X



ヘリコプター総合スレ No.37
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 15:41:22.62ID:wno878Dm
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 149日 10時間 30分 44秒
前スレ終了 36

一物
0003名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 19:09:06.93ID:6gATmbSq
FARAが欲しい
0004名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 01:55:26.22ID:ZvqIonJY
お前、ふざけんなよ
重複スレがまだ生きてんだからそっち使えや
0006名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 12:39:48.74ID:82agNNw+
ワッチョイ無理w
棲み分けでいいからここがワッチョイ無しの37なw
0007名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 06:51:53.65ID:KN+2hgVe
小室圭を叩いている奴らがクズ揃い、っていうのは何かの偶然?
0008名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 08:23:02.46ID:IGADuzCF
叩かれて当然の人だからだろw
あどっちも同類wの人かw
0009名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 07:27:03.54ID:YWQ7YW0O
3時間後にヘリデビューや
0010名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 18:28:18.49ID:esWDMqsb
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第167号 提出期限 令和3年12月24日 令和3年度観測ヘリコプター(OH−1)搭載エンジン
(TS1−M−10A)の長時間耐久試験に係る試験支援作業(その1)の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji03-167.pdf
>B観測ヘリコプター(OH−1)搭載エンジン(TS1−M−10A)の設計・性能・機能・構造・運転
>に関する専門的知識を有していること。
>納期 令和4年3月31日 納地 防衛装備庁航空装備研究所
0011名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 01:08:46.17ID:Ulzf8zbS
これで随意契約でないってんだから笑える
0012名無し三等兵
垢版 |
2022/01/20(木) 16:28:31.89ID:woR2KQJS
自衛隊練習ヘリどうなる? 米ヘリコプター企業エンストロムが破産 会社清算へ
1/20(木) 15:32配信
16
コメント16件
この記事についてシェア
乗りものニュース
60年以上続いたヘリコプターメーカーが消滅

陸上自衛隊のTH-480B練習ヘリコプター。エンストロム社のタービン480Bがベース(柘植優介撮影)。

 アメリカの航空機メーカーであるエンストロム・ヘリコプター・コーポレーションは2022年1月20日、事業を終了し会社を閉じると発表しました。

【写真】エンストロムの工場内部ほか

 理由は財政難で、破産宣告を出し、1月21日付で会社を清算するといいます。同社のマット・フランクール社長は「社員たちは新型コロナに関するパンデミックと弊社の財政難がありながらも、新造機を送り出し、既存の顧客に対して整備部品や技術サポートを供給し続けています。お客様への献身ぶりに頭が下がります」とコメントしています。

 エンストロムは1959(昭和34)年にアメリカで設立され、おもに単発エンジンを搭載した小型ヘリコプターを設計・生産してきた企業です。2012(平成24)年には中国の重慶通用飛機工業有限公司(CGAG)に買収され、そこの100%子会社となっていました。
0013名無し三等兵
垢版 |
2022/01/20(木) 17:23:42.09ID:6utsryjo
>>12
本当に安物買いの銭失い。
陸自はヘリ、やめたほうがいいと思う。
陸自の航空部隊は空自と海自に移管で良し。
0014名無し三等兵
垢版 |
2022/01/20(木) 19:54:15.98ID:ExEbbXIh
普通なら親会社が事業引き継ぐかどっかに引き継ぐように手を回すんだがな…
シナの会社じゃ無理か?
0015名無し三等兵
垢版 |
2022/01/20(木) 20:31:14.50ID:7VwlIrRu
販売規模的に引き継ぐレベルの会社じゃ無いと思うそのままサポートも終了でしょう
素直にMD500E買っておけば良かった物を
0016名無し三等兵
垢版 |
2022/01/20(木) 20:37:12.86ID:dNWfLiH6
単純な競争入札は禁止した方が良い
0017名無し三等兵
垢版 |
2022/01/20(木) 21:30:30.38ID:vXh8WGKz
>>13
ベトナム戦争以降の陸軍は担架つめるUHを持たなければならない以上
空から派遣するのは無駄だろ
0018名無し三等兵
垢版 |
2022/01/20(木) 21:36:16.27ID:JXw3Hpsw
>>15
既存のユーザーサポートを考えればどこかが事業を引き継ぐべきなんだがな…
MD500(OH-6)は値段ではねられた以外は仕様を満たしてはいたが陸自機の状況を考えれば
海自同様度もっと新しい機体にすべきなんだよな〜
0019名無し三等兵
垢版 |
2022/01/20(木) 21:49:43.43ID:6utsryjo
>>18
やはり陸自はその場しのぎ。
先を見ていない。
海自のほうが練習ヘリの導入などでも進んでいる。
やはり陸自のヘリ部門は移管だ。
0020名無し三等兵
垢版 |
2022/01/20(木) 21:53:35.89ID:6utsryjo
陸自はAH-64DでもUH-2でもこの練習ヘリでもうまくいったことがない。
いつもグダグダだな。
海自も問題はあるかもしれないが陸自ほど醜くない。
空自もしかり。
所詮、ヘリ購入は税金なので自分たちの懐が痛まないので思いつき見たいに挿入するのだろう。
そして失敗。
誰も責任取らず。
おめでたい部隊だな。
0021名無し三等兵
垢版 |
2022/01/20(木) 21:55:57.47ID:JXw3Hpsw
>>19
当時の状況を見た感じだとコスト優先だったからな
とにかく安いが第一条件って感じ

大した数入れないんだからOH-6でもよかったんだろうけど
OH-6は自衛隊の中ではオワコン決まっていたから今更感はあったんだろうか…
0022名無し三等兵
垢版 |
2022/01/20(木) 22:14:20.55ID:6utsryjo
これで陸自は練習機はどうするんだろうな。
いま運用している480は嫌でも使用し続けなければならないけどそれ以降の練習機はどうなるのか。
航空操縦のTPCは海自と空自にしかなく陸自の飛行実験体のテストPは海自、空自のどちらかに行って教育を受けるけど練習機も海自、空自に任せたほうがいいかもしれないね。
免許の機種転換が必要になるかもしれないがそれもどこかに頼んでやってもらえばいい。
0023名無し三等兵
垢版 |
2022/01/20(木) 22:14:35.05ID:utKEiQkx
UH-2に粘着してるヤツおるけど、空飛ぶ軽トラみたいなソリューションに何を期待してたん?
使い倒すのに便利なことが至上命題だよ
0025名無し三等兵
垢版 |
2022/01/20(木) 23:40:11.58ID:luTyYwfZ
その軽トラに360t時代に作られた古臭いポンコツ選んでいるのが問題なんだけど難しい話かね?
0026名無し三等兵
垢版 |
2022/01/20(木) 23:50:08.74ID:utKEiQkx
>>25
本当にそう思ってるなら製品の外見しか見てないボンクラだな
0027名無し三等兵
垢版 |
2022/01/21(金) 03:36:35.31ID:yOaSpi8+
当初予定通りMD500を入れるんじゃないかね
エンストロムは入札に技術点が入らなかった時期の調達だからな
小松が装甲車でやらかしてくれたお陰で価格で負けても技術点で挽回できるようになったし
今後は価格だけで無理やりねじ込む会社も減るだろ流石に
0028名無し三等兵
垢版 |
2022/01/21(金) 06:33:02.92ID:OZrs3Lya
>>26
何も見ていないポンコツなお前よりはまし
まあこんな古い機体を外面をちょっとだけ変えて客をだまして売らなければならない
中の人は大変だな
0029名無し三等兵
垢版 |
2022/01/21(金) 08:20:49.92ID:55YgilJ/
まあそもそもUH-1H後継機選定時に韓国のUH-60Pみたいに金かかる装備積まずベーシックに徹したブラックホーク選んどければここまで拗れなかった
いくらバブル時代でさらに御巣鷹山のトラウマあるからってあんな特殊戦でもやるかのようなてんこ盛り仕様で全てのヒューイ置き換えようなんてハナっから破綻が目に見えてたのに
0030名無し三等兵
垢版 |
2022/01/21(金) 08:49:31.07ID:W3E14g1b
>>29
結局uh-2でもRWRにMWSにCMDにFLIRにNVG対応計器と気象レーダを除けばほぼ特殊戦機仕様なんで
これエアバス案選んでたら20億/機でも収まらんかったやろ
0032名無し三等兵
垢版 |
2022/01/21(金) 18:01:02.81ID:eNfl8pqG
ほんまに陸自ヘリはどうするんだろう。
そこそこうまくいっていたのはUH-1、AH-1Sのころまで。
以後のAH-64D、UH-2、480Bは問題だらけ。
海自、空自ではこんな事無いのにね。
0033名無し三等兵
垢版 |
2022/01/21(金) 18:04:36.66ID:ZsyNpIyV
>>30
というかそれくらいの装備がないと本邦では使えないわな、環境も多種多様で厳しいし
0034名無し三等兵
垢版 |
2022/01/21(金) 22:27:13.22ID:bup/Py/g
>>31
アビオが新しくなって(こんなのあたりまえ)少しだけXMSNの吸収馬力が上がった(これも当たり前)だけで
根本的な性能は大きく変わってないよ
基本的に同じもの
何せライセンス同じいいからな(笑)

根本的な設計が古い以上何やっても大きく変わらんのよね
お前が乗ってる50年前のポンコツ車に最新のナビやオーディオ付けてエンジンちょっと弄って
パワーアップしても今時の最新の車に何も勝てないのと同じだよ
0035名無し三等兵
垢版 |
2022/01/21(金) 23:08:03.68ID:eIcyOqIF
>>32
陸自のメインは普通科や機甲科や特科で
偉いさんはヘリとかはぶっちゃけ無関心
0036名無し三等兵
垢版 |
2022/01/21(金) 23:22:20.00ID:xFonyOxH
クルマも燃費がー言われ始めるまでは古いエンジンをずーと使い続けてたんだけどとういうのを知らんのかな
機械で重要な古さってのは設計年次じゃなく製造年次だってそれ一番言われてっから
古い機体を新品だと偽って納入してるわけじゃない
0037名無し三等兵
垢版 |
2022/01/21(金) 23:43:51.04ID:W3E14g1b
>>34
その今どきの車をフルオプションにしたときにフルオプションポンコツ車ほど安くなるならいいね
0038名無し三等兵
垢版 |
2022/01/22(土) 00:41:40.64ID:wZDKIRo9
>>35
それやったら余計に陸自航空部隊は海自と空自に移管だな。
0039名無し三等兵
垢版 |
2022/01/22(土) 06:39:51.14ID:tLtzb60R
>>36
そういう技術的に大きくステップアップする時期があってそれ以前と以後では
大きく性能が違うんだよって話が理解できないと…
マジでバカなんだな…

>>37
永遠に安物買いの銭失いをやっとけよ間抜け
0040名無し三等兵
垢版 |
2022/01/22(土) 07:13:22.98ID:MI2afGQs
>>39
性能は高ければ良いというものではないし、十分な水準であれば良い
むしろ重要なのは使い勝手だ
0041名無し三等兵
垢版 |
2022/01/22(土) 07:36:28.42ID:tWa+KKlM
412アンチはH160をUH-Xに選んどけばご満悦だったのか
0042名無し三等兵
垢版 |
2022/01/22(土) 11:39:52.24ID:ZGW1DjF1
>>38
自衛隊は陸は陸、海は海、空は空で明確化して再編成だな
必要なら組織として三自衛隊を一つに統合するのもあり
0043名無し三等兵
垢版 |
2022/01/22(土) 11:58:51.92ID:MI2afGQs
ナンセンス
航空機はみんな空自とか、馬鹿でしょ
0044名無し三等兵
垢版 |
2022/01/24(月) 12:32:02.37ID:tCiQYyT1
回転翼航空機まで空限定とか陸海が瓦解するレベル
0045名無し三等兵
垢版 |
2022/01/24(月) 13:00:06.28ID:Ra7EZAvA
マジでH160をUH-2並みの特殊戦仕様にしたらいくらになるんだろう
20億くらい?
0046名無し三等兵
垢版 |
2022/01/24(月) 17:45:01.14ID:bgY8v4cX
そもそもH160はUH-Xじゃ無いでしょ。
UH-XはエアバスX9でH160はX4。
X9は元々陸自採用を当て込んで川崎と共同開発前提の機種。
0047名無し三等兵
垢版 |
2022/01/24(月) 18:00:40.47ID:1N1OkwOn
>>46
AH-64DからUH-2へのグダグダ。
開発の遅さを考えると結局川崎案のほうが良かったかもしれないな。
0048名無し三等兵
垢版 |
2022/01/24(月) 23:15:59.17ID:bgY8v4cX
>>47
何より国産ヘリのチャンスを潰したのが痛い。
陸幕もTRDI(当時)も川崎にやらせるつもりで進んでいたのに。
コツコツ進んでいた国産ヘリのための事前研究も全部無駄になった。
それに次のUH-60代替は米軍の馬鹿高いコンパウンドヘリ導入とかになって、
またUH-60と同じく数が揃わない未来しか見えない。
0049名無し三等兵
垢版 |
2022/01/25(火) 00:52:21.03ID:2399R8+D
>>48
結果はこのせず金だけが富士重工に支払われる。
国賊企業だな。
これは事実だしな。
0051名無し三等兵
垢版 |
2022/01/25(火) 02:35:55.20ID:bgBHbFqr
海自は比較的優良だがuh-xではやらかしたしな
結果救難ヘリは硫黄島分を除いて空自に統合
おとなしくMCH-101の追加調達としとけばなぁ
現場側のワガママが調達に影響した珍しいケースだが
0052名無し三等兵
垢版 |
2022/01/25(火) 13:57:00.74ID:2399R8+D
>>50
事実だから仕方がないな。
俺は事実を歪曲してスバルを保護するほどスバルマニアではないよ。
0053名無し三等兵
垢版 |
2022/01/25(火) 17:35:54.05ID:v9m6C6TW
UH-2に関しちゃ試作機を1機で良しとした応札はスバルのチョンボだよな
それ以外が順当な出来だけにあそこだけは解せん
せめて2機で提案しとけばこんなに試験も長引かなかったろうに
0054名無し三等兵
垢版 |
2022/01/25(火) 21:00:22.12ID:fISwlsJO
試験が長引いたわけではないやろ
0056名無し三等兵
垢版 |
2022/01/25(火) 22:34:01.19ID:WTpHACi/
UH-2 スケジュール通り納入できるか
SUBARUは
0057名無し三等兵
垢版 |
2022/01/25(火) 23:09:30.49ID:2399R8+D
>>56
最初の何機かは納入できる、いやでも納入しないといけないかもしれないが何年もあとはどうなっているかわからんな。
一年に1、2機くらいじゃないか。
0058名無し三等兵
垢版 |
2022/01/25(火) 23:11:30.21ID:2399R8+D
陸自航空隊のOBの大事な天下り先なので細く長くなのだろう。
そして陸自航空隊は枯れていく。
0059名無し三等兵
垢版 |
2022/01/26(水) 01:01:59.01ID:jt/JJbKS
>>56
スバル側は大丈夫さ
機体だのトランスミッション基幹部品はほぼ国産できるからな
問題は輸入するMWSなんかのアビオだろな
マジで半導体不足ヤバい
通常の倍金積んでも納期やばいんだが
あと地味に電動駆動品も長納期化してる
こっちは国産品もなのが痛い
0060名無し三等兵
垢版 |
2022/01/28(金) 13:43:36.57ID:QFcA+2cS
UH-2そのものは別に悪い道具ではないだろ
調達がドヘタクソなのはその通りだが任務をこなせない欠陥品ではない
物足りないしもったいないがそれはそれ
0061名無し三等兵
垢版 |
2022/01/28(金) 14:29:20.36ID:2EGcNw2k
>>60
問題は予定どおりの価格で予定通りのスケジュールで調達できるのかなという事。
UH-2のテスト機の導入のドタバタ、AH-64Dのドタバタなどを見ると全く心配なしとは言えないだろう。
0066名無し三等兵
垢版 |
2022/01/31(月) 21:27:54.18ID:puQob+w5
>>61
無理。補正では19億突破したんで。
次期防でも確実に当初の予定価格より数億上の調達価格になります。
0067名無し三等兵
垢版 |
2022/01/31(月) 21:31:39.79ID:igKF0Qk3
自律型無人ヘリMQ-8C、米海軍の沿海域戦闘艦で運用開始
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c1d833fab9f08231bc77bff0c31d76126ff16fa8

米は数歩前に進みますな。
しかしもうB型を更新とは。

陸自?もう一生UH-1系統使ってればいいよw
0069名無し三等兵
垢版 |
2022/01/31(月) 22:16:02.39ID:6iJjAPII
UH-2は今だからこそ19.5億で収まってるからね
色々と値段が上昇してるんで20億超すよ〜
0070名無し三等兵
垢版 |
2022/02/04(金) 11:16:22.14ID:e4gtsbqv
ここぞ!って時にトラブって爆発処理されるBH…
0071名無し三等兵
垢版 |
2022/02/10(木) 16:44:19.38ID:NIBSQ4XR
ヘリコプター「ブラックホーク」、初の無人飛行に成功 米DARPA
2/10(木) 14:45配信
6
コメント6件
この記事についてシェア
CNN.co.jp

ヘリコプター「ブラックホーク」の無人飛行の成功を米DARPAが発表

(CNN) ヘリコプター「ブラックホーク」が米ケンタッキー州フォートキャンベルで操縦士が搭乗しない状態での自動飛行を初めて行ったことがわかった。国防高等研究計画局(DARPA)が試験飛行の成功を明らかにした。

写真特集:米空軍、多彩な保有機の数々

DARPAによれば、ヘリコプターは搭乗者がいない状態で30分飛行した。最初に飛行したのは5日で、7日にも飛行を行った。

今回の試験飛行はDARPAの「ALIAS」プログラムの一環。同プログラムでは「取り外し可能なキット」を既存の軍用機に導入し、高水準な自動化の付加を促すことを目指している。
0073名無し三等兵
垢版 |
2022/02/18(金) 02:05:17.86ID:qMELCVQl
>>48
これはスバルの問題じゃなくて、防衛装備品の調達の随意契約方式から無理矢理競争入札方式に変えさせた小泉政権と財務省が悪い
従来の随意契約方式のままであれば、防衛省が川崎重工業にUH-Xの開発と生産を指名発注して終っていた話しだ

防衛装備品を競争入札にさせた弊害があちこちで出ている
0074名無し三等兵
垢版 |
2022/02/18(金) 09:28:15.58ID:kD+OfcAN
エチオピア内戦で存在感強める無人機
トルコや中国、イランから調達か
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3386627?cx_part=latest


有人ヘリの業務の一部を積極的に無人機へ振り替えれば、
川崎UH-X調達の失敗を生かせる
0076名無し三等兵
垢版 |
2022/02/18(金) 11:55:35.67ID:6ik9HSXY
低強度紛争や非対称性の強い環境での話を日本に適用(援用)する奴の言説にまともに取り合う必要はない
元々真っ当な思考力が無いからそういう論者なんだから
0077名無し三等兵
垢版 |
2022/02/18(金) 12:16:52.25ID:X78DOY3q
どっちかというと強度の高い紛争や正規戦より
低強度紛争や非対称戦の方が起こる可能性高くない?
0078名無し三等兵
垢版 |
2022/02/18(金) 12:49:56.84ID:28O7R3jr
>>77
こと日本に於いては低いでしょ。
近隣諸国は曲がりなりにも大国、先進国ばかり。
0080名無し三等兵
垢版 |
2022/02/20(日) 21:29:36.65ID:tMFKpWwd
日本が再軍備をして渡洋侵攻作戦を行う場合や千島列島の奪還作戦を行う場合でも、
太ったデザインのAH-64D/Eよりは、輸送艦で輸送する事を想定したAH-1Zの方が合理的であったと言える。
陸幕がカタログスペックだけでAH-64Dを選定したのは近視眼的で大局的な視点からの防衛力整備の構想力が欠けていると言わざるを得ない
0082名無し三等兵
垢版 |
2022/02/20(日) 23:08:14.57ID:Y0w202pB
>>80
知ったふうな口を聞くなよ
導入決定の経緯を何も把握してないのがバレバレじゃないか
0083名無し三等兵
垢版 |
2022/02/20(日) 23:10:58.93ID:tMFKpWwd
>>81-82
陸自の攻撃ヘリ調達ってタイミングが悪いんだよ
AH-1Sの調達が決定した直後にAH-64AやAH-1Wの生産が始まったり、
AH-64Dの調達が決定した後にAH-1Zの正式化とAH-64Dの部品が生産終了になったり
0085名無し三等兵
垢版 |
2022/02/21(月) 00:07:23.39ID:OmyXxK44
>>83
タイミングが悪いというよりもおもちゃ売り場でおもちゃを欲しがる子供と同じじゃないか。
もう少し待てばいろんな選択肢があるのに目の前のものが欲しい、どうしても欲しい。
挙句の果ては他の選考機種と出来レースをしてまでもほしい。
そしてこのざま。
担当者は処分されたのかは知らないけど本当に世間知らずの子供だよ。
0086名無し三等兵
垢版 |
2022/02/21(月) 00:59:01.31ID:U6Bn4xvo
LINK16で全ての陸自ユニットを連接する、そのためのカンフル剤として導入の意義が合意形成されてたんだよ
アパッチ以外の選択肢は無い
その後のグダグダに関しては陸自の瑕疵というより導入前の情報公開制限によったものが大きい
だからこそその後AOH-1に対する期待というものが盛り上がったのだし、そこでスーパーコブラにしなかったから云々なんて言い出すのはバッシングありきの後出しジャンケンそのもの
0087名無し三等兵
垢版 |
2022/02/21(月) 02:23:52.20ID:7XL6rzN0
AH-64Dを調達するにしたって、初飛行が1991年で、運用開始が1996年である事を考慮すれば、
史実よりも早く陸上自衛隊向けに調達する事が出来たはずだよね。
AH-64Aどころか、AH-64Dの生産が始まっている時期にAH-1Sの生産を続けていたのは、軍事素人の国会議員しか居ない日本ならではの大きな問題であると思う。
0089名無し三等兵
垢版 |
2022/02/21(月) 09:49:33.27ID:ijui/7km
>>86
結局、リンク16どころか、同機体しか繋がってないという結果に。
10とリンクできたらいいけど、もう用廃になりそうなヘリを今更改修してもどうしょもないけど。
0090名無し三等兵
垢版 |
2022/02/21(月) 10:54:39.49ID:U6Bn4xvo
>>89
蓋を開けてみたらとんでもねーガラパゴスだったというね
0093名無し三等兵
垢版 |
2022/02/21(月) 14:28:33.80ID:OmyXxK44
>>88
防衛省の制服組などは詳しいだろうけど国会議員なんて自分が当選すること、自分に金が入ることしか考えていないよ。
今まで成り行きに任せていても何とかなって来たので防衛になんて関心がないだろうな。
日本は国の議員からして平和ボケなんだよ。
中にはしっかりした議員がいるけど大多数は自分の人気、金、権力にしか興味がないだろうな。
0094名無し三等兵
垢版 |
2022/02/21(月) 17:21:41.70ID:TY/qb5WY
軍事に限らず政治以外の多くの分野の素人だよ
軍事政権でもなければ学者から議員選ぶ訳でもないのだから当たり前だろ
0095名無し三等兵
垢版 |
2022/02/21(月) 22:00:30.25ID:OmyXxK44
>>94
日本の多くの議員は平和ボケだが欧米の政治家はしっかりしたのが多い。
特に国防に関してはしっかりしている。
日本は太平洋戦争以後アメリカに守られてきたので防衛に関す路意識がなくなり今のような状態になった。
日本の政治家などがしっかりしていたのは明治及び太平洋戦争以前まで。
0098名無し三等兵
垢版 |
2022/02/22(火) 15:29:12.46ID:H9yN7qWV
>>95
普通の巡洋艦、駆逐艦、フリゲートを調達するのが一番合理的なのに、
ズムウォルト級、フリーダム級、インディペンデンス級などの値段だけ高くて現場からの評判は散々な艦の調達が行われるアメリカも大概だと思う

防衛力整備がまともな国の方が少ない
0099名無し三等兵
垢版 |
2022/02/22(火) 17:00:57.61ID:KvNmM/aD
>>96
よそは国防に関してはしっかりしておる。
日本のように平和平和と叫んでいるだけで平和になると思っている奴は少ないだろう。
0101名無し三等兵
垢版 |
2022/02/22(火) 20:51:56.00ID:HMOCBxBl
>>100
知的障害者は黙ってろ
喋るな
0102名無し三等兵
垢版 |
2022/02/22(火) 20:58:22.90ID:3xb39yKt
>>101
まあその政治家が平和ボケな理由の最大の原因は平和ボケな国民にあるんだけどな…
0103名無し三等兵
垢版 |
2022/02/22(火) 21:08:21.52ID:lRgTCRrI
>>102
太平洋戦争も軍部の暴走もあるけど、国民もやれやれ!だったからね〜。
国民がやる気にならないと。
防衛予算を現状の約5兆〜6兆を2倍の10兆〜12兆にするのに5兆〜6兆は必要だけど、それだけあったら、他の事に利用できるからね。
自民も一枚岩じゃなく、族議員により取り合いだから。
0104名無し三等兵
垢版 |
2022/02/22(火) 21:16:09.09ID:KvNmM/aD
日本に比べたら台湾はしっかりしておる。
台湾を代表する総統からして意識が違う。
話は変わるが台湾のIT大臣はアップルの役員も兼ねる。
たいして日本のIT担当大臣はハンコ協会の会長も兼ねる。
0106名無し三等兵
垢版 |
2022/02/22(火) 22:34:28.45ID:HMOCBxBl
>>102
日本は公職選挙法が悪くて立候補のハードルが高い
0108名無し三等兵
垢版 |
2022/02/23(水) 18:37:45.65ID:Ql/iI/rK
>>107
ニュース、新聞を見ているからね。
大体のことはわかるよ。
お前のようにニュースに疎くはないのでね。
0109名無し三等兵
垢版 |
2022/02/23(水) 18:42:23.64ID:Ql/iI/rK
>>107
お前は中国で日本大使館員が拘束されたいうニュースも知らないだろう。
お気楽だな。
0111名無し三等兵
垢版 |
2022/02/25(金) 04:50:50.33ID:MOiCWsub
根室から国後島にあるロシア軍基地を襲撃する運用をしたり、国後島に上陸した陸上自衛隊の部隊を近接航空支援するには、
AH-64EとAH-1Zととではどちらが良いのでしょうね?
0112名無し三等兵
垢版 |
2022/02/25(金) 04:59:38.92ID:OH8GF9ld
その場合はヘリ使わなくないか?
0113名無し三等兵
垢版 |
2022/02/25(金) 06:22:18.87ID:MOiCWsub
>>112
ヘリを使わないって事は、A-10でも使うんですか?
0114名無し三等兵
垢版 |
2022/02/25(金) 06:45:21.88ID:OH8GF9ld
今現在の話ならF-2を使うしかないし将来的には無人機を使うしかないのでは?
0115名無し三等兵
垢版 |
2022/02/25(金) 21:25:18.43ID:d3e6EOEO
教育、補給含めて32機で717億円(1機約22億で気象レーダーは付いてる)
てか生産は米国じゃなく、ポーランドでやるのは知らなかったわ

フィリピン 傑作ヘリ「ブラックホーク」を一挙32調達へ 生産はポーランドで

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/954aef14994965f795328c4aae127cd2af88f2f4
0116名無し三等兵
垢版 |
2022/02/25(金) 22:26:21.08ID:nEDhZrv9
>>115
これが本当なら日本はアメリカにぼったくられていたんだな。
0117名無し三等兵
垢版 |
2022/02/25(金) 22:30:08.24ID:ZfY9cAhB
日本は三菱のライセンス生産な訳だが…
ぼっているのは誰だ?
0118名無し三等兵
垢版 |
2022/02/25(金) 22:43:54.00ID:N5MKmnLC
毎年1機とかしか買わないんだもんそりゃ高くもなるわ
0121名無し三等兵
垢版 |
2022/02/25(金) 23:19:20.43ID:AxQdt59b
詳しい人に聞きたいんだが、ロシアのヘリがフレア焚いてたけどホーミング撃たれてないのにフレアなの?
撃たれる前はロック外すチャフにしないの?
0122名無し三等兵
垢版 |
2022/02/26(土) 01:44:00.02ID:LEytAYC8
赤外線のMANPADS警戒してるからじゃないの
0124名無し三等兵
垢版 |
2022/02/27(日) 14:04:48.66ID:T5vD/eQg
テールローターの重要性

How To Make Helicopter Matchbox Helicopter Toy Diy
https://www.youtube.com/watch?v=SC4JxhrBtUM

How to Make a Helicopter - Matchbox Helicopter | Toy DIY || Satish Tech
https://www.youtube.com/watch?v=YMnDqrEw1Zs

How To Make Helicopter - Matchbox Helicopter DIY toys
https://www.youtube.com/watch?v=nFCA64qglTw

How to Make a Flying Helicopter With Matches and DC Motor
https://www.youtube.com/watch?v=jp_MsKq_xQM
0127名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:18:36.10ID:I1X7Pwvf
>>125
JSFはこのセンセーショナルな映像ツイートをスルー中?
0128名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:20:16.65ID:I1X7Pwvf
ま、JSFの言ってることは間違いではないけどな
TB2が仕事してるってのは、要するにロシアがウクライナ上空を完全に掌握してはいないという事実を示唆している
0131名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 03:14:45.06ID:uQ3+ycXM
アメリカがF-35を使って秘密作戦をやってると言われても驚かない
いくらNATOによる電子支援があるといっても、ウクライナ単独でここまでやれるとは思えないから
0132名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 18:31:48.79ID:KSpXWB9F
>>129
そんなんカメラついてるから成功した映像は出てくるだろ。
問題はその成功例のためにどれだけの無人機を消費しているのか。
0133名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 22:47:54.46ID:vknDnH7c
>>132
お前、JSFみたいなこと言う奴だな。
本人か?w
0134名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 23:50:42.28ID:Knac+o9A
JSFも狂ってるからな〜。
ロシア正規軍相手にバイラクタルは役に立たない!キリッ!とか記事に出してたけど戦果をあげてるし(ブークの他にも各車両を撃破)。
F-35はいずもで運用がなんたらかんたらと言い出せば、いずもで運用が始まる。
しかも、ユーロファイターは世界で二番目に強い戦闘機とかも言い出してたし。
ほんとワケわからない。
0136名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 12:12:49.38ID:u4poLnPJ
見事に50メーター以下の極低空を編隊飛行しているのは、
可搬型携帯型のミサイルにやられないように、
このような低空で飛ぶと照準を合わせる前に遠くへ行ってしまいます。
上空では戦闘機がヘリがやられないように護衛していることでしょう。
0138名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 16:32:12.65ID:lg+eq91x
554 名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-zzt4) sage 2022/03/02(水) 16:29:16.31 ID:nZxdlgbn0
>>536
TB2のペイロードで180両破壊って何ソーティ飛べばええねん

558 名無し三等兵 (ワッチョイ 6f02-aPZX) sage 2022/03/02(水) 16:30:10.89 ID:aZ3P8XiA0
>>554
https://i.imgur.com/aOHkHPJ.jpg
こうなった
0139名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 19:22:04.53ID:LxLpfn5B
>> しかも、ユーロファイターは世界で二番目に強い戦闘機とかも言い出してたし。
「タイフーンを撃墜出来るのはF-22だけだが、F-22を1機買う金額で3機買える!」とかつては製造元が自称してた。
スイスの選定で化けの皮が剥がれたけど。
0141名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 20:28:44.39ID:IiCfvTB1
>>140
その前の選定の時な。
空戦性能がレガホと同レベルという評価だった。
0142名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 20:53:41.50ID:5GR8OchY
>>133
ではどれだけのTB2が稼働状態にあるか知っているのかね?

>>129の画像のブークは射撃状態では無いから移動中を狙われたものだし、その他の
映像も移動中の車列を狙ったもの。
映像にバリエーションが無い所を見ると開戦劈頭の一場面だけじゃ無いか?

見事にウクライナのプロパガンダに騙されてるな。
0143名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 22:29:43.12ID:shNzOMIZ
>>142
お前ロシアの回しもんだろ。
こんなとこにもロシアを擁護する左翼の糞野郎が来るとはな。
早く巣に帰れよ糞ったれ。
0145名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 22:41:16.22ID:iV8A37i4
>>142
ようナチス。
市民虐殺して楽しいか?
早くロシアに帰れよ。
0146名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 22:59:15.46ID:xPds7p7Y
>>132>>142は本当に関なんじゃない?w
通用しない!とか役に立たない!とか記事にしたもんだから、ウクライナに侵攻した精神異常状態なプー助と同じく引っ込みがつかなくなったw
ま、そのうち>>142みたくあーだこーだ言ってバイラクタルは使えない、ドローンは使えないって言い出すだろうけどw
0149名無し三等兵
垢版 |
2022/03/03(木) 07:22:27.57ID:CiGVWJNL
TB2のペイロードでは無理だよ 1回の出撃に1機が1両破壊するのがせいぜい
ウクライナの導入数は15機らしいから無理だ
単に観測機にTB2を使ってSu-25かSu-24で空爆したんだろう 普通だ
0150名無し三等兵
垢版 |
2022/03/03(木) 07:26:07.08ID:CiGVWJNL
TB2のペイロード 150kg
Su-25のペイロード 4000kg

暗殺とか観測や偵察に使うならTB2はすばらしい機体
だけど対戦車戦闘に使うにはオモチャすぎる 
0151名無し三等兵
垢版 |
2022/03/03(木) 11:54:02.60ID:xWcPWt4X
>>149
追加注文分がトルコからどんどん送り込まれてるらしいから15機だけとは限らないって話だ
0152名無し三等兵
垢版 |
2022/03/03(木) 19:25:41.06ID:FqeDP22c
>>149
当初は15機(糞露助の破壊数は数機?)だったらしいが、追加発注分の48機のうち不明数だけど受け取って既に任務についてるみたいだから。
キエフに向かう道路みたく、あちこちで縦列に進んで、最前列で燃料不足でとまれば止まれば後は餌食よ。
逃げようにも前後左右には逃げられないし、車両放置して逃げるしかないわ。
数百kmは範囲があると糞露助が自称してる電子妨害装置もバイラクタルには効かないし(前回は9機撃墜したとしてたがw)。
糞露助の兵器は大したことがなかったと。
0153名無し三等兵
垢版 |
2022/03/03(木) 20:14:09.10ID:FsGFEpYs
ゲロシアや中国の言うことなんか昔から信用できないな。
ソ連時代から嘘ついて騙して侵略してくるような奴らだし。
0155名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 13:33:26.55ID:XMegaol4
>>154
JSFのことか。
それどころかあちこちで大喜利状態で笑い者になってヤバい奴扱いされてる。
つか、おっさんだよあの人。
40前半くらいじゃなかったかな。
0156名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 14:47:11.37ID:XMegaol4
ハインドも既に多数落とされてるけど、Ka-52開戦直後に撃墜されてたわ
穴の空きようからAKとかの小銃かな
ttps://www.youtube.com/watch?v=pXjTDtI0ipc

パイロットはもういなくて、現在も?探索中
0157名無し三等兵
垢版 |
2022/03/06(日) 16:28:23.89ID:VcXFyFzo
なんであんなに高度下げて飛ぶのかと思ったら、逆に携帯SAMからロックオンされにくくなるのか。
戦術的にそういうものなの?
被弾してから墜落まで短くて乗務員は殆ど戦死なんじゃないか。
0158名無し三等兵
垢版 |
2022/03/06(日) 17:38:21.88ID:CBohdoAm
これね

ウクライナ軍 露軍ヘリ撃墜映像を公開 米「ビザ」「マスター」露事業停止
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3399267953d69844bae406668c52d9147bf18106

撃墜されてるのは明らかにハインドだね。
ただ、低空だと今回、ジャベリンからも狙われるからどっちもどっちなんじゃね。

露助のヘリなんかどんどん撃墜されちゃえ。
0159名無し三等兵
垢版 |
2022/03/07(月) 12:09:58.38ID:TJXsPuxp
ウクライナ戦争をみて陸自がヘリ部隊をどうするか、
それとも何もしないのか
知りたい
0160名無し三等兵
垢版 |
2022/03/07(月) 12:12:23.72ID:LL3LFxxr
海自の船に載せる?w ウクライナとは設定が相当違うw
0162名無し三等兵
垢版 |
2022/03/10(木) 11:08:48.50ID:KlLyqu98
2016年11月6日にウクライナのドネツク地域で墜落した、
ロシア軍の偵察用ドローン「Orlan-10」をウクライナの民間団体が解析したところ、
米国、ドイツ、日本、中国、その他の国で製造された軍民両用部品が発見された。

そして、ドローンの心臓たるエンジンは日本の中小企業の製品だったとみられるのだ。

Orlan-10のエンジンは日本の斎藤製作所によるラジコン用エンジン「FG40」であると指摘された。
斎藤製作所は、日本海軍の傑作機として知られる紫電改、彩雲、流星等に搭載された「誉エンジン」の開発にかかわった技術者が興した、
ラジコン用エンジンを主に手掛ける企業である。

模型用エンジンではほぼ皆無だったガソリンを燃料とする4ストロークエンジンの開発に成功し、
販路は24ヵ国に及ぶ高い技術力を持つ企業である。
定価は約11万円。

https://i.imgur.com/7xrmQzu.jpg
0164名無し三等兵
垢版 |
2022/03/11(金) 15:30:11.18ID:za7tE4IY
アゾフ連隊がドローン攻撃 
キーウ目前で露戦車隊を撃退
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/06dd43f980eb356ec6be7809f9b5fb8f71dd4912
0165名無し三等兵
垢版 |
2022/03/12(土) 17:50:41.66ID:TH+BvGm5
自衛隊ヘリ開発元が存続へ 米ミッドテックスが破産したエンストロムを買収
3/12(土) 17:12配信
4
コメント4件
この記事についてシェア
乗りものニュース
陸上自衛隊も関係する老舗ヘリ企業が存命へ

陸上自衛隊のTH-480B練習ヘリコプター。エンストロム社のタービン480Bがベース(柘植優介撮影)。

 テキサス州に本拠を置くミッドテックス・アビエーションは2022年3月8日(火)、今年1月に経営破綻したエンストロム・ヘリコプター・コーポレーションのほぼすべての保有資産を購入するための契約を締結したと発表しました。

【写真】エンストロムの工場内部ほか

 現在、陸上自衛隊においてもエンストロム製の「タービン480B」を、練習ヘリコプター「TH-480B」として30機導入し運用していることから、エンストロムが会社を清算したことでサポート体制がどうなるのか、その行方に関して注目が集まっていました。

 すで資産購入契約は、アメリカ合衆国連邦破産法第7章の適用による清算プロセスの一環として、ミシガン州西部地区の連邦破産裁判所による承認を受けているそうで、これに伴い、社名をエンストロム・エアロスペース・インダストリーズに一新し、ミシガン州メノミニーにある工場も再稼働する予定だといいます。
0166名無し三等兵
垢版 |
2022/03/13(日) 22:00:53.79ID:gOys/9q/
エンストローム社ってシナ企業の傘下に入ったはずだけどその辺はどうするんだ・
0167名無し三等兵
垢版 |
2022/03/14(月) 00:38:03.40ID:cALVC79A
>>1 集団ストーカーで登場するヘリコプターを特定する方法

アマゾンとかで10倍の録画式双眼鏡を購入して撮影するべき。
そうすれば、どこのヘリなのかわかる。
ヘリの轟音を特定人物に浴びせる行為も犯罪だから、機体番号を高倍率に撮影して証拠になる 。
警察ヘリ、自衛隊ヘリ、防災ヘリなのかもハッキリする。
例えば以下の双眼鏡とか。

www.アマゾン.co.jp/dp/B00DPQRQD0/
Broadwatch デジタル録画双眼鏡 見ながら動画・写真の撮影ができる双眼鏡 10倍拡大 バードウォッチング スポーツ観戦などに VGA動画対応 静止画、動画可能c
0168名無し三等兵
垢版 |
2022/03/14(月) 09:30:08.41ID:18ZpbvJv
米軍がウクライナから学んだ重要な教訓、戦いにおける人間の重要性
https://grandfleet.info/us-related/an-important-lesson-that-the-u-s-military-has-learned-from-ukraine-the-importance-of-humans-in-battle/

ウクライナでの結果を受けてマコンヴィル大将は
「安価でシンプルな技術が未だにハイエンドの脅威にインパクトを残せることを証明した」と主張、
特にバイラクタルTB2が簡単に撃墜されず結果を残し続けていることについて
「高度な防空システムを隙間のない壁のようにイメージして
『脅威はこれをすり抜けることが出来ない』と考えるかもしれないが、
実際にはこれを回避する方法もあるし突破する戦術もある」と述べているのが興味深い。

つまり高度な防空システムはあらゆる高度を飛行する目標を確実に検出できる訳ではなく、
全ての空域を完全にカバーすることも物理的に不可能で、
この24時間以上も戦場をうろつくことができる無人機は脆弱な部分から侵入してインパクトを十分残せるとマコンヴィル大将は主張しているのだ。
0169名無し三等兵
垢版 |
2022/03/14(月) 23:25:39.35ID:ahzFpBEH
1/48のUH-1はいっぱいあるのにMi-8/17は全然無い件について

ウクライナで死闘を繰り広げてるヒップの48が欲しいわ
Ka-52も有ってもいいのに
0170名無し三等兵
垢版 |
2022/03/15(火) 04:35:28.00ID:QAOhBOFS
現地映像見てると、でかいスタブウイングってすげえ威圧感なんだよな
機能的アドバンテージのひとつとして、実際の能力以上の印象を敵兵に与え得るものだと思う
0171名無し三等兵
垢版 |
2022/03/15(火) 10:39:56.85ID:7k4ncDFF
>>168
今回の紛争は大将が指摘しているとおり、高度な防空をロシア側が確率していないという点もある。
それに高度な防空下でも穴が有り、ヘリも活動できるということだな。
よくいる最新兵器のスペックに踊らされて「これがあるからこれはオワコン」とか言ってる奴が
いかに間違っているか証明している。
0172名無し三等兵
垢版 |
2022/03/15(火) 10:41:21.05ID:7k4ncDFF
>>170
ロシア兵器の昆虫的フォルムがそれに拍車をかけているよね。
どこの戦場でもハインドは恐れられている。
0173名無し三等兵
垢版 |
2022/03/15(火) 17:00:21.27ID:D/QQJEZe
バイラクタルの精密誘導爆弾の射程も長いから手も足もでないというのもある
T型もウクライナがトルコから供給されてたら、S300も餌食にできるし
そしてハインドはウクライナのスティンガーの餌食、Ka-52はウクライナの歩兵の小銃の餌食になり撃墜
ここでも戦闘ヘリが弱すぎて話にならん
0176名無し三等兵
垢版 |
2022/03/15(火) 18:05:46.86ID:y/FqCdgJ
映画ランボーに出てきたハインドは悪役で強かったけどね。
0177名無し三等兵
垢版 |
2022/03/15(火) 18:49:12.84ID:y/FqCdgJ
ハインドのキャノピーは全体に後部からサイドにかけてラウンドして正面だけが潜水士のヘルメットみたいに丸い平面になっている。
あこまでラウンドしていたら正面もラウンドにしてAH-1Zのようにしたほうがよかったのではと思うよ。
それともワイパーの使用のためだけに平面になっているのかな。
0179名無し三等兵
垢版 |
2022/03/15(火) 20:33:10.34ID:D/QQJEZe
>>174
ロシアのヘリが弱いというか、もう戦闘ヘリ自体が以前から言われてる通りもう時代遅れ
ウクライナの色々な動画検索して見てるけど、ハインドはもう10機は落とされてる
低空でフレア撒きながら対策してるけど、そんなの関係なく撃墜されてるし
皆知ってるのは正面からのクリティカルヒット動画ね
パイロットと後ろの兵員室にいた隊員は全員即死だろうね
Ka-52は知っての通り穴だらけで撃墜
ヘリ自体は総合で80機近くが色々なパターンで撃墜されてるから、もっとハインドや戦闘ヘリ、武装したMi-17とかが撃墜されてるわな
今のところまだ撃墜される動画が見つけられてないのはMi-28ハボックくらい
ロシアが公表した動画に戦車を攻撃する動画があったけど、あれも危険をおかしながらやっと攻撃してるような感じだったし
今後はヘリボーンやるさいのUH-2の護衛くらいかな
0180名無し三等兵
垢版 |
2022/03/15(火) 20:49:07.97ID:QAOhBOFS
「攻撃ヘリが時代遅れ」なんじゃなく、「攻撃ヘリの運用概念(と、それに基づいて開発された攻撃ヘリ)」が変革を迫られているということ
この辺をやたらナイーブに、もう終わりだぁ〜!とやりたがるのはオタクの無知蒙昧さの表れ
攻撃ヘリだけじゃないよ
歩兵携行MATの登場で戦車不要論が、MANPADSの登場でCAS無効論が、
偵察衛星の登場で戦略偵察機不要論が、
遡れば節目々々で、全く同様の論理の誤りに基づいた“時代遅れ論”が提唱されてきた
そいつらが今どう評価されているか
0181名無し三等兵
垢版 |
2022/03/15(火) 20:57:38.52ID:4uL6B9vy
だよな
じゃんけんでロシアが出す手がうまくいかず多少負けが続いているところがるだけ
じゃあウクライナが侵攻止められているかというとそんなことはないのが現実
一部でうまくいったという情報が出てきてそれだけで全体を断罪するのは頭が悪い

今出ている情報だけがすべてならとっくにロシアは負けていないとおかしいレベルだな(笑)
0182名無し三等兵
垢版 |
2022/03/15(火) 22:38:05.80ID:D/QQJEZe
>>180
とは言うけどさ、あれだけMANPADSと短SAM系、小銃で易々と落とされるとSAMやMANPADSで武装してる車両に対してはもう使えないとしか言えなくなるよ。
攻撃してる最中にバカバカ撃たれて落とされるんだもん。
現状で使うところって言ったら、MANPADS装備してないゲリラ相手くらい。
相手にSAMがあるなら、SAMの届く範囲でないと攻撃できないし。超低空でも簡単に撃墜される。
ただし、射程20kmくらいある対地ミサイル搭載できるなら話は別だけどね。

でも、今は長距離攻撃が可能で1日以上飛び回りトールM1も届かない高度と距離からアウトレンジできるUCAVの方が明らかに上になったよ。
まぁヘリスレ的には受け入れられないだろうけど、これが現実。
0183名無し三等兵
垢版 |
2022/03/15(火) 22:42:33.99ID:QAOhBOFS
>>182
反論になっていないどころか俺のお前らへの批判を補強してしまっているじゃないか…
ここまで愚かだと、もはや何らかの罪に問えるのではないか
0184名無し三等兵
垢版 |
2022/03/15(火) 22:48:13.33ID:mjZKEYwY
ウクライナ歩兵がロシア車輌を迎撃してるのを、ドローンから鳥瞰
https://youtu.be/y1dXAs2ybIU

少なくとも偵察ヘリはドローンで代替できそう
0185名無し三等兵
垢版 |
2022/03/15(火) 22:59:10.13ID:D/QQJEZe
え?何が?
だって使えることは一応使えるじゃんよ。
V-22以外のヘリボーン行う際の護衛とか、ゲリラ相手なら小銃の範囲外から攻撃できるしさ。
まぁヘリボーン時は相手の陣地に侵入するから撃墜される可能性が高いけど。
今後、SAMやMANPADSを伴う車両攻撃として生き残るとしたら、最低ブリムストーン並みの射程12kmはないときっつい。
イスラエルのスパイクNLOSくらいなら生き残れるよ。レーダー車伴わないブク単体ならこれでもヤれるし。
導入しないかな?スパイクNLOS。
0186名無し三等兵
垢版 |
2022/03/15(火) 23:01:02.44ID:l7m54K+a
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/80/Westland_WG-13_Lynx_AH1%2C_UK_-_Army_AN1584390.jpg/800px-Westland_WG-13_Lynx_AH1%2C_UK_-_Army_AN1584390.jpg
  ↓
専用攻撃ヘリ
 ↓
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f5/AW159_Wildcat_equipped_with_Martlet_missiles.jpg/1280px-AW159_Wildcat_equipped_with_Martlet_missiles.jpg

こんな感じに、小型汎用ヘリ活用のミサイルキャリアは
復活するのでは。
どうせFLIRはどのヘリも普通に装備するだろうから
大して価格上昇しないと思われ
0187名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 00:24:56.20ID:hR4kVvmi
MPMSを載せる予定だった
OH-1の武装化は先見性が有ったと言わざる終えない
いまからでも強化して復活すべき
0188名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 00:38:33.54ID:fB9s5peq
>>187
しかしOH-1の武装化及びOH-1改造のUHはこの板だったかスバル厨にボロクソに言われとったで。
0189名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 00:51:48.34ID:KYK6CDaR
三菱製のエンジンがね…
後はMPMSだとあれくっそ高いし、しかも生産が約10年前に終わってるん
0190名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 01:10:49.21ID:9FnFp/Xk
ドローンにNLAW対戦車ミサイルのせた方が良くないか?
0191名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 01:12:33.96ID:fB9s5peq
>>190
今、川崎が開発しているコンパウンドの無人ヘリがあるよ。
見た感じ、かなりよさそうだけど。
0193名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 07:03:03.48ID:hR4kVvmi
>>189
システムをコンパクト化したMPMS改が開発中だよ
0194名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 10:44:29.69ID:fB9s5peq
>>192
なんかスバル厨がまた沸いたのか。
マニアでない一般の人が見ても川崎の無人機のほうがよさそうだという事はわかると思うが。
0195名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 13:53:52.57ID:UqQV24NE
OH-1は機体規模やら劣化具合やらが回転翼機版の無人機統制機として丁度良い
エンジンさえまともならその飛行性能は折り紙付きでもあるわけで、次世代戦闘用ヘリコプター概念の実証用テストベッドとして申し分ない
どっちにしろ手を付けなきゃいかんのだし、ただ捨てるには勿体ない
偵察ヘリとしてはもはや役立たずでも
0196名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 14:16:33.00ID:aaS1Hht0
無人機統制システムを開発中に機体の寿命が尽きそう
0198名無し三等兵
垢版 |
2022/03/17(木) 01:58:04.84ID:8ZbActC+
>>196
仮に空中無人機統制プラットフォームを仕立てるのならば、無人機との連携に関するアーキテクチャはF-3に適用するものを使うんだろうと思う
元々、第6世代戦闘機の要である戦闘概念は、ドメインの水平面では航空機同士の連携のみだが、垂直軸では陸海空の指揮システムとも相互に対話,連携することが求められる
あらゆる無人機統制システムが共通アーキテクチャに拠る事は、半ば必然であろうとも思う
従来ATLAが進めてきたシステムのモジュール化も、装備ごとまたは領域ごとの分断を解決しつつ効果的な装備開発に繋げるのが目的であって、
ヘリコプターを用いた集団戦闘システムを構築するにおいても、空や海とは別のものを一から作るということは考えづらい
0200名無し三等兵
垢版 |
2022/03/17(木) 02:59:46.26ID:lSKYieJn
AHが必要なのは間違いないんだが
AH-64Eは今さら買ったとこでどうせまたデータリンクつながらないんだろうし
AH-1Sはなんでまだ現役なのかよく分からないくらいぼろぼろなのに
今世界にあるAHはどれもV-22についていけないし島嶼間飛ぶには遅いし短足で何を買えばいいのやら
新規開発するにはAH-1Sがぼろぼろすぎるし
0201名無し三等兵
垢版 |
2022/03/17(木) 04:57:45.37ID:8ZbActC+
だから、高速侵攻ヘリコプターが必要だったんですね
0203名無し三等兵
垢版 |
2022/03/17(木) 11:17:58.20ID:lmZ+zYvQ
>>201
高速侵攻ヘリコプターなど軍オタクが喜ぶだけだな。
実際に開発するとなると長期の開発期間、多額の開発費が必要。
実用になるまで何十年と係る。
しかし対空兵器は今のレベルでその間同じ性能ではなく同じようにどんどん高性能になっていく。
現在ドローンという新しい運用がはじまってある程度の戦果が得られており人命などを犯して攻撃ヘリを使用しなくてもよくなった。
だから軍事メーカーなどでも高速侵攻ヘリコプターは検討中だろうな。
又F-35Bは実際に先頭に参加してそのくらいの費用対効果が得られるかはわからないけどもしうまくいけば将来はF-35Bのような戦闘機と攻撃ドローンを合わせた運用になるかもしれないね。
0205名無し三等兵
垢版 |
2022/03/17(木) 11:36:43.03ID:lmZ+zYvQ
>>204
それは今の段階でだな。
コンペしているからと言ってそれが実現するという保証はない。
PAH66コマンチはAH-64の後継も含めて開発されたがあまりにも開発費がかかりすぎるというので計画が取りやめになった。
ヘリや戦闘機の開発は何十年とかかりその時の世界中の政治状況、自国の経済状況などいろんな問題がかかわってくるんだよ。
オタクが考えていいなと思ってその考えが即実現するのとはわけが違うんだよ。
0206名無し三等兵
垢版 |
2022/03/17(木) 11:39:27.15ID:k3nxcADr
>>205
緊急に負傷兵をエクストラクトする需要もあるでな。(アフガンでも問題に)
なので、ベル・テクストロンのは見たいけど結局シコルスキーのが
導入されるとは思ってるよ。
0207名無し三等兵
垢版 |
2022/03/17(木) 11:48:31.60ID:lmZ+zYvQ
>>206
導入されればいいけどその時の導入する国の財政状況、メーカーの財政状況などによるな。
アメリカでのコンペはこの新型コロナがはやる以前のまだ経済状況がまともな頃の計画。
そしていま新型コロナが世界中で蔓延して将来鎮静化すればいいけどそれは未知数。
もしだがまた新株が出てきてそれの対策にある程度の費用が掛かるとすればアメリカの新型ヘリの計画もどんどん先延ばしになるかもしれない。
俺はアメリカの中の人とは違うので予想はできるけどまったくどうなるかはわからんというのが意見だな。
0208名無し三等兵
垢版 |
2022/03/17(木) 11:50:15.00ID:lmZ+zYvQ
アメリカも軍事産業を保護しないといけないので何かはやっているんだろうがまったくわからん。
今の政権次第だろうな。
0209名無し三等兵
垢版 |
2022/03/17(木) 11:53:52.91ID:k3nxcADr
>>207
ボーイングのE-7A AEWが今更ながらに、
コロナ禍の下で米軍導入の機運が高まったり
…正直、民間飛行機メーカーが苦境だからこそ
官需(軍需)で補う可能性があるんじゃない?

まあ上はE-3のウクライナの活躍(で直ぐには替えられない)
事情で導入が延びるかなくなるのではないかと思うがね
0210名無し三等兵
垢版 |
2022/03/17(木) 12:24:24.36ID:dluEkPuT
初確認の中国製UAV東シナ海上空を飛行 航空自衛隊がスクランブル
3/17(木) 11:42配信
26
コメント26件
この記事についてシェア
乗りものニュース
ゆっくり飛ぶ小型のUAV

航空自衛隊那覇基地に所在する第9航空団第204飛行隊のF-15J「イーグル」戦闘機。画像はイメージ(画像:統合幕僚監部)。

 防衛省・統合幕僚監部は2022年3月16日(水)午後、中国の無人機1機が、東シナ海の我が国防空識別圏内を飛行していることを確認し、航空自衛隊の南西航空方面隊の戦闘機を緊急発進(スクランブル)させるなどしたと発表しました。

【写真】防衛省・自衛隊が初確認した中国製UAV

 説明によると、当該機は中国が開発した偵察型無人機BZK-007で、対領空侵犯措置においては初めて確認されたといいます。

 BZK-007は全長約7.7m、翼幅14.6m、全高2.74m、最大離陸重量は約700kgの比較的小型の無人航空機で、プロペラ駆動のため巡航速度は170km/h程度、最大でも約230km/hと低速です。

 中国では人民解放軍が使用するほか、民間にも販売されているとのことで、民生用としては主に航空写真の撮影や航空測量などに使われているそうです。
0211名無し三等兵
垢版 |
2022/03/17(木) 13:09:30.77ID:8ZbActC+
>>205
少なくとも需要があるということだ
だからアセット概念の検討を経てコンペまでやっている
この議論においてはそこまでで終わってる話
0212名無し三等兵
垢版 |
2022/03/18(金) 22:02:25.32ID:E9mT1Pa0
>>209
現用で長期間に渡り任務をするならE-3の他だとE-7しかないし。
他のAWACSやAEW&Cは米系じゃないし、休憩室はないし、米の使うE-2Dは簡易トイレオプションだし、簡易トイレ行くまでが凄い大変だしw
0213名無し三等兵
垢版 |
2022/03/18(金) 22:14:22.07ID:xeLJVfpC
>>212
コメ海軍は、イスラエルのG550CAEWを使ってる訳なんだがね?
ビジネスジェットの方が長時間の飛行に
より最適化されてるとは思うし
0214名無し三等兵
垢版 |
2022/03/19(土) 01:24:51.52ID:djEt/xpM
射場管制だけど、あっちの方がいいのかな。
550だと6名がオペレーターとして乗り込めるし、E-2Dより中も広いしあれなら737と同様に快適。
レーダーは断然E-2Dや737。値段は550とE-2D。
737を2機より、550を3機の方がいいのかな。
0215名無し三等兵
垢版 |
2022/03/19(土) 07:48:21.13ID:/684pvcK
>>214
E-3代替の導入を考えてる米空軍もE-7Aの限界は分かってて、
別のソリューションが見つかればE-7Aを代替すると
既に言っている。分散度合いが足りないのが問題なので、
まあガルフストリームの方が良いだろうね(ボーイング的にはあかんけど)
0216名無し三等兵
垢版 |
2022/03/21(月) 21:22:20.43ID:s7Pc3cAZ
>>205
RAH-66コマンチは偵察ヘリコプターとしては重すぎた
武装、ステルス性、装甲を欲張れば、滞空時間の長さや燃費の良さが求められる偵察ヘリコプターに向かないヘリになってしまう
0217名無し三等兵
垢版 |
2022/03/22(火) 02:26:13.88ID:dHMeyoKz
V-247を有人・無人兼用のいわゆるOPAにしたら
V-22に随伴できるAHに仕立てれんかな
FARAのロッキード案でもちょい速度足んないんだよな
0218名無し三等兵
垢版 |
2022/03/23(水) 14:04:11.80ID:jMYfdpUj
離島想定、日米射撃訓練 戦闘機投入、中国刺激も
3/23(水) 13:43配信
15
コメント15件
この記事についてシェア
共同通信

離島防衛の訓練を行う陸上自衛隊員=23日午前、静岡県の東富士演習場

 陸上自衛隊は23日、離島防衛専門部隊「水陸機動団」が米海兵隊と静岡県の東富士演習場で実施中の訓練で、離島の作戦で射撃を展開する場面を報道関係者に公開した。陸自隊員の伝える情報に基づき米軍が射撃をする「火力誘導」の場面も含まれ、実際の射撃はしないものの海兵隊のF35Bステルス戦闘機2機が飛来。海洋進出を強める中国を念頭に日米の共同対処能力の誇示を意図しており、中国を刺激する恐れもありそうだ。

 陸自によると、これまでも火力誘導の訓練は日米間で実施されているが、日本国内で陸自と米海兵隊の訓練にF35の参加は初めて。
0219名無し三等兵
垢版 |
2022/03/23(水) 21:18:04.87ID:WTCLF9de
陸上自衛隊の新しい攻撃ヘリコプターはどうするの?
自衛隊に導入したオスプレイを護衛する為のヘリコプターや戦闘機はどうするの?
0221名無し三等兵
垢版 |
2022/03/23(水) 21:48:58.73ID:nSLDdRJp
>>219
陸自の攻撃ヘリは防衛大綱でも記載がなかったので未定。
戦闘機はF-35A、Bの導入と国産主導で開発するF-3で決まり。
0222名無し三等兵
垢版 |
2022/03/23(水) 21:56:58.12ID:MyxW0FK2
オスプレイ護衛できる速度出せる攻撃ヘリコプターについては実用機では存在してないしな
0223名無し三等兵
垢版 |
2022/03/23(水) 22:54:05.41ID:K5DU52Ff
乗員がスティンガーとジャベリンで自衛せい
0224名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 07:01:11.89ID:vbfzZpiA
>>222
オスプレイ随伴はJAXAコンパウンドヘリに期待してるわ
0225名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 09:27:55.82ID:JXS15/ty
V-247は期待してる
けど山がちなせいで本土だと無人ヘリは有効性が今一とも聞くし
OPA化してくれんかしら
それかベルの高速ティルトローターコンセプトに乗るか
でもあれもAH型は無人なんだよな
0227名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 12:36:47.84ID:E7xWZzey
そもそも随伴する必要がないでしょ。
LZの確保はAHと現地で合流するようにすれば良いし、経路は航空優勢が確保出来ていなければ
そもそも飛べないし。
0229名無し三等兵
垢版 |
2022/03/25(金) 12:57:58.44ID:GbLgJJn8
オスプレイは飛行機モードで飛行すると固定翼飛行機とほぼ同じだからそれに随伴できるヘリなんてあるのかな。
もしあったとしても速度が速いからパワーを使って燃料バカ食い、航続距離は短くなるから随伴する意味がなくなるのでは?
0230名無し三等兵
垢版 |
2022/03/26(土) 04:44:56.50ID:nKu3obIB
>>229
複合ヘリ若しくはオスプレイと同じ方式の航空機だろな、純粋なヘリではソの通りだわ
0232名無し三等兵
垢版 |
2022/03/26(土) 07:50:18.24ID:qli2mIN5
ディファイアントは予算次第でどうなるかわからんけど、単に造りを見る限りは伸び伸びと率直な哲学が感じられて、先々も腐らなさそうだなと思える
新機軸の兵器は試作段階から既に余裕のない窮屈なものも少なくないなかで、けっこう好感を抱いてる
0234名無し三等兵
垢版 |
2022/03/26(土) 10:30:49.11ID:c0hRVhXo
自衛隊の座談会の記事に載ってたやつをまとめると、
オスプレイ用の乗組員を全国から集められて現場では人手不足になってる。
後、やはりオスプレイ買ったせいで他の機体が買えなくなり不満が多く、現場では誰でも気軽に使えるような小回りのきくままチャリのような機体が必要で、ベンツはいらないと。
オスプレイの機体自体はいいもの。
普段使いが良かったOH-6Dは用廃はされずに(恐らく最後まで残った一部の機体かと)補給所でモスボールされてる。
0236名無し三等兵
垢版 |
2022/03/26(土) 11:59:17.46ID:cOdIOZbL
いや、そうじゃないだろwww
OH-6Dみたいな安価で小回りが効くヘリが必要とあるんだから、1機数億の小型ヘリが必要なんだろうよ。
そうなると中型で10億程度のBK117でも大きくなる。
一般的にパイロット含め最大10人未満で小型に分類されて観測機材も載る数億で買えるヘリが必要だと。
0237名無し三等兵
垢版 |
2022/03/26(土) 12:54:29.29ID:O3w03Ln4
OH-6のような担架の乗らない規模の機体を別に持つのは無駄であり
その結果としてのUH-2
0238名無し三等兵
垢版 |
2022/03/26(土) 12:56:20.47ID:nKu3obIB
>>237
それな
UH-2の数を増やすべきとか偵察用無人ヘリの兼用とかいうならともかくなあ
0240名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 01:42:55.14ID:1WOQHlNi
なぜこの文脈で唐突にドローンの話が出るのか
0242名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 07:18:37.34ID:KrmpXNZX
>ウクライナでは、無人機(ドローン)の働きが目立つ一方でこの「空飛ぶ戦車」の活動が低調な印象です。
>その背景のひとつには、いわゆる制空権をロシア、ウクライナとも確保していないという珍しい状態にあるという指摘もあります。
>双方が保有する各種対空システムの影響で、高価値アセットである有人機をうかうか飛ばせないというのです。

>ウクライナ国防省が投稿した、同国軍が撃墜したとされるKa-52のコクピットは、それほど激しく損傷していません。
>乗員は脱出できたのでしょうか。

>計器盤の左端に聖人を描いた小さな「イコン」が張り付けられていて、
>「空飛ぶ戦車」という厳つい機体も人間が飛ばす有人機だということを物語っています。

>遠隔操縦で無感情に画像を送り、攻撃を仕掛ける無人機(ドローン)の働きぶりと対比すると、
>人間の性に慨嘆せざるをえません。

---
当たり前の話だが、有人機のパイロットは自分の命を惜しむが、
無人機のパイロットは自分の命は安全なので撃墜上等の任務遂行ができる
0243名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 10:58:04.76ID:HkOQ7IVA
>>237-238
UH-2を普段使いとかどんなに大変か。
普段使いというとUH-1(今後のUH-2)じゃなくOH-6だった。UH-1を普段使い(多人数乗せる時やOH-6に載らない貨物がある時は乗ったが)することはなかったよ。
大体、1機3億前後だったOH-6の後継として整備される筈だったのがOH-1だけど、1機最大で25億円という値段が問題でぽしゃったわけだし。
いつかOH-6Dの後継機が選定されるだろうと思ってたけどそのまま終わったわけで。
全国各地に180機くらい配備されててUH-1より断然多かったからたから。
ただ、今後の防災とかで担架も乗せられて普段使いで10億未満で揃えられる機体だとすると海自でも採用したEC-135かな。
0244名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 12:14:42.63ID:eyCoPmoh
もう機体がないからしょうがなく使ってるけど、UH-1やUH-2を普段あちこちで使用するとか何考えてるんやら
軽貨や数人輸送する時はOH-6の時みたく小型なヘリが必要
UH-1だと小回りは効かないし燃費は悪いし時間はかかるし
軍用にも使用されてるような小型のヘリを調達してほしいよ
0245名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 12:15:04.08ID:sPf2l55T
ヘリを旅団飛行隊で2機種持って機数は2機と3機で計5機といった非効率より
ずっとましだったのだろう
航空偵察はスキャンイーグル等UAVも入ってくる
0246名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 15:26:56.23ID:rF3B8bpl
https://
youtu.be/lHr3nR_K0KY?t=50

ウクライナではドローンが、兵隊の小銃みたいな身近な装備になってる
0247名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 16:05:27.55ID:PgchhzDQ
昨日のテレビのニュースでもやっていたな。
車から降りてドローンを片手で道路に置きロシア兵の有無を確認、そしてまた地上におろして片手でドローンを持って車に乗り込み次の場所へ。
0248名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 19:08:49.04ID:PLnfAhu1
そもそもOH-6でなければ出来ない用途は何があったの?と。
軽貨物、50kg程度なら電動ドローン待ったなしだし、5人程度を乗せた軽人員輸送も200〜300kwくらいの発電ユニットを載せた電動機に置き換わるんじゃないの?
せいぜい1時間のフライト時間で済むなら、タービン機みたいな維持費がえぐい機体じゃない、電動ベースもあり得ると思うよ。
0249名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 19:26:14.84ID:BamSAASt
有人電動ヘリって高くつくと思うなぁ…
0250名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 22:11:59.84ID:PLnfAhu1
非軍事というか民生でどこまで行けるか次第と思っている>電動ヘリ、というか有人マルチコプター
モノになったら電動機のメンテナンスなんてレシプロエンジン比でも安く、ガスタービンなんて問題にならない程安くはあがる。モノになるかは判らん。
0252名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 23:28:07.38ID:kszHuXMG
>>250
有人マルチコプターなんてまともに作ったらローターヘッドの整備で死ねるだろ。
今民間向けに発表されてるのはどいつもこいつもローターブレードが固定されてて、オートローテーション出来ない安全性無視の機体ばっかりだぞ。
0253名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 23:43:02.86ID:PgchhzDQ
>>252
今話題になっている空飛ぶ車はマルチコプターになるだろうな。
マスコミもはしゃいでいるけどヘリと同じだな。
それを飛ぶからね。
こんなのがあちらこちら勝手気ままに飛行したいつ墜落するかと思うと心配でならないよ。
家に落ちたら屋根に穴が開くだろうし歩行者などに落ちれば完全に即死だ。
0254名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 23:51:29.86ID:kszHuXMG
>>253
政府も一緒になってはしゃいでるけど法律的にどうするんだろうね?
FAAまで一緒になってヘリコプターはオートローテーション不要と言い出すとは思えんし。
国際的に商売にならないものに金を突っ込んでいるようにしか見えない。
0255名無し三等兵
垢版 |
2022/03/28(月) 00:12:54.31ID:qjWwTO51
>>254
複数ロータだから冗長性が〜っていう理屈らしいが果たしてどこまで信頼できるのやら。
でも、ホンダのeVTOLは安全性≒滑空のために固定翼つけてるらしい。どう考えても帯に短したすきに長しな気がするけど。。
0256名無し三等兵
垢版 |
2022/03/28(月) 00:25:14.37ID:A2mdahoE
>>255
複数ローターでも6個以上ないと停止時のバランス取れないし、動力が一つ死んでも飛行出来るからいいと言う理屈なら双発ヘリはオートローテーション不要にならなければおかしいんだがなぁ。
「空飛ぶ車」を実用化したという実績が欲しいだけでその他は全部無視なんだろうな。
0257名無し三等兵
垢版 |
2022/03/28(月) 00:45:44.63ID:85wCuPZD
今試験している有人のマルチコプターは殆どH(X)オクタで、この場合3発以上のフェイルの確率で論じておけば良いと思うぞ。
クアッドだと一発フェイルで落ちるけど、ヘキサでは一発死んだくらいじゃすぐは落ちないし、オクタだと2発フェイルしても落ちない。
電源喪失とか言い出したら、ヘリだってローターヘッド飛ぶ可能性あるよね、とか不毛な水掛け論しか待っていない。
0258名無し三等兵
垢版 |
2022/03/28(月) 00:51:14.98ID:x83cslxF
しかし、空飛ぶ車がどんなタイプになるのかわからないけど実際に飛行したらうるさいだろうな。
こんなのが多数飛行したら騒音問題になるぞ。
0259名無し三等兵
垢版 |
2022/03/28(月) 02:41:03.11ID:tyEnPUc5
OH-6の後継機に練習機用途扱いでTH-480を入れたけど会社が中国に買収された
おそらく陸自が採用してるのも計算で買収してる さらに最近、会社自体破綻した
TH-480の部品は他の会社から出るのかわからないさらに後継機が必要になるかも
TH-480の性能自体、練習機としてはいいけど連絡機偵察機としては物足りない
0260名無し三等兵
垢版 |
2022/03/28(月) 03:28:03.25ID:iGBB6+OO
>>259
エンストロムなら米のミッドテックスが買収したで
ミシガンの工場を再始動してサポート継続だとさ
0261名無し三等兵
垢版 |
2022/03/28(月) 09:29:53.50ID:k/aqsjwF
川崎重工業、2025年秋に「K-RACER」型式証明取得・商用化目指す
https://www.jwing.net/news/35927

発展型開発も、ペイロード100〜200kg目標

川崎重工業の新物流システム構想にあって、航空宇宙システムカンパニーが開発を担う「K-RACER」は胴部に固定翼を設置し、
その固定翼に推進用のプロペラを搭載する特殊な回転翼機だ。

メインローターによる安定したホバリング性能を有する一方、
従来機の速度を大幅に上回る200ノット(時速370.4キロメートル)の高速飛行も可能な設計となっている。
0262名無し三等兵
垢版 |
2022/03/28(月) 10:46:45.88ID:ILXGJSLC
タチウオみたいに上を向いてホバリングする形態じゃ駄目なのか
0263名無し三等兵
垢版 |
2022/03/28(月) 10:54:33.42ID:koqKi6Pp
>上を向いてホバリング

無人のドローンなら出来そうな気はするな
0264名無し三等兵
垢版 |
2022/03/28(月) 11:26:07.78ID:gpluULSo
テイルシッターと呼ばれてふつーに昔からあるぞ >上を向いてホバリング
プロペラ使うからホバリング効率は悪いし形状的に横風に弱いので
ほんとに離着陸の時だけ限定的にホバリングできればいいやなブツ

原理的な難点の多くが小型だったり無人だったりすると問題でなくなるので
今後は増えると思うけど、主流になるのは難しいんじゃないかな
あと基本的に固定翼機のカテゴリなのでここではスレ違いだわな
0265名無し三等兵
垢版 |
2022/03/28(月) 11:29:21.62ID:gpluULSo
おっと、ちと表現盛りすぎたか >>264
× 原理的な難点の多くが小型だったり無人だったりすると問題でなくなる
〇 原理的な難点の多くが小型だったり無人だったりすると緩和される
に訂正で
0267名無し三等兵
垢版 |
2022/03/31(木) 12:03:18.30ID:FhaocLOe
ドローンではないがドイツ軍の時期輸送ヘリ計画に対してボーイングとエアバスがタッグを組むようだ。
エアバスという事は川崎も参加するのかな。

 https://trafficnews.jp/post/117154
0268名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 11:03:13.51ID:CglCTP6y
単にエアバスヘリがメンテナンス等の代行をするよ取れたら、って話でしょうに。
まあシコルスキーが無茶苦茶必死に取りに行く(キングスタリオンの唯一の輸出例になるだろうし)だろうから怪しいけど。
0269名無し三等兵
垢版 |
2022/04/04(月) 18:15:05.58ID:QqQcXarE
V22などは急襲部隊ようの装備だが貨物コプターじゃないな

これからは
レンジャー→v22
重機と支援→ヘリコプター
輸送→大型化した貨物ドローン

の3種になるんだろうな。必要数は
v22などティルトローター100
UH1など100-150
CH4後継貨物ドローン200
くらいの計画になるだろうな
0270名無し三等兵
垢版 |
2022/04/08(金) 12:35:25.25ID:irOvF5xW
防衛省が攻撃型ドローン研究へ 
ウクライナ侵攻で存在感示す
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5ba6751d94c335669beae7d159b0151e9faf469

防衛省が来年度から攻撃型ドローン(無人機)の運用に向けた本格的な検討に乗り出すことが30日、分かった。
ロシアのウクライナ侵攻では、ウクライナ軍のトルコ製ドローン「バイラクタルTB2」がロシア軍の地対空ミサイルを攻撃するなど能力の高さを知らしめた。
ドローン戦は現実になりつつあるが、自衛隊への導入は偵察型などに限られ本格導入には程遠いのが現状だ。

(中略)

ドローンには自衛隊も注目する。
陸上自衛隊トップの吉田圭秀陸上幕僚長は17日、
「安価なドローンを大量に使ったスウォーム(集団)での偵察や攻撃が有効な軍事手段であることは間違いない」と述べた。

だが、導入状況は災害対応や戦況把握用の1〜2メートルほどの小型機に限られ、
長距離飛行が可能な大型機は空自三沢基地(青森)に偵察型3機が今月から配備され始めたばかり。

防衛省は来年度予算で小型の攻撃型ドローンの有効性や諸外国の機体などに関する調査費3000万円を計上したが、
「運用のあり方から研究する」(担当者)段階だ。
0273名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 11:19:03.52ID:5f+axIKm
>>272
これなら戦車を撃破するのに友人攻撃ヘリはますますいらないな。
ドローンで十分だ。
0275名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 22:46:31.47ID:Qq6jMrTK
誘導砲弾M982のお値段の(通常弾に対して)お高さ無視して兵士が使いまくる事に米陸軍がキレた事とかあったけどね。
でも2〜3発位で戦車を狩れるなら一発10万ドルもそこまで惜しくは無いかな。
0276名無し三等兵
垢版 |
2022/04/10(日) 13:42:20.00ID:dX8qfm87
ベル212の国内登録機復活(JA9617)

元海保の機体をカナダのイーグルヘリコプターで双発から単発化(T53)
0277名無し三等兵
垢版 |
2022/04/10(日) 19:51:49.70ID:2jz+wCkv
沖縄・宮古空港に米軍ヘリ4機が緊急着陸 3月には新石垣空港でも
4/10(日) 19:42配信
0
コメント0件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
朝日新聞デジタル
 沖縄県によると、10日午後、宮古空港(宮古島市)に米軍普天間飛行場(宜野湾市)所属の大型輸送ヘリ「CH53」4機が緊急着陸した。4機は空港で給油した後、離陸した。民間機の運航に影響はなく、けが人などは確認されていない。

 県や空港管理事務所によると、午後3時40分ごろ、管制官から「米軍機が緊急着陸する」と事務所に連絡があった。5分後に2機が着陸し、午後4時半ごろに別の2機が着陸。午後5時50分ごろに離陸したという。

 県の照会に対し、防衛省沖縄防衛局は「フィリピンから帰還途中に強風で燃料を消費したため、空港に着陸した。機体の故障ではない」と説明しているという。

 県内では3月末にも、新石垣空港(石垣市)に普天間飛行場所属のオスプレイ2機が緊急着陸し、うち機体トラブルでとどまっていた1機が5日に飛び立ったばかりだった。
0278名無し三等兵
垢版 |
2022/04/10(日) 22:56:34.18ID:7HO/3q0T
>>277
マスコミは予定以外のヘリが着陸する、特に米軍や自衛隊ではすぐけが人がどうのこうのというが自分たち報道のヘリが不時着した時は公にならなかったらダンマリを決め込む。
自分たちのヘリは特別だと思い込んでいるらしい。
面白いな。
0279名無し三等兵
垢版 |
2022/04/15(金) 21:14:00.16ID:tONdUNO+
>>278
マスゴミが自分達は特別な存在であると思っているのは当然だろ(笑)
0280名無し三等兵
垢版 |
2022/04/16(土) 18:01:04.21ID:l2IB/FFQ
【悲報】ロシアが誇る世界最強のヘリコプター『アリガトール』キエフ軍に撃墜されて無様に排便を晒す [143446881]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650097354/

93 ヒーヒーおばあちゃん(広島県) [US] sage ▼ 2022/04/16(土) 17:40:07.28 ID:dJcfvi8J0 [2回目]
ツイートにぶら下がってたこれ草
https://www.wykop.pl/cdn/c3201142/comment_1648381806N8ba2Kycdqa2P2fDZFnfYt.jpg

96 マーシャルくん(静岡県) [US] ▼ New! 2022/04/16(土) 17:40:36.33 ID:NpvybIwT0 [1回目]
>1
最後うつったの人間の足か??

98 サリーちゃんのパパ(東京都) [US] sage ▼ New! 2022/04/16(土) 17:41:34.72 ID:CW4IFFD00 [1回目]
最後に足が映ってるじゃないか

138 サニーくん(岡山県) [US] sage ▼ New! 2022/04/16(土) 17:48:03.39 ID:bzAFruOe0 [1回目]
これホーカムだよな
大戦略では強かったのにw
0281名無し三等兵
垢版 |
2022/04/17(日) 01:51:19.82ID:k2pZU2e7
412epx、ベル経由で3機売れました
0283名無し三等兵
垢版 |
2022/04/17(日) 11:53:58.50ID:e5AC3nOu
>>281
米のベンチュラ郡の購入って
本邦でいうとこの県防災ヘリって感じかな
0284名無し三等兵
垢版 |
2022/04/17(日) 12:21:17.44ID:JouKR+kh
>>282
両用戦での近接支援でないの、英国のシーアパッチみたいな
0285名無し三等兵
垢版 |
2022/04/17(日) 12:27:09.33ID:e5AC3nOu
>>284
そりゃ今までもひゅうがでやってたがよ
DDを使う意味は何さってことよ
DDHの居ない小艦隊で小規模揚陸とか?
意味あんのか?
0286名無し三等兵
垢版 |
2022/04/17(日) 12:28:35.35ID:/j/MUA8A
>>283
保安官事務所が契約とか書かれてたやつかねぇ?
0287名無し三等兵
垢版 |
2022/04/17(日) 12:35:14.99ID:JouKR+kh
>>285
補給訓練とかかもしれんよ、DDHはより後方にいてDDがその前にいてヘリの給油をDDで行って反復するとかな
弾薬を飛んでいって一ヶ所に全部撃ち込むような任務でなく飛び回って火力提供みたいな想定とかな
0288名無し三等兵
垢版 |
2022/04/17(日) 16:03:23.51ID:ANJuHaJ0
>>281
スバルってどこまでEPXの販売権持ってんだ?
アメリカあたりはベルのお膝元だからスバルじゃ売れんだろう
EPX売ってもスバルの取り分なんてないに等しいだろうし
国内で自衛隊や官公庁に売ってなんぼでしょ
0289名無し三等兵
垢版 |
2022/04/17(日) 17:25:58.47ID:k2pZU2e7
>>288
アメリカがベルでアジア方面がスバルて、テリトリーが決まってたはず。412シリーズはスバルで生産を集約するて言ってたはず
0290名無し三等兵
垢版 |
2022/04/17(日) 19:54:58.24ID:4YpCqC+p
確かシンガポールが、UH-1系の新型を開発・販売してたはずだが……
0291名無し三等兵
垢版 |
2022/04/20(水) 18:12:37.82ID:+3VOyheS
スマホでヘリ呼べます、お値段はそれなりです…川崎重工がサービス開始へ
4/20(水) 16:49配信
5
コメント5件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
読売新聞オンライン
 川崎重工業は、スマートフォンなどを使った簡単な手続きで「空の移動」が出来るサービスに乗り出す。第1弾として、ヘリコプターの即時手配サービスを今年度中に始める。


(写真:読売新聞)

 新サービスは「ヘリコプターWeb手配サービス」(仮称)。利用者がスマホなどを通じて、専用サイトで出発地と目的地を入力するだけで、機体とパイロットの手配や、ヘリポートまでのハイヤーなどの交通手段を一括で手配できる。

 従来は準備に1か月程度必要だったが、数時間後の搭乗にも対応でき、個人でも利用しやすくなるという。

 当面は、草津温泉(群馬県)にあるヘリポートと連携し、全国の運航会社の拠点から飛行できるようにする。東京都内―草津温泉の場合、所要時間は公共交通機関と比べ、3分の1以下の約1時間で、チャーター料金は片道70万〜100万円程度が見込まれるという。
0292名無し三等兵
垢版 |
2022/04/20(水) 18:18:03.68ID:nzsf3Azs
ヘリのチャーター料金はBell206クラスで1時間およそ40万、205クラスで1時間およそ70万くらいだな。
0294名無し三等兵
垢版 |
2022/04/25(月) 20:34:46.39ID:f6RkoFPR
知床の海難事故の登場ヘリはaw139.
s92.uh60以外になんかいた?
0296名無し三等兵
垢版 |
2022/04/26(火) 00:31:17.17ID:/UmPrUeb
あ、そうだった、s76ね
0297名無し三等兵
垢版 |
2022/05/04(水) 10:09:05.56ID:BYHscail
>>294
救助機はB412、AS365、EC135も飛んでたわ
報道はAW139、AW169、AS365、EC135
0298名無し三等兵
垢版 |
2022/05/04(水) 19:56:16.87ID:OHHbdGi0
>>297
エンストロムやロビンソンの猛者はいなかったのか…
0299名無し三等兵
垢版 |
2022/05/04(水) 20:17:42.82ID:AbGstkaZ
陸のUH-1も無かったみたいだし、そもそも単発は入って来るな、だったんじゃないの>海上捜索、その報道
美瑛でロビンソンの遊覧飛行とかやっていたし、知床もヘリ遊覧の需要はあるんだろうけど、H135が実質必須だから厳しかろう。
0302名無し三等兵
垢版 |
2022/05/14(土) 15:20:46.04ID:aVuoXigf
>>301
「ロシアの洗濯機御大」と呼んで差し上げやう___
0303名無し三等兵
垢版 |
2022/05/15(日) 11:22:35.09ID:rOR5hzQ5
ヘリの編隊が飛んでいったが何だったのだろう
機種はわからないけど小型のヘリ4機の後をCH47みたいな大型ヘリがついていってた
普段軍用ヘリが飛んでるようなところじゃないのに
0306名無し三等兵
垢版 |
2022/05/18(水) 21:18:49.13ID:IsQ/o39n
国産の大型多目的民間ヘリ、初飛行に成功 中国
5/18(水) 20:12配信
7
コメント7件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
CGTN Japanese

CGTN Japanese
【5月18日 CGTN Japanese】中国が開発した大型多目的ヘリコプター「AC313A」が17日、中国東部の江西省(Jiangxi)景徳鎮市(Jingdezhen)の呂蒙空港で初飛行に成功しました。

 初飛行では、ホバリング、地上付近での操縦、離陸コースの飛行などを行い、良好な性能を示しました。

 大型多目的ヘリコプター「AC313A」は中国航空工業集団公司(AVIC)が独自に開発したものです。最大離陸重量は1万3800キロで、最大28人の乗客を収容できます。新型エンジンに換装し、システムをアップグレードしたことで飛行適応能力が向上し、中国の高原地域や高高度、寒冷地などの飛行環境にも適応できるようになりました。(c)CGTN Japanese/AFPBB News
0307名無し三等兵
垢版 |
2022/05/19(木) 19:18:09.42ID:6X55gN7w
>>306
s-92じゃないのか?
0308名無し三等兵
垢版 |
2022/05/19(木) 19:31:43.00ID:6X55gN7w
自衛隊や海保はベル429,EC135クラスでは容量不足で活躍の場はないんかな?
0309名無し三等兵
垢版 |
2022/05/19(木) 21:48:19.69ID:8VZA+Lc7
>>308
海保は今度の知床半島の事故の件も含めて海難事故に対してヘリの出動に時間がかかるので全国の航空基地でヘリ3機体制にするというのが新聞に載っていたぞ。
0310名無し三等兵
垢版 |
2022/05/19(木) 22:57:25.85ID:7pvIT101
> 中国が開発した大型多目的ヘリコプター「AC313A」が…
幾ら設計から60年経ってようと、幾らフランス本国での生産や運用もとっく終わってようと、シュペルフルロンから派生した事を隠したらアカンと思うがその辺大陸じゃ違うのか
0311名無し三等兵
垢版 |
2022/05/19(木) 23:40:29.49ID:3qsKalo8
>>307
シュペルフルロン(SA321)っていうアエロスパアシアルの古い大型機ベースの
シナ製のやつ(AC313)だろ
0312名無し三等兵
垢版 |
2022/05/19(木) 23:47:35.35ID:HpyAClES
古いの設計し直して使うなんてここだって…
0314名無し三等兵
垢版 |
2022/05/20(金) 00:04:49.32ID:e0HbNQC1
AC313Aの方は大進化して別物になってるからまだ許せるがスバルのは何も変わってないどころかCP的には大幅に退化していて最早技術的には中国の方が上な事が露呈してしまったからなあ…
0315名無し三等兵
垢版 |
2022/05/20(金) 09:29:48.17ID:r7Iw0Ivn
スバル『EPXを舐めんなよ!4km前後(最大5kmらしい)早くなって!1dbくらい騒音(最大1.5dbらしい)が減って!!12億円の予定が20億円弱になったヘリなんだぞ!!!』
0316名無し三等兵
垢版 |
2022/05/20(金) 14:19:54.75ID:15GjElqy
スバルは半島工作員
0317名無し三等兵
垢版 |
2022/05/20(金) 15:44:45.37ID:zPdDqA6I
EPXはなんだかんだと言って生産予定に達せず価格だけが跳ね上がりそうな気がするね。
0318名無し三等兵
垢版 |
2022/05/20(金) 17:04:30.42ID:5IukCkiB
初飛行に成功、年内に6機を納入だってね。
ねぇねぇ川崎スクールは今どんな気持ちw?

ねぇねぇ
今どんな気持ち?
    ∩__∩
 ♪ / ⌒ ⌒ヽ
   /(●) (●) ハッ
  | (_●_) | ハッ
__彡  |∪| ミ
\__  ヽノ> >
  /   /(_/ ♪
 /   /ねぇねぇ
(_⌒ヽ′ 今どんな気持ち?
`| /ヽ| /
(ノ U
0319名無し三等兵
垢版 |
2022/05/20(金) 17:05:42.42ID:H1+DVf2B
スバルの陸自向けヘリ、量産初号機が初飛行 今年度に6機を納入
5/20(金) 15:45配信
18
コメント18件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
産経新聞

SUBARUが製造する陸上自衛隊新多用途ヘリコプター「UH-2」 =19日、宇都宮市(同社提供)

SUBARU(スバル)は20日、航空宇宙カンパニー宇都宮製作所(宇都宮市)で製造中の陸上自衛隊新多用途ヘリコプター「UH-2」量産初号機の初飛行を19日に行ったと発表した。今後も社内飛行試験を重ね、令和4年度に6機、6年度に7機、7年度に13機を陸自に納入する予定だ。離島防衛や災害救助などで活躍が期待される。

UH-2は、米航空機メーカーのベル・テキストロンと共同開発した民間向け最新型ヘリ「スバル ベル 412EPX」をベースに、陸自向けの仕様が織り込まれた。

19日午前、スバルのテストパイロットが操縦して宇都宮飛行場(同市)を離陸。勢いよくプロペラを回転させて周辺空域で約30分間飛行し、無事に同飛行場に着陸した。

スバルは平成27年9月、防衛省と試作請負契約を締結。30年12月に試作機の飛行試験を開始し、性能確認や実証作業などをスムーズに行い、31年2月には試作機を防衛省へ納入した。

スバルは防衛省向け事業に取り組むとともに、民間向けヘリ市場でも販売拡大を図る。412EPXは昨年5月に警察庁に初めて納入し、4機の受注実績があるという。ベル・テキストロンのネットワークを活用し、納入先を増やしていきたい考えだ。
0320名無し三等兵
垢版 |
2022/05/20(金) 19:15:17.65ID:zPdDqA6I
>>318
そのうちに無人機のほうに重点が置かれUH-2は尻切れトンボになるような気がするな。
今更性能の古い有人機を何十年もかけて導入するよりも無人機のほうが使える。
ヘリはCH-47クラスの大型、UH-60の中型の輸送ヘリで十分だろう。
0323名無し三等兵
垢版 |
2022/05/20(金) 20:07:35.19ID:zPdDqA6I
>>322
UH-2の無人機なんて使えるのかね。
というよりも実現することができるのかな。
すでに偵察用の無人機は訓練中に海水浴がしたくて離脱するくらいだからね。
無人機ならK-RACERの発展型のほうが偵察、攻撃によほど使えるんじゃないの。
0324名無し三等兵
垢版 |
2022/05/20(金) 21:00:09.29ID:37i5KPOi
>>318
BK117(H145)は全世界で順調に売れてるからな~
UH-72だけで自衛隊のUH-2より…
コンポーネント担当しているヘリも順調だしな…

スバルってヘリはなんか売ってたっけ?
0325名無し三等兵
垢版 |
2022/05/20(金) 21:09:03.34ID:jKwbq0Ex
一応、バイデン来たときに、防衛費上げるって言うらしいよ。2%を目指すとか何とか。
ならUH-2を途中で止めてUH-60にしちゃう手もあるよねw
でも、陸としては予算がついても、もうポンコツでもいいから輸送ヘリは412にして、攻撃ヘリと戦車の定数を16の時と同じくらいの600両にして、10式の追加調達と90式を使い続けるとかかな。
後は、無人機の更新だわな。MQ-9とか買うんじゃない?トルコのバイラクタルは150kgしか武装できないから論外だし。
それから、原発の警備にSAMと装甲車の配備とかかな。
0326名無し三等兵
垢版 |
2022/05/20(金) 21:52:22.54ID:zPdDqA6I
スバルはゼロからヘリを作ったことがない。
今まではAH-1シリーズでライセンス生産、つまり疑問も持たず相手の言うとおりにただ作るだけの企業だったからな。
要するに実機プラモデル組み立て工場。
自社でヘリを開発していたらもうちょっとましだったかもしれないが容易に金が儲かる方向に行ったんだろうね。
AH-1Jにしてもスバル独自というけどただ単にH型にライカミングのT-53エンジンを組み合わせただけだからね。
しかもそのエンジン、トランスミッションとヘリの心臓部は川崎製だしね。
0327名無し三等兵
垢版 |
2022/05/20(金) 22:37:11.01ID:37i5KPOi
>>325
お前には4tトラックと10tトラックが同じものに見えるのか?
0328名無し三等兵
垢版 |
2022/05/20(金) 22:53:19.83ID:jKwbq0Ex
>>327
今やハイローミックスとかで片付けられてるけど、元々60はUH-1の後継として導入が進められてたし、予算増えるなら、UH-2より断然60じゃないって話なんだけど。
その分、予算食われて他の物が買えなくなるけど、60の方が断然に性能がいいしさ。
60乗ると全然違うよ。
AW139もあるけど、あれ、ローターたためないみたいだから、海保も地上専用として扱ってるし。
陸は、ローターがたためる機体が欲しいのよね。
0330名無し三等兵
垢版 |
2022/05/20(金) 23:25:31.67ID:gWEtv/r4
陸自は海自機の様な自動折り畳みなんて採用してないし、手動でえっちらならAW139を含め大抵の機体で折り畳めるハズだが
新たに必要になるのは畳んだローターの固定具位だろう
0331名無し三等兵
垢版 |
2022/05/21(土) 01:21:20.71ID:CV9XE+XL
60がUH-1の後継で導入したけど値段が高杉(前者12億、後者37億)て頓挫したのなんて周知の事実だけど知らん人いるんだな

>>330
海保の装備一覧みたいなやつの雑誌で折り畳み機構がないため陸上運用のみってあったんだわ
S76は格納庫に入るよう2本2本にまとめて畳むんだけど

後、今日明日横田で久々にOH-1展示されるよ
番号は分からなかったけど、見る限りではTATH表記があったから1対戦かと
0332名無し三等兵
垢版 |
2022/05/21(土) 11:08:03.53ID:K9YWNWsl
>>315
富士ベアリングレスローターが採用されてるてソースはどこ?
0333名無し三等兵
垢版 |
2022/05/21(土) 12:50:32.89ID:kgxSLtWq
> 折り畳み機構がないため陸上運用のみ
レオナルドのチラシに
海上運用に於いて主ローターブレードの折り畳み機構により機体サイズの格納庫にも収容可能
とあるんだから、海保の機体に折り畳み機構が無いのは調達時に付けなかったからだろう
0334名無し三等兵
垢版 |
2022/05/21(土) 12:57:35.83ID:CV9XE+XL
ってことは、予算増えるならEPX止めてAW139でもいいよなぁ。

>>332
逆に付いてなければEPIと変わらない機体になるわなw
それに、付いてなければ、何のための開発や開発費を投入したか分からないし。
でも、確かに付いてるというソースはないねw
0335名無し三等兵
垢版 |
2022/05/21(土) 21:15:17.75ID:1cd7FW2M
そりゃ金さえ潤沢にあるなら、UH-2よりUH-60の方が良いよ。しかし今は、安いのが沢山欲しいんだよ。程度の良い中古が20億円ぐらいで100機も揃うなら、ぜひともUH-60にしてくれ。
0336名無し三等兵
垢版 |
2022/05/21(土) 22:03:18.81ID:HiERLWoI
富士ベアリングが付いてないとしたら、EPIと何が違うんだろ。
速度も変わらないし、中の電装品も変わらないだろうし。
チャフ、ミサイル警報装置に対応するくらいか。
0337名無し三等兵
垢版 |
2022/05/21(土) 22:03:21.61ID:b3XEtUG0
>>335
しかしUH-2でも予定の価格をだいぶオーバーしているしね。
将来はもっと価格が上がるかもしれないね。
そうしたらUH-2の導入予定を半分にしてUH-60で計画を立ててもよかったかもしれないね。
0338名無し三等兵
垢版 |
2022/05/21(土) 22:30:01.56ID:WGZqJUQH
>>337
予定価格をオーバーしたといっても、現状では一機辺り18億円だからね。既に売り買いが始まってるのに、更に上がるとみなすのは、あまりフェアとは言えない。
そして、たとえ18億円であろうとUH-60の、それも過去の調達価格の半額なんだよ。電子装備が一変された新型の新車が。何だかんだ言ってもお買い得にはなってる。

ただ絶対的な性能や、懸下能力ではUH-60の方が上。本当にモスボールが手に入るなら、そいつを改修して導入したいところではある。電子兵装は同じで良いんだよ。UH-2と。
0339名無し三等兵
垢版 |
2022/05/21(土) 23:04:58.85ID:c0L8egqb
今陸でUH-60導入とか、一機50億くらい持って行くんじゃないの、三菱。
数揃えられて双発で人数乗れる(多分)一番安いのがUH-2だし、今更調達中止とか、今度こそ陸が災害出動やめるぞ
0340名無し三等兵
垢版 |
2022/05/21(土) 23:17:25.90ID:b3XEtUG0
>>338
それでうまくいくといいけどね。
ただAH-1Sも予定機数生産されたけど最終納入額は確か高沸して約45億円になったしね。
アパッチは純粋な機体価格ではないが予定機数が13機になって補償も含めて約250億。
なぜか富士が絡むとヘリの納入に際して最後のほうになると価格が跳ね上がるね。
0341名無し三等兵
垢版 |
2022/05/21(土) 23:40:28.28ID:1cd7FW2M
だから、それはアンフェアな評価だ。
0342名無し三等兵
垢版 |
2022/05/21(土) 23:48:16.52ID:ypCmmyMo
今更ブラックホークはねえわ
それに用途も違うし
0343名無し三等兵
垢版 |
2022/05/22(日) 09:46:11.97ID:7bBX8TMz
それはそうとして? 陸自ブラックホークの後継はどうすんだろ?とは思わないでもない。
0344名無し三等兵
垢版 |
2022/05/22(日) 10:07:53.62ID:7VphKMNL
ほんとそれ
UH-2が云々よりそっちのが深刻かつ顕在な課題だろうに
0345名無し三等兵
垢版 |
2022/05/22(日) 10:38:07.16ID:vyr3y7Ca
ブラックホークの後継はブラックホークになるんじゃないの。
または国産にするとか。
空自のF-3も日本主導で英国のBAEとの共同開発になるみたいだしね。
0347名無し三等兵
垢版 |
2022/05/22(日) 12:04:47.30ID:68BtJA0l
少し話が変わるが、別のところで「UH-60JAの価格が高いのは元からブラックホーク自体が高いのもあるが、装備マシマシの特殊作戦仕様にしたからだ」というのを聞いたことがあるんだが、UH-60JAで特殊作戦って出来るのか?(装備マシマシなのは間違いないが)
第102飛行隊が増槽なし仕様にミニガン装備(噂)を運用してるらしいが、米陸特のMH-60以外のモデルは防弾性があまり高くないと聞いて「強襲して近づいたら撃ち落とされるのでは?」と疑問に思った
0348名無し三等兵
垢版 |
2022/05/22(日) 16:18:17.62ID:vyr3y7Ca
>>347
UH-60JAの装備についてはアパッチと同じで頭で考えた最強の装備がホシイホシイ病だろうな。
多分装備があるだけで使いこなせないよ。
訓練だけで実弾で他国と戦闘する実戦を経験したことがないからね。
0349名無し三等兵
垢版 |
2022/05/22(日) 16:28:02.56ID:q03Igpvw
実戦経験豊富な日本軍は米軍に負けたが
0350名無し三等兵
垢版 |
2022/05/22(日) 16:49:15.99ID:vyr3y7Ca
太平洋戦争中の日本軍は当然実戦経験が豊富だが戦後の自衛隊は実戦経験ゼロだろう。
自衛隊で唯一実弾を使ったのは日本海での不審船に海自が航空機から爆弾を投下、海保が実弾を不審船に命中させて交戦。
空自がスクランブルでソ連領空侵犯機に実弾発射で警告だな。
他は東京湾で液化天然ガスの第十雄洋丸が火災を起こしたときに災害派遣として海自が航空機から爆弾投下。
艦船から艦砲射撃、潜水艦の魚雷発射で火災船を撃沈したくらいだな。
陸自に関しては実弾は富士の総火や各部隊の訓練のみしか扱っていない。
つまり陸自は訓練以外で実弾を使ったことがない。
0351名無し三等兵
垢版 |
2022/05/22(日) 17:39:22.90ID:qPXIN7BO
韓国軍 米国製「ベル505」小型ヘリを練習用として採用 海上保安庁でも使用中
5/22(日) 15:22配信
26
コメント26件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
乗りものニュース
2014年の初飛行以来、すでに360機販売済み。

モンテネグロ国防軍のベル505ヘリコプター(画像:ベル・テキストロン)。

 アメリカの航空機メーカーであるベル・テキストロン社は2022年5月18日、韓国軍の新たな練習用ヘリコプターとしてベル505が採用されたと発表しました。

【ポリス仕様も】海上保安庁が運用するベル505練習ヘリほか

 ベル505は2014(平成26)年に初飛行した小型ヘリコプターで、定員は5名、巡航速度は125ノット(約231.5km/h)、航続距離は306海里(約567km)です。

 2017年以来、世界中で360機以上が運用されており、インドネシア海軍、ジャマイカ空軍、アラブ首長国連邦軍、モンテネグロ国防軍に加え、日本でも海上保安庁が初級練習ヘリコプターとして仙台航空基地を拠点に使用しています。

 韓国が導入する数は最大40機で、同国陸軍および海軍で回転翼操縦士の訓練用として使用することを目的に、2025年までに引き渡される予定だそうです。
0352名無し三等兵
垢版 |
2022/05/22(日) 20:15:34.48ID:Qb24Nqzf
>>347
地形や天候が厳しいからそれだけの装備がいるという事だろ
0354名無し三等兵
垢版 |
2022/05/23(月) 00:25:08.97ID:O1phZDgO
>>353
日本国以外の船、航空機に向かって実弾を撃ったことだな。
海保は20mm機関砲で不審船を射撃したそして不審船は自沈。
海保も不審船からの機銃を受けて海保の職員が負傷している、これは立派な実戦だ。
空自は領空侵犯した旧ソ連機にたいして実弾を発射、もちろん警告なので命中はしていないが一歩間違えれば戦争だな。
海自は海保が対応した不審船とは別に日本海での不審船に対して航空機から500k爆弾を投下している、しかし逃げられたけどね。
あとは海自はこの記事を読めば実戦という事がわかるだろう。

 https://trafficnews.jp/post/81987
0355名無し三等兵
垢版 |
2022/05/23(月) 00:28:46.94ID:O1phZDgO
>>353
いまウクライナでのロシアの侵攻みたいな戦いだけが実戦ではないんだよ。
機銃一発で他国の人や兵器などを撃てば相手からは宣戦布告として戦争なるんだよ。
0356名無し三等兵
垢版 |
2022/05/23(月) 00:46:28.96ID:O1phZDgO
>>353
あとは東富士などの演習場で実弾を撃つのは訓練。
一般の航空機や船が行きかう公の場で場所を指定せず実弾を撃つのが実戦かな。
0357名無し三等兵
垢版 |
2022/05/23(月) 01:44:43.82ID:hDm1k9C+
>>351
ベル505は良く売れてるな。安くて
訓練、遊覧飛行とかに需要がある
0359名無し三等兵
垢版 |
2022/05/23(月) 10:52:55.35ID:qzj/rVVu
>>333
レオナルド「畳めます(動揺のある船上で安全に畳めるとは言ってない)」
いつもの欧州メーカ仕草ですな
0360名無し三等兵
垢版 |
2022/05/23(月) 11:04:56.65ID:4lGAkMhL
>>357

日本でもTH-480後継に良さそうなヘリですな。
エンストロムがダメとは言わないが、やっぱりもうちょっと…ねぇ。
0361名無し三等兵
垢版 |
2022/05/23(月) 11:29:56.37ID:O1phZDgO
>>358
おまえはただドンパチすれば実戦と思っていたのか。
0362名無し三等兵
垢版 |
2022/05/23(月) 14:30:50.59ID:tw5HJ+eh
その程度で実戦経験あります!なんて言ったら鼻で笑われるぞ
0363名無し三等兵
垢版 |
2022/05/23(月) 16:55:00.58ID:O1phZDgO
戦闘などの実戦は大規模な戦争だけではない。
小規模な地域紛争も実弾を打ち合えば実戦に入るよ。
0364名無し三等兵
垢版 |
2022/05/23(月) 18:09:01.24ID:bfZdy8aO
奄美沖で海保が北朝鮮の工作船と交戦した事件はWikipediaだと
日本語版は九州南西海域工作船事件どけど
英語版はBattle of Amami-Ōshima、中国語版は奄美大島海戦となってるな
0365名無し三等兵
垢版 |
2022/05/23(月) 20:24:49.74ID:hDm1k9C+
>>360
このクラスのカッコ悪いヘリの中ではベル505は優秀である
0367名無し三等兵
垢版 |
2022/05/25(水) 07:20:10.04ID:BTtftE6y
>>366
むしろ日本の方が弱腰過ぎなだけだろ
すぐに日和りやがる
0368名無し三等兵
垢版 |
2022/05/26(木) 11:25:20.71ID:fQjpLPc0
>>347
そもそもヘリの防弾何て戦闘ヘリでも無い限り最悪乗員が負傷しない程度のもの。

特殊戦が行えるヘリと一言に言ってもシュチュエーションは多岐に渡るが
夜間、悪天候でも活動出来ることと定義するならば、FLIRとウェザーレーダーを搭載した
UH-60JAは他国なら特殊戦ヘリに分類される物でしょ。
0369名無し三等兵
垢版 |
2022/05/27(金) 07:38:48.72ID:Sdoc5iFB
>>368
ヘリに「防弾」なんてほぼありえないからね
アパッチですら乗員保護のための構造がコクピット周りに少しあるだけ
それでも小銃に和えられる程度のもの
それ以外の機体構造に防弾なんてありえない
0370名無し三等兵
垢版 |
2022/05/27(金) 11:14:24.67ID:PB79wJTr
>>369
アパッチはエンジンカウルの内側に機関銃などに対する防護板がついているよ。
あとミッションは20mmだったと思うが攻撃に耐えるような強度になっている。
この映像はメーカーのアパッチの宣伝映像にあったな。
一応大事な部分は防弾のことは考えられている。
何せ設計が1970年代の東西冷戦の時代だからな。
0371名無し三等兵
垢版 |
2022/05/27(金) 12:27:56.78ID:hzxFhKod
>>370
攻撃ヘリの動力系の「耐える」は「穴が開いてもすぐに墜落せずに30分飛べる」とかそういう意味の「耐える」であって、装甲があって防護されているわけじゃない。
0372名無し三等兵
垢版 |
2022/05/27(金) 12:37:12.59ID:PB79wJTr
アパッチは小銃くらいなら大丈夫じゃないか。
メーカーの映像でメイントランスミッション、テールローターギヤに実際に実弾を命中させる開発映像も公開されていたからね。
0373名無し三等兵
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:49.50ID:GQa3F4sK
>>372
当たった場所によるとしか言えない。
オイルタンクや配管に命中したら、他に動力系に損傷が無くても30分程度しか飛べない。
装甲車のように規格化された装甲で覆われているわけじゃないから、「これ以下だったら大丈夫」は無い。
0374名無し三等兵
垢版 |
2022/05/27(金) 14:01:52.37ID:MgIZnVDg
>>372
小銃でも当たったらAH系のヘリでも撤退よ
以前、小銃によって30機程のAH64の部隊が戦線復帰不可能の壊滅状態(その後1/3くらいが復活したけど)になったじゃんか
ただ、隊員は怪我くらいで済んだ筈(撃墜機もあったから実際は分からないけど)

てか、気づいてる人も多いと思うけど、AH64は操縦席に装甲とあるけど、墜落した際に操縦席は大破しないようなフレームになってるだけで、防弾性能はないかと

スレにいる殆どの人が実際にAH64系を見てるだろうけど、隊員が乗り降りする際に開く風防ガラスは、くっそ薄いくて防弾ガラスじゃないと分かるし(LAVの5.56mm対応の防弾ガラスと見比べるても雲泥の差)
その風防ガラスを開けるハンドルが付いてる部分も凄い薄いけど、その部分は操縦席でいうと丁度操縦する腕部分だしね

AH-1Sなんか、風防ガラス開けるハンドルが付いてる薄い部分なんか太腿や脹ら脛部分だし
0377名無し三等兵
垢版 |
2022/05/27(金) 16:12:10.72ID:DKzSmq9R
LAVや高機Uや装甲ハンヴィーに乗ったことあるけど、AH-64DやAH-1Sは防弾ガラスじゃないのは確か
下手したらバットで殴ったらヒビが入ってもおかしくないかも
あれを防弾ガラスと思ってる人がいたら目が腐った人だわw
つか、あんな薄い防弾ガラスがあれば他の装甲車や防弾車に即採用されてるわ
0378名無し三等兵
垢版 |
2022/05/27(金) 16:20:01.64ID:PB79wJTr
>>377
コクピットの透明な部分はポリカーボネートだな。
AH-1Sのパイロットに聞いたけどコクピットに90度くらいの角度で被弾したらだめだが正面から被弾して角度が浅いときは弾丸が跳ねると言っていたな。
ポリカーボネートは機動隊が持っている透明な防護用の盾と同じだな。
0379名無し三等兵
垢版 |
2022/05/27(金) 19:47:52.62ID:DKzSmq9R
でもAKにやられちゃうんだよなぁ
撃った事はないけど、やっぱりAKは怖いわ
LAV乗った時に、ガラスの厚みみてこれで大丈夫だな!なんて思ったら、AKには全く無対応
その後、AKでも耐えうる防弾ガラスと防弾性能持ったけど、先に高機U型の方が安全ときたもんだから
0380名無し三等兵
垢版 |
2022/05/27(金) 20:01:40.50ID:V5/l7DD2
AH-64の乗員防護。
ttps://apachehelicopter.tpub.com/TM-1-1520-238-10/css/TM-1-1520-238-10_054.htm
0381名無し三等兵
垢版 |
2022/05/27(金) 20:41:00.53ID:OEgyLwOy
小銃に落とされるとか本気で言ってんの?
0382名無し三等兵
垢版 |
2022/05/27(金) 22:03:44.72ID:PB79wJTr
>>381
小銃かどうかは知らないけどアフガニスタンだったかな、で実際に撃墜されたな。
当時は墜落したヘリの残骸の写真や俺が撃墜したといった地元の人の写真が報道されていたな。
たしか撃墜は小銃だったと思うよ。
0383名無し三等兵
垢版 |
2022/05/27(金) 22:05:56.86ID:PB79wJTr
>>381
ひょっとするとコソボだったかもしれないな。
0384名無し三等兵
垢版 |
2022/05/27(金) 22:57:18.19ID:DKzSmq9R
結構有名だけど知らない奴いるんだな
0385名無し三等兵
垢版 |
2022/05/27(金) 23:17:11.75ID:7mq0mJtP
ロウ戦争でもKa-52やMi-28やMi-24が多数撃墜されてるけど、全部が全部SAMじゃないと思うよ
0387名無し三等兵
垢版 |
2022/05/28(土) 01:25:26.31ID:v7+HVv4u
>>382
それはね、ソマリアでブラックホークダウンが起きたから云々てのと同じ論理なわけよ
いま君らが話してるのは爆薬持って肉薄できれば戦車を歩兵一人で撃破できるってのと同じ議論なわけよ
0388名無し三等兵
垢版 |
2022/05/28(土) 06:06:16.42ID:PN0JYlKp
ん?
ヘリに防弾なんてないって話なんだから小銃で落とされるってことはその証左だって話だろ?
お前らの主張する防弾が本当にあるなら小銃ではどうやっても落とされない訳だからな
0389名無し三等兵
垢版 |
2022/05/28(土) 06:46:12.40ID:v7+HVv4u
小銃の射程内に突っ込んで運用するしか道が無いんなら、そうだろうな
空論だとわからんか
バカは死ねよ
0390名無し三等兵
垢版 |
2022/05/28(土) 08:39:31.35ID:J81zOxkx
今の攻撃ヘリなら赤外線センサーで数キロ先から戦場に潜む兵士の体温を感知して近付かない様に距離や高度を保って飛ぶ安全飛行モードがあるからな
0391名無し三等兵
垢版 |
2022/05/28(土) 08:42:18.53ID:PN0JYlKp
>>389
機体構造の話と運用の話が区別できないとか頭悪いと大変だな
0392名無し三等兵
垢版 |
2022/05/28(土) 09:31:25.83ID:y+u2sn7u
結局、今回の露宇紛争や過去の米軍の運用なんかをみると、相手が射程圏内の地対空兵器を持ってた場合は攻撃ヘリはでるべきじゃないってことかな。
それでも小銃で撃墜されちゃう場合はある程度の許容範囲と考えるしかないかも。後は撃墜される可能性が高い場合でも行くしかない時とかもね。
AH-64もあちこちで撃墜されてるけど、上手く落ちた場合は、その強度で操縦席は守られてる。ただ、落ちた衝撃で死んでるかもしれないし、被弾した時に怪我してるかもしれないけど。
確実にパイロットが死んでる撃墜もあったけどね。
0395名無し三等兵
垢版 |
2022/05/28(土) 15:35:24.49ID:5s7zbfDC
https://trafficnews.jp/post/119105
40年もなぜ使われる? もう1つの米大統領専用機VH-3D「マリーンワン」来日は最後か
0396名無し三等兵
垢版 |
2022/05/28(土) 17:20:47.30ID:KqsFWDP2
>>390
赤外線使ってもそんな便利なセンサーなんて無いから。
兵士が建物や木陰にいたら発見できないわけで。

>>392
その被害を許容してもヘリ運用に代わる物がないから。
当然ヘリボーンも敵がいない場所に行うことが前提だが、毎回そううまく行くこともないし。
現在のウクライナでロシア軍ヘリが多く撃墜されるのもロシア軍にとってそれだけ便利な攻撃手段で有るからだし、
ウクライナ側もそれを脅威と考えているから攻撃しているわけだし。
0397名無し三等兵
垢版 |
2022/05/28(土) 18:22:50.08ID:DxqGJAX4
>>390
それ赤外線センサーで感知したロシアの車両をウクライナ側のドローンが攻撃する映像をみて頭の中で考えたことだろうな。
ジャングルの中で周りの木々と同じような温度になっている人物は発見できないよ。
おまけに数キロ先の歩兵をセンサーで見つけるなんで漫画か映画の見すぎだろうな。
映画ではシュワちゃんが出ていたプレデターでプレデターは赤外線で敵を識別する。
最後の決戦では川で泥を体に塗ったシュワちゃんをまじかにいるプレデターは見つけることができなかった。
こんな感じだろうな。
0398名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 06:49:06.47ID:EU/ESky6
赤外線やFLIRが無敵だと思うのはニワカあるあるだからな
0399名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 07:51:50.90ID:+Xng+XzC
でもやっぱしウクライナでホーカム落ちまくってるのを見ると陸自が対戦車ヘリとしてのAH整備にずっと目を反らしてFFOSと中多MPMS特科のデータリンクに注力するのも分からんでもないな
0400名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 08:57:22.36ID:TMua7ZVc
>>399
陸自は目を逸らしているのではなく、金が無いからでしょ。
ka-52が落とされているのもそれだけ前線で重用されていると言うことだし。
そもそも戦闘に使う兵器は損耗は当たり前だしウクライナ側もMil-24で反撃してるしね。
0401名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 09:00:18.28ID:EU/ESky6
攻撃ヘリなんて損耗上等で殴り合うための兵器だからな
マンガの世界の無敵兵器じゃないんだから撃墜されないなんてありえない
一部の戦果だけ見て全体を語るのは流石に筋が悪い
0402名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 09:11:10.15ID:/KQHWslc
K9自走砲調達するペース犠牲にしてまでアパッチガーディアン調達しまくってる韓国陸軍とロングボウの失敗以降ひたすらコブラ後継攻撃ヘリの問題から逃げまくっている
0403名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 10:32:05.99ID:cxwhS7kC
富士重のバカに賠償金払った後に、とっととAH-1Zを導入してりゃよかったんだよ。
ま、導入急ぐんなら今年〜来年までに注文しないとライン閉じられて終わるから間に合わないけど(米海兵隊には全ての機体を納入済みで今は他国向け生産)。
後は、FARAを3個飛行隊買うか、64DをEに更新した上で更に2個飛行隊分の64Eを買うか。
てかFARAのベル社の方は高くなりそうだ。こないだイメージ図変えてたし。
0404名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 10:48:17.20ID:jfV7gNbA
>>401
第一次湾岸戦争でアパッチがイラクの車両、機甲師団をコテンパンにやっつけたので攻撃ヘリは無敵のヒーローみたいに思うニワカが増えたんだろう。
おまけに以降漫画でもヒーロー扱いだからね。
アパッチという映画もあったけど隊長が載っているアパッチは被弾して落着、主人公のニコラスケイジが操縦するアパッチは同じく被弾しても敵を撃破。
現在の世の中でアパッチが撃墜されているという事実はこういった漫画、映画では描かれない。
ニワカがアパッチ=攻撃ヘリは無敵のヒーロー、AH-64Dの後継もアパッチという理由がわかるね。
0405名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 11:02:40.07ID:h1VJFjJ8
>>404
YouTubeの個人の軍紹介動画で世界最強とか一方的に攻撃する動画を紹介してるのも問題かと。
0406名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 11:17:10.89ID:CytIWiCK
陸自は攻撃ヘリには見切りを付けていると思う
攻撃ヘリの代わりをどうするかを検討中と思う
無人攻撃機にスライドするか、
無人偵察機+精密誘導弾による砲撃に切り替えるか
平時の災害派遣や国際派遣なども視野に入れつつ

有人ヘリは後方の輸送業務用になる
0407名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 11:25:19.88ID:jfV7gNbA
>>406
今のウクライナ紛争を見ると陸自だけでなく世界中で攻撃ヘリの見直しが行われるのでは?
完全にはなくならないだろうがかなり削減されると思うよ。
まあニワカには信じられない事だと思うけど。
ニワカの夢は第一次湾岸戦争の時みたいに敵の車両、戦車をバカスカと撃破して味方の損失はゼロだからね。
0408名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 11:25:48.40ID:QgzDAaeX
其処でOH-1の武装化バージョンですよ
MPMS改が試験中だし
空飛ぶ砲兵なら撃墜されるリスクも小さいし
0409名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 11:55:40.63ID:cxwhS7kC
>>408
無誘導のハイドラなら簡単だろうけど、MMPMだと重さの関係で燃料取り外さないといかんから難しいな。
それと、中の人に聞いたけど、殆どの攻撃ヘリが機首下に付けてる20mm〜30mmの機関砲。あれをOH-1に付けるとしたら、機体の高さを高く(特に機首部分)しないと付けられなくて、もう基本的に再設計し直して全く別の機体になると。
それに、OH-1の操縦席の下や機首部分は機器でいっぱいで、絶対に付けられないとも言ってた。
AH-1Sの機関砲も結構大きくてね。それにガンポッドだと、横に敵がいたら攻撃するのに機体をその方向に向けなきゃならないし。
0410名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 11:58:45.89ID:KFDo106c
>>409
>>408の書き方なら機関砲は機体には載せないんでないの、載せるとしてもガンポットでの搭載だろ
0411名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 12:01:16.80ID:bBcGR9ds
>>409
無理矢理つけるならマングスタみたいな解決法だってあるわけで。
絶対につかないは無いよ。
0412名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 12:01:17.22ID:KFDo106c
>>409
後は中多でなく多目的誘導弾改なら既存の96マルチより射程延ばすとの事だしな
重量増加はエンジン換装でカバーだろ
0413名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 12:02:49.95ID:ZWkSWs3k
本来AH-64Dがコケた時点でAH-1Sの退役までにどの機材を採用すべきか調査事業をフルスロットルで頑張らなきゃいけない筈なのに十数年経った今でもなお全くやる気もない時点で陸自はAH本気でやる気ないんだろうな
隣の韓国や台湾がAH-64Eドカドカ買い込んでるのとはここまで対照的になるとは
0414名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 12:13:12.84ID:jfV7gNbA
>>409
OH-1の機首に20mm機関砲を取り付けるのは昔どっかのHPで見たことがあるぞ。
アパッチの選考時だったか、国産の攻撃ヘリ案があって川崎が計画していたOH-1改造の攻撃ヘリだった。
英語のHPだったのでどっかから漏れたのか予測で書いたのかはわからないがともかく案はあったみたいだ。
0415名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 12:15:28.26ID:QgzDAaeX
>>409
技術ジャーナル2022年1月号で構想図と話が出てるけど
ローター延長、バルジ追加、エンジンとミッション強化、される案で
機関砲の反動補償も可能と書かれてるよ
0416名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 12:15:39.01ID:h1VJFjJ8
機関砲ポッド付けるとしたら、重いんで増槽外さないと。
増槽2基と91式外して、機関砲ポッド1つ載せて終わりか、更に中多2発くらい載せて終わりかな。
バイラクタルTB2よりペイロードないんで。
因みに今のままだと、AH-1SのM197は91式と増槽外しても載せられるかな?って感じかと。
0418名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 12:34:28.43ID:cxwhS7kC
>>417
雑誌で言われても、実際に中の人に聞いて説明受けてる自分としては自衛官の方を信じるけどね。
まぁ信じるか信じないかは君ら次第だけど。実際に、操縦席付近には機材が入っちゃってるわけでどうしょもないわけで。
0419名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:38.75ID:AeW+9MQz
中古のアパッチでも買ってとりあえず数を揃えて時間稼ぎ
その間に新規開発するなりしてはどう
0420名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:09.13ID:FUz4a8Gb
近年はA-10でさえ、機銃掃射はゲリラやテロリスト相手にしか使わず、正規軍にはミサイルやスマート爆弾を使うのだから、無理して機銃を搭載する必要は無い。
ハイドラ系の70mmロケット弾にはフレシェットがあるし、これなら射程距離が5kmもあるから、ある程度ならMANPADSにも対抗できる。
0421名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:26.83ID:QgzDAaeX
>>418
その人は、補給統制本部の本部長よりOH-1開発の明るいの?
0422名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 12:47:51.55ID:1+VYeGM8
CASをやるヘリコプターに機関砲はいらんよ、もはや
あっても良いが、すべての攻撃ヘリコプターが備えていなければならないとは考えられない
間接照準で誘導ロケット弾やミサイルを投射できれば不足はない
0423名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 12:50:20.85ID:KFDo106c
>>422
それな、必要ならばスタブウィングにガンポットでいいだろしな
0424名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 12:50:58.23ID:QgzDAaeX
>>422
スピアー3みたいな長距離ミサイル搭載したいよね
0425名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 12:51:22.35ID:jfV7gNbA
>>421
OH-1のことを聞くならカスキさん、ムラテックさん、井上さんだな。
カスキさんは一時期島根か鳥取の防災ヘリのPをしておられた。
いまはみんな退官されているんだろうな。
0426名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 13:16:15.77ID:9my7mPc9
そんな個人情報を5chにぺらぺらと…
明野バ○は安定のアホの子だなオイ
0427名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 13:22:43.79ID:bBcGR9ds
>>418
>>操縦席付近には機材が入っちゃってるわけでどうしょもないわけで。

だからイラストでもバルジ追加って書いてある。
どう考えても機材をそっちに移して空間を確保するためだろ。
0428名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 13:24:50.44ID:miD9RTLX
パイロットは運用の専門家であって改造の専門家ではないからな
防衛技術ジャーナルにあったのは実際にOH-1武装型の検討を行った人の話なんだから信憑性はまるで違う
開発線表まで引いて検討行い実際に海外の機体を試乗含めて調査した人とパイロットの所感じゃ比べものにはならない
0429名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 13:25:41.37ID:h1VJFjJ8
夢持たせて悪い、調べたら91式4発と増槽2基外した空のOH-1にもガンポッド1基すら搭載できないわ。
M197のガンポッド、250kg以上あって燃料大分減らさないと離陸もできないわ。
しかも素のM197は砲身だけで60kgで給弾装置にモーターに弾含めたらやっぱり200kg近くいくし議論するだけ無駄無駄。
因みに7.62mmのガンポッドなら可能。12.7mmだと?がつく。

後は、91式4発と増槽2基外した状態で、中多4発と中多の発射基搭載したら離陸できるかな?って感じ。
中多2発なら燃料満載で離陸できる。

つか、エンジンを改装ってのも現実的じゃない。今改装したエンジンを1機につき2基のエンジンを5.5億〜6億かけて改装して年間数機づつ飛ばせるようにしてるんだから(今10機くらい)。
それをまたエンジンを強化して改装するなんていくらかかるんだ?って話。
なら防衛費もある程度増えるんだから、現状使えるAH-64DをAH-64E(1機60億として720億)にして、AH-64Eを1個〜2個飛行隊(2000億〜3000億)買った方がいいかと。
で、1機につき1機OH-1付けた方が運用としてはいいんじゃないの。
0430名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 13:30:12.19ID:1+VYeGM8
個人的にはOH-1は無人機統制ヘリコプター(仮)の、具体的な形でのテストベッドとして使いたい説がある
無人機の活用は自衛隊でも急速に進みつつあるが、「部隊ごとの活用」と「全軍対応の情報共有」の間に「取得した情報を処理、スクリーニングする思考ノード」が決定的に欠けている
現状の体制では、大規模な作戦にあって、あっという間に通信帯域がパンクする
現場で無人機を統制し、司令部との仲立ちをするエージェント機能(もしくは思考するサーバーが)必要

ある程度前進させなければならないので敏捷性や機動性が必要になるが、
UH-60やCH-47、MV-22は数が足りない
OH-6では機体規模が不足
UH-1は航空機としての性能が不足
で、OH-1はエンジンさえ健康なら現状遊んでいるしうってつけ
0431名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 13:30:27.47ID:9my7mPc9
800馬力程度の2基のエンジンで6億の改修費って…
余裕で新品エンジン買えちゃうじゃん
0432名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 13:44:23.50ID:h1VJFjJ8
調べたら7.62mmのガンポッド1基載せるのにギリギリだから12.7mmガンポッドは不可能だわ。
7.62mm載せるにも片方のウイングのみだからバランス悪い。
なんで、現状のエンジン装備だと、今の91式4発と増槽2基の装備か、91式と増槽外して7.62mmのガンポッド1基か、中多2発か、70mmハイドラ7発入り2基か。
70mmハイドラ19発入りは1基も搭載できない。搭載するには燃料減らさないと不可能だった。
0433名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 13:45:06.94ID:FUz4a8Gb
つまり魔改造しなきゃ無理ってことだろ
だったら安いAH買ってきてベースにした方が
早いし安い
0434名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 14:10:23.97ID:QgzDAaeX
>>433
多分、改造許可制とか、情報開示が求められるよ
0435名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 14:23:23.67ID:j4OcUy2p
俺は国産ヘリは大賛成だけど時間かかるからすぐ欲しいなら輸入しかないよなあ
0438名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 16:21:17.17ID:h1VJFjJ8
どっちにしろエンジンを相当強力な物にしないと無理。議論するのも無駄。今の機体に7.62mmのガンポッド1基付けるか、7発70mmハイドラ2基取り付けるなら話は別だけど。
それと、片方のスタブウイングが現状だと91式2発と増槽1本だけ(66kg未満)で、スタブウイング自体も重さに対応してないだろうからこれも改良しないと。
少なくとも、AH-1S並の両翼で700kgは対応しないと、TOW8発(発射基含め250kg〜300kgくらい)に70mmハイドラの19発2基(発射基含め300kgくらい)を吊る事もできやしない。
20mm機関砲も機首に搭載するなら更に250kgは必要だから、AH-1Sと同じ武装で、現在と同じ燃料搭載量を維持するなら余剰含めて今より1トンは少なくとも搭載能力がないと。
0439名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 16:29:29.70ID:SbLCc5zs
>>438
エンジンとかの個別の問題だけじゃなく機体の絶対的な能力が足りないんだよ
攻撃ヘリにするにはOH-1は小さすぎるから大型化が必要になるけどそれはもうOH-1じゃない
0440名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 16:52:29.49ID:jfV7gNbA
>>439
OH-1はフォルムが丸いので小さいように感じるけどAH-1Sを横に並べるとほとんど大きさは変わらないよ。
八尾では訓練展示のあと地上展示で滑走路に並べるけど比べるとほとんど変わらないことに驚くよ。
0441名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 17:31:00.49ID:SbLCc5zs
>>440
外観上の寸法の話なんかしてねーよ
しかもその外観上の寸法ですらローター径で2m近く全長で3m以上違うものが
ほとんど変わらないとか話にならんな

軽自動車と普通車比べて同じだって言ってるようなもんだぞ
0443名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 17:41:20.43ID:1+VYeGM8
ローター径なんてそれこそエンジンとセットで決めるものであってだな…
機体規模の話だろ
苦しい言い逃れはよせ
0444名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 17:48:27.89ID:CFO4yISc
OH-1ベースのAH化改造なんてケツの穴が小さいぞみんな
せっかくの妄想なのに
JAXAコンパウンドヘリベースの完全新規AHだとか
ベルV-247有人化改造くらいぶち上げないと
0445名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 18:33:34.88ID:jfV7gNbA
>>441
2ローターヘリと4ローターヘリで揚力が同じなら4ローターのほうが径は小さいだろう。
エンジンパワーでいうとAH-1SよりOH-1のほうが高出力だ。
0446名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 19:35:16.36ID:EZghwwAK
今さら有人攻撃ヘリ開発なんか出来んだろ
海外じゃ無人攻撃機やカミカゼドローンが戦力なのに
0447名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 19:53:28.98ID:jfV7gNbA
>>446
kawasakiはK-RACERをモディファイした攻撃ヘリを作るのかもしれないな。
0448名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 20:42:58.41ID:tXC8Rh8W
カミカゼドローン系は攻撃ヘリ代替というよりATMの拡張版って感じだと思うガナー…

程度滞空して戦闘継続でき、前線で運用できる無人攻撃ヘリ的ドローンがあれば
有人攻撃ヘリは駆逐されるんだろうな。
0449名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 21:20:50.06ID:gTmFfxVR
>>441
ローター直径がAH-1より小さいからテールが短いだけで胴体部分なんてほとんど差はないぞ
0450名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 21:53:30.42ID:jfV7gNbA
>>449
いくら説明しても実物を見て比べたことのない奴には理解できないだろうな。
八尾では実際に横に並べて地上展示したりしていたので子供でも判断できるぞ。
0451名無し三等兵
垢版 |
2022/05/30(月) 06:36:26.00ID:5BdTaAE6
>>439,443
誰に突っ込んでるのか知らんがマジでレスの内容や流れくらい理解してくれよ

>>449,450
外径上の寸法の話なんてどうでもいいって話がマジで理解できないんだな
その寸法すらAH-1の方がでかい上にその差の意味が理解できないとか

外から見ただけでわかった気になってる明野バ○のお友達はアホの子ばっかりやな
0452名無し三等兵
垢版 |
2022/05/30(月) 08:00:38.38ID:KiRj+1aF
え?
439 名無し三等兵 sage 2022/05/29(日) 16:29:29.70 ID:SbLCc5zs
>>438
エンジンとかの個別の問題だけじゃなく機体の絶対的な能力が足りないんだよ
攻撃ヘリにするにはOH-1は小さすぎるから大型化が必要になるけどそれはもうOH-1じゃない
0453名無し三等兵
垢版 |
2022/05/30(月) 09:08:11.78ID:cMwZ84fE
明らかにOH-1を小型機だと認識してるよな
なぜこんなしょうもない意地を張るのか
0454名無し三等兵
垢版 |
2022/05/30(月) 12:43:01.12ID:ScB6b+/p
警察庁 JAXAと共同で無人航空機開発へ
災害時の被害把握
05月30日 10時27分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220530/1000080390.html

災害が起きた際の被害の迅速な把握や警備などに役立てようと、
警察庁はJAXA=宇宙航空研究開発機構と共同で無人航空機の開発に乗り出すことを決めました。
早ければ3年後の実用化を目指したいとしています。

全国の警察ではここ数年、大規模な災害への対応や要人が出席する行事の警備などが増え、
限られた人員のなかで活動をいかに効率的に行うかが課題となっています。

こうしたなか、警察庁は今年度からJAXA=宇宙航空研究開発機構と共同で
高性能の無人航空機の開発に乗り出すことを決めました。

災害が起きた際、無人航空機のカメラで被害の状況などを迅速に把握するほか、大規模な警備が行われる会場の周辺で不審な人物などがいないか上空から監視することを想定しているということです。

実用化に向けては、サイバー攻撃などで機体が乗っ取られたり、
撮影した画像や飛行データが盗み取られたりしないよう、高度なセキュリティを確保する必要があるとしています。

このため、無人航空機の開発実績があるJAXAの協力を得て実証実験を行い、
必要な性能やセキュリティの確保に向けた研究を進める方針です。

警察庁は早ければ3年後の2025年に実用化することを目指し、
まずは大阪・関西万博の警備などで活用したいとしています。
0455名無し三等兵
垢版 |
2022/05/31(火) 06:54:11.01ID:AorFBnz2
>>452
能力不足で大きい小さいの話になったら見た目の寸法の話じゃないのにな~

>>453
4tそこそこの機体なんて軍用機の世界では小型機だよ
0457名無し三等兵
垢版 |
2022/05/31(火) 13:31:53.48ID:BG1GOMT6
>>455
イタリアのマングスタはOH-1サイズで立派な攻撃ヘリなのだが。
0458名無し三等兵
垢版 |
2022/05/31(火) 17:05:50.18ID:aW/u/qK5
>>455
お前さん、自分で自分が何を主張したいのか、良く分かってないよ。

つまり
「『小さい』と書いたのは機体の大きさや体積の意味ではなく、エンジン出力やペイロードの余裕といった、総合的な機体の格について端的に書いた」
っでことだろ?
0459名無し三等兵
垢版 |
2022/05/31(火) 23:51:04.08ID:lYI4TxK2
>>455
さかんに寸法を論っていたのに、今更それはねえだろ
0461名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 07:46:33.13ID:onP09PHe
大体にして機体を大型化したら別物だ!って言うけどそんなもん航空機ならごく普通の改良じゃんって言うね
0462名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 07:55:47.91ID:KZe8yrrY
そもそもAH-1はエンジン出力向上や胴体延長をやったけどいまだに「AH-1」なんだがな。
0463名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 08:01:13.07ID:onP09PHe
まあ正直CH-53Kとかはお前旧型と名前以外同じ所無いだろってレベルだけどな
0464名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 08:23:31.19ID:ujXA0ZSA
AH-1ZかAH-64Eを買って、OH-1を1機づつ偵察観測用としてつけた方が早いし安い。
OH-1は機体自体は良かったけど三菱のエンジンが本当に糞すぎた。
ま、ひゅうがやいずもにも載せて海洋でも使用するんだからAH-1Zを進めるけど、元々AH-64Dがあるんだから、これをEにして後1飛行隊導入すりゃいいんだろうけど。
0467名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 09:42:49.58ID:FR7A63sv
>>464
今更OH-1に観測ヘリコプターとしての価値なんかねぇわ…
リアルタイムに映像や戦術情報を双方向に共有できないのは致命的
使い道があるとすれば、機体自体の素性の良さとそこそこの機体規模を活かしたテストベッドとしてではないか
0468名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 09:56:32.30ID:KJV+O4WV
>>467
でも、陸自はヘリに近接支援を担わせたい感が凄く有るのよ
0470名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 12:11:15.17ID:vbBgoVzw
お前らがガーガー言おうと、OH-1は今後も年に数機づつ修理されて本来の偵察観測ヘリとして復活するんで。
因みに、詳しく聞いてきたけど、こないだの横田のは4対戦が1対戦から借りてるもので、西側にも援軍として駆けつけできるということで再配備されてるんだって。
今後もどんどん修理されて飛べるようになるから期待して。あれから数年経って飛べる機体も増えてるし、今年には10機+アルファまで飛べる。後数年で全機飛べるよ。

つまるところ、あれをAHに改造するプランはないってこと。ペーパー妄想プランで終わり。
ただし、新型エンジンを搭載できるようOH-1を一回り大きくして新たに開発して生産するなら別だけど。

後、OH-1とAH-64Dの敵位置情報交換システムは改良すれば可能とは言ってたけど、Wikipediaにもあるように現在はなし。
因みに、AH-1Sはご存じのように照準システム(20機程度が夜間戦闘強化型のC-Nite装備だが、基本はレーザー側距装置と光学望遠鏡での照準)含めて本当にアナログすぎて色々と不可能とも。
0471名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 12:32:00.57ID:MtDmxYSD
>>470
この板でオレオレヘリの専門家がOH-1ディスコン説をあれこれ言っているのと全然違うな。
実際は少しずつだが導入の計画は進んでいるんだ。
オレオレ専門家のいうことはあてにならないな。
0472名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 12:44:42.45ID:m6SSI7eZ
>>470
>>471

記録媒体がビデオテープな件も含めてOH-1減勢は既定路線かと

きちんと要求事項を達成した立派な国産機だとは思っているが、AH-1やAH-64とともに一掃しないとどうにもならんよね

UH-60系の攻撃機オプションか、AH-1Zで統一していくしかないと思われる
個人的には水機のためにAH-1Zかな
0473名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 12:51:10.92ID:MtDmxYSD
>>472
もしAH-1Zなら輸入になるのかライセンス生産になるのか?
またライセンスなら製造は三菱か?
前回のAH選考の時はAH-1Zは三菱が三井物産と組んでいたからね。
ここでまた富士がAH-1Zを担ぎだして来たら本当の金の亡者企業だな。
0474名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 13:14:47.19ID:uQHRrFI6
>>473

そういう国民ひとりひとりのルサンチマンや資本敵視が、回り回って防衛装備品の調達を妨げるんだって

どこが選定されても利益なんか雀の涙で、本業と比較したら選定されること自体が罰ゲームみたいなもんなんだから、もっと融和的に考えないと
0475名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 16:16:29.66ID:KJV+O4WV
>>474
富士みたいに自主開発も出来ない会社は外すべき
0476名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 16:21:53.46ID:MtDmxYSD
>>475
そうだな。
空自のF-3も多分三菱だと思うが日本主導でBAEとの共同開発だしな。
プラモデルの組み立て企業には引き取ってもらおう。
0477名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 17:12:53.65ID:Ma1/2bos
どこと組むか(やらせるか)は米企業や商社、国が決める事だからなあ…
0478名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 18:05:46.27ID:B9asxRL2
>>471
導入は既に済ましてるだろw
不良品だっただけだよ

まぁ不良が直って良かったな
0479名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 18:09:28.90ID:B9asxRL2
>>475
SUBARUな、いい加減に知識をアップデートしよう

>>476
したって夢じゃ飛行機は飛ばないんだよ
組み立て屋さんだろうが何だろうが、安く堅実なのを作ってもらえば充分
0480名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 19:08:59.53ID:MtDmxYSD
>>479
そのプラモデルが価格がどんどん上がるのが問題だろう。
AH-1Sは予定数生産でも価格上昇。
アパッチは13機で打ち切りで結局は価格が高沸。
AH-1Jは自主開発という割にはエンジンとミッションを川崎から買って付け替えただけ。
安くて堅実ではないな。
0482名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 19:19:07.33ID:B9asxRL2
いや安いだろ? 少なくともUH-60よりは

だいたい「価格がどんどん上がる」ってのは、そりゃ願望だよ
でなくば単なる物価高だよw
0483名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 19:33:51.15ID:MtDmxYSD
有人の攻撃ヘリを導入するにしても機数はしれているだろうから輸入したほうがいいかもしれないな。
それ以外の攻撃ヘリは無人機だな。
そして有人機は輸送ヘリに特化したほうがいいかもな。
0484名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 20:01:12.87ID:ujXA0ZSA
UH-1Jは12億で、後継機はUH-60JAを決めたけど、装備し過ぎて37億と高額になり、ハイローミックスにしようという意味不明な結論が出て一部部隊のみ装備して40機で終了。

これじゃまずいので、新たにUH-1Jの後継機として同じく12億で購入しようと、ベル412EPIを改良したベル412EPX(富士ベアリングレスローターは付いてるか不明なので実質EPI。開発費は……)を自衛隊版にしたUH-2を選定し開発。
取得費は12億の予定が、スレでも予想されてた通り1.5倍の18億になり、補正予算で13機一括購入を決めたが、更に高騰して19.5億になっちゃった、というのが現状。

個人的な予想では、最初の数機体はオプションのチャフと警報装置を付けたんで18億になり、補正予算組は拡声器と増槽も購入したので19.5億になったんじゃないか?と予想してる。
オプションが付いてない赤外線又はヘリテレが付いた素の状態のUH-2だと、16億〜17億くらいじゃないか?と予想してる。当初より高いけど。
0485名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 21:21:40.14ID:MtDmxYSD
>>484
UH-2はもう19.5億になったのか。
なんだかんだでもうすぐ20億突破この調子では数年後には30億になるかもしれないな。
UH-2あかんな。
0486名無し三等兵
垢版 |
2022/06/01(水) 21:55:48.13ID:F7i8Qkiw
>>478
初飛行から19年も経って見つかった不具合なのだから不良品とまでは言わないだろ。
製作時には予見できなかった不良なんて他の物でもよくある話だし、ましてやヘリ用国産エンジン1号機なのだから
知見不足による不具合があっても仕方がない話。
そうやって経験を積んで設計能力を高めていく物だったのに、UH-2で日本のヘリ開発能力は
大きく遅れることとなった。
0487名無し三等兵
垢版 |
2022/06/02(木) 00:03:44.49ID:9oUUpkvj
OH-1の不具合は良い不具合
UH-2の値上げは悪い値上げw

馬鹿がダダ捏ねてらwww
0488名無し三等兵
垢版 |
2022/06/02(木) 00:08:31.12ID:uewW0XWy
>>487
OH-1はたとえて言うとテストで自分で問題を考えそして間違った。
UH-2は隣の解答用紙をカンニングして回答したようなものだな。
OH-1はゼロから開発したヘリ、UH-2はあるものを持ってきてちょこっと手直ししたヘリ。
0489名無し三等兵
垢版 |
2022/06/02(木) 00:33:59.60ID:V4T62WvT
陸自ヘリ問題で川崎持ち上げる人に対して純粋な疑問だけど、完全新規設計の少数生産機の価格は高騰しないとか本気で思ってるのかな。宗教みたいなもの?
0491名無し三等兵
垢版 |
2022/06/02(木) 01:30:00.83ID:uewW0XWy
自社で設計、製造しないとスキルはつかないだろう。
ライセンスでは疑問があってもわけがわからないまま指定されたとおりに作ることになるからね。
それに不備があってトラブルが発生しても対策は大元の製造会社の指示通りにするだけ。
こんなのではプラモデルのように組み立てはできてもヘリなどの設計技術はつかないな。
0492名無し三等兵
垢版 |
2022/06/02(木) 01:33:29.07ID:uewW0XWy
潜水艦でも日本は自国で設計製造できるから他国が欲しがるような高性能な通常動力型潜水艦を作ることができる。
もしだが日本が潜水艦を作る技術がなく他国からのライセンスで作っていたらいまの「たいげい」みたいな潜水艦は作れないよ。
0494名無し三等兵
垢版 |
2022/06/02(木) 10:29:52.05ID:FPj9S/Dm
チヌF BLII北
これで1勝1敗
ttp://twitter.com/BMVg_Bundeswehr/status/1531989256079560707
ttp://pbs.twimg.com/media/FUKzl-VXwAAu4RF?format=jpg&name=large
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0495名無し三等兵
垢版 |
2022/06/02(木) 12:14:48.67ID:uewW0XWy
>>493
日本の潜水艦が通常動力で世界でもトップクラスなのは自国で作り続けているからだよ。
ライセンスでもし潜水艦を導入していたら韓国みたいになっていたかもしれないな。
0496名無し三等兵
垢版 |
2022/06/02(木) 12:47:46.27ID:0q3DAWH7
日本のトヨタがカローラで世界でもトップクラスの売り上げなのは、自分で開発してるからだよ。
OEMで売ってたら、軽自動車から撤退したSUBARUみたいになっていたかもしれないなw

だから川崎も 自社開発 で作ってから売り込むんだな。

少なくともSUBARUは自社開発でやってる。川崎は、他人の財布を当てにするんじゃない。
0497名無し三等兵
垢版 |
2022/06/02(木) 13:14:09.92ID:EXQQ9Gcl
UH-2のどこが自社開発だって言うね
0498名無し三等兵
垢版 |
2022/06/02(木) 13:29:40.00ID:4gc0kAiJ
>>495

というより通常動力でこのサイズとこの性能が必要なのが日本しか無かったんだと思うよ

真剣にハイエンド潜水艦が必要な国々は原潜に移行してしまったし、歴史的な経緯がなければ日本もさっさと原潜作ってただろうし
0500名無し三等兵
垢版 |
2022/06/02(木) 14:32:19.67ID:uewW0XWy
>>499
川崎がヘリを作るのがそんなに恨めしいのか。
昔のKH-4からOH-6、CH-47、AH-1S、1Jのエンジン及びミッション。
ゼロからの開発はOH-1、テスト中の無人機K-RACERなど。
自社開発、ライセンス製造のヘリだよ。
0502名無し三等兵
垢版 |
2022/06/02(木) 17:03:34.08ID:f+1J7oz9
勝手に開発して生産すれば良いじゃないか
0503名無し三等兵
垢版 |
2022/06/02(木) 17:55:47.94ID:nnxpA+6f
戦闘機や主力戦車等の死守すべきラインの自国生産はしています。ハイエンドでもない低価格汎用ヘリには死守するほどの価値が認められなかったのでしょう。汎用ヘリが国防の要と思うなら、便所の落書きで高説するよりも政府に訴えたほうが有意義なのでわ
0504名無し三等兵
垢版 |
2022/06/02(木) 18:33:52.23ID:JKBdquWT
>>489
今のUH-2の様に高騰する可能性はあっただろうね。
しかし、その開発で手に入れた知見は以後の国産戦闘ヘリやらUH-60代替に繋げる事ができるのだから
大局から見れば致し方ない出費とも言えるでしょう。

>>503
作る気満々で旧TRDIが研究を進めていたのに陸自の幹部が川崎に受注させたくて余計な事をしたからな。
お陰でせっかくの国費研究が無駄になってしまった。
0505名無し三等兵
垢版 |
2022/06/02(木) 18:48:02.74ID:uewW0XWy
>>504
陸自航空部隊、特に前線の攻撃を担当する部隊はSUBARUとともに滅ぶということにならなければいいけどね。
0506名無し三等兵
垢版 |
2022/06/02(木) 23:20:12.21ID:6Fjwr+tK
軽トラみたいなヘリに何を求めてんだこいつは
0507名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 00:39:36.56ID:PtU3olGv
予算は有限なので新規開発に拘るなら他を削る必要がある。軽トラみたいな汎用ヘリにイージス艦やミサイル防衛を削減するほどの価値があるとは思えないが…汎用ヘリで日本が滅ぶと考えている人に必要なのはカワサキではなくクリニックですね
0508名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 01:09:19.22ID:VGUPYkyS
>>507
また問題のすり替えをするやつが出てきたな。
俺は日本が滅ぶとは言っていないよ。
前線でヘリで攻撃をしている部隊が滅ぶという事にならなければいいねと書いた。
攻撃部隊はAH-64Dも含むけどね。
被弾して修理してまた前線に行くとしてどこまで修理できるかが問題だな。
UH-2を武装化して攻撃参加しても完全に戦えるのか疑問だな。
正確に文章の文字を読まずに自分の考えにすり替え。
政治家やテレビワイドショーに出ているオレオレ専門家みたいだな。
0509名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 01:16:36.21ID:PtU3olGv
周りが敵に見えるなら尚の事クリニックに行ったほうがいいですよ。前線部隊が危機にあるのに気付かれたのなら、こんな便所の落書きに書き込まないで政府に献策されてはどうですか。前線部隊を救えるのは貴方しかいませんよ
0510名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 01:17:11.71ID:kjyTWsDT
UH-2に何をさせるつもりなんだこいつは?
地獄の黙示録の見過ぎで頭おかしくなったんか
0511名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 10:08:15.79ID:MxCUNHlV
川崎スクールは、F-XとUH-Xの価値を等価に見てるのか? 潜水艦はどうだ?
0512名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 11:32:42.81ID:VGUPYkyS
UH-2は当初の価格よりも上昇している。
いつものSUBARUのやり方だな。
なんだかんだと言って価格が上昇。
UH-Xが計画されたときの機数導入されればいいけどな。
これから何十年と書けて調達するんだろうけど性能が価格と見合わないといってAH-64Dのようにディスコンにならなければいいけどな。
0513名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 11:41:18.71ID:VGUPYkyS
ウクライナ紛争で無人攻撃機が非常に重要になってきた。
しかし陸自では有人攻撃機しか考えていないのか無人機の導入は遅れている。
もし近年紛争があればAH-64、AH-1S、UH-1、2の武装型で対処するしかヘリでの攻撃はできないだろう。
しかしアパッチは13機ですべて攻撃には使えない。
AH-1Sはどんどんディスコンになっている。
残るはUH-1,2の武装型だな、しかしこれでどこまで戦えるか不明。
陸自はの航空部隊は輸送だけにして攻撃は海自、空自に移管したほうがよさそうだな。
海自なら島嶼で空母と一体化した攻撃ができるし空自でも戦闘機と一体化した攻撃ができる。
0515名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 12:39:12.52ID:kjyTWsDT
メーカーが一方的に価格を決められると思ってるのか…
0516名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 13:42:09.19ID:er7R0Aho
UH-2の価格を非難するならカワサキ案は論外になりますよね。国産する技術的優位を訴えていたはずでは?やはり宗教か…
0517名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 13:42:16.63ID:Y3VGy4xQ
UH-2の価格を非難するならカワサキ案は論外になりますよね。国産する技術的優位を訴えていたはずでは?やはり宗教か…
0518名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 16:12:04.71ID:VGUPYkyS
>>517
同じスレを2度も連続で書き込むとは。
よほど確信をつかれて悔しかったと見える。
0519名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 16:17:25.52ID:VGUPYkyS
陸自の時期攻撃ヘリは有人機になるのか無人機になるのかは知らんが世の流れでいえば無人機になりそうな気がするな。
揚げ足取りがわいてくるからはっきり言うが無人機になるとは断言していないぞ。
そちらの流れになる気がするという事だ。
陸自の攻撃ヘリよりも空自のF-3、海自の「いずも」「かが」の完全空母化、「たいげい」後継の原子力AIPになるかもしれない潜水艦のほうが関心があるよ。
0520名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 16:32:55.17ID:er7R0Aho
前線部隊壊滅の危機や兵器の進化まで気付くほどご立派で優秀なんですから、便所の落書きで持論を発表するのではなく、貴方の仰ることも理解しない無能な政府に対して抗議の声をあげるべきでは?知ってましたか、汎用ヘリ計画はこの掲示板ではなく日本政府が決めてるんですよ
0521名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 17:08:36.01ID:mBXdEDvQ
綺麗事を並べても、二言目には「SUBARUのせいで」と呪いを吐く辺りに、政府や自衛隊を批判できない何かがあるんだろw
……川崎が勝手に自爆やらかしただけで、SUBARUは何もしてないじゃん。
0522名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 18:12:36.49ID:VGUPYkyS
>>521
川崎が勝手に自爆ではなく防衛省の内部の川崎派が自爆ではないのか?
0523名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 18:18:47.24ID:VGUPYkyS
>>521
SUBARUは入札時は価格が安いが製造を続けていくにつれて価格が上昇。
もうけはSUBARUに。
もし価格が高沸するなら正直にその価格で入札すればいいのにね。
それで製造した航空機が要求を満たせばいいけどそれに達しない場合どうするのか。
ずるずると癒着で金だけメーカーに流れポンコツを使うことになる。
陸自は今まで外国勢力に対して実弾を一度も使ったことがない。
実弾はストーリーが作られた訓練でのみ。
平和ボケで戦うことがないのでOBがメーカーに天下りするために癒着をしておこうという感じだろうな。
0524名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 19:50:44.23ID:er7R0Aho
>>521
ほんとスバル何も悪くないw計画当初の価格になった兵器って国外見てもほぼないですよね。コマツの装甲車なら、要求側もライバルの三菱も達成出来ないと判断したのをできらぁ!→やっぱりできないで批判は致し方なしと思いますが
0525名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 21:12:46.56ID:QT6UgTB1
>>524
SUBARUは技術が無い
オスプレイの整備でも日飛に取って代わられたし
0527名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 21:26:06.98ID:er7R0Aho
関係ない人、企業に憎悪を募らせるのは典型的な症状なのでクリニックに行かれたほうがいいですよ、嫌みとかではなく。事件は起こさないで下さいね
0528名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 21:33:17.44ID:QT6UgTB1
>>527
いや、SUBARUに技術力が無いのは事実だろ?
SUBARU単独整備だったのが、日飛と共同に成ったし
0529名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 21:39:46.93ID:cBOdqWYe
SUBARUに技術が有ろうと無かろうと、恨み抱いて呪詛を吐くのは筋違いで病気なんだよ!
0530名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 21:54:12.81ID:MgAokFJ1
日飛と一緒になったんだ。
じゃああの木更津に建てられたV-22専用整備格納庫(K)はどうなるんだ?w
今後は厚木に一部移動かな?
0531名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 22:05:39.63ID:TQlaYlXC
ヘリコプターのSUBARUはがんばって空の4tトラックたるUH-2の調達数を減らされないよう活動はして欲しいけど(それ以上は望まん)、
流石に>526の朝日はアサヒってるとしか、固定翼航空機のセンターウイングボックスでSUBARUが無くなったら最低5年は航空業界が大パニックを続けるわ。

空の10tトラックな…UH-60の更新はCH-47の特殊作戦型で良いんじゃないの?とか気が触れてきたw
あと、空の軽トラックはEV化されるんじゃ?とか思っている。ペイロード500㎏で1時間飛び続けられたら無いよかマシかな、と
0532名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 23:08:18.66ID:+PtUdiCs
>>531
あれは朝日だけじゃなく、当時色々と報道されて記事にされてたやつだよ。
最終的に2年越えて整備が終わった筈。
で、オスプレイ自体、整備云々どころか機体自体をサビ等で一斉交換してる。
オスプレイの中、裸同然にコードとか丸出しだからサビ易いのかも。
0533名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 23:12:15.62ID:VGUPYkyS
SUBARU、オスプレイの分解修復が終わらず1年7か月とは。
日本の隣の国が米軍の技術をパクろうとして分解したはいいが元に戻せなくなったのと同じだな。
こんなメーカーがAH-64Dのメインローターのストラップ破断で墜落させPを死亡させた挙句は政治的裏工作でUH-2のメーカーになる。
UH-2もそのうちに何らかのトラブルが発生して飛行できずそれの改修でまた何億請求とかになるんだろうな。
AH-64DもUH-2も海兵隊のオスプレイもSUBARUとともに没落だな。
自社で設計製造できないメーカーはここまで醜いのかな。
0534名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 23:15:17.02ID:VGUPYkyS
>>531
SUBARUがなくなったらパニックというけど防衛産業に限ってはいい方向に向かうだろうな。
SUBARUは民間航空機の製造だけにかかわっていればいいよ。
0535名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 00:06:32.12ID:Pcac80bP
>532 いや、SUBARUを「自動車メーカー」と限定させる書き方がアサヒクオリティ。だからセンターウイングボックスの事を上に書いた。
>534 当たり前だけどP-1,C-2のセンターウイングボックスもSUBARU製なので念のため。ヘリはUH-2の製造と過去機の整備だけやって、なら同意。
0536名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 00:11:29.51ID:d+RV3wG1
こいつの家の周りをFH70(自走)で練り歩きたい
0537名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 00:23:25.76ID:Qz4JF3gG
ヘリに関しては嬲り殺しみたいな調達をやってる防衛省が悪くね?

ID:VGUPYkyS も終始印象論だけで、具体的にSUBARUの設計能力や製造にどんな落ち度があったのか説明できていないし
0538名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 00:28:05.38ID:G0kGkndU
>>535
P-1、C-2のセンターウィングボックスもというけどゼロから開発したのでなく幹事社の川崎からこのように作れと言われて作っているのではないのかな。
要するにその部分だけのライセンス生産なのだよ。
航空機ゼロから設計しているのならそれなりの技術はあるけどそうではないのだからね。
OH-1がやり玉になっていたけど川崎が幹事社で機体を前部、中部、後部と分けて川崎、SUBARU、三菱が担当しているしね。
各社がどこを担当したかは失念した。
航空機はゼロから設計製造できる幹事社でないとだめだな。
0539名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 00:42:11.69ID:G0kGkndU
>>537
AH-64Dのローターストラップ破断による事故を知らないのかね。
それもメーカーつまりSUBARUで定期点検を受けた後のテスト飛行で発生した。
民間人の家が全焼、操縦していたクルー2人は死亡。
醜い事故だったな。
0540名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 00:51:06.48ID:G0kGkndU
>>535
SUBARUはOH-1の機体も製造していたな。
幹事社が川崎で三菱、SUBARUが機体製造に参加。
機体を前部、中部、後部に分割して3社がそれぞれ担当。
しかしC-2の機体にしても幹事社から仕様書をもらってその通りに作るから特に技術もなくても材質、寸法がきちっとしていれば作れるだろう。
本当に作る技術というのは前例のないものをゼロから作ることであってOH-1や空自の次期戦闘機のための技術実証機を作れるという事。
OH-1も立派に飛行したし技術実証機も立派に飛行して必要なデーター取りができた。
技術があるというのは何もないところかなこういったものを作れるという事だよ。
0541名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 10:42:20.53ID:G0kGkndU
>>509
戦闘で前線部隊が危機にあるのに気づかれたらと書いているが前線で戦っている部隊はどの部隊も危機だろう。
やるかやられるかだ、特に戦力が拮抗している場合は常にね。
前線部隊で左うちわで戦えるような圧倒的武力を持っている部隊は通常は戦わないよ。
政治的脅しで相手をねじ込むそして自軍は無傷という風な展開になるな。
こう書くと今のウクライナを持ち出すオタクがいるがウクライナは戦っている部隊はウクライナでも兵器はNATOなどから供給されている。
いわばNATOの代理で戦っているような物だ。
今のウクライナがどこかららも武器兵士などの供給もされずウクライナ単独なら勝負はすでについている。
0543名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 12:53:34.27ID:Pcac80bP
流石に、設計図があるからそのとおり作れば作れる、は中国しぐさ呼ばわりするわ。いろいろ製造業に対して舐めていない?と。
逆説的になるけど旧称FHIの中央翼の設計製造技術力が前提でC-X/P-Xは設計されている部分はある。C-2の中央翼なんて極端に挑発的な構造しているからね。
0544名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 13:20:10.14ID:XOIiN7e+
戦闘機支援の無人機開発 日米、防空網強化へ技術協力
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA242SQ0U2A420C2000000/
政府は戦闘機を支援して飛ぶ無人機の開発に乗り出す。
戦闘機に代わって接近する敵機やミサイルの早期探知に使い、警戒監視の効率を高める。

迎撃用のミサイル搭載も検討する。
日米が技術協力して開発し、作戦の連動性を高める。

日本の防空網と抑止力の強化につなげる。
2025年度までに試作品を研究・開発し、26年度以降に実際の機体開発に着手する。
35年度をめどに配備を目指す。
0545名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 14:48:44.97ID:G0kGkndU
>>543
航空機などのライセンス生産の説明だよ。

 https://www.weblio.jp/content/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E7%94%9F%E7%94%A3

ライセンスは元会社の指示の通りに作る。
そこには独自の改造などは許されない。
ただひたすらオリジナルのコピーを作る。
よってゼロからの開発ではないので新規開発などを行う技術力はない。
例えていえば金型など使用できず与えられたプラモデル部品を組み立てているようなものだからね。
0546名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 17:05:51.40ID:YzaBO1VA
スバルが憎かったり、前線部隊(どの部隊も、戦力拮抗って書かないと駄目なんですよね?)の危機に不安で堪らないならクリニックで診てもらうと楽になりますよ。後は社会に出て活動しましょう、人と接すると他の視点も持てるようになるし社会の仕組みや仕事のことも理解できるようになります
0547名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 17:37:27.27ID:G0kGkndU
>>546
別にSUBARUが憎くはないよ。
事実を書いたまでだよ。
AH-64Dのローターストラップ破談で墜落などは全国ニュースでトップネタで放送していたからね。
ライセンス生産も事実だからうそのつきようがないな。
三菱はF-1は自社開発だしF-2主導権は取られたが三菱が開発。
川崎はC-1やC-2、T-4、OH-1、BK117は自社開発。
海では両社とも潜水艦を自社設計で自社製造しているな。
さて、SUBARUは昔のエアロスバルの単エンジンのプロペラ機は自社開発製造だが自衛隊向けには自社開発製造なんて聞いたことがないなあ。
おっとT-7の練習機はスバルだったかな、この入札でもスイスの会社ピラタスだったかな入札が醜かったしな。
自社開発製造は何もないところから実物を作り上げそれを実用化することだよ。
0548名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 18:54:08.59ID:EfBBRvbL
>>500
OH-1はカワサキがプライムと言うだけ

>総組み立てや主要部品を川崎、中部胴体を三菱(名航)、エンジンを三菱(名誘)、
後部胴体その他を富士が担当している。
0549名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 19:19:48.66ID:G0kGkndU
SUBARUは今までAH-1系の単エンジン、シーソーロータヘッドのヘリしかライセンスで作ったことがなかったのにいきなりAH-64Dのストラップ付の間接型ローターヘッドは荷が重すぎたのだろう。
もしAH-64Dを三菱が担当していたら空自、海自、陸自のH-60系で十分経験があるし大きさもAH-64Dと似たようなものだからもう少しうまくいっていたかもしれないな。
どちらもT-700系の双発エンジン、4メインローター、4テールロータ、ローターヘッドも間接型で似たようなものだしね。
0550名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 19:23:12.60ID:bFfkZtDS
あー、スバルって自衛隊向けに自社で開発したのってT1と後ゴミしかないんだ。
T-3とか富士が開発したと思ってたけど、改造したやつだからラ国扱いなんだね。でもそれなら何故に412EPXとUH-2が自社開発になってるんだろ。
共同開発の上でラ国なんじゃないの?
てか、考えてみたらめっちゃゴミで役に立たないFF系無人機もそうだったw
0551名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 19:32:27.27ID:G0kGkndU
あとは陸自を退官し自衛官をSUBARUが引き取って後の面倒見る。
そしてヘリをSUBARUにというのが問題だな。
すべてがわるいとは言えないがそういうルートができると真剣に物を作らなくなる。
どうせ日本で戦闘なんて起こらないのでテキトーにやって金儲けということになる。
こちらのほうが問題だな。
他のメーカーでもやっているだろうがSUBARUは特に醜い。
昔は中島一族から国会議員を出していたが汚職だったと思うけど言い訳ができなくなって自殺したしな。
0552名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 19:57:50.76ID:nrzK8Nxa
>>547
そのヘッドはボーイングのRepaired品だからスバル関係ない
ストラップが破断したのは別の不具合の結果でしかないしな

何も知らんのだな
0553名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 20:23:30.25ID:j7eHnxji
汚客さんだから柳川の陸自の資料とか知らんのでしょうね
0554名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 21:41:31.69ID:G0kGkndU
>>552
しかしそのパーツを点検整備のときに使用しているのはSUBARUだろう。
ボーイングのパーツでも不備があれば指摘はできる。
そしてちゃんとしたものをボーイングからもらえばいい。
それをしなかったというよりもできなかったSUBARUは技術力がない。
ただ単にボーイングのパーツを言われたとおりに付け替えるだけ。
これなら点検整備はSUBARUでなくても三菱でも川崎でもいいな。
これで貴重なAH-64D1機と優秀なクルー2人が失われた。
0555名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 21:43:21.48ID:G0kGkndU
とにかく自衛隊航空機をゼロから開発できない張ったり企業がSUBARUだな。
三菱や川崎みたいに自社開発製造の自衛隊機なんて見たことがないぞ。
0557名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 21:55:38.57ID:r3MPeaNI
>>554
もう本当に航空機の整備について何も知らないんだな
MRHなんて最重要装備品をボーイングがスバルに許可なくいじらせるわけないだろ
無知はマジで黙っとけ

お前の発言は業界や従事者に対して失礼極まりない
0558名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 21:58:02.07ID:G0kGkndU
>>556
それ単発のプロペラ機だな。
昔は民間機でエアロスバルを作っていてそれを自衛隊の練習機向けにしたんだろう。
それなら川崎のT-4のような練習機を作ったほうがいいと思うのだが作れないんだろうな。
T-4のようなジェットの練習機、エンストトームのような練習用のヘリはつくれないのかな?
ロビンソンでさえR66タービンヘリを設計製造沿ているのにね。
まあSUBARUはライセンス生産メーカーとしか言いようがないな。
0559名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 22:01:56.44ID:G0kGkndU
自衛隊航空機は固定翼機、ヘリを含め三菱と川崎で十分だな。
SUBARUは民間航空機製造会社というよりも民間航空機の組み立て会社になればいいだろう。
0561名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 22:22:53.64ID:j7eHnxji
これやらかした米陸軍とボーイングも技術力が無かったって事になるな
これが早期に原因究明にまで至ってたら神埼の事故は起きなかっただろうに
ttp://www.washingtonpost.com/news/checkpoint/wp/2016/12/29/two-dead-in-army-helicopter-gunship-crash-in-texas/
0562名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 23:02:51.71ID:G0kGkndU
>>561
SUBARUはボーイングになめられたんじゃないの。
所詮何もわからないからこのパーツでいいだろうと思われたんだろうね。
0564名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 05:17:14.10ID:yE2Abxph
UH-2のローター出力って、UH-1Jと同じなのか
つまり、速度か運動性向上とかも無しのマジで値段が高く成っただけのポンコツを買わされてるのか
調達中止してヴェノム輸入しろよ
0565名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 07:28:55.52ID:GHRXGZDZ
こういう客は少なくないんだろうなと思うと、クルマのディーラーってマジで地獄みたいな仕事やな
0566名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 11:04:30.49ID:CwCN0rA7
多少、頭が悪くても車買ったりココに書き込んだり出来るからな
0567名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 11:52:58.30ID:yE2Abxph
>>565
向上した能力が洋上飛行時の安全性位なら、無意味に高い機体をわざわざ国産する意味も無いだろ
今迄は双発化で馬力向上したし、チヌークに追従できるとか、ペイロード積んだ時の飛行性向上が有るならと思ってたら
其れすらも無いなんて、無意味過ぎるわ
詐欺かよ
0568名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 12:18:19.12ID:GHRXGZDZ
勝手に思い込んでたのが事実と違うのは詐欺とは言わない
0569名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 12:27:14.24ID:yE2Abxph
エンジンはふたつに増えました
運用費と故障間隔や整備負荷は2倍です
しかも入札時の予定価格より価格は上がってます
でも、馬力は変わりません!
詐欺だね
自民党議員に意見送るわ
0570名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 12:31:53.56ID:6XvjAueR
>>569
メーカー、自民党の防衛族議員、防衛省のメーカー色のついたやつが問題だろうな。
癒着だよ。
0571名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 12:40:07.46ID:6XvjAueR
>>569
日本で戦闘は起きないという考えがあるからこういった発想で製造メーカーと癒着が起こるんだな。
陸自はおめでたいな。
空自などは不審機にたいするスクランブルで常に国籍不明機と対峙しているのでF-3開発、F-35導入など陸自よりも真剣だろう。
海自も近隣国が領海侵犯、ミサイルを日本海に打ち込むのでその監視にイージス間の配備などで真剣だ。
日本国土から防衛活動で出たことのない陸自が一番のんきだな。
日本から出て行ったのは国連がらみの平和維持活動と土木工事だけだからな。
0572名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 12:43:50.16ID:6XvjAueR
イージス間はイージス艦。
敵地攻撃能力を日本も持つということが議論されているが空自の戦闘機、海自の空母、潜水艦からのミサイル発射などで空自、海自は臨戦態勢だな。
0573名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 12:44:14.91ID:CwCN0rA7
双発ヘリ全否定とかレベチ過ぎて俺には無理だわ
0574名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 12:50:14.65ID:6XvjAueR
>>573
CH-47、H-60シリーズ、OH-1、BK-117など双発でも普通だな。
0575名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 13:29:05.61ID:uHkypGLZ
ヴェノムとかブラックホーク買える値段ですよ。そもそも階級違いなのも理解できてなさそう。それかスバルだから高騰したとか言うのかな
0576名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 13:42:40.81ID:6XvjAueR
>>575
日本ではCH-47、OH-1、BK-117が双発で運用されていて製造は川崎。
H-60シリーズは双発で陸海空の自衛隊で使用されていて製造は三菱。
どれも双発エンジンだな。
0577名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 13:44:55.06ID:6XvjAueR
>>575
ブラックホークはH-60シリーズのヘリの中の陸軍向けの通称。
H-60シリーズは陸海空ですでに採用されている。
0578名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 14:16:26.65ID:yE2Abxph
>>575
じゃあ、きっちり12億円で納品しろよな
このままだと、ポーランド製のh-60より高くなりそうだけどな
0579名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 14:58:41.19ID:6XvjAueR
>>578
12億なんて絵に書いた餅だったんだろうな。
UH-Xを受注するためのはったりだったんだろう。
SUBARU内部では最初から12億にするつもりはなったんじゃないの。
0580名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 15:30:50.92ID:uHkypGLZ
>>564
ヴェノムを調達しろって機体規模も価格も選考対象にすら入らないでしょう。繰り返しますがヴェノムはブラックホーククラスの機体ですよ機体規模も値段も
0581名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 16:09:44.59ID:yE2Abxph
>>580
最低でも川崎案クラスが必要だっつてんの、ヴェノムを出したのは陸自が既存のオプションとか使いたいらしいから
高騰する低性能機なんて、今すぐに調達を辞めるべき
0582名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 16:24:42.07ID:uHkypGLZ
新規設計の少数生産機、下手したらブラックホーク並みの価格になると思われます。また、順調にカワサキ案が採用されていた場合はエンジン問題で巨額の追加予算が必要プラスヘリ部隊が数年単位で機能不全は確定でした。これらに耐えるだけの優先順位なんですか?ハイローのローにあたる汎用ヘリが?あと汎用ヘリ計画はこの掲示板で決めることじゃないので政府に訴えるべきですね
0583名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 16:33:53.35ID:yE2Abxph
>>582
150機を少数生産は流石に苦しいよ
そろにTS1とTS2はほぼ別エンジン
0584名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 16:38:02.69ID:yE2Abxph
>>582
あと、TS1の改良に数年掛かったのはOH-1しか使ってなかったからだろ
0585名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 16:44:09.76ID:6XvjAueR
>>582
おまえが言っている川崎案で少量生産、下手したらブラックホーク並みの価格になると思われると書いているが現在の一機12億ということで
入札を勝ち取った?UH-2は価格が上昇しておるな。
どのくらいまで価格が上昇するのかはわからないがこれについてはどのように思うのだ。
ヘリの仕様、基本性能に見るべきものはない、しかし価格がじわじわと上昇している。
ふしぎだな。
0586名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 16:51:14.18ID:6XvjAueR
AH-64Dは13機で調達打ち切りになったのでメーカーの言い分は生産する設備などの補償なども含め一機約200億オーバーということだったけど
AH-1Sは予定の90機オーバー生産されたにもかかわらず価格が上昇して最終納入機は一機約45億。
これは予定数生産されたにもかかわらず価格上昇?
生産ラインの設備補補償などは不要のはずなのだが。
その価格上昇分のお金はどこに行ったのかな?
0587名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 16:53:13.19ID:6XvjAueR
日本のある航空機製造メーカーのヘリ調達価格には金に関する不思議なことが起こるな。
0588名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 19:27:03.79ID:uHkypGLZ
病院に行かれたほうがいい。落ち着いてからご自分で掛かれた文章読み返してみて下さい
0589名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 19:32:30.74ID:6XvjAueR
>>588
これは事実だよ。
事実だからAH-1Sの事もうそのつきようがない。
航空ファンなどの雑誌でも最終価格が跳ね上がる、最終機の納入価格が約45億と書かれていたしな。
事実は歪曲せずに正確に伝えないといけないな。
0590名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 19:46:29.24ID:6XvjAueR
これを見るといい。

 https://ja.wikipedia.org/wiki/AH-1_%E3%82%B3%E3%83%96%E3%83%A9

このペーの概要のところに「平均調達価格は約25億で米国の3倍、特に末期は調達数が減り単価は48億円、6倍まで高騰した」と書いてある。
メーカーに尊宅して調達が減りと書いてあるが予定調達の最終機まで納入されたので減ってはいない。
予定数に近くなると生産数が少なくなるのは工業製品の生産において通常の事だしね。
最終機納入の際はAH-1Sの調達が完全終了として関係者が集まって盛大な式典が行われている。
これも航空雑誌に写真入りで紹介されていたよ。
事実は事実とした隠すことなく伝えないといけないな。
そうでなければ今のウクライナ紛争の報道合戦みたいに何が真実かわからなくなってしまうな。
0592名無し三等兵
垢版 |
2022/06/10(金) 19:11:19.91ID:UV2jkC3d
一人のキチガイに荒らされてスレ死んでてワロた
0594名無し三等兵
垢版 |
2022/06/11(土) 07:33:12.27ID:LRBbjLPD
いやむしろ正面からぶんなぐってボコボコにしろよ
それやらねーからまた出てくんだぞ
0595名無し三等兵
垢版 |
2022/06/11(土) 08:21:39.06ID:6qIRo1qd
川崎スクールクリニック
0597名無し三等兵
垢版 |
2022/06/11(土) 08:31:03.81ID:hDFRpvlH
オスプレイ、スバルの遅整備じゃダメすぎて今年から厚木の日飛も整備に加わったのね
てか、最初からスバルなんかに頼まないで、米軍の戦闘機やヘリを数十年に渡りメンテをしてる日飛に頼めば良かったのに
0598名無し三等兵
垢版 |
2022/06/11(土) 10:15:58.44ID:Q2QRRkVF
>>597
SUBARUがどうしても受注したかったんだろう。
しかし自分の実力以上の技量を求められる仕事だったので隠し事ができなかったんだろうな。
そして日飛が助け舟に入った。
整備はほとんど日飛でSUBARUは名前だけなんだろうな。
情けないな。
0599名無し三等兵
垢版 |
2022/06/11(土) 17:44:13.69ID:g0sl3Y3a
令和4年度多目的誘導弾システム(改)の性能確認試験に係る搭載確認役務の契約希望者募集要領が出てるがヘリで拘束飛翔試験するのか、ヘリ搭載とか目指してるのかもしれんな
0600名無し三等兵
垢版 |
2022/06/11(土) 19:22:57.88ID:Y0hUsI39
ノルウェー
機体返すから金返せ

Norway to return NH90 helicopters and seek refund
ttp://www.reuters.com/world/europe/norway-return-its-military-helicopters-seek-repayment-nh-industries-2022-06-10/
0601名無し三等兵
垢版 |
2022/06/11(土) 20:08:03.28ID:NqOE2+ZF
航空機等と書いてあればAH-64Dだろうけど、普通に考えれば車載
多用途ヘリの武装化は、川崎案が無くなった時点で全て白紙だからUH2に搭載はない
OH-1に載せるにしてもペイがなさすぎて搭載できないし
高機動車搭載でしょうよ
0602名無し三等兵
垢版 |
2022/06/11(土) 20:13:41.39ID:etSQCoZR
>>601
実は今は長く凍結されてるがAH-Xが検討されてるのでな、OH-1改なりUH-2ベースなり完全新作なりのAH-Xに搭載される可能性はあるんでないの、射程が超水平線距離になりそうだし
0603名無し三等兵
垢版 |
2022/06/11(土) 21:43:15.48ID:hDFRpvlH
今のUHベースはないよ
川崎案だと、初期の国産案とエアバス共同新規開発(BK117の後継としてもあったみたい)では両方とも武装化案、AH案があった
国産で仮にあるとしたら1200にアップした2型エンジンを載せられるようにOH-1を一回り大きくした機体を新規開発
0604名無し三等兵
垢版 |
2022/06/11(土) 22:25:46.80ID:CjbGNb6B
>>603
今なら、JAXAの複合ヘリ研究も一緒にしたいところだな
目指せ500キロ
0605名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 00:57:03.70ID:0EHoz9Fz
当初ただの観測ヘリとしては大柄すぎ攻めすぎと言われたOH-1の機体規模が今になって有用なテストベッドとしての活路に
0606名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 07:20:06.99ID:ShzmY67Q
AHとしては小さすぎで使い物にならんのだが何のテストベッドになるんだ?
0607名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 09:39:49.81ID:X/zGFY+0
誰もそのまま使えるとは思ってないだろ
0608名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 10:08:11.88ID:RGhFhvra
今のTS1では馬力が足りないから、TS2を載せるのが好ましいのだけれども、TS2は大きすぎてOH-1には載せられない。
つまるところ、OH-1を一回り大きくした機体を開発しないと無理なんだ。
では現状の機体は?というとペイが無いので載せられない。
もし、20mm機関砲のガンポッドを1基載せたいなら、機体内部の燃料を減らして、両翼の91式と増槽を外し、片翼に搭載する。
仮にAH-64並みの兵装(19発ハイドラ70×2、AGM114×8、スティンガー×4、30mm機関砲)施したいなら、機体の燃料はほぼゼロかな。
0609名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 12:24:04.22ID:8okIhyo2
計画されていたAHはTS-2エンジンで5メインローターなので現在のOH-1そのままではないことが明白だろう・。
OH-1ベースのAHの話が出てくると今の機体では実現不可能とOH-1そのままでFCSを取り付けてAH化する話に持っていきたがる奴が多いがどっかの組織に忖度しているのかね。
OH-1ベースということはOH-1の技術を使ってTS-2、5ローターで新設計ということが普通なら予想できそうなのだが。
0611名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 12:49:30.98ID:xVyLbfOn
AH-1何て元々のT53とサイズが変わらんT700を2つも積むようになったんだ。
多少デカイぐらいなら載るだろ。
0612名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 14:10:51.43ID:ztas9Qfg
防衛技術ジャーナルでAOH-1構想の再掲がされていたみたいだけど、そもそもOH-1の時点でトランスミッションの余裕が2割弱くらいあったようなので、
TS-2はそれ程苦労しないで搭載出来たんじゃないのかな?
一応構想ではローターブレード延伸で書いてあったけど、5枚羽根化も想定されていたし、OH-1Aとかで片付く話だとも思うぞ
0613名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 14:25:35.37ID:TMdlq4F2
OH-1ベースより新規開発の方がよっぽど簡単だろうからね
0614名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 14:48:34.87ID:XnZRfHqs
なら何故余裕のあるTS2を載せないでTS1を載せてるんだ?って話
てかまた防衛ジャーナルの話かよ
0615名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 14:57:09.95ID:8okIhyo2
>>614
疑問があって噛みつきたいのなら防衛ジャーナルの出版元に聞けばいいのではないかな。
0616名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 15:04:15.04ID:6o9Q9FH0
防衛ジャーナル狂信者が顔真っ赤にして切れててワロタ
妄想ジャーナルだろあんなの
0617名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 15:47:55.42ID:ztas9Qfg
レンチン将軍といい、随分短気な将校さんがさんけんされまつねこのインターネッツは()。
0618名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 16:34:06.62ID:XnZRfHqs
防衛ジャーナルのよく分からない奴ら→OH-1をそのまま改造すればAH化できます!
ネットの極一部→防衛ジャーナルでも言ってるようにAH化できる!

防衛省→何言ってるんだこのハゲデブ共。OH-1はTS-1エンジンを壊れないようにして今まで通り偵察観測ヘリとして使うに決まってるだろ。
陸自→OH-1は修理して、今まで通りAHとペアを組ませて今まで通り使いますが何か?あ、AHは台湾や韓国も導入したAH-64Eをお願いします。
0619名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 16:35:50.34ID:mgZdynGa
>>616
元補給統制本部航空部長の名前入り記事なんだが……
知らないなら買えば?
少なくとも恥はかかずに済むぞ
0620名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 16:44:39.22ID:Es4MCQF5
524 避難所の名無し三等兵 sage 2022/06/10(金) 16:09:19 ID:1DNiWdhA0

ttps://twitter.com/harapeko11/status/1535142062542438400?t=NmAaY1dc2sJgz_qcAjRRAw&s=19
それとようやくMPMS(改)君の性能確認試験のが来てるけど…ヘリCFT用とか言う単語が見えますねぇ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0622名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 18:25:27.78ID:ztas9Qfg
UH-2でも十二分に面白いんだけどね、日本で好きに弄れるヘリは実質UH-1(2)とOH-1くらいなのでどっちかかな。
個人的にAOH-1の夢を追う事にするw
0623名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 19:32:06.03ID:JKmXjVRB
CFTだからヘリから発射じゃないわな。
航空機等にミサイルの誘導装置を取り付け、ミサイルの飛翔経路を飛行し、ミサイルの誘導装置の性能を確認する試験だから。
その器材をヘリに搭載して試験するから、その器材について構造、性能の知識や技術設備があることなんで。
ヘリによるCFTでの疑似目標とかかな。
0625名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 21:45:46.37ID:XnZRfHqs
CFTというのは、無人機に対してとかそういうのじゃないのよ。
誘導弾そのものをヘリに搭載して撃つわけではなくなくて、誘導装置を航空機に取り付けて、誘導弾の飛行する経路を航空機が代わりに飛行し、誘導装置の確認をする試験。
試験誘導弾を航空機に搭載して飛行して試験する場合もある。
以前行われた試験だと、BK117に試験誘導装置をつけてやってるね。
後継の多目的誘導弾システム(改)は川重がやってるだろうから、川崎のBK117でこの実験をやるんじゃないかと。
誘導装置と誘導装置のデータ収集機をヘリに載せないといけないし。後、その機体に付随する機体も用意するかも。
発射基は以前と同じく高機から。ただし、車両数は半減して3両一組。
0626名無し三等兵
垢版 |
2022/06/14(火) 20:39:50.84ID:OquUGMcP
UH-2は何気にいい機体だと思う。
対UH-1J比で、巡航速度1.1倍、航続距離1.3倍、上昇限度1.25倍。
ハイローのローなら、双発であることも考慮すれば必要充分。
どうせ汎用ヘリはあと20~30年もすれば全部SB-1みたいな複合ヘリや
V-280みたいなテシルトローター機に置き換えられるのだから、繋ぎとし
てはこれで充分でしょう。
0627名無し三等兵
垢版 |
2022/06/14(火) 21:24:01.97ID:PD2Rz28F
上昇限界高度が25%も向上してるのはデカい
0628名無し三等兵
垢版 |
2022/06/14(火) 21:32:48.07ID:ey2FpEB5
巡航速度遅過ぎ
チヌークに追従出来ないなら、微妙なアップは意味ない
0630名無し三等兵
垢版 |
2022/06/15(水) 01:51:32.28ID:XYk25RA+
>>629
その方が多くの部隊が足並み揃えて展開できるな
0631名無し三等兵
垢版 |
2022/06/15(水) 03:31:18.91ID:W1TOgvyW
いやチヌーク使うならチヌーク飛行隊だけで運ぶやろ…
0632名無し三等兵
垢版 |
2022/06/15(水) 06:17:11.61ID:XYk25RA+
>>631
なんでやねん
チヌークは車輌や火砲の輸送にも使うんだぞ、どちらも使えるなら一緒に使うわ
現状はチヌークがヒューイの速度に合わせて運用してるけど、これはチヌの性能を殺してる意味でも有る
0633名無し三等兵
垢版 |
2022/06/15(水) 07:05:55.42ID:befzTnLh
>>632
車両や火砲スリングした状態でカタログスペックの巡航速度出ると思ってんの?
0636名無し三等兵
垢版 |
2022/06/15(水) 07:38:54.56ID:XYk25RA+
いや、同じだよ
あんな不格好で固定脚とか有りまくりのヘリコプターだと
空気抵抗なんかより、ローターが発する馬力の方が速度に対する影響が大きい
0637名無し三等兵
垢版 |
2022/06/15(水) 07:40:42.97ID:XYk25RA+
現にヴェノムはヒューイよりも50キロも早い
0638名無し三等兵
垢版 |
2022/06/15(水) 07:58:49.20ID:xdYzTWVc
>>634
UH-2の巡航速度は最大離陸重量時の速度だから中に人員載せててもそれより遅くなることはないんだけど
0639名無し三等兵
垢版 |
2022/06/15(水) 08:07:36.45ID:O8++FepA
>>626
同じ値段でAW139だと、速度は5割上昇、航続距離も5割上昇、キャビンは3割大きくなり、吊り下げ能力は2.2トンになったぞ。
米空軍はUH-1NをMH-139に。
陸自はUH-1Jを412EPX(中身は412EPIでUH-2)。
あの時の富士がベルと早々に手を組まずに、AWと三井物産が提案して、富士が生産となってればAW139じゃないけど、412EPIより性能が高いAW169になってたのになぁ。
0640名無し三等兵
垢版 |
2022/06/15(水) 08:10:26.22ID:W1TOgvyW
ID:XYk25RA+の人生ずっとこんな調子なんだろうな
0642名無し三等兵
垢版 |
2022/06/15(水) 12:19:16.63ID:XYk25RA+
>>638
あと、其れが真実だとしても
チヌークの吊り下げ時の巡航速度がヒューイレベルにまで落ちると示して貰わんことにはね
0643名無し三等兵
垢版 |
2022/06/15(水) 12:40:56.63ID:OHTdERRN
UH-2の導入を50機にして残り100機をAW139に切り替えないかな
海保の時は海保のフル装備で3機50億だったことを考えるとほんとに変わらないんだよねAW139と値段が
0645名無し三等兵
垢版 |
2022/06/16(木) 06:44:44.11ID:kpfaN5qc
>>642
普通スリングオペレーションでは速度制限出るのは当然なんだが?
むしろ速度落ちない根拠を示してくれ
0646名無し三等兵
垢版 |
2022/06/16(木) 06:46:14.66ID:kpfaN5qc
>>639
169はEPXと比較して1tくらい下のクラスなんだけど?
能力ダダ落ちだぞ
0647名無し三等兵
垢版 |
2022/06/16(木) 11:24:23.00ID:hGZvZVNl
>>645
物にもよるでしょ
120ミリ迫と3トン半や高機動車では外形や重量が色々と違う
低下が起こるなら、軽い条件でもヒューイに追い付かれると示して貰わんことにはね
0648名無し三等兵
垢版 |
2022/06/16(木) 12:04:54.89ID:kpfaN5qc
>>647
軽い重いじゃなくてスリングオペレーション自体に速度制限がかかるのが常識なんだが…
少なくとも民間ヘリにおいてかからない機体を見たことがない

だからお前の主張するかからない証拠を見せてくれって話をしているんだが?
0649名無し三等兵
垢版 |
2022/06/16(木) 16:32:06.03ID:hGZvZVNl
>>648
幾ら遅くなるか分からん事には何とも言えんだろうが
言い出したお前は具体例を示せよ
0650名無し三等兵
垢版 |
2022/06/16(木) 21:16:27.82ID:wdgocrtT
スリングで何か吊ってるのにクリーンな状態と同等の速度が出るという前提でUH-2を欠陥機扱いしてるんだ
前提が嘘ならその上に積み増している結論部分も無効ということになる
有効だと謂うのなら前提部分の証明が必要だ
0652名無し三等兵
垢版 |
2022/06/16(木) 21:22:41.78ID:613Z7I1/
UH-2は人員を載せただけで速度が落ちるのにCH-47は火砲や車両をスリングしても速度が落ちないらしいぜ
0653名無し三等兵
垢版 |
2022/06/16(木) 21:24:23.47ID:1MpIH93s
>>652
マジがそりゃスゲー
流石俺たちのちぬーくだぜ(笑)

遅くならないと言い出した言い出しっぺが逆切れして相手に証明しろとかワロタ
0655名無し三等兵
垢版 |
2022/06/16(木) 22:46:18.23ID:hGZvZVNl
>>653
そりゃあ、幾らか遅く成ると主張されても
元々の速度が違うから、具体例を示して貰わんことにはね

物理的な話をするなら、重量が小さな120迫と3トン半や1トン半では吊り下げ時の重心点が違うから
当然に低下する速度(安全な速度)は変わらないと可笑しい
俺はそれを調べきれなかったが、遅くなると主張するからには、具体例を示せる筈と当然の事しか言ってない
0657名無し三等兵
垢版 |
2022/06/16(木) 22:57:45.14ID:uiKKzvSS
自身の主張の根拠もゼロなのによくこんなに自身を持てるな
0658名無し三等兵
垢版 |
2022/06/16(木) 23:03:53.22ID:hGZvZVNl
で、チヌークが吊り下げで遅く成った速度はヒューイが追従出来る速度という具体例は何時出るの?
0659名無し三等兵
垢版 |
2022/06/16(木) 23:06:59.50ID:hGZvZVNl
>>657
吊り下げる物の大小や重量で速度は変わらないのか?
慣性制御でも無いとありえないな
0660名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 02:50:23.42ID:AswheZ5r
林業で活躍してるK-MAX等の吊り下げ専門ムキムキマッチョヘリコプターを見ても、物を吊ると速度,運動性共にかなり制限されるだろう事は想像に難くない
0661名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 08:09:22.28ID:qes76fLK
>>658
ネットで見られるチヌークのマニュアルでも重量増えれば増えるほどVneの低下が
大きいことは明らかなんだけどね
スリングオペレーションでは速度制限かかるなんて常識すら知らないと
それすら想像すらできないんだろうけどね(笑)
0662名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 08:18:22.12ID:AswheZ5r
吊り物に空力舵面が装備されてて、常に一定の荷重、加速度内に留まれるならかなり改善しそうだけど、それでも影響が無いなんてことは無いだろうな
0663名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 08:20:16.91ID:qes76fLK
ほれ
おバカちゃんのために拾ってきてやったぞ

>External Cargo Airspeed Limits.
>If a sling or hook should fail while carrying a tandem load,
>limit airspeed to a maximum of 60 KIAS.

60ktについていけないUH-2(笑)
0664名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 08:28:35.56ID:AswheZ5r
UH-2が100km/h出ないってマジなのですか?
0665名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 08:54:25.00ID:qes76fLK
そりゃスリングオペレーションしているチヌークにヒューイがついていけないと
主張しているおバカちゃんに聞いてくれ
0666名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 08:56:06.54ID:dpXXVdn3
どっちにしろ追従できる方がいいのは確か。いかに早く現地に到着できるかというのはかなり重要なんで。
CHと1Jで一緒に編隊組んで演習することはしょっちゅうあるから当然遅い方に合わせる。巡航速度が90km弱違うから殆どCHが合わせるんだけど。
下げてるときは余りにも飛ばすとぶらんぶらんして危険だから後から来るけど、高機を搭載してる場合は一緒だね。寧ろ普段の速度と変わらないんだよCH。
なんせ高機と隊員を機内に搭載しても重量が半分にも満たないから。
CHは、ほんと大型機なの?ってくらい軽快に飛ぶし機動性も高い。1J乗った後にCH乗るとほんと驚くよ。なんだこれ?って。
1Jは鈍足だったけど2で+10km〜20kmくらいになるけどどうなるか。

因みに海兵のUH-1YとAH-1Zもペアで飛ぶけど、彼らは巡航速度が違わないから関係なく飛んでくる。CHとも巡航速度が変わらないからね。
音は全然違うよ。以前は2枚ローターだったから太かったけど、今は甲高い音もプラスされてて遠くで聞くと60と間違える。近くに来ると、彼らが来たなって分かるけどね。
単機でぶっ飛んで突出してくるのはV22。例外というかほんとどうしょもない。
0667名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 09:16:05.92ID:qes76fLK
隊員に2.6tの車搭載してもVne変わらんとかチヌークスゲー
0668名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 09:57:04.57ID:194AUMu5
>>663
翻訳文
>外部貨物の対気速度制限。
>タンデム荷重を運んでいる間にスリングやフックが故障した場合、
>対気速度を最大 60 KIAS に制限します。

故障した場合
ギャグかな?
0669名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 10:10:17.96ID:HVP0lAk2
最近東京の上空(9~17時)にヘリがいるんだが、
こいつらのプロペラの音が聞こえ始めるとスマホの通信速度が1~10mbpsにされる。

自衛隊や米軍と関係あるか?
ドクターヘリの可能性もあるが。
いずれにせよ仕事するにもゲームするにも配信するにも大迷惑だわ。
説明ぐらいあってもよくないか。
0670名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 16:32:53.93ID:/SXy+I9o
ブラホじゃなくてヴェノム持ち出す時点でまあ察するわw
なるべく後方を揃えたい米海兵隊ならともかく、UH-60系統と同じエンジン積んで3tのペイロードしか無い、航続距離が半分以下、
その癖同じ値段の汎用ヘリを陸自が持つ理由が全く無いw
0671名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 17:02:53.87ID:dvJdohiW
412epx、中部地方整備局が購入。これで5機目?
0672名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 18:27:59.90ID:QgsPNQT0
スバル、ヘリコプター「スバル・ベル412EPX」 国土交通省中部地方整備局より受注

2022/06/18 16:05 AUTOCAR JAPAN 2
スバル、ヘリコプター「スバル・ベル412EPX」 国土交通省中部地方整備局より受注写真を拡大
[すべての写真を見る(1枚)]
輸送能力と運航効率の向上

スバルは、2022年6月17日、ヘリコプターの「スバル・ベル412EPX」を国土交通省中部地方整備局から受注したと発表した。

【画像】飛行の様子やコックピットまで【スバル・ベル412EPXを詳しく見る】 全5枚

この機体は、風水害/地震などの災害発生時における情報収集やTEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)の活動、平常時における各種調査に活用される見込みで、2024年に納入を予定している。

スバル・ベル412EPXは、中部地方整備局が現在所有するベル412EPと共通性があることから、保有する設備を有効活用するとともに、スムーズな導入/移行が可能
0673名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 22:13:09.37ID:dISlskj5
後は海保が艦載の412の後継として5機いれるかも。
ただ、AW139をローター折り畳めるようにして導入するかもしれないし、S76を追加調達するかもしれない。
0674名無し三等兵
垢版 |
2022/06/19(日) 14:42:32.36ID:V6cgxmh7
海保がヘリの種類を増やしてまで冗長を選ぶか、と言われるとちと… 素直にS-76系列に置き換えで良いと思う。

因みに? JA6714 とやらが海保から防衛省に管轄替えしたそうな、機齢28年選手なのでどんだけ劣化しているのかバラすとかそんな感じなんじゃない?
0675名無し三等兵
垢版 |
2022/06/21(火) 23:33:35.78ID:KZlqA8ur
海上保安庁様お買い上げ〜

新型ヘリコプター『スバル ベル 412EPX』、海上保安庁より受注
https://s.response.jp/article/2022/06/21/358858.html?utm_source=http://netlavis.azione.jp/&utm_medium=referral

>>スバル ベル 412EPXは、スバルが米国ベル・テキストロン社と共同開発した412シリーズの最新型機。
>>海上保安庁が現在所有する『ベル 412EP』と共通性があることから、既存リソースの活用等により、スムーズな導入・移行が可能だ。加えて、
>>出力向上により運用範囲が拡大したことや、積載可能重量の増加等の性能改良によって、さらなる輸送能力と運航効率の向上を提供する。
0676名無し三等兵
垢版 |
2022/06/22(水) 19:40:07.06ID:eJ4hYiYZ
言ったべ?
海保は今現在、412EPを4機(大破含めて最大時5機あった)んで、その後継としてEPX或いはEPIを5機導入する。
でも、今回EPX(中身は実質EPI)を導入したから恐らく残り4機もEPX。
後は、今回の知床の一件で、2機体制の陸上基地を3機体制にするために10機足りないということで、AW139を最大で10機導入かと。
0677名無し三等兵
垢版 |
2022/06/22(水) 20:02:46.18ID:kX/90Cb/
みずほとやしま用だけでは効率もコストもよくないので、四管と七管の航空基地もEPX3機体制にしてほしいところ
0678名無し三等兵
垢版 |
2022/06/23(木) 09:12:27.39ID:F9GQoWdu
>>673
海保はAW139の艦載をあきらめたからこその76Dの導入なのに…
0679名無し三等兵
垢版 |
2022/06/23(木) 17:47:39.20ID:L8UCRod+
>>678
AW139って速くてたくさん積めてカッコよくて安くてこのスレじゃ大人気なのにどうして海保はあきらめたの?
確かにローター折り畳みじゃないから艦積できないみたいだけど
0680名無し三等兵
垢版 |
2022/06/23(木) 18:46:05.53ID:v3vdt4Wf
スバルさんどうした?今年5機受注と破竹の勢いだな。沢山売ってUH-2の価格を下げたまえ
0682名無し三等兵
垢版 |
2022/06/23(木) 19:15:34.89ID:7p+G16IM
>>679
欧州機にありがちなメンテナンスの不都合でないの原因は
0683名無し三等兵
垢版 |
2022/06/23(木) 19:55:48.35ID:3xczBnK7
メンテ不都合なら大量に採用してないでしょうに。
0684名無し三等兵
垢版 |
2022/06/23(木) 19:57:36.09ID:7p+G16IM
>>683
大量に採用したら困ったので次は変えようという話かもしれんし
0685名無し三等兵
垢版 |
2022/06/23(木) 20:44:09.90ID:hgiWwLzX
>>679
ヘリってサイズ感わかりにくいけどAW139ってベル412よりひと周り以上大きいしAW139サイズになるとつがる型巡視船の格納庫に収まらないんじゃね
0687名無し三等兵
垢版 |
2022/06/23(木) 21:49:06.21ID:H9PPPsou
212の後継が艦載運用メインのS76と、陸上基地運用専用のAW139に分かれて、412EPが412EPXに
ま、何れにせよ、陸上基地運用では、航続距離が長く、現場に素早く到着することができるということで、412系列より高性能機であるAW139というのは分かるんだけど
0688名無し三等兵
垢版 |
2022/06/23(木) 21:55:12.95ID:MM8ywkuT
いやいや元々は艦載できるって話でAW139選んだわけだが…
船の大型化(格納庫拡大)は無理だったんでホールディング必須になったけど
AW139のホールディングは使い物にならなかったんだよ
0689名無し三等兵
垢版 |
2022/06/23(木) 23:03:26.54ID:H9PPPsou
そんな理由があったんだ
ってことは元々はAW139で統一する予定だったんやね
キャビンも広いしいいよね
今更ながら、青白の海保Ver60も見てみたかったかも
0690名無し三等兵
垢版 |
2022/06/23(木) 23:09:06.73ID:+BaSjCJA
AW139に何か変な思い入れでもあるのか? サイズも間違えてるようだし……
0691名無し三等兵
垢版 |
2022/06/24(金) 06:00:22.55ID:QPxSw4QO
色々と間違えているのはお前だけどね…
0692名無し三等兵
垢版 |
2022/06/24(金) 07:43:07.41ID:O8S8ob8Q
>>686
だいぶ違うが特に幅

ベル412 胴体長13.1m胴体幅2.86m全高4.6m
AW139 胴体長13.77m胴体幅4.42m全高4.98m
0693名無し三等兵
垢版 |
2022/06/24(金) 08:48:41.64ID:NnJSM24a
S76か、Bell412か、AW139か
値段が変わらないんだからAW139一択
艦に搭載できないならしょうがないけど
0694名無し三等兵
垢版 |
2022/06/25(土) 19:46:09.49ID:cL9EUr/8
そう言えは、AW139って要人移送とかには採用されても、軍用に使われることは少ないね。イタリア空軍とか、いくつかの例外はあるにせよ、どちらかと言えばその他公的機関で使ってる。
サイズや速度、馬力や運べる人数では勝ってるのに不思議な話しだ。何かカタログスペックに出ない、運用の容易さとか、懸下重量なんかに差があるのだろうか? それとも単なる実績か。
0695名無し三等兵
垢版 |
2022/06/25(土) 21:12:20.17ID:ZAP//vAJ
>694 UHとして使うには特にペイロードが不足しているから、とかじゃない?
なお、米空軍がツインヒューイの後継に採用したので、陸軍に比べたら少ないとはいえ84機の導入予定、ですと。
0696名無し三等兵
垢版 |
2022/06/25(土) 21:20:05.58ID:DOKV3vAk
水素燃料で飛ぶ無人航空機「テラドルフィン4300」のスゴい性能
2022年06月24日 ニュースイッチ

テラ・ラボが開発した水素燃料電池駆動の垂直離着陸タイプの無人航空機。滑走路を必要としない

テラ・ラボ(愛知県春日井市、松浦孝英社長)は、水素燃料電池(FC)で飛ぶ垂直離着陸タイプの無人航空機「テラドルフィン4300 eVTOLタイプ」を開発した。
FCは国産で飛行時間は2時間、航続距離は200キロメートル、最高時速は150キロメートル程度。
垂直離着陸で滑走路が要らないため、洪水の被災地調査をはじめ消防や官公庁などの需要を狙う。

地上から垂直離陸する飛行試験は2021年末に福島県南相馬市で終えており、23年までに水素FCの飛行実験を目指す。

機体はガソリンエンジンを搭載した「テラドルフィン4300」をベースとしつつ、エンジンは胴体後部のものと垂直離着陸用の4個の計5個を、すべて水素FC駆動とした。
水素FCの場合、リチウムイオン電池に比べ大幅に飛行時間を延ばせるほか、発生する騒音もガソリンエンジンよりはるかに小さい。
沿岸警備などに用いた場合、相手に発見されにくい長所もある。

機体寸法は全長2900ミリ×全幅4300ミリ×全高975ミリメートルで機体重量29キログラム、搭載量10キログラム。
短距離通信には周波数2・4ギガヘルツ帯(ギガは10億)と5・7ギガヘルツ帯、中距離通信には超短波(VHF)帯、長距離通信には衛星通信電波をそれぞれ用いる。

https://newswitch.jp/p/32670
https://images.newswitch.jp/images/LQRA0vCgGWSCv6DudKhLsLmPnob8223kPsk9QrTY.jpeg
0697名無し三等兵
垢版 |
2022/06/25(土) 22:00:06.13ID:BE+EGDDi
A production decision is now anticipated to occur in 2023, having slipped from the original date of September 2021.
ボとAW、どっちが悪いか知らんが、MS-C基準だと最短の2023年1月決定でも16ヶ月の遅延か
FAAの軍用タイプの追加型式証明の予定が今夏って、まだ取れてなかった事に驚くわ
軍需を一切、考慮しないで設計したとかじゃないと、この状況は考え難いな

After delays, Boeing hopes for MH-139A Grey Wolf FAA cert this summer
 June 21, 2022 Breaking Defense
ttp://breakingdefense.com/2022/06/after-delays-boeing-hopes-for-mh-139a-grey-wolf-faa-cert-this-summer/
0700名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 00:16:36.11ID:tqM0bU9D
>>695
AW139の方がペイロードも上。
何時も通り防衛省に先見性がなかった。
それと、国産派と川崎派が検察につつかれたから、川崎以外派と国際共同開発派又は輸入派が大きなアドバンテージをとったから、つつかれた時点で国産派と川崎派が負け確定。
更に言えば、川崎派がなくなったことで、国産のUHからのAH化、国際共同開発のUHからのAH化も全て白紙。
0701名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 00:28:28.04ID:tYn/o8vY
元の川崎のTS2エンジンを搭載した純国産UHXの場合だと、それから派生したTS2エンジンを搭載したAHXが開発予定で、
川崎とエアバスの国際共同開発のヘリもUHからの派生で偵察攻撃型が開発予定だったんだよね。
0702名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 00:29:24.17ID:J2jSNBmN
>>700
「川崎派がなくなったことで、国産のUHからのAH化、国際共同開発のUHからのAH化も全て白紙。」
という事は川崎以外では実現不可能という事なのかな?
0703名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 13:19:40.17ID:jWJrsDSB
いつもの、世界の隅っこで一人だけで川崎スクールを叫んでいた子でしょw

陸自だって予算的に許されるならUH-60で汎用ヘリを揃えていたでしょうに、UH-1Jをその後無く無く追加調達したんだからUHとして力不足を飲んだんでしょ。

今のbell412EPX調達は状況が変わって、川重案がああいう形で潰されて残された手札がUH-1系統しか無かったが故。
数揃えなければだめ、流石の川重もX9ベースは無理だと悟っていただろうし、ブラホは論外(今だと一機50億行くだろうし)、のある種消去法でUH-2を調達。
それでもツインパックで洋上航行が可能になって気持ちだけどレンジも伸びたのでマシっちゃーマシ。

AHはなー、海兵隊との合同演習を繰り返して方向性を決めるんじゃない? 対戦車兵力としてのAHはあきらめたと思っている、偵察ドローンと中距離対戦車誘導弾で対処かと。
0704名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 13:30:32.63ID:hhmjWppq
そういえば・・・
X9って完成したの?全然聞かないんだけども・・・。名前が変わったとか?
0705名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 14:11:03.01ID:tYn/o8vY
>>702
川崎は一から純国産(一部海外部品)のOH-1を開発したし、その前はBK117(H145)をエアバス(旧メッサー)とやはり一から開発したからね。
そこでUHXから派生させてAHXも作ろうとしてたと。個人的には結構期待してたんだけど。
一方でスバル(旧富士)はスレで指摘されてた通り。
一から開発できる技術力があるか、ラ国と一寸しか改造しかできない技術力か。その違いかな。

で、川崎の純国産UHXが潰えてからは、エアバスと共にX9に採用実績のあるH-Force又はH-Force改ユニットを付けて攻撃型も売り込もうとしてたのよ。
X9はBK117及びH145の後継としても狙ってるから、今この2機種を採用してる国々は潜在顧客で武装型も売れる可能性があったんだわ。

一方で、ベルの方はというと、412の武装化は消極的だったのよ。ほら、412の武装化ってあったじゃない?でも、何処の国も興味も関心も示さなくて。
ベルとしては、見向きもされないそんなもん作るより、AH-1Zの方が最高ですよ?と。
個人的にはAH-1Zが一番好きなんだけど。
0706名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 14:19:55.65ID:tYn/o8vY
陸としては、予算が潤沢に増える予定なので本命がAH-64E(AH-64Dも改修させる)、次点でAH-1Z、ダークホースでOH-1から派生させる国産AHかな。
勝ち目がないというより論外なのが、H-Force装備のH145、UH-60の武装型、AW249の日本版。
個人的には、AH-1Z、国産AH、AH-64Eかな〜。
それで、1機〜2機のAHに1機のOH-1を付けるために今、全力でOH-1のエンジンTS1を改修したやつを載せて飛ばせるようにしてると。
0707名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 16:06:46.04ID:tqM0bU9D
陸自ヘリ部隊はUH-1→UH-2、UH-60、CH-47、OH-1、AH-1S→AH-64E、AH-64D→AH-64Eだろうね
欲を言えば、OH-6が担ってた基地間連絡輸送、偵察観測にドクターヘリや警察のヘリとも部品が共用できるBK117かEC135を各方面隊20機づつ、計100機入れて、最盛期の陸自ヘリ部隊並みの機数を揃えて欲しいかな
災害発生時にはヘリが非常に有用だし
防衛費増額されるけど、なるべく国産開発したものを購入し、国内にお金を巡らせるのが大事
0708名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 16:16:12.94ID:jWJrsDSB
今更AH-64Eなんぞ導入する位ならFARAを導入するんじゃない?
カワサキのコンパウンドヘリをベースに6t級の同等ヘリを作ってくれるのが一番楽しくはあるw
0709名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 16:35:09.63ID:RjbQkjcL
>>707
AH-64を現状より追加で買えば400億円支払った賠償金を
減額できたと考えられるし、増やす選択肢があるならその時に増やしただろうから
AH-64系はないだろう
0710名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 16:49:43.85ID:AKhN/xeA
一から開発してたんじゃ、金も時間も掛かり過ぎるんだよ。AHの将来が明るくないのに、そんなもんの開発を見据えて、わざわざUHの純国産なんかする意味ないだろ?
0711名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 18:53:17.46ID:tYn/o8vY
>>708
FARAは予定だと、20年から製造がはじまって今年から試験飛行をするS97発展型と、V360で23年まで試験繰り返して同年に機種決定するけど、エアバスのX9同様、V360の方が何の音沙汰もないからどうなることやら。

>>710
談合がなければ。或いは検察にバレないか、バレても量産始まってればOH-1と同じく純国産のUHだったんだけど。
まぁ今となっちゃあ終わったことよ。
0712名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 19:11:11.50ID:foKOX1Un
>>711
V360ってBell360のこと?
ほぼ組み立て終わってエンジン待ち。
ttps://www.google.com/amp/s/verticalmag.com/news/bells-invictus-nearly-90-complete-awaiting-engine/%3famp
0713名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 22:09:32.59ID:J2jSNBmN
>>712
Bell360はエンジン待ちというけど量産でなく試作段階だろう。
これで実際に飛行できる現物を作っていろいろテストをして採用されるかどうか決まる。
RAH66コマンチもF-23も飛行できる試作機はできたけど結局はボツになったしね。
0714名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 22:22:47.58ID:tYn/o8vY
>>712
これ初めて見たわ。thx
後、V280のVと混同してたわ。
エンジンが11月到着予定ってことは、両方ともうまくいけば今年に飛行初め、来年まで試験して、順調にいけば同年に決定か。
0716名無し三等兵
垢版 |
2022/06/28(火) 20:13:24.84ID:D6fLhapa
>>715
いわゆるイオンクラフト(イオノクラフト)じゃないの?
玩具以上のものが出来るとは驚きだが。
0717名無し三等兵
垢版 |
2022/06/28(火) 20:34:13.73ID:26m/lArG
>>716
かなぁ?
航続距離5倍とか書いてるし、気になるわー
0718名無し三等兵
垢版 |
2022/06/28(火) 21:17:48.22ID:LT9HGqif
いうても、静電気で浮かすって奴だぞ?
0719名無し三等兵
垢版 |
2022/06/28(火) 21:29:40.45ID:26m/lArG
>>718
知ってるよ
イオンエンジンにしても、イオンクラフトにしても、従来の延長だと無理って事も
だから構造が気になるんよ
0720名無し三等兵
垢版 |
2022/07/02(土) 15:33:50.65ID:RWf0dvDg
ポーランド、多目的軍用ヘリ32機購入 伊レオナルドから
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3412669?cx_part=latest
0721名無し三等兵
垢版 |
2022/07/02(土) 17:01:29.62ID:Cx/A/mih
ポーランドが発注したのはAW149ね。ベース機のAW139に比べたら約2tMTOWが上がった機体ではある、UH-1Yヴェノムに近い能力。
でもベースのAW139に比べたら巡航速度とかはwikipediaで見る分には落ちているから若干無理している感じは無くは無い。
ちょっとUH-60の置き換えに行けるかも、とか思ったけど、曲がりなりにも日本での生産基盤があるんだから無意味だなw
0722名無し三等兵
垢版 |
2022/07/02(土) 17:23:34.14ID:STuM8VU8
自国生産のS-70では駄目なのかな?
あれ、かなり安かったよな
0723名無し三等兵
垢版 |
2022/07/02(土) 19:02:48.76ID:g8V8c4XS
ポーランドのヘリコプターメーカーは2社あってPZL Mielec(ミエレツ)はロッキードマーチン(シコルスキー)傘下、
もう1つのPZL-Swidnik(シフィドニク)はレオナルド傘下で、記事中の"ポーランド南東部にあるレオナルドの工場"とはそこの事だと思われる
0726名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 23:25:09.85ID:uv5IUGqg
先月末に量産初号機が納入されたばっかだし、政府の送迎に回せる分がまだなかったんでしょ
0727名無し三等兵
垢版 |
2022/07/09(土) 09:59:51.63ID:JDfton4k
総理をレトロな単発機に乗せて運び、屋上ヘリポートに着陸とかちょっと信じられん
ましてオートロで安全に降ろせる場所も少ない都心
0728名無し三等兵
垢版 |
2022/07/09(土) 10:06:02.35ID:2O9eLumB
そんなこと言ってたら
飛行機も新幹線も乗れん
0729名無し三等兵
垢版 |
2022/07/09(土) 10:55:36.47ID:8nGqfbja
羽田までは飛行機で、羽田から官邸にヘリなら、特別輸送隊のヘリ使えばよかったのに
整備中だったりとか?
0731名無し三等兵
垢版 |
2022/07/10(日) 00:28:28.09ID:ZSWmrZKp
NHK中継の画像だとノーズとサイドに1Dのペイントあるから方面じゃなくて第1飛行隊のUH-1J
ttps://pbs.twimg.com/media/FXHvwk-VEAIpx_K.jpg

午後にフライト予定の機体を回した可能性も
0732名無し三等兵
垢版 |
2022/07/13(水) 19:59:29.20ID:9JY+d9ud
完成間近か 米陸軍の次期攻撃ヘリ ベル360「インビクタス」お披露目
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ef600856c70cae9e0be8f8fe5db0931962400a6

最初のイメージでは通常のテールローターだったけど、去年だか一昨年の新たなイメージではダクテッドファンになり、エンジン以外の完成品はまた通常のテールローターに。
なんかあっちいったりこっちいったりしてはっきりしてないなベルは。
0733名無し三等兵
垢版 |
2022/07/13(水) 20:57:33.32ID:SXBCoUKx
>>732
そりゃ見る順番を間違えたか、見た先が古い写真を使ってただけだ。
当初はファンテイルだったが、陸軍から提示されたドローン関連機材の重量が増えたためアンチトルクを強くする必要が出た。
単純にテイルローターの出力上げるとパワーロスになるので効率がいい通常型のテイルローターに変更した。
0734名無し三等兵
垢版 |
2022/07/13(水) 21:46:33.71ID:X8fu3J7C
鶴瓶上岡パペポTVでAPEC95の話をしていた
上岡龍太郎がテレビ関係者から聞いた話
関西空港のそばにある船の上にヘリ降ろすはずだったが船がいなかった (何万トンクラスのヘリしか降ろせない)
横山ノックはアメリカの軍用ヘリコプター(航空母艦みたいなヘリで戦車10台くらいはいる)をみたと言っていた
0735名無し三等兵
垢版 |
2022/07/13(水) 22:17:25.56ID:9JY+d9ud
>>733
反対だったか。thx。

後UH-2は愛称はハヤブサになったみたい
愛称「ハヤブサ」に 陸自最新ヘリUH-2教育スタート アナログ操縦おさらば 災害救助が変わる?
https://trafficnews.jp/post/120474

てか、最初の試験機体(45151)ということもありオプションましましで警報装置やチャフなんかついてたけど、量産初号機(45152)は何も付いてなかったわ。
最初の6機(45152〜57)と次の7機(45158〜64)は何もなしで、後期補正予算組の割高の13機にはオプションつくかね。
0736名無し三等兵
垢版 |
2022/07/14(木) 00:14:39.51ID:7j5Jydro
随分ペースが早いな。
これ一機当たり、いくらになるんだ?
0737名無し三等兵
垢版 |
2022/07/14(木) 21:10:54.86ID:UZUav+kJ
アナログ操縦(笑)
アホ向けの記事とは言え酷過ぎだなオイ
0738名無し三等兵
垢版 |
2022/07/15(金) 16:59:24.27ID:wcJKio+3
カナダ空軍のCH-146やイタリア陸軍のAB-412と同じ性能だったりするんかね?
これだけ時間かけたんならそれらの上位互換であって欲しいが
あとM2装備してる姿を早くみたい
0739名無し三等兵
垢版 |
2022/07/15(金) 19:10:37.83ID:yNxnuB9k
>>738
速度は変わらんがテールの空力が向上してるのとギヤボックス強化で積載量が増してるぜ
0740名無し三等兵
垢版 |
2022/07/16(土) 17:25:37.67ID:T3tCfyf/
乗り物(略 に何を期待するw>アナログ操縦
0741名無し三等兵
垢版 |
2022/07/17(日) 10:25:38.62ID:ptxBibbT
上位互換ってなんだ?
基本的に同じ機体の改良型でしかないのに…
0742名無し三等兵
垢版 |
2022/07/18(月) 15:07:34.17ID:tC9KNz5K
館山航空基地祭にニンジャ来たらしいよ
0743名無し三等兵
垢版 |
2022/07/24(日) 18:35:28.18ID:zkxPVCEZ
海自が哨戒艦を新造するがヘリポート的な甲板あるけど60kは発着可能か?
中の人教えて!
0744名無し三等兵
垢版 |
2022/07/24(日) 20:15:58.32ID:OLH3nFxe
>>743
中の人じゃないけど、防衛省の決定報告の画像を見ると多目的甲板に着艦標識が描かれているのでヘリが着艦できる
艦上運用ヘリはSH-60系とMCH-101なので着艦できない機種があると運用上マイナスでしかないので着艦できると見てよい

さすがにCH-47とかV-22は無理だと思う
0745名無し三等兵
垢版 |
2022/07/24(日) 21:46:12.02ID:2e+Ikb+x
シングルローターのヘリなら運用が可能だろう。
今までの護衛艦のヘリ運用とおなじだろうな。
0746名無し三等兵
垢版 |
2022/07/25(月) 11:25:04.35ID:f53uZRgk
防衛白書に攻撃ヘリ関係の情報が何かありましたか?
0747名無し三等兵
垢版 |
2022/07/26(火) 07:31:26.68ID:QEJNUupa
マジでいい加減攻撃ヘリ関連の話進めて欲しいよね
ヘルファイアも積めないコブラが現代で通用するとは思えないし
0748名無し三等兵
垢版 |
2022/07/26(火) 13:09:12.10ID:LktGjDFF
その辺はオスプレイに全部お任せしていいんじゃ
0750名無し三等兵
垢版 |
2022/07/26(火) 18:15:32.25ID:IoT0dLGh
1990年ぐらいの大戦略ではオスプレイが最強攻撃ヘリだったとかなんとか
0751名無し三等兵
垢版 |
2022/07/26(火) 21:44:01.37ID:gzURBPJA
哨戒艦にヘリ運用出来たらいいな。
30ミリ機関砲一門では正直使い道が狭いからね
0754名無し三等兵
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:00.68ID:3gfqxx+v
NYPDが412EPX導入

New York Police Department Aviation Unit Selects SUBARU BELL 412EPX
ttps://news.bellflight.com/en-US/216861-new-york-police-department-aviation-unit-selects-subaru-bell-412epx
0757名無し三等兵
垢版 |
2022/08/03(水) 00:17:24.87ID:0kbD93Yt
412EPXって清谷先生が批判してなかった?
0758名無し三等兵
垢版 |
2022/08/03(水) 00:33:07.01ID:jrAX8ec+
皆批判してるんだわ、自分も含めて
清だけじゃなく、言ってないだけで冷めた目で見られてるからあれ
まぁ今までベル一辺倒の市みたいだし、良かったのでは?
値段が気になるかな
0759名無し三等兵
垢版 |
2022/08/03(水) 00:55:01.52ID:0kbD93Yt
清谷先生と一般人では同じ事を言っていても、清谷先生はアマチュアでは無くプロだからね。
0760名無し三等兵
垢版 |
2022/08/03(水) 01:17:27.54ID:rJGN+/gn
清谷先生が批判しているということは汎用ヘリ事業は正解だったということですね。そりゃあ予算が無限にあれば最善はブラックホークで機種統一でさらに期限も無限なら完全新規設計国産機でしょうがこれらを実現するならF-Xや新規イージスは諦めなければならないでしょうね
0761名無し三等兵
垢版 |
2022/08/03(水) 01:23:32.59ID:rJGN+/gn
汎用ヘリに世界最高性能とか求めるのでなければベターな機体だったのではないでしょうか。F1チームも肝心のマシンに予算を集中させますがスタッフの乗る社用車にブガッディとかは過剰ですもんね
0762名無し三等兵
垢版 |
2022/08/03(水) 02:16:01.14ID:IZJsyPmN
UH-1後継に求められてたのは空飛ぶピックアップトラックやからな
0763名無し三等兵
垢版 |
2022/08/03(水) 04:44:38.63ID:zwg2tLZD
それでもUH-1はねーよ
12億に収まってねぇし
0764名無し三等兵
垢版 |
2022/08/03(水) 05:23:29.36ID:IZJsyPmN
同じ議論はF-2調達開始のときにもあった
2度おなじ話はしたくない
それは愚か者のすることだ
0765名無し三等兵
垢版 |
2022/08/03(水) 08:27:43.26ID:s63Sh3Q/
因みに、量産型基本型(オプションは全てなし)は18億が確定
量産1号機が何も付いてない機体だったから
補正予感組が19.5億前後になってるから、これがもしかしたら警報装置とチャフが付いてるかも
後、中に積むしかできない増槽たけど、あれは知る人ぞ知る大型ポリタンクみたいな感じで値段めっちゃ安く、拡声器も安いからこの二つで億はいかない
二つで三桁万〜1000万くらいかと予想
0766名無し三等兵
垢版 |
2022/08/03(水) 11:57:26.89ID:yMOGo9nZ
チャフ/フレアって今でも効果あんのかな
あれで助かってるイメージが無い
0767名無し三等兵
垢版 |
2022/08/03(水) 12:03:45.69ID:BQwvcLh1
>>766
あるよ。
シリアでAIM-9Xがフレアに騙されて外れた。
0768名無し三等兵
垢版 |
2022/08/03(水) 12:05:48.29ID:5eaWjqT3
>>766
最新型のでなければ効果あるだろ

昔ソ連がアフガニスタンに侵攻したときハインドがスティンガーに落とされてたが、ソ連が対策として別の場所にバーナー付けて火を焚いてた事があったそうだがあれは効果あったんだろか
0769名無し三等兵
垢版 |
2022/08/03(水) 12:33:29.59ID:jrAX8ec+
>>767
デジマ?9X外れたんか
ってことは同世代誘導弾も数発を時間差で発射しないと当たらないな
侮れないなチャフフレア
0770名無し三等兵
垢版 |
2022/08/03(水) 13:20:26.37ID:BQwvcLh1
>>769
シーカーが捉える熱源が1ピクセルの段階でフレアを放出してシーカーを騙す、又は機体がフレアに覆われるぐらい大量にぶちまけて機体を隠す、という使い方だそうだ。
昔みたいに少数のフレアをチマチマ発射し続けてもダメだと。
0771名無し三等兵
垢版 |
2022/08/03(水) 13:50:59.94ID:B9Z2BdqI
最近のミサイル、IRシーカーも高解像度化して画像識別しちゃってるし、レーダー併用してる場合もあるから...
0772名無し三等兵
垢版 |
2022/08/03(水) 16:32:28.88ID:9vLSNl8Q
そうなったら、デコイが開発されるのでは。フレアの方が扱いやすいとは思うけど。
0773名無し三等兵
垢版 |
2022/08/03(水) 16:34:44.38ID:SgLZ5HVv
そうするとそれを上回る性能のミサイルが開発される。
堂々巡りできりがないな。
0774名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 13:55:29.35ID:iF5Ji8kb
で、どっかで勝利宣言してホルホル。  意味無いからいたちごっこは続きます。
高度な技術で作るとリソースをより強いるからそこまで絶望的じゃない。
0776名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:48.98ID:PNj/AqFu
川崎スクールは息してる?
今どんな気持ち?
0777名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 18:58:58.49ID:EW9QAhtZ

UH-2が国産ヘリ技術の発展には何ら寄与せず、18億円と予定価格よりも6億円も高騰してる事実は変わらんぞ

SUBARUはオスプレイも整備出来ない程度の技術力しかないからな
航空部門は川崎か三菱に吸収された方が良い
0778名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 20:31:56.65ID:F6VivSCP
それで川崎さんの紙面上にしかないこれから設計する国産新型機種のお値段高騰しないんですか?
0779名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 21:15:09.83ID:Lk88t/Gx
スバルと契約じゃなく、ベルと契約してるから、やはり、EPXはベルとスバルの半々或いはベルの方が多いかって感じかな
15ヶ月で引渡しで、2機で3620万ユーロ、1ユーロ136円で5,875,200,000円、1機2,937,600,000円
なんで、1機約29億ってことか
たけーよw
0781名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 23:27:45.10ID:ZWvBzM8i
https://www.vcstar.com/story/news/2022/02/11/helicopter-search-and-rescue-operations-ventura-county/6708372001/

こっちは今年の2月に米カリフォルニア州・ベンチュラ郡保安官事務所
が412EPXの購入を決めた(契約は3月)ときの記事。
1,450 万ドルだから約20億円ってとこ。

既存UH-1(タイプは不明だけど、わざわざUH-1と書いてるし、軍のお下がりかな?)の更新用。
こいういう場合に経験とか資産を活用出来るのは412EPXの強みにはなる。
記事中の「1955 年のシボレーの代わりに 2022 年のシボレーを買うようなものです」なんてコメントがわかりやすい。
0782名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 23:39:38.84ID:F6VivSCP
ティルトローター等の革新的な次世代機に更新するとかでなければ世界中で普及してるのは強みですね。うちの社用車も馴染みの車種なら整備経験やディーラーとの付き合いが生きて使いやすいので似たような性能なら買い換えの際は定番の車になりがちです
0784名無し三等兵
垢版 |
2022/08/06(土) 18:28:12.01ID:JhDcgHVP
日本の、それも報道ヘリだけで100機もあるからね。
警察、消防、ドクターヘリを含めれば、潜在的な需要は大きいよ。
0785名無し三等兵
垢版 |
2022/08/07(日) 08:26:21.15ID:xlNxQhbH
報道や他の民間でEPX採用はないよ。あるとしたら、多目的に使う(資材輸送等)ようとして1機くらい。
報道だと他のベルの機体を使ってるし412は皆無。

可能性としては防災、海保、警察のEP更新としてEPXの採用決めるかもしれない。数は合計で最大値25機〜30機くらい。
ただ、最近でもEPXじゃなくEPI採用したりしてるから何とも。

なんで、国内で陸以外だと30機として、海外向けに120機売れば今の18億より値段が下がるかもしれない。
0786名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 07:36:27.73ID:zTiEa2Ym
さすがにドクターヘリでEPX採用するところはないかと
0787名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 10:22:34.85ID:/CWPfxSk
ドクターヘリはBK117で決まりだな。
0788名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 10:24:39.83ID:Zl18mbQ6
あの古めかしい、キャビンにメカボックス?が突き出た構造、使いにくくないんか
そういうモンだと慣れればいいのか
0789名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 10:33:28.83ID:/CWPfxSk
>>788
ドクターヘリの運用を見たことがないのか?
ドクターヘリのBK117はキャビン後部が観音開きになっており担架などを収容するのに適している。
救急車からそのまま担架を運ぶ台車で積み替えが可能。
ヘリが小型なので道路などの狭い場所でも運用しやすい。
負傷した人をどのように収容、病院に搬入するかを考えたらおのずと答えが出るよ。
民間で運用されるドクターヘリは戦場で運用するヘリとは違うからね。
0790名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 10:42:49.99ID:SMMhGTBA
キャビンスペース的には余裕有るけどドクターヘリにベル412は大きすぎるから採用は無いと思う
0791名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 10:56:03.97ID:/CWPfxSk
特にドクターヘリは病気やけがで意識がなかったり薄れている人が多い。
そのような人を載せて412のようなキャビン内にエンジン音が響き渡るようなヘリはいらない。
ドクターヘリは搬送される患者にとってなるべく精神的負担の少ない静かなヘリが最適だ。
患者は兵士ではなく病気や負傷した一般の人だからね。
0792名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 11:31:42.61ID:EWbfCZxW
キャビン内にエンジン音が響き渡らないヘリなんか無いだろ
0793名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 11:52:21.54ID:/CWPfxSk
>>792
どんなヘリでも音はするよ。
しかしベル430、429とかキャビン内で不通に会話ができる。
Bell215、自衛隊のUH-1などは耳元で大声で怒鳴らないと会話できない。
お前はキャビンで緊急治療を行っている患者にイヤープロテクターをつけろというのかね。
BK-117は乗ったことはないが朝日航洋がドクターヘリとして各地で運用していることを考えると静かと言える。
一度こういったヘリに搭乗してから発言してもらいたい。
0794名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 11:58:51.61ID:/CWPfxSk
それと振動も重要だな。
振動があれば患者の精神的負担が大きいし内部にあるME、つまり医療電子機器の動作に不具合が生じる可能性がある。
もし振動でこういった生命維持にかかわる危機にトラブルが圧制すればドクターヘリの存在意義が薄れる。
ドクターヘリはオタクが思うような飛行性能番長のヘリでは勤まらないんだよ。
0795名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 12:08:26.82ID:ygQ4mYYW
>>788
胴体延長を考慮してなかった機体を無理矢理胴体延長した結果がアレ。
キャビンに機関部が飛び出してるというより、「テイルブームの両脇に座席をつけた」みたいなもの。
ドアガナーがちょうどあそこに収まるので、軍用だと問題ないかも。
0796名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 13:02:54.14ID:XDLWP4Ey
>>795
そういやもともともっと短くてあそこまで区切ってたもんな。
そしてロングにして隙間ができたと。
その隙間に燃料補助ポリタンクをベルトで固定したり、ガナーがついたりするけど、めっちゃ狭そうだわな。
ガナーは立てない代わりに寄り掛かれるから楽っちゃ楽だけど、でも狭いわあれ。
0797名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 13:27:31.87ID:q5aaa865
>>793
乗ったことないのに乗ってから語れとかどんなギャグだよ
0798名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 13:30:00.29ID:XycSzfSp
おいおい、なぜ乗った事が無いと断言出来るんだ? あるかも知れないじゃらないか。
あれは医者ではなく、患者でも乗れるんだぞ。頭の病気は分からんが、頭の怪我なら資格充分だ。
0799名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 13:40:16.56ID:/CWPfxSk
>>797
自衛隊の体験搭乗などでUH-1に乗れるな。
UH-1はヘッドセットなしでは耳元で大声で叫ばないと話が通じないがベル430は後部座席から不通に話してパイロットと会話できる。
0800名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 13:58:24.81ID:zV5eIOLn
まあUH-1には遮音材なんか付いてないだろうしうるさいだろうな
そこら辺は民間向けとは違うんじゃね
0801名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 14:12:24.46ID:/CWPfxSk
うるさいのはエンジン音もあるだろうけどほとんどがギヤーのうなり音だな。
一番うるさいのはCH-47だね。
高周波音であれは強烈だな。
耳栓が無ければちょっとした体験搭乗でも耳鳴りがする程の大きな音だからね。
CH-47のPは難聴になるんじゃないかと思うよ。
0802名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 14:24:09.71ID:iYzOLoi7
ビジネス等の民間から軍用に発展したヘリか、軍用から民間に発展したヘリかで機内の騒音はかなり違うね。
だからこそ報道なんかでは軍用から民間に発展して使われてるようなヘリは日本ではなかった筈。AW139も民間から軍用に発展してるしね。
0803名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 14:35:43.27ID:H1nHROWE
ペラペラの内装にパイプイスみたいな座席の軍用機と民間機を比べるのは流石にフェアじゃないと思うの
振動はともかく騒音ならUH-1じゃなくて204と比べんと
0804名無し三等兵
垢版 |
2022/08/10(水) 16:26:26.59ID:M78FoQr3
JAXAのホルニッセは止めたみたい
この間、寄付しようと聞いたらそう言われたわ
0805名無し三等兵
垢版 |
2022/08/11(木) 10:37:50.99ID:T2wTLQF0
>>801
大昔に海自のV107に乗せてもらったが半端なくうるさかった
機内の会話にも苦労するほど
ヘッドセットをしてなかったので降りた後も30分くらい耳に違和感が残った
0807名無し三等兵
垢版 |
2022/08/13(土) 17:34:42.91ID:a55wMm+I
>>806
CH-47の地上滑走の体験搭乗は誰でも経験できるぞ。
ただ現場にいって整理券必要、先着1000人という制限があるけどな。
地上滑走といっても滑走路を走行して地上100mオーバーまで飛び上がり移動して着地。
子供でもお姉さん、老人などでも楽しんで搭乗している。
いじけている奴はいじけていろ。
0808名無し三等兵
垢版 |
2022/08/13(土) 17:47:25.67ID:krE2Z9dg
その1000人枠は即埋まるから
事実上乗れないのと同じ
0809名無し三等兵
垢版 |
2022/08/13(土) 19:23:28.39ID:a55wMm+I
>>808
経験者でいうと開門前に正門前の列に並ぶ。
それで開門してから4号格納庫に行くともらえる。
当たり前だが開門して30分後や1時間後に行ってもダメだよ。
ただ早くなくなるか残っているかはその年による。
残っているときは隣の格納庫のフライトシムを体験してから整理券をもらいに行っても大丈夫な年がある。
あとたまにサプライズがあって先着1000人の体験地上滑走の他にその中から何十人か本当の体験搭乗ができる。
飛行コースは駐屯地から伊勢上空を回って帰ってくるコース、時間は約20分。
おれは一度だけ体験した。
0810名無し三等兵
垢版 |
2022/08/13(土) 19:45:41.25ID:3kp0DM3S
基地祭以外のイベントでちゃんとした体験搭乗を空自、陸自共やってるんで、子供を出しにしてショボい基地を選んで応募すりゃ当選する(チヌじゃなくて良いなら海自もある)
0811名無し三等兵
垢版 |
2022/08/13(土) 21:15:19.80ID:a55wMm+I
>>810
陸海空の自衛隊で体験搭乗なら航空隊のある駐屯地、基地で開催されておる。
経験では海自なら呉、舞鶴、横須賀などでは海自艦船の体験搭乗がある。
大阪湾や若狭湾、駿河湾での航海もあるしね。
「こんごう」「くにさき」「いせ」などの体験搭乗できるよ。
「くにさき」ではウェルドックの扉を開けてLCACの発艦、着艦を目の前で見ることができる。
そういう基地、駐屯地が近くにあるというのは体験搭乗しやすいな。
0812名無し三等兵
垢版 |
2022/08/13(土) 22:22:13.20ID:3kp0DM3S
ヘリコプターの場合は基地なり駐屯地なりに降りられさえすれば可能なので、別に航空隊が無くても体験搭乗を実施していますし、
募集も近隣に限らず、当日、行けさえすれば家から遠かろうと募集の対象なので、希望者は防衛省のサイトをこまめにチェックする事をオススメします
0813名無し三等兵
垢版 |
2022/08/14(日) 11:15:57.50ID:pC88Npyu
>>807
>体験搭乗
(笑)
アホの子はどこまで行っても…

お前の恥ずかしレスをお前の知り合いの業界人に推敲してもらえ(笑)
0814名無し三等兵
垢版 |
2022/08/14(日) 11:18:28.12ID:2qShw2la
>>813
現場に行けば誰でも体験できることが悔しいだな。
0815名無し三等兵
垢版 |
2022/08/14(日) 12:18:04.45ID:g2Rncj/f
>>813
> >体験搭乗

令和4年度 ヘリコプター体験搭乗 - 陸上自衛隊 広報センター
ttp://i.imgur.com/ZAtMfX2.png
ttp://i.imgur.com/8RZr5mv.png

自衛隊の表記は陸海空全て体験搭乗なので変更は下記ページ迄どうぞ
(それとも明野では体験搭乗と書いてないのだろうか)
防衛省・自衛隊に対する御意見箱
ttp://www.mod.go.jp/j/form/goikenbako.html
0816名無し三等兵
垢版 |
2022/08/19(金) 22:27:00.97ID:m3vLXzCg
米政府、チェコにヘリ8機供与へ
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3419875?cx_part=latest
0818名無し三等兵
垢版 |
2022/08/20(土) 20:05:47.50ID:Iw6rTTrf
ヘリ界のプロボックスみたいですね。皆一斉にハイエースに変えるとかが無ければ手堅い需要があるので部品等の稼働率維持は安心できそう
0820名無し三等兵
垢版 |
2022/08/21(日) 23:13:44.54ID:jX/VhNpE
ヘリ界のスーパーカブってMD500系統じゃないの?
0821名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 18:00:06.09ID:Kq/cmRhA
防衛省 来年度予算 概算要求の全容判明 攻撃可能な無人機など
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220822/k10013782131000.html

>また、無人機の早期取得を進めるとして、警戒監視や情報収集に加え、
>攻撃にも使用できる無人機の整備も盛り込んでいます。


攻撃ヘリはもう終わりかな?
0822名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 18:11:01.27ID:3hAxw51W
ステルス戦闘機、無人戦闘機、空母、長距離射程ミサイル、潜水艦と必要なものはたくさんある。
攻撃ヘリは終わりではないかもしれないがいつ復活するのか不明だな。
0823名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 18:50:27.55ID:N/xL4Twf
攻撃型ドローンがまだ発展途上な今じゃ攻撃ヘリは不要とは言えないけど、ステルス戦闘機や空母建造に比べると優先順位は大幅に低くなるよね
けど現代戦でヘルファイアもないコブラが生き残れるとは思えんので、島嶼防衛を見据えてるならある程度優先して欲しいところ
0824名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 19:44:43.18ID:3hAxw51W
アメリカ海兵隊の1Wとかを中古で購入はどうなんだろう。
洋上運用にも問題はないだろうし同じAH-1系なら陸自Pも操縦の機種転換がしやすいと思うんだけどね。
海自はアメリカのC-130を中古で購入したくらいだしね。
0825名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 20:07:49.05ID:9IyOybrN
AH-1Wって陸自AH-1Sと同時期に生産されててイラクやアフガンで実戦にも投入されるんだから下手すると今の1Sより状態悪いぞ
0826名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 22:07:24.48ID:3hAxw51W
>>825
1Wは初飛行1983年、運用開始が1986年、退役が2020年だからそんなに古くないよ。
陸自のAH-1S、アメリカではAH-1Fのほうが古いよ。
0827名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 22:11:39.58ID:9oaa/dja
>>826
Wikiで見たら自衛隊のAH-1Sは昭和57年度(1982年度)予算から調達って書いてあるんだが。
0828名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 22:22:08.23ID:3hAxw51W
>>827
米海兵隊はAH-1Zを調達する際すべて新造でなく1Wからの改修分もあったくらいだから程度のいい1Wがあると思うんだけどね。
程度のいいのがすべて1Zの改修に使用されたのなら残っていないかもしれないけどね。
0829名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 22:25:29.86ID:3hAxw51W
ともかく自衛隊、防衛省では今のAH-64Dの後継になるであろう攻撃ヘリをどのようにするのかアナウンスがないので俺にはわからん。
0830名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 22:49:30.61ID:Z3cAP6hW
>>826
海兵隊向けのAH-1Wの生産数は179機で損耗した機体以外はほぼAH-1Zに改修されてるから余剰な機体とか無いよ
0831名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 23:00:47.83ID:3hAxw51W
海兵隊は1Wを1Zに改修しているのだから陸自のAH-1Sもディスコンにしなくて改修で能力向上できないのかな。
OH-1のミッションを搭載してTS-2を2基搭載メインローターは4又は5ローターに変更とかしたらそこそこの攻撃ヘリになると思うんだけどね。
0832名無し三等兵
垢版 |
2022/08/22(月) 23:04:37.18ID:9oaa/dja
>>830
当初はその予定だったけど、改修してもほとんどコスト節約にならない事と、ライン占有時間が長い事から、改修は36機で打ち切って残りは新造になった。
0833名無し三等兵
垢版 |
2022/08/23(火) 11:48:19.13ID:7TSEkT52
>>831
WからZへの改修はコックピット周りの構造材と機関砲ぐらいしか流用部品ないぞ。
同じような改修をやるなら、ベースがAH-1SでもOH-1でも差がない。
0834名無し三等兵
垢版 |
2022/08/23(火) 17:55:36.46ID:236wCxUi
攻撃ドローンは陸自のらしいぞ
攻撃ヘリはどうなるのか…
0835名無し三等兵
垢版 |
2022/08/23(火) 19:29:12.14ID:j4bg5QER
アメリカは特に予算請求を通すために実質新型機だけど名前は型番違いの改修機みたいのが多いですね
0836名無し三等兵
垢版 |
2022/08/24(水) 08:59:22.61ID:hpySItkH
イタリアの新型攻撃ヘリが初飛行
ttps://theaviationist.com/2022/08/23/the-new-aw249-attack-helicopter-flies-for-the-first-time/

見た目はA129から代わり映えしないな。
0837名無し三等兵
垢版 |
2022/08/24(水) 18:37:01.65ID:QLB/6lO2
> 見た目はA129から代わり映えしないな。
AW249って本邦の新型凡用ヘリと同じで現行型と大して性能が変わらぬ旧式機を新型として納入するスキームだから仕方ないね
0838名無し三等兵
垢版 |
2022/08/24(水) 20:27:15.91ID:hpySItkH
>>837
いやいや見た目はA129みたいだけど、T700双発でMTOW7.5~8トンって機体規模はほぼ倍になってる。
0841名無し三等兵
垢版 |
2022/09/02(金) 14:12:56.39ID:9Xu0w9Fi
>>840
年末に防衛三文書の改定が予定されてるから攻撃ヘリ取得あるならそこに入るだろ
逆に言えばそこに入らないと攻撃ヘリ部隊は縮小消滅するかもしれんなあ
0842名無し三等兵
垢版 |
2022/09/02(金) 15:28:05.70ID:aA5r+OtN
マジでAH-1Sで中国の相手するつもりなのか上の連中は…
いくら対空兵器が発達してるとはいえ、少しでも生存率の上がるものに変えようとは思わんのかよ…
0843名無し三等兵
垢版 |
2022/09/02(金) 15:33:09.81ID:em0uvGS/
>>842
AH-1Sで中国の相手なんて思っていないだろう。
それよりも現在予想される戦闘にはステルス戦闘機、それを搭載する空母、潜水艦、超音速ミサイル等が重要だな。
0844名無し三等兵
垢版 |
2022/09/02(金) 16:02:23.30ID:aA5r+OtN
>>843
そっちの方が優先度高くなるのは分かるけど、こうも音沙汰がないと不安やな
攻撃ヘリを完全に廃止する方向なら後継としてまともに使える別の物があると良いんだけど
0846名無し三等兵
垢版 |
2022/09/02(金) 16:27:10.44ID:em0uvGS/
>>844
攻撃にしか使用できない専用の攻撃ヘリよりもマルチ運用できる武装型のヘリのほうが重要になるかもしれないな。
0847名無し三等兵
垢版 |
2022/09/02(金) 20:52:41.72ID:4o9IVYI0
今回無人攻撃機を導入するんだし、
貴重な有人ヘリを危険な攻撃任務になんか就かせないだろ
0848名無し三等兵
垢版 |
2022/09/02(金) 21:56:16.03ID:rEBwLubn
どうせならレイダーXとディファイアントXに乗ってほしい
0849名無し三等兵
垢版 |
2022/09/03(土) 00:37:45.34ID:JppBen6O
×マルチ運用できる ○どっちつかずでどちらの用途にも中途半端
何時まで武装ヘリに幻想抱くんだか。
0850名無し三等兵
垢版 |
2022/09/03(土) 00:52:09.98ID:nkq5C780
>>849
攻撃ヘリはこの先どうなるかわからない。
かつてのような攻撃ヘリを数揃えればバンザイの時代ではない。
時代はステルス戦闘機、空母、原子力潜水艦、超音速長距離射程ミサイルの時代だよ。
0851名無し三等兵
垢版 |
2022/09/03(土) 02:13:43.10ID:Yw2j/qyT
ぶっちゃけターゲティングもせずミサイル撃って帰ってくるだけならCHのドア外してキャビンに横向きにランチャー設えただけでも良い
そう考えると、攻撃ヘリ(またはそれに類する何らかのソリューション)に要求される不可欠な機能は「センサー」だと言える
0852名無し三等兵
垢版 |
2022/09/03(土) 03:31:47.56ID:BYT+kO34
センサーならそれこそドローンで良いだろ
ドローンが無力化されるような対空兵器や電子戦下じゃどうせ有人の攻撃ヘリは投入出来ん
0853名無し三等兵
垢版 |
2022/09/03(土) 06:27:15.64ID:N+0JjXPC
>>852
そう
だから自ら敵の対空攻撃可能圏に肉薄ないし浸透して戦うという従来の攻撃ヘリ概念は無効となりつつある
しかし無人機だけで従来得られていた価値を補完できるものでもない
最も危険な最前線には出ずとも、その後方にあって無人センサーノードを統制し、情報を濾し取り、意味付けして共有し、UAVと同等以上の機動力を有し統合された戦術パッケージの中核として編成し得る空中サーバー
これがあってはじめて、従来の攻撃ヘリコプターが担ってきた作戦上の価値を現代の戦場に最適な形で補完することが可能になる
求められているのは、単に機体が固有に備える火力投射性能やセンシング性能ではなく、進歩した技術を活用し、すっかり錆びついた攻撃ヘリ概念を生まれ変わらせる方針

攻撃ヘリは従来の運用モデルが通用しなくなりつつあるが、決して不要になったわけではない
ここを取り違えて「もう終わりだ~」とやるのは、創造的に問題解決を図る能力の欠如した愚昧さでしかない
0854名無し三等兵
垢版 |
2022/09/03(土) 08:05:05.75ID:ykr+POeE
>>849
ベトナム戦争で武装ヘリが使いにくかったから攻撃ヘリが生まれたってことを忘れてそうよね
勿論、使えなくはない場面もあるだろうけど、攻撃ヘリの後継には不向き
0855名無し三等兵
垢版 |
2022/09/03(土) 08:27:51.84ID:odJi9ev8
>>853
それだとむしろ偵察ヘリの発展型になりそうだな>将来の攻撃ヘリ
0856名無し三等兵
垢版 |
2022/09/03(土) 08:32:19.85ID:N+0JjXPC
>>855
だから従来からOH-1をUAV統制攻撃ヘリのテストベットとして活用(何なら再利用)すべし説を唱えとるのよ
ドンガラ自体が殆ど傷んでない上に機体規模もそれなりで丁度良い
飛行性能も折り紙つきで色褪せてない
汎用ヘリはただでさえ足りないので研究や実証実験には使いたくないという心もあり
0857名無し三等兵
垢版 |
2022/09/03(土) 10:36:13.46ID:BYT+kO34
数千キロ離れた本国から遠隔操作したり最前線の歩兵分隊が手で放り投げたりドローンの投入手段はいくらでもある中でそれらを2人乗りで滞空時間も限られる攻撃ヘリで統制しようって無謀過ぎんか
0858名無し三等兵
垢版 |
2022/09/03(土) 10:57:05.81ID:N+0JjXPC
>>857
帯域は有限だ
この点について軍オタですらあまりに意識が低い
無人機運用のアドバンテージを最大化しようとしたとき、ボトルネックになるのは通信帯域であり、次に情報を判断(意味付け)する能力だよ
観測し得られた情報はできるだけ末端に近いノードで一次処理し、余分なデータは濾し取って送り出す事が求められる
この能力は高度であればあるほど良い
一方で無人機自体にはそこまで高度な知的機能は持たせられない(効率的ではない、という意味で)
そこで、無人機運用ユニットにハブまたはサーバー機能を備えた統制システムを加えることで、軍全体で同時に運用可能な無人機の数を大幅に増やし、かつそれらが取得する情報の時間的な分解能の向上を図る必要がある
物流に喩えてみればわかりやすいかもしれない
センサーノードは簡単な一次加工ができる生産者であり、無人機運用ユニットの統制システムは近傍の生産者から材料を仕入れて二次加工を施す工場のようなもの
消費者のテーブルに届くまでに必要なロジスティクスの負担をとれだけ抑えられるかが、無人機運用の規模と質を決定する鍵になる
すべての畑から産地直送では、同じトラックの台数(または運転手の数)で供給できる料理の総量が大きく制限される
0859名無し三等兵
垢版 |
2022/09/03(土) 11:01:24.60ID:j+yf2PFi
今度のウクライナ紛争で無人機、ドローンがある程度使用できることが分かった。
それも今現在のドローン操縦技術で。
今後どのように発展するかはわからないけど従来の有人攻撃ヘリが出撃して敵を打破する映画みたいな戦闘スタイルはないだろうな。
それが有効だったのは第一次湾岸戦争でイラク、多国籍軍のように圧倒的軍事力に差がある場合だろう。
陸自もAH-64Dのような純然たる有人攻撃ヘリはなくなるかもしれないな。
俺たちは部外者だから防衛省がどのように考えているか知るよりもないけどね。
0860名無し三等兵
垢版 |
2022/09/03(土) 11:16:10.64ID:N+0JjXPC
自説の補強にはならないと思うけど、防衛省が今更にOH-1のエンジンをどうにかしようとしているのは何らかの示唆なんだろうと思う
0861名無し三等兵
垢版 |
2022/09/03(土) 12:51:58.09ID:BYT+kO34
>>858
だからその能力を攻撃ヘリに押し込むのが現実的なのか?って話よ
既存のC2用途のEH-60でも汎用ヘリベースにしてデカいアンテナ追加だぞ?
さらにドローンまで制御しようとしたらチヌーククラスの機体になるんじゃねーの?
0862名無し三等兵
垢版 |
2022/09/03(土) 17:27:34.31ID:K2R7xU5Y
OH-1の機材・部品で無人ヘリの研究するのかな?
0863名無し三等兵
垢版 |
2022/09/03(土) 17:54:59.69ID:1gt5zqHA
攻撃ヘリを偵察的な用途に使うとかFARAそのまんまだし。

で、ひっしなひとはサイズが全く違うどろーんを同様に扱うのである意味判りやすい。
数千㎞離れた本国とやらから投入されるUAVが対空網にどうしてひっかからない?と。手投げ出来る電動ドローンとかISM帯域のジャミングでだいたい制御不能になる代物しか無いでしょうに。
0864名無し三等兵
垢版 |
2022/09/03(土) 18:21:48.41ID:j+yf2PFi
ニュースによると中国本土から台湾にドローンが飛行して来ているそうな。
ドローンの性能は知らないけど台湾海峡を無事に飛行していることになるね。
0866名無し三等兵
垢版 |
2022/09/03(土) 18:51:18.84ID:j+yf2PFi
>>862
OH-1の部材を使ってということは何かそれが必要な目的があるんだろうな。
そうでなければもっと安価な部材で研究するだろうからね。
とにかく俺達には何のために行っている研究なのかはまったくわからないね。
0867名無し三等兵
垢版 |
2022/09/03(土) 22:29:16.92ID:N+0JjXPC
>>861
攻撃ヘリとしての機能には空中機動力も含まれる
車両では駄目
固定翼航空機も陸のオペで動かせるものではないから駄目
0869名無し三等兵
垢版 |
2022/09/09(金) 08:59:06.17ID:W+XrObCt
ポーランドがAH-64を選定。
調達数は100機以上。
ttps://aviationweek.com/defense-space/aircraft-propulsion/poland-plans-100-strong-apache-attack-helicopter-fleet
0870名無し三等兵
垢版 |
2022/09/09(金) 13:21:05.02ID:/JELC0ph
「アカギヘリコプター」(東京都江東区)の奈良基地と判明しました。
ウクライナ人社員へのパワハラw
0871名無し三等兵
垢版 |
2022/09/11(日) 14:29:42.49ID:PVFTRQ0R
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022091100117
奪ったヘリ墜落、タリバン3人死亡 首都で訓練中―アフガン
2022年09月11日05時41分

【カブール・ロイター時事】アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン暫定政権の国防省は
10日、首都カブールで訓練中に米国製軍用ヘリコプター「ブラックホーク」が墜落し、
3人が死亡、5人が負傷したことを明らかにした。
タリバンは昨年、国家運営の実権を握った後、米軍や旧アフガン政府軍が残した飛行機などを接収していた。

国防省の声明によれば、ヘリは「国防大のキャンパス内で訓練飛行中、技術的問題で墜落した」という。
米軍は撤収時、アフガンに残す軍用装備品の一部を意図的に破壊した。
残されたヘリのうち何機が運用可能だったかは不明だ。
0873名無し三等兵
垢版 |
2022/09/13(火) 11:19:54.79ID:dU5ja3w/
あるんだねえ。
カモフ運用してる日本企業なんて・・・・>アカギH
0874名無し三等兵
垢版 |
2022/09/13(火) 12:52:59.59ID:R41LIWwe
アフガン敗走で不要になった機体を米軍からドサクサで安く買ったみたいだな
まあ、言わゆるそのスジの会社なんだろうな、機体の調達にしても今回の騒ぎにしても
0875名無し三等兵
垢版 |
2022/09/13(火) 13:04:02.33ID:F/27yGvb
アカギのカモフ、通称コオロギはアフガン敗走以前から運用していたと思うが。
アカギはカモフやカマンなど日本では変わった機体を運用しているね。
0878名無し三等兵
垢版 |
2022/09/13(火) 18:57:51.34ID:4gpSsQYC
衛星画像も捜査に使うらしいよw
0879名無し三等兵
垢版 |
2022/09/14(水) 11:31:57.36ID:xBfd4J/a
攻撃型無人機、自衛隊に試験導入へ…
島しょ防衛強化へ25年度以降に本格配備
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220913-OYT1T50279/

防衛省が島しょ防衛の強化に向け、イスラエル製や米国製の攻撃型無人機を2023年度に自衛隊部隊へ試験導入する方向で調整していることがわかった。
25年度以降、海外からの調達と国産を合わせ、数百機規模の攻撃型無人機を配備する方針だ。
複数の政府関係者が明らかにした。

攻撃型無人機は、ウクライナ軍によるロシア軍への反攻で、人的被害を抑えつつ大きな戦果を上げており、日本の抑止力強化につながると判断した。
政府は南西諸島を中心に配備する計画を立てている。
有事の際、島に近づく敵の艦艇や上陸を試みる敵の部隊への攻撃に使うことを想定している。
駐屯地や基地の警戒監視にも活用する見通しだ。

試験導入するのは、イスラエル製の「ハロップ」や米国製の「スイッチブレード」など。
ハロップは全長約2・5メートルで航続時間が9時間と長い。
スイッチブレードは全長約36センチ・メートルと小型で持ち運びやすい一方、航続時間は15分にとどまる。

いずれも敵に体当たりして損害を与える自爆方式の攻撃を行う。
スイッチブレードは最近、米軍がウクライナ軍に供与した。
トルコ製の「TB2」など、搭載した
ミサイルで攻撃を行うタイプの無人機も候補に挙がっている。

自衛隊部隊でそれぞれ有用性を確かめ、本格的な配備を目指す。
国産の開発も支援したい考えだ。

現在、自衛隊が保有する無人機は、米国製大型偵察機「グローバルホーク」や米国製小型偵察機「スキャンイーグル」など、警戒監視や情報収集用にとどまる。
強引な海洋進出を進める中国は攻撃型無人機の開発・配備に力を入れているとされ、自衛隊の対応の遅れが指摘されていた。

政府は、年末に改定を予定する国家安全保障戦略などの3文書では、攻撃型を含め、様々な種類の無人機を自衛隊に積極的に導入し、活用する方針を明記する方向で調整している。
防衛省は23年度予算の概算要求で、攻撃型無人機を整備する方針を初めて示した。
概算段階では金額を明示しない「事項要求」とし、年末までに導入数や予算を確定させる予定だ。
0880名無し三等兵
垢版 |
2022/09/14(水) 15:22:01.60ID:zV1Bftak
有人攻撃ヘリの活躍の場がどんどん少なくなるね。
0881名無し三等兵
垢版 |
2022/09/14(水) 15:59:47.70ID:DjXB5+tD
今も昔も人間(パイロット)が一番高価な部品だな。>有人ヘリ
乗る必要が無ければリスクが大幅に減る。減らしたい。
0882名無し三等兵
垢版 |
2022/09/15(木) 02:14:02.47ID:SddJoDOG
この記事読んで攻撃ヘリの否定に結びつくのは、そういう結論ありきで援用できそうな情報を探してるからだ
バカだということ
ここに列挙されてるものの名前を眺めてみても、明確な運用ビジョンがあるわけでもなく、無人機で何ができるのか検討してみようというものでしかないことは明らかな筈
スイッチブレードで置換される攻撃ヘリコプターとは一体…?
バカはその存在を世に表さないでほしい
それで他人が不幸になる
0884名無し三等兵
垢版 |
2022/09/15(木) 10:12:54.31ID:1X0BhJ3/
ウクライナ戦争の軍事支援で戦車やら榴弾砲やらミサイルやらドローンを要請されてる訳だが攻撃ヘリをくれとは一言も言われてないのよね
0885名無し三等兵
垢版 |
2022/09/15(木) 10:26:01.85ID:BdxMQ195
だってすぐ撃墜されるし、射程10kmに満たないミサイル積んで相手の射程内に行かないと発射できない物に何の意味もない
0886名無し三等兵
垢版 |
2022/09/15(木) 12:23:55.55ID:o4urqhTj
そもそも攻撃ヘリを貰っても
パイロットが居なければ飛ばせないだろ
0887名無し三等兵
垢版 |
2022/09/15(木) 12:47:28.17ID:+azRlnbB
>>882
まだ第一次湾岸戦争のころから思考が向上していないみたいだね。
0888名無し三等兵
垢版 |
2022/09/15(木) 12:54:33.61ID:HHTNIq+G
>>886
ポーランドがAH-64を100機ほど買う話が出てるので、導入が進めば退役するMi24をくれという話になるかも?
その頃には戦争終わってるかもしれないが。
0889名無し三等兵
垢版 |
2022/09/15(木) 13:15:50.19ID:dom1PiJ1
友好国の軍基地に輸送機で降りて機体を受領、初めての操縦で直様、自国に戻って、出撃、無双して大戦果とか夢見てる奴が多そう
0890名無し三等兵
垢版 |
2022/09/15(木) 13:19:00.41ID:l7xGOCCC
>>887
つまりアパッチの後継ヘリを新規開発してるアメリカは馬鹿と?
0891名無し三等兵
垢版 |
2022/09/15(木) 13:36:21.11ID:+azRlnbB
>>890
アメリカは金があるし防衛産業を育成しないといけないのでどんなものでも開発はする。
開発はしてもそれが将来にわたって使用されるといった補償はない。
アメリカが無理に戦争を仕掛けてそのヘリを使い続けようとするなら別だが。
対して日本は金がないし機材も少ない。
日本では兵器を購入、開発するにしても優先順位があるんだよ。
現在の優先順位は前から出ているようにステルス戦闘機、空母、潜水艦、長距離射程のミサイルなんだよ。
有人攻撃ヘリの優先順位はかなり低い。
有人攻撃ヘリを一番で導入しろという考えがあるなら防衛省などに自分の考えをもっていけばどうかな。
もしそれが有用なら次の防衛大綱に取り入れてくれるかもしれないね。
0893名無し三等兵
垢版 |
2022/09/15(木) 14:56:52.00ID:+azRlnbB
ともかく自称友人攻撃ヘリがすべてというやつであれこれ言いたいなら防衛省に直談判すればいいよ。
それでその意見が正しく将来にわたって有効、日本の防衛にとって必要と判断すれば防衛大綱に記載され実現するだろう。
0894名無し三等兵
垢版 |
2022/09/15(木) 15:01:51.17ID:yxk0XcPm
…インビクタスとかレイダーとか完成するの待てば良いのに

カムヒア友人ヘリ!
0895名無し三等兵
垢版 |
2022/09/15(木) 15:06:55.32ID:+azRlnbB
>>894
いつ完成するかはわからないな。
最悪の場合はARH-70やコマンチの二の舞になるかもしれないからね。
これらは実際に飛行できる実機が作られてから計画が廃止された。
まあ開発にどのくらいの金がかかるかだな。
0896名無し三等兵
垢版 |
2022/09/15(木) 15:17:54.14ID:o4urqhTj
自衛隊の無人攻撃機はどこが運用するんだろうな?
無人偵察機は師団や旅団の情報科らしいが
0897名無し三等兵
垢版 |
2022/09/15(木) 16:17:19.58ID:1X0BhJ3/
戦闘機だとステルスは現代戦への入場料なんて言われる事もあるけどコマンチのステルス性は現代的な防空システムに対してどれくらい有効なのかな
0898名無し三等兵
垢版 |
2022/09/15(木) 16:46:16.67ID:+azRlnbB
ヘリコプターのステルスはメインローターが問題みたいだね。
OH-1もメインローターのステルス性が考慮して会って電波吸収塗料が塗布してある。
しかしこれが降雨に弱いみたいでOH-1の1号機から3号機まで初めて一般にお披露目されたとき見に行ったけど当日今から10分ほど雨が振るのでということでわざわざ格納庫に収容していた。
そして雨が病んでからまた外に出していた。
メインローターは前進翼と後退翼のリフトのバランスを取るために常によじれて回転してるしリードラグの運動でもよじれている。
またジャイロスコプリセッションでも複雑な動きをしている。
機体からの電波反射波は戦闘機と同じように何とかなってもこのメインロータからのレーダー反射が一番の問題だね。
またテールローターの電波反射も問題だろうな。
0899名無し三等兵
垢版 |
2022/09/15(木) 16:52:27.08ID:YSBxIj9a
>>898
ソロバン玉みたいな覆い付けてダクテッドローターにするとか?テールローターは二重反転ローターにするかノーターにするかかねえ
0900名無し三等兵
垢版 |
2022/09/15(木) 18:15:15.55ID:+azRlnbB
メインローターは機銃で打たれてローターに穴が開いても破断しないような強度が求められるけどそれを考えると金属が必要になるだろうしそれが電波を反射するからね。
難しいね。
0901名無し三等兵
垢版 |
2022/09/15(木) 18:19:12.77ID:+azRlnbB
メインローターのステルスはブルーサンダーみたいに音が劇小になるステルスは知っているけど電波に対するステルスは電波吸収塗料以外あまりきいたことがないなあ。
0902名無し三等兵
垢版 |
2022/09/16(金) 08:01:13.03ID:hagl+leV
基本的にヘリは地形に身を隠す事でレーダーから逃れるので必死にRCSだけ下げてもあまり意味がない気がする。
RAH-66だって赤外線対策や騒音対策をやっていたわけで。
0903名無し三等兵
垢版 |
2022/09/16(金) 16:48:46.26ID:+rmbZ7Mw
有人攻撃ヘリは優先度は低いが必要性は存在する
というだけの話なのに極論好きな人は不要論に走りがちなんだよな
優先度は低いからどうしようかという話なのに
0904名無し三等兵
垢版 |
2022/09/16(金) 17:14:50.01ID:UY3r0F0X
>>903
ウクライナ侵攻の前半でジャベリンが活躍したのを見て「ジャベリン万能!戦車要らん!予算削減もできるし、戦車廃止して全員でジャベリン持てばええやん!」ってバカな思考に走る某島国の財務省がいるくらいだしねぇ
まあ後から不具合が発覚し始めたけど
0905名無し三等兵
垢版 |
2022/09/16(金) 21:05:04.16ID:x8a1jDKp
「従来型(元来提唱された)攻撃ヘリコプター運用モデルは既に成り立たなくなりつつある」

「戦術的概念としての攻撃ヘリコプターの必要性と、それを担う明確なソリューションが無い」
ことは、両立する
だから新たな概念を建設する必要がある
ここを理解できず、運用モデルが成り立たなくなったから終わりだ!と叫ぶのは、全く愚かなんよ
道具は作り出すものであって、可能性の外枠を決める制約ではない
0906名無し三等兵
垢版 |
2022/09/16(金) 21:48:12.81ID:VBgMt0Iy
>>905
戦術概念としての攻撃ヘリの必要性はホバーリングをして確実に敵を撃破できることかな。
今現在でなく将来において攻撃ヘリと同じようにホバーリングできて圧倒的な火力で敵を撃破できる戦闘機ができれば攻撃ヘリの必要性はなくなるね。
戦闘機なら搭載できる火力も多く被弾しての脱出もでき攻撃場所からの離脱も迅速にできる。
飛行速度がヘリとは比べ物にならないからね。
現在はF-35Bやハリヤーなどしかないみたいだけど将来もっと火力が搭載できる垂直離着陸戦闘機が開発されれば攻撃ヘリである必要はないね。
0907名無し三等兵
垢版 |
2022/09/17(土) 11:39:16.22ID:Ca7ZYonx
FARAのRfPとか一度くらい読んでおけや>今後のヘリコプター運用
0908名無し三等兵
垢版 |
2022/09/17(土) 16:31:18.47ID:a6aHla9Z
悔しいのだけど今の防衛大綱に攻撃ヘリの記述はない。
よって自衛隊で攻撃専門にしか使えない有人攻撃ヘリはどうなるかは俺達にはわからない。
将来どのようにするのかを決めるのは防衛省。
0909名無し三等兵
垢版 |
2022/09/17(土) 18:39:51.51ID:ryU3dWqr
>>908
ステルス戦闘機、空母、潜水艦とか優先度が高いのを全部やり終えた後に気が向いたら取り掛かるんじゃね
その頃までに今保有してる全てのコブラが寿命を迎えてなければいいけどね
0910名無し三等兵
垢版 |
2022/09/17(土) 20:50:20.73ID:pmNpBbqB
方面隊の攻撃ヘリ部隊は多分無人攻撃機部隊に変わるだろうな
全国の攻撃ヘリ部隊は集約されて陸上総隊配下の第一ヘリコプター団に配備
0911名無し三等兵
垢版 |
2022/09/17(土) 22:18:38.92ID:Ca7ZYonx
ほぼ輸送ヘリ部隊の1ヘリ団じゃなくて水陸機動団にぶら下げると思うぞ、なけなしの攻撃ヘリ。
0912名無し三等兵
垢版 |
2022/09/18(日) 10:41:24.10ID:gfapB2kg
>>909
3自で優先度は一番下、更に陸の中でも航空部隊は失敗だらけのバカアホタコてめぇら輸送だけしてろ扱いされてるんでw
陸の優先度は各種ミサイル、次は車両。航空機偵察攻撃含め無人機。
まぁ陸は各種不祥事だらけに、トップや政務官、陸上がりまで一番多かったのがここの族で、陸が多い所が逆張り疑惑だらけでね(文章から察して)。

>>910
今だと北2、東北1、東1、中1、西2。64が12機のうち6機が西1、6機は各学校、48機のコブラが分散。
でもコブラの訓練で分かるけど、全体で半数~30くらいしか飛べてない。稼働率めっちゃくちゃ低い。数だけあるのは部品用。
因みに整備員等も含めた東北1は東1に集約中で、今後は、北2、東1~2、中1、西2、次に北2、東1、西2、最後は北1~2、東1、西2。
ほんとは北は1だったけど、露宇が発生してまた古参の爺連中が露ガー露ガー露ガーって狂ったように騒ぎだしてるんで2になる可能性。
AHは減少するけど、今後何らかの発表の後、3~4飛行隊分(学校分含め最大30機前後)の“攻撃ができるヘリ”を保有するよ。
それが64Eなのか、FARAなのか、JMRなのか分からないけどね。
予算増える予定だし、先ずは600億前後で全機DをEに改良かな。
0913名無し三等兵
垢版 |
2022/09/18(日) 12:15:27.46ID:Tkr52HV0
1ドル100円~110円くらいの時で1機のDをEにするのに50億から60億かかってるから、今だと1機で70億~80億以上
でも新機体買うよりか若干安いかも
小型のS97で1500万ドルなんだけどFARAはもっと大型化してるから2000万ドルくらいと予想してその3倍くらいが売値で6000万ドル、1ドル150円と考えて1機90億
因みに、防衛費は法人税とタバコと金融取得が考えられてるとか何とか
0914名無し三等兵
垢版 |
2022/09/18(日) 17:18:50.34ID:83us2dIZ
本当に攻撃ヘリが欲しいなら、今の為替レートなら極力国内開発するんじゃない? 1ドル120円くらいの時に海兵隊が余す予定のAH-1Zにツバ付けておければねーw

でも今の攻撃ヘリの趨勢は威力偵察プラスアルファまでの武装偵察ヘリでしょ、ステルス性に十分考慮した。
0915名無し三等兵
垢版 |
2022/09/18(日) 17:25:56.43ID:kf4Q92M3
>>914
官僚的な話としては一度選定で落としたものを採用するのは難しい。
E-767のように「高くて買えない」ならば後年に覆しようもあるが、AH-1ZはAH-64よりも性能が劣るとしてしまった。
これを覆すのは「我々が間違ってました」と言うのと同じなので官僚として出来ない。
0916名無し三等兵
垢版 |
2022/09/18(日) 17:35:25.22ID:83us2dIZ
官僚的な話なら、その後の改良、情勢の変化、という万能な言葉があります故。あとは議員さんに根回し。
0917名無し三等兵
垢版 |
2022/09/18(日) 18:34:46.82ID:FnbM9jAt
ズールー不採用は性能以前にまだ未完成だったからだと思うが(当時、絶賛計画遅延中でIOCが何時になるかワカラン程だったと思う)
0918名無し三等兵
垢版 |
2022/09/18(日) 18:41:30.86ID:83us2dIZ
まあ陸幕長クラスのトップ、議員さんでもなるべく偉い人、富士重もといスバルの社長が額を土で汚したらベルも許してくれると思う、アパッチの当て馬に使った事をw
0919名無し三等兵
垢版 |
2022/09/18(日) 18:42:36.33ID:kf4Q92M3
>>916
ひっくり返るほど改良されてないからなぁ。

>>917
陸自が求める任務にAH-64Dは60機必要だが、AH-1Zでは80機必要と評価を出しちゃってる。
0920名無し三等兵
垢版 |
2022/09/18(日) 18:50:53.39ID:CX43ldu3
>>918
富士重工、今のスバルなら中島一族に国会議員がいたと思うが。
AH-64をどんな手を使ってもどうしても欲しいと工作したのが今頃になってブーメランになって帰ってきたな。
0921名無し三等兵
垢版 |
2022/09/18(日) 18:55:03.94ID:CX43ldu3
役所の官僚は建前にこだわるので選考で落としてもAH-1ZⅡとか中身は同じでも名目上型番を変更すれば別機種になるので財務省とかを通りやすいのでは。
0922名無し三等兵
垢版 |
2022/09/18(日) 19:27:00.77ID:EVoWiJqM
今はタイミング悪くね?
少し待てばコンバインドヘリが出てくるのに
0923名無し三等兵
垢版 |
2022/09/18(日) 20:13:44.15ID:+EY2GEU4
問題はAH-1Sの寿命がもうないので待てる時間が限界に近いのだ
0924名無し三等兵
垢版 |
2022/09/18(日) 20:39:17.30ID:S2sFS1tB
コブラが寿命だから無人攻撃機を新たに導入するんだろ
0926名無し三等兵
垢版 |
2022/09/18(日) 21:31:20.50ID:OWkQgku2
まぁ攻撃ヘリ乗せる人員すら充足出来ない陸自だからいらねーんじゃね?攻撃ヘリなんぞいらねーわもう
FEC/POCの連中も依願退職でゴロゴロ民間流れてるしさぁ
そんな民間の状況で事業用持ってて時間飛んでるヘリP連中の引き抜き合戦を各社でやってる状況だし

壊滅的だわ日本ヘリ業界
0927名無し三等兵
垢版 |
2022/09/19(月) 20:43:48.72ID:1X5gbDtw
>>925
シナは台湾戦後分割されるから修正してね。
0928名無し三等兵
垢版 |
2022/09/23(金) 12:53:40.58ID:vUIKOfcp
つべに上がってるロシア攻撃ヘリの撃墜動画は本物なの?
漫然と高度300m位を飛行してロケット発射したり
あれでは撃墜されて当たり前
0929名無し三等兵
垢版 |
2022/09/23(金) 18:09:16.99ID:bNqv/F6K
>>898
ローターのステルス問題は、メタマテリアルで解決できるのでは無いかと思う
後は、運用か
ネットワーク誘導弾やスピアー3みたいな、長射程誘導弾の進出プラットフォームと割り切れば良いのでは
0930名無し三等兵
垢版 |
2022/09/23(金) 22:32:00.66ID:DM4aIbWS
あの巨大な回転体をメタマテリアルで電波反射を穏やかに、は相当厳しいと思うぞ。
運用に関しては割と同意、ある程度前方に進出して誘導弾用の座標を送る。
0931名無し三等兵
垢版 |
2022/09/27(火) 15:59:49.18ID:MPezpDTp
今日、いつまで東京上空にヘリ飛ばし続けるんや
アホか
昼から夕方になるってのにずーっとブーンってなんなんや
0932名無し三等兵
垢版 |
2022/09/27(火) 17:36:54.67ID:B88JhKyW
国賊のラストパーティー警備と中継メディアのヘリだろ
0934名無し三等兵
垢版 |
2022/09/29(木) 12:58:47.13ID:iH41HKr8
本日11時ころUH-1、AH-1S、OH-1、CU-47JAの4機が編隊で飛行していたよ。
方面総監の観閲でもあったのかな。
観閲飛行なら従来は十数機の大編隊だったのに寂しいね。
OH-1が飛行しているのを久しぶりに見たよ。
0935名無し三等兵
垢版 |
2022/09/29(木) 15:47:50.07ID:uliGYbkq
キヨ情報だが、ヘリも稼働率悪んだろうな
0936名無し三等兵
垢版 |
2022/09/29(木) 17:22:50.12ID:8qLeRT63
部品調達云々なら日本に限らずどこでも一緒だろう。半導体が絡んだ話だろうし。

それでもOH-1が復活出来てるだけマシになったか。>自衛隊ヘリ群
0937名無し三等兵
垢版 |
2022/09/30(金) 11:19:30.15ID:nTIgwJeT
本日も11時ころ編隊飛行があった。
本日は機数も多くUH-1が先導、デルタフォーメーションでAH-1SとUH-1の2機が続きその後ろにOH-1が飛行、そして少し遅れてCH-47、UH-60が合流するという飛行だった。
昨日の4機の編隊飛行は練習で本日の7機の編隊飛行が本番のようだね。
本日もOH-1の飛行が見れてよかったよ。
0938名無し三等兵
垢版 |
2022/09/30(金) 22:42:25.32ID:YlcR/A0n
412EPXをクロアチア内務省がを買うそうだ
0940名無し三等兵
垢版 |
2022/10/01(土) 11:40:21.75ID:tUjan7Ru
本日も同じ時刻に陸自の編隊飛行があった。
編隊は昨日の7機の編成と同じただしCH47とUH-60は途中からではなく最初から隊列に加わっていた。
そして海自のSH-60が最後尾を飛行していた。
駐屯地の観閲飛行では陸自機に交じって海自SH-60が飛行することはあったけどこのような広域を飛行するのは珍しいね。
これで3日間でのべ20機の編隊飛行だった。
0941名無し三等兵
垢版 |
2022/10/02(日) 11:09:19.29ID:D/0c4NPY
本日もたった今陸自の編隊飛行が通り過ぎて行ったよ。
UH-1、AH-1Sに加えてOH-1もしっかり飛行していた。
海自のSH-60も土曜日の飛行と同じ最後尾を飛んでいた。
海自のヘリは下から見ると07と書いてあったよ。
これで木、金、土、日と4日連続の編隊飛行だね。
こんなのは初めて見た。
0943名無し三等兵
垢版 |
2022/10/04(火) 15:04:29.01ID:z/omm4uc
やけに東京上空にヘリ多いなと思ったら、江戸川で行方不明の子供の遺体が見つかったのかぁ…
0948名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 01:54:40.99ID:hUaxEU4A
にしても、空飛ぶ無誘導ロケット弾斜め打ち発射台のka-52ってあまりにもコスパ悪すぎ

歩兵部隊レベルで偵察用ドローンが必要とされているのに対し、遥かにコストのかかる攻撃ヘリがこんな使われ方しか出来ないんだから、MANPADSが普及している戦場では攻撃ヘリは完全に役立たずやね…
0949名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 12:37:23.19ID:7cpdo7VW
ウクライナにUH-60もレンドリースしたらいいのに
0950名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 13:05:02.04ID:Ns3Ld6k8
>>948
今までの状況を見るといくらKa-52といってもウクライナ軍側に近づくのは怖いんだろうな。
ウクライナ軍が使用している対空兵器には西側の対空ミサイルがあるからね。
0951名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 13:07:22.52ID:ScP6HJ8W
スターストリークみたいな基地外MANPADSまで供与されてるからそりゃ怖いだろな
0952名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 13:19:33.53ID:R/MMnVR8
今後は空挺作戦にヘリが投入される場合の護衛くらいかな
無防備な都市を破壊するなら攻撃ヘリはいいけど、AK47みたいな小銃にやられて撤退して復活も無理となるともう存在意義がない
Ka-52にMi-28といった西側より頑丈なヘリが易々と撃墜されたし
0953名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 13:37:56.54ID:Ns3Ld6k8
攻撃ヘリは第一次湾岸戦争でAH-64がイラクの機甲師団などの車両をコテンパンに撃破したところからスーパーヒーローみたいなイメージがついたんだね。
この時はイラクから高度な反撃をされなかったので攻撃ヘリが有効に使用できたのだけどその後のコソボや今のウクライナ紛争のように戦う相手が高度な
対空火器を所有している場合はあまり使えない兵器になってしまったな。
0956名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 14:00:27.60ID:099EgSgZ
>>955
それでいったらロシアは特別軍事作戦だな
そのリンク先を参考にするなら広義では核戦争まで紛争に入るみたいな話になるな
整合性としては第一次湾岸紛争と書くべきだな
0957名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 14:10:53.31ID:F+i1OoSX
>>953
なってしまったというか湾岸戦争が奇跡的に上手くいっただけだよ。
ベトナム戦争では撤退までに製造されたAH-1Gの半数を失ったし、武装型UH-1はその数倍の数を失った。
0958名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 14:52:41.99ID:R4q152wC
数が分からないけど、AH、ベトで半数も失ったのか。
0960名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 16:30:35.85ID:xc5XCzM8
ウクライナにやるならMi系を使ってる東欧に60をやって、そのMi系をウクライナに渡した方がいいかと
整備全然違うし
0961名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 19:18:18.90ID:luuTaf9D
今回の侵攻でロシアと完全決別だろうから、今後ウクライナ軍のヘリとかの装備品も西側の物が多くなるのかな?
0962名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 19:33:35.50ID:pWrJks0S
当然だろw 部品が来なくなるw
0963名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 21:05:41.36ID:Ns3Ld6k8
>>961
そうしたらウクライナがNATOに加盟申請をしたけど受理される可能性が高いな。
0964名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 22:51:25.01ID:luuTaf9D
それなら戦後にポーランド製ブラックホークとか導入するだろうな
0965名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 11:15:19.30ID:fGPStXdv
ウクライナ製の部品も多く使ってるから・・・・・>東側系統兵器

実際ウクライナが自力生産出来る東側系統兵器がどれ位あるか?だが。
>西側系統への転換
0966名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 11:19:16.65ID:FtRR0MHu
少なくともロシアからの部品供給はもう無理よw
0967名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 12:31:51.10ID:iDimN9il
2014年のクリミア併合以降8年も旧ソ連製兵器を運用して実戦投入もしてるんだから何とかなるんじゃね?
0968名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 12:48:32.52ID:VSCJNRtd
ネットのニュースで見たけどウクライナへの最大武器提供国はロシアらしいね。
前線でロシア兵が武器をほっぽり出して逃げていてウクライナはそれをいただいているということだ。
0969名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 14:03:43.30ID:AlUObv/R
粘度が違うしなw
0970名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 14:04:24.71ID:AlUObv/R
練度なw
0971名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 14:15:31.61ID:8sd4mWD/
米軍がアフガニスタンから退却するときCH-46 CH-47 UH-60
持ってかえるべきだった
台湾に武器を渡すときに役立つ
0972名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 15:18:32.98ID:JTFNPCGD
ちゃんと優先順位付けて運び出して残った機体なんて大した価値は無い
UH-60の33機は兎も角、CH-46 7機は国務省のポンコツだし、CH-47はしっかり全機、運び出したし
0973名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 19:05:11.70ID:8sd4mWD/
Wikipediaで調べたらイーグルクロー作戦で放棄されたRH-53Dはイラン陸軍が接収したとかいてあった
0974名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 19:16:30.61ID:ezNTaX3c
部品とか自前wか密輸かなw
0975名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 20:05:22.93ID:23BnTWex
イラン海軍のRH-53Dは革命前に計画の半数の6機だけ納入されてて、米軍から接収した機体は軽く破壊されてたのもあって逆に全て海軍機の部品取りになったって話だが…
0976名無し三等兵
垢版 |
2022/10/11(火) 07:51:59.69ID:g37UT8LL
>>974
なんか普通にオークションで売ってそう。>ロシア製部品
0977名無し三等兵
垢版 |
2022/10/11(火) 08:11:04.77ID:TJmlRs2X
オークションって欲しい人が多数いるからこそ成り立つのに…
0978名無し三等兵
垢版 |
2022/10/11(火) 09:18:58.62ID:rDfHbhC/
オクで買う部品w マニアかw
0980名無し三等兵
垢版 |
2022/10/11(火) 14:25:12.40ID:Tlxvkurz
>>979
わざわざ友人ヘリで危ないことするより、ドローン飛ばして砲兵の支援するほうが遥かに安全だし安いもんなぁ
0981名無し三等兵
垢版 |
2022/10/11(火) 15:07:00.07ID:GCTfjWNc
撃墜されたり墜落しても高価な攻撃ヘリとパイロットを失うよりも安価だしね。
0982名無し三等兵
垢版 |
2022/10/11(火) 15:25:05.65ID:YNqv2Ry6
次スレの季節に
0983名無し三等兵
垢版 |
2022/10/11(火) 15:25:33.24ID:k/OQQcYo
この分野ってFFOS持ってる自衛隊は割と先進的だったのになぁ…
0984名無し三等兵
垢版 |
2022/10/11(火) 21:22:13.49ID:0cSd7ZUr
自衛隊がどれだけ時代の先取りをしたところで結局はいつも通り予算の問題で打ち切りってバッドエンドがお約束やろ
0985名無し三等兵
垢版 |
2022/10/11(火) 22:15:10.44ID:GCTfjWNc
自衛隊というよりは日本人の問題なんだろう。
デジタル時代に日本ではデジタルを導入しなくてはならない、だからこういう機器を導入してこういう制度を作るといったところまではいいがそれですべてができると思ってしまう。
アメリカは機器などを導入しても成果が得られなければこういう対策でカバーするといった考えをする。
最近幼稚園の送迎バスで幼児置き去り事故が取り上げられているけど日本はセンサーなどを用いてデジタル機器導入で対策して安心する。
アメリカは人間はミスするんのとしてバスの後方にブザーをつけそれを止めるためには運転手自ら後方に行き座席を確認しながら停止ボタンを押す。
何でこういう風になってしまったのかわからないけど対策のために機器を導入したらすべてができるみたいな気になって安心するのが最近の日本人なんだよ。
学校のデジタル端末もそう。
機器を導入してそれが配備された段階で安心する日本人が問題だな。
それから発生する問題については見て見ぬふりをしているのか本当にわからないのか、日本人が本当に馬鹿になってしまったのかだね。
0986名無し三等兵
垢版 |
2022/10/12(水) 00:57:37.76ID:m34NYZti
ドローン爆撃で全滅
https://
video.twimg.com/ext_tw_video/1579087834027216897/pu/vid/800x450/oAi_V6-Lwdxao68_.mp4
0987名無し三等兵
垢版 |
2022/10/12(水) 01:00:48.57ID:m34NYZti
暗視ドローンから丸見えのロシア狙撃兵
https://
video.twimg.com/ext_tw_video/1578529037411971073/pu/vid/960x720/j_0jH81NBL78ADLd.mp4
0988名無し三等兵
垢版 |
2022/10/12(水) 01:03:12.36ID:m34NYZti
爆弾を搭載するトイドローン

https://
video.twimg.com/ext_tw_video/1579805449800630272/pu/vid/576x1024/1I0Yh9ydSXv_9kHF.mp4
0989名無し三等兵
垢版 |
2022/10/12(水) 01:09:54.33ID:m34NYZti
トイドローンがロシア軍戦車をトップアタックして後退させる
https:
//video.twimg.com/ext_tw_video/1579033927385317376/pu/vid/1280x670/POXGxBiHY9Ycq0pC.mp4


https:
//video.twimg.com/ext_tw_video/1579037321395146755/pu/vid/1242x720/IFmtP8glgFgedI9l.mp4
0990名無し三等兵
垢版 |
2022/10/12(水) 01:12:33.24ID:m34NYZti
ウクライナ軍はアンチドローンシステムの配備も進む
https:
//video.twimg.com/ext_tw_video/1577812823010181121/pu/vid/848x480/3yzwdC0r_0c3l6e6.mp4
0991名無し三等兵
垢版 |
2022/10/12(水) 20:30:50.48ID:Hy9dQLgR
そいえばポーランドがアパッチ欲しいと言っているようだけど、どう使うつもりなんだろ?
0993名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 12:08:15.12ID:gr6J5vnp
>>991
空中砲兵考えれば、空中発射ドローンとATMを搭載して前方配置補給ポイントと前線を高速で往復することにより、陸上部隊より迅速に高火力を発揮。

要するに以前はATMを、今度はドローンとATMを素早く前線に配達するってこと。
0995名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 13:43:28.30ID:y3oSnbIl
>>994
電子機器の価格が高いから、汎用ヘリを武装化しても安くならないんだよ。実際ブラックホーク武装型のバトルホークはアパッチとほぼ変わらない値段になってる。
おまけに高額な電子機器を積んでいるから、武装を降ろしても輸送任務に使うなんて勿体なくて出来ないし。
なので攻撃ヘリがあるならそれを買った方が手っ取り早い。
0996名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 14:28:24.33ID:s2569vzK
ヘリは数キロ先でも音がするけど、砲弾落下させてるドローンとかは全然音がしないんだよね
富士山くらいの高度から撮影もできるDJIのドローンなんかもうどこから撮られてるかさっぱりだし
ヤマハが国産の作ったけどどうだか…
つか、ヤマハは中国に不正に商業用大型ラジコンヘリ不正輸出したことあるんだよね
0997名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 14:37:49.01ID:IC8dIrJE
>>996
ヤマハよりもヒロボーや日本遠隔制御のほうが優れているんじゃないなの。
1000名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 20:59:10.78ID:S5McCBha
>>997
ヤマハの産業用はきっちり開発継続で性能向上しているが?
トイラジと一緒にするなよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 360日 5時間 18分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況