X



練習機総合スレ31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2021/01/12(火) 22:01:17.02ID:NNtJTmA0
T-7Aはライセンス生産はスレの総意
異論は認めない
0388名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 13:53:39.23ID:4CJ85Wfw
・T-7AでF-3の機能を十分にエミュレート出来るかは不明
・F-3がブロック更新制になるとして、その度にエミュレートの更新も一々ボーイングにお願いしなきゃならなくなるのか
・F-3に対応した訓練課程は、無人機編隊の制御訓練もやらなきゃならない
・日本の近隣に配備されるT-7Aって一体どの国だよ、決まってから言え
・何よりボーイングが全く信用出来ない
0389名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 13:58:32.39ID:NSCPxPqj
>>388
>T-7AでF-3の機能を十分にエミュレート出来るかは不明
少なくとも、無人機機能を実装するF-35ブロック4以降には対応

>F-3に対応した訓練課程は、無人機編隊の制御訓練もやらなきゃならない
F-35も無人機やる

>日本の近隣に配備されるT-7Aって一体どの国だよ
確定なのは在日在韓米軍

>ボーイングが全く信用出来ない
ボーイングの価格問題は日本に限った話ではない
日本で高いものは、例外なくアメリカでも高い
0390名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 14:04:28.69ID:4CJ85Wfw
おっ、1個抜かしたな

ついでに追加するなら、幾らFBWで飛行特性をエミュレート出来るつっても
推力偏向あり双発のF-3を、推力偏向なし単発のT-7Aでどんだけ再現出来るのかと
0391名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 14:05:07.65ID:NSCPxPqj
>>388
>更新も一々ボーイングにお願いしなきゃならなくなるのか
そのためのライセンス生産契約
全てとはいかなくても、ライセンス生産契約となれば、一定程度の改造の権利は獲得可能
例としてはAAM-4の対応等
0392名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 14:05:41.05ID:NSCPxPqj
>>390
>推力偏向あり双発のF-3を、推力偏向なし単発のT-7Aでどんだけ再現出来るのかと
T-7AはF-22にも対応
0393名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 14:06:34.49ID:4CJ85Wfw
F-22の推力偏向は高高度スパクル用であって、戦闘機動用じゃないからね
まあその辺はF-3もどうなるか分からんけど、防衛省が出してるポンチ絵的にはどうも戦闘機動を期待してる様だが
0394名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 14:20:27.38ID:qC1dHzPD
>>377
すまんな俺はこのスレには今日始めて来させて貰った
練習機の話に混ざるのは初めてなので宜しく頼む
>>389
無人機に関してはミッションシミュレーターでしか出来ないだろ
それF-35Aと一緒に導入されるLMのシミュレーターの話じゃねえの?
>少なくとも、無人機機能を実装するF-35ブロック4以降には対応
0395名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 14:25:19.95ID:qC1dHzPD
>>386
そうそうお前俺を複座の有無だかなんだか知らねえが人違いした挙げ句唾まで吐いて終わりじゃねえよな?

勝手に誰かと間違えて、先に暴言を吐き、挙げ句指摘されれば終わった所に水を差したとして謝れと?
どれだけ身勝手な事してるか判ってるのか?態度の問題なんだよ
0396名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 15:10:15.83ID:585pqKuS
都合の悪いことにはふれないようとしてるが
T-7AはF-22,F-35,F-15E/EXだけでなく現在開発中と言われる謎の次世代戦闘機のパイロットも
いずれはT-7Aで教育を受けたパイロットが搭乗していくことになる
アメリカは機種ごとに専用の練習機なんて用意してないだろ?

当然のことながら教育体系についての情報要求を行えばそういう教育システムの情報ももたらされる
まず防衛省・空自が欲しいのはそういうシステムの情報を欲している
そして日本で使えそうなシステムを導入して適した機材を導入するという流れになっていく
単純にT-7の後継機を考えればよい、T-4後継機を考えればよいという選定にはならないということ

日本メーカーが練習機開発まで受注するには教育システム全ての提案ができ
更に空自が必要な納期に実現できる構想を提示しないといけないということ
F-35の増勢やF-3の量産初号機登場の予定を考えると次期戦闘機開発と同時進行の作業になる

さて、防衛装備庁や国内メーカーはそんな準備してきたなかな?
0397名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 15:20:32.22ID:zR9ugpam
F-3の配備が最速で2035年
まぁ遅れるだろうから現実的には2040年

そこから部隊配備に10年以上かかるとすると、F-3のための練習機って、T-7A含む次期JT-Xのさらにもう1世代あとの更新が相当するんでは?
0398名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 15:21:07.65ID:NSCPxPqj
>>394
>無人機に関してはミッションシミュレーターでしか出来ないだろ
T-7AはLIFT機

>挙げ句指摘されれば終わった所に水を差したとして謝れと
先に詫びた相手に、暴言を吐いたことを謝れって言ってんだよ
態度の問題なのはお前もだ
0399名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 15:22:02.19ID:kTzHc7sk
>>397
>まあ遅れるから
むしろ2035年という予定は余裕見てる数字だろ
0400名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 15:24:26.25ID:YOFfc/SU
>>397
>>399
諸外国は最速でも20年以上掛けてるのに
日本だけ半分で済むと思える根拠が知りたい
0401名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 15:29:39.24ID:qC1dHzPD
>>398
だから無人機を随伴して実際に飛ばしてF-3の随伴機をシミュレーション出来るのかと聴いてるんだよ
答えは決まってるけどな

なぁ具体的に何を言われてその繊細な心に傷を付けてしまったのか教えてくれよ
とても脆いんだね、お前は先に手を挙げといて詫びを入れたから終わりって性格なんだな
良く判ったよ
お前の動向で決めるつもりだったが、予想通り単純だったな
0402名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 15:30:58.30ID:NSCPxPqj
>>396
>アメリカは機種ごとに専用の練習機なんて用意してないだろ?
用意してる。
F-16、F-35はルーク空軍基地の訓練飛行隊が全部で6飛行隊だったかな?100機近い戦闘機を訓練機に充ててる
留学した空自パイロットもここでF-35やF-2課程を受ける(州軍ツーソン基地
等でも)
F-22はティンダル空軍基地のF-22訓練飛行隊。
F-15Cは米空軍ではもうやってなく、今は州軍に委託する形になってる

これら訓練飛行隊の戦闘機をT-7Aで置き換えるって話がでてる
その一例がF-22の置き換え話
https://www.forbes.com/sites/davidaxe/2020/06/22/more-f-22s-for-cheap-the-us-air-forces-plan-to-waste-fewer-raptors-on-basic-training/?sh=13778521290a
0403名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 15:32:56.11ID:NSCPxPqj
>>401
無人機なんか実際に飛ばす必要はない
あくまで、T-7Aのアビオ上に再現するだけでいい
F-35のFMSをT-7Aのアビオ上に再現するような感覚に近い
0404名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 15:38:28.08ID:m4WTmR4B
>>376
国産練習機がT-7Aよりオリジナリティや拡張性を持てる確証があまりにも少なく、電子線模擬や兵装模擬でライセンスの壁にぶち当たることは度々議論になっているので注意深く過去スレをROMるように
0405名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 15:41:21.91ID:jDoBdpaC
無人機のシュミレーションであればT-4の次の次の練習機の課題だよ >>401

F-3が部隊に行き渡る頃には次々期T-Xの時節になっているもの
0406名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 15:47:04.10ID:QcEsrb3A
実は無人機の配備とシュミレーションに関してはボーイングが一番先行してる(ロイヤルウイングマン、EA-18Gの無人随伴飛行etc...)ので、T-7A導入とそのアップデートを通じてノウハウを吸収していくのが本邦にとっては現実的かも
0407名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 15:49:18.96ID:qC1dHzPD
>>402
機種転換は考えて無かったのか?まずF-3はF-2の代替機だって知ってるかなー?
>>405
やっぱりT-7Aでは運用前に間に合わせるのは無理って事なのかね
0408名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 15:51:33.81ID:/SMhtvTE
>>407
むしろ間に合うのは原型のあるT-7Aぐらいしかないかと
他は空想上のプランばかりだし
0409名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 15:51:52.67ID:qC1dHzPD
>>406
運用に関しての様々な情報を抽出出来るメリットはあるって事ね
0410名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 15:58:48.52ID:NSCPxPqj
>>407
>まずF-3はF-2の代替機だって知ってるかなー
空自は14飛行隊化することをしってるのかなー?
そのための足りない戦闘機はどこから捻出するとなったら、新田原や松島のF-15DJやF-2Bの枠を実戦機として復帰させるしかないんだよ
米空軍だって、訓練機に使ってる戦闘機をT-7Aで置き換えて、実戦機に使うって話してんだ
空自だって同じことするってことになるんだよ
0411名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 16:23:22.18ID:585pqKuS
冷戦期は機種転換機は練習機扱いではなく完全に実動機扱いでしたし
有事の際はT-2後期型も戦力としてカウントされてましたからね
中露と対峙してる現状では実働戦闘機を練習機に回すなんて余裕は日本の戦闘機保有数で無理だということでしょう
実際問題としてF-35A/BはPreF-15の複座型も含めて代替することが決定している
しかも最も能力がある戦闘機を練習機に使って旧式機を第一線部隊に置くなんて愚策は反日勢力でないと思いつかないでしょう
0412名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 16:38:43.78ID:qC1dHzPD
>>410
元々実働機として動いてるんだから当然だろ
お前はF-3の練習機としての解答の具体的な要素が足りてない
0413名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 16:51:13.36ID:NSCPxPqj
>>412
作戦機としては稼働してないけど?
もちろん大綱にも含まれてない

F-3の練習機としての解答の具体的な要素が足りてないとかいうけど、LIFT機だっていってんだろ
T-7Aは本来戦闘機で行う課程を代替する目的で製作された、だからLIFT機って言うの。
LIFT機だから、教育隊の課程で使う戦闘機は削減できる。簡単な話だよ
0414名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 16:55:13.41ID:585pqKuS
機種転換機を練習機として使うのを放棄するのは事実上決定事項

なぜならPreF-15DJも単座しかないF-35A/Bで置き換えるのが防衛政策で決定されている
もしF-15DJを練習機としてカウントしてるならF-35A/Bは単座型の代替分しか必要ないはず
そしてF-2がF-3置き換わるなら同様の扱いを受けるのはほぼ確実
その動きと連動して教育体系の変更に関する情報要求がされている

F-15MSIPも早期にF-3で代替する必要がある機体が増えるのでF-3単座型で全て置き換えるのが最も量産効果が高くコスト的に有利
練習機の役割は練習機で行うというの最もコスパが優れた選択になっていく
0415名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 16:59:37.88ID:qC1dHzPD
>>413
その気になれば作戦に含まれる機体が稼働してないとは驚きだ
また勘違いしてるんだろうが削減出来るかどうかは気にしてないF-3の練習機になるかどうかなんだよ
それに求められている解答はLIFT機という枠組みの話ではなく、限られた期間の中でコストを下げつつ質の高い訓練が出来るかという具体的な話
これに関しては俺は>>406のレスで既に納得した
0417名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 17:16:47.53ID:qC1dHzPD
>>416
その気になれば作戦に使える機体ならF-15DJってものがあるのは知ってるな
0418名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 17:23:15.87ID:NSCPxPqj
>>417
戦闘資格を持つパイロットがいないのに戦うのか
0419名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 17:34:35.17ID:qC1dHzPD
>>418
機体の話なら通常訓練に使用されていても機体は使える
パイロットが居るから可能なんだよなぁ
お前なんでいちいち論点のすり替えをするの?そんなに論破されるのが怖いのか?
0420名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 17:47:23.44ID:NSCPxPqj
>>419
お前の中じゃ、戦闘できるパイロットって無限に沸いて出てくる設定なんか?
実戦飛行隊ですら、戦闘許可を与えられてるパイロットは、明確に資格分けされてるのに?
訓練機を戦闘に駆り出して、じゃその次どうすんの
訓練できなくなるじゃん
0421名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 17:51:57.70ID:4CJ85Wfw
それをしなきゃならんのは有事の話だし、
有事に練習機を前線に駆り出すよりはマシかな
0422名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 18:01:43.70ID:qC1dHzPD
つうかF-15DJが作戦に付くときってパイロット一人居れば足りるからな
>>420
何かにつけて条件を足して決めつけたがる奴だな
無限に湧いてくるわけねえだろ馬鹿にしてんのか?
0423名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 18:14:50.80ID:NSCPxPqj
>>422
>F-15DJが作戦に付くときってパイロット一人居れば足りるからな
そんなくだらない事聞いてないよ
戦えるパイロットっていうのは、実戦部隊でも限られてるの
一人で戦うことを許可された人もいれば、上官がいなければ戦うことができない人もいる
アラートで乗ることのみで一切戦えない人もいれば、訓練しか許可されてない人もいる
機体さえあれば、無限にパイロットがいるように聞こえるが?

で、訓練機を実戦に駆り出して、その次どうするのよ
次戦うべきパイロットを供給できなくなるが?
0424名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 18:50:13.78ID:qC1dHzPD
>>423
ちなみにパイロットが足りない、資格を持たないパイロットのデータってどこにソースある?
訓練機体を訓練兵が実戦で使うわけ無いんだから当たり前ってのはこっちのセリフ
アラート任務に使えないなんて逆に聞いたこと無いんだよなぁ
そもそもなぜそんなに数を気にしてる?
>>410で自分で今まで書いてた事言及してるじゃねえか
0425名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 18:59:42.85ID:NSCPxPqj
>>424
ウィングマーク、TR、OR、AR、CRで調べて
無制限に戦っていいのはCR資格の人だけだよ
あと、一定期間訓練しないと資格も失効する

>自分で今まで書いてた事言及してるじゃねえか
だから、訓練機につかってる戦闘機を、LIFT機で置き換えるって話してんじゃねえか
その玉突きで押し出された戦闘機を実戦復帰
置き換えも何も無しで訓練機を戦闘機として使えるかよ
ちゃんと実戦飛行隊化して、要員を確保しないといざというときに戦えない
0426名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 19:08:23.89ID:qC1dHzPD
>>425
もしかしたらそのための教導群では
前までは教導隊だったけど将来的な機種の更新に合わせて動いてるんだったら辻褄が合う
0427名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 19:18:48.64ID:NSCPxPqj
>>426
そりゃ教導隊の人間なら文句なしに戦えるだろうけども
でも、ここが実戦飛行隊としてなることもあっちゃいけない
戦技研究ができなくなるし
CRの資格とるのって、相当優秀でも配属から7、8年はかかるみたいだし、機体以上にパイロットは貴重
0428名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 20:02:33.67ID:kTzHc7sk
>>396
まあ現時点では>>18でしかないが傍証としては>>227にあるように「新技術の短期実証」で訓練関係あるのよね、米国に任せるならそんなものそれこそ重点配分で開発しないだろうにな
つまり訓練体系をF-3に合わせて国内で整えるのだろ
そしてIHIがF3後継エンジン作ると
まあ次の中期防辺りで色々動きあるんでないの
0429名無し三等兵
垢版 |
2021/01/21(木) 20:49:35.85ID:oTf5fmUL
>>387
ロットアップのせいだから導入予定数で言うべき案件だぞ
財務のせいで少数導入させられたのも原因ではあるが
0430名無し三等兵
垢版 |
2021/01/22(金) 05:19:04.94ID:2l6+vb/9
2019年12月という今大綱期間初年度に教育体系変更についての情報要求が出されたのは
次期中期防期間の早い時期に動きだすということだからな
もちろん先にT-7後継機と民間委託を含めた初等教育から手を付けることになるが
すぐにT-4後継機と中等・高等練習機の方にも手をつけてF-35増勢とF-3配備に合わせて教育体系に構築に動く
期間にすると2024〜2030年代初頭の動きなのも確定
T-7後継機と初等教育に関しては現時点で実現可能の目処がついてるもの以外は選考対象にはならない
T-4後継機とF-35&F-3体制への最適化は2024〜2028年度に実現の目処がついてる案以外は選考対象外
勝手に2040年頃でも大丈夫なんて話を言い出しても防衛省はそんな認識は持ってないのは確定
次期戦闘機なんかも公式の情報要求は2016年に開始して2018年末に決定してるから
そんなに遠くない将来でT-7後継機と初等教育についてのF-35&F-3体制への最適化も結論が出るということ
0431名無し三等兵
垢版 |
2021/01/22(金) 11:59:34.01ID:Ptl2AoWr
>>429
だから新型であれば、コストが下がることはあっても、上がることはないのでは?
米国ではT-7A以外に導入できるものがないのだから、調達停止の可能性もないし

それにその問題はグローバルホークなんかでも起こってるから、ボーイングだけがやってるわけじゃないぞ
0432名無し三等兵
垢版 |
2021/01/22(金) 12:04:11.86ID:/a7NnkUY
>>431
>その問題はグローバルホークなんかでも起こってるから、ボーイングだけがやってるわけじゃない
つまり海外機全般に言えるということなのだろ
0433名無し三等兵
垢版 |
2021/01/22(金) 12:22:28.73ID:Ptl2AoWr
>>432
中途半端な型落ち機を導入したら起こりえるということ
0434名無し三等兵
垢版 |
2021/01/22(金) 15:24:34.58ID:klngptVz
>>427
ロック岩崎は部隊配属から3年で4機編隊長資格まで取ってたな

戸田眞一郎(タイガー)も幹部候補生で2機編隊長資格取ったらしいしハチロク世代の教育は今から見ると相当アレだな
0435名無し三等兵
垢版 |
2021/01/22(金) 20:25:22.66ID:Ptl2AoWr
>>434
F-4すらなかった時代と比べるな
その当時は、管制すらパイロットの感でやってるレベル
管制無視して目視飛行して墜落なんて、民間でもやってるレベルの時代
0437名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 05:18:03.77ID:62ZzqheA
可能性はほとんどないが防衛省がT-7A採用回避を目指すなら
こういうエアバスの計画みたいなものに乗っかるしかない
何でもかんでも新規開発で調達するとか非現実的なのはわかってるから
もっともコスパはT-7Aライセンス生産の方が有利なのは目に見えている
0438名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 06:02:09.27ID:Kl9Cvg88
わかります
T-7Aライセンス生産はスレの総意♪ヽ(´▽`)/
0439名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 07:51:58.96ID:f4WHDk12
>>436

AFJTは超音速性能は求めてないのかあ
T-7Aも超音速を僅かに超える程度の速度性能しかない

T-7A,AFJTはF-16D等を練習機代わりに使う不経済を解消し
実働戦闘機並みの機動を実現するのがコンセプトなのだろう
その為にはF404クラスの単発がベストで双発形態は不経済でしかない
T-4みたく練習機開発するのにエンジンまで新規開発なんて話はコスト的に論外でしかない
0440名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 09:19:55.16ID:eFoPg9zk
475 名無し三等兵 (ワッチョイ 5fed-Jq7D) sage 2021/01/23(土) 01:23:07.38 ID:NnRWnlfT0
2021.01.22
米空軍、F-16の新規調達についてロッキード・マーティンと協議中か
https://grandfleet.info/us-related/u-s-air-force-talks-with-lockheed-martin-about-new-f-16-procurement/

米空軍関係者がロッキード・マーティンとF-16の新規調達について話し合いを行なっていると
Aviation Weekが報じて注目を集めている。

(抜粋)
恐らく米空軍はF-35Aを計画通り調達すれば高価な運用コストが負担になるため、同盟国向けに提供されている
新規製造のF-16Vを調達して戦闘機全体の運用コスト引き下げを狙っているのかもしれない。
特に米空軍とロッキード・マーティンはF-16Vの輸出を加速させるため仕様の標準化=コモディティ化を進めており、
約5,490万ドル(約58.5億円)と推定されるF-16Vの調達コストはさらに値下がりすると言われているため、
調達コストの面から見てもF-16の再調達は米空軍にとって魅力的に映るだろう。
-----

米軍がF-16V入れる可能性あるんかい。
確かに一機60億円弱なのは安いが、運用コスト引き下げのためにそこまでやるかね。
0441名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 09:19:59.40ID:+voDH1b1
>>439
まあそのわざわざ新規開発したエンジンの後継新規エンジン今開発中なんですけどねIHIは
0442名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 09:30:03.47ID:8ztwl+eb
練習機開発も色々と利権が絡んでいるのだろうけど
安そうなL-39とか購入して練習すんのはダメなんかね
旧式すぎて無理かw
0444名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 11:26:00.28ID:+uLSWdMI
さんざん外販して自分のところは減らすなんて
まぁアメリカらしいか
米軍の採用数が減ると運用コスト削減圧力が減ってアップデート費用や運用コストの外国負担が増えるかな

アメリカにしてみりゃ代替手段の無い外国がLMを支えてくれるなら美味しいはな

日本はF-3に寄せる手があるだけましだな
0445名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 11:36:46.98ID:+voDH1b1
>>444
>>440の事か、これF-15EXが安いと宣伝しておいて実はF-35より高かったとかいう詐欺商品だったって話とリンクしてるかもなあ
F-15EX止めてF-16V本国仕様にするのかもな
0446名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 12:12:07.92ID:FDwd3MWx
米空軍の予算要求書、毎年恒例の訳ワカラン調達に大金使うから主力の調達止めるわ(又は延期)詐欺だろ
で結局、国防歳出法(NDAA)の中身は議会の権限で主力の方の調達は以前の計画通りの数に増やされる(戻される)って奴
0447名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 12:38:16.20ID:+uLSWdMI
>>445
あーそれもあったな
ただアメリカとしてもLM一本かぶりも避けたいと思う筈なんだよ

T-7Aでしばらく持たせてセンチュリーズの2番手か3番手で生存確保をさせるのかなとは思ってる
0448名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 13:00:59.13ID:Kl9Cvg88
>>443

AFJTの価格の見通しはついてないだろ
スペインのF-5Fの更新用にどうかという話だから
スペインの需要ではせいぜい20〜30機程度
フランスやドイツが採用しないと開発スタートできないと思う

日本が参加表明したらエアバスは泣いて喜びそう
0449名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 13:14:48.37ID:+voDH1b1
>>447
戦闘機開発ならそこにノースロップグラマンがおるじゃろ?
デジタルセンチュリーシリーズの場合センチュリーシリーズとは違って同時調達はしないようなんで競争コンペにボーイングが勝てるのかは甚だ疑問だけどな
0450名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 18:07:21.09ID:KwZS3+PN
英国はBaeホークの後継は作らないのかな、次期戦闘機はお互いの不幸にしかならなくても、その辺の共同開発なら良い線行かないかな
英連邦での需要も見込めそうだし
0451名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 18:49:29.35ID:TntINhSq
英国はテンペスト陣営にイタリアとスウェーデンがいるからね
イタリアを引き留めるにはM-346やM-345を採用するというのは交渉材料になる
スウェーデンは知っての通りT-7A開発に参加している
英国主導とはいえテンペスト陣営はもともと緩やかな連合体だから空中分解しやすい弱点がある
傑作練習機ホークの開発に乗り出さない理由はそうした政治的思惑がありそう
逆に仏独西のFCAS陣営は有力な練習機が無いからエアバスを中心にAFJTなんて構想が出てくる
日本は韓国のT-50は論外だが米欧機は政治的に問題なく導入対象にできる
日米関係とアメリカ空軍との関係からもT-7Aが有利
既に技術開発目的がないので無理して練習機を開発しようという意見が出て来ない
0452名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 19:06:12.87ID:GJN7VUeO
テンペスト陣営が上手いのはテンペスト購入が義務ではないことで、スウェーデン(もしかしたらイタリアも)は要素技術だけテイクアウトしてお終いかも

このシステムのお陰で空中給油分解を防いでる
反対に現物購入必須で自分の欲しいスペックは譲れない仏独FCASは、はじまる前から空中爆発してる
0453名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 19:08:26.90ID:I4T+qBXa
テンペストは国の連合じゃ無くて企業の連合だろ
金はイギリスが出してイタリアやスウェーデンの企業が請け負うだけ
まあイタリアの企業が生産するから無関係なFCASよりもテンペストを採用する可能性が高くなるけど
主導権は完全にイギリスが握ってイタリアスウェーデンにテンペストを採用する義務は無い
0454名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 19:08:37.53ID:nJNA3Z0e
どこも戦闘機開発が一番大事なんだよ
練習機開発に異常な執着みせるのはT-4厨くらい
0455名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 20:03:53.54ID:+uLSWdMI
そうだな見苦しいな
悪手のT-7A採用に拘泥する輩と同じぐらい見苦しい
0456名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 20:29:18.19ID:Od3oVOC4
練習機開発とかいう無駄事業にこだわらないぶん、T-7A厨のほうが遥かにましだぞ
T-4厨は戦わなきゃ、現実と
0457名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 20:37:06.25ID:+uLSWdMI
なるほどさして重要でない練習機開発に自己資本つっこんで開発したりするから会社が傾いたのかね
0458名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 21:16:21.00ID:+voDH1b1
>>457
失礼な、詐欺戦闘機や詐欺旅客機を開発して官民共に売り込んでたり会社の元役員を国防長官代理に押し込んで職権濫用させたりと企業努力してるんですよ!それだけで会社が傾く訳ないじゃないですか!
0459名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 21:34:08.76ID:Gr4UZTfD
戦後10年間くらい日本は航空機開発を禁じられてただろ
それが解禁されてもFSXやPX-Lみたいに戦闘機や対潜哨戒機を開発しようとすると
アメリカから猛烈な政治干渉が起きたのはご存知の通り
でも練習機開発なんていくらやっても全く政治干渉なんて起きなかった
T-2開発に反対したのは身内であるはずの空自内の外国機派が政治家や財務官僚を動かして反対した
練習機開発なんていくらやってもアメリカにとっては無関心で脅威にも感じないジャンルだったということ

そりゃあ、かつて政治干渉まで受けた戦闘機開発と対潜哨戒機を大事にするのは当たり前だろ
戦闘機開発事業と対潜哨戒機開発は二大悲願だったのだから最優先になるのは当然
近年は電子戦機の重要性が高まってるからC-2電子戦機も重要視されるようになっている

練習機開発なんてアメリカにすら無視されてた開発案件なんだから
戦闘機や対潜哨戒機が開発できるのに力入れるわけないだろ
練習機開発に力入れろなんて言ってる奴は単なる無知か
航空機開発のリーソスを無駄に消費させて重要開発品目の邪魔したい奴だけ
0461名無し三等兵
垢版 |
2021/01/23(土) 23:48:08.67ID:+uLSWdMI
>>458
普通なら2,3回破綻してもおかしくない事をやらかしてるのにな
まぁボーイングの底力か
ソ連が転けて軍需はしばらく冷遇されたが中国が調子にのってるせいで息を吹き替えすだろうな
0462名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 08:28:23.55ID:0/jsKC8o
教育体系とやらの情報要求に日本企業は応じたのかな?
0463名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 13:20:54.05ID:stuWwxyU
>>462
日本企業?で応募出来るの航空大学校くらいじゃね?
0465名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 13:51:06.76ID:Hq9zKHfe
>>464
>ヒンドスタン航空(HAL)は、ホークに軽攻撃機としての能力を付加する「HAWK-i」という計画を独自に立ち上げ、開発を進めています。

なるほどねえ、国産兵器のテスト用でもあるし軽攻撃機として使うのもあると、だとホークの新型作られるということか
0466名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 14:05:05.10ID:9ToYjoaD
ホークのTR2は頭打ちだし、本国はテンペストに切り替える

儲からない保守部品供給はHALへドゾー
0467名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 14:12:44.98ID:Hq9zKHfe
>>466
逆に言えばインドから機体買って本国で改修となるのかもしれん
0468名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 14:21:36.50ID:QbMIFqgr
もうホークは英国本国では終わった存在でしょ
まだまだ事業続けるつもりなら日本にも売り込んだ
日本は現時点でも練習機開発計画なんてない
日本は日本でT-4の近代化改修もやろうとしてないから
多分、日英共に第5世代戦闘機以降の練習機としては
ホーク、T-4では不向きと考えてる可能性が高い
0469名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 15:58:11.96ID:rHXL/HuE
英国もテンペストが開発され配備が進みタイフーンが引退する頃には
日本と同じく機種転換機が無い時代に対応しないといけなくなる
英国はF-35B採用のみでタイフーン複座型が暫くはあるから日本ほど急ぐ必要がない
日本のF-3とテンペストは同時期に就役だが日本はその間にF-35の配備が進むので次世代練習機が早く必用になる
このタイミングのズレも将来練習機の日英共同開発を阻害した要因の1つ
戦闘機の方は日本は主導権は譲らないし英国は日本に出資だけして設計は丸投げしろだから話が纏まるわけがない
0470名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 16:32:21.68ID:V4scux91
>>469
>英国はF-35B採用のみでタイフーン複座型が暫くはあるから日本ほど急ぐ必要がない

もうイギリスの複座Typhoonはほとんどスクラップにして残り数機しかないぞ
今は主にシミュレータと単座機でOCUやってる
0471名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 17:06:33.25ID:H7i9VOxA
T-7Aライセンス生産という結論になりますな
0473名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 18:18:37.23ID:XSSo6zhw
>>366
T-7A厨は自らついた嘘と現実の区別ができなくなっているが、防衛大綱では中等練習機以上の教育体系に関わる飛行隊は51大綱時の規模まで回復できていない

戦わなきゃ、現実と
51大綱FI10+FS3+偵察1飛行隊 合計14個飛行隊
現大綱13個飛行隊

14SQ>13SQ

T-7A厨は戦わなきゃ、自身の嘘と
0474名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 19:07:16.23ID:B0GPIrl9
例えば外国の某企業が教育体系について何らかの提案を寄せたとする
教育体系だけ採用されて使用機材は国内開発ですなんて可能性はほとんどないぞ
空自がその企業の提案を採用したら推奨される機材がそのまま使われることになる

国内企業と海外企業が合同で提案みたいな形でも海外製機材の採用が濃厚
わざわざ外国企業と組むのは全て国内開発では無理だから海外企業と組んで提案するから

国内開発機が採用されるパターンは国内企業連合が教育体系と使用機材全てを提案する場合のみ
ただ国内企業連合が教育体系や使用機材について何らかの提案したという話は全く出てきていない
あと2年後までにT-7後継機まで決めるのに国内企業の低調なのは厳しいな
ボーイングが日本に練習機を売り込むと宣言した数か月後に情報要求が出されている

これって偶然だと思う?
0475名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 20:58:58.47ID:I89t5T0P
>>365
仮にそういう事が行われたとして、恒久的なものかは不明。米空軍ではかつて初等練習機から戦闘機に機種転換するコースの試みも行われたが結果的に断念されている

また、米空軍は日本がT-4で行っている中等練習機課程の多くを中等練習機であるT-6に担わせている。T-4が高等練習機が担う課程の一部(戦闘機操縦基礎課程)をにT-38と被るからといって日米の課程が同じと考えるのは認知バイアスであろう

>>367
T-38は高等練習機が行う課程(例えば空自でいう戦闘機操縦基礎課程相当)を担っている。現在の空自では戦闘機操縦基礎課程はT-4が担っているが、これはT-4が中等練習機であるにもかかわらず高等練習機の範囲を担える仕様で作られているから可能なことであり、T-38が中等練習機の範囲を担っている訳ではない
何れにしても専用高等練習機であるT-38の上に複座戦闘機という屋上屋で非効率な使われ方となっている

>>368
「空自戦闘機がすべてF-35になれば、同様の訓練用に高機動性を持つ複座機が必要となるが、F-2退役後は将来戦闘機の複座型以外に利用できる機体はない。」
軍事研究2018年6月号

「F-2後継機がどうなるか不明だが、複座練習機型があれば、F-15とF-2で行っている戦闘機操縦課程(100時間)をJT-Xが引き継ぐ必要はなく、要求される飛行性能はBT-Xよりロースペックとなる。
そうなれば、T-4改にEBT機能を付加する安価な機体やT-100(M-346)も十分候補となり得る。」
軍事研究2019年3月号

林元空将の指摘通り、F-3の複座練習機型の有無が焦点となろう

>>438
俺は違うので総意ではない
はい論破

T-7A厨はスレの精神病(常同症)

>>471
スレの精神病T-7A厨の脳内結論がスレの結論にはならない
0476名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 21:30:56.65ID:eZYL49/O
飛行隊ってあと2個は増やす(ひょっとしたら3個増える!?)ということは
バブル期の飛行隊+1(実質+2)になるのか


戦間期が終わってしまったんだなぁ
0477名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 22:00:20.44ID:HEEqBwYO
>>470
ぶっちゃけてT-4やホーククラスでシミュレーターと単座OCUで問題ないよな
0479名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 22:10:16.12ID:or7I3acR
そういったものを調達するということは次期初練もT-7改なんかな
0481名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 22:12:30.26ID:E1y4ehRe
>>479
残念ながらそれの調達は中止になったんだな
0482名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 22:12:51.21ID:Hq9zKHfe
>>478
その他にもVR訓練システム試験機が2022年3月に装備庁に納入か、思った以上に早いな
>>227のなんだろけど
0483名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 22:13:37.88ID:E1y4ehRe
逆に中止になった=T-7は金輪際調達されないって事になるかもしれない
0484名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 22:14:13.57ID:Hq9zKHfe
>>481
調達中止はT-7であってT-7改ではないというのもあるかもね
0485名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 22:15:59.68ID:Hq9zKHfe
>>483
わざわざそんな機材の訓練システムを新規に導入するとか考えにくいと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況