X



【XF9-1】F-3を語るスレ184【推力15トン以上】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (アウアウクー MM57-8qIE [36.11.225.103 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/10(日) 11:28:31.06ID:Lq9hKgdHM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ183【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1609232781/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し三等兵 (オッペケ Srf1-3+J/ [126.34.16.41])
垢版 |
2021/01/10(日) 11:54:21.69ID:7XAoWIVur
m(__)m
0004名無し三等兵 (ファミワイ FF29-i9xS [210.248.148.149])
垢版 |
2021/01/10(日) 16:20:57.57ID:djKEpvcoF
やっと分かった。
「仮定の話はしません」という人に
危機管理能力があるわけがない。
0005名無し三等兵 (ファミワイ FF29-i9xS [210.248.148.149])
垢版 |
2021/01/10(日) 16:29:53.68ID:djKEpvcoF
菅の会見が酷かった。「1ヶ月後に感染がおさまらなかったら、宣言の延長はあるのか」という問いに、ニヤニヤ笑いながら「仮定の話には答えない。1ヶ月でなんとかする」と。震災前、福島第1原発の全電源喪失の可能性について聞かれた安倍が「そうならないように頑張っている」と答えたのを思い出した。

後は野となれ山となれの精神ですね。自民党名物。
0007名無し三等兵 (ワッチョイ b5dd-i9xS [118.10.21.122])
垢版 |
2021/01/10(日) 18:29:53.10ID:kyGOdNTc0
スターリン時代に目障りな研究者や技術者を粛正するためにでっち上げた事件の法廷を記録したフィルムを編集した映画『粛正裁判』を見た。独裁国家が事件を作り上げ、情報統制の中では、裁判の公開は無力なばかりかプロパガンダと化す。面白い映画ではないが、記録を残すことの大事さは痛感した。

被告人もやってもいないことを「自白」「懺悔」「謝罪」。だから全然具体的じゃなく、退屈な供述が延々と続く。途中、何度か眠くなった。満席の傍聴人もつまんなそう。ただ、検察官が滔々と演説して「全員銃殺」求刑した時と、裁判長が銃殺の判決読んで「上訴は認めない」と宣言した時は大盛り上がり

スターリンは、裁判を「サーカス」として利用したこと、大衆が独裁を支えてしまう状況がよく伝わってくる

記録があれば、後年、「歴史」という法廷で、その裁判や事件をでっち上げた者たちが裁かれる。繰り返すけど、記録は大事。
0010名無し三等兵 (ワッチョイ 3d61-0hD9 [218.231.121.115])
垢版 |
2021/01/11(月) 07:12:46.60ID:zpfB2DkK0
>>4
それは責任あるものの当然の答えだが・・・
0013名無し三等兵 (ワッチョイ 9502-lB9F [124.208.59.98])
垢版 |
2021/01/11(月) 12:47:25.86ID:+tkhKcws0
国産は大事だな、アメリカから買った兵器はみな改良しずらい、中華の様に毎年のように進化する敵を相手にするにはこちらも常に進化し続けなくてはならない
10年後の最新兵器より、2年後の改良型がないと中国との戦争に勝てないってことさね
0014名無し三等兵 (ワッチョイ 9502-lB9F [124.208.59.98])
垢版 |
2021/01/11(月) 12:55:37.10ID:+tkhKcws0
>>10
荒唐無稽な妄想(宇宙人が攻めてくる)と、想定外の事象(高さ20mの津波はあり得るが、都合が悪いから無視)を
見分けることのできる能力と知性があらまほしきところだな…
自らの感情のままにあるわけないとかバカとかののしるレスを乱発する
ここによくいるような方々が決定的な地位につかないことを祈る…
0016名無し三等兵 (ワッチョイ a301-9hkR [221.37.234.13])
垢版 |
2021/01/11(月) 15:00:07.05ID:9gnATwiS0
>>9

防衛白書通りに研究開発には優先順位が付けられるのは間違いなさそうだね
総花的に研究開発するのではなく重要度が高いものから優先して予算を付けていく
航空機関連では次期戦闘機関連(無人機含む)が優先順位筆頭であり次いでC-2/P-1派生型だろう
逆に優先順位が低いものは今まで国内開発してても今後はやらん可能性も大いに出てきたことになる
0020名無し三等兵 (ワッチョイ b5dd-i9xS [118.10.21.122])
垢版 |
2021/01/11(月) 15:36:13.11ID:nIIq805V0
「口にすればそれを信じることになる」。ネタや冗談でも言葉を発していると不意にそれに束縛されて気がつくと議会に乱入したりしている羽目になる。信仰とはそういう側面を持っている。こういう「知識」という歯止めがないほうが狂信です。日本の大量のトランプ支持者(!)も気をつけたほうが良い。

この期に及んで「あれはBLMやアンティファのなりすまし」なんて陰謀論を口にしているとまた自縄自縛になりますよ。ネットで匿名だから大丈夫?いやいや、不意に言っちゃいけない人の前で言ってしまうことになるんですよ。現実世界で。何が起こってるのか見えてますか。
0021名無し三等兵 (ワッチョイ b5dd-i9xS [118.10.21.122])
垢版 |
2021/01/11(月) 15:43:59.06ID:nIIq805V0
吉村の「ガラスの天井」の誤用ひどいな。女性が高い地位に就くことを阻む(不可視化された)差別を表す言葉を知事が知らないのも、それを全く関係ない文脈で誤用して本来の意味を奪うのも、単なるバカでは済まない悪質さがある。
0022名無し三等兵 (ワッチョイ b5dd-i9xS [118.10.21.122])
垢版 |
2021/01/11(月) 15:48:16.36ID:nIIq805V0
仮定の質問には答えないだのと論理派でございってな調子の木で鼻をくくった決め台詞を振り回しておいて、オリンピックの話をさせると「人類がコロナに打ち勝った証」みたいなモロな仮定の夢物語を持ち出して恥じないのだな。
0023名無し三等兵 (ファミワイ FF29-i9xS [210.248.148.149])
垢版 |
2021/01/11(月) 16:12:27.66ID:0K8aFh9RF
手柄はすべて俺らのおかげ
失敗すべてお前らのせい


自民党です。
0024名無し三等兵 (ワッチョイ b5dd-i9xS [118.10.21.122])
垢版 |
2021/01/11(月) 16:23:08.97ID:nIIq805V0
いやほんと「トランプおもしれえ」とか「パンケーキおじさんかわいい」みたいなのがどれだけ危険なのか分かっただろう2021年を学びの年に。

社会って一度壊れると「もとの状態」には戻らないのよ。別のかたちに作りかえるしかないの。それは「今までの仕事がなくなる」とか「キャリアがなくなる」とか「関係が失われる」とか「土地を離れる」みたいな、致命的なところからの再出発になるわけ。
0027名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-2lNf [126.21.164.229])
垢版 |
2021/01/11(月) 16:49:08.26ID:cbCIAz5S0
何にでもケチをつけてディスる事で収入を得てる人たちもいるから無視するに限る。
0029名無し三等兵 (スッップ Sd43-z54k [49.98.156.76])
垢版 |
2021/01/11(月) 17:02:53.64ID:9PUi3pttd
WTOも貿易の自由もなかった戦前の日本がおかれていた国際環境に比べたら中共のそれはイージーモードなはずなのに安かろう悪かろうなのはシナ七不思議
0030名無し三等兵 (ワッチョイ a301-9hkR [221.37.234.13])
垢版 |
2021/01/11(月) 17:07:43.81ID:9gnATwiS0
>>26

結果的には出来てなかったな
戦闘機の国内開発が必要だという意見で纏まってきたのはここ10年位の話
FSXの時はまだまだ外国製を導入すべきという勢力がかなり力を持っていた
重要な装備品はアメリカから買えばよいという連中は大勢いた
その結果、研究開発はそれほど重要でない装備品の開発にリソースを割くことになり
更に量産数が少ないから単価が高いと批判の材料にされと悪循環だった
ようやくP-1/C-2の開発を行い次期戦闘機関連の開発が決まって優先順位というものを付けられるようになった
重要な開発品目にリソースを優先的に投入できる体制が整ってきた
ここまでになるのに終戦から数えて70年以上の月日が経過したことになる
0032名無し三等兵 (ワッチョイ db54-eEbf [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/11(月) 18:22:59.46ID:laV9FDkJ0
>>26
それな

まあ航空機関係の開発では次期戦闘機関係が最優先なのはそうだろうが随伴無人機や次期戦闘機用の訓練機材も次期戦闘機関係よね

IHIがF7改良とF3後継の開発進めようとしてるのはそういう事なのだろなあ
0033名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-5z1F [153.191.10.13])
垢版 |
2021/01/11(月) 18:36:22.16ID:fvvoyr8l0
従来は下手に優先順値をつけると優先度の低い物の予算がカットされてしまう、といったような、
財務省(大蔵省)側のスタンスの方に問題あるケースも疑った方がいいぞ。

請求する側としては、全部必要だから予算に計上している、というスタンスじゃないと駄目だった
可能性もある。
特に防衛庁時代は官公庁の中でも輪をかけて立場が弱かっただろうし。
0036名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-JNgF [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/11(月) 19:58:44.73ID:jcJxpF6x0
切り詰めていく事に集中すると肝心な要素が置き去りになってしまうんだな
自国を守れる軍備の必要性を誰もが理解してる訳じゃない日本みたいな国に起こりやすい事なのかね
0037名無し三等兵 (ワッチョイ 3d61-0hD9 [218.231.121.115])
垢版 |
2021/01/11(月) 20:17:57.05ID:zpfB2DkK0
>>24
トランプとオバマを比較してどちらが日本の為になったか理解できない、バカ・・・
0038名無し三等兵 (ワッチョイ 3d61-0hD9 [218.231.121.115])
垢版 |
2021/01/11(月) 20:20:34.02ID:zpfB2DkK0
>>36
それは大蔵官僚を説得できなかった防衛官僚の問題なんだが・・・
0044名無し三等兵 (ワッチョイ b569-lB9F [118.238.119.17])
垢版 |
2021/01/11(月) 21:26:02.83ID:yOWVz1Br0
F2後継戦闘機の開発チーム発足 三菱重工中核に技術者500人
https://this.kiji.is/721333363960430592

航空自衛隊F2戦闘機の後継となる次期戦闘機を巡り、開発主体の三菱重工業を中核に複数の
日本企業による技術者チームが発足したことが分かった。

同社の愛知県内の工場に川崎重工業やIHIをはじめ各社の技術者が順次集まっており、最終的に500人規模になる見通し。

政府が防衛産業育成に向けて掲げる「日本主導」の開発態勢が整った格好だ。
複数の政府関係者が11日、明らかにした。

政府は、米ロッキード・マーチンから技術支援を受ける方向で協議を進め、分野ごとに
英国企業とも協力する方針。

米英が正式参入し、機体の設計作業が本格化する前に、日本側の各社で情報共有を図る狙いだ。
0046名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-CNET [126.78.96.121])
垢版 |
2021/01/11(月) 21:48:51.88ID:StqgvJdb0
>>30
あの時は日本の製造業に勢いがあったから軍事産業なんかに頼らなくても食べていける時代だった
どこも軍事産業なんて本業の片手間でやってたからね
軍事産業専門の巨大企業が日本にあったらまた違っただろうなあ
0050名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-2lNf [126.94.77.221])
垢版 |
2021/01/11(月) 22:18:37.83ID:8g6ywYLP0
>>46 いやいや、今でもアメリカの軍需産業ですら民間航空機に逃げてる。 戦闘機では儲けられない。
最もはっきりしてるのは、有人ロケットを民間に委託した事。もう国が面倒を見る力は無くなってきている。
流石に戦闘機やミサイルを民間に任せる訳にはいかないからやってるが、格段に力が落ちてきてるのはわかる。 だって金がないもん。
0051名無し三等兵 (ワッチョイ eb82-9hkR [113.20.227.130])
垢版 |
2021/01/11(月) 22:38:00.93ID:fQccYAxF0
アメリカの民間って言っても国家予算で開発すすめてるからな
本当に独自資金でやってる所なんて金が無くて全然開発進んでない
研究開発に関しては予算でる軍事産業の方がいいわけよ
その技術を民間転用して儲ける
005349 (ワッチョイ 0b1b-Cwx9 [153.182.55.232])
垢版 |
2021/01/11(月) 23:12:46.81ID:XG8+UB5Y0
>>52 の部分は ご指摘の通り
地方新聞Web有料版後段部分初めに記載されてます。

産経のWeb記事も後段部分の一部のみ掲載ですね。
地方新聞Web有料版後段部分全部ではないです。
産経紙面には全部載るかもしれないが。
(明日の地方新聞紙面にも)

”500人の名前(産経Web記載)、担当部分、スケジュール等”
0056名無し三等兵 (ワッチョイ dbcb-f7ly [39.110.131.126])
垢版 |
2021/01/12(火) 01:46:34.43ID:kkzxU5Ga0
>>55
Su-27Mに似てる
0063名無し三等兵 (ワッチョイ dd12-qdLf [160.86.32.24])
垢版 |
2021/01/12(火) 05:14:35.60ID:OwjdmFaH0
>>44
やはり名航が開発の中心地か
従姉妹が勤めてるんだけど何も教えてくれないわ(´ω`)
0065名無し三等兵 (ワッチョイ a301-9hkR [221.37.234.13])
垢版 |
2021/01/12(火) 06:01:03.88ID:NNtJTmA00
ゼットという言葉は日本人にとって心地よい響きかも

マジンガーZ,ドラゴンボールZそしてエフゼット
0067名無し三等兵 (ワッチョイ 1d58-+uhp [192.51.149.214])
垢版 |
2021/01/12(火) 09:33:57.76ID:sMkdb9rj0
>>65
この場合 Z旗 では? ロゴマークもそれに近いのになるのでは?
0073名無し三等兵 (ワッチョイ 9502-lB9F [124.208.59.98])
垢版 |
2021/01/12(火) 12:27:11.53ID:gxs6zp700
>>63
スペースジェット凍結で派遣大量解雇と思いきやそれほどでもないらしいからな、何か代わりの事業があるのかなと思ったらやはりこれかね
もちろん何も教えてくれないというか、かーなりきつい口留めされてる様子。派遣でも日本人はみんな雇用守りたいからめちゃ必死
0076名無し三等兵 (ワッチョイ b569-lB9F [118.238.119.17])
垢版 |
2021/01/12(火) 14:37:02.21ID:j2uxOFB10
装備庁武田長官に聞く防衛装備の将来展望と期待
http://www.jwing.net/news/34002

次期戦闘機は第5世代以上、FMSも国内参画促進

防衛装備庁の武田博史長官はこのほどWINGのインタビューに応じ、次期戦闘機をはじめとした
防衛装備品の調達に関する課題や、国内産業発展への期待について回答した。

開発を進める次期戦闘機については、航空優勢を確保するべく、現在最新の第5世代戦闘機以上の
能力・性能を持つ機体として開発への意欲を示し、2035年には量産機を着実に配備できるよう
推進していくこととした。

さらに、対外有償軍事援助(FMS)調達の課題解決にも力を入れるとして、国内産業の強靱化を
見据えたバランスを取りつつ、装備の強化に努める姿勢を示した。
0078名無し三等兵 (ワッチョイ a301-9hkR [221.37.234.13])
垢版 |
2021/01/12(火) 14:46:06.60ID:NNtJTmA00
航空優勢獲得が第一目標なのは変わらずですな
0081名無し三等兵 (ワッチョイ a301-9hkR [221.37.234.13])
垢版 |
2021/01/12(火) 16:06:33.39ID:NNtJTmA00
今までの公式資料見れば空中戦での航空優勢を言ってるのは確かでしょ
0082名無し三等兵 (ワッチョイ db54-eEbf [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/12(火) 16:22:03.34ID:s20gnjoh0
>>81
環境の変化で想定が簡単に変わるなんてのはよくある事なんでな、特にここ数年ではな

まあ航空優勢の確保の仕方は航空撃滅戦も入るし滞空でのクラウドシューティングによるBVR戦も入るので機体に関しては>>12にあるようにF-22よりもかなり大型機にはなるだろどちらにしてもな
0083名無し三等兵 (ワッチョイ a301-9hkR [221.37.234.13])
垢版 |
2021/01/12(火) 16:28:27.52ID:NNtJTmA00
https://www.gyoukaku.go.jp/review/aki/R02/img/s2.pdf

ここまで航空優勢について力説してるか今更でしょ
後年何かの機能追加が検討されても今の段階では関係ないでいいと思う
0085名無し三等兵 (ワッチョイ fd61-0hD9 [112.136.94.99])
垢版 |
2021/01/12(火) 16:57:23.20ID:itK+pTOl0
>>76
国内企業の参画を求めても、高々100や200機では設備投資する意味がないしなー。
航空機産業が部品点数が百万点も有ると威張っているが、
それは部品が多品種少量生産になると言うことで、利益は出ないんだよな。
自動車なんか1車種数万台だから少なくとも数万個の部品を作ることが保証されているんだが・・・
0086名無し三等兵 (ワッチョイ 3d61-0hD9 [218.231.123.214])
垢版 |
2021/01/12(火) 16:59:42.68ID:ySM/rJBX0
>>39
それは君が財務官僚を判ってないからの戯言だな。
官僚と直接つき合った事無いでしょ。
0088名無し三等兵 (ワッチョイ db54-eEbf [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/12(火) 17:00:34.51ID:s20gnjoh0
>>85
そのためには次期戦闘機だけでなくそれに関連した随伴無人機や練習機などの生産もしてメーカーに作って貰えるようにしないといかんね
その場合なるべく部品の共通化などで量産効果出せるようにせんとな
0092名無し三等兵 (ワッチョイ 3d61-0hD9 [218.231.123.214])
垢版 |
2021/01/12(火) 17:09:17.85ID:ySM/rJBX0
>>78
その為に僅か二個飛行隊分で良いからとF-22を渇望したんだからな。
当時予定していた価格が1機400億円、当時の米軍・議会はこの金を元に
自国用に100機程度増産する計画だったよな。
ゲーツがいなければ・・・
0094名無し三等兵 (ワッチョイ 3d61-0hD9 [218.231.123.214])
垢版 |
2021/01/12(火) 17:26:49.00ID:ySM/rJBX0
>>93
俺はF-2の追加調達を止めたのは英断だと思っているぞ。
その分がィージス艦の増強や潜水艦22隻体制、F-35大量購入、
南西諸島への陸自配置につながっていると思っている。
トータルとしては日本の針鼠化に貢献しているでしょ。
0097名無し三等兵 (ワッチョイ b5dd-i9xS [118.2.142.112])
垢版 |
2021/01/12(火) 17:55:50.72ID:KCRiwbqR0
【1】安倍シンパ
【2】歴史修正主義者
【3】トランプ信奉者

この3つを兼ね備えた人士が、有名・無名を問わず多いのには理由がある。

【1】敵か味方か、味方が勝つか負けるかで物事を考える
【2】敵を負かすためならウソ・デマの拡散も許されると思う
【3】国家という概念を振りかざす権威主義の思考

政治問題や歴史問題について、事実に基づいて議論するには一定の知識と思考力が要る。だが、敵か味方か、味方が勝つか負けるかで政治問題や歴史問題の「論争」に加わるのには、知識も思考力も要らない。ただ、自分が加わった側でみんなが言っていることをオウム返しに言えば、その仲間の一員になれる。

インターネットというツールの登場で、政治問題や歴史問題の「議論」は単なる勝ち負けを競う「論争」ゲームと化した。面白半分で敵を負かすためのウソやデマを拡散する人間の多さを見れば一目瞭然。リアルな議論は一人の人間でしか発信できないが、ネットなら虚構の人格を大量に作って数で凌駕できる。

政治問題や歴史問題の「議論」が、単なる勝ち負けを競う「論争」ゲームと化した帰結として、それぞれの国で政治トップの座についたのが、安倍晋三であり、ドナルド・トランプだったのだろう。彼らを支持する人士は、敵か味方か、勝つか負けるかで物事を考え、デマを流し、国家という権威を振りかざす。
0098名無し三等兵 (ワッチョイ b5dd-i9xS [118.2.142.112])
垢版 |
2021/01/12(火) 17:57:06.11ID:KCRiwbqR0
政府がオリンピックやりたいなら、せめて「なにがなんでもコロナを抑え込んで絶対にオリンピックやるぞ」と意気込んでなにふり構わない対策をやるならまだわからんでもないが、オリンピックやりたい、でも対策は最小限でどうにかしたい、という都合のよすぎる甘い考えばかり透けて見えて嫌になる。

オリンピックやりたいならすべてかなぐり捨てて対策でもやれよ!!と思う。金なんぞ全部コロナ対策に使っちまえよ。
0099名無し三等兵 (ワッチョイ 3d61-0hD9 [218.231.123.214])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:11:09.06ID:ySM/rJBX0
>>44
FSX-2の時、たしか日本の企業がコンソーシアムを結成して、
米国の攻勢を避けようとした事が有るな。
また同じ事をしているのか・・・
0100名無し三等兵 (スップ Sd43-KBY/ [49.97.111.77])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:11:51.48ID:I6J3X1C2d
>>53
>産経紙面には全部載るかもしれないが。
>(明日の地方新聞紙面にも)
>”500人の名前(産経Web記載)、担当部分、スケジュール等”

なんかターゲットを教えてるみたいで、家族とか大丈夫なんか心配になってくる
0101名無し三等兵 (ファミワイ FF29-i9xS [210.248.148.147])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:13:19.01ID:Avly3s01F
日本のコロナ対策って、もともと感染防止ではなくクラスター感染防止に特化してて、クラスターを封じ込めると感染も止まるって話だったような。そうもうまく行ってないところに「経済回す」論が優先されて感染経路不明がクラスター感染を上回るようになり、もはや何してるのかよくわからないのでは。

3密が揃わなければOKというのもクラスター感染になりにくいというだけで、1つでも密があれば感染自体は起きるよね。

追えてるクラスターで言えば、医療福祉が45%で最大なのに、20%でその半分以下の飲食店ばかりが取り上げられ、15%であまり飲食店とあまり差のない大学・学校のクラスターは無視。

スガが説明せずに逃げてるからコロナ対策の目標が不明だけど、実際は医療崩壊が起きない範囲に感染を留めつつ経済を回すということかと。

徹底的な感染防止では全くないしクラスター対策の徹底でもない。追えてるクラスターの一部(飲食店)を見せしめに、経済は自助、感染は自己責任でやれってこと。
0102名無し三等兵 (ワッチョイ 0bdd-i9xS [153.196.125.80])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:15:40.60ID:ZNRu6mE+0
「政府の言いつけを守らない奴には罰則」という菅政権の手法は「つまり今後感染拡大が止まらなかったら、それは言いつけを守らなかった者の責任」という方向に国民の思考を誘導するトリック。実際には政府の無策と判断ミスが事態悪化を招いているのに、矛先を別の者に向ける。

先の戦争中もそうだった。日本軍は真珠湾攻撃後の緒戦だけ各地で連戦連勝だったが、半年もすればその優位は失われ、あとは開戦前に「総力戦研究所」が東條ら政府首脳に報告していた通りの劣勢に。しかし指導部は自分たちの無能や判断ミスでそうなったと認めず、軍人や国民の努力不足に責任を転嫁した。

日本人のような「権威に弱い国民」には、この手法は絶大な効果を持つ。「上の言いつけ」を過剰に権威化して、言いつけを守らない者を集団で攻撃する。皆でその者を攻撃することが、事態の改善に寄与する行為だと思い込む。事態の悪化を招いている張本人の指導者たちは、高みの見物。

日本は戦中回帰。
0103名無し三等兵 (ワッチョイ 0bdd-i9xS [153.196.125.80])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:16:38.30ID:ZNRu6mE+0
手柄はすべて俺らのおかげ
失敗すべてお前らのせい


自民党です。
0104名無し三等兵 (ワッチョイ 23da-SoGl [125.203.112.117])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:17:04.07ID:56s097ZQ0
政府、米「小型衛星群」構想に参加検討へ 中国、ロシア、北朝鮮に対抗
https://mainichi.jp/articles/20210111/k00/00m/010/065000c

>低軌道に高性能センサーを持つ多数の衛星を配置してミサイルの動きを正確に観測しようとする米国の「衛星コンステレーション(星座)」構想に関し、日本政府は一部の衛星の生産・打ち上げで参入を検討する。
0105名無し三等兵 (スッップ Sd43-z54k [49.98.159.26])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:22:27.88ID:XaXVzndwd
>>94
イージス艦の増強は今回のアショア代替の2隻以外は既存のDDGがリプレースされただけなのでF-2とは関係無いかと
0106名無し三等兵 (ワッチョイ db54-eEbf [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:25:34.31ID:s20gnjoh0
>>104
ミサイルの動きを観測できるというのはミサイル防衛とスタンドオフミサイル両方に役立つからなあ
できれば日米共同の衛星の他に日本独自に衛星群作れるといいんだがな、極軌道とかにすれば基数少なくてもできんかな
0107名無し三等兵 (ワッチョイ 3d61-0hD9 [218.231.123.214])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:35:51.38ID:ySM/rJBX0
>>95
それはべき論、世間は認めない。
0110名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-lZna [115.65.157.210])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:43:58.54ID:9OPtgdiK0
政治家が馬鹿なのは、それを支持する国民が馬鹿だからだろ
明確に法に触れることやったり、自殺者まで出した安倍ですら平然としてるんだ
判断ミスぐらいで、懲りるわけがない
0117名無し三等兵 (ワッチョイ 0b1b-Cwx9 [153.182.55.232])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:57:42.90ID:4UlatjHE0
210112
防衛装備庁 中央調達に係る公告
ttps://www.mod.go.jp/atla/cals_koukoku/index1.html
電誘-17 R03.01.12 低RCS小型目標用回転装置 1式 R04.05.31 誘導武器室 調達第1班
ttps://www.mod.go.jp/atla/cals_koukoku/kokok/35-17/announcement20201203202328.pdf
>納地 防衛装備庁電子装備研究所飯岡支所
電誘-19 訂正公告
011949 (ワッチョイ 0b1b-Cwx9 [153.182.55.232])
垢版 |
2021/01/12(火) 19:08:09.33ID:4UlatjHE0
>>100
> 500人の名前(産経Web記載)
ちょっと書き方悪かったのはすまないが、”500人の名前”というのは
>>52の産経Webにある技術者チーム名の記載のことですよ。

共同通信の記事の前段、後段の全文は今日の地方新聞朝刊紙面
に全部記載されていました。機体の担当部分の企業名の表は紙面のみ
でしたけど。
0122名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-ta2s [153.250.188.117])
垢版 |
2021/01/12(火) 19:12:44.90ID:2jn5d1CLM
>>113
アメリカが今より混乱したときに役立つ
QZSSもGPSと連携しつつも日本単独でも完結するように作ってるんでこれもそうなるんじゃね
日本周辺では単独でもある程度の衛星密度が得られるようにしつつ
全世界を監視するときはアメリカを主に日本の衛星が補完に当たる
0123名無し三等兵 (ワッチョイ db54-eEbf [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/12(火) 19:15:48.91ID:s20gnjoh0
>>122
後は保険としてだな、米国と日本とで別々にあれば片方が妨害されてももう片方でリカバーできるしな
そのほかに相手に完全に委ねてしまうと立場がより弱くなるからな、自前で能力確保は交渉時にも意味が出てくるわな
0128名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-5z1F [153.191.10.13])
垢版 |
2021/01/12(火) 20:00:54.34ID:9F50VsWb0
最近は立て続けに米国製装備の導入や改修での重大トラブルが発生している訳で、
少なくとも代替品の調達が困難な装備やシステムに関しては国産化志向が強まると思われる。

政治側も防衛省も追加費用だの納期遅延だのと、米国(メーカー)の詐欺まがいの出鱈目な
対応に振り回されるはもうウンザリだろう。
0130名無し三等兵 (ワッチョイ 9502-lB9F [124.208.59.98])
垢版 |
2021/01/12(火) 20:13:35.95ID:gxs6zp700
そうだな、最近のアメリカ企業の強欲さ横暴さはちょっと目に余る。ただ歴史的に見てアメリカは同等と認めたものに対しては無茶はしない
下に見た場合はもうそりゃ動物以下の扱い酷いものだ。これからもアメリカに付き合ってゆくための技術力を示さねばならないな
0134名無し三等兵 (ワッチョイ 9502-lB9F [124.208.59.98])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:24:24.51ID:gxs6zp700
>>132
出来るだろうけど充分な見合う対価を支払うか向こうの秘匿との交換で公開したほうがいいだろうな。
アメリカは超が付くほど疑心暗鬼でかつ被害妄想で強欲な白人の国だから
隠す=こちらに攻めてくる気があるから隠す=滅亡させるべき敵 と認識するんでね…。
0135名無し三等兵 (ワッチョイ 3d61-0hD9 [218.231.123.214])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:38:07.73ID:ySM/rJBX0
>>125
属国状態で十分でしょ。
自立して支那にボコられるより遥かに良いんだが・・・
0136名無し三等兵 (スッップ Sd43-z54k [49.98.159.26])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:41:54.67ID:XaXVzndwd
サンドバッグ韓国
0141名無し三等兵 (ワッチョイ 237f-5it+ [125.30.156.7])
垢版 |
2021/01/12(火) 22:03:13.75ID:zHcOihUn0
F3の話以外するな発達
0142名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-JNgF [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/12(火) 22:11:42.76ID:ZOa6Yu8T0
>>141
何でお前からF-3の話が出てこないんだよ?

日本から提供出来るものは主に素材技術じゃないの
今さら出来杉から指導受けたようなジャイアンが銃振り回して「お前は俺を裏切らないよな?」って睨んでくるのかどうかは判らんけど
0143名無し三等兵 (ワッチョイ dd12-g42g [160.86.32.24])
垢版 |
2021/01/12(火) 22:26:22.18ID:OwjdmFaH0
>>72
おー!サンクス
0147名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-JNgF [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/12(火) 23:32:59.33ID:ZOa6Yu8T0
>>145
表に出てる技術的な集積部分はな
中国には根幹技術が不足している
現にレアメタルの締め出しは日本に通用しなかったばかりか、一時期日本はレアメタルに頼らない技術をいくつかちらつかせた
それを奪われても素材技術がある
今度は特許や経済圏を無視して素材さえ盗むか?既に盗用主体の横暴は世界に知れ渡ってるぞ
0149名無し三等兵 (ワッチョイ dd12-g42g [160.86.32.24])
垢版 |
2021/01/12(火) 23:44:57.47ID:OwjdmFaH0
>>142
F-3と関係性はある話題でも、直接的でないとすぐにスレチだと怒り暴言を吐く(読み専なのか、言う割に自らF-3関係のレスはしない)人が大分前から1人ずっといる
スレを自分の為の読み物と見て、興味ない話が邪魔なんだろう
0150名無し三等兵 (ワッチョイ 9502-lB9F [124.208.59.98])
垢版 |
2021/01/13(水) 00:20:57.14ID:ir2ubWet0
技術力が劣っていても戦争に負けるとは限らないし、 技術力が勝っていても戦争に勝てるとは限らない
それはソビエトとドイツの戦争みれば明らかなことで、中国あるいは日本がが勝てるとも負けるとも技術力だけでは何とも言えないだろう
それに技術を盗もうが自国で開発しようがそれもやはり決定的要因ではない
正義は勝つというものなら、古今東西戦争に敗者などいないのだから

F-3の新しいCG(ちょっと角度変えただけ)出たけど、やはり長距離飛行と高運動性を想起される大きな翼だったな、あの翼で最高速度M2とか出せるものだろうか
0154名無し三等兵 (ワッチョイ dbcb-zMe3 [39.110.131.126])
垢版 |
2021/01/13(水) 02:48:27.09ID:5SevGJPQ0
>>54
いろんな角度のポンチ絵を元に、分析して正確な機体形状を割り出してほしい
誰かやってくれないかな
0155名無し三等兵 (ワッチョイ a301-9hkR [221.37.234.13])
垢版 |
2021/01/13(水) 05:21:24.03ID:C6t0xH6O0
三面図とかはモックアップが公開された後じゃないと出ないと思う
モックアップが公開されると細かいとこがイメージ図と違ってたりもF-2ではあったな
0157名無し三等兵 (ワッチョイ a371-kkMy [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/13(水) 06:25:48.35ID:GXO4Z+JE0
自分が国内を纏め切れずに離脱してしまったTPPを成立させて
自分が政治的に混乱している間もインド・太平洋戦略を提唱して
同盟諸国を纏めてくれるとかよくできた属国じゃないですか

俺もこんな属国欲しいわ
0159名無し三等兵 (アウアウ Sa2b-Pmoz [211.18.44.179])
垢版 |
2021/01/13(水) 07:08:23.89ID:v1o3MYIaa
>>156

現時点ではそんな話は出てないよ
データリンク関連しか合意なんてない
契約上はそういう方面までは広げられる余地は残してるけど
実際にはアメリカ政府の許可も絡むから合意できてるのはデータリンク関連のみ
0163名無し三等兵 (オッペケ Srf1-3+J/ [126.166.150.245])
垢版 |
2021/01/13(水) 07:58:33.89ID:medwuWpfr
ステルス性能と高運動性を両立する形状は
もう30年前から研究してるよ
次期戦闘機の開発の源流はそこから始まっている
F-2が開発中の時から研究を始めてた
0167名無し三等兵 (ワッチョイ 0bdb-lB9F [153.142.106.9])
垢版 |
2021/01/13(水) 08:43:18.93ID:yrOZrCV60
>>165
日本政府からの観測気球だろ。
大した回答は期待してない。

議会もヘッドも決まらずもめまくり。
メーカーはぼったくるしか考えてない。

こいつら使えねーとか思いつつ打診だけはするみたいな。
0170名無し三等兵 (オッペケ Srf1-3+J/ [126.166.150.245])
垢版 |
2021/01/13(水) 09:25:27.47ID:medwuWpfr
アメリカ企業による国外へのステルス技術の供与は実現した事例なし
そんな技術支援は無理だよ

それはLMの権限ではどうにもならない
ステルス技術はアメリカ国防省が巨額な開発費を出して実現した技術だから
いくらLMやNGが開発メーカーだからと許認可権はアメリカ政府にある

現時点でLMに期待されてる役割は
F-35やF-22といったアメリカ主力機との連携が
円滑にできる為のコンサルタントの契約しか予算化されてない
データリンクそのものはNGが担当ぽいからLMの役割はインターオペラビティ実現のコンサルタントのみ
たった12億の予算はそういう意味
0173名無し三等兵 (ワッチョイ fdde-B/KB [122.130.229.125])
垢版 |
2021/01/13(水) 09:39:06.85ID:yK6T8QuD0
>>171
当時はステルス技術と言うのはトップシークレット中のトップシークレットだったけど今はそうでもないからなあ。
少なくともF-22レベルのステルス技術はすでに中国に盗まれてJ20作られちゃったし。

絶対に無いとは言えない
0174名無し三等兵 (オッペケ Srf1-3+J/ [126.166.150.245])
垢版 |
2021/01/13(水) 09:49:06.37ID:medwuWpfr
スケジュールが決まってるのに
あるかもしれないなんて理由で計画は立てられない
2024年から試作機製作開始に間に合わないものは可能性として排除される
0175名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf1-jhjz [126.199.153.186])
垢版 |
2021/01/13(水) 10:06:18.31ID:j+XKpYsMp
>>173
ステルス技術は機密じゃない、その根拠はJ-20がF-22を盗んでるからという

そもそもステルス技術は機密だから敵国がアメリカから中途半端なものを盗んで中途半端なJ-20を作ったというのに
J-20があるからもはや機密じゃないとかどこから飛躍してこうなる?
0179名無し三等兵 (ワッチョイ 9502-lB9F [124.208.59.98])
垢版 |
2021/01/13(水) 10:31:24.54ID:ir2ubWet0
事実上機密じゃなくなってる だから機密じゃない 
と 
現実はどうあれ機密は機密  だから機密

という2つの現実解釈だな どちらも正しいし間違いでもないから喧嘩すんなw
0181名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf1-jhjz [126.199.153.186])
垢版 |
2021/01/13(水) 10:43:46.64ID:j+XKpYsMp
>>179
>事実上機密じゃなくなってる だから機密じゃない 
これが成り立ってないから指摘してるけどね

中国に盗まれたからもはや機密じゃない、というのはあくまでも>>173の希望的観測であって
盗まれたものはどの程度か知らないしJ-20のステルス性がF-22と同等とも思えない
実際写真からRCSを試算したり出てる情報によるとJ-20のRCSはF-22よりかなり劣ってるし
現にアメリカは今でもステルス技術は機密扱いだから、>>173の結論が希望的すぎるとしか言いようがない
0183名無し三等兵 (ワッチョイ 9502-lB9F [124.208.59.98])
垢版 |
2021/01/13(水) 10:52:11.65ID:ir2ubWet0
>>180
ああたしかに言われるように、全幅は広いけれど前縁の後退角はコクピットサイドから始まってる形状で鋭いな、
ウィングとボディの融合がF-22より進んでる感じ。前半は全翼機みたいだな
エンジンが見込み通りのパワーを出していればM2は可能そう
0185名無し三等兵 (ワッチョイ 9502-lB9F [124.208.59.98])
垢版 |
2021/01/13(水) 10:58:38.65ID:ir2ubWet0
>>182
独自色出ててカッコは良いよね 特にコクピット周りのF-22然としたステルス形状と後半のエンジン回りのF-15感
その間をつないだカナード部分のSF感と相まって個性あるボディだわ
しかし長いな、おかげででかいミサイル詰めるのだろう
0187名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-Pmoz [111.236.20.4])
垢版 |
2021/01/13(水) 10:59:53.46ID:KCsOHEeOa
何度もいうけど2024年から試作を製作開始するのに
許可が間に合わないものは使えない

後3年後には製作開始なんだよ?
許可がいつ出るかわからない話をあてに開発はできない
0189名無し三等兵 (ワッチョイ fd61-0hD9 [112.136.94.206])
垢版 |
2021/01/13(水) 11:04:14.90ID:9qTasuGO0
>>171
ステルスが機体形状だけの問題だと思っているの?
0190名無し三等兵 (ワッチョイ db54-eEbf [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/13(水) 11:05:29.75ID:UWrFYZa70
>>181
前に米軍がF-117飛行を再開させたという記事があったので米国の見込みではRCSはF-117程度を仮想敵として想定してるんかもな
>>183
むしろスーパークルーズの速度と使える時間が長くなれば実際の同時間で飛べる距離長くなるからな、滞空時間と巡航速度を重視した機体になるかと
0195名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf1-jhjz [126.199.153.186])
垢版 |
2021/01/13(水) 11:26:06.84ID:j+XKpYsMp
>>192
横からすまんが、LMが軍事装備の開発に使ってるようなシミュレーションソフトなら使用に許可が必要だし
作成した成果物の権利帰属も問題になるから答え合わせの評価基準にすることがあってもそのまま使わないのでは?
0199名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-2lNf [126.94.77.221])
垢版 |
2021/01/13(水) 11:38:41.81ID:isCVBKci0
東レのa-vaRTM での炭素繊維成形法があまり使われていないなと思ってたら、東レは2019年にオートクレーブを使わない真空圧成形法を編み出した。
多分RTM では充分な品質が作れなかったんだろうな。

真空圧成形法だとオートクレーブとほぼ同じ品質になるらしい。
オートクレーブ無しなら初期コストを大幅に削減できる。

、、、、、
もう一つの素材である熊大マグネシウムの航空機への採用が遅いなと思ってたら、比降伏強さや破壊靭性が足りなかったみたい。

KUMADAIマグネシウム合金の強靭化に成功〜航空機実装化へ大きく前進 ...
2020/06/30
https://www.kumamoto-u.ac.jp/whatsnew/sizen/20200630
KUMADAIマグネシウム合金の強靭化(きょうじんか)に成功しました。
これにより、従来の航空機用高強度アルミニウム合金に匹敵する破壊靭性※1と最大15%程度の軽量化が可能な機械的強さを持つ“軽くて強くてタフなマグネシウム合金”を実現することができ、航空機実装化を大きく前進させることができました。

熊本大学は三菱重工業鰍ニ共同で研究開発を進めてきました。

今後は、@更なる高強度化と強靭化ならびに不燃化を図るとともに、A具体的な航空機部品の試作とその評価をボーイング社(The Boeing Company)などの国内外の航空機メーカと共同で進めていく予定です。
0200名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf1-jhjz [126.199.153.186])
垢版 |
2021/01/13(水) 11:55:02.26ID:j+XKpYsMp
>>198
使用許可が降りるまでの時間があるし、成果物の権利帰属問題もある
そもそも日本がステルス技術を持ってないわけじゃないから必要不可欠な訳じゃないから
権利帰属と時間が厳しかったら自分達だけでやれば済む

某KFXと違って十数年かけて研究してきて実証機まで飛ばしたのだから
0202名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-1ACq [153.235.92.119])
垢版 |
2021/01/13(水) 12:01:23.50ID:/Kq6jk0jM
>>199
>オートクレーブ無しなら初期コストを大幅に削減
真空チャンバーで焼くだけで、オートクレーブよりコストかかるはず。ただし製品の性質はずっと良くなりそう。
航空機など高級品向けの技術でしょうね。
0203名無し三等兵 (ワッチョイ fd32-AFO5 [122.133.235.17])
垢版 |
2021/01/13(水) 12:09:27.32ID:NnIQmfke0
馬鹿らしく見えようとも政治的ポーズは実際大切なのだ

自分では頭いいつもりの馬鹿が無駄と切り捨てて独りよがりに突っ走れば
全方面から抵抗受けてにっちもさっちもゆかずに立ち往生するはめになる
よく、「物理法則には根回しも情実も通じないよ」と揶揄するが、同様に
人の組織にも人の組織の法則があって、その法則はぶっちできないのだ

まあ物理法則と違って絶対に覆せないってわけじゃないけど、無理を通す
エネルギー考えれば法則を理解して合わせる方が(一見非合理に見えても)
トータルで見れば合理的
0204名無し三等兵 (ワッチョイ fdde-B/KB [122.130.229.125])
垢版 |
2021/01/13(水) 12:19:25.39ID:yK6T8QuD0
>>178
機密と機密じゃないと言う単純な2元論じゃないから。

機密度が高いものから低い物迄機密と言ってもレベルがあるだろ

無は最高機密だったから絶対に無理だったが、今は機密度のレベルが下がっているので条件によって可能だろうと言う話

こんな簡単な事をいちいち説明させるなよ(笑)
0206名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf1-jhjz [126.199.153.186])
垢版 |
2021/01/13(水) 12:25:16.84ID:j+XKpYsMp
>>204
>無は最高機密だったから絶対に無理だったが、今は機密度のレベルが下がっているので条件によって可能だろうと言う話

だからそれは根拠なしの妄想に過ぎないってはっきり言わないと理解できない?
0207名無し三等兵 (オッペケ Srf1-3+J/ [126.166.150.245])
垢版 |
2021/01/13(水) 12:41:27.70ID:medwuWpfr
>>204

機密の重要度が下がったなんて事実はない
いまだにF-35は開発参加国ですら情報開示が制限されてる
重要度が下がったなんて事実を確認できたの?
0208名無し三等兵 (ワッチョイ db54-eEbf [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/13(水) 13:07:01.00ID:UWrFYZa70
>>205
>航空機、自動車、一般産業用途などの様々な用途で、製造コストを低減した高性能CFRP部材の需要拡大を推進してまいります。
こう言ってるからコスト高くなるのでなく安くなる予定なのだろしな
0209名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-2lNf [126.94.77.221])
垢版 |
2021/01/13(水) 13:29:00.85ID:isCVBKci0
自動車用は多分日産方式のC-RTM の様な生産性の高い方式が普及しそう。 意外な事に自動車のCFRP採用で日本は欧州に遅れを取ってる。

航空機用は、オートクレーブを使わずに製造時間が短縮できれば御の字だろう。

いずれにしろコストはドンドン安くなる。 メーカーもコスト削減努力を民間航空機で取り戻したいだろうから、パイが大きくなる事は善
0210名無し三等兵 (ワッチョイ db54-eEbf [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/13(水) 13:33:37.29ID:UWrFYZa70
>>209
自動車の場合本邦ではハイテン鋼が良いからな、後欧州のはお高い車の付加価値として採用が多いのでコスト面での選択ではないかと
製造時間が短くなればその分製造コストも下がるので(量産する場合ではあるが)コスト削減にも繋がるんでないかね
0212名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-JNgF [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/13(水) 14:06:38.65ID:5wu6e+qW0
アラミド繊維は引っ張り強度に強いんだっけか
部位毎に違う理由は素材の持つ強さがそれぞれ金属の持つ性質とは違うからなんだろうし、組み合わせるしか無いんだろうな
0219名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-JNgF [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/13(水) 15:34:34.61ID:5wu6e+qW0
>>214
まさかの昆虫由来でワロタ
なるほどなぁ、生物が作り得る化合物って無茶苦茶強力なのは面白いよね
>>218
熱対策かぁ
製造時にも熱が加えられるからね
熱分解損失10%以下だが大丈夫としてる所が気になる
常に熱が加えられる部位でもあるし
0224名無し三等兵 (ワッチョイ db54-eEbf [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/13(水) 17:16:05.31ID:UWrFYZa70
>>218
>>219
製造時の熱に関しては問題なかろし
>>205であれば真空での大気圧だけで製造するようだからより安心だろ
タフポリマーよりも性能で上であるし糸を不織布シートにして複合化する事で更にしなやかな素材を作りだせるだろしな
0231名無し三等兵 (ワッチョイ db54-eEbf [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/13(水) 17:57:48.47ID:UWrFYZa70
>>228
300度以下なら問題ないぞ
>>214の一番下の方読んでもらえば分かるはず
後更に高熱になる場合は>SMC成形法のように強化繊維の繊維束又はシートを高分子マトリクスのシート間に挟み込んでもよい。
ともしているので表面を通常のCFRPでその内側にシートにして複合化する事も可能だから心配いらんよ
0232名無し三等兵 (ワッチョイ b5dd-i9xS [118.2.142.112])
垢版 |
2021/01/13(水) 18:03:07.32ID:1dhwytJg0
菅首相や森喜朗組織委会長の「五輪は絶対やる」という言葉を、朝日新聞や毎日新聞を含む大手メディアが拡声器として社会に拡散すればするほど、五輪関係者を含む「下の者」が、もう五輪は無理だ、止めた方が賢明だ、という理性的な意見を言えない空気が蔓延する。朝日も毎日もそれに加担している。

今のこの状況では「東京五輪が開催できない可能性が高い」という子どもでもわかる現実を直視しない首相や政府、都知事も危険だが、その危険な状況にまったく疑問を差し挟まない大手新聞テレビというのも、同じくらい気持ち悪い。

戦争と五輪は違うが、政府とメディアの同調具合は戦中と同じ。

これはつまり「現実に合理的思考で対処するのでなく、東京五輪は絶対やるのだ、何があってもやるのだという、迷いのない決意で対処するのだ」という、牟田口廉也的な精神論ですね。

死屍累々でも東京五輪はやる。そして誰もそれをおかしいと言わない記者たち。戦中回帰です。
0233名無し三等兵 (ワッチョイ b5dd-i9xS [118.2.142.112])
垢版 |
2021/01/13(水) 18:05:32.91ID:1dhwytJg0
もう、ね。
何の根拠で「お願い」してるのでしょうか。

お酒は19時まで、ご飯は20時まで、会食は4人まで、今度はランチも自粛要請。

気の緩みは国民、と言う小出しかつ後手後手な発信は深刻さを失います。
感染拡大を防ぐための政府からのメッセージが危い。
0235名無し三等兵 (ワッチョイ b5dd-i9xS [118.2.142.112])
垢版 |
2021/01/13(水) 18:07:16.73ID:1dhwytJg0
「政府の言いつけを守らない奴には罰則」という菅政権の手法は「つまり今後感染拡大が止まらなかったら、それは言いつけを守らなかった者の責任」という方向に国民の思考を誘導するトリック。実際には政府の無策と判断ミスが事態悪化を招いているのに、矛先を別の者に向ける。

先の戦争中もそうだった。日本軍は真珠湾攻撃後の緒戦だけ各地で連戦連勝だったが、半年もすればその優位は失われ、あとは開戦前に「総力戦研究所」が東條ら政府首脳に報告していた通りの劣勢に。しかし指導部は自分たちの無能や判断ミスでそうなったと認めず、軍人や国民の努力不足に責任を転嫁した。

日本人のような「権威に弱い国民」には、この手法は絶大な効果を持つ。「上の言いつけ」を過剰に権威化して、言いつけを守らない者を集団で攻撃する。皆でその者を攻撃することが、事態の改善に寄与する行為だと思い込む。事態の悪化を招いている張本人の指導者たちは、高みの見物。

日本は戦中回帰。
0236名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-JNgF [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/13(水) 18:07:40.58ID:5wu6e+qW0
面白い
今まで自然界に生きる生物やその仕組みを利用して発展してきた技術は確かにあるから、
積極的に利用の可能性を探るべきだね
思わぬコスト削減と両立出来る性能アップがあるかもしれない
問題は生産量・・・・と思ったけど既に大量に取り出す技術は3年前に出来てるんだな
0241名無し三等兵 (ファミワイ FF29-i9xS [210.248.148.149])
垢版 |
2021/01/13(水) 18:49:22.41ID:eIyFlMwvF
「日本のEEZ」は、日本の主張であって、周辺国との合意事項では無いんだよね。日本は韓国とも中国とも北朝鮮とも領土の合意をしていない。国際的にはそれぞれの国の領土との中間線をとるのが通常なのだけれど、島の帰属がどちらになるかで中間線は大きく変わってくる。
0242名無し三等兵 (ワッチョイ b5dd-i9xS [118.10.22.233])
垢版 |
2021/01/13(水) 18:52:12.58ID:9AsK9WEB0
島の帰属は重要で、一歩も譲るべきでは無いとどの国もおもっているから、今後の合意は難しいだろう。中国が海洋進出していなかった1980年代に、譲歩をしてでも確定しておけば良かったのだけど、当時の日本は漁場の確保しか考えずEEZ自体に反対をして、グレーゾーンを広くする交渉をしてしまった。
0243名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-JNgF [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/13(水) 18:53:35.84ID:5wu6e+qW0
いくら軽量化計るとは言えそれでも重くてデカくなるだろうからどうしても全遊動の尾翼が必要になるんじゃね?
NGAD見る限り空力に自信あれば無くなるかも知れないけど
0245名無し三等兵 (ワッチョイ db54-eEbf [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/13(水) 18:55:45.82ID:UWrFYZa70
>>240
後ろのって尾翼のことか?
>>68でも書いたが三次元ノズルの研究が完了したらそれを反映して無尾翼機になる可能性はあるとは思うのよね
今のイメージ絵が二次元ノズルだとしてそれを踏襲するのならば尾翼は必要だろなあ
0246名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-/ZZX [153.217.161.42])
垢版 |
2021/01/13(水) 19:04:12.86ID:AqoJR3QP0
炭素繊維強化プラスチック(CFRP)ではステルス性に問題があるから
X-2でも炭化珪素系繊維(SiC)を使ってたんだからCFRPで出来る加工法等がSiCでも
出来るのかが分からないと議論が不毛になりがちかなぁと思う
0248名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-acMi [106.133.86.204])
垢版 |
2021/01/13(水) 21:41:43.39ID:jnbTKxBka
XF9の性能を疑うわけじゃないけど、X-2の飛行動画を見てると結構黒煙吐いてるのが気になる
特にラスト飛行時は結構モクモクしちゃってる感じ
まあ開発時期も古いし、開発完了で改良の予算ついてないし予備のないXF5だからなのかもしれないけど不安にはなる
0249名無し三等兵 (ワッチョイ b5e5-SS6n [118.5.49.135])
垢版 |
2021/01/13(水) 21:43:10.34ID:DmjERx8Z0
増漕無しで戦闘行動半径どれくらいになるのだろうか?
F-35Aは増漕無しで1200km程度で、九州出撃でも東シナ海海上で戦闘できるし、これぐらい要求されていそう。
0254名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-eiXv [118.10.215.181])
垢版 |
2021/01/13(水) 23:26:57.48ID:/UI4GGNZ0
やっぱ F-2 に三次元ノズルと λ翼とラダーベーターを装備した見た目がめっちゃカッコイイ試験機が見てみたい!
もし、万一、実際に飛行試験を実施するなら、ラジコン模型とX-2改造機になるんだろうけど・・・
0255名無し三等兵 (ワッチョイ fdde-B/KB [122.130.229.125])
垢版 |
2021/01/13(水) 23:27:33.38ID:yK6T8QuD0
トランプ米政権が2018年2月、インド・太平洋地域の戦略を策定した際の内部文書を、朝日新聞が入手した。中国の台頭を強く意識し、有事の際には台湾を防衛することのほか、日本の自衛隊や台湾軍の近代化を支援することが明記されている。

F-3の開発に協力せねば
F35のブラックボックスを提供しよう
0260名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9b-iyMs [153.190.18.167])
垢版 |
2021/01/14(木) 00:22:09.45ID:LcafePig0
トランプ政権が不正選挙でクーデタ的に
潰されたとなると、F-3の重要性もますが、
しかし、大変だわ。
0261名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-JNgF [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/14(木) 00:31:15.45ID:8JM7cfSG0
そういえば炭化ケイ素繊維忘れてたな
>>253
火炎の色も関係してる気がする
燃焼温度が低いと青くなりがちって聞いた事ある
本当かはいまいちそこら辺の法則が解らないので判別出来ないけどね
燃焼温度低いと煤多くなるだろ?
0262名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-JNgF [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/14(木) 00:36:13.11ID:8JM7cfSG0
>>261
ヤベエ著しい認識違いをしていたようだ
燃焼効率が良いと青色に近くなるんだな
逆に煤が少ない事になるんだ
とすると画像を見る限りJ-20に積まれてるジェットエンジンは稼働時間はどうあれ性能の良いエンジンと言えるのかも知れない
0264名無し三等兵 (ワッチョイ 9502-lB9F [124.208.59.98])
垢版 |
2021/01/14(木) 00:37:44.71ID:NOsvYGdL0
それに加えて低空では水蒸気の高い空気の塊があったり大気温度が急激に変化することもあるので…加えてデモ飛行とかでは意識して激しいスロットル操作をすることも多いので…
中国のエンジンが高性能とか低性能とか言っているのではなく、単にそれだけで判断はできないというだけの話やね。たぶんロシアやアメリカイギリスのエンジンには負けるだろう。日本はF3に積んでから判断しようぜ
0266名無し三等兵 (ワッチョイ b5e5-SS6n [118.5.49.135])
垢版 |
2021/01/14(木) 00:44:04.50ID:PSkszsnp0
東シナ海から空自基地までの距離(おおよそ)
那覇850km
築城、新田原1200~1250km
美保1500km(輸送隊)
各務ヶ原、小松1800km
百里2150km
三沢2400km
千歳2550km
漏れは許して。

F-35以上って三菱名古屋で組み立てて、そのまま戦域に飛んでいけそうだな(対中対露両方)
輸送機かな?(C-1の悪口はそこまでだ!)
0269名無し三等兵 (ワッチョイ b5e5-SS6n [118.5.49.135])
垢版 |
2021/01/14(木) 00:52:37.64ID:PSkszsnp0
スロットルの急激な操作で不完全燃焼は分かるけど、高Gで不完全燃焼する理由が分からない。
0271名無し三等兵 (ワッチョイ 9502-lB9F [124.208.59.98])
垢版 |
2021/01/14(木) 01:08:31.27ID:NOsvYGdL0
>>269
考えられるとしたえらエンジンの問題に加えてインテークの設計かな。高迎え角や高G旋回中は空気流が乱れるもの
F-14の初期エンジンTF30だっけ?黒煙どころかストールが頻発してそのごパワーが落ちて回復もできないとかという酷いエンジンだったな
0272名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-AJNP [126.72.245.143])
垢版 |
2021/01/14(木) 01:08:57.57ID:AIvA4sl+0
P-1就役や米エアロスクラフトのFBL試験機から7年経つ訳で
軍用機はともかく、被弾時の修理を想定しなくていい民間機ではもっとFBL機が増えても良い気はするんだけどね

光ファイバ関連技術のシェアを何処が握ってるかが関連してるとかってセンも、まあ微妙だよなあ
0276名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-AJNP [126.72.245.143])
垢版 |
2021/01/14(木) 01:23:53.45ID:AIvA4sl+0
>>274
パワーバイワイヤでしょ
FBW末端部分に存在する(動翼を実際に動かす為の)油圧系を完全に廃して、電動アクチュエータに置き換え

F-3でもそうするんじゃなかったっけ
パワーバイライトとは誰も言わないけれども
0281名無し三等兵 (ワッチョイ 1d5f-Cwx9 [106.72.130.0])
垢版 |
2021/01/14(木) 02:18:30.75ID:m8I6Trwx0
>>280
自動車だと最近ワイヤハーネスの減量のために電力線通信でパワーと通信両方やるって技術が出てきてる
普及するかどうかはわからんし、航空機となるとさらにまだ先のことだろうけど
0290名無し三等兵 (ワッチョイ dbde-B/KB [119.243.222.142])
垢版 |
2021/01/14(木) 10:00:56.28ID:nXVGabwg0
>>265
20年前にすでに独自開発でCCVすら実用化していてFBW開発中の墜落事故ゼロと言う日本に対してその意見は無い(FBW老舗リアシグラー社ですらグリペン開発中にの地表付近の複雑な気流で墜落事故を起こしている)
0304名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-2lNf [126.94.77.221])
垢版 |
2021/01/14(木) 13:09:39.13ID:5AB1VYek0
>>301 F7 の改良は、一般的な基礎技術の開発であり、その成果はXF9 の改良にも使われるし、民間エンジンの売り込みにも使われる。
リーンバーン燃焼は燃費の改善に役立つ。CMCの実装は言わずもなが

別に無人機用として4トン以上と4トン以下のエンジンの提案をIHI が受注している。
4トン以上はXF5 の改良版になるだろうし、4トン以下はF3 の後継機を新規開発する事になりそう。IHI の計画にも入ってる。
0305名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-5z1F [153.191.10.13])
垢版 |
2021/01/14(木) 13:13:45.36ID:WU4AZqUM0
>>295
元々JAXAとしては各種要素技術研究の成果を実機で証明出来るのと、
その成果をF7に反映して性能向上を図りたい防衛省と双方の思惑が一致しての、
F7エンジンのテストベッド化だったりするし。

JAXAの研究は基本的に民間旅客機向けだから、燃費向上や低NOx化、低騒音化
といった方向性だけど、それらはP-1にとってもプラスになる。
出力向上などはどちらかと言えばXF9エンジンの成果の適用とかになると思うな。
0310名無し三等兵 (ワッチョイ db54-eEbf [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/14(木) 13:48:29.31ID:9fNNWYKf0
>>297
P-1は高高度でも性能悪い訳ではないのでな?四発だと発電量確保がし易いので将来的にTWTによるHPMなども見込める訳でな、当然レーダーの視野も広くなるだろ
将来空中マルチセンサ・システムって
のが去年情報開示されてたからそれになるんでね
・空自が2030年代以降に装備化を検討
・警戒監視レーダ、IRST、ESM等の多種センサを搭載し現有の早期警戒管制機より優れた機能・性能を有する
・各種通信中継に必要な通信機材を搭載
・警戒監視レーダとIRST等を活用した微小目標探知能力(約200NM離れたXバンドでRCS 0.01m^2の戦闘機を探知)を有する
・SAR/ISARで海上艦艇も画像識別可能
・広帯域(VHF〜Ku帯)のESM情報収集能力
・機上要撃管制官の無人化も検討
・プラットフォームはP-1、C-2を含め検討
・実現可能性(成立性、技術課題)、開発期間、経費を検討
>>301
それこそ何に使われるか分からんなら更新需要だけとも分からんのでないの
まあ更新だけならわざわざ改良なんて株主に説明する事もなかろ
0312名無し三等兵 (ワッチョイ db54-eEbf [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/14(木) 13:56:45.43ID:9fNNWYKf0
>>308
性能向上を主としてみるなら経費削減で取り戻せるだけ得という考え方もある
若しくはP-1増勢というのもあり得るんでね、P-3Cと同数交換ならばもう30機位増える訳でその増やした分用のF7改なのかもしれん
0317名無し三等兵 (ワッチョイ db54-eEbf [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/14(木) 14:02:28.28ID:9fNNWYKf0
>>316
294 名無し三等兵 (ワッチョイ db54-eEbf [119.244.208.197]) sage 2021/01/14(木) 11:40:18.20 ID:9fNNWYKf0
>>293
無人機とかもあり得るしP-1換装やP-1AEWとかもあり得るんでね
単発練習機もあるかもなあ、今のが6トンだからJAXAのを反映すれば8トン位まで上がるだろしな


嘘は良くないな
0318名無し三等兵 (ワッチョイ 05e5-Czur [110.5.15.26])
垢版 |
2021/01/14(木) 14:09:47.03ID:22oWbuUS0
B-52ですらTF33の換装計画は何度も沙汰止みになってる
エンジン換装なんてターボジェットからターボファンへとか余程能力が向上しないとペイしない
KC-135とかでは大々的に行われてるが
民間機でも同時代の707やDC-8では行われてるな
0319名無し三等兵 (ワッチョイ 9502-lB9F [124.208.59.98])
垢版 |
2021/01/14(木) 14:14:21.28ID:NOsvYGdL0
C-2のエンジンは確かにいじれないので発電量は増やせないが、APU積むぐらいの場所や重量はは何でもないので発電量はかなり増やせるな
外国(アメリカ)に聞かないとなんてことはないと思われる
0320名無し三等兵 (スップ Sd03-dAGR [1.66.98.227])
垢版 |
2021/01/14(木) 15:41:38.33ID:OxeKGaYid
https://grandfleet.info/china-related/china-unveils-rumored-j-20-double-seat-official-cg/
「兵器システムを専門に扱う士官を乗せられるJ-20は戦闘機随伴型UAVとの協調攻撃、小型UAVを大量に
運搬して戦場にばら撒きスウォーム攻撃を制御するのに役立つ」

今は単座型全盛で複座型は作らない傾向がありますが、今後、無人機との連携も考えると
有人戦闘機では複座型が見直されるかもしれませんね
0331名無し三等兵 (ワッチョイ b5dd-i9xS [118.2.142.112])
垢版 |
2021/01/14(木) 17:57:45.29ID:GKs4UcVc0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0332名無し三等兵 (ワッチョイ b5dd-i9xS [118.2.142.112])
垢版 |
2021/01/14(木) 18:00:31.07ID:GKs4UcVc0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0333名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-Srcn [106.128.8.243])
垢版 |
2021/01/14(木) 18:04:25.70ID:rDcq1djha
MRJニクシーで、都合が良ければデマ垂れ流す連中の論なんぞ聞く価値もない。
親の仇みたいに見ている姿勢はどこから来るのやら…
三菱重工が純航空機メーカーなら不味かったが他業種手掛けている分、幾らでも生き残れる。
0334名無し三等兵 (ワッチョイ b5dd-i9xS [118.2.142.112])
垢版 |
2021/01/14(木) 18:04:47.27ID:GKs4UcVc0
2020年「御用ジャーナリスト大賞」

1位 三浦瑠麗
2位 平井文夫
3位 田崎史郎
4位 ひるおび!
5位 橋下徹
6位 小松靖
7位 ほんこん
8位 岩田明子
9位 立川志らく
10位 指原莉乃


この国をダメにした人達です。
0336名無し三等兵 (ワッチョイ 9502-lB9F [124.208.59.98])
垢版 |
2021/01/14(木) 18:51:35.86ID:NOsvYGdL0
それをただ見て真実と受け取り、操られてる自分達の勉強不足、愚かさを忘れてはならないと思う
判断する力をつけよう。嘘つきジャーナリストや芸能人ががただ悪いというだでは何の解決にもならないのだから
0338名無し三等兵 (オッペケ Srf1-24Kd [126.167.70.207])
垢版 |
2021/01/14(木) 19:17:38.25ID:pcPGCUbNr
個人的に気になるところは2つ
財務省からケチつけられて金が回らなくならないかと、必要となるときまでに完成しているか?
特に後者は周りの国がきな臭くてしょうがないので10年以内に戦端開かれたらスケジュール的に間に合わない恐れがあるわけで……
0340名無し三等兵 (ブーイモ MMd9-qU9t [202.214.167.234])
垢版 |
2021/01/14(木) 19:27:20.13ID:/RH/i9QaM
元も含めて財務官僚の多くから金を出したくないとの声は聞こえてくるが今般の
コロナがらみ等ではなんだかんだといっても相当の財政支出を引き出させて
いるので、政治家側の頑張り次第だと思う。
0346名無し三等兵 (スップ Sd03-nElV [1.75.228.159])
垢版 |
2021/01/14(木) 21:21:45.47ID:WAyBfIkld
たしか単発のJ-10には国産使えてなかったような

まあかくいう本邦も国産戦闘機エンジン実用化はまだ10年以上先になるんで、その頃には中国の大出力エンジンもモノになってる可能性はかなり高いけどね
0349名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf1-2lNf [126.182.9.93])
垢版 |
2021/01/14(木) 23:07:50.25ID:2K807ausp
>>348 マジで言ってるのか? 産業構造を埋めるのはそんなに簡単には出来ないよ。
先ずは高速鉄道の軸受が作れる様になってからようやく向こうのスタートだろ。 まだまだずっと先の話。
こっちはずっと先を走ってる。

中国でボールペンの先のボールができる様になったのがいつの話か覚えてるか? ついこの間の話だぞ。
0350名無し三等兵 (ワッチョイ 9d6a-pSur [42.125.155.167])
垢版 |
2021/01/14(木) 23:21:14.69ID:Y8ScY0iN0
スウォーム戦術対応は2030年代から(Gen6.5)と思ってたけど、もっと早いかもな
集団戦術から群体戦術までの飛躍に時間がかからないとすると、ブレイクスルーを求めて次世代機(Gen7相当)開発の必要性が叫ばれるのは結構早くなるのかもしれない

個人的な考察では第7世代では空戦の優位性を決定する要因として再び飛翔体設計に焦点が当たり、高高度飛行性能が競われることになるように思う
所謂半宇宙機という領域まで踏み込むコンセプトも提案されるのでは
0353名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/15(金) 03:02:46.23ID:mNZrPi/C0
>>350
特性としては文字通りのスターファイターか
JAXAが空気吸込型(スクラムジェット)エンジンとロケットエンジンの両立で低燃費化を模索してるけど、将来戦闘機にも役に立つね
RDエンジンでもスクラムでも燃料は一緒に出来るんだろうか
あと推力さえ失わなければ火炎伝播が遅くてもケロシンだけでカーマンラインより上がれるんだよね?複合サイクル化技術がより重要になるのか
0355名無し三等兵 (ワッチョイ 6b1b-sTIO [153.182.55.232])
垢版 |
2021/01/15(金) 07:53:11.66ID:8m3aMGO40
令和3年 岸防衛大臣 年頭の辞 令和3年1月12日 次期戦闘機部分抜粋
ttps://www.mod.go.jp/j/publication/movie/2021/2021_nentou.html
”また、将来にわたって我が国の航空優勢を確保するためには、我が国主導で、
第5世代機を超える次期戦闘機を開発していかなければなりません。昨年は、
10月末に三菱重工業と契約し開発に着手するとともに、防衛副大臣を長とする
推進委員会を設定しました。F-2戦闘機の退役・減勢が始まる2035年頃に、
次期戦闘機の量産初号機が配備できるよう、本年も一層強力にこの事業を進めていきます。”
0357名無し三等兵 (ワッチョイ 05e0-B8u1 [160.86.118.26])
垢版 |
2021/01/15(金) 08:38:47.42ID:Bu+UuYqH0
ブロック化して、配備時期を前倒しできないのかな
無人機関連とかまだ10年ぐらいはいらないんじゃ
0358名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-5loA [153.191.10.13])
垢版 |
2021/01/15(金) 08:57:06.03ID:35zznx2/0
逆では?
配備後にブロックアップデートを繰り返していく機体なのだから、
逆に多少時間をかけても素体となる原型機の完成度を上げる事を
目指した方が良いだろう。
0360名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-vYIt [113.20.227.130])
垢版 |
2021/01/15(金) 09:38:01.24ID:w37t3ik60
F-35で時間稼げるんだからF-2の引退に間に合えば十分だろう
日本がF-4後継で焦っていたのはSu-35の登場でF-15じゃ相手にならなくなったからだけど
今の所F-35で苦労しそうな相手は居ないし
完全に忘れ去られてるよねSu-35さん
0362名無し三等兵 (ワッチョイ a5de-aKPq [122.130.228.227])
垢版 |
2021/01/15(金) 10:32:24.83ID:B1hd3Gik0
>>360
タイ空軍に手酷くやられた中国空軍、グリペンがSu-27に圧勝

中国空軍がロシアから導入した戦闘機「SU-27SK」と、タイ空軍がスウェーデンから導入した戦闘機「グリペン C」との間で行われた空対空戦闘のシミュレーション結果

グリペンスゲー\(^o^)/
0363名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/15(金) 10:33:50.72ID:PxRePLHG0
>>353
その場合ケロシンでなくメタンなりアンモニアなりを燃料としてつかうんでなかろか、水素だとタンク容積が大きくなるので航空機には不利だから採用しないだろけど
こんな記事も出てるのであり得るかと思うのよね、RDEもメタンやアンモニア使えるなら難易度下がるし

https://www.denkishimbun.com/archives/100798
高温ガス炉で水素製造、30年めどに技術開発/政府
New 2021/01/12 1面
◆天然ガス価格並み目指す
政府は2050年カーボンニュートラルに向け、高温ガス炉を活用した
水素製造の技術開発に注力する。今年、再稼働を見込む高温工学試験研究炉
「HTTR」などを活用し、30年をめどに水素製造の技術開発を進める。
「実質ゼロ」達成にはカーボンフリー水素が必要で、原子力技術を活用すれば大量、
安価に供給できる可能性がある。発電、産業用の熱供給と併用することで、
50年に天然ガス価格並み1ノルマル立方メートル当たり約12円のコストを目指す。
50年「実質ゼロ」達成には、あらゆる選択肢の追求が不可欠で、
政府は原子力分野でも革新的技術の開発を進める。経済産業省が昨年末に
政府の成長戦略会議で報告した「グリーン成長戦略」で、
原子力分野は「小型炉」「高温ガス炉」「核融合」の3本柱が掲げられた。
中でも高温ガス炉は既に研究開発炉が国内に存在し、日本が一定の
優位性を持つ分野として知られる。
0369名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-vYIt [221.37.234.13])
垢版 |
2021/01/15(金) 11:22:41.22ID:jl5zjrf00
>>355

第五世代を超えると明言してますね
0371名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-gj7U [153.155.170.91])
垢版 |
2021/01/15(金) 12:21:58.92ID:T4JhP4FLM
中国はどうも試作機をたくさん作ることを誇ってるみたいなんで
既にモデルベース開発に移行している日米露と比べると投資効率は相当悪いじゃろね
ちなみに富岳より1億倍スゴイ!と吠えていた量子コンピュータは物量シミュレーションには全く使えない
逆に富岳はそういう産業利用こそ最も得意とするところ
0376名無し三等兵 (ワッチョイ e3b6-A78j [61.194.237.47])
垢版 |
2021/01/15(金) 13:18:23.04ID:yCzGeSMU0
どうだろう
過去の実績としてはF-1とF-2しか前例が無いし、両方とも試作機は試作機でしかなくて、部隊錬成は
量産初号機機が配備されてからだから、アメリカが良くやるみたいなフルレートな生産に入る前に
低率初期生産とかで1個飛行隊程度をまず編成して、教導飛行隊みたいなの作って、機体の性能を
フルに引き出せる戦術検討させたり、問題点のあぶり出しをやらせるとか、そこまでやった前例ないからね。
試作機の後に20機ぐらいまず作って、本格量産開始する前に、それをやれればいいんだけど
0383名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-5loA [153.191.10.13])
垢版 |
2021/01/15(金) 13:49:16.46ID:35zznx2/0
>>378
シミュレーションの活用で設計レベルので試行錯誤や手戻りは減らせるけど、
実際に作ったものが所定の性能を確保しているかどうかの確認試験は減らせない。

ここで開発速度を上げてやるには、試作機(試験機)多数製造して複数の試験を
同時進行で実施できるようにしてやる事だけど、この試作機をどれだけ用意するかで
開発費用が変わってくる。
0384名無し三等兵 (ワッチョイ ad01-KXvP [126.168.222.57])
垢版 |
2021/01/15(金) 14:35:22.64ID:ji2xxaug0
中国の石橋を叩いてワザとぶっ壊してもっとゴツい石橋建て直すくらい慎重にコマメな改良改修繰り返して進歩してるのはやっぱ予算が成せる業でしょうね
F-2やF-15Jが中々改修予算つかない間にJ-10とか大小様々な改修どんだけ繰り返してんだって話
結局金が足りねぇ
0385名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-66br [207.65.234.46])
垢版 |
2021/01/15(金) 14:45:39.26ID:1wIMlyBZ0
WS-10の試行錯誤を見るとノウハウがないから壊れやすい石橋を作り直すうちに
なんとか性能と技術の妥協点に落ち着いて完成する感じだけどね
以前見た中国の記事では加工精度の低さによるWS-10の高速回転時の異常振動と故障を解決するために
製造工場の加工精度を考慮して公差をゆるくして設計し直したというのだから
性能面にそこまで期待できるのかな
0387名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-66br [207.65.234.46])
垢版 |
2021/01/15(金) 14:51:16.45ID:1wIMlyBZ0
そのノウハウは中国現時点の工業技術に相応しいものになると思うから
工業技術に力を入れて底上げしない限り、兵器開発にだけ金を注ぎ込んでも短期間で大きな進展はないかと
0393名無し三等兵 (ワッチョイ 057d-AzpH [160.248.216.48])
垢版 |
2021/01/15(金) 15:53:30.80ID:EOfHkMmH0
戦闘機開発では遥かに先行していたロシアですら、Su-57の開発には相当手こずっているし、
先達の米国にしてもF-35の開発には途轍もない経費とリソースを費やしてようやく初期型が
戦力化され本格量産が軌道に乗ったのだから、カンニングを重ねても中国がそう簡単に
追いつき追い越せる分野ではありませんが。
0394名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp19-8BXv [126.182.9.93])
垢版 |
2021/01/15(金) 16:00:08.57ID:TFkuUTIRp
やはり地道に基礎技術を積み重ねないと一足飛びに何かができる世界ではない。
まともなベアリングができる様になってからの話だね。
ボールペンのボールができる様になったのは2017年の話だろ。 硬い鋼材が作れて精密な加工ができる様になって初めてまともなベアリングができる。

中国、「ボールペンのボールも作れない国」から脱却か?
2017.01.13
https://www.gizmodo.jp/2017/01/ball-point-pen-made-in-china.html
0396名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-hFw2 [39.110.131.126])
垢版 |
2021/01/15(金) 16:18:03.77ID:39UsKFH00
Su-57は特に手こずってる印象ないな
新型エンジンはSu-57の実用化に合わせる予定は元々なかったし
0397名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-HZGM [153.235.92.119])
垢版 |
2021/01/15(金) 16:38:36.97ID:07OQbA4pM
>>395
>大きくするのは簡
WS-15は、最大直径1.02m説らしいので、F100の1.181mより小型で1990年代前半では野心的なスペックだよ。中国で開催された学会での発表ではTIT=1850Kなので、高性能エンジンになるはずが無いんだけれど、良く判らない。XF9エンジンは1950Cで、2223K。
最大では無く、入り口直径が1.02mかもしれない。F100の入り口直径は0.884m
ただし2016年までは推力16トンだったはず。そこで18トンに突然アップした。
https://ja.wikipedia.org/wiki/プラット・アンド・ホイットニー_F100
https://ja.wikipedia.org/wiki/WS-15_(エンジン)
0407名無し三等兵 (ワンミングク MM8b-gj7U [123.223.63.217])
垢版 |
2021/01/15(金) 17:18:00.72ID:dGPWikoeM
>>399
一応工学畑の人間からすると初学者の育成や試行錯誤にはよくできたシミュレーションの方が実機試作よりも有益
どんな馬鹿な設計でもとりあえず動かしてみるってのができるのと失敗の許容度という点でな
0408名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-vYIt [221.37.234.13])
垢版 |
2021/01/15(金) 17:18:29.22ID:jl5zjrf00
>>402

無人機の一部や登載兵器に関しては今後も協力あるかもね
0409名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-RMfq [153.238.130.152])
垢版 |
2021/01/15(金) 17:27:42.92ID:cBYMtYHz0
まあ露の工業製品って聞いた事ないし日、英、米の合作のF3は余裕でSu57を越えてくるのは想像出来る

5世代機を越えるっていうから5.5世代機ないしは世界初の6世代機になりそうですね
0412名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/15(金) 17:49:35.86ID:PxRePLHG0
>>376
それこそ次期戦闘機は自国主導の国産戦闘機となるのだからマニュアルも自前で作らないといけないのだろ、そうなるとそういう部隊編成は必要になるのではないかな
フルレート量産開始したら改修試験機
や予備機として活用するとかな
0413名無し三等兵 (スッップ Sd03-rAJ9 [49.98.128.6])
垢版 |
2021/01/15(金) 17:53:14.47ID:hi0yikdPd
ソ連に最新鋭ターボジェットエンジンニーンを供与した英国労働党政権のように中露の便宜を図るスパイは国内に多数いるから選挙で落選させなければね。
0414名無し三等兵 (ワッチョイ 6bdd-+aKM [153.196.145.171])
垢版 |
2021/01/15(金) 17:55:05.30ID:VJI7h9KD0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0415名無し三等兵 (ワッチョイ 6bdd-+aKM [153.196.145.171])
垢版 |
2021/01/15(金) 17:57:34.84ID:VJI7h9KD0
【1】安倍シンパ
【2】歴史修正主義者
【3】トランプ信奉者

この3つを兼ね備えた人士が、有名・無名を問わず多いのには理由がある。

【1】敵か味方か、味方が勝つか負けるかで物事を考える
【2】敵を負かすためならウソ・デマの拡散も許されると思う
【3】国家という概念を振りかざす権威主義の思考

政治問題や歴史問題について、事実に基づいて議論するには一定の知識と思考力が要る。だが、敵か味方か、味方が勝つか負けるかで政治問題や歴史問題の「論争」に加わるのには、知識も思考力も要らない。ただ、自分が加わった側でみんなが言っていることをオウム返しに言えば、その仲間の一員になれる。

インターネットというツールの登場で、政治問題や歴史問題の「議論」は単なる勝ち負けを競う「論争」ゲームと化した。面白半分で敵を負かすためのウソやデマを拡散する人間の多さを見れば一目瞭然。リアルな議論は一人の人間でしか発信できないが、ネットなら虚構の人格を大量に作って数で凌駕できる。

政治問題や歴史問題の「議論」が、単なる勝ち負けを競う「論争」ゲームと化した帰結として、それぞれの国で政治トップの座についたのが、安倍晋三であり、ドナルド・トランプだったのだろう。彼らを支持する人士は、敵か味方か、勝つか負けるかで物事を考え、デマを流し、国家という権威を振りかざす。
0416名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/15(金) 18:05:44.86ID:mNZrPi/C0
完成しても見れないって言う話を見ると、質問スレでも回答に回ってたコテの人達みんな鬼籍に入られたって話思い出すから悲しくなる
直接話した事はないが戦争行ってた世代の人達のはずなのになぜか今明るみに出てる技術要素について詳しかった印象
数十年掛かってやっと花開いて飛躍するのがデフォな現代技術研究だから、尚更安易に盗んでいく連中に嫌悪感が募る
0417名無し三等兵 (ファミワイ FFf1-+aKM [210.248.148.149])
垢版 |
2021/01/15(金) 18:06:58.40ID:BTXLMi/yF
手柄はすべて俺らのおかげ
失敗すべてお前らのせい


自民党です。
0418名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-7ucn [39.110.131.126])
垢版 |
2021/01/15(金) 18:23:42.01ID:39UsKFH00
>>362
その演習はむしろSu-27の機動性の高さを証明した
2015年の演習では視界外ではセミアクティブホーミングの旧式R-27しか使えない中国空軍のSu-27Kを
アクティブホーミング式のAIM-120を使えるタイ空軍のグリペンが16対0で完勝したが
視界内では逆にSu-27Kが9対0でグリペンを圧倒した
Su-27はリフティングボディ的形状による高揚力による短旋回半径・双発大パワーによる高加速性能・高上昇力・高旋回率だから機動性は非常に高い
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/thai-gripen-dominate-chinese-su-27-in-out-of-sight-battle/
0419名無し三等兵 (ワッチョイ 6bdd-+aKM [153.196.149.192])
垢版 |
2021/01/15(金) 18:24:01.79ID:qrhuNOoL0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0422名無し三等兵 (ワッチョイ 6b1b-sTIO [153.182.55.232])
垢版 |
2021/01/15(金) 18:52:01.69ID:8m3aMGO40
210115 ※次期戦闘機と関わりの薄いものがあるかも
防衛装備庁電子装備研究所一般競争等に関する情報提供
総合評価落札方式による一般競争入札に係る入札結果
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ippan.htm
公告第58号 (2.10.2) 水中目標探知のための航空機搭載型ライダーの高S/N化に関する動向調査
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouhyou/kouhyou02-058.pdf
>落札者名 三菱電機株式会社
公告第42号 (2.8.19) プログラム解析手法に関する動向調査
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouhyou/kouhyou02-042.pdf
>落札者名 KDDI株式会社
公告第33号 (2.7.22) 脅威検知技術に関する動向調査
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouhyou/kouhyou02-033.pdf
>落札者名 マクニカネットワークス株式会社
公告第32号 (2.7.22) 低被探知化(ステルス通信)を考慮した無線通信システムに関する動向調査
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouhyou/kouhyou02-032.pdf
>落札者名 三菱電機株式会社
公告第31号 (2.7.22) 広域洋上監視システムのためのセンサ相関処理技術に関する動向調査
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouhyou/kouhyou02-031.pdf
>落札者名 日本電気株式会社
0424名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/15(金) 19:31:28.78ID:mNZrPi/C0
F-35Aって空戦格闘能力本当に高いのかな
F-22は重さを鯖読みしまくってるのは判るけど主翼が大き過ぎる気がしてなぁ
売り込みが本当だとするとF-35AてF-22越えるんじゃって気がしてならない
0427名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/15(金) 19:40:13.09ID:mNZrPi/C0
>>424に訂正
フライトエンベロープ見た人からするとF-35AとF-22では面積で二倍違うらしいからやっぱヤバイんだな
演習ではエンジン由来とか機密保持が理由なのかAB縛りやってるらしいけどやっぱ猛禽類だわ
0428名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Ni3T [122.24.176.9])
垢版 |
2021/01/15(金) 19:44:06.34ID:tLiiRxaA0
>>421
軽量・大パワーなF-16を元に、重量と抵抗を犠牲にして翼を大型化し、揚力(ペイロード)と燃料タンク容量(航続距離)を稼いだ機体なんで少なくともF-16よりは空戦に向いてない

もちろんBVRならレーダーとミサイルの性能差で勝てるかも知れないけど、F-16が最新のAESAとAIM-120Dを積んできたらかなり厳しいかと
0431名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Ni3T [122.24.176.9])
垢版 |
2021/01/15(金) 20:22:45.24ID:tLiiRxaA0
>>424
F-35は開発途上で維持旋回荷重を第3世代機レベルまで下げられてしまったって話があるし、それが仮に改善できてないなら格闘戦はもちろんBVRでの運動性能もあんま期待はできないよね
それに現状、F-35のウェポンベイへ搭載可能、かつLOAL可能、かつEO-DASでキューイング可能なSRAAMなんて無いから、メーカーが広告動画出していたように「F-35はEO-DASで360度どこにでもミサイルを撃てるのでWVR強い」みたいなのは画餅の域を出てないし
JNAAMや最新型AMRAAM使ってBVRで一方的に殴って勝てればいいってのも分からんくはないけど

>>430
AAM-5は適合試験自体は進んでる筈
ただF-2はAAM-4×4/AAM-5×4の最新鋭AAMフル装備どころかAAM-4×4すらマトモに試験してないから、空自はあんまりF-2に対戦闘機戦闘での活躍を期待していない可能性は高い
0432名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/15(金) 20:29:48.93ID:PxRePLHG0
>>431
>F-35は開発途上で維持旋回荷重を第3世代機レベルまで下げられてしまったって話があるし
それ昔の話で今のF-35Aは9G対応かと、ブロック1だか2の頃はそんな話あってF-16との模擬戦で負けてF-35は失敗機とか開発費スカイロケットとか言われてたなあ
0434名無し三等兵 (ワッチョイ e3da-nDYc [125.203.112.117])
垢版 |
2021/01/15(金) 20:35:48.78ID:WtEbInDO0
F-35は維持旋回苦手だけど高迎角で瞬間旋回率が高いから向き不向きの話かと
演習でもF-16やF-22に勝ったり負けたりしてるので
最終敵には彼我の機体特性を理解して立ち回れるパイロットの力量次第だそうです
0435名無し三等兵 (ワッチョイ 7563-Ni3T [114.166.42.232])
垢版 |
2021/01/15(金) 20:40:48.06ID:0WZdmTEX0
>>432
> それ昔の話で今のF-35Aは9G対応かと

それは機体構造が耐えうる設計上の荷重制限(一瞬でもかけることができる最大旋回G)であって、エネルギー・速度を失わずにどれほどの急旋回ができるかを示す(=BVR含めた空戦で必要な運動性能を示す)「維持旋回荷重」ではないでしょ?
0436名無し三等兵 (ワッチョイ 7563-Ni3T [114.166.42.232])
垢版 |
2021/01/15(金) 20:49:18.18ID:0WZdmTEX0
>>434
瞬間旋回率が高ければDACTみたいな演習でなら有利かもしれないけど、その後エネルギーを急速に失ってかなりの隙ができるんで多数vs多数の実戦やBVRではほぼ使えない演習テクニックに過ぎないと思うけどね

とはいえ、実戦であれば不得手な格闘戦に持ち込まれる前にAMRAAMぶっぱなして逃げるんだろうけど
0440名無し三等兵 (ワッチョイ a374-vYIt [115.165.92.201])
垢版 |
2021/01/15(金) 21:19:02.79ID:WRUHOBcp0
>>426
短距離AAMはロシアの御家芸だぞ?
だいたい今の時代、外国との演習で機銃使った戦闘訓練なんかやらないと思うが?
0441名無し三等兵 (ワッチョイ 7563-Ni3T [114.166.42.232])
垢版 |
2021/01/15(金) 21:20:20.35ID:0WZdmTEX0
>>437
撃ち合い始まる序盤のクランク機動でそこまでGかけるかは知らんけど、敵のミサイル発射に応じてUターンして待避する(いわゆるアウトする)時とか、逆にそっからさらにUターンして再攻撃するときとか、敵ミサイル振り切って間髪いれず素早く敵の方向に向きなおす時とか、速度維持したまま素早く回頭するのはとても重要

>>438
それはかつてEO-DAS担当してたノースロップグラマンがブチ上げた誇大広告
やたら信じ続けてる人がいるけど、現状F-35Aにはステルス形態で搭載可能な短距離AAMすらないし、その後EO-DASの担当企業はレイセオンに切り替えられるしで軽い黒歴史

まあBVRで一方的にボコれればそれでOKって発想なんだとは思うが
0442名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-hFw2 [39.110.131.126])
垢版 |
2021/01/15(金) 21:22:36.80ID:39UsKFH00
>>426
世界初のオフボアサイトAAMはソ連が実用化。
東ドイツのアーチャーを入手したアメリカはアーチャーと
suraシステムを組み合わした戦闘機相手に
西側の戦闘機が格闘戦で勝つことはほぼ不可能と判断し
西側がビビって(アーチャーショック)オフボアサイトAAM作ったぐらい。
0443名無し三等兵 (ワッチョイ 5d12-5loA [220.211.184.9])
垢版 |
2021/01/15(金) 21:23:36.51ID:FaxtFMUc0
とうとうアンチF-3急先鋒の兵頭二十八軍師様が身の程を知れとさ
どんだけ日本人嫌いなんだこいつ・・・いっそアメリカ市民権取ればいいのに

お勉強バカたちがつい忘れがちなのが、先行者には《隠し玉》があるということ。ある技術の背景がすべて資料になっているわけではない。気のいい先輩が全部教えてくれるとも限らない。
大型旅客機や一線級戦闘機の世界となれば、格別だ。三菱重工はそろそろ身の程を悟り、小さいところから巻き返す算段を立てたらどうなんだ。
https://st2019.site/?p=15827
0447名無し三等兵 (ワッチョイ 7563-Ni3T [114.166.42.232])
垢版 |
2021/01/15(金) 21:34:05.59ID:0WZdmTEX0
>>444
むしろ、相手よりずっと早くエネルギーを失ってしまうような維持旋回性能の低い機体は論外ってことでもある

>>446
今更な勘違いすぎてこっちが「は?」だわ
ASRAAMがいつ機内搭載可能かつDASでキューイング可能になったねん
0451名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-0ila [122.219.217.175])
垢版 |
2021/01/15(金) 21:50:10.84ID:WqsnY8j60
>>435
いくらクリーン状態での性能に優れていても、兵装を外装しなきゃならん以上既存機体がその性能を発揮できる場面は極めて限定されますがな
その点F-35その他ステルス機なら、外装はクリーンのまま戦闘可能で制限も少ないでしょ
0454名無し三等兵 (ワッチョイ 9d63-Ni3T [124.100.73.198])
垢版 |
2021/01/15(金) 21:56:54.64ID:GZyYW6uj0
>>451
たしかにF-35はF-16の増槽フル装備に勝るとも劣らない燃料を機内に積めるから、Su-57やF-22みたいなのは別として第4世代機より重くてトロいのは仕方ないとも言えるな

>>448
維持旋回荷重が低いと格闘戦を避けたいが、維持旋回荷重が低い故に戦闘中に速度を維持しての急旋回・離脱ができないというジレンマ

これだと敵味方双方にとって安全な遠距離からミサイル撃っちゃ逃げ撃っちゃ逃げを繰り返すしかなくなるが、圧倒的に優位なステルス性で一方的に殴れる場合だけ想定するならどうでもいいのかも
0455名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-hFw2 [39.110.131.126])
垢版 |
2021/01/15(金) 21:58:05.24ID:39UsKFH00
そもそもF-16はAB焚かないとF-35の機動について行けないって
ノルウェー空軍のパイロットがいってたよね?
F-35は機動性が高く、最高のアビオニクスに
増槽なしで戦闘行動半径が1300kmもある万能機。
0458名無し三等兵 (ワッチョイ c56a-SQD3 [42.125.155.167])
垢版 |
2021/01/15(金) 22:13:39.18ID:KzCOrDIT0
アメリカ空軍のGen.6はF-3よりも大型機である可能性が高いと噂されるが
F135から更に15-20年進歩した大型エンジンを二基搭載した大型戦闘機とか想像しただけで絶頂しそう
0459名無し三等兵 (スッップ Sd03-nDYc [49.98.137.80])
垢版 |
2021/01/15(金) 22:16:11.24ID:4oQDy584d
格闘戦は急減速しつつ小さく旋回して相手の旋回半径の内側に入ってミサイル発射、落ちた速度は高推力エンジンで強引に回復ってのが今の考え方よな
こんなこと昔は出来なかった
0463名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/15(金) 23:10:57.37ID:mNZrPi/C0
潤沢な推力と強い揚力を生む軽い機体が大正義なのは昔から変わらない
問題は素早い機体を扱い切れないパイロットという段階にまで来てるし
F-3だって人の限界を軽々と越えるものになりそう
あのF-22を凌駕した機体を求められてるんだから
アメリカが提示した戦闘機では足りないとした以上何が出来上がるのか楽しみで仕方無い
0468名無し三等兵 (ワッチョイ a532-tokz [122.130.144.96])
垢版 |
2021/01/16(土) 03:30:36.11ID:Ax65R73j0
一応可能性としては、搭載時の空力弾性特性の問題でほぼ同大同寸の搭載物なのに
片方は駄目、ってケースはありうる。その可能性検証するために、考えうる全ての
組み合わせパターンで延々と兵装搭載/投下試験やるわけで、搭載兵装の種類多いと
実戦配備後も延々と試験続けてたりする(確認済んでない搭載形態での運用は×)

ウェポンベイで機内搭載だと投下試験だけやればいいんで、そういう意味では楽でいい
0470名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-vYIt [221.37.234.13])
垢版 |
2021/01/16(土) 08:32:40.16ID:B91UFhpl0
ASM-1/2を翼下に4発搭載できるF-2なのに
運用能力さえもたせればAAM-4を4発搭載なんて問題なくできるに決まってるだろ
重量もサイズもデカイASMを4発搭載できる機体を何だと思ってるのやら
どうしてAAM-4を4発搭載できないとか思ってしまったのだろ?
0474名無し三等兵 (ワッチョイ 3d52-A78j [118.243.102.128])
垢版 |
2021/01/16(土) 09:44:06.83ID:uAUfyH/Y0
パイロンに吊せる強度があって諸元入力が出来るデータバスが通ってればいいだけだから、そう難しい事でも無いのでは?
F-2をF-16ベースで開発する頃は今ほど誘導弾全盛な時代じゃなかったけど、今は精密誘導兵器全盛で、全部のパイロンに
精密誘導兵器を吊せないと戦力にならんから。
0476名無し三等兵 (ワッチョイ 6b1b-sTIO [153.182.55.232])
垢版 |
2021/01/16(土) 10:13:40.46ID:j9hY3JI30
防衛省が”航空優勢”の話をしてF-Xの開発をするのを
疑問に思うのに、英国テンペスト等の開発することに疑問を
持たないのはなんでだろうか?まあ日本と英国で安全保障上
できること・できないことがあるし、日英がスタディをしたのに
日本のF-Xと英国テンペストは国際共同開発とはならず
各自独自に新規開発になっているので特色が違うかもしれないが。
0481476 (ワッチョイ 6b1b-sTIO [153.182.55.232])
垢版 |
2021/01/16(土) 10:33:24.41ID:j9hY3JI30
>>479
>476で突然なレスをしてすいませんが。某所で英国の方から
”本当に必要なのは「戦闘機」かね?”という話があるようで。
で英国は何故日英共同スタディをしたり、テンペストを立ち上げたのかと
0483名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/16(土) 10:39:28.08ID:P0bhyaMM0
>>481
必要なのは戦闘機でなく無人機(ミサイル含む)管制機という考え方かもしれんとかかな、詳しくは分からんけど
将来的にそうなるかもしれんけど現時点ではそれに全降りは流石に早過ぎると思うので流石英国とだけ言っておこう
0484名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp19-66br [126.193.53.126])
垢版 |
2021/01/16(土) 10:42:32.78ID:EUgyEFqqp
ハードポイントの規格が適合しててインターフェースもミッションシステムもオッケーなら搭載できるというのが普通
BAEにとってハープーン搭載の設計はシーハリアーからやってるから初めてじゃないし
0485476 (ワッチョイ 6b1b-sTIO [153.182.55.232])
垢版 |
2021/01/16(土) 10:52:27.58ID:j9hY3JI30
>>483
お答えどうもありがとう。
>現時点ではそれに全降りは流石に早過ぎる。
自分もそう思います。
政策評価の有識者会議での防衛省側担当者の説明でも

”考えてみましたけれども、さすがに、今の段階で、2035年
に実現するような機体では、それを完全な無人機にする必要
はないんではないのか、むしろ、有人機のほうにメリットがあるとい
うふうに結論づけております。 ”
0486名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-ZR+p [122.219.217.175])
垢版 |
2021/01/16(土) 10:53:30.59ID:3pidmWpL0
>>482
BAEが実機試験をやっていない以上、実際にタイフーンでハープーンを運用する為には試験の費用をユーザー側が出すしかなくて、それが詐欺だって話だよ
タイフーンがハープーンを搭載/発射している実機写真でもあれば、喜んで詐欺呼ばわりを撤回するが
0490名無し三等兵 (ワッチョイ 7503-Ip36 [114.149.59.114])
垢版 |
2021/01/16(土) 11:15:01.07ID:6SvbwweR0
>>482
BAEも普通に将来的に乗るぐらいで信用が欠片もないからな
日本に提案したタイフーンとかミーティアとかも多分追加費用払わんと乗らんぞ。
同時期のミーティアを共同開発したフランスのラファールがインドF-Xの時に単純計算で載せるのに100億程度かかっておるし。
0492名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp19-66br [126.193.53.126])
垢版 |
2021/01/16(土) 11:25:36.23ID:EUgyEFqqp
>>491
数学の試験とかw
そこまで言うならまず自分の主張の根拠を提示すべきだろう
開発元のBAEは搭載できるというのに対して疑義を示すのなら
出来ない根拠を提示しないとタダのいちゃもんだぞ?

ハープーン搭載の適合性自体試験済みだし
https://www.flightglobal.com/bae-checks-harpoon-fit-for-anti-ship-typhoon/109396.article
0493名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-ZR+p [122.219.217.175])
垢版 |
2021/01/16(土) 11:35:55.51ID:3pidmWpL0
>>492

>"This testing will help to de-risk the clearance process for such weapons to be integrated onto the Typhoon,"

タイフーンにハープーンを統合させる為のリスクを軽減するとは書いてあっても、この試験だけでハープーンが積めるようになったなんて書いてないやんけ
0497名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp19-66br [126.193.53.126])
垢版 |
2021/01/16(土) 11:40:46.59ID:EUgyEFqqp
>>493
適合性試験だと言ってるのに日本語読めないのか

もう一度言うが、ハープーン搭載自体BAEはシーハリアーからやってるのに
何の根拠も見せないキミにケチ付けられるとかBAEが知ったら呆れるだろうw
0501名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-vYIt [221.37.234.13])
垢版 |
2021/01/16(土) 12:03:27.35ID:B91UFhpl0
>>476 >>481

英国は日本に対して対等の共同開発をするつもりはなかったと思われます
英国が主張してるのは日本に出資に見合うアクセス権や改造の自由を与えると言ってただけです
つまり設計は全て英国に丸投げしろという話です
RRなんかも同じで基本的にはRR製のエンジンの採用を日本に求めていただけで対等な共同開発を希望してたわけでもない
機体設計に関しては全く妥協の余地がないほど隔たりがあったと思われます
英国が求めたのはあくまでもテンペスト構想への出資だったと思われます
0502名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/16(土) 12:04:22.15ID:P0bhyaMM0
>>498
ユーロファイター運用してる欧州各国は相手がロシアだからベイブウェイの必要性はあってもハープーンの必要性は薄いからなあ、わざわざ金使って実際使うとも思えない六本搭載試験とかしたがらないわな
0507名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp19-66br [126.193.53.126])
垢版 |
2021/01/16(土) 12:32:01.19ID:EUgyEFqqp
>>505
オレが知らないからやってないできないに違いない論w

ハープーン自体搭載適合性の試験は済んでる、ハードポイント強度も他の武装の試験を見れば問題なし

なのに証拠もなく噛み付く馬鹿

搭載できないというのなら最低限強度不足かシステム適合性の問題に関する報道や発表を出さばいと話にならない
オレがそう思うからお前が証拠出せは小学生まで卒業しとけ
0516名無し三等兵 (ワッチョイ a532-tokz [122.130.144.96])
垢版 |
2021/01/16(土) 12:59:49.24ID:Ax65R73j0
個別具体的な話としてタイフーンがハープーンの適合性試験済ませたかどうかについては知らん

だが>>468にも書いた通り、「重量/サイズ/IF的に載るに決まってる」の理屈は通らんのにそればかり
繰り返されてももにょるし、欧州メーカーは売らんがなのカタログスペックで積めま詐欺やらかした実績
ありまくりだから、少なくとも英独伊がタイフーンで運用してないタマについては、適合性試験しましたって
ソースが出てこない限りは信用しない派だなぁ

個人的にタイフーンは別どうでもいいんで、積極的にソース探すほど関心はないけどな
0518名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp19-66br [126.193.53.126])
垢版 |
2021/01/16(土) 13:04:57.72ID:EUgyEFqqp
>>516
>個別具体的な話としてタイフーンがハープーンの適合性試験済ませたかどうかについては知らん

ちょっと上にある>>492も読んでないのか
https://www.flightglobal.com/bae-checks-harpoon-fit-for-anti-ship-typhoon/109396.article

BAE Systems has conducted first windtunnel tests to assess the suitability of integrating Boeing's AGM-84 Harpoon anti-ship missile with the Eurofighter Typhoon.
0520名無し三等兵 (ワッチョイ a532-tokz [122.130.144.96])
垢版 |
2021/01/16(土) 13:12:38.37ID:Ax65R73j0
>>518
だから君が得意げに出してるそれは、適合性試験の一番最初の「金のかからない入り口」を
やりましたって、だけの話であって、試験を完了させるためには、他の兵装との組み合わせも含めて
あらゆる搭載形態・飛行領域で実際に搭載して試験飛行し、発射して、本当に大丈夫だと
実証せにゃならんのよ。機体の飛行時間と運用コスト、射耗する弾とその補充……時間とコストは
洒落にならんのやで。実際に自国で運用する気もない弾について普通はそこまでやらん
0524名無し三等兵 (スップ Sdc3-Ni3T [1.75.1.138])
垢版 |
2021/01/16(土) 13:31:50.29ID:4cOBvrrUd
F-2がAAM-4をほんとうに4発積めるのか、適合試験はクリアしたのか?って話とか、あとF-35AはAMRAAMを4発内装できるのか、sta.4/8(ウェポンベイ上部)にAMRAAMを搭載できるのか?って話に通ずるものがあるな
できるとは言われているけど確証がない
0527名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp19-66br [126.193.53.126])
垢版 |
2021/01/16(土) 13:38:58.07ID:EUgyEFqqp
>>524
一般的にデータバスが通ってシステムが運用出来て主翼もハードポイントも強度が十分で空力適合性試験済みなら出来る

オレが見てない知らないから出来ないに決まってるというのはあくまでも本人の気持ちの問題
0528名無し三等兵 (ワッチョイ a532-tokz [122.130.144.96])
垢版 |
2021/01/16(土) 13:40:20.32ID:Ax65R73j0
>>521
……だからその記事に書かれてるのは、初手も初手の「とりあえずの風洞試験」やりました、って話
その程度なら風洞のスケジュールさえ空いてて、メーカーにやっとくつもりがあれば負担も重くないんで
まあ割と気軽にできる。問題はその先に進むためのコストで、大半の場合その支出に見合うような
メリットないので進ま(め)ない

米軍なんかはそーゆー試験専門の飛行隊用意して、延々とそればっか繰り返しながら運用できる兵装と
搭載形態を増やしてる。それでも武装自体の正式化から何年も(下手すると十年とかそーゆー)かかって
ようやく認可が下りるようなケースも珍しくない。優先的に運用する機種・形態が優先された結果
「一応この機種でも」「こんな積み方もアリっちゃアリ」くらいの優先順位低いのは後回しになるから

まして欧州はそんな試験専門部隊なんか用意できてないのに、風洞試験のソース出してきて
「もう試験した、運用できる!」なんて言われても、ねぇ……

誤解のないよう言っておくが、自分はタイフーンがハープーンを運用できない、と主張してるわけじゃない
そう主張してる君が頑張って実機での搭載・発射試験が完了したソース探し出して貼ってくれれば
「おぉ、完了してたのか情報Thx!」とありがたく知識をアップデートするだけだから君が自説を証明すべく
頑張るのをむしろ応援する立場。ただ、現状君が主張の根拠だとしている記事は根拠でも何でもないよ
と言ってるだけ
0530名無し三等兵 (ワッチョイ a532-tokz [122.130.144.96])
垢版 |
2021/01/16(土) 13:45:47.49ID:Ax65R73j0
>>526
機体と搭載物の適合性の面倒くささが割と世間では認識されておらず
プラモのパイロンにエアクラフトウェポンセットからあれこれくっつける
くらいの認識しかないような気がしてたので、ちょうどいい機会だから
乗っかっちゃってる面はある。一般論としてはF-3にも関係あるから
許してちょんまげ
0535名無し三等兵 (ワッチョイ a532-tokz [122.130.144.96])
垢版 |
2021/01/16(土) 14:39:11.41ID:Ax65R73j0
>>533
情報公開請求組が貼ってた資料によれば要求仕様にあることは確か >F-2に4本搭載

あとクリアランスや容量的にも十分載せられる(そりゃ普通に増槽4本吊るしてるしな)
ただ、さっきから言ってるように、実機でその形態の試験まで終わらせないと、部隊運用的に
4本積んで使える状態とは言えない。で、今のとこ岐阜で写真撮ってる人から4発形態の
F-2見たって話は聞こえてきてないんで、多分試験はしてないんじゃないかと

逆に言えば、その形態での運用能力は空自的にはあまり本命じゃなかったから試験の
優先度低かったんだろうな、と推測できる。本命形態での試験終了してないのに
開発完了宣言なんか(たとえそのまま改に移行する前提であれ)出さんでしょ、と

で、ASM-3の実機搭載試験絡みのネタとして、ASM-3Aの調達スケジュールのお話
延々言ってきたように、ASM-3Aが外形、重量、重心位置、どれか一つでも無印と変更
あるのなら、試験やり直しになるのであんなにすぐ調達できるもんじゃないはずなんよね
てことは、それらに手を加えることなくなぜか射程が伸びるというまか不思議な結論に……
ASM-3の射程が政治的に制限されてた、って説が3Aの登場で一気に説得力マシマシに
なったという
0540名無し三等兵 (ワッチョイ a532-tokz [122.130.144.96])
垢版 |
2021/01/16(土) 14:54:20.25ID:Ax65R73j0
>>536
普通に考えれば無理→さてはもともと3Aの射程あったのを制限してたな? ってことね

ただし、ケロロの人が昔、XASM-3の飛翔体は現在表に出てる形態以外にもいくつかあった
みたいなネタを書いてるので、3Aの正体はそちら(開発の過程で既に搭載・発射試験済)、って
可能性もある。3Aの実物が出てきて姿が今と変わってればそっちだったってことやろね
0542名無し三等兵 (ワッチョイ c57d-/geS [128.53.219.124])
垢版 |
2021/01/16(土) 15:09:26.09ID:aaGY31k50
このすれをROMってて、シナが2017年に初めてボールペンの先の玉コロを実用化でけた、
と言うのを知った。
「太原鋼鉄(集団)有限公司が5年間の研究の末、ボールペンのボールの開発に成功した」
と製造元もはっきりした。

さて隣国のK国は何時頃実用化できたのだろうか?
0543名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/16(土) 15:10:24.62ID:P0bhyaMM0
>>537
流石にそれだと航続距離がなあ……コンフォーマルタンクがあれば可能なのかもしれんが流石に今から開発するものでもないしな
ミサイルの射程が伸びればそういうのもあり得るかもな、例えば島嶼防衛用新対艦誘導弾とか
0546名無し三等兵 (ワッチョイ 4558-Y9CH [192.51.149.214])
垢版 |
2021/01/16(土) 15:25:18.58ID:DSTjhtF50
ASM-3吊り下げ4発同時は見た事ないけども
よく見る翼下の一番内側の兵装ステーション2発吊り下げ以外では

兵装ステーション番号 F-2の場合は正面から見て右から1〜9で合ってる?
ASM-3を 2番と8番に吊り下げ
増槽を   4番と6番に吊り下げ
の試験飛行の写真は以前上がってる
0548名無し三等兵 (ワッチョイ 3de5-rlwf [118.5.49.135])
垢版 |
2021/01/16(土) 16:47:38.56ID:8negxfiG0
そう言えば、F-2がミサイルデパートで飛行試験していたらしい。この時見ていた人曰わくエレベーターが頑張って動いていたそうだ。
こんな状態でも飛べるけど、安全性とか考えたら飛ばせないとかありそう。
実機での飛行試験は大事。(ステルスで内装化したらちょっとは楽になるのかな)
0549名無し三等兵 (ワッチョイ 6bdd-+aKM [153.196.145.184])
垢版 |
2021/01/16(土) 17:58:48.39ID:SO2vnOl00
「口にすればそれを信じることになる」。ネタや冗談でも言葉を発していると不意にそれに束縛されて気がつくと議会に乱入したりしている羽目になる。信仰とはそういう側面を持っている。こういう「知識」という歯止めがないほうが狂信です。日本の大量のトランプ支持者(!)も気をつけたほうが良い。

この期に及んで「あれはBLMやアンティファのなりすまし」なんて陰謀論を口にしているとまた自縄自縛になりますよ。ネットで匿名だから大丈夫?いやいや、不意に言っちゃいけない人の前で言ってしまうことになるんですよ。現実世界で。何が起こってるのか見えてますか。
0550名無し三等兵 (スップ Sdc3-Ni3T [1.75.1.138])
垢版 |
2021/01/16(土) 17:59:50.80ID:4cOBvrrUd
>>544
いや、もし本当に試験してるなら岐阜で目撃されるはずだよね

もともと4発搭載が要求であったことと、それを実際に搭載して異常振動等を生まず、空力上問題なく発射もしくは投棄可能で実戦で使用できるってのは別の話なのよ

実際、F-2がAAM-5やASM-3やJDAMのデュアルラックをさまざまな形態で混載して腐るほど飛行試験やってるのは、それだけ適合試験が重要かつ難しいから
吊るしものを安全に分離することができないがためにF-18が莫大な抵抗増を承知でパイロンを外側に傾けてるのは有名だし
F-16なんて、ターゲティングポッド有無が変わるだけで投棄したドロタンの軌道が変わりテールフィンを損傷したりすることが判明し、対策がとられたりしてる

そういった重要でクリティカルな試験が繰り返し目撃されるどころか4発積んで飛んだことすらほぼなくて、搭載できるの本当なの?って疑問に思われるのは当然なのよ
0551名無し三等兵 (ワッチョイ 6bdd-+aKM [153.196.145.184])
垢版 |
2021/01/16(土) 18:05:58.67ID:SO2vnOl00
トランプと支持者の陰謀論が深刻な問題なのは事実だけど、リベラルはここであまり『ネットの私企業が何をしようと自由』という論を張らない方がいい。ニコニコ経営や川上量生を見ればわかるけど、アメリカと違って日本のネット企業は政府に近い。管理社会的ネットを組まれてしまう危険は今後大いにある

川上量生さんなんかはもうハッキリ中国型がいいという態度を隠さないんですよね。それは国家と民間が表裏一体化したSNSの民間管理者として君臨するのは、あの辺のネットベンチャーの見果てぬ究極の夢だから。権力と情報の中心に座り、国家の力を背景に絶対に負けないビジネスを展開できるようになる
0552名無し三等兵 (JP 0H8b-5zta [219.100.182.164])
垢版 |
2021/01/16(土) 18:06:10.56ID:L4boPaNdH
無人機はどれくらいの規模になるんですかね?日経の記事で無人戦闘機と称して、双発っぽいポンチ絵にしてましたけど、編隊組んで攻撃にも使うようですから結構大型になるんでしょうか
ポンチ絵だとX-47Bクラス?だとエンジンはどうなるんでしょう?
0553名無し三等兵 (ワッチョイ 6bdd-+aKM [153.196.145.184])
垢版 |
2021/01/16(土) 18:09:14.71ID:SO2vnOl00
手柄はすべて俺らのおかげ
失敗すべてお前らのせい


自民党です。
0555名無し三等兵 (スップ Sdc3-Ni3T [1.75.1.138])
垢版 |
2021/01/16(土) 18:34:00.20ID:4cOBvrrUd
>>554
試験してる処だろうがどこだろうが、そもそもAAM-4×4が試験で認定された装備形態なのであればスポッターに目撃されるはずなのに画像や映像がなくない?って話よ
0556名無し三等兵 (ファミワイ FFf1-+aKM [210.248.148.150])
垢版 |
2021/01/16(土) 18:36:51.34ID:2qOopx8CF
トランプの煽動演説でThe Capitolに乱入したサポーターたちはコントロールが利かなくなっている。

爆発物も発見されて、
副大統領のペンスや議員達は緊急避難

諸外国の「民主国家」アメリカというシステムへの信頼と敬意は地に堕ちた。

この信用の回復には何年かかるだろう。
0557名無し三等兵 (ワッチョイ e3dd-+aKM [219.96.191.201])
垢版 |
2021/01/16(土) 18:39:27.32ID:0r/O4rJ+0
トランプさんは正当な民主主義で選ばれた大統領なのに、ああしてサヨクはそれを認めずケチだけつけてけしからん!というノリだったんだけど、トランプさん擁護は表向きで、彼らは単純な「リベラル嫌い」だったんですよね。トランプを嫌うのはリベラルだ、リベラルは安倍の敵だ、という思考の流れでwww

確かに息をするようにウソをつくとか、モラル欠如してるとか、有名人に囲まれてチヤホヤされるのが好きとか、支持基盤にガチのレイシストが鎮座してるとか、安倍とトランプに共通点はあったけどさ、口とんがらかせて「日教組」と茶々入れる止まりでよかったよ。アレみたいに議会破壊の煽動者ではなく。

安倍なき今となっては、かつての安倍支持者も、華がなくて絵にならない菅はどうでもよいのかあまり騒がない。最も濃厚だった人たちは、中国発の反中共カルトがばら撒く陰謀論にまんま乗っかり、トランプを尊師と崇めて日本から民主主義を守れと騒いでんだから。あそこまで行くとオウム真理教のレベル。
0558名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-vYIt [221.37.234.13])
垢版 |
2021/01/16(土) 18:43:33.69ID:B91UFhpl0
同サイズのスパローが4発問題なく搭載でき
更にサイズも重量も大きいASM-1/2を問題なく4発搭載できるのに
AAM-4の4発搭載試験なんて頻繁にやる必要あるの?
0560476 (ワッチョイ 6b1b-sTIO [153.182.55.232])
垢版 |
2021/01/16(土) 18:59:47.51ID:j9hY3JI30
>>501 レス遅れ失礼
英国側がその条件で国際共同開発というのなら
日本は自前でやれるものは自分でやる方針だったので
一部要素の共同研究や共同開発でとどめておいて
独自に開発することになるでしょうね。
0562名無し三等兵 (ワッチョイ a532-tokz [122.130.144.96])
垢版 |
2021/01/16(土) 19:11:52.43ID:Ax65R73j0
>>558
・搭載物の形状、搭載位置によって後流が変わり、様々な飛行領域で機体や他の搭載物と干渉する
・特に翼下に搭載する際、搭載物の重量、重心、搭載位置によって翼の構造物にかかる荷重が変化し、翼の変形にともなう空力の変化と相互作用して複雑な現象を生む

単純に小さいから、軽いからもっと大きく重い物積めるんだしヨシ!とはならないのはこのあたりの理由。数値的なシミュレーションや風洞だけでは検証しきれないので
実機による飛行試験はどうしても必要
0563名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-vYIt [221.37.234.13])
垢版 |
2021/01/16(土) 19:28:47.45ID:B91UFhpl0
ほぼ同じ形状でスパローが4発搭載できて専門家が試験の結果、問題無しとしてるのに
僕が見たことがないから問題があるに違いないとかいう話を言い出したら笑われるでしょ?
0564名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-IDhm [106.128.6.193])
垢版 |
2021/01/16(土) 19:38:34.49ID:NSQm1xzJa
ミサイルラックから切り離したところ、浮いたしまって自機を損壊させた、なんてある話だからな…
墜落寸前まで行くから、失敗するとかなり危険。
更に言えばウェポンベイから切り離すって結構大変な調整がいるみたいね。

F-3試作機が飛ぶようになれば見れるんだろうけど、まだまだ先の話
0565名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-Ni3T [153.224.111.252])
垢版 |
2021/01/16(土) 19:40:37.38ID:XIUL7SHd0
>>563
> ほぼ同じ形状でスパローが4発搭載できて

いやいや空力にダイレクトに響く翼のサイズや形状、操舵翼・主翼の面積比率が違うのに同じ形状だからいけるはないよ

>専門家が試験の結果、問題無しとしてるのに

いやその試験したの?って話
設計上4発積めますと、4発積めることが試験の結果確認されました、は全く別の話なのよ
0567名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-vYIt [221.37.234.13])
垢版 |
2021/01/16(土) 19:53:26.96ID:B91UFhpl0
>>565

僕が見たことがないからやってないという話は根拠にはならんでしょ?
僕が見たことが無いということを根拠にするから笑われる
0568名無し三等兵 (ワッチョイ edba-ZHVX [222.149.64.127])
垢版 |
2021/01/16(土) 19:54:20.35ID:QtGWfGoq0
>>378
違う。治具費
0573名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-Ni3T [153.224.111.252])
垢版 |
2021/01/16(土) 20:10:20.49ID:XIUL7SHd0
試験してないことを証明するのはましく悪魔の証明なんだけど、F-2は奇妙なほどAAM-4を4発積んで飛ばないのよね

ASM-3の試験弾にしろ、デュアルラックにしろ、F-15のAAM-4Bフル装備にしろ、どれもこれもスポッターに撮られて専門誌やネットに写真が上がるのに、F-2AのAAM-4フル装備だけ試験はしたけど目撃はされてないってのも変な話で
https://stat.ameba.jp/user_images/20190424/11/go-dra/c9/82/j/o1100077114396799015.jpg?caw=1125
0576名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-5loA [153.191.10.13])
垢版 |
2021/01/16(土) 21:03:44.94ID:vI08ZaTy0
元々要撃任務も運用形態に入っており、機体の半数以上は既にAAM-4Bの搭載改修も実施している状況で、
フル搭載の適合試験をパスしてないというのはちょっと考え難い話ではあるけどな。
0577名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp19-66br [126.156.30.34])
垢版 |
2021/01/16(土) 21:23:40.27ID:B4Gzv7Hmp
試験だって金がかかるから必要最低限のクリアすれば良いということもある
僕が見てない知らないからやってないに違いないという主張は全世界の開発担当より自分の方が賢いという
意味不明な設定が前提だから無視した方がいいかな
0579名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-Dqz3 [153.232.39.1])
垢版 |
2021/01/16(土) 21:33:19.38ID:2DscB9UG0
>>573
対艦ミサイル4発積んで、一般公開で空中機動もやって見せてはいるやろ。
(一般公開時は模擬弾ではあるが)
https://motor-fan.jp/article/photo/10015646/3374919202007241912430000001

もちろん、「片翼一発だけ撃った後」とか、いちいちバランスが変わるんで
テストパターンも膨らんで大変なはずで、
かつ、民間企業の三菱重工では、同等重量の模擬弾でしかテストはできない。

で、当時の防衛庁技本と、空自の開発実験団が、F-2の飛行試験は合計1200回、
うち投下や火器管制の試験をする4号機は250回の試験をしている、
ということやが。
0582名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp19-66br [126.156.30.34])
垢版 |
2021/01/16(土) 21:36:43.23ID:B4Gzv7Hmp
>>578
キミが設定した基準を世界中の開発担当が従わないといけないんだね

>僕が見てない知らないからやってないに違いないという主張は全世界の開発担当より自分の方が賢いという
>意味不明な設定が前提だから無視した方がいいかな
0584名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-ZR+p [122.219.217.175])
垢版 |
2021/01/16(土) 21:44:45.64ID:3pidmWpL0
>>582
風洞実験レベルをクリアすれば実機でも運用可能、なんて抜かしてるお前の方がオレ基準振り回しているだろうが
どこの軍隊が机上の計算とシミュレーションだけで運用してOK、なんてやってるんだ言ってみろ
0589名無し三等兵 (ワッチョイ 3de5-rlwf [118.5.49.135])
垢版 |
2021/01/17(日) 00:15:41.59ID:UINL6JgK0
C-2だって設計上では準整地離着陸能力があっても、試験してないから「準整地離着陸能力無し」だったしね。
設計上でできても、試験してないから「運用能力無し」の良い例(この後試験して、能力有りになったけど)
0593名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-Y9CH [114.188.60.151])
垢版 |
2021/01/17(日) 02:32:09.93ID:QuTKKYa40
堀口氏ツイで上司の方(ボス)とのやり取りで

日本の第6世代戦闘機の開発にあたり
『戦闘機』? 『航空優勢』で、そこから根本的に考えるべき の書き込み

竹内氏や井上氏が
航空戦を勝つための仕組みと思想 戦闘航空システム を仰りたいのでは?
と返されてるけども
これは敵基地攻撃能力が関わる案件で『日本的な専守防衛』で考える枠では無理
って事を仰りたい旨で合ってるのかな?
次期戦闘機F-3の運用を誠に作ろうとするのであれば 敵基地を閣議決定して
大綱じゃなくなんだっけ? 安保戦略(なんて名称じゃなくなんだっけ?)
そこから改定(大改変)をして陸海空の打撃能力アセットをって事かいな?
なんつーか陸から敵航空機基地を叩く 海からも その中でのどう運用していく『次期戦闘機』って事かしら?

あと逸れるけども 堀口氏の上司の方を竹内氏は知ってるのだな?
清谷氏はキャリアを偽っているとか絡んでたけども おもくそ毀損だわなそうなら
0596名無し三等兵 (オッペケ Sr19-uVt5 [126.234.46.151])
垢版 |
2021/01/17(日) 09:28:25.26ID:+DaKc+WUr
次期戦闘機の役割な対空戦闘が第一で開発する
そんだけの話を色んな話をこじつけて曲解してどうする?
0598名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-Y9CH [114.188.60.151])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:47:36.46ID:QuTKKYa40
次期戦闘機開発にあたり安保戦略改定に則したものにすべきだしそうするつもりなんだろうけど
安保戦略改定が先延ばしで内容が見えない事の問題を指摘されてる面もあるんじゃないのかな?

村野先生や神保先生なんかもその辺の指摘されてるし
0600名無し三等兵 (ワッチョイ e332-tokz [125.196.136.27])
垢版 |
2021/01/17(日) 19:18:23.04ID:yEGOBAIA0
極論、がっつり航空優勢取ってしまいさえすれば、後はそれこそ
一山いくらのドローン流し込んで解決するからなぁ。かつては
各種のCAS機や武装ヘリなどあれこれ必要な面倒で不確実な仕事が
はるかに安く手早く手堅く終わる時代だからこそ、全ての起点たる
航空優勢がますます重要になる

アゼアル戦争で分かったことって、ドローンスゴイじゃなくて
現代戦において航空優勢がどんだけ決定的な要素なのかってことの
再確認だったわけで、F-3はとりあえず航空優勢獲得に全振りして
造っとけばいいのだ。後から機体のポテンシャル活用してもっと
いろいろ可能になればそれもいいが、欲掻いて開発に時間食った結果
「肝心の時」に間に合わないでは笑い話にもならない

空対空戦闘には万全を期すべきだが、その他の要素についてはあえて
拙速を尊ぶくらいの方針でいいんでないかね
0603名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-Y9CH [114.188.60.151])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:22:04.94ID:QuTKKYa40
>>600
>極論、がっつり航空優勢取ってしまいさえすれば、後はそれこそ

>>598
村野先生や神保先生の見立てではその前に中国のミサイルに米軍基地空自基地を散々叩かれる
それをどう極小化するか(どう守るか こちらもどれだけの規模で叩くか陸海空)
それをどう纏めていくかってのが大事であり、それが先ではないのか?って論だと思う
その中での戦闘機開発を の様な事じゃないかな?
0606名無し三等兵 (スップ Sdc3-Ni3T [1.75.2.150])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:39:22.96ID:l6595y3/d
補正予算でのMSEの大量導入
陸自施設科の滑走路復旧への投入
統合演習における奄美空港での臨時拠点開設
分散パッドの整備
F-35Bの導入
F-Xのペイロード・航続距離重視
マルチエージェントシステムを用いた分散型防空の研究

ググれば出てくる公開情報だけでもだいぶ分かることは多いんだけど、評論家ってやっぱ節穴なんよな
あるいはクソ分かりやすい文章とイラストで説明されないと分からないのか、「俺様の耳に入ってないってことは何もないってことだ!」って発想なんか?

冷戦時代の陸自の北海道防衛構想にしろ、海自のシーレーン防衛構想にしろ、クソわかりやすい説明こそないもののOBやその他情報の点と点を結んでいけばある程度全体像は理解できたろうに
いってしまえばその点と点を結ぶのが物書きの仕事なのに「わかりやすいせつめいがない!」って文句言っても自分が無能であることを宣伝してるだけだよね正直
0607名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-vYIt [113.20.227.130])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:44:33.48ID:naAGfRdR0
>>603
その為の先制核攻撃でしょ
通常攻撃だろうが危機的状況なら反撃で核攻撃すると明言する事で抑止力とする
そうなると中国は尖閣周辺に兵を派遣して占拠からの防衛しかできない
あくまで領土問題として戦争するならね
0609名無し三等兵 (ワッチョイ 05e0-B8u1 [160.86.118.26])
垢版 |
2021/01/17(日) 22:28:24.02ID:TOiHkdFS0
分散パッドなんか、クラスター弾で無効化されないのかな
えん体って建設ってそんなに金かかるの?
0611名無し三等兵 (ワッチョイ 43e3-xhuY [133.208.206.152])
垢版 |
2021/01/17(日) 22:54:55.88ID:j6Id71+50
>>609
屋根なんか防爆性追求してもコストに見合わないから
はなから置いておいて、隣に被害出ないように
壁だけ厚くする分には建設費なんてしれてるだろ
別に厚くしなくても、壁を二重三重にするだけでも
いいんだろうし
0613名無し三等兵 (ワッチョイ 6bd2-p24c [153.200.158.254])
垢版 |
2021/01/17(日) 23:20:17.75ID:Aq9OC6lW0
>>612
今の空自と何が違う?
…と、小牧基地近所の住民が言うております
0616名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-Y9CH [114.188.60.151])
垢版 |
2021/01/18(月) 01:40:24.20ID:pe57og3J0
>>609
可動式掩体ってのがこの前 企業が提案したみたい 採用されるかはしらんけど
0617名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-Cke4 [153.235.156.208])
垢版 |
2021/01/18(月) 01:56:17.52ID:Gv3CXhpeM
筐体を多数作って、横方向の防爆性能を完備しておけは、
かなりいみあるけどな。

ようするにそこにいるのかいないのかわからないようにしてて
隠す場所をいっぱいつくる。
0619名無し三等兵 (ワッチョイ ed07-Dqz3 [222.10.53.104])
垢版 |
2021/01/18(月) 05:14:30.40ID:2D+iO6oU0
個人的には金かけて掩体整備するより、
人工衛星騙すためにダミー風船の航空機やSAMを大量配備の方がコスパ良い気がする。
他には、ヘスコ防壁みたいな大型の土嚢を山積みしたりして、
日常的に風船や土嚢の配置転換を繰り返せば狙い絞れなくなるし、かなり生存性向上するんじゃないか。
0620名無し三等兵 (ワッチョイ a59b-4mfZ [122.22.28.85])
垢版 |
2021/01/18(月) 05:35:46.84ID:+ceDFL240
>>619
ダミー風船もいいけど筐体を飛行機の数の数倍作るのが一番だと思う。
0621名無し三等兵 (ワッチョイ 6371-MPy3 [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/18(月) 06:33:23.75ID:o/cjIjKJ0
金は大してかからんし時間もかからんから後回しでいいやってなってるだけでそ
それより時間のかかるSAM整備から手をつけた方が合理的だし
艦艇で言えばESSMやスタンダード放置して必死にファランクスを増設しようとするようなもん、あるいはそれ以下だよ>掩体
0624名無し三等兵 (ラクッペペ MMab-KpJa [133.106.71.80])
垢版 |
2021/01/18(月) 07:42:35.36ID:QgWuCOPPM
ちょっと前に日本の巡航ミサイルには敵基地を攻撃する能力が無いって言っていた人が居たけど敵基地に攻撃出来るみたいだよ
https://mainichi-jp.cdn.ampproject.org/v/s/mainichi.jp/articles/20210117/k00/00m/040/147000c.amp?amp_js_v=a6&;amp_gsa=1&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#aoh=16109230432253&csi=1&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fmainichi.jp%2Farticles%2F20210117%2Fk00%2F00m%2F040%2F147000c
0625名無し三等兵 (ワッチョイ 75da-Y9CH [114.188.60.151])
垢版 |
2021/01/18(月) 08:06:09.54ID:pe57og3J0
ステルス機になる以上、風雨に晒す露天は無理になるだろうね
0628名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-p24c [111.239.255.161])
垢版 |
2021/01/18(月) 08:48:16.73ID:IGnFf4SFa
米軍でさえ対中国や対湾岸戦争の攻撃準備に2〜3ヶ月掛かるのに
空自が平時レーダーリフレクター付けて飛ばしてる機体のステルス塗装の維持って必要か?
中国が怪しくなってからステルス塗装しても間に合うんじゃないの?
0631名無し三等兵 (ワッチョイ 455f-YKLp [106.72.134.64])
垢版 |
2021/01/18(月) 08:59:06.66ID:/c30oeKI0
F-22特有の塗装の問題と、ステルスによる構造の複雑さ故の保守コスト増大(たとえば分解の手間)と、第五世代共通の高度化したアビオニクスやその他搭載機器の維持費とか分けて考えた方がいいのでは?
0632名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/18(月) 09:24:17.31ID:pwgDSpas0
F-35でも既にステルスシートになってるのだし次期戦闘機にはチラノ繊維でのシートなりパネルなりを表面に使うんでね
>>631
F-22は参考にならんわな、登場時はオーパーツめいたスーパー戦闘機だったろうけど2030年代では既に前世紀の遺物だわ
0637名無し三等兵 (オッペケ Sr19-nbD8 [126.194.100.26])
垢版 |
2021/01/18(月) 09:39:48.30ID:D1+m6EZLr
耐熱性が高くて電波も吸ってくれるとか炭化ケイ素繊維すごいな
0642名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-p24c [111.239.255.161])
垢版 |
2021/01/18(月) 09:56:39.89ID:IGnFf4SFa
>ただし、過去数年間のF-35のサービスパフォーマンスに基づくと、HAVE GLASSVステルスコーティングはロッキードが宣伝しているほど良くありません。2018年の終わりに、英国空軍はF-35Bステルスコーティングが予想よりも早く摩耗し、ほぼすべての飛行後に修理する必要があると不満を漏らしました。今年の6月、米国の「Defense News」のウェブサイトでも、F-35B / Cテールブレースのステルスコーティングが長期の超音速飛行中に加熱および発泡し、これら2つの戦闘機の持続的な超音速飛行時間が制限されることが明らかになりました... …これは、長期の超音速巡航能力を備えたF-22にとって間違いなく悪いニュースです。
0644名無し三等兵 (ワッチョイ ed07-ajXJ [222.10.48.243])
垢版 |
2021/01/18(月) 10:20:39.52ID:3AwwGmqe0
F-22はスペック上はともかく実際の運用ではスパクルが封印されてる可能性があるなこれは
F-3は長大な航続距離と現場に駆けつけるスパクルの組み合わせが重要項目と思われるが、はてさて
0648名無し三等兵 (JP 0H8b-5zta [219.100.182.164])
垢版 |
2021/01/18(月) 11:20:26.60ID:hjD8nUbUH
>>644
F-22を輸出しないのは技術の漏洩を防ぐためってのもそうだけど、実際の運用上何らかの弱点があるんじゃないかってのはよく言われてるよね
F-3に関しては圧倒的な性能を目指すよりも、手堅く従来機(F-22)の弱点を潰し同等程度以上の性能を出せれば、なかなかの傑作機になれるんじゃなかろうか
0651名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-p24c [111.239.255.161])
垢版 |
2021/01/18(月) 11:42:31.58ID:IGnFf4SFa
ささっと見てきたけど、塗装ハゲはF-35B/Cで出てる問題でF-35Aでは解決済みということだ
去年の時点でF-35B/CがM1.3で塗装ハゲる原因のフラッターが起こるのが確認されて飛行制限中ということだった
0652名無し三等兵 (スップ Sdc3-HZGM [1.66.96.94])
垢版 |
2021/01/18(月) 11:45:40.10ID:yE205+yOd
>>648
>同等程度以上の性能を出せれば
1990年頃に決まった仕様の機種に、2030年頃に同等程度じゃダメだよ。F-3の開発は i3 Fighter文書の頃から「第5世代戦闘機に優る」が大前提で、その意味はキルレシオ 10:1超を実現し、F-22級は標的機扱いにするだよ。
0655名無し三等兵 (ワッチョイ ad01-WDti [126.94.77.221])
垢版 |
2021/01/18(月) 12:19:58.12ID:USUd02tu0
>>654 そもそも比較対象にならないだろ。 技術的に格段の差があるんだから。

炭素繊維もSiC繊維も本家本元は日本だよ。
SiC繊維は今はダイヤモンド並の価格だが、F-3の量産時には大量生産に入り格段に安くする予定。
0656名無し三等兵 (ワッチョイ 4558-Y9CH [192.51.149.214])
垢版 |
2021/01/18(月) 12:20:50.27ID:30UQRMZO0
F-22はステルス塗装の為に温度管理もあるって見たんだけど 真偽は知らん
F-35はその辺気配り不要になったんだろうか?
0659名無し三等兵 (JP 0H8b-5zta [219.100.182.164])
垢版 |
2021/01/18(月) 12:43:37.59ID:hjD8nUbUH
F-35については輸出が前提なわけだし、F-22等にあった弱点は潰してるか、そう言った弱点が顕になる運用はそもそもできないようにしてると思う
B-2もそうだけど初飛行から40年近く経つF-117を最重要機密にしてるところがその辺、アメリカのステルス機の弱点を隠す為もあるんじゃないかって話
X-2はコーティングに頼らないステルス性の向上を念頭に置いてたみたいだし、防衛費にそこまでかけられない日本の現状は踏まえて開発してると思うのでF-3の運用方法と維持費については相当に考慮されてると思うけどね
0667名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-4mfZ [153.235.94.180])
垢版 |
2021/01/18(月) 16:36:44.95ID:GIYl2hZGM
>>652
世代の定義はそれでいいと思うけど、
どうやってそれするんだよ。
0669名無し三等兵 (スップ Sdc3-HZGM [1.66.96.94])
垢版 |
2021/01/18(月) 16:47:28.43ID:yE205+yOd
>>667
>どうやってそれするんだよ。
素人には不明: 何となく想像されるのは・・
・後方からのミサイルはレーザー、前方はHPMで無力化できるなら、空戦がミサイル有りvs無しのワンサイドになる
・F-22/F-35は普通の戦闘行動半径ケースでは5分程度のスーパークルージングが限界になるが、燃費を良くして30-45分のスーパークルージングが実現すると、F86 vs レシプロ戦闘機のような空戦になる
・高出力高感度レーダーで視程が2倍にできれば、一方的な戦闘ができる (その他にパッシブセンサー性能向上、マルチスタチックレーダー、AI補助戦闘など)
0670名無し三等兵 (JP 0H8b-5zta [219.100.182.164])
垢版 |
2021/01/18(月) 17:24:58.85ID:hjD8nUbUH
戦闘機本体の性能も気になるが、無人戦闘機の方がどの程度のものになるか気になるな
この前の日経のポンチ絵ではX-47B似の双発全翼機っぽい形をしていたが、まあこれはあくまでイメージ図だからわからないな
運用想定を見ると兵装して戦闘を補佐ないしは攻撃をさせるみたいだが、そういう運用ならそれなりのサイズと推力が必要になってくるように思える
0671名無し三等兵 (ファミワイ FFf1-+aKM [210.248.148.150])
垢版 |
2021/01/18(月) 18:13:59.23ID:zzCKWZ0sF
都合が悪いことを言う人を遠ざけて、都合が良いことを言う人を重用すると、「嘘と誤認とトンデモ」ばかりが採用される。その結果の最たるものが大阪でしょう。
0673名無し三等兵 (ファミワイ FFf1-+aKM [210.248.148.149])
垢版 |
2021/01/18(月) 18:18:25.90ID:cmbMSkCVF
安倍菅政権やそのシンパが声高に叫ぶ「国を守る」は、外敵から日本を守るという戦争の話で、国民の生活を守ることを意味しない。新型コロナで中小企業が次々と廃業し、失業者と自殺者が増大しても、それを理由に政権を批判する行動をまったく取らない事実がそれを示している。
0674名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-p24c [39.110.131.126])
垢版 |
2021/01/18(月) 18:37:45.78ID:5rtDlshk0
ターボファンエンジン搭載で第6世代機を名乗れるのか?
アメリカは3経路可変サイクルエンジンのGE・XA100(既に詳細設計終了)とP&W・XA101を開発しているぞ?
0676名無し三等兵 (スップ Sdc3-HZGM [1.66.96.94])
垢版 |
2021/01/18(月) 18:45:44.43ID:yE205+yOd
>>674
>アメリカは
防衛装備庁担当者がシンポジウムの口頭発表で示したF-3用エンジンの性能向上目標はXF9試作機の公表値より性能が大幅に上でした。貴方の驚愕した、その米国の次世代エンジン並みの性能ですよ。使う技術も同じレベルでしょう。
(可変バイパスなどの準備のための契約は既に行われています、どのタイミングで間に合うかは不明です。)
0677名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-Ni3T [153.224.111.252])
垢版 |
2021/01/18(月) 18:54:02.43ID:TF0zNPbG0
IHIは第2バイパスを設けるアメリカ式ではなく、圧縮機直前に可動式のガイドベーンを設けつつ、ドライ作動時からノズル面積を変化させることでバイパス比をコントロールする方式のエンジンを構想しているみたいだね
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-2015-200191/DE9288A3E57DF3CB239FEB8C02F94206A663AC3E7FB0176228CFA19551ED9DD9/11/ja
0681名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/18(月) 19:16:46.72ID:jMXG5pE+0
無人機用は全推力4tを基準にしてたのが気になるよね
どうせセンサー機と武装無人機の区別無くなるか、あるいは最初から武装無人機必要になるだろうから
F9を無人機用に調整して使うほうが良くねと俺は思う
0684名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-TpO5 [106.133.87.244])
垢版 |
2021/01/18(月) 19:37:31.72ID:1BgXccsLa
>>681
確か4t以上と以下で切り分けて研究してたよね
正直4t以上って括りしかないから開発が進むうちに現場の要求性能に合わせてどんどんデカくなった30FFMの様になるかもしれないし、その逆もあるんじゃないかなと思ってるんだよね
双発なら4t級エンジン×2って事なのかな
XF9の単発ならドライで11tか…量産によるコストダウンも含めてどっちのが安いんでしょうかね
0685名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/18(月) 19:45:49.59ID:pwgDSpas0
>>684
これか

将来航空無人機用エンジンのコンセプト設計
http://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku30-108.pdf

将来航空無人機
おおむね10年から20年後の将来に実用化レベルに達すると考えられる、高度な自律・協調化と安全性を有した無人の航空装備品をいう。
防衛省が公表している「将来無人装備に関する研究開発ビジョン」における航空無人機を想定する。

2.2.2.1 コンセプト設計の実施
航空無人機用エンジンのコンセプト設計を実施する。
航空無人機 1 機あたりの全推力を約 40 kN を基準とし、それ未満、それ以上となるエンジンの設計をそれぞれ複数実施する。
また、それぞれの設計について航空無人機 1 機あたりに搭載するエンジンの数量を示すこと。なお、コンセプト設計において既存の航空機用エンジンの改修も可能とする。
その後にこれと
2019年2月18日月曜日
航空装備研究所、将来航空無人機用エンジンのコンセプト設計を契約

防衛装備庁 航空装備研究所は2018年12月に「将来航空無人機用エンジンのコンセプト設計」をIHIと契約しました。

品目 将来航空無人機用エンジンのコンセプト設計
契約日 2018/12/25
契約相手方 IHI
契約額 1,080,000 円

出典
防衛装備庁 : 契約に係る情報の公表(航空装備研究所)
http://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ny_kenkyu_koukuu_ichi.html
物品役務(競争)/30年度/12月
http://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf_ichiran/30-ekimu-kyousou-ko-12.xlsx
0686名無し三等兵 (JP 0H8b-5zta [219.100.182.164])
垢版 |
2021/01/18(月) 20:06:36.21ID:hjD8nUbUH
>>685
既存の航空機用エンジンの改修も可だから完全な新規開発だけじゃないのが気になるところだな
4t程度のエンジンで既存のものだとXF5か?ただ設計の古いエンジンだから今更改良するか微妙なところだな
4t以下だと既存機はF3があるがこれも相当古いエンジンだしな
もしくは今も続けてるかわからないが川崎がKJ100のターボファン型を作りたいとか言ってたような
0688名無し三等兵 (ワッチョイ 4502-A78j [106.166.50.77])
垢版 |
2021/01/18(月) 20:34:26.02ID:VDcBnHyh0
F3はタービン直前温度1050℃のF3-IHI-30の推力1.6tが
タービン直前温度1400℃のXF3-IHI-400になったらドライ推力2.2tになった

この調子だと同程度のエンジンでタービン直前温度1800℃なら
ドライ推力2.7tくらいにはなるか
0691名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-TpO5 [106.133.84.198])
垢版 |
2021/01/18(月) 21:23:27.31ID:SavZ+zrwa
個人的には大型の無人機についてはXF9単発程度にして、X-47Bクラスの大型機にして配備後の拡張性と攻撃能力、抑止力の強化に繋げてほしいな
4トン以下の小型機に関してはF3かなぁ
0692名無し三等兵 (オッペケ Sr19-nbD8 [126.194.100.26])
垢版 |
2021/01/18(月) 21:55:57.21ID:D1+m6EZLr
ふと気になったんだけど
吸気量を減らしつつ排気量(推力)は増やしたい。←これって燃費悪くしてない?

吸う空気を減らしたのに出てくる空気は増えてるってことはその分燃料をたくさん使ってる気がするんだけど・・・。

多分勘違いなんだと思うけど原理が全然わからん
0693名無し三等兵 (ワッチョイ 4502-A78j [106.166.50.77])
垢版 |
2021/01/18(月) 22:00:16.09ID:VDcBnHyh0
>>690
それだけだと7.1tになるだけだからそんなに大規模な拡大にはならないな

ところでステルス無人機って翼を大きくして搭載量を増やすなら、エンジンを主翼内に
埋め込んだ構造にしないといけない
パイロンとかは許されない
そうなると、直径1.5m以上のエンジンはちょっと辛いなあ
0695名無し三等兵 (JP 0H8b-5zta [219.100.182.164])
垢版 |
2021/01/18(月) 22:13:55.39ID:hjD8nUbUH
>>693
4トン級はどんなに小さく見積もってもXF5くらいのサイズにはなるだろうな
大型の機体にするならそれの双発かXF9の単発だろうから、
直径0.6m程度の双発と1m程度の単発だと、まあ長さの違いはあれどスペース効率はどっちが有利なんだろうか
0696名無し三等兵 (ラクッペペ MMab-nbD8 [133.106.76.195])
垢版 |
2021/01/18(月) 22:26:47.56ID:FPDaCXnyM
>>694
>>出てくる増えた空気は燃料燃焼分
すまん、今までその認識だった

熱膨張で排気量ちょっと増えるかなとかカルノー効率がどうたら〜

他にも何か要素があるのだろうか?
0697名無し三等兵 (ワッチョイ 4502-A78j [106.166.50.77])
垢版 |
2021/01/18(月) 22:28:52.96ID:VDcBnHyh0
B-2は亜音速だがエンジンは強引に
F110のAB無し版みたいなF118で、
バイパス比も1:0.87か
直径もF110と同じだ

直径1m前後のままで推力10t前後を保ちつつ
バイパス比1:4とかにするのはちょっと難しいなあ
「ファン」的なものの形状を自在に出来る技術というのは
ちょっと無いからなあ(コアンダ効果を使えればいいけど、XFV-12みたいに
期待外れになりそうだ)
0698名無し三等兵 (ラクッペペ MMab-nbD8 [133.106.76.195])
垢版 |
2021/01/18(月) 22:42:25.57ID:FPDaCXnyM
>>696
ネーム変わってるけど気にしないでほしい

ポケットWi-Fiなもんでさっき容量を使い切ってしまったので切り替えただけなので
0700名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/18(月) 23:01:30.32ID:jMXG5pE+0
>>684
そうか数機種分考えてるんだったね
F9に関しては航続距離を増やしてF-3に先行するために高速流と低燃費を両立させなきゃならないだろうから
やっぱり調整して積むのは難しいのかも知れない
ただでさえ小さくなる機体にスリムとは言えデカめのエンジン積むのは色々キツイかも
0701名無し三等兵 (ワッチョイ 3dec-RjaL [118.236.88.194])
垢版 |
2021/01/18(月) 23:03:28.14ID:7WznV0I+0
無人機のエンジンは、その無人機の想定している速度による
想定速度域に機体形状が最適化されるから想定速度よりもかなり大きな推力のエンジンを積んでも燃費が悪くなるだけで航続距離が低下する
単純に推力があれば良いというものではないのが設計の面白いところ
0702名無し三等兵 (ラクッペペ MMab-nbD8 [133.106.76.195])
垢版 |
2021/01/18(月) 23:27:33.34ID:FPDaCXnyM
>>699
既存のエンジンの話(可変バイパスにも当てはまるとは思うけど)

吸気量を減らしつつ排気量(推力)を増やすというのがエンジン開発における課題の一つという事なんだけれど、その増えた排気はどこからきたのだろうか、という疑問を俺がレスった

増えた空気は燃料燃焼分だとするとむしろ燃費を悪くしてしまうのではないか、と

まだエンジンについて知識が浅いので知ってたら教えてくれると嬉しい
0711名無し三等兵 (ワッチョイ ad01-+Pz/ [126.119.133.213])
垢版 |
2021/01/19(火) 00:59:55.91ID:IQ/Xwomx0
>>702

> 吸気量を減らしつつ排気量(推力)を増やすというのが

これ前半はエンジンのスリム化の事だと思うが後半の排気量(推力)と言うのは言葉が違うと思う、排気の流速を上げて結果的に推力を増やすと言う事だと思いますが
0712名無し三等兵 (ラクッペペ MMab-nbD8 [133.106.76.195])
垢版 |
2021/01/19(火) 05:37:51.68ID:cc46jA6aM
>>708
熱膨張ってそんなに効果があるものなのか
他の人もありがとう。なんかわかってきたような、、、

>>711
なるほど。同じ排気量でも排気速度が変わる事で推力そのものは上がるって事ですね。それを俺が“排気量”を増やす事だと勘違いしてたかもしれないって事か
0713名無し三等兵 (ワッチョイ 6b1b-sTIO [153.182.55.232])
垢版 |
2021/01/19(火) 06:08:24.43ID:RQp7OHwk0
SJAC 会報「航空と宇宙」2021.1月号 次期戦闘機関連抜粋
ttps://www.sjac.or.jp/
寸言
三菱重工の航空・宇宙事業について(PDF/252KB)
ttps://www.sjac.or.jp/common/pdf/kaihou/202101/20210101.pdf
”次期戦闘機については、昨年10月30日に防衛省と弊社の間
で契約を締結しました。12月4日には弊社小牧南工場において
防衛省並びに関連各社様にご参加頂きエンジニアリング・チーム
FXET(エフゼット:F - X Engineering Team)の発足式を
執り行い、我が国の総力を挙げた体制がF-2からおよそ30年ぶり
に立ち上がりました。 我が国の国情・ニーズに適した能力、
拡張性、改修の自由度に加えコストを意識した開発が求められて
います。 これまで以上にソフトウェアが重要な役割を担う機体になるで
しょうし、NCW(Network Centric Warfare)の中核、無人機との連携、
さらには将来登場する新しいウェポン・搭載機器への対応が期待されて
います。”
0727名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-IDhm [106.128.2.224])
垢版 |
2021/01/19(火) 12:11:52.30ID:ypna3JKpa
流入する空気量が多く、高い燃焼効率があり排気量が多い程、大出力と言える。
デカイジェットエンジンのがこの辺優位。

でも出来るだけエンジンは小さく軽量であると、推力比に優れたエンジンになる。
XF9はそれなんだよなー
0731名無し三等兵 (ワッチョイ cd2c-kT4q [180.38.0.88])
垢版 |
2021/01/19(火) 12:52:24.22ID:QTcLvt9/0
貨物も載らんから苦肉の策としてUAV投下って言い出してるだけなのにな…そもそもA400M後方乱流結構あるって言ってなかったっけ?そうなると生半可なUAVばら撒いても自爆しかしなさそう…。
0733名無し三等兵 (ワッチョイ a532-tokz [122.133.211.82])
垢版 |
2021/01/19(火) 14:36:41.56ID:Md0teKQ60
>>722
確かにトンデモナイ話に聞こえるが、冷静に考えてみれば2030年代に実現しうる技術の範囲で
必要なデータレートと対妨害性確保するにはおもっくそ波長の短い帯域使うしかなく、その結果
レンジが制限されるので、物理的要請として最前線に出るしかない罠 >NCWの中核

そしてその時代の戦場環境において最前線で生存性確保できるユニットつーたら戦闘機しかない
うん。なにもおかしなことはないな。ふつーふつー
0736名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/19(火) 15:49:12.28ID:qweF7Hqp0
実際にはそれぞれの戦闘機のスーパークルーズ時、あるいは最高速度時の噴流の速さってどうなってるんだろうか
ターボジェットなんかは超音速で真価発揮するらしいからそもそもよっぽど速いんだろうな
0744名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-vYIt [221.37.234.13])
垢版 |
2021/01/19(火) 17:07:46.39ID:mCLZBhGc0
現時点で複座設定は意図してないでしょ
もう2024年から試作機を開発するのに現時点でまだ決まってないとかあり得ない
開発予算だって変わってくるから既に2020〜2021年度合計で1000億程度の開発費が投じられるのに
まだ複座設定が検討中とかはあり得ないと思われる
運用上必要なら最初から複座が必要な事を運用構想に示すはずだから無いと思ってよいのでは?
0748名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-vYIt [221.37.234.13])
垢版 |
2021/01/19(火) 17:30:08.07ID:mCLZBhGc0
防衛省が出されてる資料から複座を運用を示すものがないから複座が無いと思ってよいだろ
川重の事業計画なんて株主向けのイメージ図だから戦闘機ぽい絵があればよいだけだら意味ないよ
0749名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-vYIt [221.37.234.13])
垢版 |
2021/01/19(火) 17:33:08.08ID:mCLZBhGc0
>>747

https://www.mod.go.jp/asdf/news/release/2019/1223/20191223.pdf

どうも教育体系を変更するみたいだね
F-35等云々と書いてるからF-3も対象だと思われる
どうなるかは不明だが教育体系をF-3&F-35時代に合ったものにするみたい
その検討を始めてるみたいだね
0757名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-66br [207.65.234.46])
垢版 |
2021/01/19(火) 17:43:32.89ID:mpIPZf360
>>755
上にも貼られてるけど、教育体制の変更も計画されてるのに
旧態依然の発想で複座は絶対だと思い込んでMHIとATLAの情報を無視して
都合の良い川重のイメージだけ強調するのはまさにいずも空母化否定論者にそっくりですけど
0759名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/19(火) 18:09:02.16ID:cUmJ/wSw0
>>745
無人化はそれこそ自律型ができてからの話なので2040年代頃だろ
>>747
その辺は今検討中だが次期戦闘機の配備開始してもF-2が全部いきなりいなくなる訳ではないのでな
F-2Bの退役を後に回せば2040年以降の話になるだろ
0761名無し三等兵 (ワッチョイ 25dd-+aKM [58.90.127.43])
垢版 |
2021/01/19(火) 18:18:11.10ID:fKtySCHV0
実に日本的な発想だけど、医療崩壊のハードルを上げていれば、医療崩壊は防げるよね。

「情報を合理化して都合の良いように解釈する能力」が要求される局面は多いけれど、それが必要な変化を妨げて、社会や組織の衰退に繫がるケースが多くて、うんざりする。

どうみても破綻している状況をアクロバティックな解釈で問題ないことにして、問題先送りをしているのを至る所で見かける。酔っ払いが、酔っていないと力説して、酒を飲み続けているような状態。

失敗を認めなければ失敗にはならないというスタンスの人・組織は多い。失敗を率直に認めて改善をしないから、いつまでたっても進歩をせず、状況は悪くなるばかりだ。

医療破綻の定義なんて、どうでも良い話。大切なのは、医療関係者が人間的な生活を送りつつ、患者が適切な医療を迅速に受けられるようにすることでしょう。
0762名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-vYIt [221.37.234.13])
垢版 |
2021/01/19(火) 18:20:13.88ID:mCLZBhGc0
>>755

https://www.gyoukaku.go.jp/review/aki/R02/img/s2.pdf

既に予算が付いて散々運用構想まで説明してることで
複座との併用なんて話は出てないから確定だと思っていいよ

複座が必要なら複座が必要な構想を示し予算を組まないわけがない
後からやっぱり追加するなんて事は開発費が相当変わってくるからできんでしょ
試作機製作が2024年から始まるのにいまだに検討中はあり得ない
0763名無し三等兵 (ワッチョイ 25dd-+aKM [58.90.127.43])
垢版 |
2021/01/19(火) 18:20:51.03ID:fKtySCHV0
安倍菅首相や東京五輪関係者が酔ったように口にする「コロナに打ち勝った証しとしての五輪」というフレーズ(出所はたぶん電通辺り)は、メディアが垂れ流しで社会に拡散してはいけないもの。それが社会に定着すれば、東京五輪中止という合理的判断が「コロナに負けた証し」という負のイメージになる。

冷静に合理的に考えれば、誰でもわかること。これが東京でなく別の都市での五輪だったら、と想像してみればいい。開催都市で感染症がまだ拡大している中で、利権まみれの政治家やスポーツ指導者が「コロナに打ち勝った証しとしての五輪」を何が何でも開催する、と前のめりで強行に固執する異様な姿を。
0764名無し三等兵 (ワッチョイ 25dd-+aKM [58.90.127.43])
垢版 |
2021/01/19(火) 18:22:22.70ID:fKtySCHV0
戦争中もこんな感じだったんだろな。「この世界の片隅で」をみて、声高に反戦を語らず日常を描いてるのがいいの意見多かったが、いまみんなそんな生活だろ。声高に政権批判をせず、不満も不安もあるが、何事もないように日常を過ごす。
0765名無し三等兵 (テテンテンテン MMab-aL4H [133.54.27.85])
垢版 |
2021/01/19(火) 18:24:43.73ID:8uWFMol1M
誰かが、「コロナは普通の風邪に毛が生えたようなもの」
「ご老人は多かれ少なかれ、肺炎やインフルで亡くなる
コロナの伝染病指定解除をそろそろ検討するべき」
と言わないといけないのでは?
0766名無し三等兵 (ファミワイ FFf1-+aKM [210.248.148.148])
垢版 |
2021/01/19(火) 18:30:08.97ID:3aqp481UF
今のコロナ感染拡大は「GoTo」などと言って人の移動を全国規模で促し、オリンピックありきの入国規制緩和を推進する等、ウイルスを撒き散らす愚策しか取らなかった自民党政治の責任です。その反省を微塵もせず何でも「罰則」と、力で押さえつけようとするのは政治ではなく暴力です。
0767名無し三等兵 (ワッチョイ fdcf-eMJ4 [150.249.64.140])
垢版 |
2021/01/19(火) 18:38:36.20ID:h9KPoq5O0
また複座かよ…とりあえずF-3の機体関連は三菱なんじゃなかったっけ?
あっ!
川重が独自に複座出来る機種仕立てるってことなのか?それなら理解できるな。凄いなー川重…でもいいんだよね?
川重版F-5かー。
0768名無し三等兵 (ラクッペペ MMab-nbD8 [133.106.76.195])
垢版 |
2021/01/19(火) 19:58:13.14ID:cc46jA6aM
まーた喧嘩が始まるのか・・・
0769名無し三等兵 (ワントンキン MM8b-4mfZ [123.223.23.167])
垢版 |
2021/01/19(火) 20:04:07.45ID:egsFgNsQM
>>760
運動能力的にF-22越えられなくても、第六世代名乗れんのかな。
0771名無し三等兵 (ワッチョイ 9d02-A78j [124.208.59.98])
垢版 |
2021/01/19(火) 20:37:37.49ID:3PFirnsS0
日本にも新機軸を乗せた戦闘機は作れるけど、いまのとこ「XXがあるのを第〇世代機」と定期づける権威を持ってるのはアメリカなんだろうな。
10式戦車は新機軸をたくさん積んだかなり革新的な戦車だけど、アメリカロシアが出すまでは永遠に「新世代」戦車は出ないようなもんだ
0774名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/19(火) 21:56:30.65ID:qweF7Hqp0
新しい兵器がいつもその兵種の最強なのは常だからな
Su-57だってF-35Aよりも後だから、F-22とまとめて相手にしても制空戦で勝つかもしれん可能性はあるんだし
結局破壊に使うのはエネルギーなんだから
0775名無し三等兵 (ワッチョイ 85e0-Dqz3 [202.241.171.125])
垢版 |
2021/01/19(火) 22:11:00.56ID:DH0AyBVq0
Su-57がどんなレベルなのか分らんが、F-22Aクラスとはとても思えんのだけれど。
まぁ最近F-22Aは予算不足かコーティングが剝がれまくっててステルス能力が微妙な
気もするけど。

中華やロシアの新世代機が出てきても
F-35AおよびF-35Bがいるから当面、航空優勢は揺るがないだろうな。
だからこそ安心してF-3に集中できるってもんだが。
0779名無し三等兵 (JP 0H93-5zta [103.90.16.147])
垢版 |
2021/01/19(火) 22:28:16.70ID:QHPHrCp0H
F-15のMSIP機は何で置き換えるんだろうな
F-3の派生型あるいは新型機を作って置き換えるのか、アメリカの新鋭機を輸入するのか
できれば国産2機種、米国製1機種体制がいいな
0783名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/19(火) 22:46:51.50ID:qweF7Hqp0
>>775
このスレで少しでも共産機を誉めるとなぜか警戒されるが、仮想敵になる国の戦闘機の能力を過小評価するよりはマシじゃないのか
中国は色々露見してるが、ロシアはまだ技術的にはまともな方だ
実態が見えない分新機軸も見え辛い
あの国まだ底が知れない部分があるからなぁ
>>776
何の頭借りて無いと言い切るのか解らんが情報を少しでも知ってるなら戦術含めてF-3スレの為になるようなレス少しでも出せよ
舌足らずなんだよお前は
0788名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/19(火) 22:53:52.05ID:qweF7Hqp0
増産して価格下げるのもF-3では容易になるよな
アメリカが更新するタイミングまで残ってそうだけど
F-35が第5〜5.5世代らしいから要求性能で上を行くF-3から第6世代が始まるんじゃないか?
アメリカのデジセンは間違い無く第6世代にカテゴライズされるだろう
0792名無し三等兵 (ワッチョイ ad01-AzpH [126.72.245.143])
垢版 |
2021/01/19(火) 23:11:25.30ID:iI+SXEkb0
前から言われてるけど、退役始まった奴は3機種の内に含めないからな

2020 F-35(調達中)、F-15、F-2、F-4(退役中)
2040 F-3(調達中)、F-35、F-15、F-2(退役中)

F-15の改修機数は減らすしかないだろうが、一切改修せずに全機退役させるって事も無いだろうから
3機種体制は維持されるし、機数が不足した分はF-3の生産機数増加で対応するのが無難では
0793名無し三等兵 (スップ Sdc3-HZGM [1.66.96.94])
垢版 |
2021/01/19(火) 23:15:03.09ID:td1Z0uMxd
>>791
>でも現状
F-35 = pre + F-4 (150機弱)
F-3 = F-2 + MSIP (200機)
で説明が合う。
恐らく定数大幅増で、F-35, F-2寿命延長, F-3 200機になると自分は想像している。(今回のMSIP 大幅改造がコストオーバーランしたため)
0796名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-p24c [39.110.131.126])
垢版 |
2021/01/19(火) 23:36:17.84ID:xACYQUHa0
>>1
Su-57の量産型にはエアインテークにレーダーブロッカーが装備されており
RCSは武装状態で0.05以下に低下か?
https://i.imgur.com/X5kOT2x.jpg
0799名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-TpO5 [106.133.84.231])
垢版 |
2021/01/20(水) 00:24:59.34ID:4xAsKM5Ta
>>794
F-2は新規軸の複合材を色々採用したが故に性能は高くなったけど機体の寿命がもう限界ってのを見たが実際どうなんだろうか
そういえばXF9はF-2のF110よりも少し小さいんだよな、すごい時代になったもんだ
0801名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-hFw2 [39.110.131.126])
垢版 |
2021/01/20(水) 01:02:02.30ID:0uMbMzD00
>>798
開発行程をわかってないね
量産型以前の機体で構成要素の一部がオミットされるのは普通
試作機からフル実装とかコストが上がるだけ
YF-23なんかはATFでウェポンベイの実装が求められてなかったから
ランチャーなしでベイに隙間があった
http://www.masdf.com/altimeter/wmof/IMG_2571.jpg
0802名無し三等兵 (ワッチョイ 05e0-B8u1 [160.86.118.26])
垢版 |
2021/01/20(水) 01:03:19.92ID:DheD7rzi0
f2は延命でなく、再生産して欲しいわ
定数増やすなら、ハイローミックスのローに当たる飛行機も必要でしょ
0803名無し三等兵 (ワッチョイ 1d32-tokz [60.238.135.28])
垢版 |
2021/01/20(水) 01:06:44.83ID:+xLE9hKk0
>>799
限界というか知見の蓄積がないので本当の寿命を見積もれない

複合材の特性として逝く時は一気に逝くので様子を見ながら……ってずるずる
使ってるとおそらくどっかで致命的なことになる。それを許容できないから
安全側に振った寿命設定して、そこに達したらすぱっと用廃にする(予定)
0804名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-ZR+p [122.219.217.175])
垢版 |
2021/01/20(水) 01:08:43.77ID:VcyimNWR0
この先10年、長く見て20年はそれで良くても、その先はもうF-35でなきゃローの役にすら立たなくね?
F-2新造なんかしちゃったらその先の使い道どうすんの、と
F-15系みたいな航続距離や搭載量はF-2にはないし……
0805名無し三等兵 (ワッチョイ 05e0-B8u1 [160.86.118.26])
垢版 |
2021/01/20(水) 01:13:45.61ID:DheD7rzi0
f16vを新規調達する国があるのに、f2もまだ暫く使えない?
改修の自由度が大きいのもメリットだと思うけど
0812名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-hVC9 [122.209.124.225])
垢版 |
2021/01/20(水) 02:27:43.51ID:y0VmQYEe0
>>811
帯域遅延の問題と万が一事故が起こったときに

「速やかに補助及び危険回避が行える状況」に教官が居ないと訓練を行わせた上部に責任が行く気がする

厳密に言うと 教官に責任を押し付けられない なんだけどな
0813名無し三等兵 (ワッチョイ 3de5-rlwf [118.5.49.135])
垢版 |
2021/01/20(水) 02:56:41.86ID:GFVtboYS0
防衛省が無人機に何をさせようとしているのか分からないから複座、単座どちらが良いなんて言えない。
無人機に有人機と一緒に格闘戦させるなら、現行AIだと複座でオペレーターが居た方が良いだろう。
無人機をセンサーノードやミサイルキャリアとして使うなら、地上から管制して射撃はクラウドシューティングでも問題は少ないだろう。
無人機を特攻させるなら管制もクラウドシューティングも不要(ただのミサイル)。
0815名無し三等兵 (ワッチョイ 6371-MPy3 [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/20(水) 06:20:23.41ID:AqPLpkdI0
過大評価はむしろ危険じゃぞ
WW2のときも南方作戦が想定を超えるスピードで進んでしまってその後何しよう(´・ω・`)ってなってしまった
欧米の植民地軍の実力を過大評価していた
もし適切に評価していたら(つまり東南アジアの占領が短期間で済むと正確に予測していたら)開戦前に
その後の行動まで計画を立てていて史実みたいにインド洋行こうかオーストラリア行こうかミッドウェー行こうか
と右往左往した挙句隙を作って機動部隊が全滅することもなかっただろう
敵が自分より強いと思っていようと弱いと思っていようと戦争に追い込まれることは絶対にあるんだから
どんな場合でも敵の戦力評価は「適切」に行わないといけない
0816名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-PERm [106.140.146.62])
垢版 |
2021/01/20(水) 07:48:55.91ID:Uyv0csKDa
もうF-22/F-35で機種転換機がなくても運用できるのに
いまさらF-3やテンペストといった次世代機に機種転換機なんて設定されるわけない
F-22/F-35に機種転換機が無くて運用に大きな支障が出てるとかなら話は別だが
特に支障なくパイロット育成が出来てれば確立・実証された体制として機種転換機は無いのが標準になる
複座設定というのはあくまでも戦闘任務上での必要性に限定されることになる
戦闘任務上の必要性は開発がスタートする前の構想を練る段階で決まるから後からの検討事項ではない
つまりクラウドシューティングを構想してた時点で複座の必要性は決まるから現時点で複座活用構想が無ければ設定されない
0819名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-PERm [106.140.146.62])
垢版 |
2021/01/20(水) 08:09:29.48ID:Uyv0csKDa
>>817

それは練習機で考えればよいこと
おそらくT-7&T-4後継機はF-3&F-35体制に最適な機種と教育体系になる
だから教育体系についても情報要求が出されて検討を開始している
現行教育体系を変更したくないからF-3に複座設定なんて方向にはなっていない
0820名無し三等兵 (ベーイモ MM8b-UJ18 [27.253.251.208])
垢版 |
2021/01/20(水) 08:14:06.01ID:zi22BhpmM
F-3は基本的な生産が終わっても次の国産機ができるまで
ライン維持のため年数機調達して欲しい
0825名無し三等兵 (スップ Sd03-HZGM [49.97.96.69])
垢版 |
2021/01/20(水) 08:51:23.64ID:EiO73ijfd
>>822
>個人的感想
宝島ムックなどではなく、機体の一部の設計・製造を担当する主要サブコントラクターが社の公式資料(株主向け説明資料)に載せたのです。株主を欺くものなら、担当社員とその担当役員は処分されるべきです。
誰も処分されていないのは、防衛省から検討を委託された正式な成果物だったのですよ。
0829名無し三等兵 (スップ Sd03-HZGM [49.97.96.69])
垢版 |
2021/01/20(水) 09:13:18.93ID:EiO73ijfd
>>826
>あの絵と少しでも違ったら
そう言う「妄想」するから、貴方の書き込みが変なのだよ
・あの絵は、正式成果物、の一つであった
と強く推定するのが当たり前。一社員の勝手な妄想ではあそこに載らない。上場大手企業でそんなことは絶対に発生しない。
・ただし、それが防衛省の最終案として採用されるかは不明。
・恐らく採用はされないだろう。
0830名無し三等兵 (スップ Sd03-eMJ4 [49.97.101.138])
垢版 |
2021/01/20(水) 09:22:08.98ID:5CfTL+Und
複座型の有無を含むF-3の仕様は今月始まった構想設計で遅くとも令和4年度までには決まることになるので現時点では未定

全体スケジュール(出所:防衛省)
構想設計:機体の形状や重量、エンジン推力等のトレードオフ検討を実施
https://news.yahoo.c...e/20200708-00187222/

「航空機としての形式は安全性と継戦能力を考慮した双発・単座のステルス超音速機が基本で、複座型はニーズ、経費、スケジュールのトレードオフの対象となろう。」
「「構想検討」や「初期的な設計」は従来の開発では使われない用語だが、111億円の予算規模は基本構想だけではなく、基本設計の一部まで含むものと推察される。
また、「戦闘機システム全体の初期的な設計作業」を技術的解釈すれば、機体、エンジン、搭載電子機器、兵装を含むシステム全体の「構想設計」を指すと考えられるが、機体の基本形状も確定することになろう。」
林富士夫 元防衛省技術研究本部技術開発官(航空機担当)/空将 軍事研究 2020年8月号別冊
0831名無し三等兵 (オッペケ Sr19-uVt5 [126.34.98.68])
垢版 |
2021/01/20(水) 09:23:12.71ID:koSKSdGAr
>>821

教育体系ついての情報要求は防衛省から出てるぞ
しかも公式刊行物に複座を併用る構想なんて一切出てない

自分が川重のポンチ絵をよりどころに感情的に喚いてるだけだろ(笑)
少しはまともな資料出してみろ
0832名無し三等兵 (オッペケ Sr19-uVt5 [126.34.98.68])
垢版 |
2021/01/20(水) 09:30:52.31ID:koSKSdGAr
>>826

それは曲解
だったら三菱重工はi3ファイターのイメージ図をそのまま掲載したりしている
事業報告のイメージ図は単なる想像図にすぎず事業報告に関して偽りがなけば問題になることはない
まして事業報告時点で開発もスタートしてない事業のイメージ図に正確さは誰も要求しない
0833名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-A78j [113.144.227.244])
垢版 |
2021/01/20(水) 09:31:52.32ID:V+AVNrCE0
今の段階では複座は可能性低そうだよねっていうだけの話に、いつまで川崎のイラストガーって噛み付いてんだ
結果的に作られようが作られまいが、何かの勝負でもあるまいし
0834名無し三等兵 (ササクッテロ Sp19-66br [126.35.212.121])
垢版 |
2021/01/20(水) 09:33:20.03ID:YFDHHW8Sp
>>825
機体の設計開発担当の企業ではなく開発体制が決まる前の下請けになる川重のイメージ図だけどね
プライムの三菱重工や防衛省が出したのなら話は違うけど下請け企業のイメージ図がなんの根拠にもならない

そもそもあの図は防衛省が公表したイメージ図の外観とかけ離れてるのに
そこに触れないで複座だけ強調する所が思い込みの激しさ故かな
0835名無し三等兵 (ワッチョイ 05e0-B8u1 [160.86.118.26])
垢版 |
2021/01/20(水) 09:33:40.68ID:DheD7rzi0
再生産が無理なら中古のf16にf2のアビオニクスを移植なんて無理なのかしら
0837名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/20(水) 09:46:05.86ID:pWaZPFqE0
>>833
可能性についてはあるかもしれんしないかもしれん、作られるとしての理由はあるがそれのために作るのかは分からないだわな
今の時点で複座は有り得ないとか言い切るのもまた偏ってるのだな
自分としては複座が標準でもけしておかしくないとも思ってるがな、>>713>>733まで考慮に入れるとするとな
0839名無し三等兵 (ワッチョイ 05e0-B8u1 [160.86.118.26])
垢版 |
2021/01/20(水) 09:47:47.58ID:DheD7rzi0
金もないのに何で高級車を新車で揃えるような事をやりたがるのか
0842名無し三等兵 (ワッチョイ 455f-YKLp [106.72.134.64])
垢版 |
2021/01/20(水) 09:57:44.80ID:IWpifyaN0
ミリオタの無責任な議論を楽しむスレだしめくじら立てることもあるまいよ、所詮便所の落書き
これしか無い!みたいな議論にならない一方的な演説は辟易するが
0846名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-PERm [106.140.146.62])
垢版 |
2021/01/20(水) 10:30:53.74ID:Uyv0csKDa
そもそも複座設定の有無なんて隠すような話ではないし
設定を未定のまま開発予算要求なんて不可能だぞ
複座設定の有無は開発予算に直結する問題だから開発スタートしてから検討する問題じゃない
必要なら必要で最初からそういう計画にすればよいことで隠す必要性が全くない
まだ決まってないという前提で複座の可能性があると思ってるなら間違いだろ
複座設定を伏せてると思ってるな伏せておく合理的理由や気密上の理由もない
0847名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-TpO5 [106.133.88.121])
垢版 |
2021/01/20(水) 10:32:01.30ID:UQApYNNxa
>>844
あれ次期戦闘機のポンチ絵がなかったから普通にX-2をもとに作っただけの絵だと思うぞ
X-2はT-4のキャノピー流用してるから複座に見えるわけ 実際川重の資料は防衛省が作ったX-2のポンチ絵に似ているうえ、複座の戦闘機とは一言も言ってないからね
0849名無し三等兵 (ワッチョイ 455f-YKLp [106.72.134.64])
垢版 |
2021/01/20(水) 10:35:34.55ID:IWpifyaN0
>>846
構想段階で要るかどうかの取捨選択決定は出来ないと思うけどなあ
無人機とかLSWとかの運用形態が未知の兵装オペレーションがパイロット一人またはリモートで出来るのかとか、まさに今明らかにしてる最中じゃない?
0852名無し三等兵 (ササクッテロ Sp19-66br [126.35.212.121])
垢版 |
2021/01/20(水) 10:45:18.81ID:YFDHHW8Sp
>>847
>あれ次期戦闘機のポンチ絵がなかったから普通にX-2をもとに作っただけの絵だと思うぞ
それね
形からしてX-2そっくりだし、防衛省が発表したDMUとは全く似てない
これが根拠だ!と言われても落ち着いて防衛省の資料を読めとしか
川重が単独で戦闘機開発するならまあそれで良いけど
0853名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-PERm [106.140.146.62])
垢版 |
2021/01/20(水) 10:49:10.36ID:Uyv0csKDa
>>849

そんな状態じゃ開発スタートすることできない
財務省に構想が固まってから予算要求しろと言われておしまい
それだと将来戦闘機のコンセプト研究予算や構成要素研究といった部類の予算しか要求できない
正式スタートというのは数兆円規模の事業スタートだから複座の有無も未定は通らんよ
いかにミリヲタとはいえ数兆円規模の国家の大事業を軽く見すぎ
0855名無し三等兵 (ワッチョイ 455f-YKLp [106.72.134.64])
垢版 |
2021/01/20(水) 10:54:59.18ID:IWpifyaN0
>>853
プロジェクトの本質として、未知のものを段階的に詳細化していくと言うのがあるんだけど
具体的な要件に彫り込んでいく段階で決まってるべきものと、これから彫り込むものは分けて考えて当然でしょ
数兆という概算は見えても、本年度執行されるのはそのうちの一部、数百億円なんだから
0856名無し三等兵 (テテンテンテン MMab-NmX5 [133.106.184.41])
垢版 |
2021/01/20(水) 10:55:00.76ID:77y9oAgCM
>>831
複座機を使っての教育はしませんて内容の要求なの?

3 航空自衛隊が求める情報
(1)初級操縦教育における部外委託要領
航空自衛隊の初級操縦教育(固定翼航空機及び回転翼航空機)における部外委託の
要領に関する情報
(2)航空自衛隊の F-35 等戦闘機操縦者の養成に適した飛行教育体系に関する情報
0857名無し三等兵 (ワントンキン MMe3-gj7U [153.140.17.191])
垢版 |
2021/01/20(水) 10:56:43.10ID:LSXP8yxXM
>>847
いや防衛省が出してるF-3イメージのひとつの複座版だぞ
あれが防衛省の提供したものでないならコックピット周り以外
寸分違わず川重が1から3Dモデル立ち上げたことになるけど
そっちの方が不自然だな
0858名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/20(水) 10:58:26.05ID:8oeDUSxP0
米空軍でも戦闘機訓練飛行隊のF-16やF-35、F-22をT-7Aで置き換えるって話って出てるのに、
日本ではやらないっていう選択肢はないだろ
松島や新田原のF-2BやF-15DJは実戦飛行隊に復帰だよ
0859名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-PERm [106.140.146.62])
垢版 |
2021/01/20(水) 11:00:12.35ID:Uyv0csKDa
>>855

単座で運用可能なのか複座でないとダメなのか
そんなこともハッキリしないのにF-2との交代計画なんて出せると思う?

これから開発するのは実験機ではなく2024年度から試作機の製作がスタートする
そんな段階で複座の有無も決まってないなんて開発計画通ると思う?

後3年後に試作機製作開始する計画にいまだ検討中なんてあると思う?
0860名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-PERm [106.140.146.62])
垢版 |
2021/01/20(水) 11:03:20.72ID:Uyv0csKDa
>>856

教育体系の方をいじろうとするのは複座機を使わない前提の可能性が高い
複座機を使う前提なら単にT-7やT-4の後継機だけ選定すればよいだけ
わざわざF-35等という文言を加えたのは第五世代以降の戦闘機に適した教育体系を模索してる可能性大
0861名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/20(水) 11:04:20.64ID:pWaZPFqE0
>>859
その理論だと「既に複座がある若しくは複座のみ」と内部では既に決まっていて単に一般人には知られてないだけという話もあるのでなあ
盛り込む機能を取捨選択するのも検討ではあるので検討中というのは普通の話だろ、今年の夏位になると話出てくるかもね
0864名無し三等兵 (ワッチョイ 455f-YKLp [106.72.134.64])
垢版 |
2021/01/20(水) 11:07:28.24ID:IWpifyaN0
>>859
あると思ってるからレスしてるのよ

将来的な兵装のプラットホームとして構想されてるんだから、別枠で動いてるその手の装備が要求するなら検討に入れるのは普通なのよ、初期の試作機に入れるのか実戦型に入るのかバリエーションにするのか自体の議論はともかく
最初から弾力性を否定してどうするの、それじゃ先進的なネットワーク戦の中核というコンセプトを実現する機会を失うぞ

別に複座が何が何でもいるすぐに出てくると言ってるわけではないのよ
0866名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/20(水) 11:10:54.75ID:8oeDUSxP0
>>864
横だが、それは無いから考え改めた方がいいよ
教育体系についての情報を求めた先である米国は戦闘機での訓練体系を見直すって話がでてる
例えば、F-22訓練隊である43飛行隊のF-22をT-7Aで置き換えるって話だ
https://www.forbes.com/sites/davidaxe/2020/06/22/more-f-22s-for-cheap-the-us-air-forces-plan-to-waste-fewer-raptors-on-basic-training/?sh=13778521290a

これで、情報を得た日本が戦闘機を練習機として運用し続けるなんて状況は無い
0869名無し三等兵 (ワッチョイ 455f-YKLp [106.72.134.64])
垢版 |
2021/01/20(水) 11:19:19.25ID:IWpifyaN0
>>865
ちゃんと読んでね、3年スパンだけの話をしてないのよ
古いウォーターフォールのイメージしかないでしょ頭に

>>866
練習機/練習座席の話なんかしてないよ、兵装プラットホームオペレータ席の意図で話してる
複座になったら「結果的に」練習任務も入るかもしれないが副次的な話
0870名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/20(水) 11:22:17.15ID:pWaZPFqE0
>>865
構想の練り直しでなく取捨選択の話だろ
>>866
>>864は練習機のための複座でなく戦闘機の能力としての複座の必要性な、練習機ありきの話ではない
無論必要性があって複座が作られる若しくは複座が標準となってそれを活用若しくは流用して練習機として使うのもあるかもしれんがな
0871名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/20(水) 11:23:52.02ID:8oeDUSxP0
>>869
後席の仕事なんぞ、もはやほぼ完全自動化してるのに、それこそ後席なんかいらんでしょ
操縦席側ですら、自動化が進んでるのに。オペレーター席作って、そこで何をやらすの
0872名無し三等兵 (ササクッテロ Sp19-66br [126.35.212.121])
垢版 |
2021/01/20(水) 11:27:02.76ID:YFDHHW8Sp
>>871
無人機管制という主張があるけど、無人機開発構想を見るとF-3に随伴可能になると高度な自律性を持って
クラウドシューティングの一環を担って有人機に作戦プランを提案出来るようになるからな

有人管制が必要な今のドローンとは違う
0873名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/20(水) 11:30:54.59ID:8oeDUSxP0
>>872
無人機自体には自律性を担保してるし、それでも無理な状況となったとして戦闘機で管制する必要性は低いしな
ネットワーク構築するわけだから、担保として地上基地からの有人管制でもいいし、後方なりにいるであろうE-2といった管制機に任せるといった方法もある。
最前線にでて、人的消耗率も高い戦闘機に管制をやらせるなんて、非効率甚だしいよな
0874名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/20(水) 11:31:49.78ID:pWaZPFqE0
>>871
>>733から考えれば次期戦闘機が管制機の能力も備えながら無人機運用して電子戦も行い空戦しながら他の機体や陸海の装備との連携も行う必要があるのだな
将来的には操縦を自動化して乗組員は指揮に専念する形になるかもしれんが過渡的な機材としての複座はあり得ると思うけどね
0875名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-vYIt [113.20.227.130])
垢版 |
2021/01/20(水) 11:32:06.69ID:MCBDPXy40
複座をどう使おうって話が全くないからな
対地任務もあるFCASに複座の話が出てるのに
F-3はその手の話が無いからじゃあ何に使うのって話
今の所無人機もセンサーと対空のみでパイロットの仕事の範疇でしかないし
0877名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/20(水) 11:37:51.71ID:pWaZPFqE0
>>875
FCAS以外だと中国のJ-20の新型は複座で無人機運用に専念させるとかあるな
まあ無人機運用だけならチーミング無人機と音声入力で対応できるかもしれんが
後は次期戦闘機は対地任務も行う予定なので次期戦闘機の無人機も対地任務可能になる若しくは対地任務用無人機作るかするだろ
対空の方が要求される能力は高等だろし対空の作れるなら難しい話ではなかろ
0878名無し三等兵 (ワッチョイ 455f-YKLp [106.72.134.64])
垢版 |
2021/01/20(水) 11:40:17.51ID:IWpifyaN0
>>876
NCWの「中核」だから、戦術的な管制なんかは戦闘機側に必要だと思うよ。技術面と政治面(倫理面)より

人を入れることありきではない、と言うか乗る人は極力減らしたい流れなのは当然と思うけど、人が本当に要らないのかはまだ見切れてないよ
0880名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/20(水) 11:48:50.64ID:8oeDUSxP0
>>878
アホだなぁ…
その戦術的な管制は自動化であって、だから無人機側に自律性を要求に盛り込んでるんだろ
管制機等への管制の担保は戦闘機とのネットワークの断絶または自立制御喪失した場合の担保なんだから、
戦闘機への管制を集約するなんぞ意味不明過ぎる

NCWは迎撃戦力としては中核でも、そのネットワークの処理をするのは戦闘機ではないぞ
戦闘機のコンピューターでネットワークの中核を処理できるわけないだろ馬鹿め
0882名無し三等兵 (テテンテンテン MMab-NmX5 [133.106.160.234])
垢版 |
2021/01/20(水) 11:52:32.96ID:eRabpk2SM
>>876
762の25ページにあるように複座機のオペレーターが不要とは言い切れないと思うけど


 偵察や対地攻撃といった事前に計画可能な任務と比較し、相手の行動に対応して飛行態様や戦闘手段を瞬時に決定する必要がある防空 戦闘や対領空侵犯措置といった任務はより複雑
 このような任務に関し、戦闘機を代替できるレベルの無人機を実現するためには、技術的な課題も大きい
(例)・ 刻一刻と状況が変化する中で、レーダー等の各種センサ、音声、目視の情報を統合し、状況に応じて秒単位で判断する必要があるが、このような判断が可能
なAI技術の実現には課題
・ 地上から操縦する場合、地上のパイロットが次の行動を判断するため、様々な大容量の情報を無人機からリアルタイムで受信する必要があるが、このような通信 技術の実現には課題
0883名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/20(水) 11:53:49.66ID:8oeDUSxP0
>>878
一切のソースも出さずに自分の妄想だけで話すのはやめような
複座が作られるなら、それを検討する資料の一つや報道ぐらいあるもの
それが無いのであれば作られない、簡単な話だよ

妄想癖は直した方はよい
0886名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:02:01.71ID:8oeDUSxP0
>>885
作れないから。
完全自立制御を実現できるコンピューターなんて、100年先までは作れない
運用構想したところで、作れない、作れないものは要求されない。
今の無人機に要求されるものは、戦闘機の外部追加アセット以上の物は要求されないし、
その制御は、無人機に積まれたAIが担う。AI対するバックアップは後方の基地や管制機にやらせればいいだけ
戦闘機にいちいちやらせるなんぞ、非効率的すぎる
0887名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-IDhm [106.128.4.57])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:06:00.55ID:PpCyFJw3a
複座型の話は殆ど出てきていないので、まあないモノと思っているけど、
自律性を持たせた無人機にそこまで信頼に足るモノなの?と疑問に思う。
何より単座の戦闘機にそれを管制させるには荷が重過ぎない?と素人ながら思うの
0888名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:09:48.79ID:8oeDUSxP0
>>887
随伴させるだけなら、車でもできてるだろ
離着陸も自動化してるし。
ミサイルキャリアーとして使うなら、設定した距離を目安に随伴し弾倉選択に追加するだけ。
偵察なら、戦闘機側がマップ選択してやるだけ。
人間並みの判断力が要求されるような高度なことやらせる気なんてないし、まだそんなことできない。
こんなんに複座のオペレーターなんているか?
0889名無し三等兵 (ワッチョイ 455f-YKLp [106.72.134.64])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:11:18.83ID:IWpifyaN0
>>887
中核という表現が難しいのよね、管制機が後方にいるイメージなら複座(と言うか無人機管制機能)が要らないのはそうだろと思ったんだけど

編隊で考えて、ピケット/アタッカー/コマンダーみたいに分けてやるなら無人管制もいけるのかな?
0891名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-vYIt [113.20.227.130])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:14:00.21ID:MCBDPXy40
自律性を持たせるのに一番難しいのは位置情報の把握だしね
母機との相対位置とかを正確に割り出せないと迷子になる
しかし人間がその無人機を操作するにしても同じ情報しか得られないからな
人間の信頼性なんて目視できるだけ
0893名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:16:52.91ID:8oeDUSxP0
>>891
それをやるのがコンピューターだろ
戦闘機側が自機の位置を自動的に算出するのは既にやってる。
その情報を無人機側に送信し、無人機側のAIがその情報に沿って、正しく戦闘機に随伴する
これで、制御は戦闘機側がやってることになる
人の力なんていらない。
車でもこれと似たようなことはできてるんだから
0897名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-vYIt [113.20.227.130])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:25:35.19ID:MCBDPXy40
>>893
好条件だと現状でもできるんだよ
後は不測の事態に対処できるのかって所
気象条件だったり地形で遮られたり妨害にあった場合とかね
だからセンサー性能の向上や妨害に強いGPSや通信とかが必要なのよ
0901名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:30:59.61ID:8oeDUSxP0
>>897
だから、そのためのバックアップだろ
で、そのバックアップたる有人管制をなぜ戦闘機でやる必要があるのかという話だ

F-3と地上基地やE-2といった管制機は、データリンクによって接続されているのだから、
制御情報をF-3を介して、地上基地や管制機がやった方が良いって話だよ
戦闘機はタダでさえ消耗率が激しいのだから、
その消耗率激しい戦闘機にバックアップを委ねること自体がおかしいし、人的資源を集中させることもおかしい
無人機は人的資源の節約のためにあるのに、これではやってることがあべこべだ
0903名無し三等兵 (オッペケ Sr19-uVt5 [126.34.98.68])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:36:51.75ID:koSKSdGAr
中期防や事業評価にも次期戦闘機は
ネットワーク戦の中核になると書いてあっただろ?

何を今更急に出て来てみたいな話をしてるのやら
三菱から出た話もそれに沿った話だよ
それを曲解して複座設定がまだ検討されてるとか理論が飛躍し過ぎ
0905名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:39:06.11ID:8oeDUSxP0
>>902
だから、自律制御といっても、そんな難しい制御させるわけじゃない
戦闘機みたいな高度なことはやらせず、たた単に随伴させるだけ
こんなのに、上等な自律制御なんているわけないだろ

妨害、気象条件があろうが、随伴距離を詰めるプログラムを最初から組み込んでおけば何の問題もない
0906名無し三等兵 (スップ Sd03-eMJ4 [49.97.98.218])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:39:59.53ID:QRUahm6Pd
なんだかなー、複座でもいいけどさ。それなら逆に単座機は作らないまで言ってほしいわ。
複座にする理由は現時点での性能不足なんだろ?未来でも不足しているかもしれないんだ単座作る理由は無い。
今まで出ている画像は全て複座機体の画像ってことだ。どんだけデカイ機体なんだよ。
0909名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:48:14.32ID:8oeDUSxP0
>>906
性能が足りないってのも、理由としてはふわふわしてるしな
仮に性能が足りないとしても、それをなぜ戦闘機の乗員にさせなきゃいけないんだって話
戦闘機の通信機だけつかって、後方の基地や管制機にやらせた方がはるかに効率がいいのは明らかだし
しかも無人機は人的資源の節約のためにあるのに、その人的資源を消耗率の高い戦闘機に集中させろって主張してるんだから馬鹿でしかない
矛盾だらけで笑い話にもならないよ
0910名無し三等兵 (ササクッテロ Sp19-66br [126.35.212.121])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:52:13.31ID:YFDHHW8Sp
別に複座手中しても良いけど、根拠は川重のイメージ図とか笑うしかない
教育訓練にしても複座のない機種を想定した新しい体系が構想されてるのが現状だし
無人機にしても複座が型の必要性を主張するために防衛省が公式に発表したロードマップを否定するという
希望的観測過ぎて話にならない

ニュートラルになるべきというがあるけど、複座を主張するなら
防衛省の資料を無視するのではなくもっとニュートラルになるべき
0912名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-vYIt [113.20.227.130])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:54:48.44ID:MCBDPXy40
>>905
なんか話をややこしくさせてしまったようで悪いけど
自律型無人機の話として言っただけで随伴型に関してはパイロット制御で十分だと思ってるのよ
ようは母機が位置情報を与えればいいからね
0913名無し三等兵 (スップ Sd03-eMJ4 [49.97.96.252])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:59:07.32ID:9UDoDR0Ed
ISICのフォーラムでは「単純に空対空の戦闘が出来るということではなく、まさにIAMDの中心的存在」「もしかするとAWACSの代替が出来るネットワーク」と言及されている

編隊指揮官や将来的には現在でいうAWACS管制官が乗るという需要も複座型にはあろう
0914名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-vYIt [113.20.227.130])
垢版 |
2021/01/20(水) 13:05:31.84ID:MCBDPXy40
それよりもAWACS管制官が必要なのか?って所に行くんじゃないかと
AIが最適パターンを提示してくれるならそれで十分じゃ?
あるいは高速ネットワークが実現できれば地上管制でも?
まあ将来の可能性って話になるなら色々と考えられるよね
0915名無し三等兵 (スップ Sd03-eMJ4 [49.97.96.252])
垢版 |
2021/01/20(水) 13:09:29.19ID:9UDoDR0Ed
>>910

>>830

また、F-2の時も当初は単座型のみ想像図が公開されているが、現実には複座型が作られている

https://i.imgur.com/8uvM1c1.png
0916名無し三等兵 (スップ Sd03-HZGM [49.97.96.69])
垢版 |
2021/01/20(水) 13:17:00.01ID:EiO73ijfd
>>914
>AIが最適パターンを提示してくれるならそれで十分じゃ
国際的な交戦規定が、AIが自律で発射・・は良くないとしてる。
イスラエル開発の徘徊型ドローンは、そんなのは無視らしいけどね
0917名無し三等兵 (ワッチョイ ad01-AzpH [126.72.245.143])
垢版 |
2021/01/20(水) 13:19:40.59ID:DxjxOamU0
随伴無人機に関しては、無人機側に搭載した自律制御AIに頑張って貰うのが一番良い
有人機パイロットによる制御は、有人機編隊の隊長機と同じくらいまで軽減するのを目標にするのでは

ただ、AEWや電子戦機もやらせるなら、その為のオペレータを乗せる後部座席はあってもいいと思う
そこまでパイロットにやらせるのは荷が重いし
0918名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-PERm [106.140.146.62])
垢版 |
2021/01/20(水) 13:28:47.26ID:Uyv0csKDa
複座が本当に必用ないのかの議論と次期戦闘機に複座が設定されるかは別問題
次期戦闘機はあと3年後には試作機製作開始というスケジュールで動いている
例え単座のみの選択が間違った判断だったと後からわかっても既に後戻りできない段階になっている
次期戦闘機に関しては良否は別にして単座のみで動いているということ
0920名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/20(水) 13:42:42.59ID:pWaZPFqE0
>>918
令和四年度まで検討という公式の話を無視されてもな
無論既に中で決まってるというのはあり得るけどただの一般人にそれを断定できるわけもなくな
必要な能力ならば採用される(既にされてる)だろし他の手段で獲得若しくは代用できるなら採用されない(既にされない)だけだろ
0922名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/20(水) 13:49:40.42ID:pWaZPFqE0
>>921
まあ過去には26DMUの通りになる既に決まってるi3Fighterとか有り得ないとか話す方もいたよなあ
今の話は開発体制の話のときとは別物よ?既に開発体制については決まったしな

必要な能力をAIで補えて操縦士一人で全て可能にできるならむしろ喜ばしい話ではあるがそこまでできるのか、操縦士に負担がかかり過ぎでは?とは思うのよね
0924名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-66br [207.65.234.46])
垢版 |
2021/01/20(水) 13:55:06.89ID:KxNfq6R+0
>>922
上にも書いてあるけど、既に開発がスタートして2年目が終わる頃だし
イメージ図だけでなく開発チームも正式に発足したのにまだまだ決まってない!
という主張は自分の願望が通るまで何も決まってない論にしか見えないよ

発表がないし複座型のない教育体系を構築しようとしてるから
他に理由がなければわざわざ複座型を作らないと考えるべくき
調達機数の予想もこれまで色々出てるけど複座型に触れてるの見たことないし
どうしても拘りたいならオレが思うからじゃなくもっと説得力ある根拠わざわざ出して欲しい
0926名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-TpO5 [106.133.80.202])
垢版 |
2021/01/20(水) 14:20:54.94ID:xze1Vlbda
結局川重の絵はX-2をモデルに作っていてT-4から流用した長いキャノピー部分が複座に見えるだけだと
そもそも例の川重の資料に複座とは書いてないからそれは全く根拠にならないと思う
0927名無し三等兵 (スップ Sd03-eMJ4 [49.97.96.252])
垢版 |
2021/01/20(水) 14:43:12.78ID:9UDoDR0Ed
>>919
設計チームが発足し、構想設計の中で複座型の開発が決まり、F-2Bが実現した

F-3の複座型の有無を含む仕様は今月始まった構想設計で遅くとも令和4年度までには決まることになる

全体スケジュール(出所:防衛省)
構想設計:機体の形状や重量、エンジン推力等のトレードオフ検討を実施
https://news.yahoo.c...e/20200708-00187222/
0930名無し三等兵 (スップ Sd03-eMJ4 [49.97.96.252])
垢版 |
2021/01/20(水) 14:55:50.85ID:9UDoDR0Ed
>>928
現時点では未定

決まったと思いたくても戦わなきゃ、現実と
0931名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/20(水) 14:58:19.77ID:pWaZPFqE0
>>929
随伴無人機は予定されてるよ、無人機運用によるクラウドシューティングなどはi3Fighterから言われてるからな
ただネットワーク戦やクラウドシューティングと比べてNCWの中核となる機材となると意味が変わってくるのよね

>国内企業が基礎技術の研究を進める。無人機の操作や飛行制御技術をSUBARU、複数の戦闘機の間で瞬時に情報を共有するシステムを三菱重工業と三菱電機が研究する。防衛装備庁では無人機に積むAIの構想も検討する。米国や英国の企業との共同研究も見据える。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQODE241DB0U0A221C2000000
ttps://i.imgur.com/O2YZVLi.jpg
0932名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-66br [207.65.234.46])
垢版 |
2021/01/20(水) 15:12:52.33ID:KxNfq6R+0
>>930
根拠がない時に「まだまだ決まってない」というブーイモ論法に縋るようになったら終わりだな
百歩譲って決まってないとしてもおまえの主張は正しいはイコールしないのにみじめだな
0933名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-rAJ9 [59.168.193.193])
垢版 |
2021/01/20(水) 15:23:19.78ID:QyF8eb4f0
>>930
お前だけ信じてろよw
0934名無し三等兵 (オッペケ Sr19-uVt5 [126.34.98.68])
垢版 |
2021/01/20(水) 15:30:27.90ID:koSKSdGAr
クラウドシューティングを単座で実現するか複座を使うかは防衛省が決めること
三菱を始めとした設計チームが設計する中で検討する事項じゃない
三菱は技術的な可否の具申はできても運用構想の決定権は防衛省にある

全て単座でやるつもりだったのが設計段階で不可能なんて話になったら
下手をしたら開発計画中止になることなんだぜ
イージスアジョアなんてブースター程度で開発中止になっただろ?

単座のみで可能なのか複座が必要なのかの見通しもないまま開発スタートなんてできない
防衛省はこの点を不明瞭なまんま開発スタートなんて
下手をしたら自分達の責任問題になるからやらんだろうな
0936名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-66br [207.65.234.46])
垢版 |
2021/01/20(水) 16:05:31.61ID:KxNfq6R+0
>>934
だろうね
運用構想はそもそも要求仕様出す前に固まってるから、今更複座の有無を検討するとか決まってないとか有り得ない

防衛省が出した運用構想と要求仕様を三菱が実現可能な範囲で設計をするのは今の段階
0937名無し三等兵 (スップ Sd03-eMJ4 [49.97.96.252])
垢版 |
2021/01/20(水) 16:43:04.31ID:9UDoDR0Ed
>>923
全体スケジュール(出所:防衛省)
構想設計:機体の形状や重量、エンジン推力等のトレードオフ検討を実施
https://news.yahoo.c...e/20200708-00187222/

「航空機としての形式は安全性と継戦能力を考慮した双発・単座のステルス超音速機が基本で、複座型はニーズ、経費、スケジュールのトレードオフの対象となろう。」
「「構想検討」や「初期的な設計」は従来の開発では使われない用語だが、111億円の予算規模は基本構想だけではなく、基本設計の一部まで含むものと推察される。
また、「戦闘機システム全体の初期的な設計作業」を技術的解釈すれば、機体、エンジン、搭載電子機器、兵装を含むシステム全体の「構想設計」を指すと考えられるが、機体の基本形状も確定することになろう。」
林富士夫 元防衛省技術研究本部技術開発官(航空機担当)/空将 軍事研究 2020年8月号別冊


構想設計では複座型の有無を含むトレードオフ検討が行われる
0938名無し三等兵 (スップ Sd03-eMJ4 [49.97.96.252])
垢版 |
2021/01/20(水) 16:44:56.99ID:9UDoDR0Ed
>>932
>>933

F-3の複座型の有無を含む仕様は今月始まった構想設計で遅くとも令和4年度までには決まることになるので現時点では未定

全体スケジュール(出所:防衛省)
構想設計:機体の形状や重量、エンジン推力等のトレードオフ検討を実施
https://news.yahoo.c...e/20200708-00187222/

T-7A厨は戦わなきゃ、現実と
0939名無し三等兵 (オッペケ Sr19-nbD8 [126.166.175.122])
垢版 |
2021/01/20(水) 17:17:01.24ID:65BnJ/qkr
>>935
>> 日本が作ってるってだけで怪しく思えてくるのほんま草
日本企業は偽装と捏造をやりすぎた

そんなのは海外企業にも言えるじゃないか
それに今ここで言い争ってるのは出来そう出来なさそうではないのでしょう?

できるのはみんな信じてるけれどもそれがどういう形になるのかで言い争っているのだと思うのだけれど
0941名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/20(水) 17:34:08.91ID:8oeDUSxP0
>>912
パイロットの制御もほとんどいらない
基本的には付いていくだけだからな
ミサイルキャリアーとして使うだけなら、それこそ殆どパイロットがすることなんてないだろう
偵察機として出す場合も、簡易な指示を入力して前線に進出させる程度だろ
0945名無し三等兵 (ササクッテロ Sp19-WDti [126.33.40.121])
垢版 |
2021/01/20(水) 18:02:13.36ID:RmqLAqAzp
>>942 無人機用のエンジンとして、4トン以上と4トン以下のエンジンの提案をIHIが受注している。

条件には既存エンジンの改良も可とするみたいなことが書いてあった。
XF5改とF3後継以外にないだろ。
それより小型は川崎がやるだろうし。
0946名無し三等兵 (JP 0H93-5zta [103.90.16.147])
垢版 |
2021/01/20(水) 18:14:28.47ID:FHDUKqlTH
>>945
F7とコアが同じとは言えXF5の実用化は結構ハードルありそうだなぁ
X-2の最終飛行の動画見ると結構黒煙がモクモクしてる
最初の方はそうでもなかったし、実証機用だから耐久性は気にしてないのかもしれないけど、試験程度の飛行回数であんな風になってしまうのはやや不安なとこ
0947名無し三等兵 (テテンテンテン MMab-NmX5 [133.106.184.61])
垢版 |
2021/01/20(水) 18:15:34.87ID:bu/8/LguM
>>931
随伴無人機はあるでしょうよ
905はただ単に随伴させるだけって主張しているのが思い込みでしょってはなし

探知と迎撃を通信で連携.指示するんだよね
オペレーターいてもおかしくないと思うけど
0951名無し三等兵 (ワッチョイ 455f-YKLp [106.72.134.64])
垢版 |
2021/01/20(水) 18:49:37.54ID:IWpifyaN0
>>949
AAMの発射トリガーはまさにオペレーターが要る案件では?
ロックオンまで自動でやって、トリガーはパイロットに引かせるなら良いのかもしれないけど

頭増やすより余計な操作を減らす側に倒すのは分かるけど、まだ運用の中で大丈夫なのか確信持てないんだよな
0953名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/20(水) 18:52:53.87ID:n0+8/C6d0
>>881
AWACS役は国土が広いが故の選択肢じゃないのか?
それだけ強力なレーダーが積めるって事で、ベレンコ中尉のMig-25が北海道に亡命してきた時のリバースエンジニアリングで特筆されてた位なんだが
意図したかは知らんが電子戦も意識した装備だとかで
0954名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-vYIt [113.20.227.130])
垢版 |
2021/01/20(水) 18:54:41.28ID:MCBDPXy40
>>951
>人工知能(AI)で航行する複数の無人機が、
>空自パイロットが搭乗する次期戦闘機と編隊を組み、
>パイロットの指示を受けながら作戦行動にあたる計画
って書いてるじゃん?
0955名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/20(水) 18:58:15.24ID:n0+8/C6d0
広い海域上での大体滞空時間と超音速巡航と制空を意識したF-3なんだから、
早期警戒機に先行する性質上自機がAWACS役にもならないと仕方無いだろ
つうか幅広い役割をF-3に求めるって明言されてるし
0956名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/20(水) 18:58:24.10ID:pWaZPFqE0
>>914
高速分散ネットワークで次期戦闘機が早期警戒管制機の機能を持つのだろ、F-35でも既にその傾向は見えてきてるからな
大型機による早期警戒はそれはそれで必要だろけど
>>952
サイズ的に随伴無人機でなく携行無人機用でないかなKJ300は
KJ300の素材をより高級な耐熱合金とかに変えて入口温度上げれば中等練習機とかに使えるかもな
0963名無し三等兵 (ワッチョイ 4502-A78j [106.166.50.77])
垢版 |
2021/01/20(水) 20:23:50.77ID:UEiIY9Ip0
大昔の、旅客機用のターボファンエンジンでもバイパス比1:2くらいだった頃はともかく

輸送機用ターボファンエンジンのバイパス比が1:4以上になって以降は
燃焼室の断面形状からして何か曲げられたりしてて全然違うからなあ
0964名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/20(水) 20:33:42.33ID:8oeDUSxP0
>>955
AWACSを戦闘機がやる必要なんかないっての
そもそも、管制を働かせられるような通信状況をクリアにできること前提なら、人を乗せる意味すらない
管制官は安全な地上や近場の艦船内の指揮所で、リモートで管制やってりゃいい
なんで、危険な最前線に戦闘機に乗り込んでいくんだよ馬鹿
無人機のメリットを自分から捨ててどーする
0966名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-RMfq [153.238.130.152])
垢版 |
2021/01/20(水) 21:06:11.04ID:PzghY9PO0
制空重視でいいのかね?これからは相手を先制攻撃出来るマルチロール機としてF15�ニ同等の搭載量を持つステルス機として開発して欲しい

ちまちま制空やってもしゃーないし

これから日本が核を持ったとしても無駄にならないし
0968名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/20(水) 21:32:29.77ID:n0+8/C6d0
>>964
馬鹿はお前だろ
AWACSやAEWは管制が目的なんだぞ?なんの為のチーミングなんだよ間抜けが
まさか電波出さないとAWACSじゃないとでも言うんじゃねえだろうな
>なんで、危険な最前線に戦闘機に乗り込んでいくんだよ馬鹿
無人機のメリットを自分から捨ててどーする

その無人機を使うんだろうがよ阿呆が
頭固い馬鹿はお前だろアホの癖に調子乗んなよ頓馬
求められてる機能に疑問あるなら防衛省に言え
お前みたいな戦術の可能性も模索出来ない馬鹿と阿呆が揃ったような意見なぞ聞かんだろうが
0971名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/20(水) 21:51:42.88ID:8oeDUSxP0
>>968
チーミングと管制は別物だろうがアホ
基本的に随伴させるだけなんだから、人の手による管制もいらん
戦闘機の飛行座標と自機との距離を基に、無人機側のAIによって随伴するだけ
あとは、戦闘機側の火器管制に従ってミサイルを撃ち込んだり、
入力に従って、前に出て索敵するだけなのに、専任のオペレーターがいるわけがあるか

戦術の可能性も模索できてないのは、お前みたいなアホであって、
できることとできないことの分別も付いてない奴のことを言うんだよ
0972名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/20(水) 21:55:48.63ID:8oeDUSxP0
>>968
つーかね、CECなんかは管制のリモート化だぞ
イージスの火器管制とそれを担う要員を艦にのこしたまま、F-35上でエミュレートしてんだぞ
航空戦力にもそんな機能がこれから実装していくであろうことは簡単に予想できんのに、
なんで、40、50年前よろしく複座でオペレーター乗せるなんて馬鹿な事しなきゃいけないんだよ
0975名無し三等兵 (オッペケ Sr19-nbD8 [126.166.175.122])
垢版 |
2021/01/20(水) 22:05:38.31ID:65BnJ/qkr
アホだのバカだの民度低いなぁ
実際ここは限られた情報の中で議論する関係で意見がぶつかるのは仕方のない事だけれどそういった侮蔑は必要ないはずだと思うんだけれどね
0977名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/20(水) 22:18:20.16ID:n0+8/C6d0
>>970
混成部隊構成後の無人機編隊群の話なら将来の見通しにあるぞ
探してきてやろうか?
>>971
なんの為にビームフォーミングとマルチスタティックレーダー化してんだよ
AWACSって名前に踊らされてんだか知らんがお前みたいなアホにはデータリンクの中身なんて想像付かんだろうな
俺は無人機の制御なんて話してねえよ
ここからしてすこぶる頭が悪い
出来る事と出来ない事の区別が付かない阿呆、しかも馬鹿はお前だったな
0978名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/20(水) 22:22:07.11ID:n0+8/C6d0
>>972
複座とかなんの話してんだと思ったら先の話とごちゃ混ぜになってんのね
まず複座の話と無人機の話の区別が付いてないじゃん
こりゃお笑いだわ
まぁまってろ将来構想に無人機群のみの編隊のソース持ってくる
>>975
俺は言われた方ね
言い返しはしたが
0980名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/20(水) 22:27:52.71ID:8oeDUSxP0
>>977
>無人機編隊群の話なら将来の見通しにある
それがF-3に実装されることはないし、されるとしてもF-3後期型以降
ついでに、何度も言ってるがその制御を単一の戦闘機のみで完結する必要はない
群制御=複座とか思っちゃってるのが、考え方が古すぎる

>無人機の制御なんて話してねえよ
俺だってしてねーよ
そもそも、無人機を制御するのは無人機自体のAIであって、管制も戦闘機の座標と無人機自身の座標との彼我距離によって、自動的に管制すんだよ
何度も言ってるだろ
それを複座でオペレーションする必要がどこにある
管制機や地上基地機能をデータリンクに乗せて、戦闘機上でエミュレートしろや
0981名無し三等兵 (オッペケ Sr19-nbD8 [126.166.175.122])
垢版 |
2021/01/20(水) 22:28:46.68ID:65BnJ/qkr
>>978
特定の一人に言ったのではないですよ
後から読み返してみると私自身「民度低い」発言をしてしまっているのであまり人に言えたものではないけれど
0982名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/20(水) 22:30:44.86ID:8oeDUSxP0
>>978
区別付いてないのはお前
何度も言ってんだろ
群制御だろうがそれを単一の戦闘機で管制する必要はない
これに尽きるんだよ
複座にするってことは、単一の戦闘機で完結しろって言ってんのと同義だぞ
0985名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/20(水) 22:40:49.03ID:8oeDUSxP0
>>984
むしろもっと要員減ると思うよ、減った分は別の仕事が増えるだろ
なぜなら、管制要員を航空機に直接乗せる必要がもうないから
より安全な地上基地や近場の艦に管制官を乗せて、E-2等に直接乗らずとも、
データリンクによって、管制機上に管制機能をエミュレートする
0986名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/20(水) 22:42:27.76ID:n0+8/C6d0
>>980
無人機管制をまずF-3でやると勘違いしてる時点で話す内容が間違えてる
そもそもそんな事は話してないしお前が話を汲めてないだけ
しかもなぜか複座と絡め始めてるから落ち着けとしか言えん
いきなり暴言を語尾に持ってきてる以上お前がスレを壊すことになりかねん事を自覚しとけ
あとまぁ、複座云々との議論に関しては「ご苦労さんw」としか言えん
俺に八つ当たりするな
0993名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/20(水) 22:53:28.47ID:n0+8/C6d0
>>984
高度なデータリンク構築のお陰で仲介役に徹してるような所があるからね
F-3はあくまでもクォーターバック役なので、司令機としての特性はF-3含め兵器選ばず順次どこかへ引き継がれるのでは、と思う
>>990
お前は最後までなぜか複座の話で論破されたか知らんが、引き摺りまくって俺の話の内容を誤認識したままだったな
気持ち悪い
0994名無し三等兵 (オッペケ Sr19-nbD8 [126.166.175.122])
垢版 |
2021/01/20(水) 22:56:10.40ID:65BnJ/qkr
>>988
こちらこそ余計なお節介してしまってね

このスレの議論は面白いし意義のあるものだと思うので楽しまないともったいないと思います
0996名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/20(水) 22:59:05.53ID:8oeDUSxP0
>>992
AWACSは衰退するだろうが、E-2ぐらいの要員数なら使い勝手が良いから残る
いくらリモート化しようが、戦場次第では通信環境が完全であるとは限らないから、一定の管制機能を単一の単位で確保する必要はある。
それが期待されるのもE-2
あと、通信の中継拠点になることも予想されるので、むしろ重要度は高まる
1000名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/20(水) 23:07:37.14ID:8oeDUSxP0
>>998
ミサイルだけじゃないよ
AWACSみたいな大量の人員を乗せて管制せずとも、管制できるようになったから
乗せる人員は最小限にできるようになったから
人的損耗のリスクの回避もある

>>999
この期に及んで暴言吐いたのお前だろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 11時間 39分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況