X



RHA イヤホンスレ Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 21:24:58.64ID:7POWB0a70
■ RHA
RHAは、イギリスのグラスゴーに本拠を置くヘッドホン・イヤホンの専業メーカー。
■ 日本語ページ
http://www.rha-audio.com/jp
■ ラインナップ
https://www.rha-audio.com/jp/headphones.html
■ レビュー
https://www.rha-audio.com/jp/reviews/
■ Facebook
https://www.facebook.com/rhajapan/
■ Twitter
https://twitter.com/rha
■ 代理店
http://knicom.co.jp/
■ e イヤホン
http://www.e-earphone.jp/earphone/RHA
■ 価格コム
http://kakaku.com/kaden/headphones/itemlist.aspx?pdf_ma=7736


具体性の無い中傷的な書き込みや、荒らしはスルーで。アフィブログへの転載は禁止。
※スレ立て直後にテンプレを装って各機種の評価や「これを買えば間違いない」などと貼付ける粘着荒らしが出没することがあります。

【前スレ】
RHA イヤホンスレ Part.1 [無断転載禁止]
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1466476342/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0529名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 15:37:04.04ID:X9mg4DX40
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
424 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2018/10/13(土) 18:51:24.81 ID:HnkX1Ta00
どんだけじゃなくて、これが一人でやってるからキチガイ荒しっていわれるんだよ
おじさん大好きオッポ荒しのことな
AV機器板DACスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/13(土) 09:16:08.41 ID:dUARgZtd0
キチガイ荒らしここにも来たか
【SONY】ソニーのヘッドホン Part69【MDR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/910
910 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 07:56:26.77 ID:6fKXSb7t0
ウラル基地外なんなん?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937
937 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 15:43:11.35 ID:6fUN8vW/0 [2/2]
被せる様にURL貼るキチガイだけはホント心の闇が深そうだよなマジで頭イカれてる
【デノン】DENONのヘッドホン30【デンオン】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426
426 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 22:08:43.20 ID:yzhrJWRK0
暇なキチガイが常駐し続けていてまともな人間が情報交換する雰囲気じゃねえな
可哀そうなデノン
0530名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 15:37:14.87ID:X9mg4DX40
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 6【タッド】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970
970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/23(火) 21:47:17.84 ID:EXUZ+ykw
969 基地外とっとと病院行け
■■ TEAC総合スレ ■■ その11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543747617/997
997 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 02:32:16.34 ID:K2HcBNgT0
この大量にレスアドを貼り続けるキチガイは何?
■■ TEAC総合スレ ■■ その9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522465100/35
35 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/08/17(土) 14:26:25.54 ID:YoF5z0Gs0
定期的に現れるガイジ
NG推奨
SONY MDR-DS****/MDR-*****DS専用スレ part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482136017/193
193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/09/16(月) 08:00:01.69 ID:k7JOvF4o0
このコピペキチガイはワッチョイ無しスレ建てて無視された1かな?wwww
0531名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 15:37:23.70ID:X9mg4DX40
低価格でナイスなイヤホン Part151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574143918/9
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa45-zIYR)[sage] 投稿日:2019/11/20(水) 12:37:54.82 ID:J6NaVAi0aHAPPY
このリンク貼り付けは基地害が発狂してるの?
アニソン向けのピュアオーディオ part17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/820
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-qmf4)[sage] 投稿日:2019/12/01(日) 09:39:55.01 ID:jzZjJXFYd
818 ホスト名とブロバイダーとIPとメールアドレスのみで判別してるのだろうから何れもキチガイだったら簡単に対策出来るから能動的にアク禁しても仕方ないが強いて言うなら浪人ユーザーへの優遇を制限と言うか1部規制すれば良いのかも
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/923
923 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 08:31:32.68 ID:QCtRbHFb0
このキチガイは何を貼り始めたんだ?
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1571278857/70
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde3-0OdW)[sage] 投稿日:2019/12/10(火) 01:55:54.90 ID:Sac1EAM20
69 いい加減自殺しろ、キチガイ
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 8【タッド】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1575881669/26
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 07:38:40.12 ID:TcNoWYTc
こういうマジ基地はなにが目的なんだろう?
0532名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 15:37:42.19ID:X9mg4DX40
【5k〜】中価格イヤホンのスレPart28【〜20k】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571562680/117
117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c2bc-oTaZ)[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 17:32:42.12 ID:jOSa2aQT0
キチガイの人は回線は変えてもブラウザは変えないってのがキチガイのおかしな拘り感あって良いね
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1572102992/751
751 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df48-fEBX)[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 07:50:30.66 ID:nGiYmy/50
このキチガイ2016〜ずっと追ってるのか暇すぎんだろ
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その7【完成品】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1539589038/427
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/28(土) 16:58:10.92 ID:gG8WCxt0
またキチガイが湧いた…
☆  マランツ総合 50 marantz  ☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1574112470/400
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 18:17:29.51 ID:Vpt4eUIb
コピペ連投で荒らしまくってるやつ何が目的なんだ?
池沼か?キチガイか?ガイジか?知能遅れか?
0533名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 15:37:51.26ID:X9mg4DX40
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
http://hissi.org/read.php/av/20191230/RmRoZlFySUww.html?thread=all
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/879
879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:05:05.48 ID:FdhfQrIL0 [5/12]
877ふざけたことぬかしてんじゃねえぞボケキチガイ病院にぶち込むぞ
883 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:16:37.75 ID:FdhfQrIL0 [8/12]
882どうしてもキチガイ病院にいれられたくないようだな既に何度もぶち込まれてると見たねこの異常者は
884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:17:40.39 ID:FdhfQrIL0 [9/12]
キチガイ病院にぶち込まれるのが先かムショにぶち込まれるのが先かこりゃ楽しみになってきたな
886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:36:02.83 ID:FdhfQrIL0 [10/12]
885 俺がいくらググったところでお前のキチガイは治らんぞ入院せにゃ
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887 勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまうキチガイですわ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/892
892 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/31(火) 08:47:26.17 ID:2re4Ph9x0
891 意味不明コレがキチガイだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/976
976 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/01/12(日) 18:23:09.74 ID:C3et4n1C0 [4/6]
975 キチガイ?病院行ってきな
980 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/01/12(日) 22:00:26.53 ID:C3et4n1C0 [6/6]
979 キチガイ病院行けや
0535名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/20(月) 19:59:20.20ID:nanDTgKA0
CL1もmmcx化して4.4mmなり2.5mmのケーブルに変えてCL1take2とかで出せば良いのにね
ついでにL1用のMMCXのリケーブルをオプション品として出してくれればいいのに
0536名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/20(月) 20:08:31.82ID:r6VJFI/L0
この前dacamp手に入れて大須のeイヤに視聴しに行ってびっくりしたわ
好きな音ではあるけどこんなん普段使いしてたら耳壊れるだろって思ったけど、帰り道に自分の慣れたイヤホンに戻したら物足りなくてなぁ
即買っておくんだった
0537名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/20(月) 20:15:52.51ID:l/Seq9lW0
>>526
ギターリフの音は最高!
個人的にはフィルターはbassがおすすめ
ほぼ優先でしか聞いていない
0539名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 22:14:05.91ID:SFrUjqs80
とりまヤフオクなら保険できたよな
無難なのはeイヤとフジヤだけど28kで買取はしてくれないだろうからヤフオクなりメルカリに流れやすいのでは?
0540名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 00:21:40.14ID:mIy8YWNA0
>>539
やっぱり待つしかないよなぁ…
買い取り28k狙うなら、常識的な状態なら3万即決で出すわ
0541名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 10:53:51.68ID:WletDodI0
>>537
T20wireless買おうか迷ったけどドロップでechoboxのnomad n1が安かったからそっち買っちまった
まあそれでもT20wirelessもそのうち買おうかなって思ってる
0542名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/24(金) 00:09:58.72ID:OmRejTKJ0
長年サブに使ってきたx10も死にそうだしサブに再販CL750買うか悩むな
それよかメインで使いたいCL1はよ出てきてくれ
0543名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/30(木) 12:54:46.28ID:e62Tv5hV0
結局高く付いたけどオクやeイヤで出物が出ないからebayでcl1中古買っちまったよ
0544名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/31(金) 19:50:35.94ID:wMJ+Ka2o0
もしCL1再販するならmmcx端子にしてほしいわ
珍しい端子だと断線しても簡単に買い替えられないし
0545名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/31(金) 21:33:41.26ID:7ufOnwkm0
もうそれに関しては繋げられる端子をこのスレで知ったからどっちでもいいな。
0547名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/01(土) 16:12:49.76ID:SJpoMUb/0
CL1とL1の組み合わせで使ってる人ってリケーブルしたらバランス出力あきらめた?
それとも新たにL1用コネクタ用意した?
0548名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/01(土) 21:14:53.79ID:uvqmO+gb0
>>547
リケーブルしようと思ってないってのがあるんだが
リケするなら変換アダプター特注すると思う
0552名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/20(木) 17:48:27.86ID:I9kPInVp0
CL1までのつなぎにと思ってアマでCL750買ったけどCL1が思った以上早く手に入ってしまってほとんど使ってないままお蔵入りになってしまった
もったいねぇ…
0553名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/25(火) 01:04:38.62ID:JYZpcmwb0
CL750買ってみた
イヤホンの域をでた音出すね…こりゃ面白い
CL1も再販してほしい
0555名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 12:55:06.92ID:DE3XFM2D0
dacampL1のUSB-Aで接続すると勝手にプレーヤへ充電するの止めさせられんかな
端子の5Vだけ絶縁テープかぶせてもダメだったし何か良い手は無いものか
0556名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 15:08:08.81ID:yyuiv8AQ0
>>555
USB-A?ってことはiOS機との接続?
プレイヤーへの充電はモバイルバッテリーモードになってる時以外だと電源入れた時に接続確立する時の一瞬だけあるけどそれ以外ないけど?

あとそれとは別で絶縁テープちゃんと貼れてないと思うぞ
0557名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 16:56:02.99ID:z1ilNAJN0
多分microUSB接続と勘違いしてると思うけど、Fiioのプレイヤーに付いてる接続ケーブル使えば安くて済むよ。
ios接続は明示的にL1を充電モードにしないと充電されることは無いよ。
0558名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 17:59:07.15ID:DE3XFM2D0
iOSどころかiPod classicなんだわ
L1の電源入れたら充電開始される
端子5Vに絶縁テープは接続が認識されなくなるから失敗だったよ
0560名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 19:03:37.72ID:dP1ZVJiB0
四時間くらいで残り20%の点滅が始まるくらいか
正直iPod側はSDカードに換装したりバッテリ換えてるから電池の持ちはなんの心配もいらないレベルだから給電するだけ勿体無いなと思った
0561名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 19:30:04.95ID:f0YCiiOz0
oh...ipod classicか。此方も疑って済まない。
四時間しか保たないってことはないから給電してるなあ。

うーん、ドックコネクタ<>microUSBケーブルを用意して5V切るとか?認識しないかなあ。
0562名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 20:26:50.34ID:dP1ZVJiB0
こちらも初めからclassicって書き込むべきだった、申し訳ない
dockコネクタ→microの通信できるアダプタは昔はELECOMとか出してたけど今はもう入手できないね
今手に入るアダプタってみんな充電専用みたいだし駄目そうだね…
0563名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 21:32:19.62ID:f0YCiiOz0
持ち運びできなくなっちゃうけど昔onkyoが出してたドック接続出来るDACが光出力出来たと思う。
最高24bit192kHzになるけどL1に光入力出来るし、流石にオンキヨーのそのDACよりは音が良いと思う。
TIのPCM1793だったと思うからそんなに悪い訳じゃ無いけど。
今なら需要ないから中古で相当安いはず。

と長々書いたけど、光出力があるドック接続のDDCって自分が知らないだけで普通にあるのかもしれない。
0564名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 21:39:26.04ID:f0YCiiOz0
ああ、それとドックコネクタ<>type-Aオスを持ってるようだからtype-Aメス<>microUSBオス変換ケーブルでも良いかも。

ただ認識するかなあ。iOSだとDTMで使うようなAIFがそれで使えたりするんだけどね。
0566名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 16:09:52.76ID:lSv66RbI0
コードが悲惨な事になってない+付属品のトレブル&バスフィルター揃ってる なら全然有りだと思うなー
0569名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/18(水) 11:21:36.32ID:fz5pqk+I0
CL2の定価?が半額の57,000になったぞ
元々このくらいの値段ならもっと売れたろうに
CL1との値段差程のインパクトが無かったんだよな
0576名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/18(水) 23:28:36.65ID:pWOk4cRV0
MA750も生産終了(後継機予定無し)らしいしなんか…不安になってくるんだが…
0577名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/19(木) 07:13:00.82ID:/FrOAYKJ0
T20のリファレンスフィルターとイヤピが片方外れて行方不明になった・・
知らないうちに緩んでいたのか。
フィルター単品で買えるのはいいね。
0581名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/19(木) 14:55:29.95ID:T47O+6dE0
特定の店ってどこだろう
そもそも今在庫あるとこ自体がヨドバシやビックカメラ位しかないような
0583名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/19(木) 23:53:55.12ID:CKYeRKjW0
>>582
T20しか持ってないけどお勧め
いい意味で弱ドンシャリサウンドだから
派手な音作りしてる曲は映えると思う
0584名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/20(金) 20:56:02.05ID:/AAYPfIs0
CL2試聴してきたけど、なんとも独特な音だな
色々高いレベルでまとまってるけど、手放しでは褒められないって変な感覚だw
0585名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/20(金) 21:10:27.60ID:Sow8G3gV0
>>584
CL1と比較すると良くも悪くも普通に纏まってるんだよね
レベルは高いけど特徴がないのが特徴的な
0586名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/20(金) 23:59:03.89ID:/AAYPfIs0
>>585
自分は結構個性のある音に感じたなぁ。初心者で10万クラスのイヤホンは試聴もしたことがなかったんだけど、他の同クラスは上品に纏めた音がするのに対して、CL2も真面目ではあるんだけど、変態性を隠し切れてないというか…
本当は別のイヤホンを買うつもりで店に行ったんだけど、CL2の音が忘れられなくて迷う…
0587名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 03:17:00.16ID:uaYZtdZQ0
amaz0nで高評価だったt20を買って1年が経った
でもこのイヤホンは俺には合わないな、何だこの硬い立体感のない音は、高音が妙にキンキンしてるし、特定の音域を強調した音っていうのかな
メタルとか?特定のジャンルを鳴らすのには向いてるんだろうけど鳴らせる範囲が狭いのは扱いづらいな
俺みたいな音が合わなかった人が星3ぐらいの投稿をしていてもおかしくなさそうなのにそれが全くないのはなぜだ
0588名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 05:42:53.97ID:up4estXA0
>>587
わしはコードがうざくて
使わなくなったなw
0591名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 09:50:45.31ID:up4estXA0
>>590
エラーでるわw
0596名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 16:04:27.14ID:ef2O/CoD0
そうそうMA750とT20Wで迷っているんだけどどっちがいいかな?
視聴できる環境無いのが無いからここで質問
普段はN40使っているけどダイナミック1発の音で楽しみたくなってこの2つで迷っている
0598名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 19:16:17.65ID:HKV51oaB0
>>596
MA750もT20もN40も持ってるけど、MA750とN40はあまりジャンルを問わずに聴ける優等生的なかんじ
T20はロック系を気持ち良く聴かせてくれ、フィルターを替えて低音高音の出方を変えられる
そして今ならT20の新品はMMCXでリケーブルできるからN40のケーブルも使える
さらに、Bluetoothケーブルを使ってN40もワイヤレスにできる
音の傾向としても、いろいろな楽しみ方ができる点も含めてT20のほうがいいと思う
0599名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 19:35:04.09ID:ef2O/CoD0
>>597>>598
ありがとう
ここは万能そうなMA750にしてみるわ
ちなみにSONYのネックバンドケーブルがあるのでワイヤレス化には困ってない
0600名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 21:15:45.38ID:yKaJjWsx0
両方持ってるけど、癖が無い優等生的な音ならMA750でいいと思う
物足りなくなったらT20Wでリケーブルすればいいかと
0601名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 22:21:19.94ID:tCdkOO/80
T20のディストーションの効いたパワーコードの音色は至高。
T20ワイヤレスで有線でバランス接続すればなおよし。
0604名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/22(日) 17:58:29.33ID:tSyhr9260
3万前後でその時ほしい人次第で振れ幅がある感じじゃないの
先月あたりeイヤ通販でもそのくらいの価格で売られてた記憶がある
0605名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/22(日) 23:24:20.12ID:fR65hmu70
あのクソゴミケーブルとクソ端子さえ無ければな
独自ロック機構なんていう不完全な欠陥品を採用してユルユルのすっぽすぽとか誰得だったんだろうか
0607名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/23(月) 00:23:39.73ID:7aGVzMPL0
クーポンにくじ引きに重なったぶん高くなった感じかな
1等当ててたりして
0608名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/23(月) 07:38:39.47ID:Dg2niS/l0
しかし48100円って
確かにCL1は唯一無二の存在かもしれないけど、国内での最後の販売価格(約40K)よりも高くなったw
0609名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/23(月) 14:04:52.22ID:PC2LD89E0
日本のCL2の感想驚異的な少なさだな
MA wirelessが生産終わりで何か一気に来ないかな
0610名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/23(月) 15:17:33.34ID:rYRcddGe0
ラクマでもCL1が43000円で売れてて草

CL1ってそんなプレミアつくようなイヤホンなの?
0611名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/23(月) 17:05:06.21ID:feBaRpvO0
>>610
> ラクマでもCL1が43000円で売れてて草
> CL1ってそんなプレミアつくようなイヤホンなの?
そこから「聴いてみたい......俺も落札して聴いてみるか」へ繋がる
0612名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/23(月) 19:57:23.21ID:qtQ7HliN0
>>610
しっかりしたアナログ入力のヘッドホンアンプ使えば解像度お化けかつ低音もしっかり出て高音も良く伸びるいいイヤホンだよ
音の定位もキッチリカッチリ
ただかなりピーキーだから使いこなせないとキンキンするだけのイヤホンだね
アンプの弱いDAP直挿しだと評価は厳しいかと
DACAMP L1と組み合わせるとすげ〜いい音になる

ただまだプレミアついてるほどじゃないかと
ほぼ新品の値段ってだけで
0613名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/23(月) 20:29:15.23ID:NBqwzhoQ0
今までfinalのba-ssとかheven6とか使ってて、
今回CL2買おうかと思ってるんだけどレビューが少なかったので聞きに来ました。
個人的にはボーカルに艶のある音が好きなんですが、CL2はその辺どうですか?
0615名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/24(火) 10:56:40.56ID:6GKPlRKk0
ネックバンドタイプはオワコンでTWEが盛況なせいじゃないの?
MAデザインで新型TWE出せばいいのに
0616名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/24(火) 23:44:19.50ID:bVw6IRCe0
>>613
自分で聴いてきたらいいけど、CL2は低音から高音まで恐ろしい程味付けの無い音だぞ。艶なんてない。
聴いてて楽しい訳ではないが、モニターとしては5万とかバーゲンセールの唯一無二のイヤホンだと思う。
0617名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/25(水) 13:50:41.50ID:fc2yny5V0
>>338
送信側機器との相性があると思われる。
Xperia XZ premiumは左ch音切れ多発だったけ、Xperia1乗り換えたらなくなった。
0618名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/25(水) 17:32:07.33ID:Tuvhu1yJ0
自分がCL2試聴した時はIE800のような基本性能に中〜高音にRHAっぽさが出て聴きやすくした感じだったわ
ただボーカルはそこまでいい訳ではない
色々聴いてきたけどボーカルは能率いいイヤホンの方が得意なことが多い
0619名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/27(金) 11:39:48.86ID:9mz5jKWd0
eイヤのトップページみて一瞬新作かと思ったらカスタムイヤーピースだった
0620名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/28(土) 02:12:11.37ID:BLtauo6Q0
CL2届いたのでエージングなしでの感想。
キラキラ・元気さ・音圧ほぼなしで聞き疲れもなさそうなモニターという最初の印象から
反応速度がめちゃくちゃいいくせに音質はウォームで音間のシャープさをグラデで殺したリスニングとなり
なんだかよく分からん。
プレイヤーの人肌よりも楽器の音そのものの体温重視というか
ちょっと上手い程度だと一瞬の綻びが明瞭になるイヤな方向の解像度はある
逆に良さそうな楽器だと艶を感じるし、いいプレイだと演者の意図が結構伝わってくる
弛緩して聴くと平凡で神経質に聴くと疲れるんじゃないかな 音楽って難しねと
バランスだと今更耳がすっぽ抜けるような感動はないがBluetooth接続でシンバルの慣性のたわみまで
聞こえたからそっちに驚いた
明瞭ないい音なら他にも選択肢はあるだろうし
確かに変だわこのイヤホン。
0621名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/28(土) 20:54:26.54ID:xJ43bGzT0
なんか生産終了アナウンス連発でラインナップ減る割にはEイヤのカスタムイヤピが始まったり最近の動きがよくわからんね…
0622名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/28(土) 21:19:44.02ID:BDC1CfGe0
cl2の流れだが、t20wireless買った。ma650使ってたが、解像度は段違いだった。女性ボーカルのサビがちょっとうるさく聞こえる時があるけど、音源によるのかね
0623名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/28(土) 21:30:01.04ID:jX8CwkaR0
CL2ちょっと痛いくらいにボリューム上げるといい音鳴りますね
低域のアタック感強いから長時間は無理ですけど
0624名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/03(金) 01:32:14.48ID:ECxfu/HR0
Cl2とイヤホン同士磁石ついてるぽいがどうやってくっつくんだ?
MAシリーズみたいに背中でピタ!じゃねえ
そもそも合うようにできてないのか、磁石死んでるのか
0628名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/30(木) 02:46:10.73ID:UZFIX7YH0
iPod classicとL1の組み合わせで使ってて、今度iPodを買い替えてFiio M6かHiby R5辺りにしようと思ってたんだが
相談先でDAP単体の方がポタアンのデジタル接続より遥かに音が良いから単品で使えと言われた
具体的なL1との比較まで説明されなかったが、L1も少し古いとは言えそこまで今日日のDAPに劣るものなんだろうか
L1とCL1セットの音大好きなんだがなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況