X



Sony BRAVIA ブラビア Part261

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0579名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd1-HpkL)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:10:32.93ID:Yo2JBx8fr
>>578
XperiaやウォークマンからLDACでアンプに飛ばしてるよ
ブラビアのAndroidがAmazonHD対応した方がロスがないだろう
LDACは最高音質で990kbpsだし
0580名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2285-6zBS)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:51:54.12ID:GL2OZYAe0
ビックカメラ.comで今日まで55X9500Gが165,000円だね
0582名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-mzut)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:11:17.45ID:9RJ2KdvJd
>>581
中身もコストダウンでチープだぜ
0585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 257d-C4DF)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:34:45.61ID:QzCE25Ab0
A9Fをいち早く発売その後A9GにコストダウンさらにA8Hに繋ぎつつその間にアップデートで更新していくんだから東芝よりも断然開発効率良いわな
そして極め付けが同じようなものを毎年フラグシップとして発売して去年発売したものはアップデートしないようなところと比較してもチープと感じない筐体
0586名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 495f-mzut)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:17:12.59ID:vDU90seg0
Z9Dや9500EやA1やA9Fの高級路線は4kテレビは辞めてこれからどんどんチープになっていくのだろうか
0588名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 495f-mzut)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:35:28.20ID:vDU90seg0
>>587
存在しませんよ?
0589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 495f-6zBS)
垢版 |
2020/01/20(月) 00:19:25.84ID:M8Umg4KX0
モーションフローのシネマドライブについてなんだけど、X9500Gはオートと切しか選べなくなってる?
旧機種のレビューなどを見ると高、中、低があるみたいなんだけど、他の設定と連動して選べなくなってるのかな?
0590名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF22-3cKb)
垢版 |
2020/01/20(月) 00:29:26.45ID:2PXvQ4iHF
高級感ではHX900がぶっちぎりで良かった
マジモンのガラスを使ったオプティコントラストパネルは、高級感だけでなくハロを低減して黒の締りを良くする効果もあったと思う
0591名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 02:43:22.07ID:38MVhAO/d
>>590
それも傾いてたな。不評だったと聞いてたが単に高くて買えない人ばかりだった気がする。
0593名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2982-6zBS)
垢版 |
2020/01/20(月) 05:27:02.06ID:TQP5kO610
9500G購入してから2か月近く買ったけど
画面の黒色の良し悪しって元の映像の影響がデカいね
黒がくすみなく鮮明に映る番組もあればざらつきが酷い番組もある
有機ELタイプでも元の映像が悪い番組はざらつきあるのかな
それとも液晶だけ差が出る物なのかな
0595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 495f-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 07:21:29.27ID:nlrhlm9N0
>>594
君は他のスレにも書いてたけど有機買ってアンプ組めばいいやろ
0598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 495f-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 07:41:51.29ID:nlrhlm9N0
>>596
8550Gて何?
0599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 495f-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 07:43:37.29ID:nlrhlm9N0
>>596
焼き付き心配なら同じ液晶のZ9Fの方がよくね?
0600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9102-qP+x)
垢版 |
2020/01/20(月) 07:54:35.95ID:+h/ybYYT0
>>598
>>599
わかった上で馬鹿にしてるのかも知れないけれどBRAVIAのテレビ
居間は母親が朝から寝るまでテレビ点けっぱなしだから比較的に安いテレビで充分だし
アトモス音声をテレビの画面上部スピーカーとテレビスピーカーでは不足に感じる低音を補うサウンドバーが同時に再生出来たらいいなというひとつの意見
0602名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-3cKb)
垢版 |
2020/01/20(月) 08:02:18.20ID:VGWqLFc3d
センタースピーカーモードみたいに、サウンドバー利用時も内蔵スピーカー活用すればいいのにって主旨じゃね
そういう意図は組んだ上で、HDMI越しに異なるスピーカー同士を同期させるのが、ちょっと無理な感じはする
0604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 495f-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 08:32:41.80ID:nlrhlm9N0
>>600
液晶は画面から音でんるだっけ?
0605名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd22-vh9z)
垢版 |
2020/01/20(月) 08:35:14.01ID:huqSXo/hd
公式に来てるぞ!
0607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 495f-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 08:42:48.70ID:nlrhlm9N0
安いテレビで十分だとかいいながら音に拘るとはおかしくないか?
0608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9102-qP+x)
垢版 |
2020/01/20(月) 08:55:13.37ID:+h/ybYYT0
>>607
映画鑑賞する時など低音に物足りなさを感じた上に、始めにまずサブウーファーだけでも接続出来るか問い合わせたらそれは出来ないと言われた
その上でサウンドバーを勧められたから
eARC接続出来る安価のサウンドバーX8500を購入したんだけどまだ何か?
0611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 922d-ijCH)
垢版 |
2020/01/20(月) 09:00:30.97ID:ikOwaJzR0
アトモスは高い音用と低い音用の上下スピーカーの位相差でやってるから
普通の上下で別れてるスピーカーじゃないと効果でない

高低のスピーカーが水平なサウンドバーでは無理かと
上側の音場が、高い音が左右の遠い音になるだけ
0615名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 495f-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 09:09:13.66ID:nlrhlm9N0
居間は母親が朝から寝るまでテレビ点けっぱなしだから比較的に安いテレビで充分だし

あれっ?
0616名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-45yY)
垢版 |
2020/01/20(月) 09:26:49.82ID:8luYglEAd
言ってることがコロコロ変わるゴキブリ君では?
0617名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 495f-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 09:28:28.48ID:nlrhlm9N0
>>616
出たなゴミ屋敷のAbemaTV.じじい
0618名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-45yY)
垢版 |
2020/01/20(月) 09:30:28.02ID:8luYglEAd
ゴキブリはテレビが買えない返品くんなの?
0619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 495f-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 09:43:34.60ID:nlrhlm9N0
>>618
特定されてるくせにまた来るのかよw
0621名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd82-vh9z)
垢版 |
2020/01/20(月) 10:26:07.92ID:Bt2GCyZpd
ウソかと思ったらマジだった!
0625名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a211-QxYG)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:09:15.67ID:N2LPw9c60
ブラビアにスピーカー入力端子はないのでは
0627名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd82-vh9z)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:36:21.38ID:Bt2GCyZpd
>>625
ないが?
0629名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd1-HpkL)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:01:44.94ID:GSSaRRgnr
LEDモデルでセンタースピーカー機能付きのみスピーカー端子有り
もちろんセンタースピーカー(1chモノラル)なのでハイトスピーカーに使えるわけがない
0630名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd82-Tf+b)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:04:12.66ID:NkDkYMXEd
液晶にもセンタースピーカーモードあるけど、音を同時に出すだけだからタイミングずれて気持ち悪くなる可能性もあるのか。
やってみてダメだったら、小型のセンター買うかな。
0631名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd1-HpkL)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:13:53.24ID:GSSaRRgnr
>>629
LEDではなくOLEDな
0632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8269-Y33N)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:14:08.92ID:s91o8caN0
>>624
AVアンプでアトモススピーカー端子あるのか?初めて聞いたわ
普通プリアウトがあるけどパワーアンプを挟まないとダメ
でBRAVIAのスピーカー端子に繋げればセンタースピーカーとして普通に音は出る
0633名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd1-HpkL)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:23:18.03ID:GSSaRRgnr
ブラビアをセンタースピーカーにするのはお手軽だけど
センタースピーカーをうまくセッティング出来ない人用の機能って感じだな
意外と多いからAVアンプ持っててもセンタースピーカー抜きの4.1や6.1で運用してたりw
0634名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd1-HpkL)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:28:42.45ID:GSSaRRgnr
そんな事よりHomeKit対応したけど、Siriでどれくらいの操作ができるのだろう
ソニーのページ見ても、具体的な話がちっとも無くて不親切極まりないなw
0636名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:43:33.60ID:38MVhAO/d
>>630
いやないだろ
0642名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMe5-Tf+b)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:51:11.54ID:GlUdXIL6M
サウンドバーから音がでなくなる現象がちょこちょこ起きるな
YouTubeやプライムビデオでいろいろ再生してると発生する感じ
本体スピーカーと切り替えると直るけど…
0645名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd22-ebFC)
垢版 |
2020/01/20(月) 18:24:49.70ID:Ir30bdgid
オリンピックにむけて65インチX8000G買いました
4kチューナーがついてないとのこと
オリンピックは民放が4k配信するからbs/csの4kコンテンツに興味がなければチューナー不要の認識であってますでしょうか
0654名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa05-YDSs)
垢版 |
2020/01/20(月) 19:06:57.52ID:4CmGHr1Da
>>638
現行デジタル放送を考えてご覧なさい、映画の番組等で5.1chで放映してるテレビ局はWOWOWとスターチャンネルの有料系のみ
せいぜいNHKが甲子園やらオーケストラコンサートでやるくらい
ただでさえ制作コストがかかる4K放送でそんなフル機能実装した番組なんて無料の民放であり得るわけないでしょ
0658名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd22-ebFC)
垢版 |
2020/01/20(月) 20:27:28.38ID:Ir30bdgid
皆さまレスありがとうございます
チューナーが必要なんですね、、Blu-rayつきのやつにするか悩んで買うことにします
ドコモ光使ってるのでドコモ光テレビオプションに加入すれば民放のオリンピックが4kで見れると言う理解です、、
0662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a102-HhUQ)
垢版 |
2020/01/20(月) 21:41:52.21ID:y5d1UQhb0
>>658
止めはしないけど一番解ってない奴が一番難しい方式選んでるよ
みんな牛乳スーパーで買ってるのにお前だけ通販で牛乳買ってるみたいな
光回線でテレビ見るのハードル高いしチューナーは結局いる方式だろうしonuで出来るのもあるらしいが工事が面倒すぎる
何で普通にアンテナで観ないの?w
0672名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-aXdm)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:10:03.90ID:JJ61wP7bd
>>662
俺もドコモじゃなくフレッツテレビ申し込みしてて光回線で4K8Kまで見れる環境にするで。うちは一軒家で古くなってきたからアンテナをリフレッシュするより光回線の方が何かと都合いいと判断した。アンテナする方が面倒なのよ

今日4Kレコーダーの機能の事でソニーに電話してがっつり聞いてきたで。とりあえず俺も4Kレコーダー買う予定
0673名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd82-vh9z)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:36:38.31ID:Ijds4Z6gd
いえいえです!
0675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82d2-A78j)
垢版 |
2020/01/21(火) 08:04:20.58ID:YTYYcZ580
サウンドバーでチャンネル変更からの音飛びだったのが
無音になる事も増えてきてうざくなってきたのでサウンドバー使うのやめた
もう遅いかもしれんがサウンドバー使ってる人アプデしない方がいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況