X



【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/21(土) 12:00:45.49ID:0RMGeSKRO
■BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/

■ソニー、4K有機ELテレビ
画面が鳴るフラッグシップ!!

■BRAVIA A9G
KJ-77A9G
KJ-65A9G
KJ-55A9G
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1181356.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201904/23/47186.html

■BRAVIA A8G
KJ-65A8G
KJ-55A8G
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1181368.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201904/23/47187.html

※前スレ
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part19
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571403101/
0512名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 10:46:08.63ID:/a+R3PuI0
そもそも有機パネルは割れるのか?
割れたの見てみたいが、夜中の自演だよなGK
0513名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 12:10:10.42ID:1JnhpQ8I0
>>510 >>505は偽物wハットリ君のフィギュアっておかしいだろwww
0514名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 19:47:19.61ID:nii38B4B0
>>513
おかしいのはお前の頭じゃね?
0515名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 20:06:22.10ID:sANIRS+80
>>513
おかしいのはお前の頭じゃね?
0516名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 20:06:37.65ID:sANIRS+80
二重カキコすまん
0517名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 22:22:57.89ID:K1589dh20
>>516
最もだから無罪
0518名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 22:24:51.92ID:+zJk4v/20
いやIDでわかるやん
0519名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 23:37:44.48ID:6XgZE9sM0
A9F買った人が新型なんて羨ましくない、A9Fが最高

って連投してるのがとても痛々しいというか滑稽

気に入ってるなら黙って使ってなさい
0521名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/14(火) 00:12:39.20ID:1Y7YUjTL0
スピーカーが劣化してるしA9Fの方がいいよ
とか典型的でいいよ
俺あんな奥行き取ってしかも斜めに観ないといけないテレビはないと思う
0522名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/14(火) 00:20:40.89ID:/LNVj57l0
4スピーカーだったっけか
0523名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/14(火) 01:56:55.95ID:sSL49VGq0
>>521
庶民には高嶺の方
0524名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/14(火) 22:39:48.97ID:amwBI1p80
CES会場にはその姿がなかったが
北米向けの48型の4K有機ELテレビ「48A9S」も発表
48型という今までにないパネルサイズ
そして同日発表された他機種と異なり
ソニーの“MASTER SERIES”としての展開にも注目
現在
開発進行中とのことなので
こちらも期待したいところだ

何時発売されるんだ
0525名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/14(火) 22:52:38.71ID:BJoytWYe0
48型とか中途半端に小さいテレビなんか買ってどうすんの?w
そんなものより、早くソニーの8kテレビ出せや
0526名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/14(火) 23:05:07.89ID:dSaHBAhQO
48インチ有機ELテレビはCES会場に出展されなかったのか

出展されなかったって事は
未だ見せられる画質じゃ無いって事だな
0527名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/14(火) 23:32:40.51ID:KIzpp/oV0
48インチ有機ELテレビは
東京オリンピック前には発売されるだろうな
0528名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/14(火) 23:34:45.51ID:0MtMQw2o0
48インチ有機EL良いじゃん

20万円以下なら買いだな
0531名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/15(水) 00:00:58.09ID:kFUB6qOxO
4K画像でサイズが小さく成れば
一画素辺りが小さくなって
全体的に精細な画像になるし
精緻な画像を観る事が出来るようになる
楽しみだ
0533名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/15(水) 07:47:42.67ID:bffacxbN0
何も考えずに家にテレビウォールを設置した家は48インチまでのテレビしか入らないところが多いんだよ。
だから需要が高い。
0534名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/15(水) 09:21:39.74ID:934e0kXL0
48インチじゃ小さすぎて臨場感がなくなるよ
天地に黒帯マスクが付くシネスコ映画では完全にアウトのレベル

まあここのスレで買うような人は、リビングと寝室で使い分けする目的かもしれんが
0535名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/15(水) 11:21:45.75ID:rjEzrEXX0
>>534
ウチにも40インチの液晶と65インチの有機が有るけど、同じ映画やライブを観ても臨場感が雲泥の差だ。40インチのはただ観てるだけ。65インチはその場にいるようなリアル感
0536名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/15(水) 13:32:20.07ID:eQb3clOU0
>>512
A9Gとかを横から見りゃ分かるけどスマホより薄いパネルなのに、どうやったら割れないと思うの??
0537名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/15(水) 13:36:14.76ID:eQb3clOU0
>>526
てか、大画面が並んでる所に48も並べたらどうなるか分からない?くそ小さくておもちゃかと錯覚しかねないサイズ感

テレビがいっぱい置いてある量販店で見てくると言ってる意味一発で分かると思うで
0538名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/15(水) 15:28:36.39ID:yTy3dvWF0
>>536
スマホも割れないからなぁ
スマホもテレビも割る奴は池沼だよ
0540名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/15(水) 17:53:24.92ID:mK5xZDp50
確かに電車の中だと割れたiPhone良く見るな
どうやったらあんな風に割れるんだろう
0541名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/15(水) 18:09:29.16ID:uR4qZw430
あれはAndroid工作員だよ。iPhoneはよく割れるって洗脳している。一般人で割れてるの見た事無いでしょ?
0542名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/15(水) 18:39:38.61ID:vwA3++3O0
>>536
スマホは表面のガラスが割れるが、有機シートは割れない
有機ELテレビは保護ガラスが無く、有機シートだけなので割れない
0545名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/15(水) 22:33:44.67ID:Gcg4qyEy0
女の人は後先考えず感情で物に当たったりするからリビングのBRAVIAも気をつけて
0549名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 15:56:55.82ID:UfyVOXqC0
アップデートのメールktkr
ネットワークアップデートだと最新って出るからUSB方式か
0550名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 17:18:34.19ID:Y2LlC3XP0
このスレなどを読んで今日、65A9G買った
いろんな情報ありがとう
0552名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 19:54:57.50ID:4ROH/l3d0
今からA9Gアップデートしてみます!
0553名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 20:05:26.35ID:4ROH/l3d0
>>549
自分も最新ですってなりました。USB限定とかあるんですね
0554名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 20:23:30.47ID:5BjuKC2W0
有機elテレビ買いたいけど、暗くね?
白も灰色だし。

あんなんじゃ日本のギラギラしたバラエティ番組を再現するのは不可能。

ハイエンド液晶と有機elを比べてVS嵐を見てみたけど
明らかに液晶の方が鮮やかでノイズが無かった。
黒も大して変わらなかったし
0558名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 21:25:50.82ID:I/GGxluL0
アプデきましたね!
AirPlay2、最高です。
SONYさんありがとう!
0559名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 21:45:10.86ID:XLIL3Iy90
>>554
あなたがそう見えてるんならそれでいいんじゃない?
自分がいいと思ったのを買えばいい。
0560名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 22:03:02.66ID:5BjuKC2W0
でもお店って明るいから画面を派手目の明るさにしてるからさ、
実際のリビングでの有機elってどうなの?
明るさは十分?
0561名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 22:24:46.91ID:S2H7lURm0
家より店のほうが明るい
それでいて明るく見えるなら家に帰ったらまぶしいまであるよ
これはプラズマの時にもよく言われてた
液晶ののっぺりが好きなら液晶でいいんじゃない?
プラズマは暗い、電気食うってよく言われてたが、発色は好きだけどな
有機は店でも普通に明るいよなw

やけど有機にひかれるなぁ
0563名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 22:29:13.50ID:jrb98UxX0
お前はここ来るな
有機ELも買えないど底辺なんだからなんも知らないだろw
0564名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 23:58:09.36ID:nB/ZVH7v0
プラズマは寝室に移動したけど、綺麗でまだまだいける
自発光デバイスが好きだ。
0565名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 00:03:01.57ID:L0BfvAc/0
>>564
仲間になる予定w
こことビエラのところとネットでなめるように機種選定中w
あとから買った寝室の液晶テレビ壊れての玉突きでリビングに有機買おうと思ってる
0566名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 00:40:40.22ID:iYI4Az680
A9FのアプデしたけどAirPlayでミラーリングだと音が出ない?AppleTVやYouTube、プライムビデオはcastっぽい振る舞いで音も出るがniconicoやゲーム系は出ずNetflixはテレビのアプリを使用しろとのエラー表示
niconicoで使いたかったのに残念
0567名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 00:41:31.76ID:OwI8Ck5k0
>>560
A8Fを実際に持ってるから本当は見栄をはりたいところだけど、正直に言うと明るさは全然足りていない。
0569名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 00:59:10.20ID:wW7O8enl0
A9F、バージョン上げたけど、
AACのパススルー対応がすげえ便利。
でもテレビアプリとHDMI経由のレコーダじゃないと、パススルーされてない。
まあほとんどA9Gと機能同じになったからいいか。
0572名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 04:59:45.25ID:zOTrDnpD0
A9G念願のアプデしたんだがairplayコードが出なくてmacとiPhoneともにミラーリング出来ない
なんでだー?
0576名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 08:58:12.11ID:GxYJrVyz0
>>575
それは映像制作やってないときのだねぇ
今は3モニターで一台はマスターモニターだしw
そしてそれを貼れない、というのが今のうちの環境に嫉妬してる証拠。
俺なら気にくおうが気に食わなかろうが適切な写真貼るからなw
0577名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 08:59:49.76ID:ZdroRjel0
>>560
ソニーのは暗いよ。
明るいのが良いならLGかパナのを買うと良い。
リビングが吹き抜けで明るい環境なら、液晶をお勧めする。
0580名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 10:31:21.51ID:kNSCFXv30
人様の仕上げたアニメとかを勝手にいじるのが「制作」なんだってよw
0582名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 12:12:30.77ID:6h1KFP4R0
ホラリストしつこい
はよ巣に帰ってみんなに虐められてこいww

そうしていないと生きてる感じしないんだろ?
0584名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 12:21:55.21ID:3VEzOppE0
>>583
遅延は結構ある。
ゲームの遅延を気にするならLG。
有機ELでもっとも遅延が少ない測定結果が出てる。
0585名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 12:28:57.59ID:GxYJrVyz0
steveとかoledとか言おうものならすぐに止めとけゴミだ、と止めてくれるくらいwww
0589名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 21:37:33.49ID:kGiNv29u0
ネットワーク経由でアプデ今日もなしだった
0590名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 21:52:16.53ID:vuCoYDgE0
LGって自分で作ってるパネルでライバルが商売してるんだから、
性能の落ちるのを他社に売ってるんだろ。そんなのは当たり前だよな
0593名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 06:47:57.06ID:g//mqJdz0
ネットワークでのアップデートこないね
0595名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 07:44:41.27ID:Z64cmRgm0
>>593
さすがに萎えてきた
0597名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 10:34:30.52ID:QodWWent0
A9Fだけど、速攻アップデート落ちてきたなぁ。一斉に来るわけではないんだね。
かなり使いやすくなってるかな。画質もなんか綺麗になった気がする。音質はデブォルトがドルビーオーディオに設定されてるけど、イコライザ弄るとかなりいい感じに。テレビ単体でここまでの音響を再現できてるから自分的にはかなり満足。すごいよほんとに。

まぁ音楽をちゃんと聴くときはアンプスピーカーで聴くんだけども。
0598名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 11:45:00.00ID:3hhWvgxr0
ホームシアターつけてると、あまりアップデートの恩恵なし?
0601名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 15:07:07.47ID:9WWzaa+P0
前にAirplayコード出ないと書いた者ですがA9G初期化したらいけましたので報告
てかアプデの報告少ないのね
とりあえずAirplayの使用感ですがiPhone11proだと快適に使用できてます
AppleTVアプリにて4Kで出力も出来てるし特に遅延も不満無いレベル
A9G買ってよかった
0602名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 17:12:36.39ID:gRYHkyLr0
AppleTVアプリもソニーのテレビに来るそうね
Airplay2に対応した時点でFairPlayキーが組み込まれてるので対応はできそうだとは思っていたけど良かった
0604名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 17:46:54.01ID:1Xq9sH1j0
アプデ来ねーぞ
0605名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 17:53:08.91ID:gRYHkyLr0
ZH8の新技術フレームツゥイータ
https://hdtvpolska.com/wp-content/uploads/2020/01/Nowe-telewizory-Sony-OLED-i-LCD-na-2020-rok.-Pierwsze-testy-3.jpg
https://hdtvpolska.com/wp-content/uploads/2020/01/Nowe-telewizory-Sony-LCD-XH90-kontra-XG85.jpg
https://hdtvpolska.com/wp-content/uploads/2020/01/Nowe-telewizory-Sony-LCD-XH95-d%C5%BAwi%C4%99k-lepszy.jpg
https://hdtvpolska.com/wp-content/uploads/2020/01/Nowe-telewizory-Sony-LCD-XH95-d%C5%BAwi%C4%99k-lepszy-3.jpg
49インチ85インチ除きスタンド移動可
https://hdtvpolska.com/wp-content/uploads/2020/01/Nowe-telewizory-Sony-LCD-XH95-regulowana-podstawa.jpg
X9500H X-Wide Angle
https://hdtvpolska.com/wp-content/uploads/2020/01/Nowe-telewizory-Sony-OLED-i-LCD-na-2020-rok.-Pierwsze-testy.jpg
0607名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 18:16:51.84ID:UiSX+k/J0
>>602
それどこの情報だよ?
今回はApple AirPlay 2とApple HomeKitに対応しただけだろ
AndroidTVでiOSのアプリ動かねーだ
0608名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 18:25:09.55ID:gRYHkyLr0
>>607
https://www.apple.com/jp/newsroom/2020/01/apple-rings-in-new-era-of-services-following-landmark-year/
>今年後半にはLG、Sony、VIZIO各社のスマートTVでも提供される予定です。Apple TVアプリケーションでは現在30以上のApple TVチャンネルが提供されています
プレミアムビデオサービスに対する直接のサブスクリプションで、広告表示は一切なく、視聴はオンラインでもオフラインでも、いつでも好きな時にオンデマンド型で可能――これらが単一のアプリケーション内で完結しています。
0609名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 18:35:28.80ID:UiSX+k/J0
>>608
ほんとだ
ただ俺はAppleTV持ってるから意味ねーけどw
しかしサクサク動くのか?何か重そうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況