X



【初級中級】ホームシアターAudio 12【10万〜】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/04(日) 14:18:46.93ID:ceXSqPxI0
5.1chホームシアターオーディオのスレです
AVアンプやスピーカー、サブウーハーなどの音響機器について語りましょう
システム総額10万〜30万前後の初級〜中級グレードが対象です

■相談テンプレート
【予  算】 円
【予定ch数】ch
【主な用途】 映画 %、音楽 %、TV %、ゲーム % など
【視聴環境】約畳、視聴距離m、洋室/和室、戸建て/マンション/アパートなど
【接続器機】確定***、予定***
【現在のシステム】
【相談内容】

次スレは >>980 の人が宣言して立てましょう。立てられない場合は別の人に
依頼するか、依頼がない場合は立てられる人が宣言をして立てましょう

●前スレ
【初級中級】ホームシアターAudio 10【10万〜】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1583426838/
●関連スレ
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?80【5.2CH】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1587815964/
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1593769750/
【初級中級】ホームシアターAudio 11【10万〜】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1593853097/
0736名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/23(火) 20:19:54.74ID:uAPewXlb0
>>734
簡単にいえばその通りで低音がみんなサブウーファーのほうにいくので本来の音が出てるということです
すごいスピーカーならサブウーファーなしでそれくらいの低音は出るでしょう
0737名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/23(火) 20:30:14.39ID:WLlCNCne0
>>735
自動補正するときにSmallやlargeの設定ないけどクロスオーバーはどう決めればいいんですか?
MCACCでやってもlargeになるし80Hzになってた
Smallにきて60Hzに変えてたけどどうなんでしょう

>>736
スピーカーのウーファーがへぼいからでてないんですね
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/23(火) 20:45:21.92ID:7lFucn1+0
>>737
そのスピーカーはそこそこ低音は出るはずですよ
家族がいうように低音を出しすぎでしょう
自動補正すれば調整は必要ないです
部屋によっては定在波とかで低音が出てるのに聞こえにくいとかもあります
0740名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/23(火) 23:11:48.04ID:WLlCNCne0
>>738
出し過ぎというかSmallとlargeのときにかなりかわるのでなんでかな、と
>>739
でかすぎると補正ででかいです、といわれるので下げて警告がでないレベルにはしましたが手動で下げるものですか?
その音量でdBの調整もされていますから崩壊しそうです
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/23(火) 23:58:37.66ID:yT6jJN0j0
>>737
自動音場補正は測定音から低域再生が一定条件を満たしていればLarge満たしていなければSmallに割り当てるシステム
クロスオーバー周波数はSmallに割り当てたスピーカーに合わせてセットしている

しかしソースは20Hz〜含まれているので、これを-3dBで再生できるスピーカーはほとんど無い
だから自動音場補正でLargeにセットされた場合でも手動でSmallに変更する事が推奨されている
クロスオーバー周波数は >>735 のようなスイープを使い自分で調整する

Opticon 5の周波数特性
https://audio.com.pl/images/8/8/9/48889-dali-opticon5-audiocompl-laboratorium2.jpg
45Hz以下は本来の音量で再生できない

ELAC Debut 2.0 SUB3010の周波数特性
https://audio.com.pl/images/6/2/4/62624-subwoofer-elac-debut-2-0-sub3010-lab1.jpg

Opticon 5をスイープで確認し音量が小さくなる周波数の前後をクロスオーバー周波数として
SmallにしてSUB3010とクロスさせる事で25Hzぐらいまで本来の音量で再生が可能になる

なおSWの音量設定が正しければOpticon 5領域とSW領域で同じ音量になる
SW領域で音が大きくなるならSWの音量を下げる、逆なら上げる
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/24(水) 03:12:18.18ID:KackJmli0
>>741
補正開始前でSW下げろといわれ少し下げると問題なく始まる
これがいい音量ではなく補正するのに支障がないレベルだからあとはSWの音量上げ下げしてね、ってこと?

とはいえSWも音量プラス補正されたりしてますがあれって下げたらバランス崩れませんか?

好きなチャンネルに好きね帯域の音ながせるソフトないですかね?
PCにつないでるのであれば便利かなと

いずれもAtmosなどでは気にならない(音源がいいからすっきりした低音?)のにドルサラかけるとやたらSWがドンドンなる(ステレオからだから汚くてうるさくなる?)ので疑問ですね
0743名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/24(水) 10:46:13.78ID:JFkPum9K0
低音ボンツクのバスレフのせいだろそれ
密閉型にすれば快感に代わる
0744名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/24(水) 11:10:05.78ID:AmIAQAAi0
>>742
上に出てる解説など読んで自分で上記スイープなどを使い確認した?
それをやらないと話は始まらないよ

AVアンプの自動音場補正は各chの音量をマイク測定した結果から同じ音圧になるよう調整している
但し測定のやり方によって値は変わるし、視聴時の音量によって耳での感じ方も変わるので
自動設定後自分の耳で聴いて確認と微調整を行う必要がある

SWはパワーアンプが別でAVアンプより出力が大きいので先ずは音量を半分にして接続する
例えばAVアンプのch音量調整機能(トリム)が-10.0dB〜+10.0dBの場合
SW本体音量50/100で自動音場補正を行い、AVアンプのSW音量設定が-10.0dBになったとする
これはSWの音量が大きいのでAVアンプで-10.0dB下げている状態

但し、-10.0dBは調整可能範囲を超えている可能性があるのでSWの本体音量を下げてやり直す必要がある
(調整可能範囲を大きく超えていると測定時にエラーが出る)
SW本体音量40/100で自動音場補正を行い、AVアンプのSW音量設定が+2.0dBになったとする
これならOKだが、一般的に視聴時は音量を下げて(MV -20dBなど)使うので聴覚特性から低音が物足りなくなり
後でSW音量を上げる可能性が大きい、だからAVアンプのSW音量設定が-9.0dB〜-1.0dBに収まるよう
自動音場補正時にSW本体の音量を調整する、その後SW音量を上げるならAVアンプ側で上げる

> 好きなチャンネルに好きね帯域の音ながせるソフトないですかね?

これはPCとHDMI接続しているなら簡単に出来る、DAWを使い各トラックの出力chを設定すればOK
その他メディアプレーヤーならMPC-HCとかchマッピング機能があるし
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/43908/049bf6ca15181ea99be4fd5bd7e8f431_935a7fba96f3cc2d8e0c52cdcd069bab.jpg
音楽プレーヤーならASIO 4 ALLを使えばchマッピングが可能
http://cdn.avsforum.com/e/e3/e3744dad_vbattach245757.jpeg
0746名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/24(水) 15:29:31.82ID:KackJmli0
>>744
スイープってどうやって測定するんですか?
PCにマイクを接続しないといけないんですよね?
クラボのHDMIとUSBオーディオしかないんでマイク入力ができなさそうです
0747名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/24(水) 16:24:18.16ID:77kki8D10
>>746
音を耳でそのまま聴けば大きくなったり小さくなったりするの分かるじゃん
それと何Hzがどんな音とかも耳で聴かないと理解できないよ

数値で欲しいならスマホで簡易測定も可能だし
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dom.audioanalyzer
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.nokubi.nobapp.soundanalyzer.free
https://apps.apple.com/jp/app/sound-level-analyzer-lite/id886090835
0748名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/24(水) 16:33:57.20ID:KackJmli0
>>741
Opticon 5の周波数特性
https://audio.com.pl/images/8/8/9/48889-dali-opticon5-audiocompl-laboratorium2.jpg
45Hz以下は本来の音量で再生できない

ここが疑問なんですがステレオ音源をSmallでドルビーサラウンドモードにするとSWがズンズンなります
低音域がそんなに収録されているわけないですよね?
largeですべてならせそうなんですが……
ドルサラは割り振っているだけだろうからAtmosみるときのLEFよりもズンズンというのは何かおかしいですよね?(AtmosのときもSmallです)


>>747
スマホでやってみます
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/24(水) 16:53:49.54ID:UDIrGqv+0
>>748
スピーカーのラージ・スモール設定はスピーカーの物理的大きさじゃなく低音をサブウーハーから出すかどうかの選択
0750名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/24(水) 17:41:54.73ID:77kki8D10
>>748
>>735 の一番上の画像を参照

フロントをLargeにすると、L/R ch音をフロントLRスピーカーにそのまま出力する
低域周波数の再生能力はスピーカー能力に依存するので、100Hz→80Hz→60Hz→50Hz→40Hz→30Hzと
周波数が小さくなるに従いどこかの周波数から本来の音量ではなく
小音量になっていきそのうち聞こえなくなる

フロントをSmallにすると、L/R ch音をフロントLRスピーカーとSWに出力する
フロントLRへはHPF(ハイパスフィルター)、SWへはLPF(ローパスフィルター)を掛けて出力
HPF/LPFを掛ける周波数はクロスオーバー周波数で設定した周波数

出力される音の配分は周波数が下がるにつれて以下のように変化する(総合音量は変化しないで同じになる)
フロント100%→フロント70%+SW30%→フロント50%+SW50%→フロント30%+SW70%→SW100%

これによりスピーカーでは本来の音量で再生出来なかった周波数も本来の音量で再生可能となり
低域周波数の再生能力はスピーカーではなくSW能力に依存する、SWの音量設定が正しければ
100Hz〜40Hzまでは等音量で40Hz→35Hz→30Hz→25Hz→20Hzと周波数が小さくなるに従い
どこかの周波数から本来の音量ではなく小音量になっていきそのうち聞こえなくなる

映画やドラマは全chに低い周波数を使っているし
https://i.imgur.com/iaJuDMH.jpg https://i.imgur.com/41z0X1I.jpg
バラエティー番組などTV番組も効果音で低い周波数を使っている
音楽でもジャンルによっては低い周波数を使っている
https://www.youtube.com/watch?v=8EJ3zbKTWQ8
https://i.imgur.com/fR1wG7o.jpg

スピーカーのみではこれらの低い周波数は本来の音量より小さな音量で聴いているか
全く聞こえていない状態なので、SmallにしてSWへ繋ぐ事で正しい音が聞けるようになる
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/24(水) 18:37:27.93ID:Qf3dtRKi0
皆様待望の新作です。
早い者勝ちですよ❗

『アルパイン同軸ユニットを使った、ワイドレンジスピーカー、40HZからフラットだよ (\11,000)』
https://item.mercari.com/jp/m45883732595

ポチ ひょっとして、まさか

主人 そう、そのまさかだよ。

ポチ 発送するのが大変な、アレですね。

主人 そう アレだよ、「TQWTとTSLの合いの子超広帯域同軸スピーカー」だよ。約一年ぶりか?いやー、かかったな時間が。

ポチ 要望もあんまり無かったですからね。

主人 ちょっと大きめだもんな、発送するのが大変で、運送屋さんもいい顔しないからなあ。なんか作りづらい。でも作ったぞ。周波数特性を見るがいい!

ポチ みる貝!

主人 おまいさんはツッコミ担当だろう、いらんことは言わんでいい、40HZから20000HZがほとんどフラットだゾ!

ポチ ホントだ。

主人 知らん、じゃない。聴けばわかるぞ!
(試聴)
ポチ おおおおお、ズオンと来ますね。

主人 だろう?(ドヤ)このサイズとユニットだから出せるぞ。横18センチ縦50センチ奥行き20センチ、音道は100センチにダクトと特殊なダクト延長機構が入ってる。ホントのフラットに近いから、低音の強長感は無いのに低音があるぞ。
0752名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/24(水) 19:25:10.42ID:KackJmli0
>>750
映画以外はまともな低音入ってないと思ってたけどテレビ番組やドラマでも入ってるんですね
サウンドデザインをちゃんとつくってない分やたら低音が強かったりするのでステレオ音源の動画やゲームでうるさく感じるのかもしれませんね
0754名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/28(日) 15:18:40.82ID:7yx5Rq3U0
ハイトスピーカーにTD508MK3かTD307MK2A考えているのだが
どちらがよいだろ。余り音質とか量感とか必要ないならTD307MK2Aで問題ない?4本使う予定
けちらないけど、無駄もいやだなという
0755名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/28(日) 18:32:57.99ID:fTP751080
お大臣だなあ
高い方買っておけばいいんじゃない?

うちはヤマハのVS4だわ
貧乏人には丁度いいし
0756名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/28(日) 18:45:17.40ID:tTob87Jk0
>>754
トップスピーカーへの出力はフロアchへの出力と区別がなく
音源がXYZでZ値が+になるとトップスピーカーへも出力される
https://i.imgur.com/PJAR3JE.gif
オブジェクト音源はバスマネージメントされないのでフル帯域の音が全chへ出力される

TD307MK2Aは100Hz〜(-10dB)なのでやめた方が良い
TD508MK3は52Hz〜(-10dB)なのでこっちの方が良い
0758名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/28(日) 18:59:10.18ID:UibuwBRG0
>>754
どちらにしても低音はSWに渡すからそこまで低音性能にはこだわらずにZENSOR1は無理やりぶら下げてる
OPTICON5のセンターすらSWに渡してる現状を考えると普通の天井でSWに渡さなくていいスピーカーなんて取り付けられそうな気がしない
0759名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/28(日) 19:42:38.30ID:tTob87Jk0
>>758
SWにクロスオーバーするのは当たり前だがクロスオーバー周波数の問題
100Hz〜(-10dB)なら150Hz以上になるだろう
0761名無しさん┃】【┃Dolby(福岡県)
垢版 |
2021/03/01(月) 01:18:43.17ID:paKA05Q+0
中古でSX-DW77買ったけどこれマジやべー至福の低音だわ
0762名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/01(月) 02:25:45.27ID:/s67Hjaj0
>>759
一般的に80Hzにするもんじゃないの?
トーン流して聞いた感じOPTICON5では70や60Hzあたりからは
神経質に意識しなくても確実に音量下がってくる
だから80Hzにしてる

低音だしある適度スピーカーとSWから混ざって出てもわからないだろうし
0764名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/01(月) 10:52:08.97ID:PXX1JDEW0
>>683
書き込んだものです。
進展がありまして、天井のみで
5.1.2chでDolby atmosを構築できるようになりました。
ハウスメーカーではなく、別業者いれての対応になりました。
ただスピーカー二個 デノンAVR-X1600H
設置工事インストール込みで16万の見積もりが出てきました。
高すぎる...
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/01(月) 11:50:11.32ID:PI9Df6pT0
業者の図面うpすれば分かりやすいよ
もう天井にどうしても設置するならそれでいいし
天井設置で5.1だとほぼ部屋中央がスポットだ

Dolby Atmos/DTS:Xを簡単に解説7
★サラウンド/サラウンドバックを壁掛けや天吊りする場合
Z軸(高さ)を表現するため、フロア7chとトップSPには物理的高低差が必要です。
https://www.youtube.com/watch?v=Qfq6ffgL_Go

Dolbyのガイドでは7chは耳の高さを標準とし、Sur/SBの高さはフロントの1.25倍まで。
トップSPはフロントの2〜3倍の高さが推奨です。また7.1.4のスタジオ認定ガイドでは、
Sur/SBの仰角は20/25°以下、高さはトップSPの0.7/0.75倍以下となっています。

◇サラウンド/サラウンドバックを壁掛けの参考
https://www.adam-audio.com/content/uploads/2017/01/adam-audio-studio-monitors-SNK-studio-studio-7-room.jpg
0767名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/01(月) 11:52:06.30ID:OsTKxtny0
>>764
天井に5.1.2を埋め込むの?
それは強者だなぁ
>>765の言うことももちろんそうだけどウーファーを埋め込んだら家中低音で震えない?
0769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/01(月) 12:48:28.71ID:C3V1AURXO
あれ?そもそもの天井に5個にフロント2個を前壁に追加じゃないんか…
その追加にアンプ込みで16万と思ったが…
フロントは壁よりスタンドに置く方が安いだろうし、後々考えると良いんだけどね
0770名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/01(月) 12:57:43.61ID:QEzT/KfN0
>>769
天井スピーカー二個と
アンプで16万ですね...

天井配置考え直してソファー裏に
ポール配置しようかな。
0771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/01(月) 13:21:51.37ID:mnstmj430
アトモスの天井音なんてたまに鳴るだけだし全部天井じゃ効果ないだろうし
7.1chのほうがいいような気もするけど
そのアンプ5万円もしないし、スピーカーがいくらか知らないけど何万もしないでしょ
ほとんど人件費かな
配線さえあればスピーカーは自分でも取り付けられそう
というか電気屋なら工具もってるはずだから照明のついでにスピーカーも付けてもらえばいいと思うけど
別業者が入るのも良く分からん
0772名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/01(月) 13:22:13.73ID:fJnHe5700
>>756
>>758
レスありがと。参考にするわ。ZENSORも調べてみよ
天使補強せず軽くてそれなりの音質は限定されるよね
0775名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/01(月) 13:54:47.01ID:ue87qD+a0
>>771
JBL C-6ICスピーカーは二つで
2万6千円ですね

高いのは
インストール費 (cad図作成)
3万
アンプ入線調整
テレビとの接続施工費3万8千
とかですかね

配線は建築にて対応してもらえます。
物だけ業者から買って全て自分で施工って出来るんですかね。
0777名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/01(月) 14:00:45.34ID:2ggCwl3k0
スピーカーはアマゾンとかで買えますよ
配線は電気屋がコンセントとか照明の配線のついでにやってくれますし
取り付けも頼めばやってくれると思いますよ
穴あける位置が自分で分かればいいんですけどね
0778名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/01(月) 14:19:43.79ID:C3V1AURXO
スピーカーの天井取り付けと配線はハウスメーカーがやってくれるんでしょ?
それならアンプ置くところに壁からスピーカー線を出すのもハウスメーカーがやる手配のはず
アンプとフロントスピーカーとスタンドは自分で買って、アンプとテレビやレコーダーやらスピーカー線なんかを自分で繋いだらダメなんかな
0779名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/01(月) 14:48:06.27ID:/gAunqZT0
横だけどフロントの3chは床置きがいいと思う
グレードアップしたくなるのも費用対効果が1番高いのもフロントの3chだから
ホームシアターはフロント3chがほぼすべてといってもいいかと

それからサラウンドSPを天井に設置するなら物理的にアトモスは不可能なのだから
アトモスは諦めて、7.1chに最適化したSP配置にしたほうがいいと思うよ
具体的ににはサラウンドSPをもっと左右の壁に近い位置にして左右から音が聞こえるように
サラウンドバックをもっと背後の壁のセンターよりにして真後ろから音が聞こえるように
というのもサラウンドとサラウンドバックはほぼ同時に鳴ることがほとんどだから
サラウンドバックは左右に離す必要があまりないんだ。サラウンドバック単体で鳴るときは
真後ろから聞こえるようにセッティングしたほうが後方感が強調されて好ましいかと

1度ドルビーのデモ映像を見てどんな風に音が回るのか体験するといいのだけどね
雑誌等で推奨されてる5.1ch配置だと背中にぽっかり穴が空いてるように聞こえちゃうよ
0781名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/01(月) 17:08:54.78ID:PAhSBC8j0
>>780
そういうことじゃなくて主張の意味がわからんってこと
80Hzでやるスピーカーなんてないだろうからそこらにしとけば穴はあかないじゃん?
0782名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/01(月) 18:29:28.29ID:hg10SK6f0
>>781
どういうこと? スピーカーによって様々だよ

TD307MK2A、6.5cm密閉フルレンジ
100Hz〜25kHz(-10dB)

Orb Audio Mod2、7.6cm密閉フルレンジ
120Hz〜18KHz、実測 195Hz@-3dB、164Hz@-6dB
https://www.soundandvision.com/images/712orb.meas.jpg

Cambridge Audio Minx Min10、5.7cm密閉フルレンジ、
140Hz〜20kHz、実測 145Hz@-3dB、134Hz@-6dB
https://www.soundandvision.com/images/611camb.meas.jpg

Morel SoundSpot SP-2、10cm密閉
120Hz〜22kHz(-5dB)、実測 161Hz@-3dB、139Hz@-6dB
https://www.soundandvision.com/images/911mor.meas.jpg

DALI Zensor 1、13cmバスレフ
53Hz〜26.5kHz(±3dB)、実測 90Hz@-3dB、63Hz@-6dB
DALI Zensor 5、13cm×2バスレフ
43Hz〜26.5kHz(±3dB)、実測 53Hz@-3dB、38Hz@-6dB
https://www.soundandvision.com/images/815daliscar.meas.jpg
0783名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/01(月) 19:35:18.99ID:MtWUtJ+O0
だんすぴを天井スピーカーにした事ある人おらんの?
完成品が500g程度のダンボールの箱なんで、両面テープでも天井に張れそうなんだけどw
0784名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/01(月) 19:56:38.56ID:3Bi82REI0
>>768
せめてフロントとセンターはIn-wallにすれば良いのに
https://cdn3.volusion.com/bgxp4.spmg3/v/vspfiles/photos/HD_Dolby_Atmos_514-2.jpg
https://cdn3.volusion.com/bgxp4.spmg3/v/vspfiles/photos/HD_Dolby_Atmos_514-3.jpg
https://images.crutchfieldonline.com/ImageBank/v20160516103700/ImageHandler/scale/978/978/core/learn/article/4001/13-Dolby_Atmos_system-v4.jpg
https://f072605def1c9a5ef179-a0bc3fbf1884fc0965506ae2b946e1cd.ssl.cf2.rackcdn.com/herobox-images/_2000xAUTO_fit_center-center_80_none/CEDIA-Pro-Reference.jpg
0785名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/02(火) 00:29:33.45ID:lNpgpw690
>>782
小さいのは別としてZENSOR5レベルなら80Hzにしとけばいいんじゃない?
そうすれば出てない音はないってことですよね?
50Hzにするのとどう違うんですか?

SWでもスピーカーでも同じ周波数ででてるならほぼ同じ音ってことですよね?

グラフは線が多すぎて見方がよくわからない
0787名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/02(火) 11:09:40.89ID:3dXhiCuK0
>>786
フロントとセンターは耳の高さ±20度以下が原則、これは5.1chでもAtmosでも同じ
センターだけ天井は絶対ダメなのでセンターなしか普通のフロントと同シリーズのセンタースピーカーを使う
天井は仰角80度のトップミドルでAtmos用と、サラウンドの110度を天井設置にしたら良いんじゃない
https://jp.pioneer-audiovisual.com/components/tech_file/dolby_atmos/case/img/case09_cnt_image01.gif
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/02(火) 12:24:24.31ID:pzU/gm7t0
理想をいえばきりがない
全ch天井でやってる人はたくさんいるので細かいことは気にせず5.1chで楽しめばいいのでは
フロントをテレビ横に置くのならセンターは無しがいいです
アトモスとはちょっと違いますがトップフロントというのもできます
0789名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/02(火) 12:24:43.50ID:pSPBGT9E0
>>787
なるほど。
床置きフロントだけだとダメなんですね

天井スピーカー1つ余っちゃうなー
0790名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/02(火) 12:43:54.99ID:B1uEUUZv0
天井のスピーカー配置なんて注文で自由にできるんじゃないの?
部屋の広さや形状はまちまちなんだし

もし自分なら1個余る天井SPはリアセンター(サラウンドバック)にすると思う
そして残りの4本は映画館を真似て左右の壁に均等配置
つまりフロント2本床置き+サラウンド4本+サラウンドバック1本の6.1ch配置
これなら完全に包囲された音場ができるし、360度きれいに回転すると思う
0791名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/02(火) 12:46:42.49ID:B1uEUUZv0
フロントハイトとかフロントオーバーヘッドは1番いらない子だと思う
それよりメインスピーカーの質をあげた方が音源に忠実になるし、音場も十分広がると思う
0792名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/02(火) 13:06:51.27ID:arYrKTPr0
>>790
昔のドルビープロロジックはリアバック1chができたけど今のドルビーサラウンドは1chはできないよ
0793名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/02(火) 13:27:31.46ID:/bnukZJ40
>>791
アトモス時のトップフロントは昔のフロントハイトとは違って効果はある
アンプでトップフロントにするかトップミドルにするか選べる
リアスピーカーが天井になるのでトップフロントにするのもありかもしれないが試してないのでどっちがいいかは分からない

>>792
デノンのアンプはサラウンドバックを1台にすることが設定でできたはず
7.1chのコンテンツが増えてきてる現在6.1chはおすすめしないが

そのまま5.1chかスピーカー2つ増やして7.1chかアトモスにして5.1.2ch
テレビ横にフロント置くならセンターなしのアトモスかな
0795名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/02(火) 14:22:23.60ID:Gz8EdQGI0
5.1.4でリアも追加で下に置けばドルビーアトモスも完成してまるっと解決するんだがな
0796名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/02(火) 20:03:10.37ID:n0egIrAU0
相談させてください

【予算】アンプ込み20万程度で検討中
【予定ch数】5.1ch
【主な用途】ゲーム:30% 映画:40% 音楽:20% TV:10%
【視聴環境】視聴距離:約1.8m、洋室、アパート(鉄筋)、細長い14畳LDKにて使用予定
【接続機器】入力:chromecast for google tv、その他ゲーム機など
       出力:55インチテレビ
【現在のシステム】HT-ST9
【相談内容】
5.1ch組む中で以下を条件として考えています。
・リアスピーカーはワイヤレスが良い
・センタースピーカーを置くスペースが狭いため、DALI FAZON MIKRO VOCALのようなものしか置けない
現状自身で出した案としては
フロント:zenzor3中古(FAZON MIKROに合わせてDALI)
センター:FAZON MIKRO
ウーファー:E9F
リア:musiccast20
アンプ:rv585などの中古

リアスピーカーがフロントと異なると感じるであろう違和感はどの程度なのかが気になっています。
0797名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/02(火) 20:13:30.27ID:AubxADXz0
>>789
デ天井スピーカー一個余ってもなんの問題もないでしょ
前後の5ch(7ch)は床置き、天井は4chのみ使用
これなら理想的なAtmos環境になるじゃん
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/02(火) 22:51:33.61ID:IQtXsTld0
>>796
センターが設置困難な場合は無しでもいい
アンプの設定でフロントに振り分けられる
映画なんかだと音のほとんどはセンターから出るので1番重要なのがセンター
安いセンター置くくらいならフロントのほうがいい音がする

リアがワイヤレスはあまりおすすめはできない
配線をいかにきれいに隠すかを考えたほうがいい
0800名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/02(火) 23:31:11.08ID:AoCIoZEC0
>>796
ワイヤレスが第一なら
もう全部musiccast20でサラウンド組めば違和感も無くなるんじゃね
0801名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/02(火) 23:39:14.25ID:4sWsBxcc0
musiccastの無線使う場合、アンプがその遅延を考慮して有線を鳴らしたり映像送信するんでズレないらしいぞ
ただゲームの場合だけはダメだなw
0802名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/03(水) 02:59:29.63ID:u1qEGhc70
PC→pioneer VSA-1130→SONY BRAVIA 9000F
とつないでいます
動画(HDR含む)をみるときに24Hzに落とすと最大で
RGB 12bpc フルレンジ
YCbCr4:4:4 8bpc 限定レンジ
YCbCr4:4:2 12bcp 限定レンジ
に設定できます
どれがいいのでしょうか?
0803名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/03(水) 10:04:37.45ID:ysNCnSLg0
>>802
自分は未だにYCbCr接続でプロジェクター再生を楽しんでいるけど、

「YCbCr4:4:4 8bpc 限定レンジ」が最高だ!
と言えば、それを信じるのかいwww? どうして?

その選択肢を試せる環境にあって、なぜ自分で試して自分で結論を出さないの?

ネット上で賛成意見が得られないと、不安なの?
0804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/03(水) 10:24:44.18ID:Dq9SSVdo0
もちろんフルのほうがいいよ
対応してるならね
無理だから限定したりしてる
0805名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/03(水) 12:56:46.17ID:bJfMki2O0
自動測定機能使った後、マニュアルで微調整するのって普通なの?
marantsのNR1607使ってるけどマニュアルでいじるとダイナミックレンジいじれなくなるとか色々弊害あって困る...
0806名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/03(水) 13:43:31.53ID:YAaDJzqQ0
>>805
> ダイナミックレンジいじれなくなるとか色々弊害あって

どういうこと?
自動補正は完璧じゃないし音の好みもあるので普通は微調整する

What is Audyssey Room Correction?
https://www.avforums.com/articles/what-is-audyssey-room-correction.18381

WELCOME TO THE AUDYSSEY FAQ AND 'AUDYSSEY 101'!
https://www.avsforum.com/threads/official-audyssey-thread-part-ii.2376770/

MultEQ Editor: New App for Denon & Marantz AV Receivers & Pre/Pros
https://www.avsforum.com/threads/multeq-editor-new-app-for-denon-marantz-av-receivers-pre-pros.2806249/
0807名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/03(水) 14:29:05.04ID:u1qEGhc70
>>803
YCbCr4:4:4 8bpc 限定レンジ
YCbCr4:4:2 12bcp 限定レンジ
あたりは違いがわからない
HDRでみているつもりで実はなっていない、とかだと嫌なんで質問した
比較対象がないからわからないんです
0808名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/03(水) 15:29:41.23ID:dn+efID70
『digi fiユニットコンクリートホーンスーパーツイーター、コッチの方が超高域寄 (\3,550)』
https://item.mercari.com/jp/m83946915525

2セット限定で販売します!!
この機会を逃さぬよう

主人 できたぞ〜、コレ2回目な!

ポチ 何がです〜、コレ2回目です。

主人 スーパーツイーターー、コレ2回目な

ポチ そこに置いといてくださーい。いい加減にしててください。

主人 同時出品のとの差は、ホーンロードが短いところだよ。もっと超高域に寄ったホーンロードだよ。

ポチ 前後にハーフサイズだよ。背面の仕上げが緩いから値下げしてるよ。^_^、あとの茶番は同時出品のと一緒だよ。

主人 って テンション低く!((((;゜Д゜)))))))

ポチ あんまり使わないでしょ?

主人 ポチ、、、おまいさんなあ、ハイレゾには必須の重要部品だぞ、

ポチ サブスクで圧縮音源ばかり聴いてると、まあ、関係ないじゃ無いですか?

主人 そんなことないぞ、上が変わると低音まで質感が変わっちゃうんだからな、聴いておニョニョクナよ。
0809名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/03(水) 21:51:54.15ID:wtcapIqJ0
>>807
ここ読んでみて。
https://hdmr.org/d/?e=4166

10bit未満だと、ご心配してるようにHDRではない。
フルレンジで再生できるのなら問題ない。
ケーブルや使用機器が古いバージョンのHDMIだったら再生できないことがあるので、
その場合に限定レンジを設定する。
0810名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/03(水) 23:13:11.13ID:4DJEQoHn0
ホームシアターって皆さん業者に依頼してます?
自分でやられたかた、はじめての頃を思い出して教えていただきたいんですが
割りと簡単にできましたか?
0812名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/03(水) 23:36:14.04ID:nmH6Lqo+0
>>810
最初の工事やセッティングは業者にまかせてそこからスピーカー増やしたりプロジェクター買い換えたりしたよ
調整や設定はちゃんとした自動設定ができるAVアンプがあればある程度は素人でも出来る
0814名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/03(水) 23:42:41.59ID:nmH6Lqo+0
>>813
そう楽しい
だから自分でやりにくいところの工事(屋内配線を隠すスクリーンの設置、天井吊りなど)以外は自分で色々と試すのがいいよね
0815名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/04(木) 00:06:57.37ID:1t51uYQp0
『小型共鳴管とダブルバスレフの間、スカッとした音と妙にフラットな周波数特性だよ! (\3,500)』
https://item.mercari.com/jp/m89292446630

主人 音出すぞ〜

ポチ バスレフのもたつきが無い!

主人 流石、わかるな。(^^)それでいてトンネルで喋ったような音もしないぞ。音がスカッと青天井っぽく鳴るぞ。

ポチ でもバスレフのようにどしっとした低音も無い。

主人 まあ確かに、このサイズなら仕方なかろう?100hzは行ってるぞ。

ポチ もうちょっと伸びて欲しいような、、

主人 でも、このスッキリ感がなくなっちゃうぞ。

ポチ これは欲しい個性ですね、、、、

主人 共鳴管は長さがキモだからなあ、コレでも70センチくらいに絞ると見掛け上伸ばすのと同じだから、80センチくらいかな、周波数特性とピッタリ。テレビのタレントさんのしゃべりが妙にスカッと聞こえるぞ。

ポチ コレ、音楽は何が合うんですかね?

主人 バロックだな、ホールの響きが妙に伸び伸び鳴るぞ。

ポチ あま〜い感じは無いですね。
0816名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/04(木) 00:24:48.43ID:qUEKIIWE0
>>810
簡単だよ、ただ最高のパフォーマンスを得るには色々調べて試行錯誤が必要
でも知れば知るほどどんどん良くなっていくのでそこが楽しい
0817名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/04(木) 01:27:16.59ID:83/og/5e0
>>809
PCで再生中にフルスクリーンにしたときだけ、BRAVIAがHDRモードに切り替わるならなってるということでいいですか?
薄かった動画かわ明らかに濃くなり明るくなり、色味は変わっています
0818名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/04(木) 02:01:41.77ID:TZhxEArL0
>>810
簡単ではないけど、やる気とそこそこのDIY経験があれば出来ると思う。
天吊スピーカー、天吊プロジェクター 、天吊スクリーンは自分でやった。天井のコンセント設置は業者に頼んだ。
0819名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/04(木) 10:12:04.22ID:Kwym5VS/0
天吊りスクリーンと天吊りプロジェクタは、業者にお願いした。

その他の機械は自分で。配線をモールで隠したりも、自分でした。
0821名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/04(木) 18:23:03.35ID:7knf/6zN0
初心者です。教えてください。

【予  算】30万円程度
【予定ch数】5.1ch〜??
【主な用途】 映画40%、音楽40%、TV20%位
【視聴環境】16 畳LDK、視聴距離 約2m、洋室、鉄筋マンション
【接続器機】SONY KJ-65X9500H (APPLE TV、アマプラ等、ストリーミングメイン) ブルーレイ
      PS5予定、PS4
【現在のシステム】 完全に買い替え
【相談内容】 初心者です。
初めて組むので何もわかりません。
アンプとスピーカーで25〜30万位がMAXで考えてます。
オススメあれば教えてください。
映画(ストリーミング 4K)や音楽でいい感じで音に包まれたらと思ってます。
質問がザックリで申し訳ないです。
0822名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/04(木) 19:35:09.87ID:UTU/FGsK0
せっかくなんで全部ソニーにしてみよう

AVアンプ STR-DH790 40000

スピーカー
ステレオLR SS-CS3 2本 32000
センター SS-CS8 9500
サラウンド SS-CS5 2セット 42000
ウーハー SA-CS9 18500
ヘッドホン MDR-1AM2 30000
0823名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/04(木) 20:08:10.68ID:6nwlS0v80
>>821
選び方など
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1591421962/3-32

AVアンプ AVR-X1600H
これ以外は現在コロナでメーカー生産が制限されており在庫不足でかなり割高になっているので注意
普通なら例えばRX-V6Aは4万円台、AVR-X2700HやNR1711は5万円台で買える
割高でも構わないならAVR-X2700Hの方が音楽の音は良くなる

フロント+センター+サラウンド(どれでも失敗は無い、音や外観の好みで選べば良い)
Q Acoustics 3030i + 3090Ci + 3020i
Wharfedale Diamond 225 + Diamond 220C + Diamond 220
DALI Oberon 3 + Oberon Vokal + Oberon 1
Monitor Audio Bronze 100 + Bronze C150 + Bronze 50
KEF Q350 + Q650c + Q150

サブウーファー(周囲に響きにくい密閉型、前面ドライバーが良いだろう)
KEF Kube10b、B&W ASW610

スピーカースタンド(必須では無いが高さ調整と音の面から使った方が良い)
フロントとサラウンドスピーカーを、ツイーターが耳の高さ付近になるようスタンドに置く
https://kakaku.com/kaden/speaker-stand/itemlist.aspx?pdf_ma=1914

スピーカー選びの参考
https://www.phileweb.com/review/article/201904/18/3433.html
https://www.phileweb.com/review/article/201904/23/3434.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1137772.html
0825名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/05(金) 01:33:24.19ID:w8/pkCDw0
>>824
メーカーホームページの値段だから
もっと安いかもね
PS5がメインプレイヤーぽいので
ソニーが安全かなと
0826名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/05(金) 08:10:04.10ID:3j1QYRGU0
>>821
スピーカーは映画の音の何を重視するか(BGMなのか効果音なのかなど)やどんなジャンルの音楽聴くかでも向き不向きがあるから
まずは量販店にでも好きなソフト持って視聴しに行った方がいいよ
0828名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/05(金) 09:40:38.79ID:MOXxntYQ0
AVアンプはプリ、パワー、DACに映像処理まで含めた複合機だから
機能考えたらエントリー機でこんな安いのって部類じゃね?
まぁ、音出すだけなのになんでこんな高いの?って言いたくなる人がいるのは
しょうがないかもしれんけど
0830名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/05(金) 13:47:03.51ID:O5Bn75jx0
>>821
16畳あるとトールボーイもいけるから選択肢が多くて迷うと思うけど、
はじめて組むならひとまずブックシェルフの12cmクラス+SW買ってみるのがいいかと
12cm前後は近所迷惑になりにくく、SW追加でメインにも使えて、かつ流用もしやすいので

てことで、まずはど定番のヤマハNS-B750×4本+SWで感触を確かめて、それから
好みの音の方向性を探りつつ本格的にシステムを追加していくのがいいと思います
NS-B750は同価格帯で抜群に音質がよくてコスパ最高なので万人におすすめです
ただし同シリーズのNS-F700は奥行きが長いので要注意、設置性にやや難ありなので

https://www.youtube.com/watch?v=jfAMGLutI5Y
ちなみにB750はこんな音です。PM1が篭って聞こえるほどの解像力でオケも余裕で鳴らします
映画サントラでお馴染みの大編成オーケストラはスピーカーの性能を激しく問うジャンルなので
こうした交響曲も含めて(音場補正とSW併用も念頭に)じっくり比較するといいですよ
篭った音だけは補正できないので、なるべくクリアで分解能の高いタイプが無難です、
リビング兼用の場合は特に。アンプは7ch対応機ならどのメーカー製でもあれこれ長く楽しめるかと
0832名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/05(金) 14:46:53.64ID:TiOWNft60
アンプなんてブラインドテストで当てられない
でもどっちが高いやつかいったりブラインドじゃなかったら高いほうがよく聞こえる
結果高そうというのも音質のひとつなんだろうな
ブラインドってのは耳栓しく聞くようなもんなんだろ

だからまえそこそこのアンプ使ってるなら後は思い込みさえすればいいってことなんだろうか
0834名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/05(金) 18:40:24.91ID:dRPwrVP20
『セミコンクリートバッフル密閉2ウェイスピーカー、モニタースピーカー超えの解像度! (\5,500)』
https://item.mercari.com/jp/m71733085156

主人、幅19高さ35奥行き25センチっと。

ポチ なーにぼやいてるんですか?ウエストサイズを3分割して、

主人、新しいスピーカーができたんだよ。ジャーン

ポチ、何だ、ステイホームで太ったのを必死に誤魔化してるのかと。

主人、せっかく完成したのに「ワン」ぐらい言えばいいのに、気が利かんな。ちなみにさっきの数値全部足したのよりわしのウエストサイズは大きいわい。

ポチ、年中作ってるのにそんなに喜んでられませんよ。で、今度は何なんです?

主人、バッフルが1.5センチのコンクリートと、部分的に3センチの合板でできた、セミコンクリートバッフル密閉型2ウェイスピーカーだよ。

ポチ、また随分長い製品名ですね。

主人、これでも端折ったんだぞ、ヤフオクだったらもっと長ったらしいタイトルがつけられるのに、

ポチ、ここでヤフオクなんて言ったら運営さんに怒られますよ!

主人、すまんすまん、このスピーカー、ユニットがやたらと立派でな、いい音が出るはずなんだが、なんともつまらない音だったんだ
0835名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/05(金) 21:19:23.31ID:P60uJp3u0
>>821
じゃまだ出てないデノンマランツグループから価格コム最安値で

アンプ マランツ NR1711 71770
フロント DALI OBERON3 68490
センター DALI OBERON/VOKAL 43300
ウーハー DALI SUBE9F 46783
リア DALI SPEKTOR2 B 29664

音楽の比率も高いから、フロントプリアウトできるアンプがおすすめ
とりあえず5.1で初めてスピーカー追加やアトモスなど拡張できるようにしておくのが良いのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています