果だろう
ソースはこのスレで何度か出てるし、キミのレス先にもあるから読んでみ
米空軍ACCの前司令官Mike Hostageが在任中にインタビューに答えてたし

さらに言うとF-22とF-35の写真をみるとファスナー部の処理は明らかにF-35の方が上だし
両者の技術は20年近くの間隔があるから、ステルス技術ではF-35の方が上だと言っても別におかしくない

ただ、制空戦闘機としての性能はF-22の方が圧倒的に上だろう
0946名無し三等兵 (ワッチョイ e201-PPK6 [221.66.74.219])
垢版 |
2019/10/19(土) 11:26:42.07ID:1UIvyQuq0
F-22は国外へ売れない戦闘機だから数値は控えめに出す。
F-35は国外で買ってもらわなきゃならない戦闘機だから数値は盛り気味に出す。
実際の性能はF-22がいいのは専門家は知ってる。
盛った数値は金を出す同盟国の一般市民へのアピールな。
0948名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-lDWl [126.94.113.205])
垢版 |
2019/10/19(土) 11:37:12.30ID:bwwP9urW0
ホステイジが、F-35 の方がF-22 よりステルス性が良いと言ったことはのちに物議を醸して、2014年にこんな記事が出ている。

http://www.airforcemag.com/MagazineArchive/Pages/2014/December%202014/The-F-35-on-Final-Approach.aspx

Hostage caused a stir in late spring when, in press interviews, he said the F-35 would be stealthier than the F-22, its larger USAF stablemate.

Conventional wisdom had pegged the F-22, with its angled, vectored-thrust engines, as a stealthier machine than the F-35.
Hostage also said the F-35 would be unbeatable when employed in numbers, which is why the full buy of aircraft is "so critical."

しっかり訳せないが、嘘だよ。単にF-35 のステルス性が一般的に優秀だと言いたかっただけ。RCSの比較でも何でもない。

ホステイジのプレスインタビューの記事は物議を醸した。
彼はF-35 の方が(より大きな機体の)F-22 よりステルス性が高いと言った。

従来の知識ではF-22 を一定の角度から推力偏向も固定してF-35 よりF-22 の方がステルス性が高いと言ってた。
ホステイジはこうも言った。F-35 は沢山で使えば無敵だと。

(つまり、見方が違う。)
0949名無し三等兵 (スプッッ Sd62-iSkz [1.75.247.29])
垢版 |
2019/10/19(土) 11:38:20.33ID:csMcGKFjd
RCSなんて秘中の秘だしそもそも周波数帯が違えば変わるわけで、どのソースを参照等やってもあまり意味はないわな。
そのソースが正しいという保証がないのだから。

まぁ門外不出かつ航空支配戦闘機のF-22と輸出しまくりかつ多用途機のF-35では、こと制空において総合的にどちらが上なんてのは想像はつくはな。
そりゃ年代による技術の差はあれど、要求が異なるわけだからね。
それは目的によるものであって機体の優劣自体ではない。
0950名無し三等兵 (ササクッテロル Spbf-W22a [126.233.144.29])
垢版 |
2019/10/19(土) 11:41:10.65ID:fH7x+f2ip
>>949
その門外不出の機体が目に見えて亀裂があったりするくらい塗装がボロボロだけどね
工場で最高の状態に仕上げたら理想のRCSを出せるかもしれないが
今のF-22はどう見てもステルス性ではF-35に勝てない
0952名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-lDWl [126.94.113.205])
垢版 |
2019/10/19(土) 11:44:20.16ID:bwwP9urW0
>>945 そりゃF-35 はF-22 の二の舞を踏みたくないからできるだけ塗装で逃げることは避けようとしたしステルス技術が進化してるのは当然。

しかしF-22は、電磁波吸収塗料を塗りたくってRCSを下げてるんだから、それはそれで仕様だよ。
そのためにメンテナンスコストが高くなってるのは仕方ない。 その上でのRCS 比較なんだからね。

推力偏向板を曲げた状態でのRCS比較の様に特殊条件の比較だとF-35 の方が上になることはあるかもしれないが。
0953名無し三等兵 (ワッチョイ e201-pTuN [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/19(土) 11:44:41.04ID:1t8pNbP+0
機体が小型なだけでもステルス性で有利だからね
非ステルス機でもF-104みたいな小型で細長い機体は探知が難しく
F-15が見つけられずに気がついたらすぐ近くにいたなんて訓練結果もある

同等以上のステルス技術を適用してるならF-35の方がステルス性能だけでは有利かもしれない
ただ、速度性能ではF-22の方が上回っているので探知が若干遠くで出来ても
実質的には対処時間が短いので実際にはF-22の方がやりにくい相手かもしれない
F-22の長所はステルス性能と速度性能が両立してること

実戦では同じ速度で飛んできてくれるわけじゃない
0954名無し三等兵 (ササクッテロル Spbf-W22a [126.233.144.29])
垢版 |
2019/10/19(土) 11:49:28.06ID:fH7x+f2ip
>>952
>>950でも言ったが、近年の写真を見ると明らかにF-35の方が上
有事の時に金かけてきれいに整備するかもしれないが、やはり炭素繊維複合体を大量に使って
ファスナー部をより新しい技術で処理してるF-35の方が有利だろう

あと、Hostageの発言は別にF-22を否定してない
F-22の仕事をこなすのに4倍のF-35は必要だとも言ってる
0955名無し三等兵 (ワッチョイ 4f40-4c9g [180.196.97.31])
垢版 |
2019/10/19(土) 11:51:16.32ID:BURr+saO0
レーザーの使い道はミサイルに対する自動防御システムになってくんじゃないかな
狙っているミサイルをセンサーで感知したらレーザーが自動でその方向に向いて照射し無効かする
これが成功すれば6世代機といってもいいんじゃないかな
ただこれがすべてに搭載されるとどうやって相手を撃墜するのかになるけど
0958名無し三等兵 (ササクッテロル Spbf-lDWl [126.233.119.235])
垢版 |
2019/10/19(土) 13:08:25.59ID:VMOs4w7rp
>>953 同等のステルス性能ではない。しかしF-22 のレーダー能力の方が高いからF-22 の方が有利であることは間違い無いだろう。
F-35 のステルス性が上がったのなら、F-22 のステルス性も上がって当然。 電磁波吸収材は進化してるからね。
0962名無し三等兵 (ササクッテロル Spbf-lDWl [126.233.119.235])
垢版 |
2019/10/19(土) 13:36:18.33ID:VMOs4w7rp
キャノピーのステルス技術は難しそうだな。 電磁波を通してはいけないし、電磁波吸収させるのも難しい。

F-35 の稼働率が上がらなかった一番の原因はステルス処理したキャノピーの供給不足だった。

日本なら蒸着技術は問題ないだろうし、透明アクリルの中に透明電磁波吸収材を入れる事もそれほど難しくはないだろう。(しかしかなり金がかかりそう)
0964名無し三等兵 (ワッチョイ 8ecb-V+wO [39.110.131.126])
垢版 |
2019/10/19(土) 14:01:55.67ID:bpq77phV0
>>939
https://www.scribd.com/document/329242801/The-Magic-Behind-Radar-Absorbing-Materials-for-Stealthy-Aircraft?secret_password=NIcRZVMDxEptJyYjEPiC
&content=10079&ad_group=Online+Tracking+Link&campaign=Skimbit%2C+Ltd.&keyword=ft500noi&source=impactradius&medium=affiliate&irgwc=1

ホステジがF-35はF-22よりステルスだって言ったあとボグダン中将が彼の言ったことが事実だと言ってる
http://www.airforcemag.com/MagazineArchive/Pages/2014/December%202014/The-F-35-on-Final-Approach.aspx
ニエミ大佐とナッシュ・ビッカーズ少佐はF-22とF-35を比較するのは公平ではない。
F-35はレーダー波を吸収するが、機敏ではあるもののF-22のステルス性は低い(双発で大型な機体に言及)、
F-35はいかなる前例の機体よりもステルスだって言ってる。
https://www.aopa.org/news-and-media/all-news/2015/august/04/f35-lightning-public-debut-shows-the-right-stuff

いずれの関係者もRCSではなく単にステルス性について言及している。

F-35がF-22よりステルス性が低いって話が大々的に広まったのは2005年頃で、
F-35がロールアウトに向けて色々騒がれていた時期。
X-35かF-35の開発初期段階の話がロールアウト直前に伝わったんではないか?
0966名無し三等兵 (ワッチョイ 8ecb-V+wO [39.110.131.126])
垢版 |
2019/10/19(土) 14:18:00.54ID:bpq77phV0
>>959
そもそも塗り直しが必要な電波吸収材が古い。
F-35は塗り直し不要の積層コーティング。
ロッキード・マーティンによるとファイバーマットに技術的ブレイクスルーがあったらしい。
0968名無し三等兵 (スプッッ Sd62-8gZu [1.75.214.175])
垢版 |
2019/10/19(土) 14:30:34.91ID:Q9x7mZsrd
機体制御によってステルス性を向上させる手法もある。
スペック上ではF-22のRCSの方が上でも、実際に飛ばして訓練したら
F-35の方が上に感じるというのは十分あり得るのではないか。
0971名無し三等兵 (ワッチョイ c696-U7Hu [153.183.200.193])
垢版 |
2019/10/19(土) 14:46:50.74ID:rZyrHU440
何の性能かによるけど空中での機動性と速度面では完全にF-22が優位であるのは間違いないですな
ステルス性についてはいろいろ議論がありますけど不明(個人的には完全装備とメンテ済みF-22が今のところやや優位かと思ってます)。ただしメンテナンス面ではやはり後発のF-35が優位でしょう(当然ながら)
搭載武装については、戦闘攻撃機寄りのF-35の方が多様な武装を搭載できるも、それを優先したために空戦性能が微妙と思われていると

とりあえずこんな感じでいいですか?
0974名無し三等兵 (ササクッテロル Spbf-lDWl [126.233.119.235])
垢版 |
2019/10/19(土) 14:55:09.89ID:VMOs4w7rp
>>967 出たら目? 願望と書いたのは現実的に既に商品も出来上がってる既存技術だが、採用されるかどうかわからないから願望と書いただけ。

CNT 塗料が優秀な電磁波吸収性能を発揮するのもわかってるし商品化されている。
透明なCNT電磁波吸収塗料も市販されている。 東レなんてITOコーティング の代替が出来ると言ってる。
CNT を中に入れても透明度はあまり損なわれない, CNTが電磁波を吸収する素材なのは万人の知るところ。

3倍の強度を持つアクリルが開発されたのも事実。
その中にCNT を分散させれば良い。

キャノピー辺りだと最新技術を採用するのにそれほど障害はないだろ。 数年あれば実用化には十分だと思う。

またCNT を炭素繊維複合材に混合すれば電磁波吸収効率は上がるが、今はまだCNTの価格が高すぎるから全面採用は難しいかも。
0989名無し三等兵 (ワッチョイ 1b3d-sprL [58.0.122.203])
垢版 |
2019/10/19(土) 21:36:52.37ID:PbiAY2Xu0
>>920
馬鹿だねえ
議論を追えないのなら黙ってろ、クズ

> コストパフォーマンスはパフォーマンスがあっての前提、戦闘機は任務達成できてこそ役に立つ
> すでに戦闘機としての役割云々果たせなくなりつつあるF-15を
> 安いから残して、まだまだ仮想敵に対して抑止力が働くF-22を高いからと退役させたら
> 兵器として本末転倒にも程がある

元の議論はF-35がF-22を上回ってるという主張が本当ならF-22を引退させれば良いと言う話
F-15云々はF-22を退役させてF-35の1機種だけという問題は、形式上、F-15Eが残っていることで解決するという話
F-22の任務は基本的にF-35にやらせれば良いじゃないか、ということだ

但し、F-35が航続性能や兵装の多種多様さだけでなくステルス性でもF-22より本当に上回りF-16を超える格闘戦闘能力を持つ、という主張が
本当ならばだがな

逆に言えば、維持費が信じがたいほど高額なF-22を退役させてF-35で置き換えようとアメリカ空軍はしないし
議会もF-22を退役させて費用を節約しろと言わないということは、F-35がF-22に及ばないということを空軍も議会も承知しているということの証拠

このF-35信者のF-35はF-22より上ってのが正しいか間違いかの議論をして間違いだと言うことを論証いるのに
その中で1機種問題の形式的な解決策と関連しえtF-15の名前を出しただけでトンチンカンな反論するお前は読解力ゼロだ
小学校の国語からやり直して来い

> 実際米空軍が取った選択肢はF-15C延命せず退役なのに「オレはちゃんとフォローしてる!」
> とは自分の妄想の中で自己完結してる現実逃避に過ぎない

F-15とは書いてもF-15Cなんて書いてないわ、ボケナス
全然、関係ないことを持ち出してドヤ顔されてもなあ
議論の流れが分かってないなら黙ってろ
0994名無し三等兵 (ワッチョイ a269-S3Tg [123.219.252.142])
垢版 |
2019/10/19(土) 22:09:40.44ID:TUAqBuuX0
米国のF-15が配備から何十年か経過してフレームの強度不足が発覚した事例もあるので、
ある程度運用しているからそれで安心という訳でもない。

時間経過と共に顕在化する潜在リスクの存在は常に考慮しなければならない。
0997名無し三等兵 (ワッチョイ 8ecb-mqVK [39.110.131.126])
垢版 |
2019/10/19(土) 22:26:08.60ID:bpq77phV0
次スレは?
0999名無し三等兵 (ワッチョイ 8ecb-mqVK [39.110.131.126])
垢版 |
2019/10/19(土) 22:34:58.89ID:bpq77phV0
>>998
サンクス
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 8ecb-mqVK [39.110.131.126])
垢版 |
2019/10/19(土) 22:35:33.22ID:bpq77phV0
メタリカファンが1000ゲット
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 10時間 12分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況