X



【XF9-1】F-3を語るスレ185【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (アウアウクー MM17-1nFp [36.11.224.153])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:46:40.01ID:iNmC0v5kM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ184【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1610245711/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0021名無し三等兵 (ワッチョイ 9dad-IUfM [124.142.56.168])
垢版 |
2021/01/21(木) 08:10:14.49ID:1W06Fvjw0
多分、と言うか確定か…
練習機スレの住民だよそれ。

F-3複座型(練習機にも転用可能?)を
どうしても潰したくてここに乱入かな
…こんな所で書いても不確定なもんは
何処まで言っても不確定なのに
0024名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-66br [207.65.234.46])
垢版 |
2021/01/21(木) 09:06:30.96ID:frSf3sZw0
読んだ上で言ってる
すでに開発2年目が終わろうとして4月からエンジン開発がスタートするのに
まだ複座を作るかどうか決まってないこれから決めると言ってる人の可笑しさを指摘してるだけ
0026名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-66br [207.65.234.46])
垢版 |
2021/01/21(木) 09:12:40.71ID:frSf3sZw0
練習機に関してならそもそも全ては未定だと思うが?
F-35向けの新しい教育体系を作ると決まったけどT-7買うかどうかはそもそも検討してるかどうか微妙

F3後継機の開発をIHIが始めるしむしろT-7に近いものを国産開発する可能性すらある
0027名無し三等兵 (ワッチョイ 9dad-IUfM [124.142.56.168])
垢版 |
2021/01/21(木) 09:20:06.91ID:1W06Fvjw0
T-7Aね(どうもa付けない紛らわしい

無人機がどうか言いたかったのも、
その機体あるいはそれに搭載されるであろう
エンジソが練習機に転用されるのを阻止支隊
と言った所(←その為、話が意味不明に
 AIでの自立制御はあと100年掛かる
 とか言って、結局無人機はAI制御…???
0031名無し三等兵 (ワッチョイ 455f-YKLp [106.72.134.64])
垢版 |
2021/01/21(木) 09:44:37.79ID:VAdESaT00
・試作段階ではおそらく付かない
・実戦配備段階または将来の発展まで見通せば確たることは何も言えない
・機種転換訓練用などで複座型は要らないと思う
・将来兵器についてはまだ分からないが、無人機運用オペレーターが複座に着く意味もあまりないかも
・むしろ編隊で運用されることを前提に、複数機のパイロットが無人機群全体を管制する形かも

昨日の話を聞いて自分で今感じてるのはこんな感じかなあ。かもはただの感想
0032名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-vYIt [221.37.234.13])
垢版 |
2021/01/21(木) 09:53:04.07ID:585pqKuS0
https://www.defense-tech.or.jp/journal/docs/202010_1.pdf

前に誰かが紹介してくれた記事だが
これを見ると複座機による無人機制御なんて考えてないようだけどね

産経の記事とかでもパイロットが1人で指令出すみたいな内容だった
これだけの話が出てるのに複座機の話が出てないのは奇妙過ぎる

まして試作機製作開始は後3年後でしょ?
0034名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-66br [207.65.234.46])
垢版 |
2021/01/21(木) 10:04:31.52ID:frSf3sZw0
>>31
同じ感想
将来は知らないが今の段階では複座を作ろうという考えは見えない
少ない機数をフル活用するのにもAIとネットワークに力を入れて単座に全振りするのが良いかもしれん

戦場の管制官が必要ならそれこそ高G運動で振り回される可能性がある戦闘機よりも
後方に配置する管制機に居る方が冷静で正確な指示出せる
0035名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/21(木) 10:10:15.09ID:kTzHc7sk0
>>31
結論としては>>8ではあるが自分の予想ではこんな感じかね
・標準複座、将来的には自動操縦で単座化
・訓練に関してはVRやGEBTが普及するだろから実機時間は短くなるだろし高等練習機は別に作るだろ>>26が言うように
・NCWの中核となる機材として無人機群運用や電子戦や早期警戒管制をオペレーターがAIの補助受けながら担当
・長距離飛行や長時間滞空時の疲労や睡眠対策として交代での飛行、滞空時間延長による航空優勢の確保維持
・イメージ絵が複座だと機体大きいのでは?→F-22よりかなり大型の機体だろから実際大きいのだろ、22m以上あっても不思議でない
0036名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/21(木) 10:14:49.07ID:kTzHc7sk0
>>34
NCWにおいては前線での判断サイクルを速くするのが肝要なんでなあ
後管制機はこれからも重要だがそこだけだと損失が大きすぎるのでな、編隊部隊がネットワーク化でそれぞれが全て管制機であり管制受ける機であるのが必要になるだろ新たなるネットワーク戦においてはな
0037名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-66br [207.65.234.46])
垢版 |
2021/01/21(木) 10:20:11.20ID:frSf3sZw0
>>36
ひとつだけ質問
前線で高、運動を耐えてる管制官と数百キロ後方の管制機に居る管制官と
どっちが的確な指示を出せると思う?
電波が数百キロ往復するタイムラグよりストレスかかってる人間の反応時間の方が遥かに長いという事実も考慮して
0040名無し三等兵 (ワッチョイ 455f-YKLp [106.72.134.64])
垢版 |
2021/01/21(木) 10:33:32.50ID:VAdESaT00
>>37
編隊自体が100km四方、無人機含めればもっと広く散開してて後方に控える編隊長が戦術単位としての編隊や無人機を指揮管制してるイメージでは無いかな
最前線の機体は無人機との連携はするけど個別の指示は発射とかその程度に限るような

AWACSはもっと広い戦域監視やそれにともなう編隊全体の管制は行っても、個別の機体に指示を飛ばすような動きは編隊長に移管するのかと
0041名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/21(木) 10:33:37.77ID:kTzHc7sk0
>>37
一機だけなら管制機がいいのは当然だろな、だがネットワークに参加する機体の数で変わるんでないのその負担は
何より管制機は狙われやすい問題があるので今までより更に後方へ行かないといけなくなる恐れがなあ
後カウンターステルスとクラウドシューティング、それにXF9-1での高高度性能と高速性能はミサイルの射程延長も目的とあるように組んず解れつの戦い方は少なくとも仕掛けたりはしないだろ、F-35が既に見せてるような戦い方になるんでないかね
0042名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-66br [207.65.234.46])
垢版 |
2021/01/21(木) 10:42:39.01ID:frSf3sZw0
ネットワーク戦のイメージとして今海自が進めてるFCネットワークの空自版が1番近いのでは?
そうすると戦域全体が一つのシステムになるからF-3に乗る前線指揮官は保険程度で十分
防衛省が出したネットワーク戦のイメージ図も最終的に地上海上を含めた形になるし
0044名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/21(木) 10:48:02.59ID:kTzHc7sk0
>>42
空自や三菱航空機としては次期戦闘機こそが中核となると見てるのではないかな
FCネットワークがモデルなのはその通りだと思うがむしろ次期戦闘機が地上や海上へ指示を行う位まで考えてるかと
前線での細かな変化に素早く対応し判断サイクルを加速して相手の対応を飽和させるのが肝だし一番前線は航空機が行うであろうからな
0046名無し三等兵 (ワッチョイ e3ab-xpSa [59.157.97.193])
垢版 |
2021/01/21(木) 10:49:58.57ID:7FKYo2m70
>>41

それも考えて、後方に控える管制機も複数にするんじゃないか?

例えば有人機二機、無人機四機で1エレメントを編成する。
それが2エレメントでそれが最小空戦単位。
そして、2小隊が組んでそれが最小作戦単位になるとすれば、その1分隊を統括、管制する隊長機が複座型。
今まで通り16機で一飛行隊とすれば有人機四分隊分として最低二機は複座。(実際は在場予備があるのでもう少し多いだろう)

そして、二個飛行隊で一個航空団になるわけだが、それを纏めて管制する機体が一個航空団あたり二機とすれば、現有のE-767では明らかに足りず、E-2Dでは航続時間が足りない。
地上の防空ステーションとの通信ラグ、様々な電子妨害を考慮すれば、F-3と無人機の体制がある程度できたら、E-767後継をどうするかが問題になる。
果たしてここまで考えているのだろうかねぇ…
一応検討はしているだろうけど。
0048名無し三等兵 (ワッチョイ 455f-nVK0 [106.73.215.1])
垢版 |
2021/01/21(木) 11:02:29.45ID:yDf0anNb0
敢えて複座利点で

空自は高等練習機を保有するギリギリの規模ぽい(モサ氏)ので、コスト的な意味で複座入れるやも
>新機種導入にかかる固定費

F-35以上に空戦高度化(探知/発射/誘導の分離に伴う戦術自由度の向上)するんで、既存LIFTでも機上操作を模擬しきれない可能性もある
ttps://twitter.com/TFR_BIGMOSA/status/1266586055366463489?s=19

無人機管制はワークロードと機能次第としかいえん
仮に配備暫くは要らんとしても、無人機動向等の未確定要素からA-、B要求で対応余地は残す可能性は高いかなと
>拡張性も設計要点

あと単座で無人機対応でも、将来の教育課程に機上無人機管制も含めると結局複座要るかもしれんし
>新人の操作パンク防止
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0050名無し三等兵 (オッペケ Sr19-nbD8 [126.179.125.202])
垢版 |
2021/01/21(木) 11:16:57.87ID:5oyfo0YBr
有人機1に対して無人機数機が編隊を組んでいてパイロットがフォーメーション切り替えボタンのようなもので自身の機体に随伴する無人機の配置を簡易的に切り替えたりできる
編隊は機体性能的に可能な範囲で編隊を崩さずに有人機に随伴する
パイロットは無人機のレーダーなどで敵機を発見した場合自機or無人機から選んでミサイルを発射する

個人的には随伴無人機ってこんなイメージなんだけれどこれであればパイロットへの負担も少ないような気がする
今までの有人機のみの編隊と戦術に大きな変更を加えなくとも自然に無人機を取り入れることもできそうではないかな

技術的に可能か、戦術的にそれが実用性のあるものなのか、例によって私には判断はできないけれど
0051名無し三等兵 (スップ Sdc3-HZGM [1.66.96.94])
垢版 |
2021/01/21(木) 11:36:18.60ID:H9KigWnYd
>>37
>数百キロ後方の管制機
・高強度の戦闘では、数100km後方程度ではAWACS相当も生存が厳しいよ。
AB使ってダッシュされて、BVRAAM(射程300km級)を撃たれる。
(逆に言えば: ↑を避ける必要から、次世代のAWACSは、超高高度(25-30km)を超音速飛行するはず、と勝手に想像したい)
・米と一緒に長距離侵攻(大陸内部)もあるかもしれない、侵攻するのはステルス機のみ。AWACSは随伴できない。もちろん、こう言う場合は戦闘機+無人機のミッションも単純化するだろうね。
0052名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-IDhm [106.128.2.37])
垢版 |
2021/01/21(木) 11:50:21.25ID:nIRfkI2ta
戦闘機動中に一人で指示与えるとか、正直キツイと思うのだけど、どーなんでしょ。
かと言って自律で戦闘可能な無人機なんて作れるの?とか疑問に思うところもある。
攻撃許可だけ与えて自由に打って良いよ、ってありなのとか、あくまでミサイルキャリアで攻撃だけはF-3から行うのかとか。
じゃあ無人機についてはAWACSに任せ、というとそれも齟齬が出そうに思える。
0053名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-vYIt [113.20.227.130])
垢版 |
2021/01/21(木) 12:02:57.39ID:LSrJLNpT0
AWACSの生存性云々は長距離対空ミサイルが当たる前提だからな
それを撃ち落とす自己防衛用の小型AAMやレーザー兵器等の性能向上で
現在の推測が外れる可能性もある
0054名無し三等兵 (スップ Sdc3-HZGM [1.66.96.94])
垢版 |
2021/01/21(木) 12:09:49.40ID:H9KigWnYd
>>53
>現在の推測が外れる
確かに。
・将来AWACSは、遠方からミサイルを防ぐため超高空(25km)+超音速、自己防衛の、BVRAAM、対AAMミサイル、レーザーCIWS・HPM CIWSを持つでしょうね。
0056名無し三等兵 (スップ Sdc3-eMJ4 [1.66.96.38])
垢版 |
2021/01/21(木) 12:29:44.11ID:+8lqj2eVd
戦闘機動中に無人機への指令は二人でも辛いも思うわ。少なくともタッチパネルなんて使ってられない。

前線で無人機への指令はステルス機である利点を捨ててないか?

電波指示である限り1kmも1000kmも電波強度以外は遅延も同じでしょ?

隊長機だけ複座てことは機体メンテ時は部隊毎でメンテ扱いか。予備機なんてあるわけないもんな。隊長機さえ落とせば無人機は全部無効化とか効率悪すぎ。

複座機の将来単座化とかどこのKFXのウェポンベイよ。え?トイレ?
0057名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-dJ0I [119.244.208.197])
垢版 |
2021/01/21(木) 12:37:03.70ID:kTzHc7sk0
>>56
将来単座化する時には操縦はAIが行って乗組員は分析と指示と指揮に専念するんでね、それくらいできなければ第四分類の先とかできんわ

トイレはあると長時間滞空時良いかもしれんがその場合並列でないとなあ、後ろに行くのにシートを踏んでく形になるから汚れるしな!
0058名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/21(木) 13:01:06.15ID:NSCPxPqj0
>>56
効率悪すぎ
戦闘機は単座。なぜ「単一の戦闘機だけ」で完結させようとするの?
後方の地上基地、航空管制機上の管制を、データリンクを介して戦闘機上にエミュレートすればいい。
仮に、通信妨害下だとしても、戦闘機部隊は最小でも2機、戦闘機飛行隊単位で、妨害下にいる無人機だけを管制すりゃいいだけ
複座にするメリットが何もなく、デメリットしかない
人的資源の節約を目的とした無人機せいで、複座機を復活させるなぞ愚の骨頂
0059名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-vYIt [221.37.234.13])
垢版 |
2021/01/21(木) 13:04:58.53ID:585pqKuS0
クラウドシューティングが単機完結の戦闘法じゃないからな
無人機を含めた僚機や艦船・基地全てが目であり頭脳なんだよね
0060名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/21(木) 13:07:31.26ID:NSCPxPqj0
>>54
未来の話をすると、攻撃、爆撃機とAWACSは統合されるんじゃないかと。
例えるとすれば、B-21みたいな機体に、レーダー無人機を随伴させてそれでAEWとする
機本体はレーダーを背負わないから、ステルスを維持したまま、管制に専念する。
と、同時に対地、対艦攻撃用のミサイルを内装および随伴無人機に搭載する
AWACSは将来的に無くなるんじゃないかって予想してる
0061名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/21(木) 13:11:25.62ID:NSCPxPqj0
>>59
戦場にいる全てが目であり頭脳であるからね
あらゆるものがバックアップを兼ねてるわけだから、戦闘機を複座にすることに意味がないんだよね
これが理解できてないのは、戦闘機だけで戦闘してると思ってるフシがる
0063名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-vYIt [221.37.234.13])
垢版 |
2021/01/21(木) 13:28:37.79ID:585pqKuS0
どの機がどの敵機に対して攻撃するかという判断は人間はやらんでしょ
AIが計算して自動的に攻撃対象が割り振られるようになるから後席搭乗員の判断なんて必要ない
ようはパイロットが攻撃ボタンを押すかどうかの判断だけで良くなると予想される
クラウドシューティングでは複座にして後席搭乗員に何やらせる気なのという話になってしまう
防衛省の構想で複座の話が出てこないのはクラウドシューティングの趣旨からして当然だと思っている
0065名無し三等兵 (ササクッテロ Sp19-66br [126.35.204.109])
垢版 |
2021/01/21(木) 13:51:33.36ID:d0Ki/QRIp
防衛省が提示してる要素技術を見ると自律化には群協調任務支援技術によるミッション割当と同時に
指揮統制にはミッションプラニング支援技術による無人機群への適時の指示という指揮統制技術もあるから
システムのAIにより無人機が自律的に敵機認知と任務割当をして
オペレーターは最小限の指示と確認だけという形を目指してるから
前線のF-3に何が何でも専属オペレーターが居ないと出来ないという訳じゃない

もっと複雑な戦域管制はそれこそ大型機や地上の仕事になるし
0067名無し三等兵 (ワッチョイ ad01-AzpH [126.72.245.143])
垢版 |
2021/01/21(木) 13:56:29.95ID:4CJ85Wfw0
クラウドシューティングはその辺の倫理的な問題から来る要請でもあるんだろう
AI任せで勝手に火力投射させる訳にはいかないので、そこだけは有人機のパイロットが意思決定を行ったという形にする必要がある
(で、実際に発射されるのは無人機からでも構わない)
0068名無し三等兵 (ササクッテロ Sp19-66br [126.35.204.109])
垢版 |
2021/01/21(木) 13:59:52.56ID:d0Ki/QRIp
>>67
敵機の認知、任務割当と攻撃経路の指示はAIでオペレーターは目標の確認と攻撃命令を出す、とかになるじゃない?
攻撃命令の権限と責任もあるし、AIに攻撃命令出させるわけには行かない
0070名無し三等兵 (ワッチョイ a519-stkR [122.17.196.121])
垢版 |
2021/01/21(木) 14:13:20.59ID:2vpwNfB30
中国が自動化を躊躇しない可能性を懸念しないほど無能な防衛省ではなかろう
いざ戦闘が始まったらAIの倫理なんてどうとでも正当化できる
技術的には手順を省略するだけだぞ
そのうえ目に見えないのだから空母化よりよほどやりやすいのに無策でいるわけがない
0071名無し三等兵 (ワッチョイ c56a-SQD3 [42.125.155.167])
垢版 |
2021/01/21(木) 14:19:23.68ID:NP9T+Zkl0
倫理面の問題もあるだろうけど、システムがスタックしたり矛盾する行動を取ろうとしたときに通常のプロセスの中でそれが選り外されるような仕組みになってないと怖い
0077名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/21(木) 14:43:51.97ID:qC1dHzPD0
>>58
>後方の地上基地、航空管制機上の管制を、データリンクを介して戦闘機上にエミュレート

誰が判断下すの?少なくとも管制を戦闘機が担う事も視野に入れるとされてるんだぞ?
負担を気にする癖にラグのある部分仮想上に持って来てどうするの?
上にも可能性として性能の高い機体がAWACS役を担って生存性向上も例としてあるだろ
なんのためのジェットエンジン技術研究、管制役なのか解ってないだろ
>>60
これ結局ロシア機の例に対して暴言吐いてきた俺が書いてたお前が否定してるレスと内容なんら変わらねえんだよなぁ
結局俺と同じ事言ってるんだよ
0078名無し三等兵 (ワッチョイ 455f-YKLp [106.72.134.64])
垢版 |
2021/01/21(木) 15:13:04.24ID:VAdESaT00
>>72
コードミスや仕様ミスみたいなレベルでなく、学習による意思決定そのもののがおかしいと言うことが起き得るからな。プログラム的には完璧でも
極端な例がAI支配のディストピアみたいにSFでよく出てくる

今の世界では、人間に説明不可能な意思決定をAIにやらせるのは倫理的に問題があるとされているけど、
コンピュータが生い立ちを語ったり何を見て育ったかとを逐一説明したり出来ないからな
0083名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/21(木) 15:36:28.17ID:NSCPxPqj0
>>77
>管制を戦闘機が担う事も視野に入れるとされてる
違う。
管制を戦闘機上で再現するだけで、実際の人は戦闘機にはのらない

>これ結局ロシア機の例に対して
そっちは戦闘機、こっちはB21
同じに見えるなら眼科にでも行ってきて
0084名無し三等兵 (ワッチョイ c56a-SQD3 [42.125.155.167])
垢版 |
2021/01/21(木) 15:36:34.13ID:NP9T+Zkl0
>>82
そのバグに我々が危惧してるものが含まれるかどうかという話になってしまってるぞ
もしかして自分の発言の筋が悪いことに気付いて煙に巻こうとしてるなら無駄だからな
訂正するならしろよ
0086名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/21(木) 15:42:18.02ID:qC1dHzPD0
複座AWACS役のステルス機としては中国がJ-20で行うという話もあるみたいだな
>>83
>>54の話に超音速って付いてるんだが
お前の言葉遊びが間違ってるんじゃねえのか?眼科?お前が言うのかよ笑わせんな
0088名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/21(木) 15:46:30.61ID:qC1dHzPD0
>管制を戦闘機上で再現するだけで、実際の人は戦闘機にはのらない

乗ってるじゃねえかよなんの為のパイロットなんだよ
疑似も糞も無いんだよそれはもう役割として司令塔なの
管制の再現てそのままAWACSの事だろ
言葉をちゃんと理解しようぜ
0089名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/21(木) 15:51:09.44ID:NSCPxPqj0
>>86
>複座AWACS役のステルス機としては中国がJ-20で行うという話もあるみたいだな
そりゃ、中国にはAWACSだけで、それをできるだけのコンピューター、それを支える発電機がないもの
演算と出力で負けてるんだから、連接数で代用しようというのは単純な答え

>言葉遊びが間違ってる
今のP-1やB-1のように、対艦、対地攻撃の集約が進んでるから、これに追加する形でAWACSを統合するだろうって考えなんだけどね
こいつらは基本的に戦闘機に随伴してんだから、AWACS機能もあった方が効率的だろう
行ってらっしゃい
0091名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/21(木) 15:58:04.90ID:qC1dHzPD0
>>89
中国にはAWACSに当たる機体が無いとでも言いたげだが、実態はどうあれ現にKJ-2000が運用されているという事実と、
調べる知性があればだがAWACSになり得る構想は第5世代機全てにおいて語られているからお前はF-35Aの機能の一部を軽視している事になる

あとお前がまた先に煽り始めたよな
つくづく精神的に未熟だと思う
0093名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/21(木) 16:01:57.45ID:NSCPxPqj0
>>91
>KJ-2000が運用されているという事実
現実問題、それが、米国並みの演算能力と出力を備えてると本気で思ってるのか?

>つくづく精神的に未熟だと思う
謝ってる先に、暴言をもって返してくるとか、精神的に未熟だと思う
0094名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/21(木) 16:03:13.49ID:qC1dHzPD0
>>90
前後無視して言葉を抽出する遊びに変わったか?眼科に行くのはお前だよ
ラグビーで言うQBの役割ってのは攻撃の起点を担う話はもう忘れたか?
お前は脳神経外科にも受診したらどうなんだ?
0095名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/21(木) 16:04:15.16ID:NSCPxPqj0
>>92
司令部でなくとも、後方の管制機との通信が成立してれば大丈夫
それでも、対妨害対処能力のある管制機との通信ができなくなるような状況は、かなりマズイね
戦闘機部隊が孤立してることになるから、のんきに戦ってる場合じゃない
0100名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/21(木) 16:15:45.23ID:qC1dHzPD0
>>97
お前F-3含めた第5世代機以後のAWACS機能を使った運用形態すら解って無いだろ
航続距離に焦点移せない時点で話にならんよ
>>98
じゃあ二度目で暴言吐いてきたままだなお前
そのみみっちい精神よ
0101名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/21(木) 16:21:56.95ID:NSCPxPqj0
>>100
>F-3含めた第5世代機以後のAWACS機能を使った運用形態すら解って無いだろ
今後20〜30年
AEW&Cによる小型高頻度の哨戒および管制エリアの構築

第六世代機戦闘機実用化以降
爆撃機とAWACSの統合、司令部および指揮所の管制能力を戦闘機などのユニット単位に遠隔でのエミュレート
さらに進めば、無人機上でも可能に
足りない演算処理も、データリンクを介し、演算処理は外郭のユニットで行うのではなく、司令部または指揮所のコンピューターが処理する
0102名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/21(木) 16:26:01.16ID:NSCPxPqj0
>>100
>二度目で暴言吐いてきたままだなお前
そりゃ、謝った答えが暴言ならね
謝っても無駄だって証明した当人が、謝れ連呼するとか、どこぞの半島じゃあるまいし
0103名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/21(木) 16:33:36.71ID:qC1dHzPD0
>>101
だからそれは爆撃機の話だろ?F-3の話をしろよ
なぜ散々出てるF-3や他ステルス機の管制代替案を無視するんだよ
お前が眼科行けよマジで
>>102
精神的に弱いと見えるからそう書いてるまでだ
半島とかどうでも良いがこうやってレッテル貼るテンプレ行動に走るあたりお察しだわ
都合が悪いと嗚呼レッテル貼り
0104名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/21(木) 16:43:46.24ID:NSCPxPqj0
>>103
だから、その統合された爆撃機&管制機の処理情報を、戦闘機上でエミュレートするって話してんだよ
戦闘機のパイロットは、情報処理一切しないの
戦闘機やその無人機が得た情報を指揮所たる管制機に送信し、その情報を管制機が処理し、その処理情報を戦闘機上に乗せて、各ユニットに伝達するの
あたかも後方にいるはずの管制機の管制官、コンピューターが、危険度も高い前線の戦闘機にいるかもようになってるが、実際には乗っていない
これを実現するのが、第六世代機以降の話だって言ってんだ

>精神的に弱いと見えるから
お前は、他人を何度も謝らせて悦に浸りたいだけだろ
自分が上だと認識する方法として謝らせたいだけみたいね。謝らせることが目的化してるんだから、おかしな話だよ
そんなことしても、自分の地位が上がるわけじゃないのにね
0106名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/21(木) 16:51:37.08ID:qC1dHzPD0
>>104
F-3がQBの役割を担うとされてるんだがそれには触れないんだな
そうだよな?管制に関わる事柄を少しでも触れればお前の論理はメチャクチャになるからな
だからなぜか戦闘機よりも爆撃機に逃げる訳だ
じゃあそれはAWACSの役割とどう違うの?言葉遊びがしたいだけなんだろ?子供くせー
それにデータリンクあるからって必ず管制機が居るとは限らないからな?攻撃の起点とF-35の持つ発展性を知ってたら「後ろに必ず管制機がー爆撃機がー」とか言えねえよ
そもそも爆撃機ってなに?w日本はそんなB-21で何を攻撃するつもりなのか?それはお前の夢なのか?
島嶼防衛の範疇を出て本土爆撃でもするつもりか?戦後初めて日本が自ら防衛の範疇を出るわけだな
お前の今俺に対して向けているその性格、思想そのものだよ
その危険さはお前が嫌っているっていう半島人そのものじゃないのか?俺は何のレッテル貼りも受け入れるよ
ただ倍にして返すぞ
0111名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/21(木) 17:00:58.74ID:NSCPxPqj0
>>106
>F-3がQBの役割を担うとされてるんだが
なんでそれが情報処理役になんだよ。ただの連接機なんだから

>そもそも爆撃機ってなに?w日本はそんなB-21で何を攻撃するつもりなのか?それはお前の夢なのか?
P-1って自称対潜哨戒機を名乗る、事実上の爆撃機なんだけど…
B-1Bよろしく、対艦、対地ミサイルのキャリアーとして統合化が進んでる最中だよ?
カンベンしてくれよ…
0112名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/21(木) 17:04:06.06ID:NSCPxPqj0
>>106
>それにデータリンクあるからって必ず管制機が居るとは限らないからな?
毎度おなじみのスクランブルの時にはかならずE-2が、何処からか1機は飛んで行ってるみたいだけどな
那覇のスクランブルだと、ほぼ毎回のようにE-2がスクランブルで飛んで行ってるぞ
0114名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/21(木) 17:11:52.51ID:qC1dHzPD0
>>111
>なんでそれが情報処理役になんだよ
そのまま制空の中心になるからなんだが
指示出すのは無人機に対しても同じだぞ?一向に仲介役のソースが出て来ないけど先に俺が貼るの待ってんのか?

お前の論調を借りるならそれでもP-1は管制機なんだろ?本当に都合が良いなまた禅問答か
自覚と視力あるのか判らんが>>60の話に根があるんだが混在させてるだろお前?
またこれだよカンベンしてくれよ
0116名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-R0Xf [153.129.98.185])
垢版 |
2021/01/21(木) 17:15:23.57ID:qC1dHzPD0
周りが不快になってきてるのは感じるし本当にすまない
カンベンしてくれよって言われたからカンベンしてやるわ
多分事あるごとに引っかかるものが出て来るがある程度我慢するよ
すまなかった
0117名無し三等兵 (ワッチョイ a563-Dqz3 [122.16.180.25])
垢版 |
2021/01/21(木) 17:18:10.35ID:NSCPxPqj0
>>114
>そのまま制空の中心になるからなんだが
だから情報処理を行うの指揮所の仕事でしょ
なんで前線の兵士が情報処理すんの
命令権をもつ箇所が情報処理しないと、命令だせないだろ

>P-1は管制機なんだろ
だから将来的にはって言ってるだろ
20〜30年ぐらいまでは、小型高頻度の管制
第六世代機以降は、爆撃機とAWACSを統合ってちゃーんと言ったよね
>>60でも未来の話と前置きした上で、B-21みたいなステルスを保持したままの管制機は爆撃機として統合すると言ってるでしょ
日本語通じないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況