X



■■ TEAC総合スレ ■■ その9 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/31(土) 11:58:20.51ID:CTcXK1QN0
TEACのHP
http://www.teac.co.jp

前スレ
■■ TEAC総合スレ ■■ その9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1496371446

過去スレ
■■ TEAC総合スレ ■■ その8
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1451704011/

■■ TEAC総合スレ ■■ その7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/

■■ TEAC総合スレ ■■ その6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1421765221/

■■ TEAC総合スレ ■■ その5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1404360874/

■■ TEAC総合スレ ■■ その4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1392601745/

■■ TEAC総合スレ ■■ その3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1381612952/

■■ TEAC総合スレ ■■ その2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1324305128/

■■ TEAC総合スレ ■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1075976105/
0474名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/10(金) 07:51:11.45ID:mXSIhjWj0
>>473
私も抜き差しで、切り替えてた
久々にリモコンを引っ張り出したが、見かけに反して結構ずっしり重い

>土曜にはMDR-M1STのバランスケーブルとUD-505のDACが火を噴くぜ〜ww
楽しみですね、私はSennheiser HD660Sでバランス接続ですが気に入ってます
0475名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ)
垢版 |
2020/04/10(金) 10:50:12.25ID:N02D4AqVM
UD-505、DACとしては素晴らしいと思うんだけど、ヘッドホンアンプとしてはフラット過ぎ?
VECLOS HST-700なんだけど、女性ボーカルを艶やかに聴くにはヘッドホン変えてほうがいいのかな?
リケーブルでなんとかなる?
0476名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/10(金) 12:04:16.73ID:zGhxfNNx0?2BP(1000)

技術屋から見ると
プリやメインアンプによる音の違いは、各機種に乗っている暗黙的なエフェクタ効果(イコライザや倍音等)なので、そのエフェクタ効果だけを取り出して再現し調整できるハーモナイザーコントローラを出せば結構欲求を解決できると思う。
0477名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/10(金) 15:40:49.01ID:2Yk2dD1X0
我慢できずにDACをアンバランスで聴いた
うっはwwこれはもうオンボードとは全くもって比較にならんw
NOKKOの「やさしい雨」という、ステレオ感があまりなく音の分離もいまひとつで
モノラルぽい感じの曲が、解像度もばっちりでもうほんと別もんの曲
他にもCD-Rっぽい薄っぺらい音とレビューに書かれていて
俺もそう感じたけいおんの曲は音場が広くなった感じがするし
FLACのハイレゾ音源もやっと非ハイレゾとの違いが明確にわかるようになった

ほんとはアムレックを買った時にこうなる予定だった
少しでも「おーやっぱりオンボとは違うな」というのがあれば
沼へと続く道に入りかけることもなかったんだろうけど
ここに辿り着けたので結果的にはよかった
0478名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/10(金) 20:08:29.71ID:WwYs0o4i0
アムレックのそれはかなりDAC寄りの製品みたいだからヘッドホン前提ならチョイスが良くなかったな
逆に考えると単品ヘッドホンアンプと組み合わせたら新たな良さが出てくるはず
まあDACとしてもUD505に勝るとは思わないが
0479名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 00:42:35.60ID:VAEXCR6M0
UD-505もプリアンになるんだっけ?
なんか適当なアナログパワーアンプとつなげて出力しても
おもしろいかも?
0482名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 06:40:45.18ID:x3RbpgCI0
アプコンやフィルターは使わないのでわからないけど
しかしこのUD-505、80年代後半に買ったCDのFLACが
ものによってはリマスター版みたいないい音で聴けるというw
これが15万の音なのかと

この価格帯のを買うのは初めてという俺みたいな人は
迷わず買うべし、買えばわかるさ
0485名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 09:06:20.03ID:qGOfVf3+0
AI-503からのステップアップはどちらがいいかなあ。

UD-505か
AP-505か

迷ってる。
0486名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 09:07:57.37ID:lSgvLacn0
>>484
マスタークロックジェネレーターの間違いでした。
安いのだと2万円ぐらいなんですけど、TEAC純正は13万円ぐらいするし・・・。
0487名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 09:34:45.48ID:CYrLUmfR0
>>484
UD-505の外部クロック入力はHPを見ると
端子 BNC端子(金メッキ)
入力周波数 10MHz
入力インピーダンス 50Ω
入力レベル 矩形波:TTLレベル相当
             サイン波:0.5?1.0Vrms
純正のマスタークロックジェネレーター「CG-10M」は
出力レベル 0.5Vrms (サイン波)
サイバーシャフトの「UPOCXO-S2-01」は適合するオーディオ製品にUD-505が記載されています
クロックの出力レベルは、1.6Vp-pまたは3.0Vp-pがスイッチで切り換えできる
1.6Vp-pはおよそ、0.5657Vrmsです
オークションで安い10MHzのOCXOユニットを買って、電源をつなげて自作する事も可能です
上記の条件を満たしていれば、矩形波でもサイン波でもOK(私の場合は矩形波)
周波数が微調整出来るタイプの物は高精度の測定器を使って調整します
出力レベルが大きい場合はアッテネーターを追加して調整します
10MHz以上が余裕で測定できるオシロスコープが必要です
私は自作でしばらく使っていましたが、効果が確認出来ました
現在はGPSアンテナを屋外に設置するタイプの物を使っています
0488名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 09:53:31.43ID:lSgvLacn0
>>487
詳しいレスありがとうございます。
サイバーシャフト社のものは高額の製品以外はどれも入手が困難のようです。
お使いになられている、GPSアンテナタイプのものでしたら、オシロスコープ等無くても使えますか?
工学的な知識がありませんので、ご教授願います。
0489名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 11:16:50.65ID:CYrLUmfR0
>>488
> お使いになられている、GPSアンテナタイプのものでしたら、オシロスコープ等無くても使えますか?
私のGPSタイプの物は出力が「矩形波:TTLレベル相当」なのでそのまま使えましたが、
出力端子が豊富で、LAN接続で管理出来る業務用の物なので新品で買うと、とんでもない金額になります
ヤフオクにて「10MHz OCXO」で検索すると色々出てきます、出力が記載されていない物は問い合わせしてみて下さい
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o385809599
10.000000MHz出力: 正弦波 -10dBm±2dB (50Ω負荷に70mVrms、200mVp-p)、他に、+7dBm、+14.5dBm (50Ω)も選択可能
+7dBmでしたら、Vrmsは0.5Vちょっとでちょうど良さそうです(自動計算HPは以下のHPを参照)
https://www.analog.com/jp/design-center/interactive-design-tools/dbconvert.html#
GPSタイプの物はアンテナの引き出しや設置が面倒なので、お気楽オーディオには向いてません
0490名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 11:25:56.86ID:lSgvLacn0
>>489
自宅がマンションなので、GPSタイプは使えないかも知れません。
iPhoneでWi-Fiを切った状態でも測定は出来ているようですが・・・。
GPSタイプでないものも安価で出ているようなので、ヤフオクで探してみます。
0492名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 11:33:42.93ID:CYrLUmfR0
>>490
私もマンション住まいですが、使っていないエアコンダクトを利用して
3階のベランダにアンテナを設置しています
室内の窓際にアンテナを設置して受信している方もいるみたいですが。
機器の受信感度やロケーションによるみたいです
0494名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 12:17:18.16ID:46vaUdti0
DAC+ヘッドホンアンプのUD-505とスピーカー用パワーアンプのAP-505で比較する意味がわからないからしょうがない
AI-503からのステップアップならUD-505とAP-505どちらも買えばいいと思う
0495名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 12:22:45.70ID:lSgvLacn0
>>492
なるほど・・・。
自室がマンションのベランダ側でなく廊下側なので、エアコンダクトから出しても空は見えないです。
ま、その辺はやってみないと分かりませんね。
GPSタイプだと、非GPSタイプより正確なクロック(常に修正して)を得られるってことでよろしいですか?
ヤフオクの安物で非GPSタイプだと狂ってくる・・んでしょうか?
0496名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 12:55:34.86ID:v5b/jQUv0
>>494
まあそりゃそうだが>>485
・ai-503をアンプとして使ってDACを買い足すか、
・ai-503をDACプリとして使ってパワーアンプ強化を図るか
のどっちが満足度が高いかを問うているんでしょう
UD買い足しに一票だな
0497名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 13:51:33.34ID:CYrLUmfR0
>>495
> GPSタイプだと、非GPSタイプより正確なクロック(常に修正して)を得られるってことでよろしいですか?
「Modulation Domain Analyzer」と言う測定器があります(私はHP 53310Aを所有)
これで見ると発振器の周波数の変動が分かります、ある方のHPですが3枚目の画像を見て下さい
http://tutinoko.org/blog/2009/02/18/hp-53310a-modulation-domain-analyzer%E3%82%92%E8%B2%B7%E3%81%A3%E3%81%9F/
正規分布に近いグラフになっています
精度の高い発振器は正規分布の山が急峻で中央値が目的の周波数に極めて近いです
ルビジウム発振器を測定したときは、ほとんど1本の線に近かったです
商用電源の50Hzや60Hzは一日のスパンで見るとかなり正確ですが、測定器で見ると
50Hzや60Hzを中心にゆっくり上下しているのが分かります(発電所で調整してます)
ご質問の物はGPSを利用して中央値が目的の周波数になるよう調整してます
音質に与える影響は周波数の「ゆらぎ」が大きい(正規分布の山が急峻の方が良い)
振動子の精度についてはこちらを参照
https://toragi.cqpub.co.jp/Portals/0/backnumber/2010/12/p147.pdf

> ヤフオクの安物で非GPSタイプだと狂ってくる・・んでしょうか?
厳密に言えば、ズレてくるでしょうね
出品前に、ちゃんとした機器で確認・調整したOCXOタイプのものを選んだ方が良いでしょう
0498名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 15:02:58.25ID:qGOfVf3+0
>>496
補足ありがとう(^_^;)

ほぼネットワークプレーヤーからAI-503経由でスピーカーで聴くので、DACプリかパワーアンプかってことです。

なるほど〜
DAC強化のが効果ありってことですね。
0499名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 18:07:39.05ID:lSgvLacn0
>>497
紹介いただいたサイトも見ましたが、正直よく分かりません。
文系なので・・(>_<)

ズレてきてもオーディオ的にはあまり影響ないと書いてあるのもどこかで見ましたが、中古のOCXOを使っている以上当たり外れはあるのでしょうね。
ジャンク品を買うような感覚でいたほうがいいいかも知れません。
0500名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 18:18:48.70ID:A6xW4WCk0
>>499
自分も確認できてないんだけど、
オーディオに詳しい人からすると、この程度のシステムだと変化ないみたいですよ。
自分は試そうと思ってますが。。

なので、音質に不満が出来たり、さらに興味出たら買い足されるといいんでは。
0501名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 18:34:23.47ID:MyrL3sgo0
ってかTEACのパワーアンプって・・・
いいの?
15万出すならさ、いろんなパワアンあるだろよ
0502名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 18:34:45.62ID:VlhUOhy30?2BP(1000)

家に引き籠もる様になって
音楽を聴く量が増えたね。
Spotify の Peaceful Guiter っていうプレイリストがお気に入りだわ
0503名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 19:33:14.61ID:tj16bW5v0
UD505買ったんだけどプツプツ音に悩まされてるわ...
特にブラウジングしてる時は酷い
ネットで電源管理の最小プロセッサを90%にすると治るって聞いたからやってみたけど直らず
パソコンとUD505と液晶以外はコンセント抜いてオフラインで再生したけどマシにはなったけど希になる
0506名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 20:01:32.83ID:CYrLUmfR0
>>500
> オーディオに詳しい人からすると、この程度のシステムだと変化ないみたいですよ。

私は良い方に変化を感じたし、自作オーディオ歴の長い友人も明らかに良くなったと言ってます
この程度のシステムだからこそ、内部クロックに高価なものが使えなくて、
外部クロックの効果があるのかも知れません
0508名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 20:37:29.58ID:VlhUOhy30?2BP(1000)

>>503
十分な容量のコンデンサやトランスを搭載していない電源ユニットはノイズ源になる事があるので良い電源に交換すると改善する可能性がありますよ。
あとはHDDアクセス時のヘッド動作もノイズ源なので SSD に交換すると良いです。
マウス操作時のノイズはマザーボードの高周波ノイズがアナログ系に乗ることがあって、その場合は良質なコンデンサや強化された電源周りを実装するゲーミングMBへの交換で改善できます。
0510名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 20:56:17.81ID:QtyjtDkR0
ID変わったけど>>505です

いろいろ調べたけど原因はPCなような気もするんですよね
純正ドライバーはもちろん入れてる
UD505本体のファームウェアも最新
USBはオーディオクエスト使ってて
PC、UD505関係に繋がってる機器はトランス電源に接続
ケーブルは自作たがベルデンのシールド付きにPC、UD505共に変更済み
PC電源はENERMAXのプラチナ電源でMBはASUSのいいやつ使ってる
PC電源は予備があったから変えたけど変化なかった...

長々とすまん
0512名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 22:16:19.81ID:CYrLUmfR0
>>503
> 特にブラウジングしてる時は酷い
ブラウザを別の物で試したらどうなりますか?

> ネットで電源管理の最小プロセッサを90%にすると治るって聞いたからやってみたけど直らず
私は100%で使ってます

CPUのスペックは十分でしょうか?
参考にならないかも知れませんが、私のPCは以下のYouTube映像ををHD画質で再生時
CPU使用率は2〜3%程度で推移してました
https://www.youtube.com/watch?v=OqGw-1_vIWk
0513名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 22:21:53.39ID:A6xW4WCk0
>>506
自分もそれを期待してます。
変化感じる人いて良かったです。
レスありがとうございます。

クロック入力あるなら試してみたいですよね。
0515名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 02:05:33.55ID:u6Xzl7Sf0
いろいろとアドバイスありがとう
今日はもう試せないので明日もう一度いろいろやってみて結果も含めまたレス返します
0516名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 06:25:24.22ID:RZtttub40
>>515
もう一台、出来ればノートPCがあれば繋いでみて、ほんとにPCに原因があるのか分かるのにね。
0517>>505
垢版 |
2020/04/13(月) 07:52:05.30ID:Wlsq2hrK0
>>511
BIOS関係は
Intel Virtualization TechnologyとかHyper-Threadingとか
悪さしそうなのはDisableにしたけど改善しなかった

>>512
どうせならと思って自分も100%にしてるよ
動画は同じく2〜3%程度でした
世代は少し古いがLGA2011 CPUなんでスペックは問題ないと思う

>>516
実は試して問題なかったのでメインPCが原因かなと思ったわけです
説明不足ですまん

>>514
試したけどイマイチわからない...
アイドル時は900μs台で稀に10μsになる
プレイヤー起動すれば常に1000μs辺りになるがその辺りを安定はしてる
ちなみにブラウジングしてプツ音が発生しても特に大きく振れる様子もない

ちなみに問題なかったノーパソはアイドル時も1100μs
プレイヤー起動時は1300μsでした

裏で動いてるソフト切っていってるけど改善はしない
やっぱハード的な問題なような気もしてきた
0520名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 15:05:54.35ID:Wlsq2hrK0
あまりやりたくなかったけどBIOSを最新に更新するも改善せず
もういろいろと試してダメだったのでOSを入れ直して無理だったら諦めることにします

こうなるとハード的な問題の気もするのでCPU、MB、メモリを買い換える予定です
ありがとうございました
0521名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 15:09:29.42ID:yRPewe960
>>520
ブラウジング中にプツプツ音が鳴るならLANのドライバーの更新は効くかもしれないです
チップのメーカーを教えてください
0522名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 15:31:38.09ID:CzQyQIyL0
USBメモリにLinux入れてそれで動かして問題が出なければOSの問題、そうじゃないならハードの問題
0523名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 15:55:56.19ID:Wl35cXMk0
使わないから別にいいんだけど
アップコンバートが効かない以外は全く問題ない俺も
Windows10の大型アップデートとかでこうなる可能性もあるのか・・・
0524名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 16:50:57.52ID:FdYeoMPm0?2BP(1000)

操作時だけプツプツするのなら音楽専用PCにして再生中は放置したらどう?
型落ちの macbook air なんか丁度良さそう
0525名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 19:04:15.44ID:ZL8v7bJQ0
>>520
もう一度確認。TEACのWEBから最新専用ドライバー落として入れたんだよね?
今一度入れなおしてみても損はない。
あとBIOSはオンボのサウンド切れって意味ね。
グラフィックカード回りでもサウンドに口出しするのもあるで?
0527名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 20:24:11.67ID:M24qM9+x0
>>521
ネットしてなくてもなるのと
LAN抜いてオフライン時でもなってるので違うっぽい
ドライバー系は全部最新のに更新はしてある

>>524
それも考えたけどスペース的に厳しいので無しの方向で考えてます

>>525
もちろんソフトウェア(プレイヤー)とは別にドライバーも入れたよ
そして一度消してもう一度入れ直したが直らんかった
MBのサウンドチップは使わんからBIOS上で切ってる
グラボ側の音声出力も無効化してる

>>526
それも考えて再生しながらレシーバーを抜いてみたが改善はしなかった
昔ロジのワイヤレス充電マウスパッドでノイズ乗りまくってたのを思い出したので
不要な機器は全部抜いて最小の構成でやってみたが改善しなかった
0529名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 22:43:33.43ID:DsSfvAHm0
UD-301で似たような症状になったな。3台あるPCのうちの1台だけ発症した
PCI-Express x1のUSB増設カード追加してそっちに挿したら症状はでなくなった
0530名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 23:38:23.10ID:M24qM9+x0
>>529
検索したらそれで改善した人がいるらしく
試してみようと思ってたところにかなり有力な書き込みありがとう
明日さっそくポチってみる
0534名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/15(水) 04:37:23.41ID:eiqp3XFo0
前にも書いたけどコンセントがテレビアンテナ線が付いてる物で
アンテナ線からノイズ拾ってたことがあった
テレビへのアンテナ線外したら直った
0535名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/15(水) 16:51:59.02ID:z0SBetCz0
>>533
そうなんだけど必要なもの以外入れてないから困る...
あと年1〜2で定期的にOS入れ直してる(てか最近入れ直した)

ルネサスチップ採用されてるUSB増設ボードにしたら本当に稀になる程度でかなり頻度が減った
完璧に直すにはPC組み換えか新規にサブPCしか無さそうなんでここで一旦解決したことにします
以前症状がなかったゲーミングヘッドセットも最近になってプチプチなってるので恐らくだけどマザーボードのどこかが逝かれてきてる可能性がありそうです

長々とすいませんでした
0536名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/15(水) 17:19:10.19ID:i6MtHt/v0
>>535
ノートパソコンで問題ないなら、自作パソコンが原因なんですね。
電源ケーブルは替えてみた?
0541名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/18(土) 11:38:21.82ID:sLHL1R8l0
UD-505使っています。
CG-10Mを追加したら、きっと良くなるんだろうけど、13万円だすならヘッドホンをbeyerdynamicのT1とか、SONYのMDR-Z7M2+キンバーケーブルとかに買い換えた方が確実に高音質を楽しめる・・・って考えはおかしい?
0542名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/18(土) 11:56:51.97ID:TMDwrYYG0
>>541
正しい

しかしいいヘッドホンを買った上でさらにまた気になる
0543名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/18(土) 12:42:21.41ID:sLHL1R8l0
>>542
うーん。
やっぱりそうなるんでしょうね・・・。
上流・・USBケーブルから換えていったほうが納得は出来そうですね。
0544名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/18(土) 15:30:56.05ID:41o5HSJu0
18000円も出して買ったBispa <衡-Kou>M1ST-UCWBM5
残念だがアンバランスとなんら変わらんかった・・・
Amazonのレビューが全くないのが気になったが、他のバランスケーブルが
1.2mのばっかりなので2mのこれに飛びついた結果、大爆死
こんなことなら安いのにしとけばよかったw
0546名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/19(日) 06:56:17.98ID:XoWlIwSk0
>>544
長いのが欲しいの分かる。
据え置きのヘッドホンアンプだと、1.2メートルなんかは短すぎ。
俺はSONYの2メートルのキンバーケーブル狙ってるけど、高くてなかなか手が出せない。
0547名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/19(日) 19:12:51.88ID:p5XAexNC0
お尋ねしたいのですが、
NT505で、32bit768kの設定Windowsのサウンドデバイスのプロパティででますか。
自分の環境だと32bit384kまでしかでなくて。
0548名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/19(日) 22:33:53.17ID:BI8SopN70
AP505はホントに良いものだ
単一機能ってのはトラブルも少ないし最高よ
24時間電源つけっぱでも消費電力かなり小さいのがまた良いね
0550名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/20(月) 19:13:23.37ID:k3yeumUP0
なんか最近バランス接続って随分目にするけど・・・
そんな1mのケーブルで線の持ってるキャラ以外に
音に影響するとは到底思えないんだけど。

もともと
スタジオでマイク20m引っ張ったりする時
初めてその恩恵あるもんじゃない?
0551名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/20(月) 19:45:56.40ID:yczx/eVq0
>>548
以前、UD-505とセットで使っていた。
解像度高くて良い感じかな・・って思ってたんだけど、
その前に使っていたアナログアンプで聴く、女性ボーカルの艶感が出なくて買い換えちゃった。
今はUD-505にDENONのアンプですごく満足してる。
0552名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/20(月) 20:21:39.83ID:m3CvQpSP0
バランスのほうがやや厚みがあってRCAはややすっきりした音の傾向あるかも
0553名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/20(月) 20:58:55.15ID:csnwUdJT0
>>550
私もずーっとそう思ってたんだけど、DACとアンプがバランス接続出来る
構成になったので、試しにやってみたらハッキリ違いました。
音の鮮度がアップする感じです。
0554名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/21(火) 01:42:56.94ID:i5gH8h7v0
AP505のバランス接続は
入力カップリングコンデンサ排除出来るから音良くなるんじゃなかったか
単体品だと保護回路必要だからね
0555名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/21(火) 04:39:13.69ID:9nIzHch80
ウォークマンからクレードル経由でud505に接続してる人居ます?

価格コムだと接続できるって書き込みがあったけど、店員に聞いたらUSB接続はできないって言われた
OTG機能がないかららしい
0557名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/21(火) 17:52:30.38ID:T0faRhwq0
そもそものアンプ基板がDCスルーだしな
前段増幅してて鮮度っていうのもあれだと思うけど
0558名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/21(火) 22:39:31.79ID:CD9pvFE/0
AI-501DAを知り合いからもらったんですが、Macmini2018でUSB出力するとノイズばかりで聴けたもんではありません。古い機種なんで対応してないんでしょうか? ドライバーも3-4年更新されてないようです。
0560名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/21(火) 22:46:23.00ID:CD9pvFE/0
ありがとうございます。
明日から3日間検査入院なので、退院したらやってみます。
0562名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/23(木) 05:57:23.83ID:xqCgLo+/0
PCレスでUD505を使いたいのです
中古やPCを除いて一番安上がりなのって、ネットワークオーディオプレーヤーにUSBメモリーを差し込んで光出力ですかね?
0564名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/23(木) 06:43:28.14ID:vctW07ZZ0
>>562
光出力なんてある?
ってか光出力は本体の仕事スルーして
別のDACにディジタル・データだけ受け渡すもんだよ?

今のオーディオにDACあるならUD505要らなくね?
0568名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/23(木) 07:10:06.78ID:0GtCIOSz0
>>565
「一番安上がり」って事だから紹介しましたが、音質はそれなりです。
労力を厭わないのなら、「CuBox」と「volumio」使えば光ケーブル接続で
ネットワーク上の音楽データやUSBのデータを再生出来そう
0572名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/24(金) 08:50:33.20ID:HDIk7NTm0
ネットワークオーディオプレーヤーから光出力でUD 505に繋げてる人っています?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況