X



【HMD】PlayStationVR 326【PSVR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (テトリス cdb3-667V [126.241.228.144])
垢版 |
2018/06/06(水) 15:10:24.11ID:oF79lCgu00606
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください。

■PSVR公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvr/
■PS4公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/
■PSVR対応コンテンツ一覧
https://www.jp.playstation.com/search-results/software/search.x?platform=PS4&;psvr=1,2&sort=1

※ 必須NGname【 推奨ではなく必須 】
 アウアウウーT アウアウエーT アウアウオーT 等 アウアウ○T 全て
 119.242
 124.45
 131.129
 220.157
 220.208
 27.141
 
※ 次スレは >>980 が立ててください。無理な時等は立てられる人が宣言してから立ててください。
>>980 よりも前に次スレを立てることは禁止。

※ 前スレ
【HMD】PlayStationVR 325【PSVR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1527674450/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0276名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp7f-p+jM [126.35.140.99])
垢版 |
2018/06/07(木) 13:34:50.50ID:pcOtqgG1p
テトリスVRは、VR空間のゲームセンターでセガアーケード版テトリス(もちろんテーブル筐体)を遊べる様にしてほしい。
周りには90年代ファッションのキャバ嬢やリーマン、学生達もテトリスをプレイしている。
こんなのだったら上限2,000円で買ってもいい。
0282名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 06a9-Fn4m [121.103.205.44])
垢版 |
2018/06/07(木) 13:51:12.83ID:HwjhVcB30
バイオが今ぐらいに出てれば再活性化してしばらくは今後のタイトルに期待が持てただろうな
あの出来で早く発売しすぎたわ
0283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e27b-JdDl [157.205.84.134])
垢版 |
2018/06/07(木) 13:51:57.77ID:dMjIG3i50
http://oeun10.xyz/1
0285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 46e9-JdDl [153.124.182.118])
垢版 |
2018/06/07(木) 14:05:17.45ID:Rioi/9I00
>>265

十分じゃないですかね。そもそも考えてみて下さい。
PS4は設計段階で深度camera対応にして既にPSVRを見据えていたわけです。
それによって当時40万した導入コストを10万以下にできたんです。
(今は安くなったけど本当に当時PC30万しました。)

電化製品の歴史で同様の製品群の中でこれだけの価格アドバンテージを初期段階
からつけれた製品はほぼありません。これは奇跡です。
PSVRがなければ人類が6軸VRを経験するのは10年後か、それともまた立ち消えに
なってたでしょうね。300万台は十分な成果かと思います。

あとは今後ユーザーが見捨ててしまえばVRは普及せず懐かしのデバイスになるで
しょうね。そうならないためにも一緒にゲーム人生を賭けて買い支えねばです。
VRが消えたTVゲームに多分私は興味なくなっちゃいますからね。
だったら外でSPORTでもします。
0289名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f06-ycbF [180.3.63.205])
垢版 |
2018/06/07(木) 14:28:19.38ID:fQXwWJAu0
普及のためにただ安くしても仕方ないと思うのだよね。その安くする分の費用を体験会開催とか草の根作戦にでれなかったかなというのが正直な感想。
スイッチ売るのとはわけが違い、既存の媒体ではないのだからゲーム好きには片っ端からロンドンハイストの高速ステージをやらせる。
アイドル好きにはミクをやらせてmove振らせまくり、スポーツ好き、音楽好きにはしっかりとした観戦ソフトを一本作って見せる、エロ目的はもっとやばいですよお父さん
的にターゲット絞りこんで訴求することが長期的視野なのではと思う。
触れる人口が増えれば自然と増加する魅力はあると思う。
0291名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ce2a-EqDK [223.135.61.199])
垢版 |
2018/06/07(木) 14:49:00.16ID:Oo+FdmAQ0
そりゃもちろん、普及のためにはもっとうまいやりかたがあると思うし、するべきと思うよ。

ただ、現状のVRがこけたら市場が消えてなくなるって未来も考えにくいってだけ。
OculusGOみたいのが高精細な時代になったら、テレビ代わりに買われるようになるので。
0294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a2b3-LHz9 [219.14.42.5])
垢版 |
2018/06/07(木) 14:51:52.98ID:x0ZYdFnm0
>>289
体験会開催はやってたけどね
ただ、普通のゲーム機とは違って、装着、操作の説明に時間がかかる
結果、抽選で人数を制限することになった
それとVRは衛生面の問題もあるし、体験会の開催を増やすのも難しかったんだろうな
0296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c76a-EqDK [182.248.223.113])
垢版 |
2018/06/07(木) 14:57:28.42ID:lw48DzP80
いつも思うんだけど、なんかVRのヘッドセットになるとえらく潔癖になるよね
ゲーセンでどこで何触ったかわからん手で触られまくったレバーには特に何も思わないで触ってるじゃん
おデコなんてそんな汚くないだろうに
0299名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-mdv3 [106.128.169.58])
垢版 |
2018/06/07(木) 15:01:50.89ID:VZb1VBlNa
vita向けソフトなんて数万売れればokって世界なので別に何十万も売れなきゃゲーム作れないわけじゃない
0312名無しさん┃】【┃Dolby (アウーイモ MM5b-OONQ [106.139.6.195])
垢版 |
2018/06/07(木) 15:19:55.87ID:Zf3i5bqxM
>>260
エロゲ同人3Dはユニティ使うから
VR は出来るだなこれが エロゲかなりの数になるぞ
林間とかググッテみ

PCVR は確実に増える
MRはは競争激しくて価格がクソ下がってる
PCも仮想通貨 マイニング需要落ち着いて
パーツだぶつき始めてる

PSVRは今囲い込みしないと真面目にこの先はない
0313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c76a-EqDK [182.248.223.113])
垢版 |
2018/06/07(木) 15:20:02.49ID:lw48DzP80
>>306
それは確かにw

>>308
脂ぎった親父のデコと同義なのは、手汗まみれの手だと思うから、それは俺も嫌だよw


なんというか、やけに潔癖症というか、衛生面を気にする人多いなあと思ってね
店員がたまにきゅっきゅって拭くだけではダメかなあ
脂ぎってたりギトギトな、そんな人たちばかりでもないでしょw
0315名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 46e9-JdDl [153.124.182.118])
垢版 |
2018/06/07(木) 15:23:07.28ID:Rioi/9I00
>>291

VRニュースを集めていると誤解するんですが、OculusGoは定着しませんでしたよ。
最近中国でも発売されたので試しに北米版と比べる為に買ってみましたが
小米のUIでROOMSも使えないのであれは途中で売上が止まるでしょうね。
合計25万台で止まってしまっては話にならないです。Santa Cruzが出るかすら
怪しくなってきたんじゃないでしょうか。8万と言われているので売上台数は
OculusGoより更に下がるでしょう。

大画面TVや360°動画というのは所詮ザウルスやポケットPCに興味持つガジェット
マニアの領域であって、体験として大画面で代用が可能なので需要は限定的です。
(アダルト業界は別です。風俗合わせて11兆円と言われてますからそれを切り
取る可能性がありますけどね。)

結局PSVR以外成功に近づいているVR機器はないです。これが死ねばVRが死にます。
0317名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp7f-zuA9 [126.161.89.70])
垢版 |
2018/06/07(木) 15:27:31.88ID:lF2xDZwEp
ゲーセンにフライトスティック操作のワイプアウトVR筐体を出して隣と競争出来るようにしてほしい
セガかバンナムかコエテクと協力して出せばアーケード向きでPSVRの宣伝にもなりそう
リッジ簡易型とスペハリR360タイプで出来れば最高
その際は家庭用のフライトスティックも発売で
0321名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sde2-psTc [1.75.10.226])
垢版 |
2018/06/07(木) 15:40:57.60ID:hp3eeM8Dd
>>303
なんのゲームを目的に買って、実際何本のなんのタイトルやったの?ここの人たちはマジのVRソムリエだから好みとか言えば教えてくれるで。
0323名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 439c-2v+3 [114.147.71.239])
垢版 |
2018/06/07(木) 15:58:00.71ID:GTJy579a0
前にVRに向かないゲームってなんだろテトリスかな?みたいな書き込みしたけど
バーチャルボーイでも出てたらしいし自分の思慮の浅さをおもいしったわ
PSPで出てたリズミカルなインベーダーゲームみたいな感じだといいなぁ
0325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 46e9-JdDl [153.124.182.118])
垢版 |
2018/06/07(木) 16:04:10.00ID:Rioi/9I00
>>316

PCVRのエロゲが増えているのは知ってますし、VIVEは特に結構品切れを起こしてて
売れているのは分かっています。でも大局的には実際にはPC自体はどんどん持つ人が
減っています。私の周りの若い子は持ってないですね。

そしてハイエンドPC購入者は増えてもそれは最新のCoDが出来る程度の物で
今年はサチュレーションを起こし始めています。VRVR Readyの物が増えないと
あまり意味ないんですよね。

SONYはそういうニッチを求めて無いでしょう。今のVIVEとOculusの合計80万台
が100万台になるのは相当かかりますが、PSVRは300万台が1000万台になり、
今後のスタンダードになることはあり得るでしょう?そこなんです。
数字で見ると全く潜在規模が違うんですよ。

MRは私も持っていますが側面のトラッキングが駄目すぎて・・・。あれは酷い。
0329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 46e9-JdDl [153.124.182.118])
垢版 |
2018/06/07(木) 16:20:42.30ID:Rioi/9I00
>>326

持ってますよ。両方TPCASTでの感想ですが、

VIVEは素晴らしいですね。レンズ、TPCAST、オーディオセットの
フルセットであればこれ以上無い体験だと思います。但し、PSVRの様に
音の広がりがないのでどっちから敵が来てるかよくわかりません。

Oculusは絵はきれいですがレンズを入れないとメガネ民は使えなくて
(中国では全機種専用のレンズが買えます)4つセンサーですがトラッキングは
まぁまぁという感じです。OculusStoreにしか無いゲームでどうしても2つやりたい
のがあったので買いましたが少し不満。コントローラーは素晴らしい。

PSVRはとにかく起動が確実で掛け心地がいいです。2代目が素晴らしいです。
バランス的に最も良いと思います。友人も20人ぐらい買ってくれるのは値段と
つける時の手軽さでしょうね。Mantisはあったほうが良いです。
0335名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 46e9-JdDl [153.124.182.118])
垢版 |
2018/06/07(木) 16:55:46.96ID:Rioi/9I00
>>331

VIVEは
最近だとVRCHAT少しと話題のBEATSAVERぐらいしかやってないです。
あとSkyrim少しだけ弄りました。話題作以外触ってないですね。
Steamで平面のゲームしている時間の方が長いですね。

Oculusは
ずーっと放置しています。DeathはOculusStoreで買いましたが
遊んだのは触りだけですね。こっちは起動にVPNが必須なので面倒です。

PSVRはお布施でSONYの物は買ってます。ねこあつめは話題だったので買いました。
クソゲーです。RECROOMは毎日入ってます。

毎日回して遊んでます。MRはもう触ってないです。Goも価値はないと思います。
soloはまだアメリカから来てないです。FOCUSはワールド版待ち。

こんな感じですね。
0340名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 46e9-JdDl [153.124.182.118])
垢版 |
2018/06/07(木) 17:13:57.82ID:Rioi/9I00
>>336

え?特定のゲーム会社というより、TVゲームだけでなくボードゲームも含めて全て
愛しているだけですよ。NintendoSwitchもやってますしね。

ただVRの広がりを加速する方法を客観的に考えてPSVRの支持者ではありますね。

Facebook:高い、BRICSで売れない。コンテンツを持っていない。
HTC:高く広げる気がない。コンテンツを持っていない。
SONY:世界中に流通網を持っており、映画、音楽、ゲームコンテンツも自社製

これはもう勝負になっていません。そこら辺のオタク女子にVIVE知ってる?
と聞いたら恐らく変な誤解を招くでしょうね。マイナーVRの中で一番売れた
OculusGoとPSVRのYouTubeの再生回数は100倍の差があります。

VRを生き残らせるにはPSVR一点突破をしてからです。

RECROOMは難しい問題ですね。VRCHATのVIVE以外への差別ほど顕在化
していませんがあれもメジャー化すればハードスペックによる軽視が始まりますね。
私は友人たちとの交流ツールとして使っているので出来れば同じスペックの中で
フェアに遊びたいんです。
0342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a2b3-LHz9 [219.14.42.5])
垢版 |
2018/06/07(木) 17:17:08.66ID:x0ZYdFnm0
>>337
FLは、あれで完結しているので残念だけど無理でしょうね
XHDはDLで曲追加が出来るシステムなんだけど、こっちも音沙汰が無いのでセガとしてはオワコンみたいです
(VRじゃない音ゲーのFTはアーケードと連動しているので新譜が追加されたりしています)
0343名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ce62-OONQ [223.134.158.142])
垢版 |
2018/06/07(木) 17:22:04.58ID:tu7cWLXy0
>>340
まぁ 信者どうこうはいいわ
俺もカメラとかvaio type uとかまだつかってるし

ただ道具としてみたとき
結局全てにおいて vive が優ってるとは思わないか?

つけ心地はPSVRみたいに座位を前提に作られてるからよくて当然だと思ってる PSVRでタイタンスレイヤーやったら 長くは持たないだろう
0344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 46e9-JdDl [153.124.182.118])
垢版 |
2018/06/07(木) 17:28:05.59ID:Rioi/9I00
>>341

振り返る、しゃがむはかなり変わりますね。でもPSVRの人が凄く多いですから
安心して下さい。今日からRECROYALの正式版が始まります。
16人でバトル・ロワイヤルする凄く面白いゲームですよ。是非一度やってみて下さい。
0347名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 46e9-JdDl [153.124.182.118])
垢版 |
2018/06/07(木) 17:45:01.49ID:Rioi/9I00
>>343

VIVEだって幾つかの問題点を抱えています。

@Steamを立ち上げ、TPCASTを立ち上げ、起動するまでが長い。
失敗する時もある。
ASONYのゲームが出来ない。
B立体音響に対応していない。
C友人達と遊ぼうとしても勧めることが難しい(高い、面倒)。
DTPCASTだとマイクが別途いる(別売りソフトが不安定)

バランスなんでしょうね。素晴らしいですがVIVEではVRを救えないのです。
VRはニッチな世界としてゆっくり収束に向かっています。投資額が昨年を
下回る年が1度あればその業界は終わりなんです。
必ず前に進めないと行けないんですよ−。タイタンスレイヤーとかゴーンとか
最高じゃないですか。コロプラ馬鹿にしている人がおかしいぐらい特出してる。
でもあれで終わっちゃうんですよこのままでは。

ジオンの系譜というゲームあるじゃないですか。私あれすごく好きなんですが
良いものが生き残るわけじゃないからもう新作は出ません。鉄機もですね。

ボードゲームも含めてゲームの世界には終わってしまって代用品すら出ずに
同じゲームをずっとやらされるタイトルやジャンルが一杯あるんです。
VRだけはそうしたくないんです。

そのためには先ずPSVRの成功でエコを回す必要があります。最低1000万台
の市場を形成しなければなりません(PCEとMD合計並)。
0353名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 46e9-JdDl [153.124.182.118])
垢版 |
2018/06/07(木) 18:12:56.26ID:Rioi/9I00
>>349

300万台は現状ですね。VR世界では最大ですがこれじゃまだ小さいですね。

私はスマホゲーム滅びろと思っている派なのですが、Cygamesとコロプラは
次の市場をVRに照準をあわせてくれたから味方だと思っています。

任天堂は部品が陳腐化して、技術が安定してからしか採用してくれない会社なので
最高に面白いですが政権を任せていると時代の針が進むのが遅れちゃいます。
それはCD-ROMやポリゴンへの対応が遅れた事でわかりますな。

こんな事言うと任天堂嫌いと思われちゃいますが、好きですからね。Switchも
家族分3台持ってます。

特許ビジネスは世界的に見て普通です。私は正義が好きなのではなくゲームが
VRゲームが好きなんですよ。そうすれば自ずと支持する相手は決まるでしょう。
VR特許による他社の制作妨害は何か具体例があるんですかね?
企業モラルと作品は別ですよ。クマとタイタンスレイヤーがなかなか良いだけで
あの企業は価値があると思うんです。(株とか買ってないですからねw。)
0357名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ce2a-EqDK [223.135.61.199])
垢版 |
2018/06/07(木) 18:30:56.13ID:Oo+FdmAQ0
>>353
コロプラは、VRの特許ゴロを次代の収益狙いにすると公言してるから、コロプラ自身はそれなりのタイトル出したとしても、競合他社の活性化は阻害するぞ。
http://thefilament.jp/dialog/1129/

コナミの壁際カメラ特許みたいなことが、他社のゲームに制限与えたようなことがVRでは生じる。
3Dゲームの世界では特許しなかった既出アイデアが多かったからレアケースで済んだが。
0362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7623-NoB/ [113.32.135.50])
垢版 |
2018/06/07(木) 18:43:56.68ID:zbnSMede0
オレは長文さんにわりと同意

ただオレは、誰もが所持し一瞬で取り出して瞬時に遊べるスマホこそがVR普及の鍵になると思っていたのだけど、ハズレだった
稚拙な紛い物ばかりを撒き散らし、市場を破壊して一瞬で消えてしまった

VRゴーグルは、せめてメガネやサングラスぐらい手軽なものにならない限り、一般ユーザーへの普及は難しいのかもね
0363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb98-JdDl [218.216.223.229])
垢版 |
2018/06/07(木) 18:45:52.63ID:EAz4EV/d0
>>216
PCVRのスカイリムはTrinusVRで出来る?
0365名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sde2-psTc [1.75.10.226])
垢版 |
2018/06/07(木) 18:49:02.61ID:hp3eeM8Dd
>>351
先ずは無料ダウンロードでプレイルームVRのロボットレスキューをやろう。で、自分に酔い耐性があるのか確認後、有ればファーポンイント→バイオの順でお勧めする。
無ければVR酔いはしっかりと向き合えば耐性が出来ると知った上で、ここ大切、トラウマにならない程度に軽く酔う→寝るを繰り返せばそのうち耐性はつく。因みにファーポンイントがおススメ。
酔ったとしても殆どの人は最初は酔うから少しずつ絶望せずに。
酔わないソフトはVR体験としてそれなりだしPSVRを放置したり売ったりしてる人は順応出来なかった人らだろうね。
酔わない定点VRと酔いやすいVR世界を自由に冒険できる体験はまるで別物。
0367名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e96-LHz9 [111.98.73.164])
垢版 |
2018/06/07(木) 18:59:55.77ID:bGUC0k550
>>347
VIVEはサラウンドは対応非対応というか、それはVIVE関係ない話だろ。Winの話で。
Win自体はATOMSまで対応してんだから、PSVRより明らかに上だ。
環境持ってるかは別として。でもPCVR買う層なら5.1ch位は構築してんだろうし。
0368名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sde2-psTc [1.75.10.226])
垢版 |
2018/06/07(木) 19:05:57.39ID:hp3eeM8Dd
サラウンドと3Dオーディオを混同してるって事は…PSVR未所持エアプヤローはっけん!
0374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7623-NoB/ [113.32.135.50])
垢版 |
2018/06/07(木) 19:28:13.95ID:zbnSMede0
>>371
考えるのは勝手だし、それこそどーでもよくね?

もちろんVRはいずれ色んな分野で発展していくだろうさ
ただ、ホビーとしてのVRは、金になる、ようはユーザーが増えない限りは伸びないんだよ
3Dテレビみたいに縮小されていくのはイヤなんだよ
もっともっとVRゲームが普及して、すぐに面白いゲームで遊べるようになって欲しいんだよ
もう次のブームまで待っていたくないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況