X



【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part19【樂喜金星】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2021/01/11(月) 20:01:40.36
ここはLG電子のテレビについてのスレッドです。猿害対策でやむを得ずワッチョイIP付きです。

LG電子
https://www.lg.com/jp/tv
LG電子のテレビ一覧
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=232

猿の餌レスは透明あぼ〜ん推奨、猿が本スレ妨害のために立てたワッチョイIP無しの重複乱立偽装釣りクソスレは完全放置で
なおテンプレに噛みつくのは猿だけなのでこれも放置で

<過去スレ>
Part18 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1608215539/
Part17 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1605445780/
Part16 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1602828427/
Part15 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1596218906/
Part14 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1589697634/
Part13 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1580383006/
Part12 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1566338460/
Part11 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1553257853/
Part10 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545103399/
Part 9 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1535343061/
Part 8 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1528818251/
Part 7 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522691080/
Part 6 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1517963145/
Part 5 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1511790382/
Part 4 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1505309054/
Part 3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1499830095/
Part 2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1493184107/
Part 1 https://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1467263652/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/11(月) 20:02:07.64
猿害対策でPart11から猿餌レスの排除にほぼ成功しておりますwww

OPPOからsonicaを借朴して盗品市場で換金した前科を持つ
グンマーの霊感商法詐欺師ということは既に明らかです
以前はAQUOSスレにも張り付いていました
0003名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/11(月) 20:02:28.56
推奨NGワード
連鎖・透明設定もすればスッキリ

富裕層
投資家
戦略的
i.imgur.com
ぐぬぬ
おばかもん
おまぬけもん
さるこ
ネトウヨ
エベンキ
0006名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 552d-9hkR [220.100.87.200])
垢版 |
2021/01/11(月) 20:04:05.89ID:vK0VxfU30
      _  __      ___
       |ヽ \|\ \   /\__\
       | | ̄|  | ̄|  /  /   /
       | |  |  |  |  \∠,,ィ/  /
       | |  |  |  |     ./ / /
       | |  |  |  |   / / /
      /\|  |\|  |   / / /
    /  / / / /  / / /
  / ,彡⌒ ミ/ /  _/.彡⌒ ミ
/  /(´・ω・)/  /\ヽ(´・ω・)
\/,と´   ノ´    \/と´   ノフ
   ̄ 'し'(_)       ̄し'(_)~  乙
0013名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf1-pMv2 [126.186.38.208])
垢版 |
2021/01/11(月) 23:45:08.37ID:JfNZYMP8r
報告ありがとう
まじ感謝
0018名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bf2-bFW6 [153.232.101.130])
垢版 |
2021/01/12(火) 01:20:39.44ID:i2Z5UK3I0
65インチで1万5千個のminiLEDがすでに10万切っているよ
0028名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5dcd-FFmf [202.211.87.64])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:26:33.15ID:F4GXTPf40
MiniLEDはLEDの小型化が進めばついでに進化していく感じかな?

MicroLED実現のためにはどんどん小型化していく必要があるから、一年ごとに倍々に!とかなると面白そう
あと第一世代に飛びつくのはわりと駄目そうだな
0043名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hc1-4AOm [92.203.161.126])
垢版 |
2021/01/13(水) 02:33:46.97ID:ZHZnVtuXH
古い型だけど普通に1ピクセルあたりrgbで順も守られてるから別に大丈夫だと思うけど
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/630/451/html/PICT0017.jpg.html
RGBWが駄目って言われてるのはピクセル単位でrgbがずれてくからなんだよね
0061名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1501-gCCb [60.99.210.35])
垢版 |
2021/01/13(水) 11:17:01.12ID:e+tLpb4M0
>>60
ゲーム内で明るさを上げると
ゲーム内で出力されてるオブジェクトのみ明るくなるので何も表示されてない黒い部分はだいたいそのままだが
テレビで黒レベルを上げると全体が持ち上がるので黒い部分も白っぽくなる

明るいところでは十分な輝度なのに暗部では何も見えないというタイトルもあった
ゲームスタートで明るさを変えられるタイトルが多いので、気持ち明るめにしておけばほとんど問題はないけどね
0064名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 233d-ta2s [61.210.208.181])
垢版 |
2021/01/13(水) 12:16:03.93ID:9lAJ0bZB0
>>61
言ってることが理解できてないみたいだな
有機ELはコントラスト比が高いのがひとつの長所なんだが、コントラスト比が高いと両端の階調は(視覚的には)飛ぶって言ってるんだが
暗部が見えないのに最大輝度上げたら暗部は余計に見えなくなるよ
晴天下の日中屋外でスマホの画面が見にくくなるのと同じこと

暗部に階調つけたいなら暗部を持ち上げて白っぽくしてコントラスト比落とすしかない
0065名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa93-lT/w [111.239.188.189])
垢版 |
2021/01/13(水) 12:29:44.00ID:pKlHEtKWa
LGはOLEDシリーズ完成か?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1299768.html

JOLEDのRGB-OLED 22 27 32型 

LGのWRGB-OLED 42 48 55 65 77 83 88型

サムスンに勝ったな!
0068名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b95-PDow [223.132.187.31])
垢版 |
2021/01/13(水) 13:17:19.98ID:wp+/BSt30
結局nano91はG-Sync対応してるのしてないの?
公式では非対応
ニュースサイトでは対応
実機試験では対応
で合ってる??
0072名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMd9-/NDO [202.214.231.153])
垢版 |
2021/01/13(水) 15:39:43.43ID:QQ0EY6kQM
>>61
みんな黒レベルを上げると白っぽくなると言ってるけど、それはキャリブレーションしてないからだよ
つまり調整不足
キャリブレーションでは部屋の照度に合わせて輝度を80〜120cd/m2にした後に、黒レベル調整用のパターンを表示して調整するんだよ
そしてここから色合いと色の濃さを調節する
センサーがあれは色合いと色の濃さは固定で明度・彩度・色相を調節する
これで暗部が良く見えてかつ色味も正確に表示される
0074名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1501-gCCb [60.99.210.35])
垢版 |
2021/01/13(水) 16:51:04.35ID:e+tLpb4M0
>>64
>>50 の画像を見たとき周辺の暗い部分で階調がよく出ているから
新しいモデルは何もしなくても暗部がよく映るようになったのかな〜 って話だよ


>>72
テレビのキャリブレーションってどうやるの?
PC用に使っている55SK8500はColormonki photoで色をあわせているが
出来てくるのはWindows用のモニタプロファイルだし?

デフォの色って青っぽいけど55C9ではそのままだわ ゲームやらの見栄えはこっちのがいいしなーw
0076名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 233d-ta2s [61.210.208.181])
垢版 |
2021/01/13(水) 18:21:55.22ID:9lAJ0bZB0
>>74
全然理解できてないね、君は液晶使ったほうがいいと思うよ
「暗部がよく映る」なんて表現してる時点で
コントラストとか階調とかガンマとかまるで理解できてないみたいだから
たぶん液晶のほうが綺麗に見えると思う
0079名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b63-+g9g [153.174.5.68])
垢版 |
2021/01/13(水) 19:17:43.71ID:mMzKQyZl0
誰かPC(RTX30)→C9→アンプ(AVR X1600H)でeARCが上手く動作してる人居ない?
どういう訳かPC側でテレビが2chまでしか入力不可って表示になってしまう。
ケーブルはclub3dの2.1対応のやつで揃えちゃいるんだが。
0083名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b95-PDow [223.132.187.31])
垢版 |
2021/01/13(水) 21:24:50.98ID:wp+/BSt30
>>79
当たり前だろ
0084名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1501-gCCb [60.99.210.35])
垢版 |
2021/01/13(水) 21:36:45.72ID:e+tLpb4M0
>>78
キャリブレータは手持ちのが使えるみたいだけど
ソフトの他 テレビより高いパターンジェネレータも買わないといけないのか、、
と思ったらジェネレータはFireTVにmobileForgeを入れたら代用できる?
いきなり150ドルはきついからソフトの体験版でもあれば試してみたいが
0088名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 55bb-9hkR [220.211.121.44])
垢版 |
2021/01/14(木) 06:13:48.15ID:fOoxkeX20
Aシリーズって歩留まり悪い性能悪いパネルを使うの?
0089名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa93-lT/w [111.239.188.78])
垢版 |
2021/01/14(木) 08:30:19.66ID:knsfWdFPa
Aシリーズは、初期の有機ELのように劣化性能が早いかもね。
0096名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b63-+g9g [153.174.5.68])
垢版 |
2021/01/14(木) 16:09:13.13ID:0YAQH53y0
>>83
2ch検出されるのが当たり前ってことかな?
と思って、じゃあ強制的に7.1ch出力出来ないかなと調べました。

そしたらCustomResolutionUtilityってソフト見つけて、それで強制的にフォーマット指定したらなんとサラウンド出力可能になったわ!
LPCMでもDTS:XもAtmosもちゃんとアンプが認識してくれてる!

アドバイスあざす!!
0097名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1d02-Cwx9 [106.166.43.130])
垢版 |
2021/01/14(木) 16:18:15.94ID:HTj2FldB0
>>96
テレビとアンプがeARC対応であればサラウンド音声をパススルーでアンプに送ることは可能なので、
>>83が何をもって当たり前と言ってるのかわからないね。
自分のCXでもRTX3080で7.1chのパススルーは出来てるよ。ただアンプが古いせいでうまく再生できないこともあるけど。
AVR X1600H世代なら大丈夫でしょう。
0101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 55da-Gs/T [220.220.224.246])
垢版 |
2021/01/14(木) 20:56:19.46ID:S5NtB+Le0
でも前使ってたのは僅か3年前購入で既にベゼルは細かったし寸法は
1105x692が
48CXは
1071x656だから感覚以前に結構違うかな
(前のはLGではない)

YouTubeのサンプル的なHDR映像や数枚しか持ってないライブBDとか見たら綺麗さに驚愕したけど
普段はアマプラのアニメとかしか見ないんだ、済まないこんな買い主で
0112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4332-TPdQ [133.203.193.225])
垢版 |
2021/01/15(金) 14:25:00.05ID:BJD/tOLI0
>>103
例の上新の特売ですか?羨ましいなあ!
0113名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa13-rRmy [111.239.188.153])
垢版 |
2021/01/15(金) 15:19:11.90ID:p2AbT2hka
OLED77ZXPJA 購入おめでとうございあす。

ところで、8Kチューナ搭載でNHKBS8K放送が見れますが
他に何か見るのでしょうか?
youtubeの8K映像とか8K撮影した映像を見れるのでしょうか?
0116名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8510-gKlW [202.215.193.92])
垢版 |
2021/01/15(金) 17:27:48.39ID:pOZQ97Kt0
一応8kへのアプコンがあるから無駄では無いが活かせてるかというと謎だな
地デジの4k化が止まったから4kすら本当に必要かよく分からんし

ちなみにゲーム機は4kレンダリング→1080pに縮小出力って機能がある場合、それだけでもかなり綺麗
0118名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd03-gj7U [49.104.21.116])
垢版 |
2021/01/15(金) 18:30:03.73ID:4yhPIak6d
>>113
Z9Hも持ってるけど、普通に色々なコンテンツ
サイズが77インチでより小さい分、映像の密度感や解像感があり、有機ELのメリットもあり、先日のセール価格なら普通にお買い得だも思った

OLED77ZXPJAは8K放送、UHD、WOWOWまでは軽くてみたけど77A9Gより断然明るく綺麗だよ
0123名無しさん (ワッチョイW e561-yTsS [218.231.116.5])
垢版 |
2021/01/16(土) 12:04:43.59ID:11L0/p1h0
cxをついに買ってHt-gt700をearcで繋げてるんだけど、
switchをサラウンドで遊んだ後に、地デジにもどったりしてチャンネル変えてたりししたら結構な確率で音がでなくなるんで、設定のとこで本体スピーカーに戻してまたearcに戻してたら治るだけど、earcの安定性ってこんな感じ?
0124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd54-o8RW [180.235.18.18])
垢版 |
2021/01/16(土) 12:53:01.43ID:fuCjM3FB0
普段は本体スピーカーだから、あんまり使ってないけど
c9はPS5、XSX、地デジチャンネル切り替えしても大丈夫
switchはもう何年も起動してなくて試してない
地デジが気づいたら本体スピーカーになってたことはある
0125名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-lygW [126.166.149.101])
垢版 |
2021/01/16(土) 14:32:43.63ID:FmTQlDAar
EDIONで65CXが238kになってるね
何故か価格コムの最安値には反映されてないが
大阪の店舗で238kからさらに10%ポイントで買えた
5年保証もついてるし明日来るし満足だわ
0126名無しさん (ワッチョイW e561-yTsS [218.231.116.5])
垢版 |
2021/01/16(土) 14:56:14.77ID:11L0/p1h0
>>124 レスどうも。
HT-G700のミスでした。
本体のスピーカーのみで試してはないのであれだけど、自分のみが使うときは直せるから問題ないんだけど家族が使うときに音出ないと困るから聞いてみました。
0127名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp19-RjaL [126.157.54.188])
垢版 |
2021/01/16(土) 15:36:17.99ID:McBgkk3ip
48cxpでyoutube見てるんだけど、下側の画面の側面が青い線が点滅してるんやけど、焼きつき防止?
0128名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5dbb-vYIt [220.211.121.44])
垢版 |
2021/01/16(土) 15:43:37.79ID:SeUcVw9H0
>>118
OLED77ZXPJAは、8K録画可能ですか?
8K録画が可能か不明とか書かれてるサイト有
8K録画番組一覧表のUPをお願いします。
0130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d3e-UYaG [118.240.116.67])
垢版 |
2021/01/16(土) 21:12:53.25ID:o0Ugb4OT0
CXでYouTubeの動画選択する画面は明るくて、
動画再生始めると設定している明るさに変わるのは
アプリ側の仕様なんでしょうか。
寝る前とかは映像Ecoをめちゃ暗めの設定にしているけど、
トップ画面?ジャンル選択する項目ページが眩しい…。
0146名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-fJ16 [49.97.98.11 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/17(日) 19:59:09.85ID:DB4hFIQxd
うちは有線だな
安定してる
0147名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMe1-+4hw [202.214.125.0])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:06:08.09ID:gHsCacTXM
ありがとうございます。
ルーターから距離があり有線だと取り回しが大変でつい聞いてしまいました。
LANケーブルもそれなりの物を買わないといけないと聞きましたし、長さも長いととりあえず試すことが出来ません涙

でもかなり参考になりました!
0148名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4332-TPdQ [133.203.193.225])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:14:00.01ID:UgypoHrD0
>>147
3000円前後の中継器で改善するかも?
0152名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-0B3X [106.180.23.117])
垢版 |
2021/01/17(日) 22:09:06.87ID:ZzZstFMda
CX安くなるのと4k120入力複数端子対応AVアンプ待ってたら、SONYのXRエンジン搭載が気になってきた。
AI以上人間の脳以下ってなんだよと。
ゲームに効果あるのかわからないけど、各社VRRや4k120対応してるし選択肢は広がったな。
あとは対応ゲームが色々出れば良いのだけど。
0159名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-gj7U [49.98.216.23])
垢版 |
2021/01/18(月) 02:01:02.60ID:kuJHQC8Pd
てかDLNAってもうオワコンじゃないの?
確かファイル形式とか限定的だったし、ソフトも使いにくくなかったっかけか
今はPC上で動画を再生するのと全く同じで、TVから普通にフォルダ構造でLAN内のメディアにアクセスするほうがいいと思うけど違うの
0169名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-fJ16 [49.97.98.11 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/18(月) 19:53:45.00ID:8WLuP2dVd
65b6と55c7のパネル交換してもらう事になったんだけど
いつのパネルになるのかな?
交換後知る方法ってある?
0170名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4502-p24c [106.176.142.118])
垢版 |
2021/01/18(月) 20:41:09.72ID:IQ4IsQEF0
OLED55BXPJA
ひかりTVショッピング
クーポンコード「3xYFtu85」を適用することで69,930ポイント還元で実質85,538円
0174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4502-p24c [106.176.142.118])
垢版 |
2021/01/19(火) 06:52:27.05ID:iRrtWtyG0
OLED55BXPJAはどんだけ売れてなかったんだか
あれから50台以上売れてるのにまだ在庫がある
0186名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d5f-Uc4C [14.11.130.32])
垢版 |
2021/01/20(水) 01:23:58.75ID:+Ycivmqi0
>>184
何がダメなんだ?
自動車が最たる例だけど、日本では韓国製品の地位は低いのが事実だろ

第一それを覆して買いました、と言ってるのに噛み付くなよ
0191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7501-sTIO [114.165.187.132])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:11:13.97ID:+Qwod93C0
現在PCモニター兼ゲーム用に43型のZ700X使用してるんですけどNANO86に買い替えようかなと思っております
HDRは使ってないのでバックライトがエッジ型でも問題ないかなと思うのですがどうでしょうか?
一番の目的は4k120Hzでゲームすることです
無理してでもNANO91とかいっといた方がいいののかな〜
0196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e306-E6Cn [219.100.108.6])
垢版 |
2021/01/20(水) 15:05:15.96ID:2lRQzEj20
↑ありがとう
まぁそんなんは自分でどうこうすればいいだけの問題すよねw
実際店舗で有機ELにえらい感動したからやっぱそっち第1で考えてみます!

ちなみに結構DAZNとかでスポーツも観るんですが、残像とか気にならない感じですか?観てる人いたら答えてもらえると有り難いです。
0200名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d01-wXSI [220.47.162.31])
垢版 |
2021/01/20(水) 18:55:47.63ID:2qpU7D9i0
俺はクリスマス前に買って
設置&延長保証込み
cx55&DENONのs216合わせて19マン
0209名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-behp [106.133.176.232])
垢版 |
2021/01/21(木) 08:04:05.59ID:nKYTFVOba
>>207
「LG OLED48CXPJA」をHDMI2.1対応機器と接続する場合、ケーブルの長さが5m以下ならパッシブケーブル(普通の銅線)、ケーブルの長さが5m以上の場合は光ファイバーケーブルを使用する必要がある、というかHDMI LAから推奨されています。
今回、「サンワダイレクト UltraHD HDMIケーブル 500-HD024」の最長5mを購入し、GeForce RTX 3090と接続して4K/120FPSの映像を表示してみましたが問題なく動作しました。
0215名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2501-R/fg [60.142.249.193])
垢版 |
2021/01/22(金) 14:40:59.74ID:2VBI9dDc0
新型モデルが各社HDMI2.1対応で出揃う6、7月まで待てるなら待ってその間にCXがセールで買えるなら買えばOK

型落ちになった所で一世代1、2万円ぐらいしか変わらんのと値段でLGよりコスパ高い有機は出てこないだろうけど
0218名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bc7-xA1r [119.25.211.252])
垢版 |
2021/01/22(金) 15:18:24.40ID:WI6CMfXI0
ひかりTVはLINE Pay12%OFFも使えたから欲しいものがあればお得だったと思う
ポイント還元だから使い道は限られるしポイント付与まで間が空くけど
ほしいものがいくつかあるが急がないときは役に立つ
うちは去年9万円の冷蔵庫買ってついたポイント6万でテレビ買った
あとマザーとメモリとSSD4万で買って1.8万ポイントついたからCPU購入に充てた
0226名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b3e-xA1r [39.110.33.43])
垢版 |
2021/01/22(金) 16:57:43.75ID:oGJ6ZL3B0
>>225
店舗だろ
0229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d32-3eso [122.133.64.65])
垢版 |
2021/01/22(金) 19:28:11.35ID:KUuHHro70
>>215
OLED evoはかなり性能向上してそう
高いだろうけど

https://online.stereosound.co.jp/_ct/17426905
>素子内部のレイヤー構造を新規設計した新素材採用により輝度を23%上げ、
さらにパナソニックの「GZ2000」シリーズで有名になった、
放熱効率向上による輝度向上効果を構造(カプセル化)として採り入れ、
輝度は53%も合計、向上させた。
さらにマイクロレンズを素子内部に複数形成することで、
これまで液晶より遙かに広いとされてきた視野角もさらに60%アップさせた。
0236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45d5-UxXy [182.170.158.170])
垢版 |
2021/01/22(金) 23:51:05.75ID:zLW+Ar5S0
48、55、65、77、88型に、31、42、83型を加える。
8Kではすでに88、77型がセットメーカーから発売され、今後、65型も
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17426905

LGのWRGBパネルも・・・やっと。せいぞろいで・・・量産可能になったか。
で・・・
これらが全部が壁紙パネルで発売されるのを・・・気長に待つ・・・・でん。

OLED55C9PJAの今日この頃〜♪
https://paradiseoflife.web.fc2.com/4/
0244名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-u2K8 [1.66.104.90])
垢版 |
2021/01/23(土) 12:24:59.04ID:VGlbVMzod
ないよ
0246名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-lUFo [49.97.98.11 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/23(土) 19:11:19.99ID:qZrgVgr7d
LGのアプリってDisneyプラス見れないよね?
0247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd95-hsBp [152.165.138.160])
垢版 |
2021/01/23(土) 19:33:03.57ID:E7kea1nv0
先週65CX買ったけど65インチでマジよかった
すごく綺麗だし迫力あるしめちゃくちゃ満足度高い
0250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 357b-oso9 [222.12.104.2])
垢版 |
2021/01/23(土) 22:21:27.30ID:Xc2C0gVr0
Fire cubeだとネフリもアトモスOKだしおすすめ
これでAppleTVもアトモスOKになれば最強なのに
アップデート予定ではあるらしいが
0265名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMe9-uxdV [202.214.230.136])
垢版 |
2021/01/24(日) 12:46:22.98ID:ylOLWRs2M
エレコムから出てるLGテレビ用リモコンは旧型と新型の2種類あるけど
どっちもスカパーに対応してないな。
CS1には出来るけどCS2に出来ないから
スペースシャワー、フジテレビONE TWO NEXT、ジータスGAORAスカイA、AT-X等が見れない。
エレコムに聞いたら仕様だからあきらめろだってさ。
0284名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Ha3-2+nW [153.145.95.146])
垢版 |
2021/01/24(日) 22:19:08.23ID:X3Y5XPvWH
ジョーシンでパッケージ不良のアウトレット品以前頼んだことあるけど
ゲームの限定版で何処に不良があるのか全く判らないのが届いたな
ヲタク目線で粗探しするなら商品を包むビニール袋にほんの数ミリ問題があるかなぁと思うレベルだった
0288名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1be8-l2hW [223.135.100.135])
垢版 |
2021/01/25(月) 02:59:25.56ID:nSucFxTS0
>>276
miracastがついてるからだいたいのandroidはcastできるけど Pixelとかは無理
0294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad10-/JB0 [202.215.193.92])
垢版 |
2021/01/25(月) 13:48:03.90ID:GAczziUw0
引っ越す予定の無い奴は可能な限りデカいの買った方がいいよ

中古相場見れば分かるが70インチ超えは古い型でも高値で取引されてる上に出品自体が少ない
逆にそれより下は数が圧倒的に多く値落ちが激しい

つまり満足するしないの境界がここにあるって事
0297名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMc1-3xZe [36.11.228.238])
垢版 |
2021/01/25(月) 16:31:07.77ID:O+/6wcrrM
どなたか詳しい方に質問です。
BXのアマゾンレビューを見ると画面が勝手に明るくなったり暗くなったりするという感想が何件かあるのですがそういうものなのでしょうか?
どうやらスクリーンセーバによる現象のようなのですが…
地デジやBS視聴目的で購入を検討しておりました。
0300名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa13-3xZe [111.239.168.214])
垢版 |
2021/01/25(月) 18:40:37.82ID:jP9Dk7goa
>>298
自動調整という機能があったのですね
すいません勉強不足でした
ありがとうございました
0303名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb9-uxdV [210.138.6.145])
垢版 |
2021/01/25(月) 22:22:35.98ID:UcBGTH7yM
引っ越しのとき有機ELテレビとイケアの家具は断られるか、ぼったくり料金提示を飲むか
二者択一

引っ越しのサカイは有機ELテレビを梱包してくれるけど
ヤマト運輸は有機ELテレビお断り

アート引越センターは3ヶ月前に有機ELテレビに対応するようになった
0304名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 555f-0Hxw [14.11.6.193])
垢版 |
2021/01/25(月) 23:44:57.95ID:VVZ9Ycu+0
元箱取っておけばいいんじゃないっすか?
0307名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-u2K8 [1.72.3.107])
垢版 |
2021/01/26(火) 07:22:41.80ID:l/xmbJ7id
ケーズデンキでc9を130kで買った俺が優勝
0309名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-lUFo [49.97.98.11 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/26(火) 10:23:46.18ID:sPp0rvKdd
新パネルは寿命はどうなんだろね?
0320名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp41-U2Pk [126.35.65.5])
垢版 |
2021/01/26(火) 19:53:40.57ID:hSdfd9Lop
>>166
これ修理にきてもらったのだけどメイン基板から音出てるの確認後交換してもらったんだけど変わらずでした
修理された方も初めて聞いた音だけど交換しても変わらないなら仕様ということになりますとの事。
お騒がせしました
0321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9de6-Dpoh [120.75.172.11])
垢版 |
2021/01/26(火) 20:44:35.62ID:wgGN6hJr0
リモコン壊れた時ってメーカーから買えますか?
0322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a57c-lUFo [124.36.212.144 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/26(火) 20:54:52.68ID:IG3slnLe0
>>321
俺買ったよ
0323名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9de6-Dpoh [120.75.172.11])
垢版 |
2021/01/26(火) 21:01:55.12ID:wgGN6hJr0
メーカーから買えるんですね安心しました。
0324名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b95-3FG0 [223.132.187.31])
垢版 |
2021/01/27(水) 03:40:42.80ID:FCeI4v/D0
hdmi2.1必須、PC利用で考えてるんだけど、
OLED系はPCだと盛大に焼き付くのでNGだし、
NANO系は画質が絶望的で悩む、、
(NANO91買う気満々で店頭行ったら隣のX9500Hがあまりに綺麗すぎて辞めて返ってきた、、)
0328名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr41-K+FX [126.255.13.16])
垢版 |
2021/01/27(水) 07:34:18.50ID:o1iKDsI2r
>>307
プライムデーで11.2kだったよc9は
5年保証付けて12k
0331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b63-BTlZ [153.205.173.164])
垢版 |
2021/01/27(水) 09:36:40.99ID:x66IDym50
>>324
店頭で同じソースの画面見たけど、そんなに違い感じなかったけどね。
hdmi2.1がどうしても欲しかったからnano91の65を年末に買ったよ
0332名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b63-BTlZ [153.205.173.164])
垢版 |
2021/01/27(水) 09:43:35.63ID:x66IDym50
>>324
43X8500Gも持ってるんだけど、テレビとしての使い勝手とか番組表のサクサク度とかは、圧倒的にソニーに軍配が上がるかな。nano91は結構もっさりよ
0333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d02-xA1r [106.166.43.130])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:08:47.69ID:zUmc5jmq0
PCゲームだとソニーがFreeSyncやG-Sync互換機能を使えるかどうかはまだわからないので、
その辺はLGのほうが対応の有無がはっきりしてる。
ソニーの場合今年モデルでも発売当初はVRR機能自体がアップデートでの対応のようだし、
去年のPS5対応テレビとして宣伝してたX900HもいまだにVRRに対応してないから
ゲーミングモニターでの経験が無いとVRRは難しいのかもしれないな。
0334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d90-7s5f [112.139.89.56])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:46:50.76ID:wqZ6ft1p0
操作性とかOSでX9500H買うつもりだったけど店頭で実物見て辞めたわ
設定とかもあるんだろうけどX9500Hは隣の東芝と比べて変な処理入ってて輪郭とかかなりノイズ出てた
色味や彩度も東芝のほうが自然だった
SONYは化粧がケバい女って感じ

で萎えてしまって、なら同じ予算で買える有機ELにするかってことで結局CXPJA買った
0340名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b95-qutm [223.132.187.31])
垢版 |
2021/01/27(水) 14:32:49.29ID:FCeI4v/D0
>>326
どんな設定なんだ?rtings載ってるヤツ?
設定で良い感じにできるならちょっと考える、、
0342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 95e5-d1CD [180.49.200.73])
垢版 |
2021/01/27(水) 15:40:28.90ID:ZPwXZsiA0
NANO91、地上波は絶望的に汚いけどアプリやHDMIに繋いだものはまあまあ綺麗だと思う
0349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03bd-1LsN [133.200.49.32])
垢版 |
2021/01/27(水) 21:22:18.01ID:MdM+54590
説明書には付属のネジでバンドを本体に取り付けって書いてあるからこのネジであってる
テレビ台には市販のネジを使えと書いてあるし
自分は普通にネジ留め出来たけど、ネジがなめたってことは使ったドライバーが悪いか
斜めにドライバーを回したんじゃない?
0364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8db1-oRbG [144.91.131.82])
垢版 |
2021/01/28(木) 12:52:35.94ID:Mvu/biCA0
>>361
プラスチック樹脂にネジ山切れてないので
この場合ネジ山切りながら刺さるタッピングビスで良いと思う
頭がトラスになってるのもバンドをしっかり固定できて良い。

逆側の取り付けビスを自分で調達しろになってるのは、取り付け面の
素材が色々なので、自己責任でビス打ての意味。(外れても知らんぞ)
0366名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-Zp8o [1.72.4.173])
垢版 |
2021/01/28(木) 16:03:05.26ID:9uJy48w/d
なんでこう攻撃的なヤツがいるんだろうな
持ってる機種にもよる話だろうに

CXには当該のネジついてました
タッピングネジって言うんだね
一つ勉強になったわ
0367名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bc7-xA1r [119.25.211.252])
垢版 |
2021/01/28(木) 17:34:13.40ID:MkDDjzk50
説明書にも本体側のネジしかついてなくて
設置対象側に取り付けるねじは市販品使うように書いてある
うちははじめから壁に付けたから使ってない
ただLSW240B使ったら思ったより前に出たから
調整できないけどもっとフラットな奴に換えようかと
0369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad10-/JB0 [202.215.193.92])
垢版 |
2021/01/28(木) 20:24:11.25ID:OphV/OwP0
>>364
まあ新しくネジ穴切った方が抜けにくくはなるだろうが、自分でねじ込むは怖いなw


自分は倒れて割れても家財保険でなんとかするんで対策した事自体が無いな
なのであのバンドは一度も使った事はない

壁掛けする穴はちゃんと金属のネジ穴空いてるんで同じもんかと思ったわ
0372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-rD2U [14.13.232.1])
垢版 |
2021/01/30(土) 12:14:48.77ID:92ZAZsFS0
自室でPS5用に48cx使ってて良かったので、リビングに65cx追加してみた。
48cxの時はすんなり設定できたけど、今回はネットワークで手こずった。
有線と無線の両立が微妙な感じでアプデも走らず、有線抜いたら安定した。
ルーターとの相性とかあるのかも。
0374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-rD2U [14.13.232.1])
垢版 |
2021/01/30(土) 13:18:10.05ID:92ZAZsFS0
>>373
ファーム不具合の可能性もあるんですね。
Netflixとか見る時に安心感欲しいので有線で繋ぎたいなぁ。
あとLG有機は地デジの画質がイマイチというレビューが多いけど視聴距離もあるのかなと。
48cxを1.5mで使うと粗く感じるけど、65cxを3m距離で見ると全然気にならない。
10年ほど前のPanaプラズマからの乗り換えというのもあるだろうけど、家族にも好評。
0375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-JrwG [14.11.130.32])
垢版 |
2021/01/30(土) 13:50:44.22ID:MYsSDOqs0
うちのCXも有線•無線両方つなぐとネットに繋がらなくなる仕方なく有線を引っこ抜いて使ってるけど、無線を消して有線だけにしても安定するんかな
0378名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcb-3lV9 [163.49.215.45])
垢版 |
2021/01/30(土) 16:57:22.32ID:nz5aRIqJM
うちの2018年製テレビにも
昨日のアップデートでAirPlayが来た。

エレコムのLGテレビ用リモコンはスカパーのCS1とCS2の切替が出来ないので
ELPA朝日電器に買い換えたらちゃんと切替出来た。
最初からELPAのLG用リモコン買えば良かった。
0381名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8baa-Wo65 [153.179.237.192])
垢版 |
2021/01/31(日) 07:58:20.69ID:Xy+VN9UF0
TVerとかNHKプラス見れるやん。
0393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1901-DiIx [60.99.210.35])
垢版 |
2021/01/31(日) 13:46:17.72ID:GQalOFSU0
ミスったw
youtubeは内蔵アプリがよいよ
ゲーム機はHDR再生に対応しておらず
cubeは強制HDR機能があるのだがこれを有効にすると非HDRの動画で色がおかしく(彩度が低く)なる動画がある

ネトフリやAmazonプライムはCubeが有利
シークや動画が始まるまでが速く、アニメや映画にはソースに合わせて画面モードを切り替える機能もある
(ただし再生開始と終了時に暗転して少し時間がかかる)

ゲーム機はシークが速いメリットはあるがたぶんほかに優位な点はない
0396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7970-IZeX [182.168.61.66])
垢版 |
2021/01/31(日) 15:01:18.93ID:LDlVtR9T0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1573291133/163
安物中華コロナテレビで我慢しような

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1573291133/187
中華製のコロナテレビなんて購入する気しないんだよね

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1573291133/190
中華低品質安物コロナテレビは

オッペちゃんのこれはプローヴァよりやばいちゃうんかなと、不謹慎やし
ハイセンス及びそのユーザーになんの恨みあるか知らんけど

嵐のオッペケペー  駆除用 監視用サイト
https://lisp-trpg.ddo.jp/trpg/onj/upload/upl/zpQoM0CfoE_N3VVFHDXb/kanshi.html
0402名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF33-H0cB [49.106.188.222])
垢版 |
2021/02/01(月) 00:01:47.14ID:ySy60I4SF
OLED55BXPJAが安くなってきたので検討しているのですが、
パソコンモニターしても併用するためRGBWかどうかが気になっています。

RGBWでもこの機種は問題ないという書き込みもありますしいまいち真実がわかりません
0403名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 716a-EjWh [42.125.19.49])
垢版 |
2021/02/01(月) 00:26:16.82ID:oBDipLu50
ゲーム機とかBDプレイヤーで4Kアプコン機能がついてるけど
これってテレビ側のアプコンと2重に機能してるのかね?
それとも繋いでる外部機器のアプコンが優先されるのか、そのあたりがいまいち分からん
0404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f102-6WVI [106.166.43.130])
垢版 |
2021/02/01(月) 00:46:49.81ID:KrHt5V6c0
>>402
まず液晶のRGBWパネルと有機ELのRGBWパネルは性質が違う。
液晶のRGBWはRGBWの四つで1ピクセルではなく、RGBで1ピクセル、WRGで1ピクセル、BWRで1ピクセルというような形になっていて、
実質的には解像度がRGBパネルよりも低くなっているためPC表示等で問題が起きることがある。
対して有機ELのほうはRGBWで1つのピクセルを構成するので解像度の低下は無い。
ただ、ピクセル自体のの配置によるPC表示の問題が生じているという話はあるみたい。
0405名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f15f-FSUd [106.73.74.32])
垢版 |
2021/02/01(月) 01:01:38.51ID:5sub54D50
有機ELは焼き付きが〜って言うけど、不思議に焼きついたって報告があまりないよね?パソコンモニターとしても使いたいから可能性高めだと思って調べてるけど。朝のニュースのお天気マークのやつは見た。
0406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1310-H0cB [123.225.233.7])
垢版 |
2021/02/01(月) 01:01:57.76ID:vQvZuLTD0
>>404
なるほど、ありがとうございます。

初有機elで慎重になってるのでわかりやすい解説助かります。

十万円以下のun8100あたりで我慢するかあと数万だして有機elにするのか悩んで答えがでません

画質としては有機elの方が上だとは思いますが普段見ている配信やライブ映像等はそんな高画質ではありませんしパソコンモニター併用だと有機elは光度高すぎるのではないかなと…
0407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 792e-IZeX [182.168.61.45])
垢版 |
2021/02/01(月) 01:07:09.83ID:XiigK4A80
おはブラシーボw
とりあえずクリップボード晒してみるわ…

過去にはこんな書き込みもありました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1588077005/364
>俺は給与所得だけで確定申告義務を優に超えてんだよ。

彼はこんな場末の格安TVスレを一年以上も前から毎日早朝の5時から荒らしているんです。
給与所得だけで確定申告義務を優に超えている人物が、ですよ?
日に280レス以上書き込んだ日もありました、それも平日にですよ・・・・
設定も何もあったもんじゃない、行きあたりばったりチョロQみたいな奴です
質問からは一つ覚えの煽りで逃げる奴でもあります

嵐のオッペケペー
ギャグみたいな存在だがやぁ

それじゃブラセ・ボんw
はっっっっっずぅううう

嵐のオッペケペー  駆除用 監視用サイト
https://lisp-trpg.ddo.jp/trpg/onj/upload/upl/zpQoM0CfoE_N3VVFHDXb/kanshi.html
0408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b63-bGiq [153.174.5.68])
垢版 |
2021/02/01(月) 08:13:33.16ID:bOfDbVCn0
>>403
機能しない。テレビ側のアプコンが機能するのは4k未満の映像が入力された時だけ。
外部機器の時点でアプコンされてテレビに送られる訳だからテレビ側はアプコンのしようがない。

だからつべやネトフリはテレビ側で見ろって言ってる。
0411オッペケ 電車通勤で少し憂うつ (アウアウエーT Sae3-moIO [111.239.189.22])
垢版 |
2021/02/01(月) 16:42:06.59ID:DPhjxc1ea
時差通勤いいな
電車空いてるし。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1582198595/379


時差通勤いいな。空いてて気持ちいい!

みんなはどうよ?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1582198595/472


時差通勤もみんながするようになったら余り意味がないな。

今朝も電車は窓開けするのかな?
少し憂うつ(笑)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1582198595/859
0413名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-H0cB [49.98.225.161])
垢版 |
2021/02/01(月) 19:24:04.09ID:dN5wYfTDd
ほぼPCモニター用途なのでnano91を検討してますが、地上波の画質はそんなに悪いのでしょうか?

配信やライブ映像等みるのがメインなので地上波はそれほど見ないのですが酷いようなら予算たしソニー9500もありかなとは思ってます
0416オッペケ55FX750 (ワッチョイ 792e-IZeX [182.168.61.45])
垢版 |
2021/02/01(月) 20:44:48.02ID:XiigK4A80
オッペケ55FX750

普通に全HDMI端子4k60pHDR対応やろ
パナのオッペケFX750みたいな心配ないやろ
アレは2端子しか4kHDRに対応してないはず
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1576318414/83



中国のテレビを買って
負け惜しみ(爆)
こんこん狐の酸っぱい葡萄は
パナソニック♪
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1576318414/88



パナソニック=オッペケ55FX750=ハイセンスと同等だろ。
GZ2000ならわかるけど・・・
0420名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb95-cO0r [223.132.187.31])
垢版 |
2021/02/02(火) 00:38:29.64ID:ub2j1PLN0
>>413
地上波というかそもそもパネルの画質が大した事無い上に、画質処理エンジンもゴテゴテギトギト系なので有機EL系および日系液晶とは勝負にならない
ただし画質処理エンジンを一切斬り捨て平凡パネルそのままの画質モードにすれば4k120HzのVRR対応な割とイケてるPCディスプレイになる
0421名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 7b3e-6WVI [39.110.33.43])
垢版 |
2021/02/02(火) 10:37:27.87ID:AYB0HfY200202
日本製メーカーは地デジなどの
ローカルの規格が綺麗に映らないと売れない
独自規格についてのノウハウも有る
LGはワールドワイド展開なので日本の地デジ事情を重視してない差もある
0424名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイーW 69cc-rD2U [180.4.161.56])
垢版 |
2021/02/02(火) 13:03:49.19ID:D+yxHo9500202
>>423
ポイント考慮しなければコストコが最安だと思うけど、エディオンで安く買った報告あったような。
安く買った自慢したい人は価格comに書き込むからそっちみた方が良いかも。
0425名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイーW f102-rD2U [106.174.54.207])
垢版 |
2021/02/02(火) 14:20:10.76ID:ygShb9F900202
>>424
なるほど、ありがとう。コストコが近くにある人はいいよねー!
0426名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー MMd3-s9Ow [153.155.205.122])
垢版 |
2021/02/02(火) 15:25:41.10ID:snZ8SuFKM0202
65CXと75nano91迷ってるうちに75nano91がどこも在庫なし店で聞いても在庫なしになって焦ってたけど、在庫処分の店舗見つけて交渉したら5年保証付19万切OK出たので購入しました。
今回は大画面とコスパで行きます。5年後位にまた有機ELかMiniLED検討します。
0428名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイーW fb95-cO0r [223.132.187.31])
垢版 |
2021/02/02(火) 19:36:07.83ID:ub2j1PLN00202
いやnanoはゴミ画質や
IPSのコントラスト無さをカバーすべくギトギトな補正
0432名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9114-rD2U [122.27.186.161])
垢版 |
2021/02/03(水) 08:06:15.58ID:C10FxDig0
ここのスレ見てたら最近nano91買ったばかりなのに焼き付け怖くて買わなかったけどそんな事無さそうだし、更にcxpja欲しくなってくる。
0433名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-moIO [111.239.189.74])
垢版 |
2021/02/03(水) 09:17:33.06ID:223NwAaGa
LG QNED Mini LED TVが出て来ると

LG OLEDも価格破壊されるんだろうか

画質とか同等なのだろうか?
0435名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-moIO [111.239.189.74])
垢版 |
2021/02/03(水) 09:54:48.26ID:223NwAaGa
ミニLED搭載「QNED TV」・・・

3万以上のLEDをバックライトに搭載。
バックライトのエリアコントロールエリアは最大2,500となる。
量子ドット技術やNanoCell技術もあいまって、正確な色再現と、
100万対1という高コントラストをもたらし、液晶テレビの画質を飛躍的に向上させるという。
4Kモデルと8Kモデル、計10機種をラインナップし、最大画面サイズは86インチとなる。
で・・・
LGのOLEDは、コントラスト100万対1、ピーク1000cdと、ほぼミニLED搭載「QNED TV」と
性能的には、同等じゃないの?
0437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1901-DiIx [60.99.210.35])
垢版 |
2021/02/03(水) 10:10:22.57ID:7UN/Kyje0
画面全体が同じで動かないと勝手に暗くなるしPC用途でもそうそう焼き付くことはなさそう
とはいえいつもはfpsなどをOSDで隅っこに出しておくんだけど、焼付き不可避だから消したw
結局ソース次第なんだよね アニメ系の画像だとそんなに差はないけど
(発色は液晶も相当いいから)
暗部と明部が混在するような映像では、コントラスト比が高い有機ELが有利だし
大画面になるほど黒浮きも目立ってくるのでそういう点でもいい
0438名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1901-DiIx [60.99.210.35])
垢版 |
2021/02/03(水) 10:18:39.86ID:7UN/Kyje0
>>433
明るい部分と暗い部分が完全に分かれているような映像だといいが
実際の映像はそれらが混在してることがほとんど
Miniledでもここまで細かくバックライト制御ができる訳はなく
暗部も明部に 引っ張られて 明るくなってしまうが
有機ELはドット単位で明滅するのでそのようなことがない

来たるMicroLEDではすべての画素一つ一つがLEDになる
これが本命かもだがまだまだ出るのは数年先
0439名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-moIO [111.239.189.74])
垢版 |
2021/02/03(水) 10:30:05.10ID:223NwAaGa
LGのOLEDは、OLED55C9PJA使用なのだけど焼き付き防止対策なのか・・・

メニューとかメディアプレーヤー出すと数秒で文字が暗くなるようになってる
画面内容を常に動かしてると暗くならないが少し操作しないと直ぐに暗くなる
有機ELは、コントラスト比が高いんでクッキリ感は、確かに凄いと感じるです
それが画質の悪い映像もクッキリと表示されるからか画質の悪い映像鑑賞では
液晶の柔らかさ(ぼけ感?)映像での鑑賞、昔の低画質な映画とかに向かない
最新の綺麗な映像では、文句無くOLEDがクッキリ綺麗な映像で良いです・・・
0441名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-BNB2 [49.98.225.219])
垢版 |
2021/02/03(水) 10:51:55.43ID:CQFejZBud
コントラスト比なんて高ければ良いってもんでもないからな
昔の液晶ディスプレイでコントラスト比数千とかならともかく

コントラスト比高いとメリハリは出るけど明部と暗部のコントラスト高すぎて明部も暗部も階調飛んで見えるよ

BRAVIAスレ読んでみればわかるけどゲームで暗部見えない、暗部階調改善しろとか言ってるアホだらけだから
コントラスト比高いってそういうことだぞ

もちろん自分で適切な調整できるならスペック的には高くてもデメリットはないけどね
コントラストとか階調とかよくわかってないならコントラスト比は高ければいいってもんでもない
0443名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-moIO [111.239.189.74])
垢版 |
2021/02/03(水) 11:12:51.78ID:223NwAaGa
液晶はとにかく白が目にきつい

同感です・・・
テレビ画面の映像で半分以上白色になる時とか
液晶は、そのままの白色輝度で出すので眩しい

ソニー9500G
ピーク最大輝度 1122(cd/m2)
最大輝度・面積 50% 715.6(cd/m2)
黒輝度・4×4 0.129(cd/m2)

パナソニックGZ2000
ピーク最大輝度 985.4(cd/m2)
最大輝度・面積50% 330.3(cd/m2)
黒輝度・4×4 0.001(cd/m2)
 ↑
液晶は、最大輝度・面積 50% 715.6(cd/m2)
OLEDは、最大輝度・面積50% 330.3(cd/m2)
と半分の明るさです。

どちらが良いか、わかりましぇん〜
0445名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-moIO [111.239.189.74])
垢版 |
2021/02/03(水) 11:48:34.50ID:223NwAaGa
LGの新有機ELディスプレイは、発光効率が約20%向上・・・

LGの有機ELのWRGBの弱点は、最高輝度時による色域の破錠かな
明るい所の色の全部が白色に近づく?んが発光効率が約20%向上
で・・・軽減されるの?
0448名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b110-7Sed [202.215.193.92])
垢版 |
2021/02/03(水) 12:43:14.31ID:+09IOtMM0
有機ELは真っ黒は得意だが、僅かに明るい黒は原理的に苦手なんだな
なので調整しないとただ黒が潰れてる状態になる
またこの調整はパネルの劣化に応じて調整しないとダメ

まあいろんな意味でデリケートで面倒臭いw
0455名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-moIO [111.239.189.74])
垢版 |
2021/02/03(水) 15:38:31.74ID:223NwAaGa
LGのOLEDは、OLED55C9PJA使用なのだけど焼き付き防止対策なのか・・・ 2

LGのOLEDは、発光効率が約20%向上して輝度ピーク1000cd
4K31インチ〜8K88インチと有機EL(WRGB使用)として完成!

確かに過去のC6P、C7Pの劣化パネルは、ゴミ確定してるが。
OLED55C9PJAからパネルノイズクリア機能が無くなった?
ようで・・・LGのOLEDパネルも完成したと認める。じゃ〜
0458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b10-h11H [153.252.14.142])
垢版 |
2021/02/03(水) 16:50:57.70ID:vL6MaDOT0
48cxpでps5でドルビー選択して光デジタルでアンプにつなげると音おかしいんだけど、対応してないとかある?
0462名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-moIO [111.239.189.74])
垢版 |
2021/02/03(水) 17:22:41.58ID:223NwAaGa
>>459
有機ELの優位な所は、壁紙に出来る薄さじゃよ。

それ以外は、無いと思う。

なら何で・・・OLED55C9PJA使用してるかと言うと・・・

やはり使用してOLEDを語りたいんじゃ〜ょ。

で・・・

やはり有機ELの優位な所は、壁紙に出来る薄さじゃよ。

それ以外は、無いと思う。
0463名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-moIO [111.239.189.74])
垢版 |
2021/02/03(水) 17:25:18.22ID:223NwAaGa
オプトスタイルの86インチの20万円の液晶・・・

OLEDテレビで・・・20万円以上なら

オプトスタイルの86インチの20万円の液晶の方が絶対に良いと思う。

まあ大画面が必要ないなら、意味無いが・・・
0465名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-moIO [111.239.189.74])
垢版 |
2021/02/03(水) 17:27:13.77ID:223NwAaGa
オプトスタイル

2020年10月27日 発売
OPTVISION 85UDK400R [85インチ]

地上/BS/110度CSデジタルチューナー×2基を装備した85V型4K液晶テレビ

これじゃ〜
https://kakaku.com/item/K0001306239/
0466名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-moIO [111.239.189.74])
垢版 |
2021/02/03(水) 17:29:16.34ID:223NwAaGa
LGエレクトロニクス NANO91

2020年 6月上旬 発売
86NANO91JNA [86インチ]

BS 4K・110度CS 4Kチューナーを内蔵した4K液晶テレビ(86V型)
\372,222

86インチは・・・これじゃ〜
0467名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-moIO [111.239.189.74])
垢版 |
2021/02/03(水) 17:31:27.31ID:223NwAaGa
>>464
>>全ての有機ELユーザーはかつて液晶ユーザーだったんやで!

おいどんは、ブラウン管テレビからプラズマテレビで有機ELテレビ・・・
0472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b110-7Sed [202.215.193.92])
垢版 |
2021/02/03(水) 18:21:15.98ID:+09IOtMM0
焼付き(輝度劣化)自体はしてるよ
これは有機ELである限り絶対に避けられない
ロウソクを燃やしたら短くなるようなもん

ただ表示位置を動かしたりノイズクリアという名目で劣化を均一化する技術が導入されたりで分からなくなってるだけ


ちなみに液晶のバックパネルも劣化する
でも区分けが大雑把&輝度減少が軽微なので分かりにくいだけ
0473名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcb-F4wo [163.49.213.49])
垢版 |
2021/02/03(水) 18:25:34.95ID:FIK3IT7TM
海外フォーラム見てるとC6C7の報告は結構あるよ
それ以降のは少ない

TV側の焼付き防止機能もあるだろうけど、ユーザー側に使い方が周知されたのが大きいんじゃないかな
最大輝度があがって、輝度100%運用をするひとが減ったのもありそう
c6のときは普通の部屋で使うには暗いって言われてたらしいから
0478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1932-vQuv [60.236.78.164])
垢版 |
2021/02/03(水) 18:56:22.24ID:dC7oJRCD0
>>441
コントラスト比は黒輝度が0の時点で理論上無限になってる

ファイナルKUROの黒輝度は0.03cd/m2だったから、
仮に輝度が100cd/m2なら100cd/m2÷0.03cd/m2=3333で、ネイティブコントラスト比は3333:1となる
輝度が200cd/m2ならネイティブコントラスト比は6666:1

100cd/m2でも黒輝度が0なら100÷0なのでネイティブコントラスト比は無限になる
これは輝度が200cd/m2でも同じ
0484名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-rD2U [14.12.5.130])
垢版 |
2021/02/03(水) 20:42:34.59ID:OT+ePzdD0
最近nano91買ってcxpjaが気になり購入しようか迷ってるのだが、次のモデルまで待った方が良いか、それとも今買うべきなのか迷う。
勿体ないかな?
0486名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd33-rD2U [49.104.24.207])
垢版 |
2021/02/03(水) 20:49:38.84ID:k4SsNqu5d
>>485
確かにそれもありだが次のモデルいつでるんだろ?
0491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9114-rD2U [122.27.186.161])
垢版 |
2021/02/03(水) 22:59:47.71ID:C10FxDig0
>>490
ありがとう!
nano91でも画質的には満足してるだが有機でゲームやら動画視聴したら最高だろうな。
0492名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcb-qvlB [163.49.213.35])
垢版 |
2021/02/03(水) 23:55:45.41ID:kiwIzMjKM
lgの製品って地デジがノイズだらけで良くないって聞きますが、東芝の全録機で撮った地デジでもノイズだらけになるんですか?
0500名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-moIO [111.239.189.28])
垢版 |
2021/02/04(木) 08:17:55.83ID:QIkEKBz1a
>>476
>>流石にパソコンモニターは液晶でしょ?液晶経験せずに有機EL行ったわけではないでしょ

動画鑑賞専用パネルとパソコンモニターと比べるのは・・・どうでんじゃろ。
0505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-rD2U [14.12.5.130])
垢版 |
2021/02/04(木) 15:31:56.57ID:MEGmC6v/0
>>490
ありがとう!
nano91でも画質的には満足してるだが有機でゲームやら動画視聴したら最高だろうな。
0509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f15f-cO0r [106.72.34.194])
垢版 |
2021/02/04(木) 18:14:10.98ID:3ec2vKQ80
>>506
バージョンアップきてませんが?05.00.03のままです
0511名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcb-F4wo [163.49.209.42])
垢版 |
2021/02/04(木) 18:38:05.74ID:lvbJwZEMM
Webから落としたZipを解凍すればある程度書いてある
詳細はAvsforumとかで探すしかないはず

TVに通知が来る前に公式Webに上がるから、来てるかどうかはだれでも確認できるよ
エンジニア版Firmwareが配信される環境だよとかいうなら別だけど
0517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 19da-PJnB [60.36.228.150])
垢版 |
2021/02/04(木) 20:56:23.86ID:aYV2BcBE0
48CXだけどFire TV Stick 4Kとたいへん相性が悪いような…
HDMI 2にサウンドバー、それにBDプレイヤー繋げてるだけなのに
TVに直接挿してるFire Stickの映像/音声が出なくなること度々。
 
Ultra HDディープカラー設定と競合するみたいだから
(そもそもFire TVは対応してないと思うけど)
オフが前提だけどそれでもHDMI端子を繋ぎ直さないと出力されない
こういう時の為にユニバーサルコントロールを設定しときたいけど設定の途中で先に行けなくなる
0528名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMdd-rD2U [202.214.198.205])
垢版 |
2021/02/04(木) 22:23:52.38ID:zrBryO8tM
量販店で見たけど地デジの文字がつぶれてました。これって改善できるんでしょうか?
0532名無しさん (ワッチョイW ed61-aLbH [218.231.116.5])
垢版 |
2021/02/05(金) 13:28:52.19ID:4AtSpLrQ0
55cxとHT-G700を使ってます。fire stick 4kも使ってるけど直挿しはノイズあるから良くないってみたから1mの延長でさしてます。音がでなくなるのはearcからarcにした時に無くなったから多分earcの不安定のせい気がします。
ps5 も起動した時にリニアpcmのマルチの表示が出る時と出ない時があります。スパイダーマンとかしてるとマルチじゃないときに声の音声が消えるからわかりやすいです。
0547名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMeb-DtPA [163.49.205.67])
垢版 |
2021/02/05(金) 20:15:55.47ID:L5kL2JdFM
lgで地デジ処理をアップグレードするにはどうしたらいいのでしょうか?
0553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 45ad-TvIo [92.202.57.251])
垢版 |
2021/02/05(金) 23:30:51.67ID:5ePphdDN0
G1(evoパネル)も言うほど高くないね

G1
55 2400ユーロ
65 3500ユーロ
77 6500ユーロ

C1
55 2000ユーロ
65 2800ユーロ
77 5300ユーロ
83 8000ユーロ

LGの最初の83インチOLEDTVは、C1シリーズで8000ユーロで、6月に発売されますが、77インチC1は5300ユーロに下がります(昨年のCXの開始価格は7000ユーロでした)。 。より安価な77インチOLEDTVは、5000ユーロでB1シリーズで利用可能になります
https://www.flatpanelshd.com/news.php?subaction=showfull&;id=1612502768
0555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4504-k+kJ [220.211.121.50])
垢版 |
2021/02/06(土) 00:38:41.17ID:lkR7vT5W0
壁紙タイプとか巻き巻きタイプは、どうなんん?
0560名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spa1-kjPz [126.33.195.42])
垢版 |
2021/02/06(土) 12:56:36.62ID:TxphMpfHp
>>558
PCで使ってんの?焼きつき具合とかどう??
今んとこG-SyncできるのLGだけだし、nanoは画質が想像以上に悪すぎてOLED検討中、、
0563名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd02-JWMU [106.166.43.130])
垢版 |
2021/02/06(土) 13:47:39.50ID:0LtH9vqu0
>>560
去年の9月に購入してほぼPCモニタとして使ってるけど、いまのところ焼き付きは無い。
前に使ってたB7Pは同じくモニターとして使ってたら、タスクバー出しっぱなしにしててそれが軽く焼き付いたりとか他にも焼き付きの症状は出てる。
普段使用してて気になるような焼き付きではないけどね。
CXは焼き付き耐性が上がってるだろうけど、一応タスクバーは隠すようにしている。
0570名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spa1-ideg [126.182.252.114])
垢版 |
2021/02/06(土) 17:15:59.98ID:JZ8PLL9Pp
PC用途なら気にするのもわかる
画面内に固定された部分多いもんね
但し早くても数年後にしか結果はわからんから気にしてもしょうがない
それこそ発売後2年程経過した機種しか買えなくなるわ
展示用の数ヶ月同画面とかは流石にイレギュラーよ
0581名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-6GTC [153.252.14.142])
垢版 |
2021/02/06(土) 22:40:55.24ID:F1ypTJ3i0
CXで6800XT使うと可変フレームレートが100fps超えるとスタッタリング起こすんだけど、前からこの問題あるよね?まだ直ってないん?
0583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 832d-cVGq [101.128.175.227])
垢版 |
2021/02/07(日) 17:18:48.46ID:GynKp1ZR0
購入者にお聞きします。
55CXPの外箱のサイズってどのくらいですか?
Amazonで購入し11日に配送予定なんだけど、外箱のサイズ次第で外から吊って入れるか背負って梯子登って入れるかギリギリ家の中入れるかなんだけど。
130CM以下ならギリ室内の階段で行けるんだけど、外箱のサイズってどこにもなくてさ
0594名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-BUOo [49.98.218.92])
垢版 |
2021/02/07(日) 19:00:43.71ID:6tC/p2iAd
ま、それだけ部屋あるなら
1部屋をPC用のマシン室にしてPCを集約してほかの部屋を空ければ
生活が充実すると思うぞ

おいらみたいに8K動画編集のモニタ用で55を新たに買ったのでなければ
広い場所で離れてゆっくり見たいだろうし

ホムセンで売ってるメタルラックを買ってくれば
1800×1800の3段メタルラックでタワー型PC12台まで集約いけるw
但し震度7の経験がないので最上段に乗せるのは推奨しない(8台未満推奨)
全部24時間稼働ならラック後ろ側のホットアイルは壁際天井に換気扇付けて常時排気推奨、ラックの前側はエアコンの風が当たるようにしてコールドアイル化する
殆どデータセンターのノリだが、おいらの家はそうしている
0595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 832d-cVGq [101.128.175.227])
垢版 |
2021/02/07(日) 19:23:21.04ID:GynKp1ZR0
>>591
となると>>585位とみるべきか。

>>592
急傾斜だけど幸い螺旋じゃないからなんとかなるか。
>>593
普通の田舎の一軒家

>>594
家族が言っても父親の兄弟が言っても祖父母が言ってもダメなのよ。
全てメタルラックでの整理は既にしてあるよ、その結果の占有率
生活スペースは自室含めて5部屋しかないし。

自室は8畳で試聴距離3mで完全にゲーム用に55CXPを注文したよ。
現在は49液晶使って5年だけどまだデカく感じるから48で検討したけど価格の都合で55にした。
0601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 832d-cVGq [101.128.175.227])
垢版 |
2021/02/08(月) 01:07:36.08ID:I7oyu1S90
昨年高さ115cm重さ25kgのスピーカー4本は下で剥いて1人で上げたがやっぱり鏡面処理してあるしぶつけないか神経使ったけど、有機ELって液晶より薄いから持つところ少ない感じだろうか?
店頭でみた感じ後ろに手を入れる窪みは無さそうだったし
0602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d10-OjYp [202.215.193.92])
垢版 |
2021/02/08(月) 07:21:32.18ID:nmTskRI80
大型有機ELの薄い部分は倒して持っただけで簡単に曲がるよ
なので可能な限り縦にして下部の厚い部分を持ったほうがいい
上の薄い部分は裏から手を添える程度
表に圧をかけると謎の水泡のような物が入る事があるんで

ただ元々ある程度の曲げ耐性はあるんで即座に割れたりはしない
メーカー側もそれを分かって薄くしてる

そして曲がりを確認したい場合、真っ暗な画面の映り込みを見て鏡像が歪んでないかを見る
テーブルの縁などの直線部分を見ると分かりやすい
あとは画面上部左右に糸を張ってみて弓なりになってないかを確認かな
0606名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM99-69j1 [210.138.177.162])
垢版 |
2021/02/08(月) 11:04:21.63ID:SPmoFHQ7M
自分は48cxですけど、裸で運ぶのはかなり神経すり減るほど疲れたよ。まぁひとりで設置したのもあるけど。
重さはそうでもないけど、とにかく筺体の持てる場所が無いんだわ。
説明書にはふたりで底を掴んで、フレームは後ろ部分に手を添える感じの絵が描かいてあるけど
それだと2階に運ぶのは無理ゲーな気もした
0620名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb46-6qHG [153.219.206.187])
垢版 |
2021/02/08(月) 15:39:17.00ID:o/N8IjBP0
PS5買ったのでOLED55CXPJA買ったわ。
ポイントも含めると、実質135,000円でノジマで買った。
コストコは48も55も同価格159,800円で、ネット上では55の方が安いのな。
皆んなゲーム用で買いたいから48の方が人気あるのかな?
まぁ、俺も48の方が欲しかったんだけど。
0621名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM21-uD5R [36.11.229.90])
垢版 |
2021/02/08(月) 16:04:28.76ID:gdde7MpQM
65インチが欲しいのだが、CXも中々値段が下がらない
BXに至っては店頭在庫殆どなし
コストコの年末でCX224,800とかBX168,000見ちゃうと中々手が出ない…
近所の店はC9の展示品が220,000だった…

年末まで待つしかないのかな
0622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d10-OjYp [202.215.193.92])
垢版 |
2021/02/08(月) 16:29:41.31ID:nmTskRI80
ゲーム用途だったらC9でも十分
ていうかPCで使うなら48gbps対応してるC9の方が良い
CXは40gbpsまでに制限してきたからな

またPS5はスペック不足で32gbpsまでしか出力出来ないが、ブラフである48gbpsにバージョンアップで無理矢理対応させてきた場合CXじゃ不十分って事になる

XSXの場合、現世代機は40gbpsで十分と判断した上での40gbps制限なんで48gbpsに上げてくる事はほぼ無いと思うが
0623名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM99-69j1 [210.138.178.184])
垢版 |
2021/02/08(月) 17:52:13.57ID:KDxX0ZmLM
自分もCXPJAの55と48で悩んだけど、設置と移動のしやすさで48にしといたけど正解だったよ
PCで使ってるけど、48でも動画流してるとPCで使う距離だと
視野に全部入らなくて画面見てるとクラクラするわ。
静止画だけだと問題ないけど、PCゲーもやるから。
まぁゲームのときだけ離れればいいんだけど、キーボードとマウスも一緒に離すのも面倒そうだ
0624名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMcb-G5jb [133.106.181.164])
垢版 |
2021/02/08(月) 23:42:22.32ID:zBTBRth6M
スレ違いで、しかもすっごいバカな質問だとは思うんですが、エレコム テレビリモコンERC-TV02XBK-LG LG エルジー用を買おうかと思っているんですが、このリモコンは設定でLG以外のメーカーにも対応させることができるんでしょうか?
後々LG以外のメーカーでも使えたら便利なので質問しました。
0626名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc9-8SJ7 [202.214.230.229])
垢版 |
2021/02/08(月) 23:58:58.22ID:OIu1kj0WM
エレコム テレビリモコンERC-TV02XBK-LG
このリモコンは設定でLG以外のメーカーにも対応させることは出来ません。

しかもスカパーに対応してないので
何度CSボタンを押してもスカパーの番組が見れないゴミリモコン。
金を返せ。エレコム。
0628名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cba1-kh8G [153.214.151.85])
垢版 |
2021/02/09(火) 10:37:42.82ID:0daqz7pU0
>>621
量販店で交渉してみたら?これから決算の所もあるし、CX5年保証で22.5万位行けそうな感じするけどな〜。
0632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 832d-cVGq [101.128.175.227])
垢版 |
2021/02/09(火) 14:46:24.77ID:+LY2DSa/0
>>629
デフォルトってそんなに明るいの!?
明後日CX配送待ちだけど部屋は遮光1級カーテンで日中でも暗室にして使ってるから気になる話だけど、照度に応じて自動で明るさ設定する機能あるんじゃないかな?

公式から取説PDFを落として見てるけど基本的な設置や接続説明だけで設定メニューの説明みたいなの書いてなくてガッカリ。
0634名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2568-JWMU [182.166.38.186])
垢版 |
2021/02/09(火) 16:03:08.26ID:8CKAgBZ90
有機ELがぁああああ、勝手に画面が暗くなったり明るくなったりUzeeeeeeeeee

ファームのバージョンアップで直せよ!!!!

LG 55型 4Kチューナー内蔵 有機EL テレビ OLED 55BXPJA Alexa 搭載 2020 年モデル
https://www.amあzon.co.jp/gp/product/B0873LQZDZ/
0635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b95-kjPz [223.132.187.31])
垢版 |
2021/02/09(火) 16:40:47.98ID:YOMVZmor0
>>634
直ったら直ったで今度はパネル劣化で騒ぐんだろ笑
劣化防止のための機能なんだから仕方ないOLED買った自分を憎め
0636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb46-6qHG [153.219.206.187])
垢版 |
2021/02/09(火) 16:46:10.42ID:cXLMI1++0
メカ音痴ですまん。
CXシリーズってBluetooth対応って書いてあるけど、CXが発信側で例えばワイヤレスイヤホン
とかで受信できるの??
0639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb46-6qHG [153.219.206.187])
垢版 |
2021/02/09(火) 17:00:44.33ID:cXLMI1++0
>>637

ありがとう!
ついでに、どうやってやるんだろうwww
すまん、分からんのよ・・・
0643名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM99-8SJ7 [210.138.176.80])
垢版 |
2021/02/09(火) 18:40:53.80ID:KdOPXVR4M
リモコン4種類を使い分けています
・LG マジックリモコン ポインターが便利
・LG 低価格LGテレビに付属している普通のリモコン 再生ボタンや停止ボタンが小さい、再生ボタンや停止ボタンが押しにくい場所にある
・エレコム スカパーに対応していない 
・ELPA 再生ボタンや停止ボタンが大きい 再生ボタンや停止ボタンが使いやすい場所にある

個人の好みは十人十色
どれでも好きなリモコンを使えばいいと思う
0654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 75ad-Txhd [110.134.74.23])
垢版 |
2021/02/09(火) 22:35:42.83ID:HlA4qNEl0
43UK6500EJDの相談はここでいいのかな?

最近ルーターを買い替えたからなのか
アップデートしたからなのか
ネット接続が不安定ですぐネットワークが切断されてしまう

皆さんはそんなことないですか?

ルーターはWSR-3200AX4Sです
0663名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e36b-JWMU [211.10.57.48])
垢版 |
2021/02/10(水) 18:17:14.38ID:g98ZXI8d0
誰かSM9000でPC接続、ディスプレイポートからの変換で4k120出力成功してる人
いないですかね。

今日のソフトウェアアップデートでPC側に設定項目は出現したものの、設定反映すると
ブラックアウトの後に設定が戻ってしまって。
0674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 15a5-xC98 [222.227.252.222])
垢版 |
2021/02/11(木) 14:32:19.69ID:1jtobf7S0
PS5は発売日くらいに買ったけど不具合てんこ盛りだった。ヤバいくらいエラーで落ちた、今はマシになって普通なくらいにはゲームしてるけどファームウェアでクロックダウンされたんだろうなVITAの時も同じ対応だったし
0675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2533-e8m8 [182.167.52.250])
垢版 |
2021/02/11(木) 14:40:47.81ID:fySbd6mT0
11月後半に買えたけどスパイダーマンのフォトモードで1回だけ落ちた事ある
それ以外は全く問題ないしアプデで安定性も高まってるとは思う

もう持ってるから言えるけど発売直後の品薄時期のネガキャンって倍率下げたくてやってる事も多いからあんまり真剣に聞かない方がいいぞ
0677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 15a5-xC98 [222.227.252.222])
垢版 |
2021/02/11(木) 14:52:17.60ID:1jtobf7S0
ゲートキーパー問題(ゲートキーパーもんだい)とは、ソニー社内から複数のウェブサイトにおいて、自社製品を絶賛して他社製品を中傷する書き込みが発見された問題である[要出典]。

複数の電子掲示板やブログなどにおいて、任天堂など他社の製品を中傷してソニーの製品を宣伝する書き込みが行われる一方、ソニーの製品の不具合に見舞われたユーザーを中傷する書き込みが行われていたことから、多くのブロガーらがドメイン名検索を行ったところ、自身のウェブサイトで2000年頃から「少人数ではとても行えない規模」によるステルスマーケティングや世論操作と思われる書き込みがソニーの社内LANからあったことが発覚した[要出典]。
「ゲートキーパー」は、ソニー本社のホスト名であるgatekeeper??.sony.co.jp[注 1]に由来しており、2ちゃんねるなどの匿名掲示板では「GK」と略される
0678名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc9-nuWG [202.214.125.6])
垢版 |
2021/02/11(木) 14:53:47.36ID:cBbNrCLYM
お前が別メーカーの工作員に見えるわ
スレと関係ないコピペまで貼って特定メーカー叩くようなことするなよ
0681名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MMcb-4qhd [133.106.75.158])
垢版 |
2021/02/11(木) 15:19:05.14ID:k9d6w6kFM
PS5はプレイ中メッチャ落ちたりしたけどソニーはそんなもん。LGの話題しよ
0688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a53e-gzTM [118.240.116.67])
垢版 |
2021/02/11(木) 19:42:04.22ID:CatmeEh+0
REGZAのZ9XからCXに買い換えたけど、録画機能と番組表表示
の快適さ以外は勝っているね
横スクロールの残像感がなくなったし、テレビからの音も良い感じ
PS4ProとXboxSX繋いでいるけどゲームのレスポンスがメチャ良いわ
リモコンが無線式なのも便利ね
0693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-nuWG [153.134.14.141])
垢版 |
2021/02/11(木) 22:18:30.32ID:vE3rRYqy0
音声に関してなんだけど、HDMIと光ケーブルって同時出力出来ないんだね
OLED55CXPJAとヤマハのサウンドバーyas-109をHDMI(ARC)で繋げて、
テレビと光ケーブルでヘッドホンを繋ぐと、テレビの設定で光デジタルを選んで切り替えないとヘッドホンで聴けないのが少し面倒…

同じ使い方してる人いる?なにか便利な方法はないものか
0696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2568-JWMU [182.166.39.169])
垢版 |
2021/02/11(木) 22:57:44.28ID:kibyLb300
勝手に画面が暗くなる対策はないのものか・・・
Windows画面を思い切り動かすと明るくなる。コツがいるというか法則性がわからない。
0711名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4eda-0Hlu [223.218.132.179])
垢版 |
2021/02/13(土) 00:06:29.76ID:7BIAfdtC0
引き続き48CXとFire TV 4Kの相性問題なんだけど
ビデオ解像度を「自動 (4K Ultra HDまで)」にして
U-NEXTのビデオ見ようとするとプチプチ映像が切れて見れないなー。
プライムビデオやdアニメは大丈夫だった

>>532さんの書いたようにeARCはオフ、Ultra HDディープカラーもオフ(じゃないとFire TVが出力されない)
にしてるけど何かテレビ側の設定とバッティングするのかな
U-NEXTのビデオ再生したら右上が「HDR」のロゴが出て停止したら「ドルビービジョン」に戻るのが何かのヒントかも
0713名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4e-0KC/ [133.106.38.153])
垢版 |
2021/02/13(土) 08:28:01.53ID:z1S4h9phM
65cx買いたいけどこの辺売ってないなー
260kぐらいで買うべきか
0717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 922d-G43M [101.128.175.227])
垢版 |
2021/02/13(土) 15:01:02.56ID:pNF572vM0
Amazonから届いて設置して初期設定でパネル不良発覚しAmazonでは交換不可、LGに問い合わせてパネルか基板交換になった。。
で思ったんだけどLGの修理業者ってどのくらい拠点あるの?
依頼こそしたものの他県からってのはコロナ亜種もありちと怖い
0722名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4e-0KC/ [133.106.156.141])
垢版 |
2021/02/13(土) 18:34:59.86ID:taz6qIPvM
>>714
楽天高いから周りの電気屋で240kで買った
まあ5年保証ついとるし自分的にはまあ満足
0723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6a7-LNjT [153.222.49.18 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/13(土) 19:03:50.06ID:HLMamvDB0
>>718
何がどう変わってそうなったの?
0726名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4e-0KC/ [133.106.156.141])
垢版 |
2021/02/13(土) 20:27:47.04ID:taz6qIPvM
>>724
売り切れやったし、非会員では24マンやったけど、会員価格は208000円?
さすがやんなコストコ
0727716 (ワッチョイW 0e10-zimQ [183.177.148.249])
垢版 |
2021/02/13(土) 20:53:44.04ID:XbdWpQRx0
>>720
あの価格は参考にしてもらえれば。
>>718
店にもよるが今は普段は消灯展示してる店も多い。
いざアウトレットですと並べられたときに見分けがつかないのがアレだが。
>>721
そんな対応してくれればいいけど、メーカー一律そうしてくれる訳でもなさそうな気がする。

55GX展示で15万切りも中々インパクトあった。。
0748名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-GH0j [202.215.193.92])
垢版 |
2021/02/14(日) 04:21:57.52ID:onMsCW2i0
動画のロータイプ使ってるけど、65CXに使って画面の底辺が50cmくらいまでなら下がるよ
この高さだと、ローボード置いてその上にセンタースピーカー置いて丁度良いくらいになる

ただ実際どこまで下げられるかは、テレビ側のネジ穴の位置によるかな
ネジ穴の位置が高ければ高いほど下に下げられる
0750名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 4e95-tP2C [223.132.187.31])
垢版 |
2021/02/14(日) 07:40:10.53ID:RvlQjPah0St.V
ソファとかじゃなく地ベタ座ってテレビ見る生活なんだが
普通のテレビ台+nano91の脚あると高さあり過ぎなんだよな、、
0755名無しさん┃】【┃Dolby (中止W f67c-OCGF [113.39.38.49])
垢版 |
2021/02/14(日) 12:15:48.82ID:TucLZeTw0St.V
75nano91買って1月弱ですが、昨日の地震は焦りました
慌てて転倒防止バンドをネットで探したのですが、テレビ側に取り付けるネジ穴が1つしかなく、それに適した商品が見つかりません
おすすめの商品や対応の方法があれば教えてください
最終的にはベルト1本と耐震マットでごまかしながらやり過ごそうかとは思っています
0757名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 922d-G43M [101.128.175.227])
垢版 |
2021/02/14(日) 12:59:37.14ID:WC4ZL5RW0St.V
>>746
これ横揺れだけだけど、今回のような前後揺れや回るような揺れだとどうなんだろ?
あと単体揺れでは耐えても巻き添えに耐えられるかどうか。

>>755
こういう壁掛け用のネジ穴を使うベルトとかは?

https://www.elecom.co.jp/products/TS-006N.html
耐震ゲルは買ったけど最初の位置決めを細かくやる人には向かないと分かった。
強力過ぎてミリ単位で微調整できないし
0761名無しさん┃】【┃Dolby (中止W c6aa-novw [153.179.237.192])
垢版 |
2021/02/14(日) 13:34:25.48ID:RZBD4j6G0St.V
大体同じ使い方してる。
ちょっと華奢な気がしたんで俺は65までいける奴にした。
0766名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MM4e-0KC/ [133.106.216.114])
垢版 |
2021/02/14(日) 15:52:54.73ID:n9GYX0KTMSt.V
>>724
売り切れやったし、非会員では24マンやったけど、会員価格は208000円?
さすがやんなコストコ
0767名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MM4e-0KC/ [133.106.216.114])
垢版 |
2021/02/14(日) 15:52:57.23ID:n9GYX0KTMSt.V
>>724
売り切れやったし、非会員では24マンやったけど、会員価格は208000円?
さすがやんなコストコ
0770名無しさん┃】【┃Dolby (中止W cb10-GH0j [202.215.193.92])
垢版 |
2021/02/14(日) 17:25:45.18ID:onMsCW2i0St.V
あんまサイズ大きくないテレビなら、テレビ台から壁掛けの板や支柱伸びてるのあるからそれにしたら?

あれならテレビ台がどうにかならない限り大丈夫w

>>757
その為の壁寄せ
基本的に荷重が壁側にかかってるので前には倒れない
もちろん後ろも壁なので倒れない
0771名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 922d-G43M [101.128.175.227])
垢版 |
2021/02/14(日) 19:05:54.57ID:WC4ZL5RW0St.V
>>770
55インチだけど1人で壁掛けいける?
スタンド設置は1人で難なく行けたけど。

とりあえず明日初期不良の修理日程を話し合いして修理後どうするか決めるか。
パネルもだけどパネルノイズクリアも6時間経過しても終わらないから基板交換もありそうなんだよな。
基板もってなったら初期化した方が良いのかな?
0775名無しさん┃】【┃Dolby (中止W cb10-GH0j [202.215.193.92])
垢版 |
2021/02/14(日) 21:11:56.11ID:onMsCW2i0St.V
>>771
壁掛けする時は重たい脚は外して良いんで、脚ある状態で持ち上げられるなら余裕

ただ55くらいのサイズを正面から画面下側を持った場合、たぶん裏が見えないw
なので、金具を引っ掛ける位置が見えないからでカンで合わせる必要があるかな
48くらいだったら下側持っても上から裏が覗けると思うけど

対策としては、表からでも分かるように大体の位置にマスキングしとくとかかな
あと一人で怖いなら何でも屋呼ぶといい
テレビの壁掛けは2000円くらいで手伝ってくれるようだ
0777名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp3f-tP2C [126.33.37.193])
垢版 |
2021/02/14(日) 23:57:22.71ID:lIo5Uxr7p
スレチかもしらんが低いテレビ台が欲しい
65nano91脚が思ったより高めなんじゃ見上げるのつらい
0779名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f01-5+RR [126.243.19.22])
垢版 |
2021/02/15(月) 00:53:30.25ID:Uo6SVjWE0
>>777
テレビをみるときは、画面をやや斜め下に見下ろす角度が目には良いみたいだよ。
見上げる角度は、ドライアイの原因になるらしい。
0783名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-6MhS [106.132.85.137])
垢版 |
2021/02/15(月) 10:21:13.28ID:1FHO3wmda
スレチついでに、このアルファベットソファでゴロゴロしながらテレビを見るのが至高

https://i.imgur.com/3df9wtp.jpg
0786名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-q1Bg [49.98.224.211])
垢版 |
2021/02/15(月) 11:08:51.70ID:KbgrrISwd
映画館もそうだけど、テレビも真正面に正対して観ないと気持ちわるいんだよね
5cmとかズレてるともう気になってしまう
PCのモニターは斜めでも別に気にならないんだけど

映画館とか構造上ど真ん中の席がなかったりしてモヤモヤする
0788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 22db-MCKl [61.193.98.184])
垢版 |
2021/02/15(月) 18:04:18.09ID:B3Ehsq0d0
cxをアレクサで操作してる人っていますか、Switchbotなどの赤外線ではなくechoでのWi-Fiでの操作したかったんですが何故か電源切ることしかできない...
電源オンオフと音量の上げ下げ音声操作したかったんです
0791名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f01-nUpl [126.11.219.40])
垢版 |
2021/02/15(月) 19:59:18.50ID:7cA4RvpJ0
5年保てばいいし、15万も出せるんだけど、焼き付き防止の画面表示機能が邪魔そうなんでNANOにしたわ
オフにも出来るだろうけど、1日15時間は使うのにオフにしたら2年すら保たなそうだったからw
有機ELの画質の良さはどうでも良いが、液晶より残像無いってのは羨ましい
もしかしたら次買い換えるのは有機ELになるかもしれない
0793名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-GH0j [202.215.193.92])
垢版 |
2021/02/15(月) 20:14:07.71ID:wnWue/3T0
焼付きは10000時間くらいで酷くなってくるらしいが、1日15時間使えば確かに2年でダメになる

あと有機ELもMicroLEDが一般化するまでの技術だから、コストダウンが早ければ使う事なく終わるかもしれない
そういうのを考慮して流行り物を体験したいって意味で買うのが良いと思う
単に家電として買うなら液晶の方が優れてる
0806名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df7b-w68O [222.12.104.2])
垢版 |
2021/02/15(月) 21:57:57.53ID:pajUV9Au0
>>788
アレクサで、音量を1上げてとか2下げてとかの上げ下げができるし、チャンネルを「日テレにして」で変えられるぞ。
ただ音量の決め打ちは以前できていたのに、今は「テレビはその操作に対応していません」って言われる
0810名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e95-tP2C [223.132.187.31])
垢版 |
2021/02/16(火) 04:36:31.72ID:EoFPoWrF0
教えて偉い人
PC(HDMI2.1接続)用途でnano91買ったんだが
@PC起動でnano91も自動でオン
APCシャットダウンでnano91も自動でオフ
にしたい場合の設定をおせーてクレクレ
0813名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa7a-w1GE [111.239.189.147])
垢版 |
2021/02/16(火) 08:40:58.28ID:OfOXbQEHa
LGディスプレイ、ベトナムのOLEDモジュール工場に790億円追加投資…5千人新規採用

LGディスプレイがベトナムのOLED(有機EL)パネルモジュール工場に8400億ウォン(約790億円)を追加投資することが分かった。
韓国メディアなどによると、LGディスプレイは8日、(ベトナムの)ハイフォン市人民委員会と現地工場に7億5000万ドル(約790億円)を投資するという
7日に締結したと明らかにした。これにより、LGディスプレイの対ベトナム投資規模は32億5000万ドル(約3420憶円)に増えた。
ベトナム投資規模は32億5000万ドル(約3420憶円)に増えた。
0814名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa7a-w1GE [111.239.189.147])
垢版 |
2021/02/16(火) 08:46:49.99ID:OfOXbQEHa
サムスンディスプレイのQD-OLED事業の現状

サムスンディスプレイのQD-OLED商用化は製造技術力不足まだ長い道のりがあることを意味する。
サムスンQD-OLEDがLGのWRGB OLEDに比べて相対的に優位にある性能は色域が良い1点だけである。
0815名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-6MhS [106.132.83.248])
垢版 |
2021/02/16(火) 11:45:48.81ID:7Yxw2I2aa
>>797
アナ雪2に一票。漆黒に光の表現を多用してるから凄いよ
0816名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa7a-w1GE [111.239.189.147])
垢版 |
2021/02/16(火) 11:52:56.94ID:OfOXbQEHa
サムスンディスプレイもQD-OLEDパネルが安定して低価格で製造できるまんで・・・

LGベトナム製のOLEDパネルでお茶を濁してしのいだらどうなんでしょうろんじゃりろ。
0830名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM97-TJ+L [210.138.179.25])
垢版 |
2021/02/19(金) 04:12:29.05ID:FG/tVM4VM
レグザのブルーレイレコーダー持ってるけど
録画番組のファイルリスト見たりするのがもっさりしすぎてやってられないんだけど
LGのホームから操作すると普通にサクサク見れてびっくりしたわ。
これって技術力の差なんだろうけど、東芝は終わっとるな
0831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a310-rOtl [122.16.4.129])
垢版 |
2021/02/19(金) 07:45:56.78ID:8fp8gqhn0
65cxpjaAmazonで23万かー
PS5まだ無いけど迷うな…
0832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff32-imp0 [133.203.193.225])
垢版 |
2021/02/19(金) 11:26:19.01ID:u2emLbRS0
>>831
しあわせになろうよ🎵
0835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a310-rOtl [122.16.4.129])
垢版 |
2021/02/19(金) 12:59:05.81ID:8fp8gqhn0
>>834
今の49uj630aに不満は無いけど、まあつなぎのつもりで買ったからなー
つーかAmazonで延長保証チェック入れても反映されないんだけどなぜ?
0839名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a310-rOtl [122.16.4.129])
垢版 |
2021/02/19(金) 17:42:35.34ID:8fp8gqhn0
>>838
今試したけどやっぱり反映されない…
なんだこれ
0841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a310-rOtl [122.16.4.129])
垢版 |
2021/02/19(金) 18:34:11.22ID:8fp8gqhn0
テレビ本体+設置サービス+延長保証だと延長保証できない仕様?
テレビ本体+延長保証だと反映される。
0844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a310-rOtl [122.16.4.129])
垢版 |
2021/02/19(金) 18:50:34.16ID:8fp8gqhn0
>>843
おー3つともカートに入った
ありがとう!
0845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a310-rOtl [122.16.4.129])
垢版 |
2021/02/19(金) 18:52:10.53ID:8fp8gqhn0
ポチる前にcxpjaってリンクステーション使える?
0846名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef95-t3bN [223.132.187.31])
垢版 |
2021/02/20(土) 06:59:00.13ID:H9jpWoYn0
モバイルから電源オンってのが効いた試しが無い
ThinQアプリでもhomekit連携でも
0848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a310-39Gs [122.16.4.129])
垢版 |
2021/02/20(土) 10:26:35.28ID:TFOEyGn70
cxpja注文したんだけど今使ってるhddそのままつないでもやっぱり録画したものは消えちゃう?
0858名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp37-t3bN [126.33.37.193])
垢版 |
2021/02/20(土) 17:10:55.33ID:WFoAscyLp
>>848
あたりまえ
0871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef95-t3bN [223.132.187.31])
垢版 |
2021/02/21(日) 07:34:23.03ID:KOEOTpUk0
>>868
30fps笑
0872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4310-t3bN [114.150.249.2])
垢版 |
2021/02/21(日) 19:21:46.86ID:XLTa40zz0
>>847
どういうことだ??
0873名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp37-36IU [126.182.93.34])
垢版 |
2021/02/21(日) 22:06:09.73ID:a1n1HVIhp
Amazonでポチりたいけど
設置はともかく一緒に古いテレビ回収してくれないのは困るな
0883名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H77-nngU [92.203.161.216])
垢版 |
2021/02/22(月) 13:32:27.82ID:x6CBXvgWH
付属ので4k120fps出力できたよ
ボダラン3とシージで確認した
0885名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp37-9qtm [126.233.221.153])
垢版 |
2021/02/22(月) 14:15:33.55ID:3I1+Zhtrp
発売後に劣化がってばれたからな


誰かがすでにプレイステーション5のダイをマップしました。
これは以下で見ることができます。当然のことながら、ダイショットはオンラインで多くの憶測を呼び起こし、
ソニーがダイから切り取ったRDNA2の機能について議論する人々がいます。

たとえば、ソニーはいくつかの固定機能ユニット(FFU)と融合積和(FMA / FMADD)を削除したようです

https://www.notebookcheck.net/PlayStation-5-die-shots-confirm-no-AMD-Infinity-Cache-support-other-RDNA-features-may-been-cut-too.520747.0.html
0899名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr37-Joel [126.167.66.141])
垢版 |
2021/02/22(月) 20:46:32.96ID:sNr6OMTQr
PS4のゲームをプレイするとコントラストが上がるというかプチ疑似HDRぽくなる
実は比べるとこの差がわりとありPS4のゲームしかやらないがPS5にかえたよ

まぁゲームやるならPCのがいいが、、最近奴はマイニングに夢中でな、、w
0900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a310-39Gs [122.16.4.129])
垢版 |
2021/02/22(月) 22:14:18.88ID:QJFfrP280
cxpja注文したんだけどサウンドバーをSONY ht-x8500とYAMAHA yas-109で迷ってる。
アドバイス下さい
0901名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MMff-rV66 [133.106.69.57])
垢版 |
2021/02/22(月) 22:22:27.45ID:J20RbDHFM
>>900
その2つならYAS109じゃない?
サウンドバースレだとX8500は低音の迫力が良い代わりに台詞が籠もって聞き取り辛いとか
スペック自体は優秀だけどアトモスの効果は殆ど実感できないってあんま評判良くないね

まぁアトモス実感したいならイネーブルド付きのサウンドバーが最低条件だから、それはX8500に限った話じゃないけど
0903名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H77-nngU [92.203.161.216])
垢版 |
2021/02/23(火) 00:55:00.45ID:spd9mG9XH
>>899
うちもLG OLEDのために3070買ったのに今はひたすらマイニングしてもらって結局PS5でPS4のゲームしてる
それでも有機の綺麗な大画面でやってるとなんか満足できちゃうんからやっぱりゲームは小さいモニターよりテレビがいいな
0908名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a310-39Gs [122.16.4.129])
垢版 |
2021/02/23(火) 12:45:57.68ID:7je+xO3M0
>>901
>>902
ありがとう。
奮発してエレコムのhdmi2.1ケーブル買ったからht-x8500にしよっかなって思ったけどとりあえず安価なyas-109にしてみます。
まともなサウンドバー初めてだから楽しみ
0909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff32-Ycvh [133.207.44.96])
垢版 |
2021/02/23(火) 21:07:56.95ID:XduOf5YE0
ハイスペックな有機ELのお話してるところ悪いけど、今のLGの液晶テレビってどう?
型番50UN8100PJA
+3万出してブラビアにする価値があるかどうか
液晶パネルはどうれも同じと聞くけど、色々そんなに気にせん人なら無問題やろか
0911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef95-t3bN [223.132.187.31])
垢版 |
2021/02/23(火) 21:49:31.45ID:HpOOysDc0
>>909
画質は圧倒的にゴミカス
LGが選ばれるのは安さ(特に有機ELのコスパは高い/液晶モデルはそうでもない)orHDMI2.1欲しさくらい
0913名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr37-Joel [126.167.66.141])
垢版 |
2021/02/23(火) 22:06:07.62ID:h1sudWm/r
液晶は中古狙いもありよ
1世代前のハイエンド SM8500の55インチが5万で売ってたからね
急がないならNANO91の中古なども6万円台で出てくるんじゃないかな

ソニーやらが強いのはここで
年式が新しいと中古でも信じられない高値で売っている まぁ元が高いのもあるけど
0921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6310-RQaO [202.215.193.92])
垢版 |
2021/02/23(火) 23:47:03.46ID:S9sPjnFY0
デカいモニタって考えるといいな

65CX買ったけど地デジはレコーダー経由でしか見ないんで本体のデコード機能はどうでも良いわ
番組表や録画機能も要らない
あとアンプ繋げてるんでスピーカーも要らない

環境整ってる奴には良いテレビだと思うよ
0923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a310-39Gs [122.16.4.129])
垢版 |
2021/02/24(水) 07:09:13.78ID:Ik+/+SV80
質問です。
65cxpjaのテレビを挟んだスタンドの
前後の長さを所有してる方いたら教えてください。あと高さもお願いします。
0924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef95-t3bN [223.132.187.31])
垢版 |
2021/02/24(水) 07:51:46.37ID:ES7dNsj/0
>>923
LG公式記載のスタンドあり&スタンド無し寸法から計算できるだろ
0926名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5f-39Gs [1.75.198.10])
垢版 |
2021/02/24(水) 08:38:49.96ID:JF1Emqnpd
>>923
ありがと!
0947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 438f-qhOP [114.158.132.238])
垢版 |
2021/02/25(木) 00:05:37.00ID:ecjftiO60
HDMI2.1欲しさにNANO91買ったものの、PSでHDR出力すると色が白っぽい(色褪せた?)感じになり設定に四苦八苦してます
APEXは特に酷くて五年くらい前に五万ちょいで買ったTVよりも酷く感じるレベル…画質そのものはもちろんNANO91の方が綺麗なんだけど
ゲーム機からHDR出力してる人は皆同じ状態なんだろうか
もし違うなら皆の設定を是非教えて欲しい
0948名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp37-t3bN [126.233.237.94])
垢版 |
2021/02/25(木) 01:44:08.92ID:Kp+b2zT9p
>>947
HGiG
0950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 438f-qhOP [114.158.132.238])
垢版 |
2021/02/25(木) 10:01:10.70ID:ecjftiO60
>>948
HGiGについて調べてみた。そういうガイドラインが存在するのね
PS5から付属のHDMIケーブルでNANO91に直差しして、PS5とテレビがお互いHDRになっていれば自動的にHGiG準拠で出力されるから特にこれといった設定は必要ない、という認識なんだけど違う?
0952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef68-1iSq [119.229.160.181])
垢版 |
2021/02/25(木) 10:53:03.91ID:OQSUnsKI0
たしかHGiGはHGiG対応してるゲームじゃないと意味がないんじゃなかったかな

>>947
redditで色々調べたら早いかもグーグル翻訳とか使って
レグザ4k液晶持ってるけど液晶の仕様上ハッキリとした黒と白のコントラストは難しいんじゃなかったかな
ガンマ変更やコントラストや色々試して白くなるならどうしようもない
たぶん二重HDRになってることはないだろうし
0953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1363-1BaA [124.100.102.18])
垢版 |
2021/02/25(木) 10:55:08.11ID:eB0OAmWB0
>>949
知ってるwww
「元が取れる」なんて浅はかな知識で大嘘つくから何を掘ったら「元が取れる」というのか聞きたくなっただけ
だいたい仮に3090一枚で24時間フル稼働で掘っても月に500円と仮定して年間6.000円だよ
電気代考慮したらいくら残るやら

BTOで3090積んだPCの「元が取れる」わけがないからな
0954名無しさん┃】【┃Dolby (シャチーク 0Cd7-AkpG [122.219.109.209])
垢版 |
2021/02/25(木) 11:06:59.08ID:Wn+yQIM8C
>>952
なるほど。設定云々出なくゲームそのものが対応してるかどうかか
デモンズソウルでも試してみたけど、Youtubeに上がってた4KHDRのプレイ動画と比べるとやっぱり全体的に灰色に寄るような色味になるんだよね
redditで調べてガンマ値設定していくしかないかな
0956名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp37-OGyq [126.245.225.31])
垢版 |
2021/02/25(木) 12:36:35.39ID:gnNQ54X4p
自分もHDR白っぽくなるのがいやでCX買った
0957名無しさん┃】【┃Dolby (シャチーク 0Cd7-AkpG [122.219.109.209])
垢版 |
2021/02/25(木) 12:46:20.23ID:Wn+yQIM8C
>>955
>>956
そうかー、貧乏人なもんで有機ELはどうしても焼き付きが気になっちゃって手を出さなかったんだよなあ
そうなると結局HDRにする恩恵はさしてないかね
RTINGSのレビューでHDRのゲーム映像はそこまで点数低くなかったんで、SDRよりはマシなのかなとは思ったんだけど
0958名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H77-nngU [92.203.161.107])
垢版 |
2021/02/25(木) 12:50:10.33ID:+XUu2TSZH
>>953
なんで24時間フル稼働で月に500円しか掘れない仮定してるの?
それこそ浅はかな知識すぎる
0961名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa57-onVm [106.180.20.36])
垢版 |
2021/02/25(木) 14:18:51.86ID:IRFxNdG1a
>>957
いや俺も液晶か有機ELかJ10X使ってる頃から3年ほど悩んだけど、結果有機ELを選択した。
焼き付きリスクはあるけど、それ以上にHDR使うと黒が灰色になるのが我慢出来なかった。
当時はHDR対応がそんなに多く無かったし、視野角広いのはゲームでもメリットあると感じてたし。
日中ゲームやるならあまり気にならないけど、やはり夜や暗室利用ってなるとIPSじゃキツイ。
0962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f63-DerR [123.220.229.239])
垢版 |
2021/02/25(木) 14:41:38.75ID:ibxMJ7dI0
液晶はほんと白っぽくなってゴミだから、有機EL買うまでの間は「HDRHDRって喜んでる奴らアピールしてる企業ら目狂ってね?」て思ってたわ。
別目当てで有機EL買ったけど、なんとなくHDR試したらマジで世界変わったよね。
0963名無しさん┃】【┃Dolby (シャチーク 0Cd7-AkpG [122.219.109.209])
垢版 |
2021/02/25(木) 14:55:22.20ID:Wn+yQIM8C
そっか、やっぱり有機ELオンリーか
展示品でソニーの何とか9500をちらっと見たときは黒の表現が液晶と思えないくらい奇麗だったから最近の液晶スゲーって思ったんだが…

>>961
緑とか赤とかの色も色なんか薄い感じになるのはやっぱり同様にIPSが原因かな?
0965名無しさん┃】【┃Dolby (シャチーク 0Cd7-AkpG [122.219.109.209])
垢版 |
2021/02/25(木) 15:06:41.05ID:Wn+yQIM8C
>>964
なるほどなあ、勉強不足だったわ。HDMI2.1が目当てだったからどの道LGにしてたとは思うけど
まあ今回の買い物は勉強費かな、前のTVと比べればかなり綺麗にはなったからそこは満足
ただ前のTVより緑、赤とかの明るい色が白っぽくなるのは設定で何とかしたいなあ
0966名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa57-onVm [106.180.21.223])
垢版 |
2021/02/25(木) 17:05:04.93ID:hpjtS3Kva
>>965
色の濃さ上げるか、色温度で調整するかかな。
X9500Hは確か画質良いんだけどHDMI2.1ないのと、やたらAndroidの不安定さが目立つのが気になった。
nano91はわからないけどCXはRAM8GBあって比較的サクサクなのは良い
ROM3GBは少ない気もするが。
0969名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-cyI8 [49.97.101.212])
垢版 |
2021/02/25(木) 19:32:25.58ID:MnPXuttMd
LGのTVスレでマイニングのマウント合戦は笑うからやめろ
0973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3301-wzcD [126.71.108.191])
垢版 |
2021/02/25(木) 22:08:19.97ID:0jeUu4Rr0
>>971
3090とか仮定してるの>>953のお前からだろw
俺は3070想定だぞ
この前BTOでi7-10700fと3070組み合わせで15万のあったからな
単体で凄まじく高騰しちゃった3070買うよりそっちの方が良いって話題になった
1日300円行くか行かないかなんだから余程落ちない限りは単体で買う分なんかの元取れるって事
例えば単体で3070よりは安いが、スペック低く、割に合わない程高騰してるのを買う位なら、BTOで15〜20万の3000番台載ってるのを買ってマイニングさせとく方が良いという考え
電源やクーラーだけ良い物に変更して、最初付いてたのを売ったりした差額分程度、やはり元を取るのは簡単になってる
スレチだしこれ以上知りたいならちゃんと調べた方がいい
月500円なんてことは無いw
0979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3a2f-KOnT [219.107.63.55])
垢版 |
2021/02/26(金) 05:12:06.59ID:ZRShyB880
>>960 >>972
LGアカウントは国内じゃなく海外のほうで取得したか、アマグルの垢使ってないか
TVの電源入ってる時にthinqアプリでTVを認識できてるか
TV側で垢認識は正しく行われていいるか
スキルリンク後再検出してみたか TVを検出できてるか

俺がひっかかった部分はこんくらい
0983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5695-YtDk [223.132.187.31])
垢版 |
2021/02/26(金) 13:24:09.46ID:O9F1FgXb0
自動電源をonにしててもHDMI接続端末起動時に自動起動してくれねぇ、、何故だ、、
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 0時間 17分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。