X



【HMD】Valve Index Part3【SteamVR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2907-Q2ES)
垢版 |
2019/05/19(日) 16:58:50.14ID:t+pLhhOG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ValveブランドのVR HMDであるIndexのスレッドです
https://store.steampowered.com/sale/valve_index/

Valve Indexヘッドセットとコントローラは、Valve Indexベースステーション、
HTC Viveベースステーション、およびHTC Vive Proベースステーションを含め、
SteamVRトラッキングに対応するすべてのベースステーションと共にご使用いただけます。

2019/5/1より予約開始され、日本でも販売予定ですが現状はまだ日本からの予約は出来ません
https://store.steampowered.com/valveindex
日本の技適は通過しました

Valve Index VR Kit "$999"
Valve Index Headset + Controllers "$749"
Valve Index Headset "$499"
Valve Index Controllers "$279"
Valve Index Base Station "$149"(2個セットではなく単品の価格)

knucklseコントローラ改めValve Index Controllers

次スレは>>970を目安に立てましょう

前スレ
【HMD】Valve index 2【SteamVR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1556752850/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-rgZK)
垢版 |
2019/07/07(日) 23:57:57.05ID:fOcdqtL+0
ペンタイルがゴミなのはVIVEだけ
Proくらいの解像度ならコントラストが勝る
なにより1000:1もないこのトラストとか
VRにとって致命的
0669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-rgZK)
垢版 |
2019/07/07(日) 23:58:24.90ID:fOcdqtL+0
ヤバイのは解像度馬鹿だろw
ゲハから湧いてきてそうだなw
0672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f68-Pv24)
垢版 |
2019/07/08(月) 00:56:09.48ID:LkIIr+2Q0
>>663
サブピクセル数とレンズの違いなのか字の綺麗さはフルRGBのSが圧倒的だけど、モノクロかと思うレベルに色は終わってるね
キューブの後ろにあるファミコンみたいなやつがQuestだとはっきり色が違うのに、Sだと薄ピンクの机と薄水色のキューブに溶け込んでて存在感皆無になってるじゃん
机自体も立体感がなくてペラペラになってるし
0690名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-bgaj)
垢版 |
2019/07/08(月) 15:11:19.69ID:m/g5mmjqd
>>683
あれはぶっちゃけ最初期から見てないと流れがわからんよ
CV1、Vive共に初期から持ってる俺の視点で悪いけど

神代 
・パルマーがKickstarterしたり、日本では例の人が布教始めてたり

黎明期 〜2016年春ぐらいまで
・Oculusスレが立つVRの話題は全部ここ
・3月にOculusRiftCV1発売するも、配送などのトラブルが続きOculusへの不信感がモリモリに
・かたや年始にVive発表、プロトタイプを経て4月に製品版HTCVive発売へ
・この辺りで『円満に』Steamスレ分離
・まだこの時期はアーリーアダプターしかおらず民度は高かった
0691名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-bgaj)
垢版 |
2019/07/08(月) 15:11:42.77ID:m/g5mmjqd
Vive期 2016初夏〜冬まで
・世はVive一色、と言うよりもルームスケール+ハンドトラッキングができる機種がViveしかなかった
・この時期のOculusスレの住民の発言
『ゲームは座ってやる物』
『手とか動かさなくて良い』
・その間steamにはSoundBoxingやSwordMaster等々黎明期を支えるソフトが出回る
・秋にプレステーションVR発売へ。トラッキングに難はあったものの、ハンドトラッキング対応、数的にはバカ売れ。(数だけは)
・この時期、確かに両スレにお互いを罵るような書き込みがいくつか見られた
・そして冬にOculusTouchが発売される
0692名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-bgaj)
垢版 |
2019/07/08(月) 15:12:03.71ID:m/g5mmjqd
混沌期 2016年年末〜2017年春ぐらい
・この時期のOculusスレでの発言
『これがルームスケールか…Viveスレの奴らが言ってた事理解できたわ…』
『VRってハンドデバイスがあって完成なんだな』
・双方のスレにお互いを罵る書き込みが増え始めるが、お互い巣に籠もって盛り上がる
・PSVRスレにもViveユーザーを名乗る人物が布教と称した書き込みをし、忌み嫌われる
・お互いのスレに
『こっちで暴れてるお前らのお仲間なんとかしろよ』
『あれは荒らしたいだけのアフィかなんかだからシカトしとけ、こっちは何もできん』
を繰り返す日々
・SteamスレにOculusStore限定ソフト(ロボリコとか)の話題書いていいかと聞く空気読めないやつが現れるも、それは違うやろと窘められるようなケースもあった
・ここまでは完璧に両スレ棲み分けており、多少の諍いはあったがお互い触らずが原則だった
0693名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-bgaj)
垢版 |
2019/07/08(月) 15:12:39.78ID:m/g5mmjqd
Oculus期 2017年春〜2018年春ぐらい
・フェイスブックが突如Riftの値下げを発表598ドルへ急激に下げて攻勢を始める
・夏には499ドルへ。もはや値段は独走状態へ
この期間に大量の新規ユーザーが流入する
・そしてこの時期にSteamスレへはばかる事なく書き込みをするOculusユーザーが現れる。Steamスレは大炎上へ
・このときのSteamスレ側の意見
『お互い棲み分けてるんだからルールにルール守れよ』
『頼むから静かにしてくれ』
『俺達はOculusスレを追い出されたんだぞ!このスレまで奪う気か!』※こいつは間違い
・このときのOculusスレ側の意見
『昔何があったかとか知らねーし』
『OculusがSteamVRに対応している以上俺たちはここに書き込む権利がある』
・糞のような議論でスレを消費したあとOculusユーザーがViveスレを立ち上げる形でViveスレ発足、徐々に移動が始まる

その後
ViveProが発売され、その後にOculusQuestの発表を経て、両者のスタンスが浮き彫りになり、WinMR勢の隆盛もあり、ゲハ対立は徐々に下火になって行く

こんな感じ
あくまで俺視点だけど、Riftの値下げで空気読まない奴がなだれ込んできた感じだったな
0708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e343-tOvn)
垢版 |
2019/07/08(月) 21:15:15.71ID:TG5hNb8r0
あの頃の記憶そのまんまでくっそウケたわ
他にも視野角はどっちが若干広いだの
同じペンタイルでもリフトのほうがいいだの
タッチは最新入力デバイス!Viveの棒とかダサすぎ!だの
Lighthouseに非ずんば精密トラッキングに非ずだの
値下げ前の拮抗した値段での罵り合いでRiftはカメラもう一個付けたら高くなるだろとか
結構細かい小競り合いがあった気がする
0710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff90-KSNL)
垢版 |
2019/07/09(火) 04:20:52.02ID:LNRsiV620
>>708
VIVE厨の煽りに騙されてRift持ってるのにVIVE買い増した事がある。
VIVEの方がトラッキングが優れてるくらいで画質や本体の質感はRiftの方が良かった。

特にVIVEの網目とフルネルの年輪は酷くて購入3日目で手放した
0712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3302-k81K)
垢版 |
2019/07/09(火) 07:44:48.28ID:mzpNyHVs0
未だredditに新たな問題が出てくるってどうなの
それらがvrサイトに取り上げられないのもおかしな話
スティックの問題じゃサポートは欠陥は無く機能だと言い張ってるそうで
0714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff07-rgZK)
垢版 |
2019/07/09(火) 13:33:23.53ID:a2haGpsG0
まあ、慌てて買ってもどうせやりたいソフトがほとんどないからな。
なんなら半年くらい経ってマイナーチェンジしてからのでもいいけどな。
PCVRはハードよりソフトの方が問題だよ。
バイオ7やFWZH並みのソフトがバンバンでないと話にならん。ロクなのないw
0719名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-rgZK)
垢版 |
2019/07/09(火) 20:53:48.17ID:EIvjUmF60
>>708
VRって銃や剣持ったりするゲーム多いからVIVEコンのが相性良いんだよな
0721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfba-aDMn)
垢版 |
2019/07/10(水) 00:22:01.49ID:bywzpTDw0
なんちゃら至上主義且つ粘着するキチはどこにでも湧くから
どのハードだからとかはあまり関係ない
どのスレ民も時期と好みでベターが変わることを理解してるやつがほとんど
だからキチ発生源として叩くんじゃなくてむしろ哀れだと思っていたわって欲しい
0722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-rgZK)
垢版 |
2019/07/10(水) 05:52:36.17ID:Cis2k+4A0
キチガイwww
0725名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H9f-djmU)
垢版 |
2019/07/10(水) 12:47:10.16ID:Sr7WoWIkH
あ、IndexコンとVIVEコンは相互に互換性あるから片方ずつ使うことも可能なのか、LightHouseシステム的には。

右手が剣で左手が盾、みたいな
0730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 937d-c3lt)
垢版 |
2019/07/10(水) 15:08:43.18ID:ksU0QTjE0
>>729
おお、ちゃんと想定されているのか! と言うことはトラッカーをあと一つ用意すればフルトラ出来るってことか、
トラッカーをを三つ買うとなると少し躊躇したが元々買う気だったIndexコン+トラッカー一つなら買ってみようかなという気になってくるな。
0738名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-rgZK)
垢版 |
2019/07/10(水) 20:46:22.49ID:xV2fhTg00
不具合情報ありまくり出し初期ロット買うのは人柱でしかないだろ
0743名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6f4b-IxjW)
垢版 |
2019/07/10(水) 22:31:09.34ID:Qfx35wAF0
>>733
妹がアメリカに居るから送金して買ってもらった


軽くて重量バランスがviveより良いから意外と音ゲーで使いやすい
結構手の甲も汗をかくから洗いたいけどバンドの外し方が分からん
右手vive、左手indexとかも普通に可能
小ちゃいトラックパッドは一応、上下だけじゃなくて左右にも使えない事はない
指トラ以外に圧力センサも有るので未対応ゲームのグリップボタンは軽く握り込む感じ

てかレポとか海外にも沢山有るから何書いていいのか分からん
0744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 335f-T0Pq)
垢版 |
2019/07/10(水) 22:43:09.31ID:DOufufEH0
>>740
ちょっと荒れてたから書き込みにくくなってしまったすまん

発熱は一箇所がかなり高温になるけど触れないほどではない
3時間ほど連続で使ったけど動作がおかしくなったりとかはなかった
真夏にエアコンなしとかだとキツそうな感じではある
0749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b64b-s680)
垢版 |
2019/07/11(木) 00:39:05.55ID:uaKaWiNo0
>>747
スティックのポジションは、自分の親指が平均より短いから微妙に遠い感じがあるので女性や子供も遠いかも
スティックを倒しながら押し込みでスプリントとかは少しやり辛い
長距離の移動はトラックパッドのが楽かも?
けどトラックパッドと違って誤操作が無いのは良い
FO4でスプリントやスナップターンは出来るのに、何故かアイテム取得やクイックインベトリで押し込みの反応が悪い


>>748
ざっと触った感じ、フィンガートラッキングはまだフレーバーな感じだけど、全体的にviveより使いやすいコントローラーだと思う
現時点のフィンガートラッキングでもFPSガチ勢ならハンドサインの幅が広がって良いかもね
0754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b64b-s680)
垢版 |
2019/07/11(木) 07:53:17.58ID:uaKaWiNo0
H3VRはARとかセレクターの切り替えがスティックでは出来ず、細いトラックパッドの左端で切り替えだから認識され難いし、マガジンリリースの下側やA,Bボタンを押しちゃうので使い辛い
要領掴めれば良いんだろうけど難しい
左手側のリロードや保持はし易いから、右手だけviveとかが楽かもしれない
0760名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a702-znF0)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:57:29.77ID:dR5FL6cX0
1日以上書き込みなしって過疎すぎだろ
0764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b01-q5pO)
垢版 |
2019/07/14(日) 08:02:00.57ID:UJZgS4HA0
>>760
それだけ期待外れってことでは?
0766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b01-q5pO)
垢版 |
2019/07/14(日) 08:43:55.31ID:Xn7z3nI00
>>765
マジレでこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況