X



【HMD】PlayStationVR 402【PSVR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6161-lRm9 [112.136.12.159])
垢版 |
2020/05/10(日) 11:37:01.02ID:MHfG91hw0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください。

■PSVR公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvr/
■PS4公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/
■PSVR対応コンテンツ一覧
http://www.jp.playstation.com/search-results/software/search.x?platform=PS4&;psvr=1,2&sort=1
 
※ 次スレは>>980 が立ててください。無理な時等は立てられる人が宣言してから立ててください。

前スレ
【HMD】PlayStationVR 401【PSVR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1587466404/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7fd-oW4g [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/24(日) 07:58:18.00ID:phy8vNxd0
>>627
PCの場合はPS5並みの高速なSSDがまだないから、SSDを使った高画質化技術を使えるのはPS5より5年ぐらい遅れるんじゃないかと思う
0640名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7fd-oW4g [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/24(日) 08:09:04.43ID:phy8vNxd0
>>637
ジャンプ移動は没入感が大幅に削がれるけど、カクカク回転はそれほど削がれない
0646名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-Drr3 [106.128.140.75])
垢版 |
2020/05/24(日) 11:16:44.42ID:tG+PmFrMa
すまんすまん、英語音声+日本語字幕も選べたらいいなって話ね。

映画なら特にそうだけど、役者本人の声、母国語の雰囲気、味わいたいじゃん。
言い回しも学習できたりね。

人それぞれ嗜好や気分があるから多様な選択肢を用意してくれればいいなって意図を記さなかったのが悪かった。
0659名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4fa6-RkjI [36.3.208.74])
垢版 |
2020/05/24(日) 15:01:24.85ID:d7gHD63q0
アイアンマン最初難しかったけど慣れてくると自在に飛べるようになるな

惜しいのはTボタンをダブルタップで加速すること
ゆっくり加速するつもりでゆっくりボタン押していると時々中間ぐらいの押し具合でダブルタップと誤認されてしまう
0661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82c7-g1QC [27.127.87.146])
垢版 |
2020/05/24(日) 15:12:55.38ID:3huO2DY00
アイアンマン
みんなの評判聞く限り大ヒットの予感
0664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7fd-oW4g [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/24(日) 15:32:34.03ID:phy8vNxd0
体験版は盛り上がるけど本編ではそれほどでもないパターン
0668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b6a-+Bus [112.137.228.168])
垢版 |
2020/05/24(日) 16:10:20.90ID:W/3q6dkd0
ビートセイバーがそろそろ飽きてきたのとex+やるようになって下半身の動きが減ってきたのでフィットネスとしての代替を探してるのだけど、スペチャンってどうだろ?
体験版やった限り、割とありな感じではあったのでポリュームなんかがどれくらいなのか
0673名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-Drr3 [106.128.143.163])
垢版 |
2020/05/24(日) 16:32:14.16ID:Wl85Dhsra
>>667
ターン速度『速い』
ターンボタンのタイプ『ホールド』
にすればスムーズな旋回になりオートレースのボートみたいなコーナリングができるよ。

それと行きたいところ、つまりチェックポイントへ視線の中心を向けるとそこへ向かう補正がかかるから必須。

スナップターン設定ではそもそもスムーズではないから無理かも。

そして誰か、ユニビームの撃ち方の発見者いませんかー。

ちなみにホバリング(空中静止)は左手×と右手○の同時押しだとローディング中に出てきた。
0675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c714-f9m4 [124.102.252.175])
垢版 |
2020/05/24(日) 16:54:09.31ID:XM6r56hH0
>>665
いや見たよ
まあ面白いとは思うよ
ただハマったりはしてないってだけ
やっぱりmoveの操作が気になったな
直観的じゃないし、アイアンマンって手を広げてジェットを噴出するのに
トリガーを握る動作って逆じゃないか?
ソフトというよりmoveの問題だろうが、そこらへんが気になってあんまり成りきれはしなかった
まあでも飛ぶ感覚は悪くないし、思うように操作できれば面白そうだとは思った
0676名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-Drr3 [106.128.143.163])
垢版 |
2020/05/24(日) 17:03:38.02ID:Wl85Dhsra
ユニビーム何度か撃てた!
多分下記で合ってると思う!

両手のパンチボタン(左手○、右手×)の同時長押しで両手の拳を握り続けると発動。

ビームは勝手に放出され続けるからエイムは顔を敵へ向けて当てる!爽快!

『ユニビーム、オンライン!』を合図にお試しあれ!
0679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1740-crVl [118.104.130.20])
垢版 |
2020/05/24(日) 17:28:31.65ID:gCm/Ri/60
>>668
スペチャンボリュームは無いよ。下半身の運動にはなるけど、流石にEX+プレイヤーだと動きが少なく感じるかもな
トライアルダンスもエクササイズというよりネタに振ってる感があるし。たまにプレイなら良いけど、毎日のフィットネス目的だと飽き易いかも
ボリューム考えなきゃ結構面白いんだが

Creedとか、なりきりプレイで足使って試合してると結構下半身に来るかな。テニスなんかも有り
この辺を運動代わりにちょくちょくプレイしてる
0683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0202-SBEx [59.136.108.104])
垢版 |
2020/05/24(日) 19:34:30.78ID:mLpiP6hV0
アイアンマン体験版やったけどこれ他のVRゲームと違って真後も含めたとか360°回りながらじゃ無いと難しいなコードが本当邪魔になる
水中に入れるかと思ったら入れないのが残念だったけど操作性は意外と悪くなかった
0688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbf2-Drr3 [202.84.63.170])
垢版 |
2020/05/24(日) 20:58:21.69ID:888Af2XM0
>>683
『360°回りながらじゃ無いと難しいなコードが本当邪魔になる』

大丈夫です、それ回避・解消できます。

足下に疲労軽減マット(快適ですよ)を敷き、ホームポジションにします。
現実の体の向きは正面から変えないこと。

ターンボタン(縦方向には掌)をメインに、頭の向きも併せて使い、常に行きたい方向を正面に捉えようとすること。

180°クイックターン(左手□ + 右手△ 同時押し)もあります。
現実の体の向きを変えずにゲーム内で真後ろを向けます。

お試しあれ。
0689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbf2-Drr3 [202.84.63.170])
垢版 |
2020/05/24(日) 21:42:43.15ID:888Af2XM0
修正投稿求む!

【ユニビーム発射方法 (発射手順は一部推定)】

ユニビーム用ゲージ100%

両手のパンチボタンを同時押し(左手○ + 右手×)

そのまま作中と同じ下記ポーズを取る。


┛┗

ビームは一定時間放出され続けるので、敵へ顔を向けてエイム。
(バイオハザード7方式)

尚、ドローンのシールドを無効化し、ダメージが通る模様。
0690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f7cb-W7Uw [150.249.12.67])
垢版 |
2020/05/24(日) 22:06:57.01ID:QNTK9oge0
>>688
疲労軽減マットでググったけど、ピンキリだな。
どんなのがいいんだろう。
PSVRやるときは基本立っているので、下手したら2時間微動だにせず立ちっぱなしとかある。
終わったとき足が棒のようになっている。
0691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1740-crVl [118.104.130.20])
垢版 |
2020/05/24(日) 22:19:23.20ID:gCm/Ri/60
足位置確認は普通の滑り止めマット使ってたけど、俺も疲労軽減マット試してみようかな・・・耐久性重視で選んだ方が良いのかな
音ゲー系でステップ踏むのは問題ないだろうが、
スポーツ系の捻る・捻じる系の動きしてたらボロボロになってしまったわ。ゴルフとか
0697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9302-MMZU [114.19.177.111])
垢版 |
2020/05/25(月) 08:57:54.28ID:Au06gqdE0
アイアンマンはカッコいいけどアイアンマンVRのスーツはダサい
貯金箱みたいな口が特に
0704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fa7-rhpL [180.23.103.193])
垢版 |
2020/05/25(月) 12:24:58.61ID:DFVzz/dQ0
Switchのフィットネスボクシングとかリングフィットアドベンチャーと、PSVRのCreadとかBeat Saberってどっちがダイエットに向くかなぁ
これらの中ではBeat Saberしか持ってないんだけど、ゲームで痩せてみたいんだよな
0706名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0261-oW4g [123.230.198.31])
垢版 |
2020/05/25(月) 12:49:20.30ID:kqBbBUBn0
>>704
VRならBOXVRがフィットボクシングに近くて良い運動になるよ
聞いた話だとリングフィットは面白いんだけど長い時間やるのは辛いみたい
まあここら辺はビートセイバーも同じか
長い時間運動した方が痩せれるからBOXVR試してみては
検索するとYoutubeで動画見れる
0709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1740-crVl [118.104.26.206])
垢版 |
2020/05/25(月) 13:28:45.84ID:Hi3JbsoG0
俺も丁度、新しい生活様式での自宅運動用にフィットボクシングを検討してたからBOXVRと悩むな・・・
フィットボクシング体験版やったけど、コントローラの精度が微妙でな。トレーナーが居るのはモチベ維持に良さそうだけど

とりあえずBOXVR試してみるか
0718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e6d2-crVl [153.200.212.59])
垢版 |
2020/05/25(月) 14:54:28.62ID:zJW4+C9+0
BOXVRはSteam版で遊んだ。
早期リリース時だったんで曲もパターンも少なかった。
まぁPC内のMP3ファイルを解析して使用できるようになるけど。

開始時は15分でギブアップだったけど、一月やったら1時間ぐらいは出来るようになったな。
…体重は落ちなかったけど。
0725709 (ワッチョイ 1740-crVl [118.104.26.206])
垢版 |
2020/05/25(月) 17:17:41.12ID:Hi3JbsoG0
とりあえずBOXVR買ってみたが、割と良かったぞ。コレ、目的によってかなり評価が分れるんじゃないかな
音ゲーやボクシング目的だと、他作(BeatSaber, Creed)に劣るが、そういうゲームじゃないしな。ゴルフやテニスの打ちっ放し的な立ち位置
ターゲットが次々来る感覚は悪くない。曲中に左右スイッチの指示もある

概ね>>709の予想通り、トレーナー不在のため、正しいフォームの指示が無く、意識しないと疲労と共に雑なプレイになりがちだった
フィットボクシング体験版プレイ後にやると良いかもしれん

1日のプレイ目標はデフォ60分なんだが、20分程度でギブ。クーラーor扇風機必須
Moveに対するグローブの対応位置・角度を細かく弄れるのが地味に好印象。運動目的ならオススメできそうよ。長文スマン
0730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7fd-oW4g [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/25(月) 18:49:12.63ID:d2+dwn2X0
>>727
ツクール系だからユーザーが面白いものを作れば面白い
0734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7fd-oW4g [220.208.243.23])
垢版 |
2020/05/25(月) 19:04:22.51ID:d2+dwn2X0
寧ろ、既存ソフトにないものを作って欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況