X



【SC】パイオニアAVアンプ総合スレPart25【VSX】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d1b3-Wc+1)
垢版 |
2018/11/16(金) 00:40:06.70ID:gbp72fV/0
!extend:on:vvvvv:1000:512

オンキヨー&パイオニア株式会社の、パイオニアブランドAVアンプ・ホームシアターシステムについて語るスレ

パイオニアブランド オーディオビジュアル製品サイト
http://jp.pioneer-audiovisual.com/

パイオニアブランド AVアンプ製品情報
http://jp.pioneer-audiovisual.com/components/avamp/

前スレ
【SC】パイオニアAVアンプ総合スレPart24【VSX】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1500959328/

【5.1CH】 パイオニア ホームシアター 【7.1CH】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1261489529/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0978名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-T/1+)
垢版 |
2020/03/13(金) 00:59:08.57ID:9AGRv5Hr0
>>975
言いたい事は分からんでも無いが、サブに20Hz台の音源入っているソースは意外と少ないよ
サラウンドは効果音中心なんで、50-60Hz再生できるなら十分
低音27Hzまで使えるフロントスピーカー使っているが、これくらいだと確実にラージが良い
40-50Hz迄扱えるなら、好みと住宅事情で決めれば良いと思うよ
日本の住宅事情では低音再生するとクレームきやすいし、それ位なら定位感と音を澄ませるのを優先するのもあり
0979名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sda2-XmP6)
垢版 |
2020/03/13(金) 01:30:03.53ID:3JUtsZEZd
>>978
耳で聞いて音が小さくなった、というのが判断基準ですか?
ステレオ音源の映画みてて
ずっとスモールにしてたからラージにしたらスカスカに感じる
へぼい音源でもかなり低音はいっててフロントじゃだしきれてなかっということですよね?
0980名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H96-T/1+)
垢版 |
2020/03/13(金) 07:51:02.03ID:RyUQU9MFH
>>979
最後は耳と周囲への影響で決めれば良いと思うよ
好みもあるしね

そのケースだと逆に低音が出すぎていたパターンも考えられるね
どちらが正解かはわからんが、だからこそ好みで選べばよいかと
0982名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e5ad-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 16:45:56.22ID:oHqeSAGc0
パイオニアさん、次のアプデでアマゾン music HDへの対応お願いします!
0984名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 066c-fomS)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:23:29.32ID:aM4CBWqg0
901ヤフオクで219800円で落札されてたけど評価がクソだったから見送った。展示品で怪しいし。
0985名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 99ab-drwQ)
垢版 |
2020/03/17(火) 17:33:35.28ID:G7IIuWTa0
SC-LX59持ちなんだけど質問です。

SC-LX59にリッピングした曲入りのUSBメモリ差して聴いています。
音楽の音質グレードアップしたくてDENONのCDプレーヤーDCD-SX11買おうかと。
でもSX11はUSB付いているけど、日本語ファイル名ダメだったり使い勝手が悪い。
そこで今まで通りLX59にUSBメモリ差して、LX59から光デジタルでSX11に繋げばSX11をDACとして使えるよね?
光入力のあるCDプレーヤー持っていないので自分で試せません。
なおSX11の音声出力はLX59ではなくプリメインに繋げる予定です。
0988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0602-K6Eg)
垢版 |
2020/03/17(火) 21:17:55.47ID:Fq4HuIyy0
>>985
DCD-SX11持ってるから試したけど、USBメモリで日本語フォルダ名・ファイル名でも問題なく再生できたよ
ディスプレイには日本語表示出来なくて「...」になるから、これが嫌なら言うとおりダメだけどね
0989名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e7c-vLrg)
垢版 |
2020/03/17(火) 23:26:31.03ID:BMLv4zIr0
>>988
試してくれてありがとう!
漢字表示はダメでも再生Ok承知しました。
あとは光で繋いでCD音質でDACに出来れば。
円盤は交換面倒なんで本当は同レベル音質のネットワークプレーヤーがあればなぁ、と思ってます。
0990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12bd-7zv4)
垢版 |
2020/03/17(火) 23:34:02.60ID:cnjfD2RC0
LX304をオクで競り負けて、また中古の出待ち
をする日々に耐えられなかったからeBayで開封品を個人輸入した。後悔はしていない。
一応動いた。音出しはしてないけど。日本語に設定できないのはちょーっと残念だった。
0997名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM55-RK3s)
垢版 |
2020/03/18(水) 18:41:29.38ID:SiSmRRPKM
ごもっとも。
でもネットワークプレーヤーって現行品は廉価なのが多くて、音質求めると後で結局イイDACが欲しくなりそうで。
ならこういうのもありかなと。
おすすめプレーヤーあれば教えて下さい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 488日 18時間 36分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況