X



Sony BRAVIA ブラビア Part268
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9663-aJjk)
垢版 |
2020/05/12(火) 13:35:33.31ID:wIXtN2K00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ用先頭に2行書いてください、1行分はスレ立て時に消えます。
先頭でないとワッチョイが付きません。

BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/

前スレ
Sony BRAVIA ブラビア Part267
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1587772946/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fa11-ijCI)
垢版 |
2020/05/26(火) 12:28:50.32ID:SoWOnvAi0
ロトやってみたけど1万円だった。これではテレビ買えない。前に引いたロトも千円だったしハズレしか出んわ。
0766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fa11-ijCI)
垢版 |
2020/05/26(火) 13:57:33.19ID:SoWOnvAi0
>>758
いいえ、付けるならまともなスピーカーの方がいいし。
0767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fa11-ijCI)
垢版 |
2020/05/26(火) 14:07:13.89ID:SoWOnvAi0
>>299
それ両方倍速やん?
倍速ギミックあると楽しいよ。
0768名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-8pht)
垢版 |
2020/05/26(火) 14:11:23.72ID:1ZCnDvP5d
>>762
その程度で他メーカーにする人は
そもそもソニーにする必要がない人。

ソニーはチューナー数も少ないしスピーカーショボいし、
俺みたいなソニオタじゃないとなかなか手を出しにくい。
0774名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3363-pVch)
垢版 |
2020/05/26(火) 15:09:18.07ID:eN/fmD800
もっさり動作の9000F持ってるから買わないけど1万円当たった
0778名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5a-s6Ft)
垢版 |
2020/05/26(火) 15:44:50.98ID:QFTBPuO4d
A9GをUSB経由でアプデしたんだが
反応がもっさりになった気がする

あと、オーケーグーグルテレビを付けてが
前は
「わかりましたテレビを起動します。」
だったのが「わかりましたテレビを」
で切れて起動するようになった。
地味に気になる( ´Д`)=3
0788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb5f-Z0SM)
垢版 |
2020/05/26(火) 16:46:00.82ID:a6GsowBy0
>>784
H用のは公式によってG用になってた数日間があるから
入れた奴がそれでおしまいになる様な事はしないぞ

まあH用入れた時点で不具合全部直ってるから、今G用入れようとも思わないけどなw
0790名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b01-f9m4)
垢版 |
2020/05/26(火) 16:54:26.29ID:vsCbHgmP0
致命的な問題が隠れているとも限らんので、
できれば本来のG系に早めに戻したいところ。

さすがに今回のアプデは無理だとしても、
バージョン番号が上がれば適用できるでしょ。
0793名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b01-ZL9f)
垢版 |
2020/05/26(火) 17:20:21.06ID:/zPvNxfY0
なゆだか"まれに"って表現が一流メーカーらしくなくて不安だなw


【アップデート内容】
・まれにリモコンの電源ボタン以外が効かなくなる事象を改善しました
・まれにYouTubeコンテンツが再生できなくなる事象を改善しました
・メンテナンス機能の一部変更をおこないました
・その他、軽微な不具合を改善しました
0794名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-YFMs)
垢版 |
2020/05/26(火) 17:20:54.87ID:vcBzQjwQd
値段下がってきたから49x9500G買ってきた。
近所のヤマダでウェブコム価格適用してくれたから、満足。
あとはこれからしばらく価格コムを見ないようにすることが大事だな。
0796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7602-crVl)
垢版 |
2020/05/26(火) 17:27:24.70ID:A3WUXG2o0
パナ新機種も全機種HDMI2.1未対応っぽいね
なんというか多分だけど各メーカーとも歳取ったお偉いさんがその辺り理解してないんだろうなあ
HDMI2.1って8Kにあればいい機能なんでしょ?4Knihaコスト上がるだけだから要らないよ。みたいな
現場の開発はその辺り歯痒い思いしてそう
0798名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b05-o5MM)
垢版 |
2020/05/26(火) 17:29:07.96ID:rArcbYjD0
75x9500h
一気に36万か
65待つのやめて75にしときゃよかったかな。
でも重さが10kg差はデカいしな
0799名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfda-DBcz)
垢版 |
2020/05/26(火) 17:30:16.44ID:Asljk6DA0
>>789
見た目は、Gのままだと思う。明るさが1刻みになるんだっけ?>H用
相変わらず5刻みだよ、他も変わったトコない。

それよかNetflixで、切り替えた時に無音になる症状再現したのだが…。
プチフリも少し…。両方とも一回きりだが、ちょっと心配になってきた。
0800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67a5-lMMI)
垢版 |
2020/05/26(火) 17:33:53.42ID:R3g6ENzK0
つかandroidカーネルの仕様上、H用にG用が入れられるからって
メーカーがG用にチューニングしていない物入れるとか信じられんな

実際サポチャットでも強くGにH用は入れるな言われたしな
0813名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5a-gP6+)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:27:01.99ID:lCPwWzdrd
公式に来てるぞ!
0815名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdba-wbwm)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:40:34.50ID:zL9ND7gUd
9500HとA8Hで悩むわ
55型買おうと思ってるんだけど5万の差を感じれるほど画質とか違ってくるのだろうか
0816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5bd2-lwwZ)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:50:51.41ID:wdPUGeQT0
うちは9500Gで1月のアプデで皆さんの言うような音切れ等、不具合オンパレードになり
ソニーの訪問サポートから1月以前の新品交換してもらった。

その後H用で全て治ったという報告多数で入れようかどうしようか悩んだけどG用を待つことに。
今回やっとG用アプデ来たけど、治ってない報告があり結局H用かG用かどっち入れたらいいのか途方にくれてる。
0819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a34-crVl)
垢版 |
2020/05/26(火) 19:05:06.12ID:P+bbehuZ0
>>814,816
取り下げたときの理由しだい
いわゆるH用アップデータの対象機種にGが含まれていたのが誤りだったから取り下げたのか
Gを対象に含んでいたこと自体は正式なものだが別な事情があって取り下げたのか

問題になるのは前者の場合で
H用アップデートを入れたことでハードとの不整合による未知の不具合が潜在している可能性と
今後のGシリーズ向けアップデートに対して互換性を失う可能性が出てくる

どうしてもH用アップデータを入れるならそのリスクを承知の上でということになる
今回のG用アップデータも複数の報告を待ってしばらく様子見するのも一つかもしれないね
0820名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a7c-crVl)
垢版 |
2020/05/26(火) 19:21:39.35ID:1kB33gOW0
当たり前だが、H用アプデを適用した9500Gに今回のG用アプデを適用しようとしてみたら
「お使いのソフトウェアは最新です。USBメモリを抜いてください。」と表示され適用できんかった。
0832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0369-pAHh)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:55:27.74ID:M4iQgF4a0
G用の新アプデ適用済みの49X9500Gに、H用アプデのzipファイル入れたUSBメモリ挿したら、普通にアプデ始まったわ

びびって途中で止めたから最終的にどうなるかはわからんけど、H用アプデ自体はいける
0833名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Srbb-ze6u)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:00:54.86ID:2jY3VL3xr
パナの新製品は9500シリーズよりも性能がいいんですか?
0836名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMe7-4hjF)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:14:07.37ID:3/GLQaTnM
eARCがおかしいと思う
AVアンプがおかしいのかと疑ったりして疑心暗鬼だわ
AVアンプに二本以上HDMI付けたら切り替えで画面真っ暗なままだったり
イライラが止まらない
PS4の特定のゲーム中にいきなり無音になるのが謎すぎる
0838名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfda-DBcz)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:44:20.50ID:Asljk6DA0
>>836
うちはARCの接続だが、NetflixのAtmosの動画再生したら
いきなりサラウンドスピーカーからノイズが出てビックリした。
今日のアップデート当ててからおかしくなっった。

価格コムのカキコで、SONYのサービスマンから今回のアップデートをして貰ったら
eARCの接続だと動作がおかしくなって、eARCを切ってARCで接続したら
ちゃんと動いた、みたいな情報があったよ。
0839名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1fc7-f9m4)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:55:27.20ID:1Wm+Or780
アップデート内容にある
・まれにリモコンの電源ボタン以外が効かなくなる事象があり、これを改善しました。
・まれにYouTubeコンテンツが再生できなくなる事象があり、これを改善しました。
・メンテナンス機能の一部変更を行いました。
これらはこのスレでも、他のネット情報でも聞いたことない。(少なくとも俺は)
だとすればこのスレ(他のネット情報でも)でいわれているAVアンプ経由での無音、音声遅延、ストリーミングアプリのプチフリは
・その他、軽微な不具合を改善しました。
に含まれると思われるが、今回のアプデでは今のところ改善されないとの報告が多い。

これらを考慮すると、ユーザーが改善を求める事象とメーカーがー不具合と認識している事象に隔たりがあるように思える。

どうなっているんだ?ソニー?
ユーザーアンケートなどははったりで、ユーザーの要望は全て無視か?

認識している不具合は「認識しています、」「いつまでに対応します。」とアナウンスしろ。
0844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dee6-S/lZ)
垢版 |
2020/05/26(火) 23:45:37.26ID:ze6iYiK10
>>843
うちはテレビがSONYのA1、レコーダーとプレイヤーがパナのDMR4とUb9000だけど、
DMR4とUB9000は特定のライブ動画で絶対に音飛びするのが未だに直ってないのに不満がある。
無論同じライブ動画をA1でみても止まらない。

こいうのなんなんだろうな?諸事情あって対応難しいのか?
0845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0369-pAHh)
垢版 |
2020/05/26(火) 23:53:49.62ID:M4iQgF4a0
redditの同じトラブルの報告でも、最新ファームでも改善しなかったとオーストラリアの人も言ってるし、世界中から文句言われてるのにこれなら、まじでソニーはプチフリ治す気ねえんじゃえねの?

https://www.reddit.com/r/bravia/comments/ffu33x/video_freezesstutters_on_internal_apps_x9500gx950g/?utm_source=amp&;utm_medium=&utm_content=post_body
0847名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H75-Aqmm)
垢版 |
2020/05/27(水) 00:03:49.82ID:8ugMoJjuH
うちのアマプラのプチフリ症状の特徴

例えば海外ドラマの一話につきたぶん一回限り
オープニングから5分以内のあいだによく起こる
音声は普通に流れてるのに映像だけが1秒ほど止まる

これと関連あるかわからないけど
アマプラから戻るとテレビの音声が明らかに遅延している
電源入れ直したり違うチャンネルに回したりしているうちに治る
0850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7102-xwpp)
垢版 |
2020/05/27(水) 00:40:09.19ID:YMgJR6+M0
>>820
>当たり前だが、H用アプデを適用した9500Gに今回のG用アプデを適用しようとしてみたら「お使いのソフトウェアは最新です。USBメモリを抜いてください。」と表示され適用できんかった。

一度GにH用入れてしまったら、その後のG用アプデはもう入れられないみたいだな。
そこで気になるのはH化したGは今後出るH用アプデを少なくともUSBでのマニュアル操作では入れられるのかどうか。
前回のH用止まりで一切アプデできないなんて事になるのかな?
0852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 01f1-UPQh)
垢版 |
2020/05/27(水) 01:18:21.70ID:Jrb2Z4xH0
>>831
それこそ家電屋で見てくればいいんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況