X



【断線】ヘッドホンイヤホン修理・改造 3【モコモコ】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/12/28(日) 13:31:41.33ID:THyZ6fo40?2BP(1003)

金品と引き替えに修理を請け負った者の書き込みを禁ず
これは技術も無ければ知識も無いのに,馬鹿相手に金を取り修理と称し破壊を行う
伝力通信(http://dentwo.com http://den2repairer.blog.fc2.com/)のようなクズを助長しないためです.
金品を受け取るのであれば,自らの十分な技術と知識を以て責任を全うしなさい.

過去スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1221834985/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1303895323/
0612名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/23(日) 11:39:24.40ID:bGoHu0j70
>>611
情報提供していただき、ありがとうございます
サイトを参考にし、がんばってユニットカバーを割って
配線をいじってみようと思います
0613名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 16:52:56.90ID:jxdI6fTz0
ヘッドホン改造のリケーブルもここで良いのかな?
例えば、DT990 PROのリケーブルをする場合、現在アンバランスのケーブルなんだけど
中華の8芯ケーブルの長めのを買って、プラグは3芯にまとめるけど、ヘッドホン側はバランス化するって意味あるかな?
8芯をヘッドホン側でバラして、Lを1.2mでドライバーにハンダ付け、Rは1.8mでドライバーにハンダ付けって感じ
完全にアンバランスのケーブルよりは、プラグまでバランス化したほうが分離が良いと読んだような気がするんだけどね
0614名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/29(金) 01:26:20.01ID:yi9fSz1E0
ソニーがクロストークが減るとか言ってそういうなんちゃってGND分離構造を売りにしてたな
ただ結局プラグ以降はGNDが合わさるしあまり意味がないような気がするけど
0615613
垢版 |
2020/05/29(金) 01:43:48.81ID:6kQJ1Xgf0
>>614
ありがとう
まあ、結局GNDがプラグで合流するから電気的にはケーブルだけバランスにしても意味ないんだよね
でも、どこかで(5chかも)クロストークが減るって見たような気がする
そのときに自分のヘッドホンでクロストーク調べて、なるほどなこれがって思ったんだよね
0616名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/29(土) 22:37:59.98ID:69jH5oJv0
イヤホンにノイズが入るから分解してみたらボイスコイルと振動板の接着剤がはがれてたんでくっつけようかと思ってるんだけど
接着剤って何使えばいいの?さすがにアロンアルファは不可だと思うんだけど
0617名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/05(月) 08:54:08.16ID:W7DccfEG0
>>398
4年ぶりのレスですが、
同じ機種で同じ接続したけど左右問題なく聴けました
接触やはんだの問題だったのかな
0618名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/10(土) 09:14:48.11ID:8tpumULM0
オンイヤーヘッドホンを一時的にオーバーイヤー風にして外部音を遮断する
工夫とかありますか?
0619名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/10(土) 11:04:26.55ID:7c6x0CfHO
聞きたいですが、親がイヤホン壊れたから修理するのに既存のは細すぎるから、適当にある線の太いのを持ってきてつなげたけど問題ないのか知りたい。音がめちゃくちゃでかくなったらしいが
0620名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/11(日) 13:36:36.87ID:r2WybEfz0
>>619
線をかえて聴感変わるのは当たり前
音が大きくなったのを気にしないなら別にそのままでいいんじゃないか
0621名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/08(土) 00:09:16.30ID:wc8ooaQT0
安いBluetoothイヤホンからスピーカーをとり除いてMMCXプラグを取り付けました。持ってるヘッドホンのコードを切って穴あけして両側のスピーカーにハンダ付けしてハウジングにMMCXジャックを取り付けました。これで愛用のヘッドホンがワイヤレスになりました。操作は元Bluetoothイヤホン(現Bluetooth受信器)でできます。全てのヘッドホンにMMCX取り付け予定です。
0622名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/09(水) 17:17:49.22ID:eQa6hQMU0
少しスレチな相談かもしれないが。
テレビニュースの音声をスマホで録音するのにこのサイトのようにやろうと思ってて変換ケーブル自作するのに質問。
配線 TV音声出力→四極端子のマイク出力→スマホ

テレビはステレオ音声だからどちらかだけをマイク出力にしてもニュースだったら問題ないのだろうか?
それか左右を纏めてアナログにしたら問題あるらしいが、音質を問わないニュースレベルだったら気にならない?

洋画の音声をスマホ1台とケーブルのみで録音する方法 | 英語のまんま
https://eigo-no-manma.com/smartphone-record
0623名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/09(水) 20:07:33.20ID:qyc6c6UU0
私としては、いずれにせよ特に大きな問題はないと思います
綺麗に逆波形だとノイズキャンセリングと同じで打ち消されるから問題だと言っているんだろうけれども、
自分ならLRをまとめて結線してしまうかな
0626名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/25(木) 17:11:31.40ID:oBK3Ew5z0
くそったれが両方ドライバー不良の引いた
何して壊してんだよ馬鹿がまじで
0628名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/25(木) 22:36:47.68ID:oBK3Ew5z0
>>627
過ぎねえよカスならてめー自体くらったことあんのかゴミガキ
0629名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/25(木) 23:40:34.02ID:xtdICCGr0
3.5mmのmmcxケーブルを例えば4.4mmバランス化するには
4.4mm5極のコネクターに、左+、右+、左-、右-の4本をはんだ付けすれば
オッケーですよね?
0632名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/21(火) 22:35:28.11ID:1uDwmEKN0
換えが効かない最高のネックバンド式ヘッドホンのケーブル被覆がボロッボロになったからリケーブルしようとしてます
機種はゼンハイザーのPMX95、遂に全世界の修理交換在庫がなくなったらしく、ゼンハイザーでは対応してもらえませんでした
内部写真はコレです
https://i.imgur.com/kotBkAw.jpg

片出しケーブルのモデルなので右の黒い線はR側ヘッドホンから来てるケーブルです
左のケーブルがボロボロになったケーブルで、4芯になってます
3極プラグなのに4芯ケーブルの意味がわからないんですが、わかります?バランス化できるってこと?
写真撮ったときに導通とらなかった俺が悪いんだけど、左側の2本、赤緑と緑のはまとめてプラグのGNDに落ちてるはずだよね・・・

元が直径2mmいかないくらいの細いケーブルなんだけど、どんなの買えばいいかねえ
3芯のシールドケーブルにして網線を撚って使えばいい?
https://shop.oyaide.com/products/2790.html

それとも4芯ケーブル?
https://shop.oyaide.com/products/2810.html

左2本がGNDに行ってたら内部で短絡させて3芯3極につなげば良い気がするんだけど
0633名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/22(水) 00:00:29.44ID:+GZkAqoS0
>>632
たぶん
赤緑 左gnd
緑 左hot
銅 右gnd
赤 右hot
共通インピーダンスを落としてセパレーションを良くするために4芯を使う
0634名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/22(水) 00:19:42.28ID:MGy7iqW70
>>633
なるほどわからん
プラグ側のGNDに2本はんだ付けすればOKってことでいいのでしょうか
じゃあ一応4芯ケーブルが良さそうですね
0635名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/22(水) 01:13:58.94ID:+GZkAqoS0?2BP(1003)

>>634
プラグ側で落とせばokです
右も分解できるなら左と対応している(右の赤緑のところに銅、右の緑のところに赤)事を確認できます
0636名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/22(水) 01:24:54.59ID:rwSkX6pc0
4芯のツイストでノイズが少ないとかそういう類の話だと思ってる
言う通り、3芯でGNDは基板側でジャンプさせて結線しちゃっても大きな問題ではないと思う
4芯使う場合はプラグ側でGNDは2本結線
コスト等と相談して決める話かな
0637名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/22(水) 16:44:03.03ID:+GZkAqoS0?2BP(1003)

共通インピーダンスに対して本体のインピーダンスが低いと
3芯のケーブルで片方のチャンネルに音楽流せばもう片方でも聞こえるけど
ノイズはよっぽど変に強い磁場でもかけないかぎりイヤホンのプラグ短絡しても聞えない
0638名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/26(日) 21:05:10.89ID:nuGhWLwi0
オヤイデ電気の「p-3.5g」にヘッドフォンのケーブルをはんだ付けしたいのですが、このプラグはLとR、グラウンドの構造が一般的なものと違うのでしょうか?
公式ページに配線の解説図が掲載されてないかと探したのですが何も得れず、作業に踏み切れずにいます…。
https://shop.oyaide.com/products/p-3847.html
0641名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/09(日) 00:59:07.81ID:D1YCrnEx0
中古でバンドが折れたSRH940を入手しました。バンドを直しても根本的解決はしないと思うのでバンドを分解して他のヘッドホンに移植しようと思うのですが、移植時に耳当てと耳当ての間のケーブルが断線仕掛かっているので交換してやろうかとも考えています。このようなケーブルの代替品はどのようなものを探せば良いのでしょうか?断線仕掛かっているところから銅っぽい色が見えているので銅でできてりゃ何でもいいのか?と思っているのですがどうなのでしょうか?お教えください。
0642名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/08(火) 01:44:46.46ID:LOgjVMzs0
>>641
2本のケーブルが通っているはずだから
二芯線のケーブルを買えばいいよ
0643名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/10(木) 12:47:52.38ID:rDOUbZzl0
銅でよけりゃなんでもいいというわけはない
0644名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/05/14(土) 02:16:53.33ID:sDrqZw440
また弄る時のメモ的な
in2uit C501ハイパスコンデンサ
オーディオ用電解33uf、DD帯域と被りすぎてかボーカル帯域から痩せる
電解10uf無極性、デフォ、ハイ弱めでくぐもって聴こえる、多分帯域被り
タンタル2.2uf、全体にふわっとエアリーなエフェクトがかかるけど歪み感があってしんどい
フィルム0.47uf、静電ユニット帯域を完全にパスしてる気がするけどすっきりしてて一番良い、でもハイ弱い

ハウジングに収まる1ufのフィルムコンねンだわ
0647名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/05/17(火) 23:55:46.57ID:wKbPoE+T0
ハイパスなの?の意味がわからなかったけど、静電ユニットの駆動電源じゃないのって意味かな
あー…と思って47uf電解+--+接続してデフォの倍の23ufにしたら常用音量でのこもりが大分改善したからそうかも…

確認方法はモノラルエンコした楽曲の区間リピートを改造未改造で左右入れ替えながら片耳ずつ聞くというアレな方法だけど
壊しても良いから弄ろうと思うほど不満だったくぐもった感じは消えたし効果はあると思う

あと使ってないアンプから1ufのフィルムコンもいで使ったけど効果は感じなかった
パターンが一ヶ所浮いちゃったからここで終わりかな
0648名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/21(水) 18:18:49.18ID:i3Iyie3j0
nobunaga胡蝶使ってるんだけどいつのまにやら左のmmcxコネクタ根本から
一本だけ断線してるっぽい線が出てきた
でもバカ耳なのか特に音に違和感を感じない…
0650名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/03/13(月) 20:18:51.13ID:fpnt3Ozv0
ヘッドホンまた線を足に引っかけて断線したので再修理した
右左確認してみたら反対でもかすかに鳴ってるんだよな
これはどうにかならんのかな
右と左の線一緒に来てるんで反対側にもちょっと流れちまうのかな
0651名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/03/15(水) 00:26:04.52ID:WKtAtKDV0
ソースまたは結線に問題があるというかそれしか基本的にはない
が、もしくはヘッドホン内部の基盤回路で混ざるようになってるか
0652名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/03/20(月) 19:54:59.15ID:ZYinvIFW0
ヘッドホン先生
ATH-M20xBTの遮音性を上げたいんですけど、なにか良い方法無いですかね?
今イヤパッドは標準装備のより少し厚めで柔らかいのに変えてみてる
ベンドの穴?みたいなのを埋めたら遮音性は上がるけど音も変わったから辞めた
0653名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/08/05(土) 19:00:44.22ID:HJ7GZT8v0
>>652
効果を実感できるほど遮音性を上げたら
音はどうしても変わってしまうような気がする。
いっそ、遮音性を上げたいときは
ER-4Sでフォームイヤーチップを使って聴くとか。

>>650
意図的にそんな感じにヘッドホン出力してる機種は多いよ。
ヘッドホンじゃなくてステレオスピーカーで右からだけ音を出して
右耳を耳栓しても左耳から右のステレオスピーカーの音って聞こえるでしょ。

音声データって基本的にスピーカーで再生されることを前提に
バランスとって作られてるから、その辺を考慮して各社各機種は
ヘッドホン出力の音作りをしてる。

メーカーによってはクロスフィード技術ってうたってたりするけど
うたってなくても実装してることが多いと思う。
0654名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/08/26(土) 18:20:16.56ID:NY3kLPmp0
京阪電車の車両内で火災 イヤホンケースのバッテリーが発火か [少考さん★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693024101/
0655名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/25(月) 08:11:14.28ID:I116iKl40
ワイヤレスじゃなくて有線なら、電池など要らない
イコール破裂とか液漏れ絶対無い

ただし引っ掛けないよう注意して、差し抜きはジャック根元を指2本で持って丁寧に
0656名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/16(月) 01:49:46.06ID:1bQwYrhR0
超ライトな改造ネタ
Etymotic Researchの3段フランジチップの代わりにダイソーの3段フランジ耳栓を適当に切断して使ってみた
細かいことを言わなければ使えそうかも
もちろんサイズは違うし音の変化がゼロな訳ではないけど、遮音性が目立って下がるわけでもないし
何より110円で4個と安価かつ入手性が良いのはうれしい
0660名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/21(土) 14:58:04.31ID:19Codl1s0
>>656
へー、今度試してみるか
0661名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/26(月) 11:37:51.82ID:dkNeUKxx0
飛行機用の渋いヘッドセットが手に入ったんで、改造しようかと思ってる
アリエク.com/item/1005006273396448.html
こいつをベースに組み合わせる、難易度はそんなに高くなさそうではあるが基盤がハマるかな

https://i.imgur.com/DhHOjtu.jpeg
https://i.imgur.com/h0rEWfZ.jpeg
https://i.imgur.com/e9fKe65.jpeg

そのままH10ヘッドセットを3.5mmミニプラグでPC等に刺すと、
インピーダンスでかすぎるし航空機用の特性で音が電話みたいになる
H10は一度分解したんだけど、ドライバのハウジングは50mm前後のようだった
まだモノが揃ってないのでアレだけど、BTヘッドホンとかこんな重くしたら意味ないよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況